中国人の疑問「なぜ日本はこんなにも頻繁に首相が変わるのか」
記事によると
・歴代の日本の首相は在任期間が短い人が多く、菅義偉前首相もわずか1年あまりで辞任している。
・なぜ日本はこんなにも頻繁に首相が変わるのか、中国メディアが考察した。
・その1つとして、「内閣の始まり」の時点で既に問題があったと分析。
・初代首相の伊藤博文はドイツの制度を参考に内閣制度を作ったたが、当時は天皇の権力が絶大で、首相であっても天皇や枢密院などの制約を受けたため、権力が小さく不安定だったとのこと。
・戦後は権力の構造が変化したが、それでも日本は「議会内閣制度」のため首相が頻繁に変わるのだという。
・また、与党の党首が首相になるため党内政治が不安定になると首相も不安定になるとしている。
・これまでの傾向を見ると、景気が良ければ首相在任期間は長くなり、景気が悪くなると短くなると分析した。
・首相が頻繁に変わっても日本社会は安定さを保っていることが、中国からすると不思議な現象に思えるのかもしれない。
以下、全文を読む
この記事への反応
・選挙があるからだろうな。
中国には無いだろう。
・独裁国家じゃないから
・もう変わらない国になるのかなあちらは
・共産主義なのに個人崇拝している
中国の方がおかしい
・今更、、国民が無能と言わせる気かよっ!
・いや、オタクの国もいつの間にか首相変わってるでしょ?主席はともかく首相はさ?
・民主時代はやたら長く感じたわ
・独裁で何十年も同じ奴がやるよりは良いでしょ
ただ政党は選べても首相は選べないんだぜ
【【速報】自民党新総裁は岸田文雄氏に決定!】
【【文革】中国共産党、今度は美意識に介入!女性っぽい男性やジャニーズ事務所に苦言】
民主主義だから、こうなっているだけだと思うんだけどな

ただ、基本的にトップは腐りやすいから頻繁に入れ替えるしかない
その場合は何王になるんだい?
氏ぬまでプーさんが居座るんだろうな
内政は内閣全体が取り仕切ってる
首相はあくまで表に出るダミーで本体は裏に居る老人
だから首相が変わっても国民の関心度が低い
誰が首相だろうと関係ないのさ
蜂蜜頂戴帝
権力は渡せないよね
そりゃキンペーのように「逆らったら闇討ち」とかがまかり通るなら日本の首相も変わらんでしょ。
どこの国の話?
スガちゃんなんかただの安倍ちゃんの臨時の後釜ってだけだしなぁ
まず中国様は選挙で国民が間接的にTOP決まってる、
っていう概念が分からんのかもしれんが
極東島国の国防組織と取引のある仕事をしていたけど
『民では(自A隊を)変えられない。政権はすぐに自に戻るから』
って言われ続けてたっけな
江戸時代初期には形が出来てたぞ
お前らの国とは国家としてのレベルがまるで違うことを理解しろや。カス国家め
せっかく関係を築いたのにまた振り出しに戻るのを繰り返すんだから
官僚が全てやってる
自民党「我が命に代えてもぉっ!」
逆にそっちはどういう感覚なのか面白い
日本は政治家が腐りきってるゴミみたいな後進国ですので・・世界の政治ランキング最下位の日本ですし
おたくらの独裁政治とは違うの
大統領選びを間違えると地獄だが
キンペー独裁に奴隷として頑張れよ
総理がコロコロ変わるのは異常事態😡
政治家はお店の前に出してる看板かのぼりでしかないから。
お前らは為政者の悪口を公で話すと国が持たなくなると言う、存在意義の無い形だけのゴミ国家なんだよ
立憲民主党もそうなるけど
悔しいのか?え?五毛よwwwww😁
日本の悪いとこがこの一言に全部集約されている。
選挙で安全に擬似的な革命が出来るようになってる、みたいな
自国すら統治できないゴミクズの中のゴミクズw
毎回、辞める度に悲惨な最後を遂げる韓国首相www
中国が起源の中国産キムチでも食って落ち着けよw
日本じゃ精神的負荷が強いわりに権限も自由もないからしょうがない
少なくともキンペーみたいに独裁国家になるよりはマシだ
まぁ、変わりすぎる故海外のトップ達と比べたらどうしても顔負けすると言うか風格の足りなさがあるのは否めんけどな
韓国が安定してるって基準なら日本は安定してるじゃん
中国みたいなどっしりと構えて変わらない国の方が信用できる
そもそも安倍も体調不良で辞めただけだしなw
共産党国家主席に比べたらゴミのような存在感だけども
韓国じゃね?w
ではなく自分の今のポジションを守ろうになってるから。
以上。
日本に住んでる外国人が中国倒産とか韓国兄さんって言ってるけどなかなか流行らないな
中国人と仲良くしたいなんて思ってないからほっとけや!
