(『スーサイド・スクワッド:バッド・ブラッド』を翻訳して
DCでシャザムの一部作画を担当とのこと)
拙訳を買ってくれた人を悪く言いたくはないのですが、『スーサイド・スクワッド:バッド・ブラッド』を読んで「虹色を意識してる感じがしてぶっちゃけキツい」と言ってた人、娯楽作品で性的マイノリティがフィーチャーされると「キツい」と感じる意識がどこから来てるのか内省してみて欲しいですね…
— Mayo "SEN" Naito⚡ (@SEN1227) October 12, 2021
拙訳を買ってくれた人を悪く言いたくはないのですが、
『スーサイド・スクワッド:バッド・ブラッド』を読んで
「虹色を意識してる感じがしてぶっちゃけキツい」と言ってた人、
娯楽作品で性的マイノリティがフィーチャーされると
「キツい」と感じる意識がどこから来てるのか
内省してみて欲しいですね…
『Superman: Son of Kal El』誌でジョンくん(スーパーマン)がバイセクシャルだと表明された件でまたそういう系統の意見の表明が盛り上がってるので、ちょっと釘を刺したくなりました… ちなみにどちらもライターはトム・テイラーです
— Mayo "SEN" Naito⚡ (@SEN1227) October 12, 2021
「今までストレートだけの物語を楽しんでたのに、突然無理やりゲイをねじ込んでくるから嫌悪感を感じるんだ」と言う人、「今まで黒人は奴隷だったのに…」とか「今まで女は参政権がなかったのに…」って言うのとそんなに変わらないって気付いてますかね?
— Mayo "SEN" Naito⚡ (@SEN1227) October 12, 2021
「今までストレートだけの物語を楽しんでたのに、
突然無理やりゲイをねじ込んでくるから嫌悪感を感じるんだ」
と言う人、
「今まで黒人は奴隷だったのに…」とか
「今まで女は参政権がなかったのに…」って言うのと
そんなに変わらないって気付いてますかね?
「突然」「無理やり」変えないと、マジョリティの邪魔にならないよう日陰に押し込まれてる人たちはいつまで経っても日の目を見れないんですよ
— Mayo "SEN" Naito⚡ (@SEN1227) October 12, 2021
「突然」「無理やり」変えないと、
マジョリティの邪魔にならないよう日陰に押し込まれてる人たちは
いつまで経っても日の目を見れないんですよ
ほんとそれ>RT
— ミッキー★引用RTに返事する奴 (@mikirokku) October 12, 2021
最近のネトフリティーンズホラーの感想でたまに書いてるけど、黒人、アジア人、LGBTのキャラがいたとき「あえて入れてる」「ポリコレを感じてうんざり」と思うなら、もう新しい物語に触れるのやめた方がいい。
そうよ、制作はあえて入れてるんだよ。
今まであえて外されてきたから。
ほんとそれ>RT
最近のネトフリティーンズホラーの感想でたまに書いてるけど、
黒人、アジア人、LGBTのキャラがいたとき
「あえて入れてる」「ポリコレを感じてうんざり」と思うなら、
もう新しい物語に触れるのやめた方がいい。
そうよ、制作はあえて入れてるんだよ。
今まであえて外されてきたから。
関連記事
【新スーパーマンさん、両性愛者と発表 男性記者とキス】
この記事への反応
・いつも素朴にびっくりするのだけど
「作者が多様な物語を描きたいから描いてる」という発想がない人がたくさんいるんだよね。
外圧とかプロモーションだと思ってる。びっくりする。
・普段表現規制どうたら騒いでる連中が
マイノリティやLGBTを作品内で表現する自由を
規制しようとピーチク喚いてて笑う。
表現の自由戦士としての覚悟が足りない。
・表現の自由戦士の言う「自由」って
「表現物が保守ヘテロ男性だけのためのものと保障された状態で
表現物を通じてエ◯と差別を楽しむ権利」のことだから…
・変わったら変わったで、あーこんなんなったのね、と、
従来のものと比較して楽しむ、くらいの
余裕は持てないものなのかな。
・次世代のスーパーマンがバイセクシュアルで、
その彼氏はアジア人?でって、
多様な人の存在する社会を当たり前に描けるようになってきてよかった、
としか思わんのだが、
「マイノリティに配慮させられてこうなった」としか捉えられない人々なんなの
……、視野狭窄すぎない?
・オタクたち本当は少しも興味がないくせに
バース制でゾンビになったり黒人になったり
女になったりしてるアメコミヒーローに
いちいち「俺のしってる○○が変えられた!!」と傷ついたふりをするよね。
・差別とかじゃないと思ってても、
無意識に差別意識を募らせてるのが人間なので、
差別とかじゃないとすぐに断言せず、
自分の中の嫌悪感についてしっかり考えてもらいたい。
そしてそれを発言することで傷つく人がいるということも。
「今まであえて外されてきたから」
なるほど、見方を変えるとそうなるか
あと外圧への配慮じゃなく作者が望んでる場合も
なるほど、見方を変えるとそうなるか
あと外圧への配慮じゃなく作者が望んでる場合も

自殺しろ
ホモレズ死ね
必ず健常者差別、ヘイトスピーチだからな
改変すな
そういうものを気持ち悪いと思う自由はあるだろ
「今まで」と「今」をはき違えてる。
性的マイノリティ問題と人種、性差別を一緒くたにしてる馬鹿だなこいつ
唐突にホモアピールしたいだけやんけ
逮捕されないだけ有り難いと思え
虹色の旗のこと
LGBTQの象徴とされる
多様性を主張するなら、嫌うのも好みの問題なんだから許容しろよ
本質としてはSW新3部作のルークがファンから酷評されたのと同じ問題であって殊LGBTだから嫌われてる訳じゃ無いわ
嫌なら見んとけばええやん
DNA受け継いだ子供生まれないし
では淫夢も社会に認められるべきコンテンツですね
間違いない
すべては商業主義
そもそも反論を封殺するなんてまともじゃないがな
もうちょっと考えないと30年後にいやあの頃わたしも若くてとか言ってるで薄ペラ
それをゴリゴリ押してくるのが不快ってだけだ。
マイノリティがなんでメディアだと大半占めてるの?おかしいよね?
普通の人に対する弾圧だよな?
マイノリティであることが偉いのか?
そろそろ戦争するか?こら
見たい人達もいるならその人たち向けってことでいいと思うが
中国政府「カマホモを表現規制する」
↑はちま民の正体判明!!
こいつらそこを理解してない
つまるところTPOをわきまえろって事
ただただきついわ
性の話は有性生殖のヒトとしての本能に関係するものだし
そういう同性愛とかの人がいることは分かっているけど、自分は一生「理解」そのものはできない
どうやったって嫌悪感がついて回ってしまうのは逆にこっちのことを分かってほしい
汚物に日の光当ててどうすんだアホか?
ホモビを一般人が見たらどう思うかくらい理解できんのかよ
LGBTを露悪趣味にしてるって気付けや
スッパマンの能力は血筋によるものだからなw
↑はちま民の正体判明!!
LGBTってのは本来「無くす」のが正しいのでは?
差別的な人間だと思われても構わない
多様性とは許容であって押し付けではない
どうせいつものアカウントだろうなあと思ったら案の定いつもの奴だったわw
まず、クリエイターでもない翻訳者が作者の考えを勝手に代弁してる異常性に気づこうな
この手の声のデカいポリコレ信者(≒マイルドな表現規制派)ってクリエイター当人ではなく、それに寄生して食ってる翻訳者とか批評家に妙に多いんだよ
なぜかっつーと、当事者意識がなくていくらでも寄生先を乗り換えられる立場だから
そりゃクリエイター当人は表現規制や検閲なんか死活問題で絶対反対するからな
いきなりBLとかゲイ要素を一般漫画にメインでぶち込んでも余計に忌避されるかネタにされるかだというのはリサーチすればわかる事だったのに
アメリカ国内ですらクソ低評価じゃん
鳥山明がいきなりBLマンガ描いたらどう思われるか?
火を見るより明らかだ。
で、ポリコレになると作品に深みでも出るのかね?
具体的に教えてくれないか?
ぜったい儲からんし 非難轟轟ですやん
人間のエラーが持て囃されるほうがおかしいと思わんか
最近の若者はみんな見てるゾ
見たことないのは老害だけだろう
新規のLGBTヒーロー登場!とかなら分かるけど
何の脈絡もなく唐突にゲイにされたから反発されてるんだろうに
LGBT主張してる連中が一番多様性を否定してる
受け入れるだけが多様性じゃねーぞ
人間て異常者を避ける性質持ってるんだから、嫌悪感示す人達はおかしくないし、むしろそれで正常な反応なんだが?
製作者側は自分達が異常者とは考えないんかねぇ?
何様。
これはアメリカでめちゃめちゃ言われてる
ディズニーがぼろくそに叩かれてる
勝手に萎んでいくよ
これは旧バットマン俳優が言ってたことが正しいね。今LGBTを叫んでも、それは時流に乗っかった「稚拙な表現」でしかなく、問題が内在的にあった当時に言うべき事だった。逆に今「ストレート」を明言してるキャラクターっていないんじゃない?
↑はちま民の正体判明!!
ソース出せや異常者
本能やで
ブサイクのハゲデブオヤジと、肥満ダルダルババアのイチャイチャ見るよりきつい
今は放置どころか推奨かよ
世も末だわ
作品の世界観を急に変えるなと言ってるんですよ
初めから作品の世界観や設定に入ってたら文句は言われないだろ
人気のある作品の続編や繋がりのある世界観なのに急に連続性を壊すようなことをするからこうなったのでは?
マイノリティ押し付けてくんな
ホワイトウォッシュは散々糾弾する癖に白人文化の黒人化は推奨してるハリウッドと同じ気持ち悪さを感じる
外でいきなり性交見せられて喜ぶ猿と人間を同じにしないでいただきたい
そこを理解してくれ
ホモが似合う新たな漫画主人公作れや やさ男風の吸血鬼みたいなキャラはホモでも似合うと思うぞ
相手のゲイの男を
キモデブハゲにしなよw
↑はちま民の正体判明!!
まったく新しいキャラでやれば別に騒がれない
正真正銘ノーマルだった友人がある日突然ゲイになったら困惑するだろ?
他人(この場合はスーパーマンというキャラ)の顔にドロを塗っておいて盗っ人猛々しい
は?
それに対してあれこれ説教じみたこと言われるのがもうキツいわ
その設定必要ないよね?
今まであえて外されてたから逆に入れてるとかアホかよ
個人の後天的な趣向や選択といったものまでが同列に扱われていること
これらが遺伝的形質によって決定されるものじゃないことを多くの人が知らなさすぎる
成長過程で性別にフィットしていくんだよ。
異常者の分際で。
身の程をわきまえろや。
この手の話題は欧米でも嫌悪感を持ってる人がまだ多いけど、日本は特にマイノリティが嫌いだから余計に多いんだろね。
シンジと渚みたいにもしかしたらって匂わす程度氏といたらいいのにな
私はゲイだ!なんて言わす必要ない
↑はちま民の正体判明!!
気持ち悪いもんは気持ち悪いんだよ
スーパーマンじゃなくて新規でバイ作れや
自分の意見が絶対に正しくて、それ以外の意見は全否定
公平性や多様性なんて全無視
いきなりメインキャラがそれは流石に抵抗があるわ
割合考えると出なくてもおかしくないだろ
どこの世界線の若者wwww
老人だろうが若者だろうがLGBTは村八分の対象よ
日本は9歳で結婚とかそう言う文化だぞ
歴史を学び直せ
よく頭のおかしいライターやクリエイター気取りのバカが 「誰もやらなかった事に挑戦する」とほざくが
大抵それは「先人が思いついたけどあえてやらなかった」ことだ
王道が何故面白いか理解できない人間に面白い話は作れないぞ!
大半が捕まるっていうソース出せやカス
今までのキャラを急に
ねじ曲げるなって事やろ
新規のホモキャラなら
「勝手にやってろ」で済むのに
性的マイノリティ、黒人要素を含めないと叩かれる現状がおかしいから周りに認められないんだと思うが
↑はちま民の正体判明!!
寄生虫のゴミどもがwww
ワイは同人誌として楽しんでるけど、同人が本家への敬意を欠いて表に出過ぎたらファンの反感を買ってしまうのも仕方ないのでは?
ただの啓蒙活動の手段じゃん
だったら容姿マイノリティを今日即座に救済してみろよ
>「今まで」と「今」をはき違えてる。
ホントコレよなw 批判的な意見の大半が『新規キャラでやれ!』というものなのに
論点のすり替えをやってるだけという・・・
何百年前の話だボケ。
いつの時代の人間だテメェは。隔離病棟から出てくんな異常者
日本のアニメは黒人は出てこないじゃん
出てもホモレズだけやろ
お前が学び直せよ
それは中世近世の話だろ
そんなん万国共通だし、何なら今でもアフリカや南米は10代で結婚は当たり前
堂々と性癖を公開してみろよ
反発も強いやで
アメコミ読まんから滅べや
強要:本人の意志を無視して強引に何かをさせようとすること
そんなだから自国でも漫画に駆逐されンだよ
暇な人間が考えついた価値感なんざ男女で命を作り出す価値の前では何の意味もない
その正常な人間を捕まえて批判するって何様なん?
支援されこそすれ、こっちが支援する意味は全くないんだわ
個人的には「気持ち悪いな」と思うがヤメロとは言わない
ただ、「個人的には気持ち悪い」という感情をとめないでくれればそれで良い
スーパーマンでやる必要ないだろ😤
スーパーホモホモマンとかでどうだ😁
ソース出せと言ってるのに、なんでお前の妄言出してんだ?
文盲?
大物アメコミ翻訳者ってw
黒人が奴隷とホモと言う性的嗜好を同一視するとか
逆に黒人に失礼じゃね?気持ち悪い性的嗜好は気持ち悪いし
それを弾圧して洗脳しようとする方がファシズムじゃね?
どの辺が多様性なんだ
今流行りのスパイディーでやってみろよ完全に敵視されて今まで以上に肩身狭くなるぞ
いきなり既存のスーパーヒーローに当て嵌めるなボケ
こんなだからLGBTへの理解は到底されねーんだよ差別産んでんのお前らだ
時間が止まっておっさんの方を触りだしたら俺の時間が止まる
野獣先輩知らないのか
たまげたなぁ
それを強制する事こそ異常だと思うんだが
出しゃばらずに一生日陰でこそこそ生きててくれ
カツオはゲイでワカメは筋肉ムキムキです
人それぞれの速度で受け入れる事があるのを忘れないで欲しい。
それすらも否定する人こそそれがどこから来ているの考えて欲しい。
サウスパークのポリコレ校長の話を見ればいい。
「ポリコレとは弱い少数意見に寄り添ったと思い気持ちよくなる事だ!」
だったか?ポリコレ校長はマジで皮肉きいてる最高のキャラ。
イタリア料理食べに行ったのにモロッコ料理出てきたらどう思うかって事よ。
男女であってもピュアな恋愛ものかと思いきや唐突にハードな性行為とか始まってもドン引きするやろ。
事件起こすんで性犯罪者です🤗🤗🤗
それね
同性恋愛描いてる漫画でも表紙からキスぶっちゅーしてる漫画なんて嗜好者向けの少数の漫画しかないし
そういう自重しないとこがキモいんだわ
性嗜好の内容の問題じゃない
TPO弁えないからだっつーの
そういう匂わせの風潮も気持ち悪いけどな
行き過ぎた妄想は原作者に対して失礼
既存の作品を急に変えたのは事実じゃん
このノリが日本の漫画やアニメや創作物に持ち込まれるのは嫌だ
悟空が突然ホモになたら泣く
↑はちま民の正体判明!!
例えばBL漫画に突然美少女が参戦して主人公がその美少女と結婚して終わり、だったら批判されまくる(というかBL漫画でなくとも少年漫画の女キャラは腐女子に批判されまくってるが)だろうし
それは黒人が奴隷だった、とか、女性に参政権がなかった、とは別のベクトルの性癖の問題なんだから、あらゆる性癖に配慮するつもりならこういうものに対するNoも受け入れなきゃでしょ
切れるのかな?
時間停止ものは8割嘘だからな
だから観ません読みません、パヨくさい作品は読まないし嫌いだから安心してください
LGBTが云々とかいうけど、新しい物語の新しいキャラがLGBTだったとして、そこは別にいいんだよ
プロゴルファー猿が大人になったらゲイでした、おばけのQ太郎が大人になったらゲイでした
こんなこと言われて素直に受け入れられるのが柔軟な脳だと言うなら自分は柔軟じゃなくていいよ
まぁスーパーマンだから別にいいけどバットマンでポリコレやったらキレるよ
純粋に楽しさを追求してる日本の漫画に敵わないわけだわ
これがダメなんだろ。なんで見たくない人に対し見せつけてくるんだ。
不細工非モテやブス出して喜ぶんか?
声のでかいあたおかは殺処分しろよ、マジで。何様だよ
でもさ? じゃあ「 完 全 オ リ ジ ナ ル の 作 品 で や れ よ 」
って話。 アニメでも原作無視のアニメオリジナルの展開やられたり、声優でなく俳優起用が好まれないのと一緒で、原作には原作のこれまで支持してきた「層」ってのが居るんだよ!
オナラができなくなって
そのうちア十ル栓がいるようになる
スーパーマンとその愛人大変だな。
いいじゃないのヒーローが同性愛者でもトランス女性でも
面白ければLGBTがいようと関係無いよ
お前らオタクが中国の原神とかの中華ソシャゲやってるのだって面白いからだろう?
ポリコレきらいだけどポリコレ校長の出る話は大好き😋
そもそも黒人奴隷と女性参政権の話なんか誰もしていない。話のすり替えで違う所に飛び火させてるこいつが一番の害悪
その野獣先輩を大半の若者見てるって証拠出せるもんなら出して見ろや老害。キメェ。
ガッツはキャスカも愛してるからバイだけんど
単純に大人の事情で混ざったノイズだし・・・
大体ゴミだろ
まあ入れることによって示すってのもわからんでもないが 反発するやつは差別主義者みたいなのも普通にキモいわ
キチの言い訳は見苦しいな
お前さ
野獣先輩の前で同じ事言えるのかよ
異性同士でなきゃ子供は生まれないのが生物だから同性愛が異常なのは間違いない
思想ありきで面白くないんだろ
「絶対的に無視して構わない存在」
だという事。
養子文化なら昔から日本でもあるぞ
実子だけが親子と考えるのは非生産的
誰からも求められてない
そんなもの個人の自由だろ
こいつロボットだから批判してんの?
嫌なら見るな
いやほんとそれ。 殺処分とかアレだけど、全てのマイノリティに配慮してりゃ
「カオス」にしかならないのがわからんのかね
マイノリティでも生活出来る「サポート」は必要だけど、創作で表舞台に押し上げるのは間違ってる
売上よりも大事なものはいくらでもある
あからさまに差別的な発言してて草
別に見たく無ければ見なきゃいいだけの物だし
↑はちま民の正体判明!!
スーパーマンも2代目でおしまい 子供生まれないもん
クローンとか代理出産とかやるんかなw
漫画は面白ければいいんだ。面白ければ売れる、当たり前の話だ。だが強引にLGBT配慮したアメコミは面白くない。これでは売れるわけがない
生物的不具合を日本人で書かれても良かったとか欠片も思わない馬鹿にされてる感しかない
↑はちま民の正体判明!!
じゃあオリジナルでやれって話をしてんだよ低能ホモども(´・ω・`)
別なオリジナルの作品でやってりゃ騒ぎにならんのに
嫌悪感を差別と一緒にするのは危険
売上が伴わなければ他の要素は何の意味もない
それな
発言権ないし無視して良いらしい
マジョリティを捨ててマイノリティーを取るってことが
どういうことか味わえば良い
今のディズニーとかマーベルってそういう次元じゃないでしょ
ほんとにな!
新たに出てくるキャラがそれなら全然構わんのだが、既存の人気キャラを改変して
「実はLGBTってキャラに変更しました~♪差別したらいけないよ♪」
が最高にズルい。嫌われるわけだよ。
最初からそういう物語でやれ
それならなんも言わん
最初からその意識があるのならそういう作品になってるよ。
作者が書きたいものを書けばいいけど、売れんよ?
読者の感想のキツイだってマイノリティじゃん。それをそう思う自由があって良いわけだろ?
え、ダメなの?
中国で言うなら習近平をゲイにするようなもんやろ
日本のように1作者1タイトルでなく、1つのタイトルを日本でいう「アンソロジー」のように
いろんな作家が描くもんだからこういうタイトルも出てきてしまう
男はいらん
言えるけど?
それが一番嫌われる理由だと気づいていないのがな。最高にずれてる。
完全にそれだけを前面に押し出してきてるんだもん
スーパーマンの活躍とかどうしたんだよ
結局不快なものを理解する必要もないし近づく必要もないよ
お前も差別してますが
ポリコレが嫌いなアメリカの有望な作家さんも日本でお仕事しましょう
その養子はどこからきたんだ?
非生産的なのはどっちだか
LGBTキャラが悪いって言ってるわけじゃないだろ。
新たにそういうキャラを作ればいいだけなのに
なんでスーパーマンをそういう設定にするんだ?って言ってんじゃね
名前から腐ってるわ
誰かが産んだ子どもだろ?
同性パートナーが養子もらったところで子どもが増えるわけじゃない
盛りの付いた犬みたいで気持ち悪い
見せつけてやろうって意識がそうさせるのか
ストレートのキスシーンですらそれ作品に要るか?って思う
LGBT注意のマーク付けとけ、買わねぇから
だってそういう趣向は人格形成に関わることなんだから、同じ性格にはならないだろ
早速影響は出ていて、アメリカのコミックより日本のマンガのほうが人気出てしまってる
そして現地のファンですら昨今のポリコレ傾向にうんざりしてるってオチ
結局企業がイメージ重要視で寄付したり障害者雇用するのと同じなんだよな
お前らがやってるのはバーガーショップに入ってペンキ撒き散らしてヴィーガン運動してるやつらと変わらんのよ、肉食いたくて食ってるやつに多様性ガーなんて喚き散らしてたらただの業務妨害だろ
他所でやってる分には構わんから作品を楽しんでるやつの邪魔をするな
ゲイの話がやりたいなら自分らでオリジナルのゲイストーリーでも作れ
既存の物に気持ち悪い物をねじ込むな
ほんコレ
本当に、コレ
スカ○ロとかブッ込まれたら大概の人間が嫌だろ
お前…自ら進んで呪われにいったろ!!
違和感ないやろうて
まさか気持ち悪いとか言わんよな?
女が調子乗ると気持ちの悪い同性愛()ものが増える
徹底的にいじめてつぶすべき
この記事では一般論に波及してるからみんな反論してるけど
アメコミ毎週買ってる奴なんてここでは極少数だろ
スーパーマンに乗っかるな
まだスーパーマンに関わる重要なキーパーソン役がLGBTならわかるけど。
アメリカのエンタメは確実に死に向かってるよ
はあー?何が悪いんですか?私たちを批判することは差別!つって人目も弁えず発情してキスおっぱじめる描写があったけど、そんな感じ
異性愛者だろうとそんなのはウザがられるってわかってない
オタクはブヒれるのならばダブスタもお構い無しなクズだからなぁ
原神は面白いから中国でもいいとか言いながらLGBT要素のある作品は内容ではなくLGBTだからという理由で叩く
今回、世界的に有名なスーパーマンでやってるから言われてるんだよ。
作者がやりたいのは止めないが、0からの新作でやれよ。
何でもかんでも少数派に合わせてらんねーよ
スーパーマンだからこの程度で済んでるんだよ
ドラゴンボールとかワンピースとかNARUTOとかブリーチとか
チェンソーマンとか進撃の巨人、ルパン三世でも今後OKとか言い出しかねない、むしろそれが正常と押し付けられかねない
我々はナチスファッショ化したリベラルに警戒してるんだよ
そこから考えて行きましょう
プライベートの作品なら好きにすりゃええけどもw
それはなんとかしろって思うけど、
LGBTの人らは別になにも不都合ないじゃん
ましてやフィクションの世界で見たくもないものを見せるなというのは
ユーザーの当然の権利だろ
ところが大炎上中
↑はちま民の正体判明!!
異性愛者のドラマでキスとかせっせのシーンマジで、マジで、要らないから同感だわ
性癖と人権は関係ないやろ 比べる対象が違うのに刷り込もうとしてんの草生えるんだが
公共の場で変態プレイしてんのと何が違うんだよ
子供向けの番組やお茶の間番組で急に濃厚な性描写が出てきたらクレーム出るのと一緒だ
TPOをわきまえろ、何割かは間違えて見るだろ
ホントそれフレディをゲイだからって嫌ってる奴は皆無に近い
多様性無い中で一緒くたにLGBT!とかゴリ押ししたら逆にヘイト買って当然だろ
人間も動物だから虫や魚にもたまに発生する「異常」がある。
自分達は「たまたま」それじゃなかっただけだから差別はよくない。
だが最近のLGBTは異常。「普通」に認識してほしい。じゃなく「特別」に見てほしい!
って気持ち悪さがある。
当たり前だよなぁ?
じゃあ、ぶち込んでやるぜ!
黒人や女性はたくさんいる
女性なんて人工の半分
一方でLGBTは少ない
LGBT作品が出るのは問題無いけど比率が多いのは違和感あるわ
今スーパーマンの話してるんだけど
スカト口とかも掛け違えで生じる性的倒錯だと思うけど
誰にも迷惑かけてないし理解がないだけだから
公然と宣言しても絶対不利益受けさせるなよ!
って言われたら…えぇ…ってなるわな
ウンコ色だよな
今まで行ってたなじみの定食屋が、変な宗教に嵌って水素水とか使い始めたようなもん
多様性じゃなくて宗教の押し売りだろ
それな。Twitterでえらそうに言うならそこにも目を向けるべきだと思うわ
ビジネス的な視点で見れば、大外れだってすぐに気づくから。
論点がおかしい。
今回の問題は「ゲイだから」じゃなく「歴史ある人気作品にブっこんできた」事に文句出てるんだよ
完全オリジナル作品に、人気作家がゲイを出しても文句はないよ
男女その他含めてよりセクシャル面出しすぎないかい
それな
こういうのが押し付けがましかったりすると余計嫌われるのを自覚して欲しい
LGBT政治活動はキャンセルカルチャーだから
つまりいままでの歴史や考え方を過去までさかのぼってキャンセル消去してやろうって政治活動だよ
キャンセルカルチャーにおいて男らしい女性を愛するスッパマンは存在してはいけないんだ
だから黒人問題の方でもコロンブスだの過去の人間にまで文句言ってるだろ
戦国時代
次はスーパーマンをチビデブハゲにでもしたら?
別にリンカーンも黒人優遇政策をしたわけじゃないし
市川房枝も男女平等を目指したが男子根絶を目指したわけじゃない。
お前らのやってることはノンケ追放だという事に気付けよホモうじ虫(´・ω・`)
どうでも良いと思ってる俺勝利
勝ち取るのではなく、乗っ取るのだ
それな
スーパーマン役の俳優も言ってたけど、同性愛のヒーローじゃなくて同性愛に理解のあるヒーローを作るのが先なんだよな
それだったら子どもの憧れるヒーロー像としてまだ成り立つのに
性急過ぎんだよ
入れなきゃいけないような風潮にするのは論外だし、
「あえて」入れられてる作品を避けるのも当然の権利としてある
ほんとそれ。
ヴィーガンの「植物は食べていい!」という「生命の勝手な基準」で独善的な正義振りかざしてるのと変わらんのよな
なんならマイノリティだらけのキャラで作品かけっての
女との恋愛やセッ久の描写ってあったんかな
両方同じ分量で描かないと差別だよね
プライベートで男性が好きでも良いけど、スーツ着てイチャイチャすんなよ自重しろ
そもそもヒーローの性的嗜好や性的指向を大々的に発表する事に嫌悪感を感じる人が多いんじゃないか
設定がバイでもいいけど、わざわざ発表したり、それを報道されたりしたら批判があるのは当たり前でしょ
ゴキブリは昔は今もキモい
女の参政権は昔も今もどうでもいい
そうやってコンテンツ潰していって更にお前ら異常者が肩身の狭い思いすればイイんじゃねぇの
認めろよ異常って異常なんだよ同性愛とかキモいねん
メンインブラックなのに片割れが女になってるのが当然だと思うなら創作やめた方がええわ
というかターミネーター新作のオトコ女の発言もそうだけどさ、作る側が作品が不評なのを観る側のせいにしたら終わりだろ
同人じゃないんだから
実力も知名度もないのに事務所パワーで主役取ってるやと一緒
勝手に売り上げ落としていけ
同性愛者、黒人、白人、アジア系の人間を登場させないのも差別じゃない
価値観と平等性は必ずしもイコール考える必要はない
ポリコレとやらはそれがわからんのなら必要ない
アメコミ売れてないんだよなあ…
↑はちま民の正体判明!!
