• 3日ランキング
  • 1週間ランキング
  • 月間ランキング













【絶対に転売チケットを購入しないでください】

年間パス 入場予約券の転売を確認しております。

順次QRコードの無効化及び入場時に
おいても本人確認強化を行っており、使用できません。
























この記事への反応



昨日は年パス確認されませんでした。確認した方が良いよ。

これって…入場予約券のみで入れちゃう仕組みがおかしくない?じゃ年パス要らないじゃんよ!って なるよね
何のための顔認証の年パスですか?


どうやって転売確認しているんですか、
買い占めは確かにわかるかもしれませんが土日だけとか人気日とかなら転売わからないと思いますが、


転売対策ありがとうございます。後手ではあったかもしれませんが、責められるべきはUSJさんではなく転売屋の方です。
これからも楽しめるパーク作りを宜しくお願い致します。


本当に行きたい人に平等に行き渡りますように…。
オークションサイト以外でもSNS全般で転売のやり取りが引っかかるように作り替えてほしい。





これ結構やべえことになってるくさいな


B07VMMF14C
ムラタコウジ(著)(2019-07-29T00:00:00.000Z)
5つ星のうち4.4








コメント(83件)

1.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月14日 04:00▼返信
🔥
2.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月14日 04:00▼返信
📷️
3.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月14日 04:01▼返信
>>1妨害最低
4.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月14日 04:03▼返信
え!?

終わったわ…
5.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月14日 04:04▼返信
チケット転売はガチで違法なんだからメルカリ側がまず取り締まれよ
6.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月14日 04:04▼返信
日付書いてるの説明しろ。意味が分からん
7.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月14日 04:05▼返信
>>1にせプリン、オタコムの名無し差別野郎、いい加減にしろ犯罪者
8.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月14日 04:06▼返信
年パス登録と入場に顔認識システム導入すれば良い
それなら本人確認の身分証も必要ない
9.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月14日 04:09▼返信
>>7
キチガイ暴れないで😅
10.プリンの母投稿日:2021年10月14日 04:11▼返信
>>7荒らすなゴミ
11.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月14日 04:14▼返信
>>・どうやって転売確認しているんですか、
買い占めは確かにわかるかもしれませんが土日だけとか人気日とかなら転売わからないと思いますが、