バイオテロ国家は滅びろ!武漢肺炎ウイルス
民主主義関係なく政治体制の違いもっと言えば政権与党のやり方の違い
選挙を経ず同じ政権与党なのに顔だけ変えれば
支持率リセットになる日本は充分おかしい
中国倒産しそうだよな
馬鹿みたいに敵ばっか作って
外国サイドも、コロコロ変えたほうがいい。
それが普通な生活だし外国から否定されたら怒るのも当たり前なんだよね
みんなが同じ環境で育ってるか嘘の歴史でも普通に信じるだろ
独裁政治をどっしりと構えて信用出来るとかキチ過ぎwww
しかもその独裁政治も有能ではなく恐怖で支配する無能政治w
やっぱ中国人ってアホだわw
キンペーさんよぉ
その単語を使うと身分証明書を額に貼ってるって事に気付いてないのかな?
暴走を防ぐ仕組みができているんだよ
どんだけ変わってどんだけの中国人を殺してきたんだよ
中国人はいつも不安だ。昨日まで許されてたことがいつ許されなくなり
厳しく禁じられていたことがいつ奨励されるようになるかとね
支持率0でも問題なく続けられるよ
反対する奴を消せばいいし
で、中国の市民が大々的にそんなこと言っていたの?
それ日本人の妄想ですよね?
一度だけでいいから日本共産党政権を試してみてもいいのでは?
志位和夫国家主席の指導の下、不滅の共産主義思想の勝利が日本人民を栄光の未来へと導く。
そんな世界線が有るのかどうか、試してみたい
国内に誰も諫めようって人はいないの?暗殺?政治犯収容所?人体模型?不思議だなぁ、、、
最近とても危うい雰囲気だけれども
疑問や不満を口にすれば投獄される社会で生きるってどんな気分だろう
大きな変動は起きないよ
先行き暗すぎて鬼滅に現実逃避してる有様
首相が変わったら少なからず支持率が上がるからでしょうな
あんたの国やロシアみたいにライバルが急死したりしない
せめて20年代わり映えのないトップをなんとかしてから土俵に上がってきてくれ
操り人形になってるだけ
優秀なのはその下にいる官僚とか組織
中国は日本よりも臭いものに蓋をすることしかしてないからねぇ
もう答え出てるじゃねーか
誰がなっても同じということや
時系列逆や
バブルが弾けて経済が停滞してからコロコロ変わるようになったんだよ
中国は自由のない大きい香港みたいになるのか
あ、香港にもう自由は無かったわ
政治家なんてどうでもいいのよ
そりゃ自民党の尻拭いや刷新準備に大半割いたんだから何もできなくて当然
自民みたいなズブズブ利権ないからまとめるのも一苦労だろ
日本にも20年党首が変わって無い党があるんですよ
日本共産党というんですけどね
大々的に言った奴を逮捕する国があるらしい
五毛
100%やぞ
力を持った者は自分の立場をより安定し、より強化するよう、世の中の仕組みを自分達に有利に変えていこうとするからな。
油断したら日本も中国みたいになると思う。
配役を固定化しないと経済、政治が不安定になるなら、それはシステムが未完成ということ
逆に政治主導とかやりだすと政治家の才覚に左右されるからいくらでも乱高下する
次の選挙で長年の自民党政権は終わらせた方がいいだろう。
立憲→共産→れいわ→社民
みたいな順で、全員を試していった方がいいと思う
キンペーの写真使って茶化すだけで捕まる国、それが中国www
後、その言い回しはひろゆきから取ってんの?w
日本は頭が変わるというより仮面が変わっただけだからな
独裁政治を危惧している君が共産とかいう独裁政党を容認するのはギャグかな?