人権問題と性癖ごっちゃにしちゃアカンやろ LGBT以外の性癖持った人が主人公の漫画出さないのは何故?
擁護したいからって頭悪い発言になってんのに気づいてないな
なるほどな 韓国人と同レベルのバイアスなのはわかった
コウノトリは子供を運んでこんぞ
以上
この世から消えてください
「嫌なら見るな!嫌なら見るな!」って目の前で股間見せつけられてる気分です
それに対して「やめろ」と読者が批判するのはおかしい。
ただ読者の側に「これを受け入れないと駄目だ」みたいに言うのはお門違い。
読者がこれを生理的にキモいと思って敬遠するのも自由だし(ただし直接的に差別行動に出てはだめ)、残念ながら生物学的にいうとそう本能的に感じる人間のが圧倒的に多いのは事実だろうから、それでも良いというのなら作者の自由にすればいいだけ。
正義マンが鼻息荒くしてるだけなのが地獄
いきなり立て籠もり人質事件を起こしてるようなもんだろ
それを擁護とか頭おかしいんじゃねぇの
既存の物を改変すんじゃねーって言ってんだよ
ってかもう一人のアメリカの象徴、ミッキーマウスのバイ宣言待ってるんだけど
「今まで女は参政権がなかったのに…」
歴史的事実と性的嗜好を一緒にする奴ってどうかなって思うよ
あいつらの半数はノンケ食いつって嫌がる相手とするのが好きなやつらなの知ってる?
お前のキモい妄想を求めていない
アズレンで愛国語ってる日本のオタクはそこまで考えてない
同性愛へのイメージでモノを語ってるだけ
作品の主要な位置にそれをおけば配慮っていう考えが短慮すぎる
考え方を変える作品を書きたいなら、最初は差別から入って作中でそれに疑問を呈し、作中でそれに対する答えとして差別の撤廃や配慮に至る方が良いやろ
中国も規制で終わってるし
これから更に日本の独壇場や
結果的に地位向上とか差別の撤廃じゃなく、LGBTってのはナチやファシストみたいな頭やべえ連中みたいなイメージが持たれる
他ならぬLGBTの皆さんがそれを望んでるなら、申し訳ないが受け入れられない
LGBTが偉いわけでもなんでもない、それはヘテロも同じ
マイノリティの意味分かってるのか?と
数居ないのを何処にでも居るように表現したら
それはもう偏向だろうに
アジアの黄色猿は生理的に気持ち悪いなんて白人に言われたらムカつくし
嫌なら見るなよ
日本には腐ジャンプという素晴らしい少年雑誌がある
自分はゲイじゃないし大多数の人はそうだろうだろうし(少数派を否定してるわけじゃない)エンタメとして一般的な恋愛が見たいかLGBTが見たいかと言われれば男女の一般的な恋愛要素が見たいと思う人が大多数だと思うからLGBTしたら作品の魅力としては下がると思う
コレ
それに尽きるよな。
作品の文脈と関係なくエ ロ要素入れましたって言うのと変わらないじゃろと。
なにいってんだろ、このアホどもは
俺は見ない。
黒人のやることなら暴動も正当化される国だからなあ…
なんで同性愛だけ嫌がる人の前で見せつけてきて拒否したら「差別だ」と騒ぐのか
あっちは種族越えそうでどうすんのかね?
それはあくまで差別されてる世界じゃん 求めてるのは自然に受け入れられてる世界だろ?
自然に受け入れられるために必要なのは自己主張しないこと 自己主張したいならフレディのようにその界隈で実力を身に付けること
それが分かってないわ あいつら
だから新しく作ればいいんであって既存のキャラを作り変えるなよ
オタクが表に出てくるようになったようなもんか
日陰者は日陰者のままでいい
暴かなくていいものまで暴くな
って言いなおすわ
で、もっと売れなくなると。
ずっと日陰者でいいだろw
異端なら異端らしく世界の端っこで頭低くして生きていろよwwww
こういうの擁護する人間は社会を多様性と偏った権利の主張で腐らせるの典型
気持ち悪いと思わせない為に有名な少年漫画で公然と表現する必要があるとか言ってるw
なら既存の物でせずLGBTを取り扱った新しい漫画でやれw
逆になんでそんな執着してんの?
〇同性愛に対する嫌悪感がまずあって、嫌悪感が差別の原因
気持ち悪いと思うのは、生物としての本能からくるものであって決して差別ではない。
スーパーマンをバイセクシャルにする必要はあったのか?
仮面ライダーやウルトラマンが、ゲイとかだったら普通に嫌だ。
そっち方面で色々考えろよ
その訳判らん要素は誰も求めてないんだよ
ただのそっち界隈への配慮にしか見えないのが問題。
同じキャラの繰り返してでネタ切れ起こしたから出してきただけでしょ。
新しいものを作ってそこでやればよかった
言うなれば今回の件はスーパーマンを侵略したのと同じだからな
そりゃ嫌われるし炎上もする
あなたがそう感じる心から間違っているのですって
何様だ失せろ
最悪
なんかこっちは気の置ける同性の親友だと思ってたのに、相手はそっちの対象で見てたとしたらもう誰も信じられん
それは出生確率を上げるためで中東や遊牧民も普通に10代やそれ以下で普通に結婚して子供生んでた。
今の常識で当てはめるからおかしくなる。
そら困惑するわ
選択の自由だからね
公共の場でフルチンダンスしてるやつがいたら気持ち悪いでしょ・・・
ホント元Sieldsって捏造だらけの社会のゴミだな
否定的な意見は差別主義者のレッテル貼って
黙らそうとするやり方は賛成しない
誰でも好き嫌い位言う権利はあると思うんだが
ほんこれ。
何で既存IPに混ぜんねんって話よな。
そら美男美女の昔からのヒーローをゲイにしたら反発もあるだろ
俺はまあキャラに興味ないからどうでもいいけどやり口が趣味悪いとは思う
性的マイノリティをキツイと思うのは
正常な生物としての本能だろ
女の被害者は助けてくれなさそう
客が望んでないもの出したから文句を言われてるだけ。
悪者をドカーンとやっつければイイんだよ
これ溝作ろうとわざとやってる説ない?
ツイフェミと一緒で
無理矢理じゃなくて需要があるからやってるのだからまったく違う
懲らしめた悪者とホモ節句スして仲直りして終了という多様性ある物語が描ける
性的嗜好なんて一般には隠しておくものだ😂
やってる事は中国と大して変わらん
クリエイティブとしては三流もいいところだよアメコミなんざ
頻繁に見るポリコレの批判活動から来てると思ってるからキツいんだよね
もっとライトに言うとカプ厨みたいな感じで「自分の望み通りに物語は進むべき、こいつとこいつは付き合うべき」みたいな声だけでかいクソ読者に折られた感じがするから気持ち悪い
アメコミは近年、ずーとこんな事やってて売り上げ落ちてるがな
レイシストで結構
差別は人間の本質だからな
どんなに綺麗事並べたってキツイもんはキツイ
↑はちま民の正体判明!!
自分は女好きの男なのできついw
内容はタイトルや著者の傾向や内容紹介で大体判断できるだろ
性癖は別にいいけど何でそれを全面に出すのって話でしょ
創作向いてないから今すぐ辞めろ
それを、すでにメジャーになってる作品にむりやりねじ込んだらこれまでのファンから嫌悪されるに決まってるわ
こういうことばっかしてるから嫌われるんだよ
それに気づけないで、少数派だから保護すべきだなんて言ってもなんの説得力も無い、ただの駄々をこねるガキと同じだわ
望んでその負のスパイラルにはまったようだから放置でOK
自滅でもしゃーなし
需要ないから売り上げ落ちてるんですけどね
ホラー映画と一緒でジャンル分けしてくんねえ?
そこはホモかババ専にしようぜw
同性愛は健全な繁殖行為とは真逆の裏切り行為だから、本能的に忌避されてるんだよ
ミトコンドリアレベルで刻み込まれてんだよ
これが、「あの有名ゲームの主人公、次回作は同性愛者!」とかにでもなろうものなら流石にブチキレるけどな。
黒人や女性の参政権とLGBTを同一視してるってマジ?
LGBTはただの性癖だろ。それもマイノリティの。
ノーマルな人種からしたら気持ち悪いだけなんだよ、自分の性癖をいちいち他人に認めるよう強制するんじゃねぇ。
引っ掛かってんなー
その養子はどうやって生まれてくるんだよ 結局男と女から生まれてきてんだろ
最近はアメリカでの売り上げも漫画に負けてるらしいけど、マイノリティへの配慮で盛り返せるといいね
それを置いといて下事情がメインになってるからな
既存のコンテンツをゲイにするから反発されるのであって
オリジナルコンテンツを作ればいいじゃん
目立つところで暴れたいだけだろコイツら
露出狂とかわらんね
俺はそういう表現は気持ち悪いって思うだけ。
バットマンもスーパーマンもウルヴァリンもスパイダーマンもみんな黒人のゲイにしちゃえよ
アイアンマンは女にする?
逆だろ。ノーマルの方が99%なんだから反動でよりLGBT迫害が酷くなるよ
法で許されてるならお互いに見ないで勝手にやってればいいのに
既存コンテンツに侵食するとか言う力業を使うから反発が起きる
その「無理やり」が差別意識そのものだということを理解しろや
抗毒血清作るのだって、薄めた毒を動物に少しずつ注射して、それに耐えられた個体の血から作られる
このスーパーマンJr.でやったことは、いきなり高名な医者が毒の原液を無差別に注射して回るようなもんだアホが
ノイジーマイノリティに配慮はしても、マジョリティに対する配慮がまったくないただの蛮行でしか無いわ
そりゃあ根本からずれてて理解しあえんわな
これが原因かは明確ではないがアメコミは売上落ち込んでいってるぞ
産んでも育てられない親がいるという社会問題も存在するんだが…
自分達だけで新たにコンテンツ作れよ。
既存の作品がグチャグチャにされんのに我慢ならんわ。普通に関係ないんだよ。
ほーん
マイノリティが出ることに意味を求めるのはおかしいって意見は一理あるけど、実際の割合より多くマイノリティが登場したりそれまでのストーリーとは一線を画すキャラとしてのマイノリティが登場したら必ず意味を持たせないといけないと思うのよね
いわゆるノーマルにせよ、それまで男主人公だったゲームが女主人になったりしたら、絶対何かあるって普通は考える
そういうなかでオチがそれなら不快って思う人の方が多くて当たり前だね
乙嫁語りで主人公に二十歳の嫁が来たときに一家が、ええ…二十歳って年取り過ぎだろ…みたいな空気になってるシーンがあるな。あれも確か19世紀の話だったはず。
突然カツラでしたとか言われたキツいだろ
そんな感じ
オ リ ジ ナ ル で や れ
まじそれな。
私、ゲイのオカマだけど、テコ入れで入ってるLGBTキャラや黒人って魅力がないから萎えるんだよね。
スーパーマンがマッチョでサラサラヘアーのイケメンのままなのはおかしいよな
スーパーマンの力は完成された筋肉によるものじゃないんだからブヨブヨでも良いだろ
チビでデブでハゲにするべき
まさかカッコ悪いなんてマイノリティ差別しないよな
単に洗脳済みでそう思い込まされてるだけなんじゃね?
マイノリティだから優遇しろと主張するから嫌われる
積極的に見せ付けてこないならば差別はしない
アメリカ人の不幸に同情するわ
みんなの本心が見れて最高だわここ。
意識の変化は簡単にできる訳では無い。
舞台化ハリポタで突然黒人になったハーマイオニーを思い出すわ。
出演者が全員映画版に容姿を寄せてるのに、ハーマイオニーが黒人に。JKローリングも最初は映画にイギリス人しか出演させなかったのに。
それはいいと思うんだけどw
ノンケ迫害なんてしたら少数派は消されるぞ
>「キツい」と感じる意識がどこから来てるのか
これぶっちゃけポリコレ団体が散々圧力を繰り返して来た前例から来てるでしょ
アメコミくらいだよこんだけキツいと思われるの
ユリアとは世間体からのカムフラージュとかイヤだろうよ
↑はちま民の正体判明!!
確かに人類全員が異性間七ックスをやめれば子孫は途絶えるが、
完全に杞憂(=空が落ちてこないか心配する故事から出ている言葉)w
日本には車椅子のヒーローがすでに登場してるしな
そういうところは日本の方が進んでる
女アイアンマンはサムスみたいでええやん
うんホントにな。何の為に、生物として性が分かれて存在してると思ってんだかね。
そこで忌避を感じられない奴=異常なんだよなぁ。そんな奴をわざわざ指差してディスったり批判する事はねぇが、「異常な事じゃない!当たり前の事なんだ!だからもっと広めろ!」とほざきまくってやがるから「テメーら全員タヒんどけ」てなるんだよな。
元になった小説で肌について触れられてないならそれでもいいけどな😂
新しい作品でやれ
他害の要素が明白だから、無いだろうね
こいつの一方的な決め付けでキツイと感じることがどこから来てるってなんで断定してんだよw
こういう事言うのほんと頭腐ってまともな会話できんよなw
ゴリゴリ骨格マッチョのゴリラレズになるぞ。
「俺たちも出せ!!! あいつらだけズルい!!!」つってマイノリティ同士での罵り合いが始まるだけ
これも多様性だよ 嫌なものは嫌 気持ち悪いものは気持ち悪い
多分ほとんどの人はドラゴンボールを見なくなるなw
座頭市なんかは全盲のヒーローでかなり昔からある
マイナーコンテンツでマイナー層向けの事やるのは別にええよ
大多数の一般大衆は見ないから
既に一大コンテンツのスーパーマンで
既存の主人公をいきなりバイ・セクシャルにしたら
そら一般大衆は嫌がるわ
黒人や女性の参政権に並べて語るような事案じゃないわ
昔はそれ社会問題にもなったんだよな。世界的に。
その後、その界隈の更なるイカレタ奴らがエイズ持ち込んで、拒否する流れになっていたんよな。
元ネタが南部の唄のスプラッシュマウンテンが改悪、リトルマーメイドの実写化は黒人のアリエル。うんざり。
早熟過ぎて妊娠して高校ドロップアウトして貧困まっしぐらという母親が大量に存在するのがアメリカだから、
そういう展開はまず無いだろう
↑はちま民の正体判明!!
書き込みいいからキンペーの支持で工場で働いてろ。
キツイと思う人は「スーパーマン」という作品を避ければ良いだけだし
何の情報もなく「スーパーマン新作です!」って映画が公開されて
男性同士の濃厚ラブシーンとかあったらそれこそ大惨事だからな
もっと冷静に意見を述べられないもんかな
既存の主人公じゃねーぞエアプ
単に同性愛を嫌悪している人以上にこっちだよな
なんでヒーローものを購入して官能に至るしかないのか
『私の思想が嫌なら読まないで』とはっきり作者は言えばいい
そう言って売れなくなった作家がいるけど
俺は急にシリーズモノに同性愛入れ始める作品は気持ち悪いね
元から同性愛の作品なら何とも思わないが
全く同じことに違う基準を適用するのがダブルスタンダードだから、
それはダブルスタンダードではない
何が差別外圧だよ。新たなキャラで勝負する事なく既存の人気ヒーローにこんな事させてるから余計に嫌悪される程度の事すら解ってない。やっぱ特殊性癖は頭が足りないかおかしいわ
これな。「新しくこんな作品が出た!」←ほーわ。まぁ好きにすりゃ良いんじゃね?
「あの作品が同性愛者になった!」←ふざけんなクソキチガイ!さっさと消しやがれ!
こうなるのは当然の話よな。
性的少数者に配慮するなら性的多数者にも同時に配慮しないと逆差別の不公平が生まれるからね
LGBTマークは法律で強制してもいいと思う
キリトさんの悪口はそこまでだ
だからスーパーマンに寄生するわけだからな
でも、ホ モカップル設定に尊さを感じない。
ホ モ心と腐女子心をわかってないげい設定は、誰も幸せにしない!
最初からそういうテーマならまだしも長年続いてるシリーズで突然作者の思想を押し付けられるのがきついんや
作者がSNSで偏った思想語ってるだけでもきっついのに漫画内でやられたら二度と読まないわ
わざわざ既存コンテンツを侵食してケンカを売ってきて
「我々は正義だ」って頭がヤバいと思うんだけど、やっぱ戦闘民族なのかね?
映画やゲームみたいな自分が好きだった物が侵食されてむしろ嫌いになったって人が多分大勢いるぞ
既存の作品に自分の思想を無理矢理ねじり入れて、コレが正義コレ以外は差別で悪だと
愚民共に知らしめているつもりでいる輩共とそれに賛同する自称先進派共には心底うんざりだ
自分たちが正義と勘違いしてる奴の滑稽さは傍から見てて嫌悪感しか湧かないんだよ
え?ハゲ??いやいやいや無理無理無理www
これが現実
全くの新規オリジナルで作れば何も言われないのに
アメリカのコミックの作られ方を知らねーのかコイツ
いや、まさのそれだわw
売れなくなってもストレートの人間に文句言うなよ
この路線でいくなら確実に人気低迷すると思うけどね
なぜ差別的だと言われる日本の漫画が海外でも人気あるのか考えた方がいい
つーか、超人気キャラクターを利用しようぜ!とか、こいつらは異常者だよ。映画化したら見に行かないね。教育に悪いですよ。わかりましたか?いい加減に配慮を考えていただきたい!
極端な例だけど、そういう事だよなぁホントに。
害を与えなくても画像持ってるだけで逮捕されてるじゃん
2次元画像ですらアウトになってるし
バットマンはヒーロースーツも半ズボンの年下の少年サイドキックのロビンを連れて活躍したせいで
日本でも映画ダークナイト以前の昔から重症過ぎるガチショタコンホモと言われていたんだ・・・
子供向けでも、カマっぽい人が脇におるのはええけど、主人公がゲイって、やっぱいやだよね。
既存のキャラじゃないぞ
スーパーマンつっても二代目、ジュニア
それが一番金になるからだろうな。運動家ってゴチャゴチャ言うんだけど最後には金になる
全く新しいゲイヒーローを作っても多分売れないし、被害者ビジネス的に何の意味もない
ピッコロさんとなら子供ができそう
↑はちま民の正体判明
既存のコンテンツじゃないぞ
スーパーマンつっても二代目、ジュニア
ロリっつっても所詮は異性の人間
交尾相手にはなれるし性欲がそそられるのも普通
だがホモとヤっても子孫は残せないし極めて異常
過去のものにでもすれば良いのにねじ曲げたら揉めるに決まってるだろ
新しい物語を作れよ…
三代目どうするの?
スーパーマンの遺伝子受け継がれないよ
結局金なのに被害者面
泣けてくる
みんな攻撃はしない人でも内心は「気持ち悪い」って思ってるよ
表に出てくんな気持ち悪いから。
既存のコンテンツに無理やりLGBT要素ぶっこんでくるから余計に軋轢が生まれるんだって
直接的なキスシーンとか分かってないよな
秘めた心とかさりげなく手を触れるとかの描写を理解していない
日本にも百合百合しいアニメあるだろとか批判あるけど、あれだってストレートな表現したらみんな冷めるぞ
なんで今まであったノーマル向けの作品を変えないといけないの?
作家の自由で作られた作品なんか無いでしょ
たとえば今朝見た夢を文章化して そんなもん売れるわけない
常識や倫理観で成型された結論ありきのテンプレートにちょっとしたアイデアを挟むだけのもんだ
LGBTは これは彼等に対して宗教弾圧があったのは明白ですから
宗教がこの先の時代生き残るには歴史修正したいって願望は強いでしょう 宗教側の望むところだとおもう
は?
↑はちま民の正体判明
日本って黒人ほとんどいないからね。
田舎のおじおばが生まれてこのかた黒人にあったことないって人普通にいるし。
日本舞台になると必然的に消えてしまう。
それ、例のクソ気持ち悪い寄生虫原爆団ども全員規制対象やんwwww
関係なくマイノリティやLGBTの設定を入れたのならつまらない話が出来上がるだけ。
それは売上で見えてくるのでは?
娯楽として楽しんでんのにわざわざ趣味嗜好の分かれるもの入れるなよ
次回からこうします!→幸せなキスをして〜
ってのがLGBTを売りに商売しようって魂胆が見えるから嫌い
やつらのツイッターはレインボーマークついてる奴らばっかり
人工受精かクローン技術があるから問題ない
何なら染色体レベルから相手男の卵子を合成するだろうし
そして新しいモンスターが生まれれば話題になる
そんなコメントを嬉々として投稿するような大人になりたかったのか
だけど急に悟空とベジータが公式BL化したらと考えると確かにキツイわ
ガキの頃に掘られてるからなんとも。
よその領域まで出張ってきて押し付けて文句も言わせんってのは頭おかしい
考え方みたいなのはすぐに変えられないから、まずは差別や不快感に対する疑問を持たせることからかなって
特定の作品ですまんが、ジョジョのソルベジェラートとか大統領夫人に不快感がないのはそこらへんなのかね
最近の欧米の風潮は黒人の立場を優遇しているというより白人の立場を冷遇している
オリジナルのキャラを生み出せない事自体が異常だと思う
それこそ差別
有名キャラでLGBT?を強引にねじ込み便乗させて優越感に浸りたいだけw
結果コンテンツを潰してしまうというねw
既存のコンテンツを盗用するのが常套になってる時点で答え出てんじゃん
需要ないんだからやるなよ
異常性癖者のキチガイどもが気持ち悪いんだよ
まじで気持ち悪いんで一緒にしないでください
ロリ好きな人はやばいやつなんだと自覚してください
バイだから別の女性に子供でも産ませて話続けんのか。正義の味方が?
こう考えたらいいんじゃね?
↑はちま民の正体判明
そう言う薄い本が大量にあるわよ。
歴史ある人気作品を無理やり改変してるから元々のファンが文句を言ってるって気付いてますかね?
人気と知名度に便乗してるだけのやつが何を偉そうに言ってるんだ
元の味はそのままで新しく店を作ってそっちで激辛ラーメン出せよって話だ
静的趣向なんて順序だてて詰みあがるものじゃなくて大体は生まれた時から前振りなく決まってるもんだぞ
今はそんな話はしてない
さすがアメリカ人のガバガバさよなと思うが、
それを含めてホントどうでも良過ぎる
実際クズトは何も反論出来ねークズだからしゃーないやろ。スバルとかいうカスも同様でw
「しっかり決まった特定の相手を設定してるにも関わらず、お構いなしにモテモテハーレム継続」これはマジで気持ち悪すぎる。「本人にその気は無いから」は免罪符にならねーよw
米国市場に売り込みやすかったという話を思い出すわ
今回の件に当てはめるならスーパーマンじゃなくその息子がバイ設定だから悟空じゃなくて悟飯が唐突にバイ設定つけられて男の恋人ができる感じだよ
まあどのみち同情を禁じ得ない
お前よりアメコミは詳しいからw
スーパーマンが黒人や女性でも健常者なら別に構わんが同性愛の異常者にしてしまうのは全然違うでしょ
他の作品もヒロインが何人もでてきたりするから子供は問題無い
差別です!!
↑はちま民の正体判明
君よりこのツイートした人の方がアメコミ詳しいよ
変態!!!!!!
口に出せば差別
だからこそ不安になる。勝手に日本発の作品を改造しやがったり、日本自体に「同性愛に配慮した作品を公式で作れ」「この作品のキャラわ、同性愛者に変更しろ!」だの、マジでほざきかねないんだよなぁ。
パヨバイトはホモネタが好き
今までだったらそういう作品があっても別に気にしなかったけど
LGBTて騒いでるやつらのせいで明らかにそれに"配慮"した作品が増えてるからまたかってなるんだよ
奴隷云々もまったく別問題だろ
こんなんで翻訳とかちゃんとできてるのか心配だわw
既存コンテンツをLGBTの為に使うな
原作者生きてて、気持ち悪いホモやめろとかいったらどうすんだろこいつら
マーベルとの差が出ちゃったね
読まない見ない事を差別だって言ってくるからなあいつら
仮に感じてもそれを言葉にして人を傷つけるのはダメだろ
何で公式にブッこんで来るんだろうな
無理やり押し進めるのはやってるベクトルは逆でも中国と変わらん
いきなりトランクスがホモンクスに変えられて…てか…。確かにクソヤバいなそりゃ。
自分の性癖を人に押し付けんな!その界隈だけで細々やるのは自由だから好きにしな。
ほならね自分で作って
何か失いかけてる民かよw
自分のセクシャリティに自信持とうぜ?w
アホかよ
社会がポリコレ風潮なのは理解しているが
俺の気持ちとは別
世の中が民主主義なのと民主主義に賛同するかどうかは別の話、と同じ
雌雄同体や魚みたいな性転換が出来るわけじゃないし
でも公式ゲイ設定の黒人スパイダーマンであるマイルズ・モラレスくんが活躍した
「アルティメット・マーベル」シリーズはそれほど長く続かないまま終了しちゃった
あまり売れなかったんじゃないかなぁ・・・
お前らが今ほど暴れてなきゃ、今の倍は受け入れられてたな。
黒人とかLGBTとか今の流れはピューリタン的アメリカ社会をぶっ壊すキャンセルカルチャーだからね
捕鯨とかアムネスティみたいにそのうち日本にも口出し激しくなってくると思うけど
表現の話であって利益の話はしてないな
そんなに売れてるの?すげえな
結局それやりたいだけじゃんってなる。
ズレてんなあ
突然のび太がゲイの黒人になって批判されたら「はい差別」ってことだろ
お前と違ってホモじゃないんでw
マジョリティの邪魔にならないよう日陰に押し込まれてる人たちは
いつまで経っても日の目を見れないんですよ
いやマイノリティなんだから日陰にいろよ。なぜ日の目を浴びようと思ってるんだよ
勝手に自滅しとけバカ
生理的に無理な人が大多数なのはわかりきってるのに、迷惑かかるのわかった上でやるとかサイコパスか?
公式レ〇プするのは物凄い楽しいだろうなーと
野生動物の同性愛割合って、場合によっては人間よりも多いぞ
同性愛もいる、それが自然の摂理
そう!ホントに気持ち悪い。おぞましいとしか思わない。「意識変えろ!」だの強制すんなクソボケ!て話ですわな。
確かに
勝新の座頭市かっこいいよな
もうアメコミはガチオワコンだな、国内のファンにも嫌われてて草なんだ
もう廃刊しちゃえよゴミ
利益が落ちてるってことは表現が失敗したってことじゃね?
実はディオもそうなんだよな。今度やる6部に親友兼元彼が出てくるし。
確実に見ないなそんな汚物。
素直な感想やで
はちま民が蔑まれるのと同じやん?
↑はちま民の正体判明
他のマイノリティーとは違って性的マイノリティーは
はっきり生物的に欠陥(増えることができない)ですから
本能的に忌み嫌うのは生物として仕方がないと思いますね
実際に彼らを「差別する行為は勿論絶対ダメ」ですが
本能から生じる「無」意識を否定するのも一生物として烏滸がましいと思います
急に設定変わったらそりゃおかしいだろ
物語の中で奴隷扱いされてた黒人が急に自由になったら
それはおかしいって言うのと同じ事
現実の黒人とは関係はない
でもクラーク(親)公認ではあるんだよ、このバイ息子
やめてるから売上落ちてるんだろw
何でスーパーマンの息子でそれやるんだよ
DC、マーベルといったアメコミはユニバースごとにヒーローやヴィランの正体が違うし
死んだと思ったら実は生きてた、甦った、別ユニバースから連れてきたで何でもありだろうに
読んでない人が叩いてるんだろうなと思って見ている
読者「なんやアレきっしょ視界に入らないようにブロックしとこ」
売 上 激 減
本当にそうでしょうか?
感覚的に選択肢に入らなかったものを意識的に採用することに対して違和感を感じないのでしょうか?
