代表質問最終日 岸田首相“GoTo”は「接種証明など活用し検討」
記事によると
・公明党の山口代表は観光や飲食業などを支援する「GoToキャンペーン」を再開するよう岸田総理に求めた。
・これに対し、岸田総理は「GoTo事業についてはワクチン、そして検査パッケージの技術実証等の結果を踏まえ、ワクチン接種証明や検査の活用による安全安心の確保を前提とした仕組みに抜本的に見直すとともに週末の混雑回避の工夫や中小事業者への配慮などについても検討してまいります」と回答した。
・その上で、具体的な開始時期などについては「感染状況などを十分に踏まえながら慎重に考えていく」と述べた。
以下、全文を読む
この記事への反応
・ワクチンを打っても感染拡大はする、と言うけど、ワクチンを打った人たちは「感染しても重症化リスクの低い」人たちなのでそれがwithコロナということなのでは。
接種しない自由はあるのだから、リスクを負って接種した人たちの権利まで奪おうとするのは筋が違う。GoToの賛否はともかく
・感染者が少ないこの時期に、今すべきことがあるでしょ。結局、同じことを繰り返そうとする。
・go toなんか使わず普通に旅行行く予定だからいらんわ。
新幹線や飛行機の早割で十分です。
割引以上の使い方は絶対しないで下さいよ。
・接種証明
GOTOに使おうが構わんが、客を選び証明を求めるんだから事業者側も全員が証明を開示するんだよね? 従業員を採用する際に接種を条件にすると同じだね。
掲げている企業理念だの倫理を見直しなさいね。お客さまは「特定のお客さま」、平等だの公平だの使わないようにね。
・行きたい人だけ云々→その行きたい人のラインを下げるためのGOTO
観光業だけ助けろ→どこからどこまで?ホテル?交通機関?納品業者?農家?観光メインの地方は税収でも死に体。
GOTOは貧乏人救済でもなんでもない。コロナ禍で儲けた人達が金を溜め込ませないための政策です。
・差別だっていうけどGo To使わないで旅行すればいいだけじゃないの。優遇されないだけで行けるでしょ?
ワクチン打たない人は、副反応を乗り越えて打った人のおかげで感染機会減ていうメリットあるんだから、打った人がお安く行けるのくらい騒ぐなよと思う。
・gotoやる前に一律の給付金やってよ
・強制やん!とか言う奴おるけど
いや、接種証明を持たずに普通に旅行楽しめばいいんじゃね?????
【国交相「『GoToトラベル』は中小の事業者には恩恵がなかったなど、様々な指摘が相次いでいる。見直しを検討している」】
【『GoToトラベル』再開検討へ!!新国交相「観光地や地域経済の維持復興に必要不可欠」】
これに関して、まだまだ賛否両論な状態になってますな…
ただ、個人的にはやるなら徹底的に対策などはしてほしいと思うね
ただ、個人的にはやるなら徹底的に対策などはしてほしいと思うね

俺は割引して欲しいんじゃ
旅行行きたいやつはそれで行くわ
観光業者が給付金が使いたくなるような魅力的なプランなりサービスなりで自分達で誘致すりゃいいだけ
利権利権で余計な事するから余計な金がかかるんじゃ
真の愛国者なら全額自腹だよな
国民総貧乏でも格差の是正なんですよ
口にするべきは貧困層の押し上げ中流化でしょ
何すべきだって?w
今日はおもろい情報があるぞ
こっちは高い金払っても良いから落ち着いた場所に行きたいのに
むしろGoToは1泊2万以下の旅館とかに限定して
「連邦議会議員とその家族はワクチンでなく、イベルメクチンで治療しました」ってついに白状してしまったw
「200人くらい治療しましたが、そのおかげで入院患者は一人もおりません」とw
金使わせたいなら税金1%でいいから下げてみろよ企業も個人も一気に大物の買い物するぞ
やらざる負えないんだろ
それな
来る場所を間違えた客来るから困るわ
やらざるを得ないな
イートはともかく
1%ごときでしねーよバカ
どういう理屈でそう考えてんだよ
もう負の遺産だろ
接種は個人の自由なのに、接種した奴を優遇する時点でおかしいよな
それと接種パスとかモルモットに番号つけて経過監視してるようなものだろこれ
ワクチン接種のゴリ推しメディア、そもそも子供なんて重症化なんてほとんどしないのに
その一部の例だけでまるで子供も重症化するから接種しろと言わんばかりの報道
馬鹿な親を持つとワクチン接種されて可哀想だなほんと
特に目立った連休もないし、いいとこ年末で使えるかどうか
そらお前はせいぜいスマホとかゲームくらいしか買わんからだろ
ワクチンを打とうが打つまいが感染はするし感染させるものだからな。
じゃあその証明が何の意味を持つんだよ。
レジ袋のやつといい、馬鹿が考えた意味の無い事をやらせることのバカバカしさは耐えられんわ。
2回目の人と3回目の人区別したりすんの?