まぁ日本も組織が腐敗してるけど
個人の腐敗は独裁者を生み出す
そろそろ変えないと、いつまで経っても日本は衰退するだけ。
枝野幸男内閣でも志位和夫内閣でもいいから
一度試しにやらせてみるのもアリだと思う
本当にこの国を牛耳ってるのは官僚の連中だからじゃないの
中国は地方の役人が腐ってる
中国各地の建設が止まってどーストタウン化したマンション群も奴らが不正を働くせい
でかい不動産会社が負債を抱えるのは国がそれを放置したから
そりゃクーデターも起きないわ
それに良くも悪くも官僚は優秀だから、良くも悪くもね
独裁には独裁の強みがあるのは事実だよ。俺はイヤだけど。
選挙制度しらなくて草
独裁じゃねーんだから
どうしても国民が選ぶと人気投票の色が濃くなるからな。
その時の雰囲気で、とんでもない奴が選ばれる危険性が低い。
逆らえば人体模型、全てを受け入れて他国のあら探しでガス抜きするのが関の山だもんね!
日本は国民が優秀だから
出来の悪い政治屋や官僚の尻拭いをしてやってる
一度試しにやらして、とんでもない事になった歴史が有るんだが、忘れたのか。
自衛隊は解散、日本共産党直属の軍隊へ変更
国旗は赤基調の鎌とハンマーがクロスのマーク、黄色の星付きに変更
国歌はサビを志位和夫を讃える歌詞で勇ましい曲調に変更
国会議事堂前に遠くを指差す志位国家主席の銅像を建造
選挙制度の廃止、信任投票という形で候補者は志位和夫のみに変更
面白そうだからやらせてみたい
良く政治を見よう。政治は官僚が全てのパイプ役で官僚通さないとなにも出来ない。官僚は天下りや利権で保護されてる
政治家も官僚が用意したカンペ無いと発言すら出来ない人達が与党としてトップに立ってる
つまり政治家は換えのきく責任のサンドバッグでしかない
銀行の担当も数年で変わるだろ?問題起きても担当が変わってれば「前の担当異動しちゃって分からないです〜」って言い訳するのと同じで同じで責任転換出来るから
自民党だって10年近く変わってなかったからなぁ
総理が変わっても、自民党に支配されてる変わらない。
中国共産党と同じ
プーさん笑えないわ
昔から同じ事が言われてきてるからもはや国民性だろうね
問題起きてから体調不良になる特異体質
そして1年したら政治活動再開する回復力
前回も体調不良で日本を混乱させたのに自民党は2度も安倍を総理に就かせた
自民政権で何十年もガチガチ固められた利権を3年やそこらで変えられるわけない
それに政権交代したタイミングは麻生が金融緩和失敗など貸し渋り多発させ倒産ラッシュ起きた後で最悪のタイミングだからな
ゲームオーバーになってからコントローラ渡された状態
>景気が良ければ首相在任期間は長くなり、景気が悪くなると短くなる
いやまぁ実際そのとおりなんやけど、中国がそれ言うてええんか?
安倍政権のおかげで戦後最大の好景気を記録したという事実を日本国民に広く知られたら困るからあれだけ工作してアベノミクス失敗とか連呼してたのに、そんなやすやすとアベノミクスの大成功を認めちゃってよかったんか?
中国「あっやべ!!」
なんでサムネ安倍さん?
普通今のタイミングだと岸田さんか菅さんやろ?
6~8年ぐらいはやらせないと、それが良かったかどうかは分からない。
今も民主党政権が続いてたら、もしかしたら今の日本は全然違う国になっていたかもしれない
>景気が良ければ首相在任期間は長くなり、景気が悪くなると短くなる
中国父さん直々の分析やぞ😎
つまり10年近く安倍政権が続いたということはアベノミクス大成功やったということやね😤
調整すらろくにできず、ありもしない埋蔵金に夢を馳せて
自分の器量を過信し、民衆が政権交代の熱に酔っただけのこと
現実的に実行できない案をぶち上げて散ったんだよ
いい加減現実を直視しろ
っつーかトップは別に誰でもええねん、どうせ一人では何も決まらんのだから
民主主義の我々とは相容れないねw
震災前の時点でガンガン支持率を落としてた民主党に先があるわけねーだろ
震災対応がなければ4年も続けられなかったかもな
ってあっちの人に吹き込んだら革命が起こるかな
岸田になって露骨に財務省がイキイキしだしてて草w 露骨すぎひん?