まぁ、私は近づかないだけですけどね
声を届けても無視されるなら消費活動で意思表示しないとな
そこからかw
少し自分で調べろ
少なくともスーパーマンって言われてヤオイや百合向けのコンテンツだとは思えないが
住み分けをする気がないのが悪なんだが、参政権とか奴隷とか頭おかしいんじゃねぇのこいつ
そういう意味では日本はまだ棲み分けできてるのにな
いやぁ…ロリに関しては流石にある程度年齢は考えようぜ?w
せめて、始まりは10代前半から好きになろうと、「そういう事」はちゃんとした年齢になるまで待つ。とかなw
そんな感じなら、後は当人同士の話だから問題無いと思うのよねw
両性愛設定だから女とすることして子孫残せることは残せるし代理出産とかでも一応可能なんでは。
まあ問題はそこじゃないがな…。
もう勝手にしろやwww
政治家の〇割は必ずLGBTを入れましょう、みたいな運動も始まる。
地獄はすぐそこまでやってきた
そりゃ文句でるわ
そもそも外すもなにも無理に取りいれる必要もないから無視してただけだと思うが
今はあえて入れてきてるからクソなんだよ
だから「既存のキャラ設定に絡む」そういう要素が嫌がられてるんですよ
手繋いだりキスしたり異性愛だと問題無い表現を同性愛だけ別の場所に追いやるのは差別でしょ
黒人とも同じ理屈だと思うが
ほんとになwww
人権人権言いながら否定派の人権は己の身勝手な正義感で握りつぶしてる事に気づけないんだよな奴ら
差別と言われようか何だろうが気持ち悪いし不快
新キャラとかにスムーズにストーリーに入れればいいのに露骨にガッツリキスシーン入れるのとか不快になっても仕方ないよ
声あげたら?
全員がそう思える社会になるといいね
糞ホモの存在を認めても受け入れてはいないんだからな?
ゴリ押しで多数派と並んだ風に見せかけて
それで世間に受け入れさせるとか、頭沸いてんのか
だから話が進まないし揉めるばかり
新しい物作ってファン獲得すれば良いのに
明らかにダブルミーニングでそれまでの関係を断つ存在だから切り裂きをかけてスラッシャーと呼ばれる訳じゃん
そうじゃないと注目されないからなんて知ったことか!
それ、ただのズッ友や。
団体から金貰ってるから捻じ込んでんのか知らんが逆に差別を助長させてて草生えるわ
↑はちま民の正体判明
だから?
マジでそれ言って売り上げガタ落ちしたアメコミ作者いたなw泣きついてたよその後
弱者棒で殴るのやめろや
殺人が犯罪じゃなくなるような感じかな
気持ち悪いわ
どこ読んだら自分で作ってなんて返信になる?w
そういうキャラがルパン一味に加入ならわかるけどな
別に、がっつりキスシーン入るくらい露骨でもなんでもねーだろ
異性カップル描写じゃ当然のようにある事じゃん
大多数の人が望んでない展開を描くなら批判されてもしょうがないだろ
読む人見る人がいなくなるだけ、文化がなくなっていくのを翻訳しながら見ていくといいさ
アメフトの金髪彼氏とチアガールの金髪美女だったんだけど
今は黒人ゴリラとアジア人ナード男子とかなのかw
まあ現実では全然違うんだろうけどw
本編でわざわざ公式にやられると熱心なファンでも冷めて作品から離れていくんだけどね
カレーパンマン「なんか呼んだか?」
うわぁって思う
ほんとそれな
純愛路線もあるんだろうが、表に出るのは発展場とかウケタチとかなにかと性に関わっている
ゲイ・パレードなんて半裸の人間が路上でやり合ってる百鬼夜行
子供のキャラが成長して異性愛者になるのは設定改変にあたるか?
海外では〜って常套句が使えないと弱いな
路線変更になって見るのをやめるなんて良くあることだしね。
路線変更になって見るのをやめるなんて良くあることだしね。
既存キャラ以外が突然湧いてくっついて喜ぶ奴はおらんやろ
腐っていうなら過去キャラとくっつけないと
国民的ヒーローをゲイにして濃厚キスをバラ撒くのはキモくないと?
もう売れなくなってきてます
マジョリティーが好まない作品だから仕方ないのに
自然な感情を悪と罵るからさらに対立を生む悪循環
自分の主義主張を入れるのはその次や...
もし君が優秀なクリエイターだったらスパイダーマンの映像化権利が回ってきたんやで
敗北が気に入らないなら異性愛者の作品作ればいい
どこが過剰だよ。
そして、湧いていると書いている時点で、もうそもそも差別主義みたいだね。
なぜ同じ場所に持ってこようとする?
違いのあるものを同じ場所に押し込めるから争いが起きて順位付けが起こる
お前は人類の歴史を少し学ぶべきだよ
お前がやりたいことは同性愛が好きだという気持ちの発散じゃなく、同性愛を異性愛より上位あるいは対等にもっていきたいという顕示欲で、それは異性愛が同性愛を排除したいという気持ちと本質的に同じものだぞ
初っ端から濃厚キスシーンなんて異性愛のアメコミじゃ無いわ
アメコミなんて後付けだらけだよ
偽物です→やっぱり本物です→実は偽物でした
これをなんの伏線もなくやる
同人でポットでの作者オリキャラ竿役なんていくらでもいるんだよなぁ
なお国内でも非難轟々の模様。
生理的に無理 黒人もアジア人も表に出てくんなよ
そう、気持ち悪い。この一言に尽きるよ。男として全く間違ってるとは思わんしねこの考えが。それだけの話よね。
「配慮しろ!」「考えを改めろ!」これただの強制よね。イカれてるわ。
同性愛は本能的に拒絶するもんだからどうしようもないだろ
これでもみんな我慢してる方だと思うぞ
↑はちま民の正体判明
異性、同性、異星、異種族、なんでもありの世界だから。
そもそもヒーローの恋愛事情なんて基本的には物語の本筋ではないし。
世界に数パーセントしかいない希少種に論理感合わせろとか無理だわ
敗北…?
不快だから関わり合わないだけ
不快だと感じる人々に不快を与えている側の人間が理解してほしいって訴えてるんだから頭おかしいよ
作家性の否定だな、そりゃ
正常な感覚です。
LGBTと黒人奴隷と女性差別を同一にするなよ。
メリット無いし
逆に差別増やして対立させてんの笑うが
頭悪いなお前www
自分で書いてて違和感に気付かないのかよwww
無駄な設定ってだけならいらんわ。
アメリカだって99%がノンケなんだから
法で許されてるんだから黙ってオリジナルやってりゃいいのに
他人の権利を侵害してる行為は未来でも無理だと思う
> 同性愛を異性愛より上位あるいは対等にもっていきたいという顕示欲で、
酷いミスリードだよなぁ。 上位に持っていこうというのはおかしいが、対等に持っていこうというのは何らおかしくない。
間違いない
「クラーク(親)公認」という部分ですよ
R18Gみたいにゾーニングして仲間うちで楽しんでくれ。
今まであえて外されてきたから。
結局黒人どもの主張も同じで 今まで迫害されてきたから優遇しろって話なんだよか
別に平等とかそんなん望んで無いんよ こいつらは今までの腹いせに自分達も差別をさせろっつってるだけ
そもそもヒーローってのは子どもが憧れる存在として描かれるわけだからなぁ
スーパーマンごっこやったとして男にキスする役なんか誰がやりたいと思うのか
スパイダーじゃなくてスーパーマンねミス
原作者は映像化の権利を勝ち取った者が正義なんよ
残念ながら
今度の仮面ライダーは熟女マニア!とかドラゴンボールの次の敵は脚フェチ!とかいらねーだろ
本題が無駄にブレるんだよ
そう言い切れる程読んでないやろ
せいぜい邦訳本数冊読んだ程度のくせに
LGBT様が優れているなら新ヒーローでいいだろう?
LGBTであることになんの意味もないから既存のキャラクターに寄生するんだろ
突き通せよ?
主役をホモにしとけば良いみたいなやり方が乱暴やねん
部屋の隅で埃だけ食べてかろうじて生きてろ
最近ポリコレやりすぎてるからエッグい揺り戻し来そうだよな
ゲームも映画も映画もポリコレ配慮だらけでウンザリだわ
まあ元からアメコミなんて買わんけど、日本までこの風潮が広がらないことを願う
そういう人間には配慮して貰えんのけ?
恋人フラグ立ってもみんなが大好きですって言ってフラグ折るぐう聖パンまん見習えよな。
横からだげと、おまえ、相当恥ずかしいよ。何を言われているかわかってないだろ。
息子の性的趣向に広い心を持ってることのどこが問題なんだ?
説明したら?
これは正論
まあ、ファンにしたら愛があるから言わずにはいられないんだろうけど。
女に参政させるもんじゃないと思う
それともゲイの役者が重用される?
そう、周りには色んな人間がいてもいいと思うんだ
多様性を学ばせたいならそこが限界ライン
あかんか?
ええやろ、別に
やられて嫌だった事は他人にやるなと教わらなかったのか・・・
いやそうじゃなくてそういう勝ち負けの概念は違うくね?
またややこしい話になりそう
揺るがない俺の勝利かw
生物の本能的に同性愛は否定されてもしょうがないんだし
読むこと強制されてんの?
翻訳されてない作品ならいろいろあるけどね
次元「お前がホモなら俺は降りるぜ」
頭狂いすぎてない?
マイノリティを受け入れるとか差別をなくすとか人類がみんな同じ見た目になる以外解決しねーよ無駄な事すんな
話を聞く気あるみたいだから説明するけど
問題なのは上位か対等かではなく、競合する相手に対し自分がどの位置にあるかということを気にすることにある
対等であるというところで「我慢」してるからいいだろうではなく、自分のエゴとして肯定したいコンテンツを自分がエゴとして肯定したくないコンテンツと比較して劣るのが許せないという社会的地位に固執していることが問題なわけ
お前は結局「何番」かを気にしてる以上、既存の地位にいる相手と争うことが前提なんだよ
それでいいなら勝手にすればいいけど、殴りかかっておいて口先で平等だの差別だのと綺麗事言うのはやめろ
干されてるからって媚び売ってんのか
お前らが言ってるのはそういう事だ
もちろん当人の前でそれを露にしたら傷つけてしまうから、そうしないって「配慮」はするよ?
男装の麗人やら、女学校のユリ畑やら、男として生きる女子高校生やら、どう見ても女な男子高校生やら、
そんなのをエンタメとして楽しめる位置付けに配置した作品を数多世に出してきた日本という国に対して、
否定的に男らしさや女らしさとかで説教垂れてきた白人様達が、差別について何を騒いでいるんだろうか?
五右衛門「またつまらぬホモを斬ってしまった」
↑はちま民の正体判明!!
君らの神は同性愛を罪として地獄に堕としとるんやで
それでもなんとか我慢してるのに、それ以上望まないでほしいわ
同性愛者への配慮を求めるなら、同性愛者じゃない人たちへの配慮も考えて欲しい
外国人オタク「さよですか、ほなマンガに移りますわ」
アメコミ作家「え」
これが現実
破壊工作のために利用されるLGBT、黒人の方々可哀想…、頭がな
女に迫られても女を苦手にならないくせにゲイだけ嫌うのは差別だ!!と言うでしょうね
なんであっちは日の目を浴びようとするんだろうね
ドラゴンボールで悟天がゲイ(バイ?)になるようなもんでしょ?
そりゃ嫌悪感出る奴多いわ
やってみれば分かることだ
それもそうやな
ツイフェミみたいなつまらん事言ってしもうたわ
何故新たに作りださないで既存のものを塗り替えようとするのかが疑問
ボヘミアンラプソディの主人公役はやり切ったやん
途中でフラれる彼女役の人とリアルでは付き合ってるらしいノーマルやけど
> 話を聞く気あるみたいだから説明するけど
ミスリードする奴の話なんか聞かねーよ。874も1行目しか読んでねーよ。
意見が割れてる事にも触れた方がいいと思う
賛成者同様反対者が出るのもこれまた自然
欧米では無神論者も多いよ
日本もそうだからBLとかが盛んなんだよ
スーパーマンとゆるゆり混ざるようなもんだ
それぞれ楽しめよ
作者の意見をキャラクターに投影するのが創作じゃねぇよ
そっか、勘違いだったすまんな
じゃあお前の話も聞かなくていいな
興味がない、売れないから外されていただけ
興味を持たせるために利用した人が買い支えないとね
需要とあってないものを利用して出すのだから
トランクスだけにってか
気持ち悪いと感じる性的なことを見せることは、セクハラでしょ?
中国みたいにカマホモっぽいものは全て排除しようとするのもアレだし
日本に産まれてよかったわ
そもそも生物学的にバイの方が圧倒的に少数なんだから国民的な物に無理やり入れるとキツいに決まってるんだわ
ある程度は入れないと「中身空っぽの器」になるからバランスが重要なんだよね
入れすぎるとクドくなる
かといって行為を見せつけられるのはシンドイ
昔から愛読していたシリーズなら尚更
これを否定すると差別主義者のレッテルを張られるから何も言わずに立ち去るしかない
創作物でひとくくりにすんなよ
アメコミなんかは現実の社会情勢取り込むのも当然なのに
久しぶりに見たな
反論できないやつの常套句「1行目しか読んでない」
何でスーパーマンでわざわざやる必要があった?作品としての意義はあったのか?
単にLGBTの主張のためにコンテンツの知名度を利用しただけだろ
そういう皮算用が気持ち悪いって言われてる事に気付けよ
本当にLGBTのイメージ改善したいんだったらオリジナルで勝負しろよ、本当に卑怯な奴らだな
ドラゴンボールで突然悟天がトランクスと濃厚ゲイカップルになったら困惑するだろ
世界の9割の性的虐待、レ〇プは異性愛者の男性から女性に行われるもので
男性が被害者の場合、異性愛者の男性がセクマイ男性を襲うケースが半数
という事は、犠牲者に配慮して異性愛者の男性は、相手が女性でも男性でも出してはいけないな!w
人気作品玩具にしてポリコレ宣伝の道具として使うから嫌がられるんだよ
何で嫌われるか理解してないんじゃそらどんどん嫌われてくわ
ホモは無理、キモい
俺も昔20代前半の奴から、いきなりバイである事何故かカミングアウトされて…それ以降、明らかに「ヤバい」と感じる懐かれ方してたから…分かるわ…。襲われ…まではいかなかったが仕事中でもアイツの近付いてくる頻度に危険なものを感じた日々だった…。
ホモもレズも嫌いです
どんな反応するかも自由なんだわwwww
感性を矯正しろとかお前が何様だよ。
載ってないと思ってるの?www
ノーマルな人にとってホモの濡れ場ほど不快なもんはないぞ
アメリカなら日本のアニメ見れるからいいやろ
皆そういう理由で言葉を勉強してるよ
昔の作品は日本語化されてないとか普通にある
それを売りにしてるのが問題なんだろ
同性愛が普通だと言うならそれを短いPVや今回の主人公は同性愛ですなんて語る必要がないわけ
結局は同性愛を特別視して普通じゃないと見せてるのは作ってる側なんだわ
こうやって話題になることで宣伝になると思ってる
そのことを本当の同性愛の人が一番不快に感じてるってわかれよ馬鹿
だから新キャラでやってんじゃん
同人ゴロとかわんねーじゃん
あれオリジナルだから文句言われなかったんだろ
そういう事
ノーマルwww
生理的に無理 白人も表に出てくんなよ
不二子ちゃんとの絡みや駆け引きがなくなって無味乾燥な作品になるだろな
娯楽に過度の主義主張、行き過ぎた配慮を盛り込みまくってどんどん薄めていく
こんな事やっても嫌悪感が尚更強まるだけで逆効果ってやってる本人達だけ気付いてない
宣伝費浮いたろ
マイノリティなのにマジョリティと同等の比率で描こうとする
大体はこの2点が拒否反応の原因だろ
↑はちま民の正体判明!!
最初から「そういうものだ」と思って見るからね
黒人差別問題は、生物として何ら落ち度が無いのに肌の色だけで差別された問題
同性愛は、そもそも繁殖に不必要かつ不適格な行為を持つ希少な性的志向を持つ人間達の権利の話
全く次元が違う
2代目なんだからスーパーマンってタイトルとして扱われるのは当然だろ
別のホモヒーロー用意するならほとんどの人間は気にしないしその作品読まず避けられる
スーパーマンってタイトルを利用してファンにポリコレ強制か不快な気分にさせてのお別れかの2択をさせるんだからそらみんなキレるわ
誰が見るんだって話
お前らはどこまで行っても精神異常者だっての。
ポリコレが思ってるほど多くないけど、一般人が思ってるほど少なくもない
あまり消費されないコンテンツ
そのコンテンツの中でもオリジナルキャラ(スーパーマンの息子、スーパーボーイやスーパーサンズと名乗ったら別だったが)
昔同性愛者は病気扱いで脳に電気流して治していたんだけど、それと同じことをしてるのに気づかないのかな?
セクシーな女性キャラが登場するたびにポリコレ集団が騒いでいる理由で消されるのは"はっ?"って話ですわ。
既存タイトル改変してホモ作品にしてたら大荒れしてたぞ
同性で乳くり合ってんの
コンビニでエ〇本陳列するのと同じ
こんなものを前面に出すなよ気色悪い
日本は住み分けるって知恵があるから一緒にしないで
結局お前らはコンテンツを潰しとるだけやで
ホモ衛生兵とか面白そうやん
↑はちま民の正体判明!!
別にそれをフィクションとして取り扱ってくれれば何とも思わないんだけどさ
こういう世界であるべき!って押し付けてくるから嫌なんだ
ツイートの通り差別を社会に訴えるって言うなら反感買いまくってる現状明らかに逆効果やんけ
ナニをするために日の目を見ようとしているの?
習近平はプーさんだと思ってるけどそこだけは同意できるわ
大昔から同性愛があった民族のくせに
そもそも中韓に対しては自国のものも生み出せないくせに日本のパクリ云々言っておいて、日本人だって大半の人間は何も生み出せず海外文化を享受してばかりで自分に気に入らないと文句ばかりだよ
嫌ってる韓国人と大差ないよ日本人も
ここにいる人達みたいな頭の固い人間のせいでジャパニーズコミックは文化の差に置いてけぼりくらってガラパゴス化してくんだろうね
しかし嫌わせてるのは一般人だったり普通の企業だったりするよね^^;本人たちだってこんな事されたくないと思うんだけどw
マトリックスもモーフィアスもだったか。要所要所で結構良いキャラとして出されてるイメージあるし、マイナスイメージは無かったんだがなぁ…今のアホみたいな主張始めて暴れまくる前までは。
昔某有名エアコン会社に仕事行ってた時なんて、日本語(関西弁)メッチャ上手い黒人の人いてメッチャ良い人だったしそういうのもあったしなぁ。
別シリーズでホモヒーロー作れよって話
スーパーマンはスーパーマンでこれまでのファン層に合った続編しか望まれてないよ
住み分けってもんを考えずにやるんだからそら叩かれる
最初から「そういうジャンル」なら好きな奴が持ち上げるだけだから特に害は無い
これは有名コンテンツの知名度を悪用した行為だからゴミオブゴミ
原作アニメなのに原作に無い炎上要素勝手に入れて批判されるケースと根は同じ問題
男女でもありえないのに、男男はそれ一択しか交尾方法がないってのがキツいよ
ただの男のゲイだと見た目がかなりキツい
オワコンだから作風変えただけだろ
アメコミもジャンプもマンネリだから変化が必要
お前がなwww
と、キチガイ屑ゴミ屑が申しておりますwww
いくらでもクソ気持ち悪いゲイでもバイでもレズでも見まくって喜んでどうぞ(笑)
いや全然そんなことは無いよ。基幹産業がホモ向けになってないからね
要は「ホモを持ち上げれば今は商売になる」って人たちが大騒ぎしてるだけ
被害者ビジネスが飽きられたらそのうちその他大勢のノーマルの反動で消し潰される
そう生れついたなら仕方がないから好きにやってくれと思うけど
それが動物として当たり前だとは思えないし
それを素晴らしいと賛美するのはどうかと思う
だから、そういう思想を作品にねじ込まれると嫌悪する
カマホモって完全に原爆Tシャツ団どもの方やんそれw
↑はちま民の正体判明!!
ポリコレキチガイが無駄に声でかくて攻撃的だから言わないだけでみんなポリコレとLGBTにウンザリしてるぞ
子供から虹を奪うな
ホモ好きな奴がホモ漫画描いただけで、性的マイノリティに人権を!とかそんな偉そうなもんじゃないだろこれ
戦場のヴァルキュリア ヤン「了解よ♪」
ジャニーズも含まれるよ
スノーマンとかそういう系だろ
黒人差別と、生理的嫌悪を一緒に考えている時点で、後者の人権を無視してる感。
LGBTがマイノリティじゃなくマジョリティに見える
単一民族やステレオタイプを描くと差別的だと批判されるし
逆に多様性が失われているんだが
作品にするとコケるけど主張する部分では儲かる仕組みかな
売上的に既存キャラのポリコレによるテコ入れは失敗でしょ?日本の漫画に取って代わられてるのにまだ危機感がないとは
いくら大事なことだからと言って
いついかなるどんな時にでも政治の話を無理やり持ち込んでくる奴がいたら嫌でしょ
LGBT関連って今そんな感じなんだよ
しかもちょっとでもLGBT関連の活動内容に難色しめせば
「差別だ」なんて正義の人格否定・問答無用のレッテル貼りしてくる差別者も多いし
とにかくそいつらに疲れてるのよ
将来的に父親と息子がヒーロー側とヴィラン側として対立する伏線なんじゃね
既存のコンテンツに追加するんじゃなくて新規コンテンツに入れればいい
酒飲まない人に無理やり飲まそうとしてるのがいまのポリコレの印象
好みの問題で買われなくなるかもしれんが別にホモは問題じゃないよ
既存の作品玩具にするからキレられてるだけ
新規にホモゲーとかホモ漫画とかホモキャラ出すだけなら住み分けできるから何も問題無い
どうでもいい感を感じる
反論出来ないと暴言ほんとウケる笑
人間性終わってるねキミ
受け入れられてねぇよ
キモいのはお前だ
残念ながら本場のアメリカでもアメコミは売れてないんだわ
まず売れてから調子こいてくれるかな?
↑はちま民の正体判明!!
百合向けアナザーストーリーは出てるけどキン肉マン本編をホモだったことにする、みたいなことはしてないものな
こんなんじゃなくても永劫そんなことにはならんよ
これは本能、生理的な嫌悪感なんだから
いきなり売りたいから既存コンテンツを侵食しようとする。日本みたいに
「各自好きにやっとれ」でいいと思うんだけど絶対にそれはしたくないという
穴があればなんでもいいのよ
マルチバースみたいなもんで本筋と関係無いとかならそのうち鎮火するかもな
あれだよな原作だと風邪ひいたキャラにお粥作るってところをアニメ脚本家がサムゲタンに勝手に変更して炎上したアレと本質的に一緒っていう。好きのゴリ押しを既存ファンの気持ち無視してやるから批判されるし、それで変わらないなら呆れてファンが離れる。アメコミはオワコン
カンバーバッチも隠れゲイ役やってたな
苦悩する演技はさすがに胸に来るものがあった
この人もノーマル
アメリカ洋画はそういうのは関係しない気がするけど
規制しようぜ、何がダメなの?
そらやり方がアホ過ぎるからどんどん嫌われてくぞ
無くもないな程度の経度な同性愛を無理やりねじ込んでようやく8%くらいだったはず。
生まれながら同性愛なのはわずか0.5%以下だ。明らかに異常性癖。
嫌なら見なければいい
そう。元を変えずにあくまで別でやるなら良いんだよな。二次創作かオリジナルかで。
元変えようって発想しかしないゴミ屑どもは差別されても当たり前。
そういうのを嫌悪する奴がいるのも多様性じゃないのか?
ゲイやレズが同性以外を好きになれないのと同じで
同性愛者を好きになれない人もいる
多様性を認めろというなら全てを許容しないと
日本の漫画市場よりずっと小さい
お前は海外に住んでんのか?
日本で同性愛コンテンツなんかそこら中にあるぞ
ただ異性愛コンテンツを乗っ取ろうとか異性愛コンテンツを改変して啓蒙してやろう、みたいなアホな作者がいないだけ
マイノリティは叩かれて当然に決まってんだろ
マイノリティなんだから
しかも片方が日系人て悪寒が走るのは生理現象で如何ともしがたい
金貰ってるからねアメリカの産業ひとつ潰せるなら安いもんよ
表現の自由
どんな化粧で活動しようが個人の自由だろ
神様にでもなったつもりか
人種差別するな→分かる
じゃあ使用人は物語のバックボーン的に違和感バリバリの黒人やらいれまくるわ→はあ?
違和感しかない登場のさせ方してるのが問題なのに何いってんだ?って感じ
ツッコみ所しかなくてみんなついついツッコみたくなるんやな
ポリコレは頭おかしいからいつもツッコまれてるけど頭おかしくて理解できないからどんどん嫌われていく
「LGBTが差別されてる社会問題」≠「有名コンテンツの知名度を主張のために利用する問題」
批判されてるのは後者なんだけど擁護してる奴らは前者に話を摩り替えるから性質悪いのよな
差別はいけない事というのは大前提としてその主張をコンテンツを間借りしてやるのは筋が違うという話
俺も、別に元からスーパーマンなんて興味ないからそう思えるけどさ。
もしこれが日本の自分の好きなゲームとかでやられたら…という懸念はある。
アメコミ作家がアメコミ売れねーどうすりゃいいのって嘆くぐらいだ
異性愛者がほとんどなんだからこんな国民的な知名度ある物に無理やり入れたらキツいに決まってる
黒人問題とは根本的に違う
だから多くの人間に受け入れて貰う為のテコ入れだろ 商業作品なら当然のこと
ここでの日本の小さな声なんて海外では気にもとめないのにピーチクパーチクと騒ぎ立ててほんと面白い
ヒロアカの丸太がどう旭日旗がどうと日本の作品に声を上げる韓国人と何が違うの?
ガラパゴスで何がいけないの?別にいいじゃん。
うちらはうちらで好きなもの読むから、そっちはそっちで好きなもの読めば?
親や兄弟のセッ○ス話とか聞いたら気持ち悪く感じるのと一緒
結局、「スーパーマン」て暖簾に頼らなきゃ見向きもしてもらえないんじゃん
海外のLGBTはそういった作品的努力をしたくないからノーマルを侵食する
多様性ってのはそういう事なんだよ
日本の漫画は作者固定でさっさと終わらせるから
日本でもゲームはシリーズごとに作者変わるからそういうことが起こりやすい
容姿が劣る人が大半なんだけれど、そう言う人たちのなまなましいグロい性生活見たくないだろ?
現実は美化された人たちのロマンチックな行為じゃないんだ
動物たちの行為だってキツい
欲望ダダ漏れは見苦しいものなんだ
やるんだったら初代がゲイに目覚めるぐらい振り切れよ
ゲイでブスでハゲで濃厚キスしてたらどういう反応が返ってくるか考えてみれば?
今のアメリカの動きはLGBTを憎む流れを作ろうとしてるとしか思えない強引さ、そりゃ反発が生まれるに決まってんじゃん
マイノリティはコソコソしてろ
※664が詳しいかは関係ねーだろw
見事な論点ずらしだ
ホモをスーパーマンに突然入れてくるから叩かれてるんだろ
表現の自由は認めるけど唐突に変な展開になったら叩かれるのは当然やん
マジでなんでスーパーマンという作品でそんな政治思想ぶちこんできたのよ
スーパーマンなら花山薫級のバキュームキスして見せろよ
↑はちま民の正体判明!!
これがテコ入れだと思ってるのは笑うわ
万が一本当にテコ入れだとしたらDCは商売の才能無いわw
あとそもそもホモに反応して批判してるんじゃなくて既存のビッグタイトルを汚してるから批判されてるんだゾ
新規のホモヒーロー作るんならほとんどの人間は批判しないし静かに無視して住み分けするだけ
『相棒』で右京さんが実は同性愛者でしたって改変されたら大変な事になるだろうな
むしろそれが狙いか?
それをキモいというのも見せるなと言うのも表現の自由だろ
つまらん芸人に引っ込め言うのと同じ事
しかも、こんなことしたってゲイだのいうレイシストは買わないんだぜ
買わないやつらに媚びてるマヌケ
横からだが
そのテコ入れで売り上げ上がってるならともかく衰退に磨きがかかってるんですがw
そのまま自滅しろwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
きもちわり―んだよ 自分の性癖押し付けんなと
それこそ配慮なく図々しいと思われる
自然でスマートな演出ができない力量不足
ホモとか以前の問題では?