がんばれー
感染者を増やしてからにしてくれない?w
感染しても重症化率低けりゃ問題ねーだろ
何の税金を1%下げたら、誰が何を買うんだよ
法人税なのか所得税なのか消費税なのか、なんなんだよw
詳しく言えない時点でバカ確定だぞ
まあ実際は企業じゃなくてそこから献金受け取ってる自民党の偉い人の圧力だろうけど
早くgoto トラベル再開して観光業に金ばらまいてほしいってな
分盲おつ
この記事の趣旨を全く理解してない
消費税廃止と言う全ての分野に支援できる方法があるんですが
給付金は結局のところあまり使われなかったというデータがある、そして波及効果が無い
Gotoは波及効果を生み実際かなりの効果があった
給付金は経済浮揚策としては基本的に下の下
俺は26じゃないけど個人の話出してるのと、最近のニュース見るに普通に消費税だろ
企業も設備投資できるし何をにこだわる意味もわからん
付与率2%のクレカってだけで話題になるんだから1%をなめ過ぎでしょ
増えてる最中はダブスタになるから出来んやろ
安くしてやるから今のうちに貧乏人も旅行行けっていう、政府からのお達しだよ
市民はもう勝手に出かけてるんだよ
GoToとかいらねぇ
大手の旅行代理店しか得しないし
まぁ感染者も減ってるし、油断はいけないけど経済も回さないといかんからな
お前は「消費税の課税事業者」で調べてから来て
言ってる事のアホさに気付くと思うから
消費者にとっての1%て、100万で1万だよ?
お前、1万安くなったから100万の物買うか?
特売セール1%OFF!買うんだな?w
余計クソでは?
消費税を上げたとたんにガクッと消費が下がってるからな。それ共に日本の成長力も下がってる。
日本のGDPにおける6割以上が個人消費だから当たり前。
感染者増える前にやらねーと
ここに詳細なデータもあるけど、消費税はとてつもない日本の成長を阻害したんだよ。本当にやばいほどに。
これがなければ、今頃日本のGDPは『最低でも』2倍になっているという試算になる。
消費税を上げた3回ともその直後に折れ線グラフがガクッガクッと下がってるからな。悪魔の税制だということをもう少し知るべき
今更どうなろうと知ったこっちゃないと思うが、みんな優しいんだな
安倍の延長しかやらないんだろうな
はー、マジはー
ワクチンにそんな効果はないぞ、接種しても感染するし人にうつすのに
わざわざ接種パス持ってる奴だけ優遇する意味がマジでわからんわ
なぜ消費額の合計で考えないのかわからん
そもそもお前の言うように1%が大したことないなら
増税前の駆け込み需要なんか起こらなかったでしょ
8から10に上がったときもお前理論で言えば個人の恩恵はたった数万じゃん笑
ほんとそれな。
何のためのパスなのか意味が分からん。
サービスを提供する側が客を選別するなら全員が証明を開示するべきだよね
こんな風になるからワクパスはだめだつってんだろうが
こんなん支持するとか人としてどうかしてるわ
わかりやすいメリット用意したから、さっさとワクチン打てってことだろ
つか副反応に苦しんで陽性者率減少に貢献したのに、反ワクはタダ乗りやんけ
じゃあ今のうちに行きゃいいじゃん
いや客と店は対等じゃないから
店は客を選べるよ
貯金すんのは将来が不安だから
そんな国にした自民を許すな
直接事業者に金配るだけでええやん
でも政府はワクチン打ってる人にベネフィット出すそれだけ
だって重症化抑える、感染率下げるって貢献してんだから
別に日本だけじゃないぜ
この流れが世界中でスタンダードになってる
少数派はしゃーないって諦めろ
またGoTo感染拡大キャンペーンで繰り返したいの?
で、消費税の課税事業者の話理解した?
>企業も個人も一気に大物の買い物するぞ
これに対して言ってんだが、何故に増税前の駆け込み需要の話が?
1%下がったらお前は何か高い物を買うのか、って話してんだけど
そういう話ではないよね
勿論、選挙は行くよな。
共産党にちゃんと投票しろよ!