国歌もカッコいいし、建造物もドラクエみたいだし
共産主義と自由経済で上層部は唸るほど金が集中してるだろうな。
法律作るのも、予算考えるのも、全て官僚様が考えてるからな。
もっと言うなら日本は政治家がいなくても成り立つ。それほど官僚の存在がやばい。
それ、絶対王政と変わらんだろ。
さすが文革で記憶をリセットする国
キンペー党オンリーだと停電して爆破テロ起きるからだろ間抜け。
日本死ね
今度は無限ロールオーバーできるよう憲法改正しやがったもんなw
2024年で任期は切れるが、即次の大統領になれるから2036年まで大統領
だれも自殺願望は無いやろ
日本人はその事をしっかりと熟知しているだけだ
そうでない国はたかだかそれだけの人間を、さも「偉いんだぞ!」と宣伝で騙しているのさ。
何も言い返せないよぉ・・・
その辺日本共産党の方がえげつないけどな。
中国倒産マジパネェっすwww
馬鹿なの・・・?任期満了なんだから当たり前じゃん。
まさか途中で辞めたとでも思ってんの?
大枠な指示は政治家がする。だから変な政治家を選ぶと大変なことになる。
任期すら理解できてないのに正論とか笑うわw
野党からも立候補できるようにすべき
圧倒的に官僚のほうが力持ってて支配してる
そういうのは情治国家のおまエラだけでやってろw
あと外国人も投票する権利も欲しいね外からの意見をどんどん取り入れないと日本終るぞマジで
それはいらない
中国蛆がうじゃうじゃ湧くからw
奴隷として飼い慣らされすぎて今の状態が当たり前だと思ってるんだよ
頭なんて飾り
ネット時代になってそれができなくなったから安倍政権は長かった
ポチである根拠が弱くない?もう一声なにか根拠ないですか。
ムン主党わろたwww
根本的な部分が変わってねーから
むしろ頭の方が組織の意向に従わないと降ろされるから、そりゃあ組織の活動を重視する以上は安定するでしょ。
まぁとはいえそれは政府内の話であって、今は政府外はあちこちばったばただけどね笑
あと他の先進国や下位の国も経済成長してるのに
GDP世界三位とかなのに30年も経済成長しないで
消費税で経済停滞させてるから「何もしないで緊縮する」って事しかしてない
好蜜王?
絶対王政やんけ
それを所管する大臣もお飾り記念大臣とかやる気のないやつなら官僚の言いなり。
国民では変えられないの間違いだろ
人間には寿命があるし老いによる劣化もある
ちなみに官僚トップの事務次官も1年くらいで替わる
協調性を重視した相互監視社会だけど、その代わりに誰か一人勝ちする事も無い
結果、他の国よりもシステム的には安定のコスパが良いのはまあ事実
でも村に馴染めない天才がいたとしても出ていくから国力は低い
結局のところ誰がやってもほぼ変わらん
おたくらみたいな独裁制なみの権力はない
不満なことがあってもトップが替えられるから爆発せずにすむ
どれだけ不満でも上が居座る体制の方が安定しないと思うよ
傀儡の首を挿げ替えるだけ
周囲の騎馬民族に国や文化ごと作り替えられてきた歴史を持つ国から見れば
日本の脆弱な政権は不安でしかないわな。
けど派閥で持つようになって体質改善が前よりも何倍も難しくなったし
老人が長く居座るようになった
頭がいくら無能でも最低限国の運営が成り立つようにできてる
官僚に寄り添って所信表明演説に規制改革という表現を盛り込まなかった
これ盛り込まなかったのは角栄いぜんの昭和までさかのぼるらしい
かなり異例
チャイナは分かってて滅茶苦茶言ってる
批判すると即逮捕で再教育だからな
立民に政権渡したらこうはいかない
トランプですら4年やっている
間違いなく独裁者は過労死で終わる
日本は政治家が腐りきってるゴミみたいな後進国ですので・・世界の政治ランキング最下位の日本ですし
消耗品
だからノウハウ全部持ってない別政党がいざ舵を切ろうとしたときは何もかも上手くいかなかったわけで
という印象
毎年変わってないんですが
誰でもいいと思っているということだよ日本人は
権限も諸外国の元首と比べれば皆無に等しいし
法律や予算は国会が決めるので。経済政策は政府と独立している日銀の協力が必要
次の撒く前に、全世界に賠償金払ってね。
やっぱり、皆が平等にという考えと共産主義は相性が最悪なんだな。
誰がなっても一緒だからだよ
は?バブル期
なんで独裁者国家で平気で現実逃避してへらへら暮らしてられるの中国人さんたちはwww
日本じゃ考えられないよ
そらなんだかんだ共産党のおかげで発展したからだろ
民主化しても普通に共産党が選ばれそう
とうしょうへい路線を変更するのに?