主語がデカい
知っててやってるのならただただ悪質の極み。
BLがあってもいいよねとお前もBL受け入れろは違うだろ
その結果R18Gとか付けてわかりやすくしたわけ。
最初から不快に思う人が大勢いるのがわかってるんだから分けろ。
この通りじゃね
LGBTなんか入れる作品さっさと離れりゃいい
スーパーマンじゃないね。でもスーパーマンの息子ってことで、スーパーマンの影響力を使って見せようとする手口に嫌悪感があるんでしょ。
そんな表現嫌いだと言うのも自由だし自然な感情だ
ほんとそれだけの問題なのに文句言ってるアホが多すぎ
海外から翻訳もされてないアメコミを取り寄せてる日本人がどれだけいる?
好きだっただの言うなら売れずにテコ入れされないようにずっと支えてきたらよかったのに。
ちょっと海外作品の映画とかを見ただけで消費者きどりの日本人
海外作品に口出すなよな
話題性とかじゃね?すでに飽きられてるし売れないかもね
そうだよね、プライベートなこと表に出されるとキツいよね〜
だからお前の恋愛話も生々しい性生活も絶対誰かとの話題にしないでね
もうみんなそうしてるよ
実際ポリコレキチガイは何かあるとすぐネットリンチに走るしみんなに怖がられて嫌われてるじゃない
全部自分達がやった事で招いた評価だぞありがたく頂戴しろ
一般書店に同人誌は並ばないだろ?
興味ない人の領域にでしゃばって来て目立とうとするなってこと
今回これだけ話題になってるなら充分売上につながるよ
残念だったねww
そういうのにならしていきたいなら、別に新しい作品作れば良い。スーパーマンでやる必要がない。
こう言うのに賛成している奴だって、フェミ漫画のミステリーと言うこと無かれだっけ?
あれの中で唐突に主人公がフェミニストを罵倒し始めたら文句言うだろ?
ストロー論法使うの辞めろよ
そして素直な気持ちを表明することを抑え込もうとするのは間違っている
散々ゾーニングを盾に排除運動やってきたような連中が住み分けしないで居直ってんなら反感買うのは当たり前だろ
被害者ヅラすんじゃねーよ異常者
まあ、作風を変える。変化は大事だね。受け入れられるかは別の話だけど。
はい論破
お客「じゃあ買うのやめます」
↓
売上減少
↑まじで笑えるwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
でもお前も俺も買わないじゃん?
ポリコレキチガイはポリコレ礼賛するだけで買わないしファンはソッポ向くからどうあがいても売り上げ落ちるぞ
ホモはショタが好物だしレズはロリが好物なんじゃ無いか?
全くその通りだがアメコミはもうファンが少ないよ。斜陽なのにポリコレ拗らせて残った少ないファンを怒らせてるんだから救いようがない。そりゃ売上トップ20が日本漫画になるわ。好きなアメコミがいきなりゲイだのレズだのに媚び始めて読みたいストーリーが読めなくなるんだから
同じ様な取り上げ方を足並み揃えてやってるから違和感感じる人が多いんじゃね
多様性とか言ってるくせにワンパターンなんだもん
それを表現するために排除された既存のものだって表現の一つなのに
色々あるんだよっていう話がこうじゃなきゃいけないこうあるべきって強制になってる
えっ、あなたは自分の意思で基本的な枠組みに入れたんですか!?
よかったらやり方教えてください!!
長期的に見るならマイナスでしかないと分かってるのか?
理解されない性的嗜好と同義だろう
どっちかが気持ち悪い、不快と感じるならどちら側にも立てないんだよ
動物物語で、恋に落ちましたとか言うシーンに実際の行為出てきたらドン引きするだろうし
まっすぐに伝えたいならいっそ同性愛AVにしたほうがいいと思うんだよ
で、スーパーマンに息子がいてその子もスーパーマンやってるってキミ知ってた?
べつに気に入らないなら自分の中でこの設定は無かったことに~ってしちゃえばいいじゃん
公式が認めてるのはコレだよ
文句があるなら言えるだけのスーパーマングッズ持ってるんだろうね?
LGBTに配慮したってLGBTが買う保証ないぞ
嫌です、新しい物語には触れたいです。ただこの界隈を見たくないだけです。
それは自分の思想をTPO弁えず他人に宣伝したり、他人に押し付けたりする自由や権利を指すものではない。
自由の概念を持つ文明国に生まれながら文明人の自由を理解しない、利己的なクズの一種がLGBTだ。
そうだよ~だから文句言ってないよ
言う資格ないし
仮にクラウドの子供がホモで男とキスするファイナルファンタジーが出ても騒ぐなよ?
読者に嫌なら買うなとイキリ倒してその後泣きついてた雑魚LGBT作家の話聞いた事あるわ
↑
LGBTは病気ではありません
LGBTに先天性はありません
LGBTはデブ専、ババ専と同じただの趣味です
↑
LGBTは病気ではありません
LGBTに先天性はありません
LGBTはデブ専、ババ専と同じただの趣味です
問題はLGBTじゃなくて腐界隈が代理してしまっていることに起因しているような気がするよ
↑
LGBTは病気ではありません
LGBTに先天性はありません
LGBTはデブ専、ババ専と同じただの趣味です
↑
LGBTは病気ではありません
LGBTに先天性はありません
LGBTはデブ専、ババ専と同じただの趣味です
それなのに性的マイノリティや黒人ばっかフォーカスされる…いやフォーカスされるのはいいんだがフォーカスしろとまで迫ってくるのはうざったらしいんだよね
生理的嫌悪感は拭えない
↑
LGBTは病気ではありません
LGBTに先天性はありません
LGBTはデブ専、ババ専と同じただの趣味です
↑
LGBTは病気ではありません
LGBTに先天性はありません
LGBTはデブ専、ババ専と同じただの趣味です
↑
LGBTは病気ではありません
LGBTに先天性はありません
LGBTはデブ専、ババ専と同じただの趣味です
多様性を建前にしている事がむしろ自分たちの首を絞めている事に気付いてない
熱狂的なファン以外は口出しするな文句言うなって気に食わない人間追い払ってたら絶対に売れんわw
スーパーマンの未来は真っ暗だなwwwww
同性愛ならストレートって頭がおかしい。
性犯罪は同性愛にもしっかり存在してるし、ホモでもレズでも純愛で実際の行為描いたらゾーニングが必要だろ
おまえの頭の中なら、同性愛なら道のど真ん中でやっててもセーフなのか?
「けどどうせゲームの世界なんだろ」と永遠に言われる事になっちまったSO3みたいだな…w
アレは完全に黒歴史のやらかしだったわ。1も2も、後の作品の4も5も言われたしね。
↑
LGBTは病気ではありません
LGBTに先天性はありません
LGBTはデブ専、ババ専と同じただの趣味です
横からだがその言い分は醜い
グッズは文句を言う為の免罪符じゃねーぞ?
そういう考え方はやめた方がいい
売れたり、客層が変わった時このシリーズは昔の方がよかったっていう典型的な老害になる
↑
LGBTは病気ではありません
LGBTに先天性はありません
LGBTはデブ専、ババ専と同じただの趣味です
それは無い
↑
LGBTは病気ではありません
LGBTに先天性はありません
LGBTはデブ専、ババ専と同じただの趣味です
問題はこれを称賛するような人間がアメコミを買わないことなのよ?これも随分前から指摘されてるし某有名アメコミ作家もポリコレに媚びるんじゃなく本格的にアメリカで人気が出てきている日本漫画を分析して取り入れるべきだと言ってる。アメコミが再び全盛期を迎えるには性の多様性じゃなく漫画のようなジャンルの多様性が必要だと
↑
LGBTは病気ではありません
LGBTに先天性はありません
LGBTはデブ専、ババ専と同じただの趣味です
マイノリティ思想や嗜好を既存のキャラやファンに押しつけるな
やるなら完全新規でやれ
じゃあなんで文句言ってるのかっていうと日本のコミック市場が同じ轍を踏まないように文句言ってるんだろ多分
↑
LGBTは病気ではありません
LGBTに先天性はありません
LGBTはデブ専、ババ専と同じただの趣味です
↑
LGBTは病気ではありません
LGBTに先天性はありません
LGBTはデブ専、ババ専と同じただの趣味です
こういうのにも同じように言わないとな
LGBT要素ないからもう買わないって層で
前者のが少ないと思った理由が知りたい
ならそう言うお水界隈で発信していけばいい
ホモに嫌悪感を感じるのは本能だ
異性愛者の人権を無視するな
それが真逆の性的マイノリティーに属してたらその投影を著しく阻害する要因となるわけだから
違和感や失望感がでるのは当たり前
この翻訳者は需要の問題を差別意識とはき違えて捉えてる
黒人や女性参政権の例を挙げてるのは問題点を全く理解してない証拠
これな
住み分けしてホモファン集めればいいだけなのに
既存タイトル使ってそっちのファンを追い払って少数のホモファンを集めるという
企業的にはどうあがいても赤字
誰が買うんだよ腐女子か?
悪いがゲイはヘテロのスーパーマンが好きなんだよ
おまえら、百合マンガは好きなんだろ? 違うか?
既存のマンガを百合マンガにした薄い本とか買ってんだろ?
視聴者への見せ方に関しては欧米勢よりも日本人クリエイターの方が遥かに上手いしな
欧米がLGBTに配慮し出すずっと前からストップひばりくんやらパタリロやら
少女革命ウテナやらを準ゴールデンタイムに流してたくらいだもの
生まれながらにノンケの俺たちは、同性愛を見たら不快に感じる。
この意味わかるか?
百合展開言っても友情の範囲だろ?いきなり濃厚キスシーンはじまるの?
ゲイの方がマシだわ
はい論破
↑
LGBTは病気ではありません
LGBTに先天性はありません
LGBTはデブ専、ババ専と同じただの趣味です
世の中にポリコレを普及させたいなら、一から新コンテンツを立ち上げてみせろやクソ野郎が
それ同性愛者の人権も無視するなってことにもなるけど
一般人に野獣先輩押し付けてる様なもんだろ
死刑並みの扱いですがなにか?
まあ、海外のポリコレ信者が日本の作品にケチつけてこないのなら別にいいや。お互いに住み分けていきましょ。
異質な状態の人も全てにおいて正常な人と同等の扱いがされる世の中にしてくれってのは無理がある
異質な状態を異質としないでくれってのは無理なんだから変にそれを正常扱いすることで発生する矛盾が(正常な人を迫害しない方法で)完璧に取り除かれない限り絶対に不可能なことをまず理解するべき
なんで逆に性的マイノリティに目を向けたスーパーマンに興味を持って買う人間がいるって思わないんだろ
ほんと視野狭窄すぎて面白い
海外腐女子もいっぱいいるから購入層が変わるだけだよ
こちらが興味がないから見ないというと無視するなという
マジかよ、ポリコレソニー最悪だな
漫画版の魔法使いプリキュアはキスシーンあるよ
それ同人誌かなんかだろ?
男が女体に興奮するのは普通の事では?
そんな感じで日陰でこっそりやっとけよ
それを判明させるためにやるんでしょ
精々ドラゴンボールぐらいサバサバした感じでいい
嫌がる人がいない所で仲間内でやれって言ってるのよ
見ないだけならいいよ
否定するのは間違ってると思うけど
ノンケにホモを強要するなよ
↑
LGBTは病気ではありません
LGBTに先天性はありません
LGBTはデブ専、ババ専と同じただの趣味です
どんな形であれ消費者は消費者だ
しかもこれ系のキチガイは必ず他国へ口出しをしてくるいままでもそうだっただろう
忘れたとか無知でしたでは許されんぞ
任天堂は同性婚ゲーム色々出してるぞ
ちゅっちゅしだしてナメクジみたいにレズセし始めたら百合性癖無い人間は全滅するぞ
オタクは百合好きそれなりにいるから残るかもしれんが絶対にファンは激減するな
スーパーマンだけなら別にいいけど
その内スパイダーマンとかそっち方面にも浸食されたら困る
当然日本のゲームやアニメもそうだけど
なぜマイノリティなのかということを省みることができない点で、救いようがないんだよなぁ…
逆に大多数は離れるし反感持つわな
お、ゲイか?
※1196は※1145宛て
そんな趣味ないけどさ、それを公式がやるから批判されるんだぞ?
同人誌ならそもそもそのジャンルが好きなやつしか買わんやん。
ボルトがいきなりBL漫画になるようなもんだぞ?公式で
そんな趣味ないけどさ、それを公式がやるから批判されるんだぞ?
同人誌ならそもそもそのジャンルが好きなやつしか買わんやん。
ボルトがいきなりBL漫画になるようなもんだぞ?公式で
黒人にそれ言ってやれよ
百合もキモいからいらん
それらの異常性癖者は圧倒的に少数だから
LGBTキャラ程度でギャーギャー文句言う人間の方が間違いなくマイノリティになっていく
新規ホモヒーロー出すだけならほとんどの人間は文句言わねーよ
嗜好なんだから好き嫌いあって当然で、特定の嗜好がおかしいということは差別であっても嫌うこと自体は差別じゃないのに、そういう意見に対してまで差別的だなんて考え方がそもそもおかしい
自分の好きなシリーズに自分の嫌いなものが出てきて、嫌だなと思うのはそんなにダメなことか?
なんでもかんでも差別にしないでくれ
見たこと無いしこれから先も見ることは無いからいいが
キモすぎ
数年したら要求がもっと過激化して、そこでやっと治まるだろうから
日本の場合は、見た目ホモっぽいビジュアル系イケメン主人公でも
公式で『実はホモでした』なんてことやったらキャラ人気急落するからな
腐った女どもも、二次創作で妄想するのが好きなのであって
基本的には公式による露骨なホモ描写には激怒する傾向がある
「スーパーマンの両性愛描写は流行に便乗してるだけ。大胆でも勇敢でもない」元スーパーマン役の俳優が批判!!
犯罪を犯してないなら何もされてない筈だが
マンネリ化を防ぐために一回やってみるのもありかなとは思う
それで今までよりも売上下がりまくればやっぱり求められてないって分かるだろうし
新しい常識に文句つける奴は異常者の如く扱われているけど、それならなぜスーパーマンは未だに白人マッチョなんだい?
結局は偉大な遺物を自分のエゴに利用して喜んでるだけだろう
興味ないけどそれって同人でしょ?
それでいいならスーパーマンの同人でやればいいじゃん
最初からそういうキャラで出てきたとか
そういう方面に行くような描写があったら別に文句は出ないだろ
異性愛を押し付けるのは良いとなるのは差別では
いろんな作品に当然のように堂々と出てくるからウザいんだよ
世の中の割合からして少な筈なのに出すぎだろアホ
チビハゲデブのスーパーマンがいてもいい。
俺が好きな少女漫画家が一般行ったりBL書いたりしてるがBLの方は読まねぇよ
もし商売になるのならそれは既存ファンとうまく共生できる手法で描かれたものを世に出したか、マイノリティと思っていたものがマジョリティにだった時だけ。
正常な奴に押し付けて来てるから文句が出るんだろう
その結果、日本の漫画が売れ、肝心のアメコミは衰退していく
老婆と老爺、ではどうだ?
それを気持ち悪いと言うのは本能だと思う
子孫を残すために発動させるものが、そうでないものに向かっている
つまり誤作動状態
それが多くものにとって心地いいとしたらその生物の繁殖は終わり
主人公キャラはあまりないけど日本の漫画は昔からそういう描写多いしなぁ
クラーク・ケント(カル゠エル)激怒
ロイス・レーン眉間にしわ
ジョー=エル心停止
ラーラ=エル卒倒
なんで落ち目でもビッグタイトルを捨ててマイナージャンルの少数オタク狙ってくんだよwww
それならスーパーマンはスーパーマンで置いといて新規ホモヒーロー出せばいいだけだろwwwww
レズキャラなんてセーラームーンにすらおるぞ
遥か昔から寛容です
押し付けがましいのがNGなんだよ
されてから言いなよ
これが正しいかどうかは市場がジャッジしてくれるさ。
ビアンカとの結婚式でいきなり時が止まって相手がパパスになって
監督が「ホモになれよ!」って言うんだろ?厳しいと思うなあ
初代が死んで二代目が黒人とか、息子がゲイとかそういうのはどうなのよ
無理やり作ってるだけだろ
意味分からん、黒人にホモと同じ嫌悪感を感じるんか?
そしたらレズでもホモでも障害者が主人公でも構わん
許容しろと言ってるだけだろ
差別と同じだわ
そういうのやりたいなら新しい何かでやればいいのに
影響力ある作品でやらなきゃ意味がないとかいう奴か?
受け入れられる訳が無い
こんなことされても売上には繋がらないとかどいつもこいつも言ってるけどこの本の売上ってもう出たんですか?
予想だけで話さないで欲しいね
詳しく聞かせて貰おうか
そうじゃないなら誰も多様性が認められないってことだからLGBTで騒いでる奴らは全員偽善者ってことになるだけだし
許容を強要してんじゃねえかよバカかお前
例えば人気特撮系の新シリーズがホモ、在日コリアン、黒人女性がメインキャラとかになるようなもんだろ
昔の人は嫌悪感感じてたでしょ
それを是正してきたのが現代だろ
LGBTを扱った作品が評価される時代にはなったが、市民権を得たわけじゃないから
こういうことする人ってノーマルの文化をぶち壊す身勝手を自分で許せるのか?
生き辛さを世の中にせいにして復讐してるようにしか見えないわ
決して認められるものではないんだから自分らの立場を危うくするだけ
実際の割合より多く入れるな、思想が気持ち悪い。
これで良いな、差別主義者にわかる言葉にするのきついわw
LGBTの問題じゃなくて作品破壊の問題だから時間経過では何も変わらんぞ
ポリコレのために同じような手法使い続けたらそれこそ悪化するやろな
ゲイパンマーン!新しいゲイだ!受け取って!
ggrks
マジョリティだったんだから黙って殴られろってのは違うと思う
革新的や
ホモへの嫌悪感は本能だから是正は無理だよ
既存の作品でやるなボケ
客を大事にしてほしいよな、望んでないからアメコミは衰退するし批判も多いのに
自分で組み合わせるのが楽しいらしいからな
公式で確定すると発狂するまである
殆どの親が見せなくなるからな腐女子でも親としてはダメなものはダメってなるくらいだし
昔からわりといるから、事実をねじ曲げないで。
嘘の歴史を書いて本物と思い込もうとする韓国人と一緒じゃないか
事実をただ見つめて元の話も改変するな
済まん、レス先ミスった。
X-MENに対してなんか言ってたぞ
誹謗中傷と苦手発言は違うだろ
↑
LGBTは病気ではありません
LGBTに先天性はありません
LGBTはデブ専、ババ専と同じただの趣味です
LGBTが騒がれだしてから出した作品なんて全部描かされてるだけに決まってんだろボケ
性器が映っておらず、ただ皿にのったウンコを食ってるだけならR-18にはならないのでは?
なんつーか欧米というかアメリカ人的感覚だと自分たちがやりはじめて好き放題したあげくに
結局悪かった俺たちが禁止したからお前らも従えとか言い出すパータンばかりだな
LGBT指定みたいの作れよ
一歩もバイだな
普段見てた人は嫌悪感で見なくなる
結果誰も見ないものの完成
やったね
人種差別(持って産まれたモノ)とガチホモ(性癖)を同じベクトルで考えること事態が間違ってるよ
そんな程度の低い言葉遊びしてまで否定したいん?
今日一で草
差別と区別解ってない奴多すぎるよね
なんで無理やり主人公をLGBTにしなきゃいけないんだよ
LGBT推しで全然多様性を認めてないじゃねーか
どうせ見ない、最初から自分には関係ないもの
だから無茶苦茶な事が言えるんだよな
解ってなさ過ぎて笑えるw
ここ最近の傾向とかもわからんなら黙ってろ。アメコミ興味ないのにここで何してんの?
だがキツイのに見続ける意味がわからない。普通に読むの止めりゃええやんw
ゲイ漫画読んでわざわざ批判してるやつはやってることポリコレクズと変わらんって自覚してるか?
↑
LGBTは病気ではありません
LGBTに先天性はありません
LGBTはデブ専、ババ専と同じただの趣味です
フェミに変態三銃士を受け入れろって言っても無理だろ?
それと同じや
気持ち悪いと発言したらアウトってことなん?
加害者が被害者面ってのに近いわもはや
やるのは自由だぞブームが消し飛ぶだろうが
じゃあここで騒ぎ立ててる連中はゲイホモ設定ないものなら買ってくれるわけ?買わないよね?だったら少しでも漫画読んでくれる人間に向けての方が良くない?
出た!www
全く研究内容を読んでないおじさんwww
毎回必死のコピペで間違った解釈してて、自分がバカを演じてるのを理解できてないwwwいい加減読めよw英語の論文が読めないなら日本語訳されたページだけでも読めよwというか、読めないのかw
どんだけここが好きなんだよw仕事しろよw
適切にゾーニングされていないのが問題なのでは?
原作改変なんて平気でやるような業界だからいまいち信用ならんのよ。
いつからスーパーマンはゲイ漫画になったんだ?ん?
この翻訳家ヤバイだろ
黒人奴隷や女性参政権と同じ土壌じゃねぇわ
スーパーマン使って押し付けてきた人たちととこが同じ?
異性愛のキスシーンは問題無いんやろ?
やめてるよ、そしてアメコミの衰退や
原因を見て見ぬふりしてポリコレ押し付け続けてアメコミ市場が弱っていくのがいたたまれないわ
見るまで分からんし、見て感想言ったらアウトだし
見る前から分かるようなしたらそれはそれでアウトだし
異性愛の押し付けには無関心な癖に
アメコミは興味あるし結構家にあるよ スーパーマンではないけど
だから今回のスーパーマンには興味湧いたし取り寄せようと思ってる
キミも何してるの?平日の昼間に
普段社会では日陰者だし
気持ち悪いって言うとポリコレキチガイが集団で囲んで叩きにくるぞ
てかこっちは気持ち悪いものは見ないで済ませたいのに人気タイトルにホモを放り込んでくるんだよなぁ
他所でやりゃいいのに何故かあいつらほら見ろ!受け入れろ!ってこっちにホモビ投げてくる
学べよwwwwwwww
まだ性癖とか言ってるのかwww
論文も書籍も何も読んだことないのかよwwwww
なにか、なんでもいいから読めよwwww
笑えるwwww
こういうの押し付ける奴らって散々無茶苦茶していってボロボロにされたら後の事は知らんってのがな
はい、論点そらし
どこが同じか具体的に言ってみろ
結局は金だよね。金だよ。金。
売れなきゃ書かない。売れると思うから書く。そして誰もやってないからやるって感じ。
アメリカンのドラマや映画もLGBTに配慮したっていうのもあるけど、
ネタ不足だからね。LGBTネタ入れればドラマも複雑にできるし、ストーリーも長く引き伸ばせる。
結局は金とネタのためだよ。表現の自由とかそんなのはきれいごと言ってるだけ
結局は金が全てってことですよね。
不自然すぎて却って拒否感が増すわ
これまで普通の作品だったもの(ここでいうならスーパーマンという勧善懲悪アクション作品)が続編で違う毛色になったら避けようがないやん
「お、続編出たんやな。今回はどんなアクションや格好良いところ見れるんやろ~」で男同士の絡み見せられる方の身にもなれや
ほんこれ
ただの性癖なだけなのに、首突っ込んでくるLGBT連中がホンマ異常
だからこれまでのシリーズはノーマル向け、新しくゲイ向け、レズ向けでレーベル作ったりして同等の扱いすればいいやん。なんですみわけって発想がないのかわからん。コミックだぞ?現実の人間じゃないんだからすみ分けりゃいいんだよ。現実の差別問題の解決をコミックに求めるな
マジレスしたら叩かれるぞここの民度だとw
その場合は広告の時点でクラウドがバイだということを明らかにしておかないと返金騒動になるな
時代が違う上に主人公がショタの漫画じゃん
ショタに20歳の嫁がきたら現代だって微妙な反応されるわ
最近のやたらとLGBT配慮な風潮は嫌だなと思うのならば買わない事でそれを示すしかない
過剰な配慮に嫌気が差した賛同者が多ければその手の作品は減ってゆくだろうし
逆にそういう作品が大ヒットしたならそういう時代になったのだと諦めるしかないだろう
今後もアクションとかがメインだろ
恋愛する相手が男になっただけで
性癖wwwwwやっべwいつの時代の人だろうw
陰りはあっても人気タイトルであるスーパーマンのファンを捨ててそう進むのはギャグだわw
おまえ商売しない方がいいぞw
すべての漫画がそうじゃないとダメになってるじゃん
現に日本の漫画にケチつけてるし
まとめたつもりで悦に入ってるところすまんが全く論点を理解してないぞお前
おっさんからしたらBLキャラとの見分けがつかんわ
ならキスシーンを全面に推すな
ホ_モは普通に気持ち悪いんだよ、絵面も汚いし
そういう隔離が差別の元って話でしょ
トイレは別、プールに入るなの黒人差別と同じだって
したとしても、この漫画のファン達はべつに怒ったりせんのか
最初からホモ作品だったならそら買わねーけどさぁ…
アナウンスしただけやん
ブーメランで草
アメコミ持ってんのにポリコレに媚びた結果衰退に磨きがかかってるのは無視なんか、愛着もねーんだな。
このまま既存ファンをないがしろにするならもう読まないし勝手に自滅してりゃいいわ
固定ファンをそのまま掴んでられるスーパーアイディアがあるならキミ作家になるといいよ!
分離主義者の方でしょうか?w
ただ主人公にされても見ないし買わないけどね
少女マンガ感心ないのと一緒
違うぞ
有色人種に失礼な例えを持ち出すな
>「今まで女は参政権がなかったのに…」って言うのと
それは作中のストーリー上での黒人や女の扱いやんけ。
主人公のキャラ性を変える話とゴチャ混ぜにすんなや
なんで全部の娯楽作品で差別問題なんか考えなきゃいけないんだよ
アクション目当てで読んだらグロ画像見せられるとかそれもうテロやろファンみんなバイバイするわ
これクラークじゃないんで
セクハラなんだよなぁ
・・・・表紙にわざわざゲイのラブシーン書くなよ。
「ヒーロー作品」だろうが!!!! ラブロマンスじゃねえだろ!!!!!
別に入れる必要がなかったんじゃない?今はもう無理矢理ねじ込んでるから原作が好きであればある程
政治的に使われてる感が出て否定が出るんじゃないかな
規制しようとは思わんが批判くらいさせろ
俺は男だから男同士でキスする絵を見せられたらなんか同調してついオエッてなる
R-18でやってくれ
端的に言えばそれだな
守る対象が全人類であるはずのヒーローがゲイって設定になるとおかしな事になるんじゃね?って思う
そうやって既存タイトルを玩具にするからポリコレガイジ嫌われるんだぞ
クソフェミに「痴漢を受け入れろ」って言って受け入れられるのか?
ホモを受け入れろって強要してくるのはこれと同じなんやな
馬鹿過ぎてわからないかもしれないけど、君は馬鹿なんだよ?
勝手にやってろ気色悪いw
ねじ込むのは勝手だけど何でみんな買ってくれないのとかほざかないでほしいわ
既存作品のキャラの息子に後付けで両性愛設定つけたのが炎上してんのが分からんのかね
公式コミックスでするな、同人誌でやれ
少年漫画、少女漫画すら差別というならもう相手にしないわ。バカすぎる
自分中心で笑ったw
しかもR18指定を推薦w
男女の絵柄でも同じ扱いならどうぞどうぞw
滑稽だなあ
考え方が活動家でついていけん
漫画は娯楽だろ
お前がプロパガンダで描くのは勝手だがそれを人にまで押し付けるな
内容がどんなものであれ、今までなかった要素を入れたら批判される
仮にスーパーマンの子供が色んな女とヤりまくってても批判殺到したろうよ
それで焦ってマイナージャンルに突撃するのがギャグなんだよなぁ
アザゼルさんかな?