国民全員に一律給付金の方がいい
は?ガイジかよ
IT庁が整ってからでいいから
あちこちに配慮して色々条件つけた挙げ句、最期は身動き取れなくなってジリ貧で退陣
こらガースーより保たんかもな
割引になれたら割引しなくなったあと消費が落ち込む
結局こいつも傀儡政権
まさにこれ。俺たちの税金が強盗にあってる。
そういう事だ。よくわかってるじゃないか森山。
利権、中抜きのgotoまたやるのか。
いい加減税金で甘い汁吸うのやめろ。
中抜きキャンペーン
強盗キャンペーンか。
はちまもたまには面白いこと言うな。
使われなかったというのは嘘に決まってるだろ。捏造したデータな。
どれだけピュアなハートを持ってるんだよ。
駆け込み需要の話は減税の逆なんだから例として意味はあるでしょ
わずかの減税で需要喚起が見込めることも、駆け込みの例も、威を借るわけではないが研究者も認めてる
俺も最初からクレカの例あげてるよね、政策の話で似た例を上げる以外にあるの?
課税事業者もだから何としか言えん
お前はさっきから100万が99万になってどう思うかを連呼してるだけ
政治家は金が集まって笑いが止まらない
そんなだから無能扱いされる
前が異常すぎた。
旅行こそいらない産業
日本の首相が長生きするコツはスッパリなにもするな
頭空っぽだからよく響くんだなお前w
来年年明け以降まで待て、ワクチン未接種は割高料金でいいぞ
それでGOTOの元が取れる
国内だけではどうにもならないくらい承知済み
半年か3ヶ月後中国キャンペーンが始まるだろ
また打ってもらえばいいじゃない
さっさと政権交代して欲しい。
枝野幸男内閣でも、志位和夫内閣でもどっちでもいいから
自分の事しか考えてない反ワクを撲滅しそう
GOTO自体がいらねーんだよアホ
GOTOなんかやる前に「旅行してください」って一言いうだけで税金かからず旅行行くでしょ?
「自粛してください→GoToはやります→感染広がる→政府は自粛しろと言ってたやん」
このクソゴミ責任回避コンボやめたら?
立憲の馬鹿も政権取ってもGOTOやらないって公約すれば少しは支持されるかもしれないのに
ただ飯食いたいだけの朝鮮.人みたいな奴しか得しないのに
マジふざけんな
衆議院は立憲に投票するわ
本当に岸田政権は日本人にとって地獄だ
旅行業界の利権のために動く岸田マジサイテー
ろくなことしねぇええええええええええ
率先して憲法違反する岸田は日本には必要ない
自民党「さあ、GOTOキャンペーンの再開です!」
そいつ自民党からお金もらってる法人で働いてるやつだぞ?
これ
死に体になっていくのマジでうけるんすけどw
世論も移動しちゃいけないなんてまったくもって思ってもいない自粛警察すらいない状況なので
Gotoやっても良いとは思うけどUSJやディズニーランドなど
有名観光地や遊園施設に対しては補助出す必要性全く無くて寧ろ人の少ない場所に対して
誘導するように補助出すべきだとは思う。
運用方法として正しいと思う
あとはその選別の仕方だよね
うおー海鮮BBQやるぞー
混み具合によるよな
一度感染拡大すれば夏フェスのように叩き始めるだろうし
リスク負ってまで急いでやるなら二階の影響力残ってるってことになっちゃうしな
この政権も駄目そうな
これは、何日持つやろな
感染防止に努めて経済まわそうや
大企業ならGoto呼び水に広告うったりキャンペーン展開できるだろうけど中小じゃ厳しい
事務処理も100件単位で出せてくるとこと1件単位でしか出せないとこじゃ手間も違う
難しいとこよ
ETC割引も付けてない人が発狂してたし
コロナと一緒に暮らさないといけないんだからマスクありで出かける旅行するはありだと思うけどね
goto使えば重い腰も動くし行った先で買い物すれば金が循環するしな
コロナとか関係なしに元々旅行に行かない層が反対してる
ワクチン未摂取率の高い前よりはマシ。
マスク手洗い励行
それでギリ3割前後の支持率をキープすれば、投票率が低い中なら当選を確保できて来たのがこれまでの話で、最近の負けっぷりを見れば、崖っぷちなのが明らかだから、余計に支持者に配らずにはいられないわけだな。あとはいつも通り、増税を強行採決すればいいと。
それ以外は優遇なし
優遇受ける以上は必須でいいよね
嫌なら優遇受けなきゃいい
常に疲れるし怠い
消費税下げりゃ一気に回るぞ?
旅行に行こうという人達が複雑極まりない申請書類を準備する訳無いだろ・・・バーカ
旅行会社が手続きを代行する事務処理だけでもムッチャ費用が嵩むんだぞ誰だよあんな制度にした奴は
費用の清算を事後決裁だなんで簡素化しようと微塵も思わなかったの・・・?
ホテル側に相当な被害あったはずなのに犯人全然捕まってないし
要約:バレないようにいつものGOTOをやる。