↑こいつ転売ヤーですよUSJさん。確認方法聞いて抜け道探ろうとしてますよw
12.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月14日 04:21▼返信
グレーゾーングレーゾーンと言い訳して
転売厨取り締まらないからこういう面倒な事になるんやで
13.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月14日 04:26▼返信
>>12
グレーゾーンなんて誰が言ってるの?チケットの転売は黒、ゲーム機なんかは白。はっきりしてるよ
14.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月14日 04:28▼返信
USJが取り締まりに動けば詐欺で捕まる可能性あるから利用しない方が良いぞ
15.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月14日 04:29▼返信
メ○カリとかいう闇市が稼ぎのためにクズ転売を自主規制しようとしないから
結局は法律で縛ってくしかないんだよね
16.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月14日 04:33▼返信
>>10イカサマやめろ
17.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月14日 04:34▼返信
>>14
精々返金して終わりだね。詐欺は騙し取った事が証明出来ないと無理
あとは警察がチケット不正転売禁止法を適用するかだね
18.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月14日 04:39▼返信
売る奴は馬鹿
それを買う奴はド級の馬鹿
19.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月14日 04:48▼返信
売る方も売る方だが買う方もとんでもないカスだな
20.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月14日 04:49▼返信
転売は悪だ
いい加減手入れろよクソ政府
21.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月14日 04:56▼返信
転売ばかり悪く言われるが
買う方をもっと叩いていくべきだ
22.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月14日 04:56▼返信
※13
ゲーム機が白とか誰が言ってるの?
無許可での転売は例外なく違法だよ。
で、メルカリで売ってる時点で無許可なんで余裕で違法。
許可があるなら、申請したときに登録した自身の販売サイトで売らなきゃいけないから。
23.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月14日 04:59▼返信
これ普通に詐欺にあたるから逮捕案件だろ。
24.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月14日 04:59▼返信
この程度の金額を支払えないようではな…
25.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月14日 04:59▼返信
この世はクズばかり
26.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月14日 05:00▼返信
※24
使えないチケット売ってるのに何言ってんだこのアホ
27.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月14日 05:02▼返信
※17
返金って誰が?転売屋が?
USJ側は返金なんぞに対応する必要ないし、対応しないって記事におもいっきり書いてるだろ
28.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月14日 05:12▼返信
これ外人笑うらしいな
29.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月14日 05:13▼返信
こういうのは正式にシステム導入するまで抜き打ちで年パス確認して
不正入場者を5、6人吊し上げてサイトで公表してやれば効果出る
30.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月14日 05:14▼返信
逮捕したらちゃんと日本国籍だろうが実名で報道してやれば良い
31.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月14日 05:24▼返信
ただでさえ混みすぎなんだから年パス自体廃止しろよ
32.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月14日 05:31▼返信
基本的にこういうのとか、ディズニーのやつは、
クレカの不正利用で買われたロンダリングが多いから、お金は100戻ってこないことを理解しといたほうがいい
33.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月14日 05:40▼返信
転売してる奴を通報しましょう
詐欺罪です
34.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月14日 05:41▼返信
ちなみに転売確認はクレカ会社からのタレコミで随時アウトにされていく。
被害者が決済で明細見るまでのタイムラグがあるから、アウト判定が前後することもあるから注意
35.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月14日 05:49▼返信
顔認証が普及したらチケット関係は転売防げるね
36.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月14日 05:50▼返信
>>1
さすがにこれは度を越した犯罪行為だから
バレるもバレないもクソもUSJ側がメルカリに開示請求して速攻捕まるんじゃねえの
37.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月14日 05:50▼返信
売る方も買う方も馬鹿しかいねえな
38.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月14日 05:59▼返信
ユニバが転売屋から買えばいいんじゃない?
39.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月14日 06:36▼返信
ここまできたか、モラルもへったくれもないな
40.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月14日 06:42▼返信
アカウント入場にしたら多少はマシになりそう。
買ったアカウントと入場するアカウントが同じやない入場拒否できるし
41.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月14日 06:48▼返信
>>3
転売ヤーって無職の犯罪者だよな?
42.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月14日 07:07▼返信
穴はあるだろうけど本気を出せばいくらでもやりようはある
そこにコストを掛けるかどうかの判断はあるだろうけど
43.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月14日 07:08▼返信
年パスの顔認証システムどないなった?
入り口で、年パス通すとき、写真とられるやろ。
44.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月14日 07:31▼返信
チケット不正転売禁止法
法律が定める刑は,1年以下の懲役と100万円以下の罰金です。悪質な場合は,懲役と罰金の両方が科せられることがあります。
45.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月14日 07:35▼返信
メルカリという反社フリマツールはよ潰せや
これ表出てきてから日本人の民度だだ下がりよ
46.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月14日 07:48▼返信
※6
パスの性質上、1日1回(1名)しか入れないから。それで日付ごとにってことでしょう。
ハロウィーンは混雑するから、改めて予約票(QRコード券のような)を申請して取得するみたい。それを売ってる。
47.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月14日 07:49▼返信
これ、USJの方が違法行為をしているように見えるんだけど…
48.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月14日 07:55▼返信
普通に考えて、年パスを買った人のデータが入った年パスを、他人が購入してゲートでその年パスを掲示した時に、データが一致しないから無効みたいな感じじゃないの?
49.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月14日 08:06▼返信
あ、ニシくんの隔離施設があるUSJじゃん
ここもSwitchみたいに公式で転売ビジネスか
50.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月14日 08:12▼返信
メルカリ側にも、転売ほう助とかで規制して欲しい。
51.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月14日 08:20▼返信
USJが未だに黙認してるのは儲かるからだよな
誰が買おうが利益だし
52.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月14日 08:20▼返信
※26
アホはお前だわ
誰も転売屋から買えとは言ってない
53.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月14日 08:22▼返信
直で購入者と交渉って書いてあるのに、usjに当たるクソバカ溢れてそうwww
54.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月14日 08:23▼返信
こういうの見るとマジでマイナンバーがいると思える
紐づければ転売から買ったゴミはブラックリスト行で入場不可にできるしな
55.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月14日 08:24▼返信
システムもおかしいわな
何で年間パスで確認しないんだろうか?
56.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月14日 08:28▼返信
※48
混雑時期は別個に予約券取得するみたいなん。本来であればパスと顔認証くらいしてたのが、予約券ではQRのザルで悪用って感じ?
57.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月14日 08:28▼返信
※51
え?USJって転売カスから手数料とかもらってるの?
58.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月14日 08:33▼返信
>>54
マイナンバーだろうとなんだろうと関係ないよ
予約券だけで入場させてるシステムなんだから
マイナンバーだろうがQRカード年間パスだろうが顔認識年間パスだろうが確認しないシステムじゃ意味ないわ
59.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月14日 08:36▼返信
任🐷はメルカリ大好き
60.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月14日 08:36▼返信
>>5
メルカリ「儲けが少なくなる泣」
61.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月14日 08:39▼返信
>>5
むしろメルカリにはそのまま放置してもらって法規制の大義名分を作ってくれればいいと思うw
62.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月14日 08:49▼返信
>>57
アスペかな
63.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月14日 08:53▼返信
むしろ入り口で拒否って痛い目に合わせた方がいいんでは?