同じだろ
過去の被差別者を纏めて愚弄する発言だぞそれ
ヴィーガンももはや世界中で変質者扱い
度を過ぎたマイノリティの暴挙は圧倒的多数であるマジョリティを敵にまわしてどうなるかいい加減学べよ
見てればいい。 10年後どうなってるか。
これが既存の作品群で既に熱烈なファンがいる中で、
作品に必要とされていないLGBT要素を押し付けられてるから嫌悪されてるんだよ
愚かすぎて意味が分かんねえwwwww
裁判所で通りそうな主張以外あげんなwwwwwww
まぁヒーロー作品にヒロインは付き物なので、ラブロマンスはいいとして
あれ表紙なのかぁ…
R18だのR15だのも差別か?全く違うものを同一視して違いを理解出来ず、ズケズケと空気読めないアホだから相手にされないんだよ。
スーパーマンってタイトル使ってる時点で続編として期待されてるからその理屈は通らんな
新規タイトルでやれ
私は年下の若い子しか←きえろ
多様性とはなんなのか
言っとくが、俺もお前と同じ日本人で異性愛者だからな
俺とお前を分けてるのは先天的な要素で人を差別するかしてないかだけ
俺は多様性を認めてるからトイレも更衣室も風呂も全部一緒でいいぞ
女性と分ける必要もないトップレスの水着でプール入ってても文句言わない
子供も含めて全部認めてるスーパー多様性認めちゃう人間だからお前らも全員俺の思想まで昇華して実行した方が良いむしろそうするべきだからそうしろ
これが今のポリコレだけどここまでやるなら俺は全然認めるよ
薄っぺらい偽善で嘘ばかりだから認められてないだけ
お前らも食えよ
全く製作者側が配慮する誠意が欠如してんのも問題
ホモ漫画の続編の主人公が、前作主人公の息子とかでも荒れそうだな
逆にポリコレ振り回す人たちの認識がよくわかる例だったね
実際はオタクが市民権得たと勘違いして萌えTシャツで出歩くのと変わらない
よくある主張やなー
ポリコレキチガイは差別と区別の違いもわからん
悟空とベジータが付き合うか? そうじゃねえだろ
LGBTを作中のストーリーで扱うのは良いよ。ただ元々いたキャラの恋愛対象や人種を弄るのはやりすぎなんよ
こんなやり方じゃ余計な差別思考生むだけなのに
ついには我慢の限界か、海外でもポリコレ押し付けに猛反対の声をあげる事態にまでなった
後天的な要素だぞ
男女のキスシーンはよくて、男男は限られた所でだけok
R18とか関係ない
ブサイクのキスシーンは異性愛でも批判される
彼氏はもっとイケメンにするべきだった
どう見ても主義主張ありきになってるのがな~
アメリカではそれが普通になってるなら読者は可哀想だね
というかCLAMP作品は作者がそういう集団だったからってのもあるけど
叩かれまくるに決まってんだろ、文明国家民全体が保護義務のある判断能力が未成熟な未成年(男女問わないが今回は女性)に対する極悪性犯罪なんて
笑えもしないわ論外すぎて
定説は無い
そこでそういう返しが出る辺り完全にポリコレガイジで草
新規タイトル作ってホモヒーローシリーズやるなら誰も文句言わねーよw
急にキャプテンアメリカが死んで次のキャプテンアメリカは不法移民の中国人ですとかなったら最悪だろ
キッショwww
↑
LGBTは病気ではありません
LGBTに先天性はありません
LGBTはデブ専、ババ専と同じただの趣味です
後天的要素だろGからBになったり逆だったりしまいにゃノーマルに戻ったり、先天性ならそんなこと起こりえないんだよアホ
個人感情として差別するつもりはなくても現実はこれ
生物として異質なものは排除される
これはどの生き物界でも当たり前の生存本能や子孫繁栄本能からくる当然の反応や判断
差別なんて嘘で偽善者ぶってるけど明確な異常で悪なことを理解した上で
真っ当な人に迷惑を掛けない範囲で権利の主張をするべき
お前ら良かったな
裏でひっそりやれってんだ
これは他のマイノリティな趣味でも一緒の話だと思うけど
2つとも従属と支配の話なのにな。LGBTはそんな話無いし全く別次元だと思う。この作品は純粋にマイノリティであって、大衆からは評価されずに終わるだけなんじゃないかな
LGBTにおいて先天的かどうかなんて関係ないんじゃ?
そもそも先天的かどうかなんて科学的に判断できんの?
読む作品を選ぶのは私の自由なんだわ
先天的要素っていう定説はあるの?w
相当沢山の論文をお読みになったようだね
なら、前後かが大事ですらないってのはわかってるね
よかったよかった
外圧だの知らんがな
ただただ気色悪い
それだけ
すでにアメリカで性転換したけどやっぱり間違いだったので戻したり
もう戻せなくて絶望したり自殺したりが発生してるわけだけどお前はその浅くて無責任な考えで
そいつらの責任取れるの?
自分の意思で枠組みから外れといて何を言ってるんだ?大丈夫か?
でもそれを発言したらアウトみたいですよ
やっぱ勘違いだったわ、今までの人生なんだったんだと自殺する人間が増えてるんだが
そういう不幸を産み出す闇にはノータッチ
親の特性全てが発現する訳じゃないぞ
どうせ次の政治思想が流行ったらそれを主張するだけ
だから安いし薄いしキッツイんだよ
先天的要素を区別するなら差別になるけど後天的要素だとただの区別、住み分けでしかない
不当なマイノリティの押し付けが称賛される風潮をここで食い止めろ
ホモデビューが遅かった奴は差別してもいいの!?
別に認めてやればそれで終わる話じゃん
そうまでして隅に追いやる事を強要したいもんかね
ホモの半数はノンケを襲ってる定期
こっちのアニメ漫画ゲーム文化に口出して来なければね
個人の思想、性癖を既存ブランドで使っても良いなら、スーパーマンにナチスを賛美させてみろ。
表現の自由なんだろ?
確かにそろそろドイツのナチスも1世紀たつし、許されても良いよなぁ?
現に俺は見たくないし
その時その時に一番正義面出来る流行語を追い求めてるだけ。
だから嫌われるんだよ
前後関係ないんだが
デビューが遅い人は潜在的にそうだったという説が強い
よって、セクマイをストレートにも、変える事は出来ない
紫式部に喧嘩売ってんのか
ポリコレ押し付け団体にもしポリコレによる客離れで損害が出た場合に責任とるようにすればいいかと
いろんなコンテンツ衰退させては知らんぷりで逃げられるのも問題だわ
これって差別か?子供が真似するからヒーローがゲイでは困ると思うのは当たり前だろ
となると、
男を見たくないビアンや
異性愛者を見たくないセクマイも考慮しないとな!
帰ってきたヒトラーは続編欲しくなるレベルの映画
未だに必死でポリコレ擁護してるやつバカなのか?
マジそれ
正義執行してる自分が気持ちいいだけ
また人類戦争もっと始めたらいいんだよ
暇だからこんなことで正義感満たそうとするんだよ
低評価つけてるやつは自分がレイシストだって理解してる?(呆れ)
今まで我慢した結果の大爆発ですから
性的趣向に関係無く未成年に手を出すのが犯罪というだけ
ノーマルとLGBTのどっちが読者層に多いかを考えたら非共感の声の方が多いのも自然なことだと思うが
何年前の話してんだよ、時代は変わったんだよ
何一つわかってなくて草
しかも特大ブーメランw
ナチスじみた分離主義を提案してる側に立って面白すぎる発言だろw
ゲイのキャラをノンケに 黒人のキャラを白人にすれば途端に差別だと叫びだすバカ
一方通行でしかものが見れない片方だけが正義と考えるのがポリコレに染まった正義マンの末路
既存のキャラに言わせるなよ
→風潮だからしゃーないか
新仮面ライダーがゲイ
→ポリコレに屈したみたいで自分は嫌悪感感じるけどまぁ、しゃーないかな
レジェンドライダーが実はゲイでした
→絶対にゆ”る”さ”ん”
何が奴隷だの参政権だよ関係ないだろ
素晴らしいと拍手される
じゃあもう3代目は産まれないね^ ^
そんな話してねぇよ
顕在化するのは遅い早いあるだろ
そう感じる人が多数派なら自然に高評価の数か上回ってるはずだろ
愛があれば合法じゃなかったっけ?
じゃあもう3代目は産まれないね^ ^
結局その設定大して話に絡まない上にテンプレ設定のキャラクターだらけになるのがつまらんのよ
男と女が恋愛するのは自然の摂理だし何も間違ってないだろ
一緒にすることがそもそも間違ってるしひどく矮小な詭弁でしかない
チチとブルマが寿命来て寂しくなった悟空とベジータがくっつく話し描き始めたとして
ポリコレキチガイ的にはこれが売れて人気出ないといけないわけだけど
ファン的には原作者以外がこれを行う行為は侮辱でしかない勿論今描いてる奴はそんなことしないだろうしまともな奴ならまず間違いなくやらないけど
映画の方も露骨にシリーズ物の白人男性の主人公殺す流れでうんざりしてるんだよ
創作作品が綺麗で何が悪い?
こいつらの方がよっぽど空想とリアルを区別できてない
言われたことないだろw
解ってないなwwwww
マジで笑えるw
言われたとしたらどっちが多く非難されたか比べてみろよwwwww
じゃあ、先天性かどうかってどこで判断するの?
こんなんだから嫌われるんだよwwww
レジェンドライダーの子供が仮面ライダーになった新シリーズだよ
でも既プレイたちから大不評なんでしょ?
でもここで僕ゲイですっていってるお前みたいなやつが作品にカネを落としてないのも事実なんだけどなあ
え…
これ奇麗じゃね?
と思ったが
所詮自分が正義で思想を押し付けるのが許されると考える差別主義者と全く同じ原動力で動いてる事にも気付いてないからそこを指摘すればダンマリ
アメコミ衰退という損害まで出てて、大多数が嫌がってるんだからやめたれよ
そんなにいやならIPを数億ドルで買って作品作ればええ
黒人が差別されてた時代で黒人奴隷をやめろと言っても支持されないよ
ホモには綺麗に見えるんやろな
なんで?
そんなの個人の勝手でしょ。
スーパーマンが分離主義を提案したら何が悪いの?
表現の規制やめてもらっていいですか?
なら、しゃーないかな
どうしても嫌悪感は感じるけど
という部分にまで「こうでなくてはならない」みたいな押し付けをするのは差別行為と言えるのでは?
マイノリティだったらマジョリティの意見を蔑ろにしていいんか?
そういう傲慢な態度が差別や摩擦を生むんじゃないのか?
じゃあ今のコレも支持されないで終了だね
極論言い出したらもう物語は成立しなくなるんじゃないのかね
悪役だからって暴力で倒していいのかとかヒーローだからって法を逸脱して空を飛んでいいのかとか
それこそ表現してコレを読むんならコレを認めなければいけないって決めつけるのは差別的だよね?
本来ある自由を不自由にしてるのはこんな人達なんだろうな
まぁアメコミに微塵も魅力もない興味もないらから読まないんだけどね
最近ファンでも何でもないやつらがこういうの見つけては噛みついてるイメージしかねぇんだよなぁ
マジョリティしか出てこない作品無くそうとしてさw
そういうのも配慮やろうが
未成年の方だと思うから、もう一度考え直してみな
どれが自然なものか、どれが文明的価値観で起こった問題か
同じ格好してるし、タイトルも同じ続編だけど
子供だから。「実はゲイでした」ってのとは違うかと
愛があっても性行同意年齢じゃなかったらアウトじゃね?
流行ってもいないものを流行ってて従わないといけない圧力をかけているだけ
んでもってこれに腐女子が乗っかって性癖をごちゃ混ぜにした気持ち悪いものにした
元々静かに穏便にでも普通の権利だけ認めて欲しかった人達が凄く迷惑をしている
はっきりわかるんだよね
正義マンが顔真っ赤にしてるだけで
ポリコレさんの限界はここ
ってことは低評価の数はまさにそれを証明してるってことやねんな
それは詭弁だよ
おお、戦う価値があるという認識か
よかったよかった
まったく別問題だろ
英語読めないから買わんけど
LGBTが力をもちつつあるってことだ
道徳的な正しさと人間本来・・・とかそんなん関係ない
権利は殴り合って獲得するしかない
いきなりぶっこんでくるから反応おかしくなってるだけで初めからドカンと匂わせておけばいいだろが
急にきたら無理やり感出るわ
ファンが(売り上げが)減ってますね
そうやって意見が異なる人にレッテル貼る行為は差別だよレイシストさん。
たまにリメイク作品などで既存のキャラの設定を変えてくるやつがあるのは嫌だな
明かされた真実!のように、まるで昔からそうであったかのようにするやつもあるし
初期設定をそれにしてから有名になってくれ
俺はお前らが好きな男様だぞ?
もっと優しく話しかけろよ
なら権利を買うか自分で代わりの作品を作るしかないよ
それこそクリエイター精神
支持されたから解放されたんじゃあ...
ほんまそれ
ただの売名ゲイでしかない
汚物系AV見せられて、慣れろと言われてるのと変わらない
象徴や権化所謂シンボルのゲイ化ってのが批判されてる
次回からは見た目も名前もアンパンマンだけど2代目アンパンマン(ゲイ)が始まるよ!よろしくね!
で納得する人が果たしてどれだけ居るだろうか?
まあ中国は中国でおかしな事にはなってるが
>法的には、相手が13歳未満の場合には、本人含め、誰の同意があろうといかなる場合も許されませんが(後述に条文参照)、そうでなければ、原則的に問題ありません。
ってことみたいね
一応息子だから
悟天とトランクスを(性的に)くっ付けるあたりじゃね
いやそれもキツイな
男みてちん○しごいてるなんて哀れだねぇwww
まあアメコミなんか見ねーけどなwww
これは本能的なものなのだから仕方がない
現在はマイノリティに対する差別をやめよう!受け容れよう!っていう意識の過渡期なわけで、ノーマルだった分野に突然ホモゲイ要素がドンッと来ると当然拒否反応もすごいわけ
マイノリティ受け入れ促進したいなら、逆にノーマルの人らの心情もちっとは考えろと言いたい
って言い出したら、そら常連客から反発食らうに決まってるやん
LBGは性癖と言ってもいいが、Tは違う
LBGとTって本来一括りにしてはいけないものなんだよ
現実のLGBTの人達もポリコレの押し付けに違和感持ったりしないのか?
国によって違うけどな
アメリカの一部の州だとお互いの同意があれば自由恋愛の範疇になるよ
これまでもバイ・セクシャルなんて表現はあったし作品に出てきた時もあったけどそれには嫌悪感は感じなかった
押し付けの部分に違和感を感じる事を否定するから反発が生まれるんだよ?
そういう人もいるよねって排他的にならない理解を世の中に植え付けているところに
この劇薬を投入する意図を知りたい
あんなのを子供が見るかもしれんのにねじこむな
それよな同じAVでも普通にするだけのから汚物にまみれるのから激しく傷つけるやガチの強要まである
普通にするだけのもの以外を嫌悪する人達は普通でそれ以外が好きな人達は特殊な人達だ
それを一般化して認めろなんてとてもじゃないけど恥ずべき行為として誰も言わないだろうしそれが当たり前だもんな
作者自らの意思の場合は出版社が賠償請求とか
ここまでしてもポリコレ押し付けするんなら本物やろ
批判することも自由にしてほしいなあ
でも幼女とキスしてたら犯罪でしょ
男同士のキスとは意味合いが変わってくる
そういうのはゾーニングでいいよ、なんで人気作の続編に持ってこなきゃならんの
物議を醸して規制を強めさせようってマッチポンプかな?
デカくても間違いではないからなぁ
最近流行りのオメガバースで
攻めと受けカップルの息子ができて
ノンケとして出てきてもBLレーベルで出なければ批判はされない気はする
息子だし
マジョリティは多数派。多数ではあるが全体を占めていない。そして少数を含めようとしないのが問題視されてる。
人類の1割も居るセクマイの人からすれば、今までの殆どの作品が、興味のないハーレム作品だったようなもん。
捕鯨はもう大丈夫やで
ただそれを否定はしない
本人達が勝手によろしくやってろよってだけ
10年後3代目産まれてて、ゲイの設定ガバガバになりそう…
マイノリティーだから認められてないわけじゃない
そこ履き違えるな
ポリコレ運動家にとっては公式でやることに意義があるんだから乱暴だよ
そのうち大きな揺り戻しが来て二次創作が槍玉に上がって潰される未来しか見えないね
モンスタークレーマーになる素質あるよ
DCとMARVELの区別もつかずに映画見てそう
今回の息子だから許されるだろうってのはちょっと違うと思うんだよね
結局中身はどうあれスーパーマンなんだから
他人の作品使って上から目線で説教してるのが最高に気持ちわりぃわ
そういう主張したいなら自分で作品を作れゴミカス
今回は多くの人に支持されるために活動すべきところをとんだ悪手を打ってしまっただけだ。
失敗は誰にでもあるから反省して次に活かせば良い。
でも「支持を得られないのは支持をしない奴らが差別主義者の糞野郎だからだ!!」って喚くのは違うだろうよ
そういうことすきな人だけでやっててください。間違っても人に押し付けないでください。
パタリロはLGBT的にはアウトなんじゃね
菌がうつるとかやってるぞw
思想まみれの一部の自己顕示欲をぶち込んで改変した挙げ句
一般流通に流しそれに批判した人を差別主義者と宣う
そのやり口が気に入らんのだがそこは絶対無視するよね
主張したいなら新規で立ち上げろや
生物学を学びなおすことをお勧めするわw
この距離感でいいよな、別に指差して笑いたいわけじゃないし
それが何でごり押しされなきゃならないんだ
ルッキズムも批判の対象だし
本当に出てきたらどうするんだ
13歳以上なら問題ないみたいよ
世間ではそれでもバッシングされるんだけどね
もしかしてお前DCの映画化散々されているのすら知らない程無知なの現役クレーマーさんはレベチやなw
これが全てなんだけど人気作品になったのは多数派の支持を受けたから
その続編みたいなもので少数派に向けて作ったら大衆に支持されなくても作者は文句言うなって話
人気作家なんだからお前ら大衆は黙って俺の作品を受け入れろなんてのは言ってる思想と逆の行動だよ
視野が広いボクちんアピールか馬鹿が
認めろよってか、どこが違うの?って疑問なだけ
何言ってるか解らないなら口を慎みな
その意見を肯定する論文を複数個読んでから戻ってきな
表現の自由で逃げ切るのも手だが
大いに結構バカ同士で気持ち悪い作品作って気づ舐めあっておなってればいい
ポリコレは特殊な一部のマイノリティしか感情移入できないから一般人からしたら「つまらない」んだよ
作り手側が何を表現するのも自由だけど、それをどう思うかは受け取り側の自由
ポリコレに配慮したら一般人が楽しめなくなる
それだけの話
ノーマルからしたらやっぱり気持ち悪いって思うのが人間として普通
でもそういう気持ちを飲み込んで寛容になってるだけなんだと思う
LGBTはあってもいいけど当たり前ではない
LGBTメインに据えるタイトルは選んでほしい
失敗は誰にでもあるから反省して次に活かせば良い。
でも「支持を得られないのは支持をしない奴らが差別主義者の糞野郎だからだ!!」って喚くのは違うだろうよ
そういう押し付けがキモイって何で理解できないかなあ・・・
まぁ新規だと絶対売れないからなぁ
ディズニーは何年も「新規でやれ」と叩かれ続けてようやく新規でやるようになってきたが
新規が大コケしたらまた過去作改竄路線に戻りそう
レズ、ホモとか普通に変態でしょ。
差別しないけど、変態だよね。
既存IPじゃなければ別に全然問題ないのにな
正義云々は置いといて
権利を勝ち負った者が本当に作りたいものがこれなら好きにしたらいいと思うけど
マイノリティに配慮した結果なら良くない傾向でしょ
ポリコレ騒動から増加傾向にあるのは事実だからどうしても疑ってしまうよ
揚げ足取りは要らないよ
例外を除いた殆どの生き物は子孫を残すことを目的としてるから
くだらない知識アピールはまともな意見が言えるようになってからしな無能
ゴリ押ししてる活動家はマジョリティからもマイノリティからも拒絶されてるんだけど
無視してゴリ押ししてるw
気持ちはわかるがポリコレ側の理屈は、ポリコレ設定は当たり前のことだから特に意味の無い設定であるべきってことなんだろうな
保護者の同意が必要なんだよなぁ…あと海外はどうだか
というか中高生あたりに手を出してるフィクションはいっぱいあるやろ
太った女性も美しいです
同性愛は普通です
若いだけが価値ではないです
ディズニーの王子が禿げてから話をきく
バカってのは哀れだよな、そのうちアメコミで金持ちだなんて夢のまた夢になるだろうよ。翻訳者なんてお察し
これは違うよ
同性愛を描かないディズニーとかね中国寄りなのは
汚えとか言って嫁ともキスしない悟空が好きです
なに思想統制しようとしてんの?
それこそ最初からホモのキャラ出せばいいのに既存のキャラでやるからキモがられる
最初からホモパワーでスーパーヒーローになるキャラを作れよ
それを否定すんじゃないよ
多様性とは真逆のマイノリティをマジョリティにしようという動きにしか思えない
これまでの価値観を覆すには無理矢理でも云々書いてるけど差別関連の歴史でこう言ったカウンターカルチャーがほどほどで抑えが効いた試しがない、やることが極端過ぎるんだよ
ノーマルの世界を侵食しないで欲しいわ
そしてLGBTと黒人、女性蔑視は全くの別問題
同性愛って特殊な性癖ってだけだからな
それなら死体好きのネクロフィリアや女児にしか欲情しないニンフォフィリアも一般的に認められなければならなくなる
そんな気持ち悪い社会やだよ
少数が考えを広げたいなら、少しずつ世界の考えを変えないといけないのに、
急激な変化を叫ぶから、今のような現状に陥ってる訳だろうに、、、
急ぎすぎは失敗しか生まないって、歴史も証明してる
買う人いないだけで
被害受けてきたフリしてるけどそもそも具体的に何されたの?
俺は嫌いだけど
最低限は、対象が成人か未成年かの違い
判断能力が成熟していない・保護者の保護義務下にある者と好意の同意は立証できない
また、同性愛や両性愛などを含むセクマイ、LGBTQは、性行為の話ではない。
勿論、同意があれば禁止事項ですらないが、恋愛対象、好きになる対象の性別、性自認、等を指す。本当に大事だが、せっせの話と切り離して考える必要がある。
(ちなみにゲイカップルの半数は後ろせっせをしないというデータがある)
強制的に買わなければダメでないなら問題ないと思う。
悟空は悟空で問題あるわw
ベジータ見習え
なんでこの変態共はイキってんの? 変態の分際でマウント取ってくるから嫌われるの自覚してる?
でもって「話が違う」「こんなのスーパーマンじゃない」って意見も「自由」だろ
まさか自分達の意見だけが自由で、それ以外は中傷批判とでも言うのか?
マイノリティが特権階級みたいになってる現状を把握出来てる?
今の炉理婚は
YES!炉理ータ! NOタッチ!
の紳士協定を知らないから困る
そんなんレズホモのフィクションだってすでにいっぱいあるわ
スーパーマンが親の同意のもと13歳と恋愛関係にあったらバッシングされるよね?
これは差別じゃないのかな?って思う
専門家と話してこいw
きっとその程度の論理で打ち負かせるだろう、がんばってw
日本の漫画にも押し付けようとしてこなきゃなー
一人の人間としての権利は保証されてるし、黒人差別や女性差別とは別問題よな。
同性で結婚できなかったり、男や女が異性のトイレや更衣室に入りたいって言ってるのが、ただのわがままにしか見えないわ。
それが出来なくて、死ぬわけでもないのに
アメコミが好きな人からしたら買わない選択肢を選ばなきゃいけない時点でストレスなんだわ
よそでやってくれと
参政権がどうかなんて全く違う話
翻訳者すらコレかよ
性的同意年齢に達していれば親の同意は必要ないのでは?
見なきゃ良いし読まなきゃ良い
こんだけエンタメが溢れている世の中なんだから各個人が自分の価値観で合わない物を切り捨てれば良くて作り手に文句言うだけ無駄
何言ってるのかわからんが……DCもMARVELも多数映画出てるの知ってるから言ってるよ
アベンジャーズとか見ながら消費者だとか言ってたら面白いなと思っただけ。読解力身につけようね
そうだな
スーパーマンはヘテロパワーでヒーローになってるんだもんな!
ファンってのは文句言わない人のことだから
文句いって金落とさない人は客として見なされてない
それなら同性間の性行為を違法にすれば済む話
そうすれば未成年と同姓愛は同じラインに成る
必ずしも恋愛やキスが入ってる作品だけを見るわけじゃないけど
同性愛者ってそればっかだよな
発情猿かよ
スーパーマンって定期的に映画も作られるし、国民的ヒーローなのに…
文句言ってる奴は大体はスーパーマン見てるんじゃねーの?
日本でも腐るほど上映もされてるよ
性同一性障害やゲイレズは差別してはいけないのはわかるよ、わかるんだよ。
ただなバイセクシャルってその中に必要か❓男だけどワンチャン男もだけますよ‼️ってカテゴリー的に一緒にしていいの❓
ロリとペドは全然別もんなんだね勉強なった
いやーだから
我々は配慮しているのに日本漫画は配慮に欠けているとか難癖つけてこなきゃそれで済むんだろうけどね?
このままそれを世界の潮流にしようとしてるしこいつら
黒人への拒絶感や恐怖は、『肌の色が違いすぎて、脳が同じ人間だと容易に認識できない』ことに起因している
ホモへの拒絶感や恐怖は、『人という種族や社会を根本から破壊する存在』だと本能的に感じるからだよ
ホモを見たときの恐怖は、疫病や伝染病を間近で見たときの感覚に近い
ゲイはきもい
近親相姦と同じレベル
スーパーマンがノーマルを断罪するのか…
まじでディストピアだな
性的少数派の自殺率をご存じでない…だと…?
息子がゲイだとカミングアウトした親の気持ちを疑似体験してるからって考察で笑ったわ
ちょっとわかる
そうなってから言え
ならねえから
なった作品なんて見たことねえよ
というか、面白いSFになりそうだから見てみたいが
その国のヒーローキャプテンゲイとか作って楽しめって
他人の好きなものを壊して手に入れる自由ってもう侵略行為・略奪行為と同じだから
着物を誰が来ても文化の盗用だなんて日本人は誰も思わないけどこれは違うだろ
娘をあとから出すだけだろ
ウルヴァリンだってゲイの息子が受けなかったから、娘が二代目みたいな扱いになってるし
国から死ねと命令でもされてんすか?
違和感を覚えるのはもしかして種としてごく普通の事なんじゃないのか?近親相姦を避けるために思春期の女子は父親の匂いを嫌うという話は前からあるよな
種としては同性愛ばかりだと種が途絶えてしまうのでわざと脳に嫌悪感として信号を送ってる可能性はないのだろうか?
コブラツイストかけてやったけど
俺の息子がそうだったら
無条件で応援するがな
ただ、葛藤は存在する
それは、世間的に迫害を受けないか、いじめられないか、辛い思いをしないか
と言った社会への不安によるものだが
スーパーマンみたいな何十年も前からある超有名コンテンツですらあっさり汚染されるという恐怖感だろ
息子がゲイでも大勢の人間に迷惑は掛けないし大統領がゲイでもちゃんと政治してるなら誰も文句は言わない
これは大勢の既存ファンを裏切って呆れさせる行為だから文句が言われる
よってその考察はお門違いの妄想の域
そりゃ文句の一つも言いたくなるし、次から店来ねーってなるだろ。新しく別の店出せよって言う
それらなら死んでもいいじゃん
自分の好みってだけ
特殊性癖を気持ち悪いって思うのは当然
差別ってのは同性愛者だから社会的に不利益をこうむる事だろ
同性愛者だからって不利益をこうむる事ってある?
気持ち悪いって言われるのも差別だってのはわがまま
いや、異性愛者から頻繁に彼らは言われるらしいな
こことかで
って多くの人は疑問に思ってるんじゃないかなあ
命への冒涜は遊びで言うもんじゃない
笑えない
孫を抱く事ができないのかみたいなショックとかないん?
やっぱこういう奴等って自分等以外の差別はただの利用対象でしかないんだな。
同じ変態でも現実世界で暴れない分ケモナーとかの方が数百倍マシだわ
優遇されているように見えるのか
冗談無しで興味深いな
どのあたりがそう感じるか気になるわ
へぇ、同性愛をする自由があってよかったじゃん。
そういう苦労があることも分かってて選んだなら自己責任ですよ。
それともなにか?ノーマルはホモやレズになれと侵害するんすか?