中国武漢ウイルス習金平ジェノサイド
中国武漢ウイルス習金平ジェノサイド
中国武漢ウイルス習金平ジェノサイド
中国武漢ウイルス習金平ジェノサイド
僕は日本人と中国人のハーフです、両親は二人とも愛し合っています。
中傷やヘイトコメントはやめてみんなも仲良くしましょう。(^_^)🇯🇵♡🇨🇳
申し訳ないけど担当が数年で変わらないのは中小企業でしか、、、、
そんなん北とか大韓とか中共とかたくさんあるよ。
選ぶための制度すら運用しないとこと一緒にするなよw
袁術やん
その言い方だと単なるデブ
中共じゃね?
お?チェンジ!とか政権交代準備完了!とかルーピーが出張ってだけど?
韓国や北みたいな物乞いはするなよ?
やってることは実質王様
中国はプーさんの話題をしただけで、投獄か死刑。
日本は言論の自由がある。
共産党よりは全然マシだからいっか〜
みたいな。
取引のある仕事、、、、、近所の仕出し屋かな?
それまでは10年交代制だったんだし習近平がそれを撤廃して自ら習近平皇帝になったんだから
ビルド・アンド・デストロイな大陸のようにはなりたくない
変化を求め紅い手帳を掲げて知識人糾弾するような狂信者は遠慮
習近ぷーは暗殺に怯えてたから政敵排除に全力
中国人のコメントというのが、本当に中国人が感じていることか分からない。
これは明らかに日本人が日本人に対して行った犯罪。
ウヨ殺しは合法化されるべきだよね。
無理し過ぎで綻びが生まれる
下手なこと書くと目つけられちゃうからねえ
民主党時代もだいたい一年おきに変わってたやろ
日本人が、まだ人類としては優れてるからこそ保たれてるわけよ
ま、結局は殴り殺す価値ばっかやけどよ
殺したら、犯罪になるらしいから酒の摘みにしてやってるワケ
ジャパニーズドリーム
裏で操ったり考えたりしてるのは別にいる
良くも悪くもそれは代わりがいくらでもいるということと
引き継ぎが容易な環境なわけで
>・初代首相の伊藤博文はドイツの制度を参考に内閣制度を作ったたが、当時は天皇の権力が絶大で、首相であっても天皇や枢密院などの制約を受けたため、権力が小さく不安定だったとのこと。
これは問題ではなく日本古来のシステム
権威と権力が分離することでカタストロフを防ぐという方法だ
俗世の権力を天皇が持たず、権力者は権威あるものからの委託を受けることで絶対的な暴君を出さない
西洋の王権神授説で教会と王が一体とならないことでお互いブレーキをかけあうようなもの
現在の権力者の力が弱まった際に、新しく成り代わろうとするものが旧勢力の全てを滅ぼすようになる
結果、新しい統治機構が安定するまでは国が荒れまくる
独裁国家が内圧で弾けるときってのは中国に限らずみんなこの経路をたどる
中東でもアフリカでもだいたい同じことをやってる
少しでも長いと独裁って言わない?
自民議員が選ぶなら首相も間接的には選べてることになる
この間の高市の件なんて、民意が相当な影響与えてるしな
日本も共産党のトップは選びようなく選挙もなく1人が長期独裁してるけどな
難しいね。
習近平「負けたアル・・・」(8年間)
金正恩「チクショー二ダ」(9年間)
安倍が何年やったと思ってんだよあほか