転売は転売屋だけでなく買う方にも問題あるんだよ。
64.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月14日 09:08▼返信
これQRコード発行だから簡単にパスの所有者を特定できるやつじゃん
まじで剥奪&永久出禁にしろ
65.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月14日 09:09▼返信
USJは払い戻しに対応したのかな?
66.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月14日 09:11▼返信
>>64
USJが放置してるから無理やろ
67.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月14日 09:14▼返信
チケットの不正転売で出品者とメルカリしょっぴけないのかね
68.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月14日 09:15▼返信
別に使えなくても買いたい人はいるだろ
69.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月14日 09:19▼返信
転売アホを数匹厳罰に処して見せしめにすればいいんだよ
アホは目の前でやらかしたことに対する罰を見せないと理解できないからな
70.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月14日 09:37▼返信
>>8
顔認証システムはあるけど混雑時は確認されないこともあるんだよ

入り口でトラブルおきたりするからな
71.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月14日 09:38▼返信
USJがメルカリずっと放置してるのもなあ
当然メルカリも悪いけど
72.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月14日 09:42▼返信
若い世代はもうTwitterじゃなくtictokのみ使用してるから
そこからも発信しないとな
73.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月14日 09:55▼返信
ただのダフ屋行為で犯罪です
74.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月14日 09:57▼返信
現金をクレジット枠で売買やってたメルカリですからwww
75.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月14日 10:24▼返信
普通に裏突かれてるだけやん
普段から確認しとけよ
76.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月14日 10:25▼返信
犯罪って分かってないんか
万引き見つかってないから大丈夫理論は聞きたくないぞ
77.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月14日 11:28▼返信
チケットだけが法律で転売禁止になって
その他の商品は転売が公然と認められている理由を誰か教えてくれ
78.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月14日 12:31▼返信
ユニバも転売ヤーもセットで消えろ
79.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月14日 12:37▼返信
買う奴も馬鹿だからセットで消えろ
80.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月14日 14:26▼返信
>>40 実際ゲーム機もそうなんだよ
買ったアカウントと唯一のハードの紐付けを需要状況に応じて緩和していくだけで転売は解決する
買ったアカウントでしかオンラインに上がれないんだから
81.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月14日 15:15▼返信
実際確認なんかしてねーから余裕余裕
82.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月14日 15:22▼返信
売るやつも買うやつもどっちも必死でキモw
83.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月15日 00:03▼返信
どんな事でもマリオが関わると順法意識が如実に低下するのはもはや悪霊としか思えぬ

直近のコメント数ランキング

traq