強制するなら逆に自由と多様性を侵害してる
所詮は中絶されるべきだった命だろ?
日本の漫画やアニメも外圧かかって来るのは時間の問題だな
言えるけど?
だからなに?自殺者が居るからこういう行為で子供たちを混乱させて性転換させて間違いだったって戻したり戻せなくて自らを断つ行為を見逃せって言うのかい?むしろ責任取れよ案件だと思うけどね
黒人差別や女性差別とは違う
気に食わなければ見なきゃいいだけ
異常者いたら視界から外すだろ?それと同じこと
女の同性愛者も前面に押し出して劇中で乳繰り合えよ
全部やれよ
どうやって判断してるんだろな
性同一性障害だって診断された人のみを抽出しているのか
自殺の理由も気になる。全員が全員遺書を残してるなんて事も無いだろうし
ゾーニング配慮しない警察通報案件
息子より好きな生命を今後見出す事が出来るとは到底思えない
彼が幸せなら、それでいい
仮に息子がゲイで男子の子いびつ作ったら、出来れば海外ででもいいから結婚して欲しいし
彼らが子育てしたいなら養子縁組や代理出産をサポートする
異性を愛するのは普通すぎるんだよな
わざわざカテゴライズする意味がなさすぎる
誤字った
男子の恋人、だったw
ただの性癖なのにSMやペドに比べて社会的に認めろって運動が盛ん
優遇されてるな
だからこそやったのかもしれんけど
自分はBL漫画もゲイ漫画も全然平気なタイプだけど
トイストーリーといい、作品内で今までのことを否定するのやめてほしい
新たなキャラでやるとか別ルートとかもうちょっと考えてほしいわ
ノーマルや、他の性癖は批判や嫌悪感を表明することが許されるのに、LGBTには許されない風潮とかかな
例えば日本で人気の作品がどんどんホモレズゲイバイになったとして
比率的に少ない人に配慮したとしたら配慮比重は物凄く高くなるわけ
世界にたった一人しか居ない障害者の為に世界中の人が不便を強いられるけど
その障碍者が他の人と同じ様に生活するための改良工事を莫大な国費を使って行ってくださいだから血税よろしこ!でみんなが快く賛同してくれる世界なんて無いってことよ
マイノリティで差別されて然るべきと思い込んでる人にとっては逆に特別な存在
ストレートの人間が存在することが大多数なことが当然のように、ゲイやバイが存在することもまた特別なことではなく当然ということ
辞めときなw
カテゴライズが嫌で、自身が絶対的で一般的な所に当てはまってると思うのはw
お前名古屋には住めねぇよ
こんなクソみたいなコメント欄でちょっと心動かされるとは思わんかったわ
愛やな
?????
同性愛が一般的なんすか??
どうやって子孫増やすんです??
無性生殖??あんた人間かい?
女の性癖はLGBTだから守られるべき
これが今の世の理だよ
LGBTがどうこうではなく単純に一部の人に都合がいいってだけ
もっともなんだが、こっちが気にしないよう目を逸らし見ないようにしても無理やり視界に入り込んでくるからな・・・
自分達が絶対的なもので理解するのが当たり前、理解しないと差別主義者だと本当に思ってるからどうしようもないわ
性的少数派と多数派を分けて自殺「率」で分けるのはアカン
それだと完全に少数派の方が不利や
自殺者が性的少数派だったってパターンを抽出するのは限定的過ぎて多数派の方が割合でかくなってしまう
多数派の方が死んでるって言われて終わりやで
レズは描かないの?
異性を愛するなんて圧倒的に多いし、生物的にも自然だろ
アホなん?
外圧とプロモーションだろ
サラリーマンと女子高生の恋愛は「キモイ」と発言しても許されるのはどうして?
ゲイは容姿至上主義だぞ誰より容姿差別する連中だぞ
当然じゃないよ
異常だけど特に細かいことは気にせずに他の人と同じ様に接して欲しいってだけ
キチガイ達が自分の性癖を正当化するために乗っかってきてるだけで凄く迷惑している
己にとって都合のいい多様性だから好きになれん
こういう連中に限って日本のアニメや漫画
映画やバラエティ等の娯楽に苦言を呈するけど
多様性を謳うならもれなく受け入れろ
ポリコレは女性中心のムーヴメントで、女性はレズよりホモが好きってことなんでわ?
それな
市民権を与えられていない趣味嗜好や人種は未だに偏見と差別と外圧の中にある
じゃあ異性愛を保護してくれよな。スーパーマンにホモなんて一般的な表現を出す必要がポリコレ的にないよな。
はい、解散w
多数派の方が死んでる
読者が読みたかったのはヒーローの活躍であってゲイカップルの恋愛じゃない
異物をねじ込んでおいて、違和感を訴える相手にお前達がまちがっているとご高説をたれるから嫌われるんだよ
が、内省して欲しいと発言する思い上がりは正した方がいい
感じ方は人それぞれ
気持ち悪いと感じる人の感じ方を止めることは出来ない
ただそれを攻撃的に発露させないよう、お互いが注意する事が大切
マジでそうなるだけなんだよなw
どっちに転んでも身勝手な言い分だから結局性癖で差別してるだけなんだよ
同性愛は太古から一定数存在したし、人間以外の動物にもある
もちろん多数派になることはないけど。
それでも滅びてないってことは進化にとって必要なファクターなのかもって考え方もできるよね
あかりに兄がいた件については?
これ書いたポリコレバイトはクビにしろ
特殊性癖を気持ち悪い、見たくないと思うのは自然なことであって差別じゃないだろ
別に禁止しているんじゃないから差別ではない
この記事になった人の、この後に続けて言った歴史的に正しい側にいたいって発言はマジでキモいわ
なるほど…まず性癖でない、という所から始めようか。LGBTQは、恋愛対象や性自認の話であって、性行為はその延長線上にある。よって「他の性癖」とは分断して考える必要がある。そして、仮に「他の性癖」も一緒に考えるとして、判断能力のある者同士の合意ある行為の中で、どの性癖と比較しているのだろうか。
次に、ノーマル、要はストレート、異性愛者は批判・非難や嫌悪感を大して浴びていないと思うが、観測不足だろうか。そして、そもそも、これも、異性愛者同士の性行為の話だろうか?そうだとしても、非難の声はあまり聞こえてこない。
性行為の描写に関して、まず、この件でその描写はない。キスが性癖、性的描写ならそうなる。しかし、キスの描写は男女間でも描写されることはよくある。こちらが問題視されないなら同性同士のキスが規制されるものでもない。
それは他の性癖にも言える事だろ
割合を確認して
いや、既存だが?
スーパーマンの息子なんて今回が初めてじゃねーぞエアプ
相手の世界がそうなってる世界には問題がないと言い張る矛盾が好きw
LGBTへの見方とかじゃなくてスーパーマンへの配慮が足りないって話だろ、論点ずらしすぎだこの外人
やっぱりソニーって影響力ある人気企業なんだな
その研究は人間が見た結論ありきの判断でそう見えるって行動の集積でしか今の所無いぞ
基本的にどれも実際の異性同士で行うものとは異なるが仲の良さを示す行動を同性同士でも取っているに過ぎず
それが人間にとっての握手なのかハグなのかルームシェアなのか仲間同士の硬い絆なのかまで結論付けられてないし結局子供を作らないって選択肢を取らないから異性とちゃんと子作りはしているのが前提
病気なのにな
性癖という言葉に性行為の有無は関係ないですよ
性的嗜好と表現すればわかりやすいですか?
男と女以外の選択肢としてLGが存在してると便利な面もある
スーパーマンというヒーローが好きな人物にホモを押し付ける行為やろ
配慮ならオリジナルキャラでホモな部分含めてキャラそのものを好きになってもらえよ
延長上が性行為ではなく、性欲が元
恋愛対象の性別や性別の自認、つまり、恋愛自体が性欲の延長でしかない
同性愛は正常な性欲から逸脱した異常性癖の一種
犯罪臭しかしないので性転換されました。あれ、性転換しても犯罪臭が…
全てマジョリティ、多数派が正しい訳じゃないが趣味嗜好をどっちも押し付けんな。派閥としてはあってもどっちも容認以上を求めんな。
必要なら入れるし、いらなきゃ出さん
これが普通ってもんだろ
性癖は変わったりするもんな
病気だよな
うむ。性の好みを指す言葉だね、解りやすい。
でも説明としては変わらないかな。
死に関してはカテゴライズの割合なんて気にしてはいけない
より多く死にゆく方を優先するのは医療でも政治でも鉄則中の鉄則
個別の命の重さは測れないし価値の優劣も付けられないからより多い方を救う
残念だけど割合がどれだけ高かろうが少人数は後回しだ
それに仮に割合が高いのならもうそれは障害だろう、それを正常としろってのはむしろおかしいのでは?
サラリーマンと女子高生の恋愛は(性交渉の有無にかかわらず)「キモイ」といっても許される風潮にかんしてはどう思いますか?
調べても自殺未遂、自殺念慮、自傷行為の割合しか分からない。死人に口無しってことか?
分母もジェンダークリニック受診者数のみだし判断つかん。
データ持ってるなら出典と一緒に教えてくれ
お、君の性癖は揺らいで変わったりするのか、そうかそうか
俺のはかわらないが、そういう人がいても良いと思うぜ
俺は病気だとは思わないが、自分に正直に生きろよ
売り側が自由とか喚いて作品ヘイプしてるから日本の漫画に逃げてんだよ
その御高説は丸ごと詭弁なんだ
いまのLGBTQなんてものは本人たちが望んでるものではなくそれらを取り巻く性癖にクリーンヒットした人達がが自分たちの性癖の正当化に利用しているだけ
だらか性癖と言われているんだよお門違いなんだよそれ
ゲイと肌の色は関係ないだろ
性質上のかたより。くせ。「大言壮語する性癖がある」
「性」を性質の意ではなく性交の意ととらえ、誤って、性的まじわりの際に現れるくせ・嗜好、交接時の習慣・習性の意で用いることがある。
誤解があるようだが、規制しろなんて一言も言ってない
LGBTに嫌悪感を表明することは許されず、他の性的嗜好に対しては許されることが不思議なんです
(もちろん非合法なものは除きます)
下級生2というタイトルがあってだな…
最初からそういうタイトルならともかく、続編は少し配慮して欲しいわ
冒険できなくなるって意見もあるかもしれんが
息子とはいえ子供の頃から知ってるスーパーマンがLGBTって設定はやっぱ無理
つーか、多数派ならまだしも少数派が何でそんな都合よく物語の登場人物にいるんだ?
少数派なら年に1回、出るか出ないかぐらいで良い
今までスーパーマンの容姿や性格、行動と言った複合的な要素を掛け合わせたキャラクターについてきた人たちに全く違うものを急にぶつけるなって言ってるんだよ
そこまで何もかも変えるのならそれはもうスーパーマンじゃなくていい
名前を踏襲するのではなくやるなら新規のキャラクターを使ってやれ
どうにかなりませんか
今まであえて外されてきたから、入れたのか。
じゃぁ蛇足扱いもされて当然だな。
でも批判や嫌悪感を表明する自由は認められるべきだろ
LGBTの権利とは関係ない
ホモには大人気だな
タイトルをスーパーマンじゃないものにするなら許されてたよスピンオフとしてね
コイツらは人類の癌
面白ければファンはついてくるだろうしつまらなければポリコレが悪にされるだけ
槍玉に上げられるのを選んだのだから叩かれても続けて結果見せてくれや
仮面ライダーを今の権利者が全員ホモゲイにしたら石ノ森章太郎はどう思うだろう?
性行為ではなく、恋愛、という事だが、「キモイ」とは思わない。素敵、とも思わない。違和感はある。というのも、恋愛関係において未成年じゃない側の年齢が離れていればいるほど価値観や思考・思想はマッチするのか、創作品でも疑問に思う事はある。
又、その未成年(性別問わず)がは保護対象になっている。そういう社会、文明下で生きている以上、きわめてグレーに見える。これをクリアにしてしまうと、実の親が性的虐待を与えるケースが時に見られるので、性行為に関しては厳しい意見を持ってる方だ。
対象が成人するのを待ってから関係を固めればいいのではないだろうか。と、素直に思ったりする。
死人はなにも感じないよ
遺族が許可すればNPだろ
LGBTはどうあがいてもマイノリティなんだからそれ自覚しておとなしくしとけよ
あなたの嗜好を聞いてるんじゃないです
世間の風潮をどう思うかを聞いてます
自信が思うかどうかではなくキモイと言われても許される状況について聞かれてるんじゃないの?
あーレベルを少し下げて書こう
生きていたらどう思うだろう?
一般化するのは無理がある
こちらもレベルを下げますね
そのような想定は個人の感想なので何の意味もありません
そうじゃない人がいるのは認めるが、男性x男性に嫌悪感を覚えるのは生物的にしかたない
好きだったヒーローが急にそうなったら「俺は嫌だ」という権利はある
バカジャネーノこいつ 脳みそ膿んでるわ。差別と異常性を混同すんな。
ホモは生物として異常なんだよ
もっとレベルを下げないと行けなかったか・・・
何故石ノ森は同性愛を描かなかったんだ?
故人の侮辱を平然とする人には理解出来ないだけだろwww
そうそう、世界中に口出ししてきて強制させようとするからウザいのよね。
住み分けが出来ない狂気の生き物だからね、あいつらは。
※1848
失礼した。確かにそう聞かれてる。
「キモイ」と思われる風潮は、感情が染みついていて、ロジックが抜けているから、不適切だと思う。
その実態の非難をするなら、もっと論理的に、社会学や法律に基づいて行うべきだと思う。
これ系列でレズ作品が殆ど出てこないのが良い証拠
自由にすればいいってほとんどの人が思ってるだろ
ノンケに手を出そうとして拒否られるのを差別だとか言い出すとおかしな話になる
同じように同性愛者向けの作品が作られることは許されているが、
ノーマル向けの作品を改変しようとして拒否されるのも当たり前の話だし、
それを許さないとか言い出したらどっちが差別だよってなるだろ
権利者じゃなく原作者次第だな。
永井豪なんかは喜びながらもっとやれって言うタイプやけど松本零士だったら裁判起こすレベル
個人を侮辱しているかどうかは遺族が判断することです
くりかえしますが、第三者の個人的な想定に何の意味もありません
個人的な感想では、エンターテイメントとして成立すればOKをだしたんじゃないかと思いますが
それはLGBTを叫んでる人達が現状の実態の非難をするなら、
もっと論理的に、社会学や法律に基づいて行うべきだって話にしかならないと思う
現実問題当事者たちはこれらの活動に批判的で普通に過ごしたいだけで自分たちのことを正常だとは思っていないから
スーパーマンが炎上したのはスーパーマンが急にホモになったからだろう
論理的で社会学的な根拠があれば性癖を否定することは許されるってこと?
多様性というのは、理屈で理解できないものを許容することだと思うのですが
いきなりストーリーの流れをぶったぎってゲイを入れるのを嫌がってるだけなのに。
権利ばっかり主張するモンスターたちにそんなこと言われるならもうアメコミとか見ないから。
自分は少女漫画を買わない
恋する少女に共感できないからだ
恋するゲイにも共感できないので買わない
それだけだ
作品を無くせとは言わない
タイツヒーロを好むゲイには需要があるのだろう
この場合は続編だから、直接の原作者とはみなされないのでは
さらにアメコミは共同執筆だから、権利者がすべてじゃね?
お前が子供の頃に憧れたヒーローの物語は今のようなグチャグチャな世界観でしたかー?
ポリコレの物語を描きたければ、自分のオリジナル作品でやればいいんじゃないの?
既存のヒーローに後付でくっつけるのは、無理矢理ねじ込んでる以外無いだろうよ
でも好きだったシリーズがゲイ化していくのは興味が無いだけにウザイと思う。その気持ちは自然なもので、それを「じゃぁお前は奴隷制に賛成なのか」というのは暴論
きもいオッサンと幼女がキスしてるシーンと同義だと思ってくれればわかりやすかろう
性的嗜好なんだよ
まず性癖ではない
そして批判をするなら社会学(でも何学でも)、論理的に、という意味。
多様性はインクルージョンの意味です。理解できない、で済まさず、理解して受け入れる事を多様性の基本とするので、理解に至って容認するところまでを指す。
承知の上だと思うが、批判をするときは根拠を持ってくるのは大前提だが、人権や尊厳を傷つけて良いものではないので、ご注意を。
選挙の参考になるね
LGBTは性癖かどうか、が論点になりそうですね
性癖ではないという根拠はなんですか?
スーパーマンはクソホモゲイ野郎って覚えてもう見ないだけだし
ぶったぎってるの?
シャアは15歳の少女にバブ味を感じる業の深い男
既存の先人の作った物語キャラをホモ化黒人化すんじやねーよ。
まあいろいろな判断でこういう作品を作る事自体は否定できない
ただ、俺は見たくねえと意見を言うことは当然の権利
韓国系アイドルの影響かなにか?気持ち悪すぎる
だからわざわざ「キャラクター」じゃなくて「コンテンツ」って書いてあるのになにいってんの?
スーパーマンってコンテンツじゃなくて新しく作ってヒットさせればいいだろ
マイノリティだから絶対ヒットしないんだけれども
きもっ
君は山里か何かか?w
幼児でしか立たないなら性癖じゃない
どっちでも立つのは我慢できないだけの性癖
よってバイはただの性癖
カツオと中島って小学生だぞマセてるな
例えば私はBLは理解できないし興味もないです。でも許容してます。何の問題もない
あなたの言う多様性のために私はBLを理解し愛する必要がありますか?
これが世界に溢れても文句言わない人だけがスーパーマンのゲイ化を認めなさい
ぶったぎってるよ
自分と関わりのない見えない所でやってくれる分には全然構わないけど見える所でやるのはやめてくれ
マイノリティーな性癖ってことを自覚してほしい
これがほとんどの人の意見なんだよな
別に存在を許さないなんて言ってないのに、これ以上こっちに何をさせる気なんだと
その当たり前の感覚なんだと理解して貰わないと
そう行っていないだろうか。現状の法に不服なら、不服なりに、法のどこがどう不服かを訴えている。法的に同性婚を要望したし、司法裁判所などに訴えをもって行ったり、平和的にパレードを行ったり。
そして、そもそも、これはアメリカの政権が指示した筋書きで行われたキャンペーンのようなもの。社会へ向けたメッセージ。月曜は「カミングアウトの日」、その日に発表された内容だ。脚本家トム・テイラー、絵師ジョン・ティムス、もれなくストレート。DCのジム・リーとWBチームのどこかに当事者が居たかも解らないが、何よりもアメコミ離れしてる若い世代を取り入れる戦略なのは明らか。2017年にセクマイをオープンにしてるアメリカ人が4パーだったのに対して2021では約6パー。何より、Z世代においては6人に一人がそうだと言う結果が出てるらしいから、そこに目を付けたのだろう。売り上げ推進を狙ったのだろう。LGBTQも意見割れまくっているのは承知しているから、戦略としては微妙だっただろう。
なので、当事者らが普通に過ごしたいのは解るが、皆が皆、ひっそり己を隠して生きていたい訳ではない。活動家たちの役割もわかる。
…と、ここまで書いたが、自分はこの件に関して、そこそこ無関心なんだ…上に書いたように、ただのキャンペーンで人権の戦いからズレてる気がするから。
批判ではなく、嫌悪感を表明することに関してはどう思いますか?
嫌悪を表すことは尊厳を傷つける行為ですか?
ゲイはどう考えても自然じゃないだろ
この世の知性あるものは皆SかMかに分けられる。何よりも多数派である事は間違いない。
なのに手軽に愛を感じ、伝える事の出来る罵声を規制しようとしているなんて正気の沙汰とは思えない。
今こそ目覚めるときだ。キモいと言い、言われる権利を、愛の伝導者を差別してはならない!
ほぼ全てのこの類の主張が土台から成立してないんだよね
人間は動物で生命な訳で、生命は種の存続という絶対的なルールに基づいて行動してる
ウィルスですらそう
LGBはそれに反しているから嫌悪される場合が多い
それを理解せず無視して「差別だ。それが当然なんだと許容しろ。お前もそうなれ。」
という主張をするのはおかしい
お前らの言ってるのはこのレベルやぞ
そりゃたたきたくもなるだろ
そういう多様性も認めてください
他の新しい作品でやれよと
それこそ長年のファンをないがしろにしてんだろ
それはリアルの話で、架空の漫画の話に持ちだすのはどーなんだ?
むしろ、架空の漫画だからこそそういう描写が取り入れやすいんだとポジティブに考えてみなよ。
ていうか生理的嫌悪感の話をするなら、グロ系のやつも大半アウトだし、それらの漫画に対しては君ら何も文句いわないよね。結局ダブスタじゃん君らw
ぐう正論
これはオタク達にとってはかなり痛いとこついてますね
一字一句同意。
言いたいこと全部単的にまとめた神レス
それに対して好ましく思わないのも自由だろ
うむこれだな結局
差別はなくとも卑怯や悪は嫌われるべき
難しい…汗
専門外ではあるから、自分が言ったところで、確定が出来ない。なぜ対象や性自認がばらけるのかまだ充分論文や研究が読めていない…(忙しくて直近で読む予定もないのがアレだが…いい論文や書籍があったら教えて欲しい)性癖であることの裏付け情報もあれば助かる。
ただ、後天的にセクマイになった方々から見て取れるのは、潜在的な揺らぎであったり、社会的弾圧への恐れ、が多いとの事。そして、「治す」ことが出来ない事もあって、くせ、ではなく、アイデンティティであるとされている。そして、「好き」という感情に必ず性的興奮の載せていないため、同性愛者は(両性やその他のグループは解らないが)実際パートナーと行為を一度も行わないケースも多いとの事、、、(とはいえ、最後のこれは、行為自体の準備のハードルや、身体的にかなり高いため、日常に持ってこれないのが理由だと思うが…)
新人「わかりました僕は社長になりたいです代わってください」
現社員&社長「な、何を言い出すんだ?!」
新人「なんでも言って良いんでしょ?僕が社長であるという多様性を認めて下さいあとゲイです」
このくらいバカバカしい
例えばグロ系ならグロ系でそういう漫画だって大体初期には分かることでしょ
これはそれまで続いてきた中で突拍子もなく既存のキャラがゲイにされたから文句言ってるわけで
本当はゲイの恋人を描きたかったと?
マジで??
歴史ある象徴でおなるな同人でやれで終わり
スーパーマンがグロ漫画になったら同じように批判されるのが理解出来ないのかよ
最初からやってたらいいって話なら
この物語の主人公のプライベート、それも付き合ってる人の描写はまさに初の出来事なんけで
君のいう「最初の展開」なんだけどな
やっぱ君ら単に自分の好き嫌いの範疇で語ってるだけじゃん
ほんとこれ
触手系漫画になっても怒るだろ?口リペ ド漫画になっても怒るだろ?
それと同じよ
ポリコレもポリコレアンチも同じ表現規制をしようしている同類やろ
それな
この二台目スーパーマンのパートナーの話は今回が初めてなんだから
初期の出来事の範疇
一方的な事いってんじゃねぇよ
表現の自由なら自民は高市を追い出せるかが焦点だな
岸田は鬼滅読んでるから好印象
これがもしオタクの好きな女の子同士の漫画で、急に百合展開になったらメッチャ持ち上げてるって思うと
ほんとダブスタやなあって思う
それらの漫画は最初からグロじゃん脳みそ付いてるんだから1秒くらい考えろよわかるだろ
なってないよ批判だらけだよ
目に付かないトコでやってる分にはどうでも良いんだがな
一部のフェミニストと大して変わらん行動なのは否定しないが内省しろとまで居られるんじゃ黙ってられんわ
なんかオタクと話しが噛み合わないなって思ったら
オタクはそもそもアメコミに興味がないからだとわかるよね
興味がないのにこういう一部のシーンの切り取りだけ見て叩くからこういう正論突っ込みですぐ撃退される
弾圧すんなよ
というのがオタクの建前でありダブスタなんだよね
スーパーマンとスーパーウーマンは別人として設定で既にある
レズになったらスーパーウーマンってことになるが結局それはそれで同じように批判される
知名度がスーパーマンには劣るから批判量も減るけど
TPOって言葉すら多様性の前では無力化されそう
正論しか述べない神みたいな人だなあんた
>>1927
いやその発想はおかしい。今回の問題は性癖を批判するなor性癖の嫌悪を批判するなだから。
そもそも黒タイツが優しい表現なわけ無いだろ。だったらなんでこの世に黒タイツ破きオプションなんて存在してるんだよ?憎いからだろ
ストーリーに唐突にきらびやか関連の人出るとなんか違和感あるわ。非日常感っていうか。
わいが田舎隅でまわりにきらびやかな人がいないからかもしれないが、都会とか一部の限られた世界のことなイメージだ。
ストーリーに必要性があるならそれはアリかもしれん。
実際になってないのに妄想で批判してるの?ダブスタじゃん
スーパーウーマンの話なんて誰もしてないよ
シンボルとネームの話しだから途中からだよ
最初からなんて自分の都合のいい解釈による詭弁でおしまい
無知だったの突かれて恥ずかしかったねごめんねw
昨今の状況を鑑みるに、これについて架空の漫画だからというのは欺瞞
現状、彼らは表現の幅としてではなく架空の漫画というバッファを用いて自分たちの主張をしているに過ぎない
また、グロ系を持ち出しているがそれも筋違い
種の存続という本能に基づいた嫌悪感について話している
LGBには生殖行為を模倣した行為が伴う為
自分達でストレートだと表現している時点で気が付けよ
その自由が生まれたんだから、もっとみんな自分の特殊性癖を誇っていいと思うんだ
LGBTを認めるって事は、あらゆる性癖を認めるって事だろ?
キスで工口なんて誰も行ってないぞ
いきなり途中から工口本に変わっても文句出ないと思ってるキチガイしか今回の案件は賛同するべきじゃない
日本語ちゃんと読めよ
という言い訳に必死になってるのがオタクの実情
それならいくらでも掘って掘られても構わないんだけど
キスの工□さがわからないお子ちゃま発見
それを読者が見るか見ないかはまた別問題なわけだしよ。
まぁ「ほんとそれ〜!」とか今回の件に擁護意見言うようなヤツらはアメコミなんて買ったこともないようなやつらばかりだろうけどな。
買いたくないヤツは買わなきゃいい!なんて言ってたどっか別のアメコミ作家は売れねぇ!って嘆いてたけど、そんなもんよ。
ゲイだろうがなんだろうが需要ありゃ売れる。それだけだろ。
ズレたレスしてる、君の頭の悪さはたしかに「ごめんね」レベルだな
これだろ。
もし彼らのやってることがエンタテイメントを補強してくれるものなら、売り上げは伸びてるはず。
実際はアメコミ離れが加速、ポリコレにフォーカスし過ぎてキャラの属性ばかり注目させ、肝心の内容が劣化してる。
反論できなくなっちゃったの?低能って可哀そうだね
幼女だろうが死体だろうが虫だろうが、
二次元において好きな性癖を自由に扱えるってのはいい事だと思う
みんなLGBTだけに拘り過ぎなんだよ、もっと色々あるだろ?
詭弁述べてるのはどう見ても君のその書き込みだや
今回の主役のプライベート描写ははじめての展開
その時点で違和感もクソもない
消費者の目線に立ててない
と、自己紹介をしてるだけなのが君のような可哀想な低能オタク君
だからちゃんとただ乗りせずにオリジナルでやりましょうねって話でしょ。
でもほんとは分かってるんだろ?オリジナルでそんな話描いても一般人は受け入れてくれないって事を。人間の繁殖本能と逆行してるって事を。
あとグロは怖いもの見たさと言う人間心理があるから需要があるんだよなあ。だからスプラッター映画いっぱいあるでしょ?
ではスーパーマン以外の名前でやれば良かったのでは?
詭弁ではスーパーマンでやらなければいけないってことが証明できないから無理だけど
私は買わないし読まないよ
低能って言われたの悔しかったんだwww低能はわかりやすいなぁw
くそ上から目線でいかにも正義は我にありって感じの物言いが滅茶苦茶鼻につくんだよ
いや、君個人の好き嫌いの話だよ
それを欺瞞だと欺瞞してるのがまさに君ら
そこをつかれたのは本当に痛手な神レスだったね元のレスは
これだね
この人核心しかつかないから強すぎる
スーパーマンでやる必要性がなくまたスーパーマンである以上「最初」ではないんだ
それを中身だけ変えて「最初」とするのはまさしく詭弁と言わざる負えない
むきになる気持ちはわかるが逆のことをされたら誰しもがよくは思わないことをしてしまうことを人々は容認しない
つえー
例えば、容姿の優れてない方、ハンディキャップ持ちの方、難病を抱える方、良く、「気持ち悪い」、と言われるとの事だ。本人に伝わると、傷つく。たとえ「気持ち悪い」と認識しても、認識した時点で事実ではなく解釈なので、その発言を対象者に伝える意味はあるのか、考える必要があるかも知れない。
…だから、公の場では言うべきではない、と、言いたいが、自由発言の弾圧になりそうだ。こそこそじゃないと悪口はいえないのか!と問い詰められると、困る…だから、流石に体調を崩す程の嫌悪感を抱いてしまったのなら、真摯に直接相手に伝えるのはありかも知れないが、相手を傷つけるのと、自分がその場を離れたり意識を変えたりする、どちらがお互いに良いか、考えてみるのも良いと思う。
その表明で尊厳を傷つけるかに関しては、傷つく側の主張が通ってしまうから気を付けないといけない。愛国心が歩かないかで母国の悪口に対して笑うか怒るか違うように、あらゆることで自身のアイデンティティが傷つけられたと感じる人も多いだろう。我々異性愛者が、生まれて育って今に至るまで、世間の大多数から、「異性に好意を抱くなんて気持ち悪い」と言われ続けたら、いい気分ではないでしょう。自分を貫き続けられると胸を張って言えるのは、体験していないからだ、と当事者の友人に言われたことがある…要は、言葉はいつでも簡単に凶器となる、と言うのだけでも意識してもらえば、批判くらいしていいと思います。
最初ってのが完全オリジナルって事ね。もう人気があってイメージ定着してるものに乗っかって来るから嫌われるんだよ。
中身変えたんだから何してもいいだろ理論はお門違いってのが既に証明されてる様なもん
↑こいつの工作が酷いなw
君いつもの見えてない人か
だから作品に疑問を抱いた読者が読まない自由を行使する事に文句は言わんでね
受け入れられないとねじ込まれたと思うし、ねじ込まないとそもそも難しいってのもわかる
だから誰がどんなキャラになってもいいって話で終わって欲しいわ
白人がブラックパンサーを演じてもいいし黒人がバットマンでもスパイダーマンでもいいし、同性愛者や両性愛者がスーパーマンでもいい
そういう話にならないのであればこんな話全部無駄だよねww
今も地球のどこかでカタツムリが交尾してるようなもんじゃん
でもそれ原作者じゃないんだよね
だから余計話がこじれるんだ
流石のオタクだってワンピースやアンパンマンやドラゴンボールに獣とヤれだの、幼女とヤれだの、死体に欲情するやつ出せだの言わないよ。
ポリコレさんが嫌われてるのはそこの線引きだよ。
表現の自由だから「既存の」コンテンツに対してなにしても良いわけじゃないんだよ。
これに賛同してる人は、LGBTQの「Q」を差別しすぎだよ
勝手にすれば良い、その代わり漫画が人気になっても内容に文句いわないでね。
アンパンマンの権利をフェミ団体が手に入れてゲイになったら日本人は烈火の如く怒るだろ?
似たようなもん
デーモンスレイヤーには黒人やゲイがいないふざけるな
日本のニートキモオタが容認してるとか馬鹿じゃね?
マイノリティーがあーだこーだ言ったって本能が糞キモいって警告するんだよ
いやいやお前にとってスーパーマンってそんな大事なもの?
スーパーマンの何を知ってるの?
今までもちゃんと読んでたの?
そもそもスーパーマンって宇宙人だろ雄雌関係あるの?
これが本当に納得できないよね
アメコミがこういう路線で低評価、売り上げ低迷した時、なぜか日本の漫画を叩いた
単純に「キツイ」って感じただけだ
個人の好みの話など最初からしていない
明確な反論もできていないのに
神とか勝利宣言じみたレスをするっていうのはみっともないね
自演で称賛レスまでしてるし
文句言うよどんなに人気になっても文句言うよ
だってそれはクズ達がやってきたことでしょ
自分たちは人気になったらされないと思ってるならおめでたいぶっ潰れるまでぶっ叩くに決まってんじゃん
もうフェミ松は古いのでこれからはLGBTで特にホモ
フェミバイトは解雇だな
あるよ
何か勘違いしているみたいだけど、作者が望んでいるならそれは認めるさ。規制なんて求めてないと思うし。
ただ、ファンの多くは望んでいなかったわけだろうし、それに文句を言う自由もある。
作者が望んでないんじゃないか。表現の自由などではなくむしろ規制によって描かされているんじゃ無いかとの憶測からだと思うぞ。
自分が触れてこなかったからみんな知らないと思ってるならちょっと無知過ぎないか?
アメコミなんて何十年も前から日本でも買えるしスーパーマンなんて何度も映画化してるからな?
原作者ではなく今引き継いで担当してる人が描いてるスーパーマンなんだ
もうアメコミはどうしようもないってことなんだろうな
後は他を下げるしか手段がない
理解はできないけど、別に差別がロシア並みにあったわけでもないだろ。
既存の作品に無理やりねじ込んで来るなって話よ
新規でやれ新規で
いやだからスーパーマンでやるな他所でやれってみんな言ってんの。
好き嫌いで言ったら世の99%がノンケでスーパーマン読むのがほぼ男性だからホモなんかにしたらほぼ全員がきめえってなるに決まってんだろw
商業コミックって分かってる?需要が無いと成立しないんだよ?表現どうこう言いたいなら同人誌でやれってこった。
想像するだけでキツイどころじゃないんですが
それに強制的に慣れろとか人権侵害ものだぞ
知ってる知らないじゃないんだよ
大して知りもしないくせにこういう時だけしゃしゃり出てきて今までのイメージ大切にしろとか調子よすぎだろ
俺はLGBTとか大嫌いだけど俺と無関係のものがどうだろうがどうだっていいわ
嫌悪感を示すことなのも悪いことなのか?
別に迫害するつもりもないけど、男同士が抱き合ってたら普通に吐き気がすんの!
それが生き物として正常だと思ってるけどそれさえも否定すんの?
別にスーパーマンがバイやゲイである必要ないじゃんノンケだからこそ良いまであるわ
ほんとアホくさい世の中になったもんよ
あと黒と行ったのは漫画とかのモノクロだと白タイツは表現し辛いと思ったからだ。
あと可愛くない
知らないと思ってるなら無知が過ぎるって言われてるんだぞ
日本では怪人と合体するひ弱な仮面ライダーは賛否両論だったけど面白いから人気ライダーになった
アメリカは冒険大好きな国なのにヒーローものには意外に保守的なのね
ぶっちゃけ、キャラクターを生み出した原作者って殆ど亡くなったんだろ?
もうアメコミ全体2次創作化してる感じがあるよな
最初というのはキャラクターが生まれた時のことだろ
そりゃ後付けで設定が足されることはあるが、
それがユーザーの予想とあまりにもかけ離れていた場合に叩かれるのは当然の流れ
だけどもしこれがコケて商業誌として失敗したとしても読者や他コンテンツを叩くなよって言いたい
そこだけ守ってくれたら何やってもいいと思うよ
私たちはこんな作品を作ったのにウケないのは読者が悪い日本の漫画が悪いとかマジで言わないで欲しい
なおアメコミ売上壊滅。日本の漫画に駆逐されてる模様。ようつべのコメにもだから漫画を読んでるって書き込まれてる始末だからな。
自分達が学生の頃はアメコミ読みたくて本屋に現地から取り寄せれないかって言ってるアメコミファンが日本にもいたんだけどね…
それはあるノンだった人が裏返ったら凄く興奮するけどそれが普通じゃないのもわかる
押し付けると嫌がることは強要したくないし外野にこういうことされるとどんどん立場が悪くなる
まぁこの問題は、スーパーマンだけの問題じゃないからな…
その手の人を作品に出すとゲイはそんなんじゃないとか言って
某団体からクレームが来て面倒だったんだよ
どちらにしろアメリカ然り海外は極端すぎるわ
スーパーマンって確か10個くらい映画無かったか?アニメとかもあったろ
文句言うなってのはさすがに暴論すぎるだろ
作品に意見を言う権利がユーザーにはある
映画で見てない人いないぞ俺らの時代。クラークケントって普通に出てくるし。
そもそも大勢の男女にとってLGBTって性的に全く無関係なものなのにその要素全面に出した作品出されても好きになれないというか、好きになる点ないだろ
そうだね、ロシアどころか、いろんな国では犯罪扱いで厳しい罰が課せられるからね。
アメリカや日本は性的少数派に寛容な方ではあるね。
ゲイとかレズはけっこう描かれてきたし
俺はゲイじゃないが、キャラクター性としてはオカマやゲイはアリだと思ってた。
ただ昨今のゴリ押しがあまりに酷くて嫌悪感の方が勝ってしまってる。
興奮材料投入のためではないからねぇ
ロールモデル作りの一環でしょう
ヘテロだけの夢の世界だ
フェミにしろポリコレにしろ泥棒根性が酷過ぎる
韓国人かよ
みんな娯楽にそんな正しさ求めてないのに
実写映画は10作品以上ある日本には7作品くらいしか来てないけどそれでも異例な数
アニメ映画もあったはずレゴ作品にも出てるけどあれは毛色が違うから除外
とはいえ作品や会社側にNOを出すだけで、人への批判などはするべきではないだろうね
法でも政治でも権利でも趣味嗜好でも
※1913
関係者に当事者居ない件
それこそ黒人差別全盛期に黒人がいっぱい出てくる作品が出ても白人は感情移入も出来ないだろ
最悪人気作に乗っからせるのを止めてオリジナルでやらせて様子見するやろ
トドメ刺したのはゲイのヒーローだから
アメコミはもう時代遅れだよ
アラレちゃんでネタになるくらいだから普通に日本でもメジャーだよな。
連日閲覧数稼ぎが良いから、またこのテーマ出されるよ?
そんなことしたら事務所にガソリン撒かれるぞ。
ほんま読者の事考えてねーんだな
そもそも属性が違うのに無理やり“政治的正しさ”の理由だけで出されてこれ読んでねって言われてもいや知らねえよとしかならないだろ
もう少し理解したほうがいい。
今日びポリコレヤクザが幅を利かせて煩いところにそんな設定ぶち込まれたらうんざりもするわ
キャラ愛とか微塵もないんだな
そこに現実や偏った思想を入れることは阻害でしかない無い上に大人気キャラとして出すなら洗脳に近いと思うわ
勝手にやってろよとしか思わんわ
好きだった作品の続編がゲイ向けになってたら普通怒るだろ
かわいそうな変態達…(´・ω・`)
そりゃ今までのファンは理解出来ないよ
活動をやってるのは商売でやってる活動家たちで彼らは何も儲からない
かわいそうな変態達・・・
通ってるカット屋もTの姉ちゃんに頼んでるけど嫌悪感も全く無いし
正直Tの人らで悩んでるのを見ると気の毒に思う。物理的にどうにもならんとこあるから
だけどゲイとかで上から目線で強制的に受け入れろみたいな人たちはフェアじゃないし酷い
当事者の人たちも全員がこういうやり方で認知されたいと思ってるわけじゃない
子供を持つことがあったら同じになってほしいとも思ってるわけじゃない
自分自身の問題なので
野獣の扱いがまんま
見世物小屋だとわからんとか頭沸いてるのか
日本においてのホモは笑い者だと示してしまってどうする
そら認められたいってのはあれど既存のコンテンツに無理やりねじ込んだら叩かれるやろ
そういうのは性癖と一緒で裏設定とかで表に出さないようにするもんなんだよ
描写ももっと違う雰囲気のキャラだった
だからこれは息子で最初だからなんて無知な意見晒してる奴が見たこともないのにとか言ってるのは滑稽ですらあるよ
「あっ、これが政治的に正しいことなんだな」としか思えないしそう思われた時点で娯楽として終わり
ただの教育材料にしかなってない
つ>>2105
ほら言い訳の弁も立たねーだろうけどなんか言えよ
フィクション作品に登場させることに嫌悪感が有る
それは政治的正しさ(ポリコレ思想)の強要への嫌悪だ
現実社会で異性愛者が「突然」「無理やり」同性愛者に変わることはない
黒人奴隷や女性参政権は何の関係もないただのこじつけだ
そういう話じゃないじゃん
全然ちげーよバカかこいつ
ワイらはもうスーパーマンの映画もコミックもサヨナラするからちゃんと買い支えてやれよ
目の端に入れてこう言うのもあるのかとか、許容の範囲から始めないと反発産むに決まってんだろ、それが分らんなら一生エンタメに関わるなよw
元々異性愛者でもなんとなく恋人と合わなかったり疲れて同性と付き合ってみたら同性のがしっくりきてそのままゲイなりレズビアンになるっていうのは割とある
というか多分このパターンが一番多いと思う
そう言う作品があってもいいけど長年愛された既存のもんに付け加えるのは違うだろうが
となりました
まー売り上げ爆下がり中だけどww
そこには満足したポリコレもオールドファンもいない焦土が残るだけ
ほら多様性に配慮してますよってポーズとれば対象者は読んでくれるかもって
あいつら文句言うだけだからファンが減るだけだゾ
LGBTの友達がいきなり、私実はストレートなんだLGBTってキモいって言い出したでいいじゃん
俺の人生覗くな
テコ入れの意味知ってるか?w
作り手自身がマイノリティは魅力がないって認めてるようなもんだよ
ノーマルに売れなくなったからそっちに特化しようって流れは分からなくもないが、
マイナーになるだけなんだよな
魅力が無いどころか多くの人間にとってはグロ要素だからな
今は1500万部に縮小してるよ。 アメリカだと鬼滅の刃が1億部辺りをうろうろしてる。
同性の濃厚接触を嫌悪するのは生物的な本能
理解は必要だが嗜好の中で無理に見せられれば拒絶するのは自然だろう
それまで両性愛者だと自覚してこなかった人が
何かのきっかけで目覚めたパターンは自分が指摘する内容とは違う
現実社会で異性愛者が「突然」「無理やり」同性愛者に変わることはない
そもそもそういう系統で滅茶苦茶金落とすのなんて日本の腐女子ぐらいじゃねーの
ホントそれ、更に焦土に残ってる一部の腐った人達が旧ファンが買わないから終わったんだって怒り始めるまである偽物のファンが偽物作品が終わって怒ってるだけだけど
本当の被害者は最初から好きだったスーパーマンファン
葛藤や疑問や違和感が一切なしに変わることはない
彼は今まで「ノーマル」だった
だとでも言うのだろうか
嫌な時代になったね
違うと思うなら反論しろ反論
例えばに日本だって二次やオリジナルとしてのBLを勝手にやるのは好きにやってればいいんだけど
有名な公式がいきなりBL始めたら気が狂ったのかと思うだろ?
作品に外部からの政治的目的を入れてもカスにしかならんのよ。
キッショいものはキッショいんだよ。
でもさ? じゃあ「 完 全 オ リ ジ ナ ル の 作 品 で や れ よ 」
って話。 アニメでも原作無視のアニメオリジナルの展開やられたり、声優でなく俳優起用が好まれないのと一緒で、原作には原作のこれまで支持してきた「層」ってのが居るんだよ!
挑戦者だな
こける可能性大だけど
(この件に関しては圧倒的に反対だが、理由はここに上がってる多くの差別的な理由じゃねえから同類にされたくないわ)
ポリコレさん教えてよ!爆売れしたんだっけ?
今回のスーパーマンのバイ化も、そういう商業的成功から基づいてるんだよね?
まさか、「配慮」なんていう表現の自由から一番遠いことしてたりしないよね!ねえ!?
そうw
話題性だけなら大成功だね、ネガキャンになってると思うが
ここ以外でも大勢に否定されながら嫌悪感を示していけ
叩かれて黙るんなら始めから無駄な抵抗をするな
自由と無原則をはき違えてもらっては困るという話を差別とすり替える卑怯な人間の語り口
表に出すなってのなら分かるが
今まで日本の漫画が海外でも人気あったっていうのはあくまでジャパニーズカルチャーで少し特殊な
オタク文化の話だったけどここ数年はポリコレの影響で10代20代の若年層が完全にMANGAに移行してる。
今まで日の目を見てなかったんだから表に出させろってのがこいつの主張だぞ
ヒーローものの漫画にポリコレを「混ざってくるな」で合ってるでしょ。
そういう漫画で続いてきたわけでもないんだから、ポリコレは「不純物」でしょ
ポリコレ漫画として別に作るならだれも言わなかったと思うよ
※1913
ストレートしかいないのに、公式にやってるんだからいいんじゃね?
描くの楽しそうだし
まさにこれだな
全く新しい作品でやるならともかく
マーガリンのコピペを思い出した
これな
スーパーポリコレホモマンを新しいタイトルとして出すならほとんどの人間が文句言わん
いや、LGBTとかが出てくるのは流れ的にしょうがないんだけど
それに対する感想の話ね
逆に、
あぁ、なら仕方ないわ
って思ってしまったんだが…
確かに奴らが主人公で出てくる作品皆無だしな
それなら新タイトルでやってくださいよ
なんで名作壊す必要があるんです?
解んなかった…
どゆこと?
スーパーマン、というコミックに出てるスーパーマンの息子(スーパーマン本人ではない)は、性的思考を発信していなかったから、これは初なんだが、えっと…どゆこと?
日本でもようやく反ポリコレが盛り上がり始めた印象
トランプが大統領に当選したのも反ポリコレの影響と言われていた頃
日本でそれを理解する人は少数だった
大好きなスーパーマンが汚されてキツいって言ってるのを
「差別意識があるからホモがキツいんだよ受け入れろオラァァン!」とか解釈しちゃうからポリコレは嫌われる
コメントをさかのぼって読み返すとどうやら君の理解は間違ってるらしい
スーパーマンというヒーローが活躍する既存の物語にゲイの恋愛というポリコレ要素を持ち込むから嫌われるんだよ
スーパーマンの恋人は人形に欲情を覚える人にしようぜ!
スーパーマン、恋人、人形の三角関係とかポリコレ好きそうじゃん!
日本の四大週間少年誌でこれやったら反発くらって大炎上よね ホモ漫画はいっくらでもあるのに
棲み分けもできないインスタントな熱狂者が強引にねじ込んできてるとしか思えねんだわ
何よりこの偏った意見ばっかり綺麗に集めるはちまの偏向っぷりがキモイわ
くそみそテクニックをスーパーマンでやれるアメリカはすげぇわ
二度と見ない
「LGBTから苦言が出ていれば差別ではない」にはならないので
それでは回答として不十分だろうな。他の根拠で差別意識ではないことを説明しないと。
↑
LGBTは病気ではありません
LGBTに先天性はありません
LGBTはデブ専、ババ専と同じただの趣味です
特に困ってない人に対して、「この人はこんなにみじめで日陰者で可哀想なんです!」
って晒し上げるのが君の正義なんだね。
既存のキャラが実は○○だったという展開はあるけど、
それが受け入れられるかどうかは別問題だぞ
それを受け入れられないのは差別主義者だからと言ってるのが今回の話
LGBT関係ないただの女好きのオッサンが海やらクラブやらパーティ会場で女漁っててもまたやってんなぁで済むけど、会社とか通勤の最中に好き勝手女漁りし始めたら周りの人間に窘められるでしょうよ
今の彼等はまさに好き勝手所構わずそれを出して押し付けてるよ
性的マイノリティってデリケートな問題を唐突にねじ込む安易さがむしろ悪って気づいて欲しい
LGBTを描きたいなら最初からそれをテーマにするくらいでないと誠実でないし失礼
>>121
ワロタ そういうことやんな
と叫びたくはない
この世は男女で性交する大多数のノーマルのおかげで続いてるんだから
存在を否定まではしないのでLGBTQはもっと世界の隅っこで申し訳なさそうに生きてください
もっと丁寧に取り扱ったほうが理解も深まるし作品としての魅力もでると思うけど
LGBTコンテンツの提供者ではない私相手に支離滅裂な返答は止めてね
ワンダーウーマンがスカートを履くなんて女性差別!これからは男がスカートを!ワンダーマン誕生!
バットマンが黒人ではないのは黒人差別!新生バットマン(黒人)誕生!
海底と陸を繋ぐアクアマンが美しい女性にしか惹かれないなんて差別!新生アクアマン(ゲイ)誕生!
マーベルコミックの方がポリコレ凄いとか言ってる奴はDCにわか。
完全に変態扱いはひでーだろw
文句だけ言ってるキモオタ共がいちばんキモいわ
実在した偉人を女体化して喜んでるカスどもがこんなのによく文句言えるな
照れるわwまぁ確率的には多分そうはならないと思うがな…
どうであれ、オムツの時から知ってるこいつを俺から奪おうとする奴は、男女問わず俺が阻止する(しない)
どうせ十数年しか一緒に住んでくれねえんだろうなこのウンチ垂らし野郎…
そんな要素すらないやつに急にLGBT全面に押し出してくるから文句が出てくるわけで
そもそもアメリカの漫画はおもしろくないからだな
CGすごいから映画は見るけど原作読もうとは思わないわ
やっぱりあのボディラインが強調されたピチピチのスーツがホモの性欲を刺激してるんだろうか
まあ、あれは多様性皆無で全員ホモというヤバさだったから少し違うが
スクエニがスーパーマンのホモゲーを計画してるのかもね
この唐突な展開からして
俺ガイルの続編でハチ×ハヤが公式になるようなもんか
日本の漫画は1つの作品には原則1人の作者。(細かく言えば原作だの作画だの、チーム制だのあるが)
アメコミはIPを漫画制作会社が持っていて、それを複数の製作者で継いでいく。
作者が描きたければっていうが、オリジナルじゃなく過去に積み上げられたものの延長線上にあるんだから、
見たいのはそれじゃないと困惑や批判や拒否されてもそれは甘んじて受けるべきものだと思うわ。
モチーフにしてるだけなのと、原作の系譜に連なるものを同一視とか頭悪すぎ
いきなり息子がこんな年齢で出てきたわけでは無い今まで幼少期がちゃんと描かれているが
性への葛藤や違和感や苦悩などは一切なく普通に近所の女の子といい雰囲気になったり意識したりなどが描かれて来た
それが今この時代になってから急に実はバイですって状態が今だぞ読んでないだろお前
スーパーマンが唐突にホモおをカミングアウトするのはちょっとやだな
安価もまともにつけられないのか
なんでおかしいんだい?
もうちょっと中世的でなよっとしたやさ男風のキャラならホモでもそれほど拒否感ないかもしれん
人間的本能を我慢しろと無理なことを言ってる。
みんないい笑顔
黄色のゴキブリ並みに不自然で醜い生物
スーパーマンにも子供の頃の話は乗ってるしスーパサンズでも幼馴染の女の子とのやり取りがある
息子だから、スーパーマンとは別人だから、これが最初だから、そんなふわっとした甘い考えで変えて良い段階ではないんだよ
だってLGBT問題は基本的人権レベルで迫害されてないだろ
正しく生きたらちゃんと周りの人達(範囲は限られる)は理解してくれて自分はその世界の中で生きていけるんだって話しなんだけど
これってちゃんと話としては人権問題やいじめなんかにも精通するシナリオのはずなのに人種だったり性別だったりセクシャルを態々変えないといけないと思ってる人達はこれらの作品から何を学んだんだ?
全く何も学べてない様に見えるぞ
タダッピ発狂で草
その発言は確かに〜なんだけど、商売だからね。この場合はフェミ、虹向けに変えたけど売り上げ支えてる?下がってるし、動画もマイナス評価すごいよね。買い支えてた人は文句言っちゃいけないの?
平等権、自由権、社会権、参政権
とか言い出しても偏った解釈で何も問題ないと言うのだろう
我々が女性が好きだと言って周りからの弊害がないのと同じ環境が彼らに用意されているのか
そして作品はアメリカのものだ、あっちでの少数派弾圧は過激なもんだ
ちゃんと読んだことある奴なら過去の話しに出てるのもバットマンの子供とのタッグの話しも知ってるから何言ってるんだ状態だったけど
立場的にヴィランに堕ち掛ける事の多い社長の気苦労を分かち合うヒーローより
一般人の友達が必要なんだろうがアメコミ作者は容赦しない
擁護するコメントかと思ったら、最後だけ真逆を行って笑ったw
そもそも、彼は日本屈指の作家である曲亭馬琴氏やSFの大御所の小松左京をカス呼ばわりしてるんだよなぁ。
さぞかし日本の歴史に名を残す人なんやろなぁ
何度もパラレルワールドだったり、リブートしたり、書き直してるけどな
このシリーズに関しては初出し情報じゃないのか?
>マジョリティの邪魔にならないよう日陰に押し込まれてる人たちは
>いつまで経っても日の目を見れないんですよ
暴力と変わらん
日陰に追いやってきた先人の慧眼に恐れ入る
小皿に取り分けて自分のだけにレモン絞ればいいだけの話をレモン派を推進するためだけに1皿全部潰してるわけ、分かる??
マンオブスティールから始まった原作でも幼少期の話しあるんやが・・・
初出し情報なら何をやってもいいとは言ってない
スーパーマンというブランド自体のイメージもあるし
スーパーサンズはパラレルと誤解されやすいけど
脇道の話し扱いなんだがなぁ
>マジョリティの邪魔にならないよう日陰に押し込まれてる人たちは
>いつまで経っても日の目を見れないんですよ
マジョリティに永久に理解してもらえる時がくることはないほど立派なものではないという自覚はしてるんですね
片方だけならまだいい方で、
なんで全部にかけないのかと言ってきてる
ホモ変態セクスを全面に出さないで。
チン毛顔につけて人を助けるホモヒーローなんて一般人は受けません。
2011年開始のメインストリーム(PrimeEarth)の流れでか?
Superman: Son of Kal-Elはまだ新しいはずだが…
オープンにゲリラ的に大々的にやろうとするから叩かれてるんだよ
常人には見るのも汚らわしい醜怪な行為だから
自覚しろ
パーカーみたいなコスチューム子供がめっちゃ欲しがってたかっこよかったし
日本でもそこそこ人気高かったそこまでアメコミ自体がメジャーではなかったけど
鏡に向かってそれ言ってるのは凄い
それくらいやるなら見るかもしれん
ハイウッドの定番展開に飽きてきたから
あのデザイン好きだな
だって2800人に1人しか生まれないんだよ性同一性障害。どうやって主人公にして共感してもらうんだって話よ。
脳構造が違うから理解はされど本能的には絶対に受け付けられないし。
めちゃくちゃ生まれるやん、知らんくて逆にびっくりしたわ…多いな…
MtFとFtM、2~3人しか出会ったことないわ…
まぁそんなだから日本の漫画一強時代になったんだろうけどな
LGBTウォッシュされてしまっていたのか…(´・ω・`)
数年後そっちが正史になってそう
それでええやん
お門違いです…
あ、発散してるだけですか。失礼しました。ご自由に。
そういうのをテーマにした作品はあるけどね
ちゃんとした作品ならそれはそれで一般の人でも見る価値はある
全く配慮せずぶっこんでくるから拒否反応が出るんだ
完全に本能による拒絶なんだがな。LGBT共は脳が一般人とは違うなんて思いもよらないんだろうな。
苦情言った結果がこれだぞw
一般人と脳構造が違うから本能的に拒絶されるだけやで。頭のいいホモは調べて気付いてるだけだよ。
〇 〇 隠せる
× × 治せる
〇 △ 世間からの扱いは酷い
× × 避けられる
このまま修正するも良し、続行するも良し。
日本の漫画雑誌なら日常茶飯事なんだから、この程度で泣き言言ってるんじゃ無いよ。
オ リ ジ ナ ル で や れ
・・・・わざわざゲイのラブシーン書くなよ。 そこが「露骨」なんだよ!!!
「ヒーロー作品」だろうが!!!! ラブロマンスじゃねえだろ!!!!!
「きのう何食べた?」のほうがよっぽどうまく描いてるわ
問題があったとすれば、取り込んだ数よりも切り捨てた数が多かったって事だけ。
うん、良い策であるな
それすらも押さえつけるんか?
それと批判を浴びているのは「既存の人気キャラクターがいきなりLGBTにさせられる」からで
もっと入念にやるんじゃなくて「LGBTである」って結果だけ求める歪さが批判されてるんだよなぁ
↑
LGBTは病気ではありません
LGBTに先天性はありません
LGBTはデブ専、ババ専と同じただの趣味です
逆に実写化してキャラクターが確立されたからこそ世界で受けた感があるよね。
これ性癖云々の問題じゃなくてキャラクターとしての在り方が重要なんじゃないかな?
漫画だけの面白さならウォッチメンの方が人気あるのも登場人物のキャラクターが徹頭徹尾ブレないからだと思う
こんな時だけ日系人使うなよ
黒人のゲイ同士でいいだろ
ドアホ
アメリカの出来事だからアメリカの基盤で考えようw
ハゲはハゲだから〇されたりしてるのだろうかw
ピースオンアースのことを言ってるんだろうか?
年も違うしえらく半端なところだけど
ムーンライトは良い映画
ロールハッシャに何の脈絡もなく同性愛者設定が付けられたら一気にクソ漫画だわな
いや、アイツの場合は異性愛でも違和感凄いか
時計仕掛けのオレンジ状態やんw
逆も同じなのも考えようなwゲイやビアンが異性愛者の描写見せられまくってるっていうw
(俺には関係ないが、言わずにいられなかったw)
脳が先天的に男女入れ替わってるんだよね。成長過程のホルモンバランスのせいかも知れんが。
ヒットしなければ設定ミスってことでしょう
両者共に
プライムアースはDC版、マーベルのMCUみたいなもんじゃないっけ
要は、色んな出版社や作品の舞台や時間軸を考慮したタイムライン
それが2011年からだった気がするが…
で、Superman: Son of Kal-Elが今年出た新シリーズじゃないっけ…
最近はニュース追ってないから間違ってたらすまない…
B級とおりこして、Cでもなく、D級作品なのが大好物
それが一般的なマナーだろ?
人目につくとこで自分の性癖公にしてる奴なんていないぞ
マイノリティがマジョリティに配慮を強要してマジョリティが生き難い世の中になりつつあるように感じる
映画の話しか2013年じゃね?
何かしら「処理」はしてたろうけど「その場面を描くなよ」って話な
せやな男女のキスも規制しないと!!!
男女のキスは性癖じゃないだろw
映画はね
でもコミックで世界観の設定改め始めたのが2011だったような…
まぁ例え、2013だとしても、それなら尚更新しいな
時間が作れないから全然最近読んでないわ
そんなものがなぜ好まれると思ってんだ
もしかして、異性愛は性的思考だけど同性愛両性愛は性癖だと思ってらっしゃる?w
せやで日本みたいに男になら女に絶対にしてはいけないモラハラも行って笑いものにしても良いし
全裸で股間に薬物塗って悶え苦しみ転げまわるジャニーズを全国放送で流すのなんて普通の社会からしたらとんでもない所業なんやで
露骨な描写なしで同性愛者を描いてた
ああいう爽やかな表現なら受け入れられたろうに
つまり次のジャスティスリーグやDC映画系でバイの息子出すための布石だったってことか
BPOに相談せな!!!
面白すぎるやんw
観るわw
出来れば子供時代から成長を見せて欲しいな!
これに対しての女性からの抗議は1件でした
自分たちは配慮してんの?
ホモを見たくないって人も世の中には大勢いるんだけど
金は絡んでるけど当事者が絡んでない件w
多分子供時代の描写はスーパーサンズ人気にあやかるからそっちよりになって
子供は見たがるけど将来がゲイだかバイだかになるって知ってる親は見せないだろうから興行収入酷いことになりそう
俺はテレビ見ないから解らんけど、まだそういうの多いのか
女の抗議に頼らず、俺らで苦情言うしかないな
暴力革命共産主義者が言う総括かよ
そもそも「創作」って現実問題の云々に縛られないものだろうに。
縛られるなら創作なんぞ観てないでドキュメンタリーだけ観てりゃいい。
男性からのはあったのよ
でも消えることは無いし毎回やってる
この件から見えるのは結局女性はなんだかんだ言って自分達が気に入らないものだけを排除することを男女の平等や男女蔑視問題として男の問題でもあると偽善的な主張をしているに過ぎないってことがわかってしまう
だから偽善者扱いされるんだよね
少年時代はビリーエリオット、
成長して葛藤があるならムーンライト、
もうちょい攻めたいならブロークバックマウンテン、
その辺の描写あって、ストーリーテリングが上手けりゃ作品として評価するわ
どうせヒーロー映画でシコッたことないし。ただ、せっかくのブランドキャラ、下品だったり品質のないもんは嫌やわ
性犯罪が多いから規制があるのではなく元々創作による発散を促されなかった国では性犯罪が多く
規制をしたせいで更に多くなっていった
その国が規制してるのに他国は規制してない規制しろってのは昔からよくある話だが
なぜ失敗策だとわかってる地雷を他国に強要しようとするのか
子供のままでいいのに
↑
LGBTは病気ではありません
LGBTに先天性はありません
LGBTはデブ専、ババ専と同じただの趣味です
ポリコレさんが言うには、子供が暴力的なことを真似するから良くないらしい。
空想と現実の違いすら教育できない親の多いことよな
おじさん疲れないの?仕事したら?
その論文読んだことないでしょ?
あんま面白くもないよ?英文だし、長いし。
とりあえずタヒに層になったら助けてくれ
最近の中国はどこかおかしくなってきたけどポリコ達を矯正するにはちょうどいい国なんじゃないかと思った
2800人に1人ぐらいしかいないぞ。
ポリコレは常に安全な場所でしか文句言わないよ。
タリバンに殴り込みしたポリコレとか聞いたことないし
だから実はそういうの全部本来は規制しないといけないんだ
話し聞いてるとつまりお前が望んでるのはタリバンの文化なのでは?
って奴時々居るけどどう聞いてもタリバンを理想としている言い分なのに違うって言うんだよ
MtF,、FtM、一般的に性同一障害者の方々の割合を持ってこられても困る
え、俺に言ってどうすんの?
何て返してほしい?
そんなあなたに朗報です!
アラブ・イスラム系の国ではあなたの理想の環境があります!今すぐGO!GO!GO!
気持ち悪いもんを気持ち悪いといって何が悪い
気持ち悪いんじゃボケ
別に返して欲しいわけじゃないよ聞き流したらいい
奴隷から解放されるために黒人はどれだけ頑張ったか、女性が参政権を得るために先人がどれだけ頑張ったか
彼らは「突然」解放されたり参政権を与えられたわけでもない、粘り強く社会に自分たちの考えを訴えかけて少しずつ認められたから今のようになってる
人気だった作品に脈絡もなく強引にねじ込むような馬鹿なことはしてない
こいつの考えはもうまさに「暴力革命」そのもの。「とにかく力づくで日常にしろ!」って考えだから。ある日急に白人を奴隷にする国とかそういうのと同じ。既に対話を諦めている。
人前で堂々としたり文化を穢したりするのはもうやめてほしい
なんでホモってこっちが十分配慮してあげてんのに自分たちは全く配慮しないの?
自己中すぎる
おじいちゃん、また鏡見て興奮しちゃって…ほら、落ち着いて、自分の顔見ちゃダメ…
海外では根本的な思想から嫌がられてるけど
日本人女性は割と向こうへ行って守られて女性扱いされて金持ちと結婚してもらうといいと思う
まともな人は日本に残ってたらいい
もしそうだったら強制中絶でよろしく
ホモっていうか、ポリコレ運動家がやべーわ
わざわざ少数を引きずり出して晒し者にしてる
非難は少数に行くから、ポリコレ運動家はノーダメージ。
あらかた食い散らかしたらまた次の少数を食い物にしてんだ。
アメリカのポリコレさんは禁酒法で懲りてないらしい
ホモ側が配慮しまくってるからこれが大問題になるほど見かけないんだろ
お前らの親は喧嘩してたかもしれない
でも俺らは仲よくしようって話しなのに
お前の親は俺らの親を苦しめた、今度は俺らの番だお前らは不当な扱いを受けろ
この発想の奴が多いんだよ日本の女性にしろアジア圏のあそこら辺の国々にしろ某攻撃的な黒人やコイツみたいなね
という声はガン無視する姿勢が反発を呼んでいると全く理解出来て無いんだよなーこの翻訳者
嫌なら見るな
ホモ側は配慮してるけどホモ側に立ってる偽善者は配慮してないよ
昔、ポリコレの言うこと聞いて禁酒法とかやったんだよな。
結果はまぁ、皆ご存知の通りなんだわ。
オカマやハードゲイがテレビで活躍してる日本ってめっちゃホモに寛容な国なんだな
そうじゃなくて、奴隷だった黒人が続編で急にセレブになってたり、参政権の無かった女性が脈絡無く政治家になってたり、そう言うのを止めろって言ってんだろ。批判は須らく「ゲイに人権を与えるな」
って批判にでも見えてんのか?
マツコとか見てても本人は自分がおかしいってこと認識したうえで
一定の権利はあるけど自分みたいなおっさんをもてはやすのは異常って言ってるからな
まじで基本的人権どころか、命を奪われる国があるのに、そういう国には文句言わないあたり、ポリコレは卑怯だよな。
主張だけして、結果まで責任を取らない
参政権や奴隷と同レベルの問題と捉えるツイートが上手い例えか?
新しい作品観ない方がいいってもっとも多様性からかけ離れた意見言ってるとは皮肉
全員に同じ態度で接するとストレートの人はそういう性格の人なのだとなるか失礼な奴だなとなるだけだが
ポリコレ相手だとこの時代に差別的よ!なんて配慮の無い差別主義者なの!?って発狂する
ノーマル「まぁ、結局同じ人間だしな」
ポリコレ「じゃあ仲良くした記念にノーマルの人気作品をホモにしましょ!トランスジェンダーも認めてあげましょ!そういう人たちに優しい法律も作ってあげましょ!だって可哀想だもんね!」
おっさんずラブ→ええやん
きのう何食べた?→ええやん
窮鼠はチーズの夢を見る→ええやん
LGBTの権利の為にノンケだったキャラをバイにしました!→は?
この違いが解らんとかどうかしてんだろ。
二枚舌の自覚あんのかな?
ホモ「嫌いなのは分かるけど、仲良くしよう。」
ノーマル「まぁ、結局同じ人間だしな」
ポリコレ「では今まで不当な扱いをしてきた分ストレートさん達はホモさん達を優遇して優先してあなた達の積み上げて来たものを譲り明け渡し文化も彼ら色に染めて配慮ある平等な社会を作りましょう。え?ストレートさん達が不当な扱いを受ける?仕方ないでしょう【あなた達の祖先】がして来たことの罪はあなた達が償うのだから不当な扱をされても文句言わないでください不当な扱いをして来たのは【あなた達】ですから」
ポリコレたちはあれだけゾーニングゾーニング連呼してた分際で、自分の飯の種には言わないの草
二枚舌の自覚あんのかな?
頭悪いだろこいつ
ホモさんの子孫は草生えた
それよなどれも新しく作られた面白い作品だ
でもこれらは過去の何かに乗せたり頼ったりしたものではなく新たに生み出された傑作たちだ
全然1からでも物語作れると思うしなんならドラマチックに出来そうだし、実際日の目を見てる作品沢山あるのにな。
いやーなんの反論にもなってないっス二枚舌先輩
これからも外されても誰も困らない」
あるんだよなぁ
いやー、なんの主張にもなってないっすよ二枚舌先輩
ソースは?
ゲイだったキャラも女性とちゃんと結婚して家庭を持ってることにしよう
これはストレートな人への配慮だから仕方ないよね
って理論でしょこれ
無いってソース出したらいいじゃない
自分でコミックス買えよ乞食かよ
はぁ
くだらんな
そこの認識がすっぽり抜けてる感じ
ポリコレさんは上から目線で「可哀想」っていうエゴと利益を満たすためにマイノリティを利用してるだけだからな。
キャプテンアメリカのゲイ化とかまさにポリコレがエゴと利益を得たやつだし。
あいつらは自分が気持ち良ければなんでもいいんだよ。
結果、マイノリティが排斥されてもノーダメージなんだわ
権利を獲得するまで戦う必要性を感じないのは素晴らしい特権だ。周りの目線を気にせず、ハンデを気にせず得意を延ばせる、時間を裂ける、素晴らしい条件だと思う。これが基礎的な平等の条件の一つであると思う。
でも、自覚しているかどうかは別だが、差別というのは個人の問題じゃない。社会的構造だ。直訳だが「特権ゲーム」というものがある。基本は人種差別を自覚するために海外の教育現場(小中高大にあたる学年、社会人でも)で使われる遊びだ。
詳しくは説明しないが、参加者を横に並べて前方に複数の線を引く。生まれてから、人生の色んな場面をあげて、それらにポジティブに当てはまる場合は一歩前へ、手前の線まで進む:家族関係は良かったか、子供時代は楽しかったか、思春期は楽しかったか、暴力を振るわれた事はあるか、学校で恋愛できたか、オープンに話せる・遊べる仲間は複数人いるか、鬱になった事はないか、就職に問題はなかったか、明らかに違う扱いをされたことはあるか、知らない相手に暴言を言われた事はあるか、不安は無い・明るい未来を想像できるか、等々、無数にされる。想像に難しくは無いと思うが、一番前に立っているのは白人で異性愛者の男性で、セクマイの黒人は男女問わず結構後ろに残る。国やゲームの実施場所によって、例外はあっても平均は圧倒的で揺るがない。(挙げた質問は例だ、揚げ足取らないでくれ)
基本は性的思考ではなく人種(というより肌の色)で、人生に大きく差が出ているというのが解りやすく出るゲームだから、完全に今回の件とは一致しない。だが、いっぺんスタートラインが下げられたら、どれだけ世代を跨いでも、社会の構造的に「一般人」と差が出るのか、平等は社会が意識して保証すべき案件かが伝わるゲームでもある。
で、既にある程度認められてる社会より、タリバンや中国みたいなそもそも権利を認めてない国を後回しにする理由ってなんすか
スーパーマンをホモにするほうが大事っすか
ポリコレとかLGBTの圧力が〜とか言ってて
なんかすげえな頭Qってやつ?
↑
LGBTは病気ではありません
LGBTに先天性はありません
LGBTはデブ専、ババ専と同じただの趣味です
いや、大抵の作者は自分が描きたいと思った作品とキャラを描いているだけで
そんな大層なお題目上げて描いてもモチベーション保てんわ。
必要なら出す、不要なら出さないだけ。
今回のは両刀でホモ寄りの人を出しましょうが物語より先に来てるから不評なんでしょ。
そのキャラは作者が生んだわけじゃないけど?
だから元スーパーマンの人が批判してんのがわからない?
やりたいなら自分で産み出したキャラにやればいいじゃんって話なのも理解できない?
尊敬にあたる存在ではあるが、一部問題でもある。そして本人らも自覚してる。
ホモはオネエじゃないし、ハードゲイでもない。10人いに鶏の割合で一般人に紛れている。
カムアしたらメディアに出てる濃いキャラをベースにデリケートなテーマに触れて良いわけでもないから厄介だ。
日本人差別意識なんて持ってないけど
自分自身差別してどうすんねん
有名既存IPの知名度に乗っかるだけに留まらず問題提起の為にイメージ破壊する形でポリコレ差し込むのが問題なんだよ
差別は問題だ?
ああそうだろうよ、だけど特権与えるのは違うだろうに
ユーザーが嫌悪感を抱いてるのはポリコレが訴えてるのは差別の撤廃じゃなくて特権の獲得だと感じ取ってるからだよ
公式に出してるんだからこれがこのキャラなんだよ
お前の理想を押し付けるなよ
俺に言われても答えようがないが、出来るところから頑張っているのではないか。
とはいえ、この件に関しては、当事者が参加していない、ストレートの脚本家と絵師とDCとWBのチームが政府とタッグで打ち出したキャンペーンに過ぎない。
でも、話を戻して、力が一切及ばないところにどう訴えかければいいのか、という問題もある。
日本に関して言えば、G8で唯一同性婚が認められていない。認めろとも思わない。伝統的家族像を大事にしてきた国だ。ただし、パートナーシップすら何の権限もない紙ペラの発行しか出来ていないのだから、まだ改善する余地はある。
どう頑張っても異常だし気持ち悪いよ。
ただのプロパガンダアニメになってんじゃねーか
フェミニストさんが理解のある男性を攻撃する図にそっくりですね。
ある程度理解がないと主張が通らないですもんね。
試しにタリバンに主張してみてくださいよ
「ムハンマドが男性の格好なのはおかしい、顔がわからないなら女性でもいいではないですか」ってさ
できますよね。アラブの人の価値観を変えるチャンスですよ
数というバックがあるから、何も恐れてないからなw
これこそポリコレによる文化の盗用だろうに
大いに議論しろー そして異端は排除せよー
元スーパーマンも、アメコミ読者も理想を押し付けてた…?
どっかのキャプテンアメリカのゲイ化したポリコレ小説家みたいな言い分すね
ツッコミ所満載なだけだろう
俺はフェミニストじゃないから、なぜそっちに話を持っていくか理解に苦しむが、その話に乗るとしても、繰り返しになるが、届くところから着手するしかない。そういうものではないのか。
餓死をなくしたい。アフリカ全領土を救えない、日本国内から着手するしかない。
教育はすべての子供が受けられる権利だ。中国の農民やブラジルのスラム街には自分の力では及ばない。日本国内から着手するしかない。
そういうものではないのか。
イエス様の事か…
主張もできない分際で高説を垂れるな。
おまえの言うことはただ、自分は安全な場所で危険のない人たちに文句を言ってるだけだ。
出来るところからやる?
タリバンや中国に異を唱えることすら出来ないのに?
つまり、お前らポリコレが出来ることは譲歩したノーマルにさらに譲歩を迫るチンピラ行為しかできないんだよ。
言い返せるなら今すぐLGBTQの権利を中国とタリバンに主張してみろ
これなんだよ
エンタメなんだから本来はポリコレに屈する必要はどこにもない
作者の趣味ってなら話は別だが、それは既存ファンの事を考えて別の新規作品でやっていただきたいものだな
既存のキャラで設定ぶっこんで来るから批判されるんだってのがわからんかねぇ
新キャラ作ってやれよ
中国やタリバンで人権問題がないなんて思ってもいない。多くにある。女性やセクマイだけじゃない、民族や階級、移民問題でも迫害を受けてる人は多い。
そもそも俺程度の発信力では無力だが、言う機会をわざわざ作ってくれても、身の危険を感じるから俺が言うことは無いだろう。脅されない限りは、聞かれる分には、問題に関しては問題があると言い続けるが。
しかし、君も危険があると知った上で、俺にそうしろと言っているのだろうか。その場合、俺の命が脅かされる結果を予想できるからそうしているのだろうか。あまり褒められたことではない。
原作者じゃないから余計に権利の私物化が問題視されてるんだよ
声を挙げたらクビになる位置にいることがわかってない無知な人なんだろうけど
かっこわる
は?
命の危険が無いところでしか主張をできないんすか?
じゃあロシアでいいすよ。ロシアなら主張をできますよね?Twitterもありますよ?
さ、御託はいいからやって下さい。
あんたが例に上げてる日本は同性婚は認めてなくても、同性愛者の基本的人権は認めてるんで。
法律からして犯罪者扱いしてるロシアには主張をできますよね?
アホかよ
ストレートな人間に不快感を与える自由はない
脈絡なくLGBTアピールする様な描写が飛び出したら、何処への目配せか知らねぇがなんか見え透いた事してんな、といった類の感想を持つのが自然だと思うんだが
ああ、俺は銃を突きつけられても主張を通す覚悟等出来ていない(言うまでもないがメタファーだ)。むしろ脅されたら思ってないことだってべらべら言うだろう。
さっきも言ったが俺に影響力は無い。ツイッターの発信程度でいいのなら、ロシアどころか中国に関してだって、IS国に対してだって、それぞれ各々の問題が熱く語られてた時に意見は書いたよ。
でもツイッター程度じゃ活動に入らない。名前と顔を出して行動しないと影響はでない。そもそも基本的にゲームの事ばかり書くツイ垢だ。政治や人権について書くのが稀だ。これ以上この路線で話を勧めたいのだろうか。行き詰ってると思うのだが。
別に格好よく思われようとして書いてないからなw
でも、実は案外格好いいんだがな、俺w
表に出てもいいよ。そこは自由だ。
己の裁量しだいで国のトップになってもいいし、世界を席巻する有名人になってもいい。
ノーマルを押し退けてまでやるから批判が出る。
だからお前らポリコレは侮蔑されるんだよ。
理解のないところから権利運動なんてしたら死ぬのは当たり前だろ。女性差別や黒人差別の歴史を知らないのかよ。
命の危険を厭わず主張をしたから尊敬されているんだ。
お前が無力なのは分かった。なら無力らしくノーマルの権利を侵害するな。
見ないけど
むしろ一般人のほうが抵抗あると思うぞ。
お前呼ばわり、何かを当たり前といって、人に特定の知識がないと言い出す。ポリコレ信者だとすら思っていないが、命を懸けない、「だから」侮蔑される思想だと言う。
俺は救世主でもインフルエンサーでもない。色々な問題に関心があるだけの専門職だ。ここで話し合って意見交換をしようとすると、殉教者になってこいと促す。話し合う姿勢がないのはよくわかった。
ノーマルという言い方はほど古いが、それは良いだろう、ノーマルの権利というのは具体的に何なのだ、LGBTQが同等に行えることで阻害されている内容を箇条書きで書き上げてくれ。
宇崎やvチューバーが許されへんのにゲイスーパーマンが許されるわけないよね
俺はどうにもマジョリティ側の人間なので、本能が受け付けんのよ…
作品物に無理やり入ってこようとするな
批判を差別扱いするな
性的マイノリティは気軽に子供に見せていいものじゃないことを自覚しろ
己が非生産的であり、ノーマルに子孫を増やすと言う責任を押し付けていることを自覚しろ
表現の自由を盾にマイノリティを迎合させようとするな。
LGBTQに対する行動制限と意識の押しつけの箇条書きに見えるが、間違いないだろうか
権利ではないので、引き続き…
LGBTQが同等に行えることで阻害されている内容の箇条書きを待つ。
なんで見せる必要があるんだよ。気持ち悪い。ましてや超有名キャラなのに、
キャラが汚された気分。マイノリティを上げるために、普通の嗜好の人々の
理想は奪うのか? なんか違うだろ。
大多数の人が不幸せになる
多数の人間がわってる配慮の上にかろうじて得られた薄氷の様な権利ってことが
バカだからわからないので自分が偉いと思っている馬鹿なんです
自分で考えてわからないから君はみんなから外れた存在なんだ
その外れていることで今まで大勢の人たちに不快な思いをさせて来たのだろう
生きてるだけで大迷惑な存在なんだ
でも誰もだから死ねなんて言わないだろ?誰にだって生きる権利があるからね
ただ迷惑を掛けられている人たちからは迷惑だって言われるのは仕方がない
彼らには彼らの権利がありこの世の中には君だけの権利しかないわけじゃないのだから
漫画で態々人気の出ない嫌われてる行為をするってのは生まれついたものとは対極にある創造の世界を以って他人に不快感を与える行為だから趣味趣向性癖の類で語られる
そこが理解出来てない配慮を欠いたポリが多いこと多いこと
勝手に草ぬっこして食ってりゃいいのにそれを他者へ強要したり他者を蔑んだりするから反撃される
自分から攻撃仕掛けておいて被害者ぶるから余計に嫌われるんだ
誰も見てないとこで野郎っとチュッチュしてりゃ誰も文句なんて言わないのに
そもそもストレートだって開けっ広げにやってたら奇異の目で見られるんだから
勝手な被害妄想で被害者面してんな気持ち悪い
分かりにくかったか?
ドラマ、マンガなどでLGBTQを見なくてもいい権利をくれ。明らかに浮いてることが多いし蛇足。
批判をする権利をくれ。LGBTQは批判はなんでも差別だと騒ぐな。認められてないなら引け。
LGBTQに結婚と言う特権を与えて、ノーマルに負担を強いないでくれ。扶養控除とかいらねーだろ。
表現の自由を盾に、ノーマルにLGBTQを迎合させない権利をくれ。LGBTQの恋愛なんて興味ないんだ。見ない権利をくれ。
気持ち悪ぃもんは気持ち悪い
言いたいことは、正直伝わったが、質問の答えにはなっていないと改めて断言しよう。
そして、俺は君と違って、君がその主張を通したいなら命を張れとは言わない。なんせ命を奪われることのない主張だから。
名前と顔出して公の場で宣言しろとも言わない。大多数が不幸せになっていると断言するなら本当は是非とも声をあげ、適した場で適した形で訴えるべきだが。
俺はスーパーマンの件は反対派だ。だがストレート(ノーマル)であっても、LGBTQの社会的参加や主張は望ましいと思っている。これはノーマルの俺の勝手だ。性的思考の差による分離主義に賛同しないストレートもいるとだけ自覚しておいてくれ。
でも売上下がったら怒りだしそうで今から鬱っすわ
アレルギーだと思うんだが、なんでこれまで差別扱いするの?
?????
参政権があって、職業に就けて、国籍があって、生存権が認められて、好きな事を言えて、好きな事を考えられて、好きな宗教を信仰できるのにまだ権利が欲しいのか?
それ以上の権利は他の人が抑圧されないと無理だが、まだ足りないのか?
好きな事を言ったことに賛同しなかったら罰を与える権利が欲しいか?
好きな事をしたら眉を潜める人を追放する権利が欲しいのか?
そういう人だっているその人が受けているしその人にとっては苦痛や嫌悪感からくるストレスは常軌を逸してるレベルだしLGBTが受けているものよりも現在進行形で遥かに精神や命に関わる問題だ
でもそのういう少数のレアケースの為に全員のLGBTが配慮してその人の視界に入らない様に出来るか?
それをしてくれるのか?ストレートに対して何でもかんでも配慮し優遇しろって言うのはそういう話だ
ポリコレ様の理論だと受けた積年の恨みは平等にすることで解消ではなく
被害を受けた側が優遇される形こそが真の平等らしいからポリコレを存分に蔑ろにしていいぞその権利が君にはある
じゃぁポリコレの皆さんは自分の主張通り精神と崩壊レベルで彼に虐げられてあげてください言い出しっぺなんだから喜んで受け入れてくれますよね?
「気色悪い」と思ったら、それはその人の意見なんだから
国LVでNG出してきたなら初めて戦え
ホモを否定するなら人権侵害かもしれんが、
見たくないものをむりやり見せつけるのはただの露出狂だ。
なら、好きにどうぞ
完全新規のキャラがそうなら別に何も思わないけどさ、旧来のキャラが白人から黒人になったりLGBTになったら明らかに外圧で変えたにしかならんよね
LGBTQは同性でも結婚くらいできる世界を目指しているようだが、「結婚」を舐めすぎてて気持ち悪い。
結婚というのは、子供を作り、育てると言う前提でルールが決まってるんだよ。
例え子無しの家庭でも、男女しか結婚が認められてないのはそのせい。
結婚というのは優遇措置なんだよ。子供を作るための優遇措置なの。
LGBTQは子供を作れない。なのに優遇措置はくれっていってんのよ。図々しい要求なのを理解しろよ。
マイノリティがマジョリティを押しのけてまで目立とうとする事とは話が違うよね?
ホモ愛好家の存在を否定はしないが、「否定はしない」程度で我慢しろよ。
日の目を見る?お天道様の下で堂々とホモりたいとかキモチ悪い性癖を世間に押し付けんなや。
尊重してくれよ
●批判をする権利が欲しいとの事だが、その権利は保証されている。侮辱、冒涜、差別等の言動の暴力は認められていないが、言葉を選び、対象者への尊厳を阻害せず、配慮に欠けていなければ、各々の意見の表明は可能だと信じている。
LGBTQ批判が差別だと騒ぐべきではない、というのは上記の権利と真っ向でぶつかり、批判の権利を阻害してしまう。そのため、認められてないなら引け、との推薦は現状維持を望むが状況の改善を望んでいないとみなされてしまう。又、第三者の行動や言動の制限を設けることになる。
●同性婚という特権を与えて、負担を強いられたくないとの事。個人的には免除や扶養控除等は不要だと思うが、詳しくない。子供が従来の形で出来ないからだろうか。妊娠不可の夫婦、養子縁組や代理出産、連れ子はどうだろう。彼らが望んでいるのは、配偶者の肩書ではないだろうか。保険や、賃貸、死亡時等、色々と共同生活の手続き的に助かる事が多いからではないだろうか。
●表現の自由を盾に、というのは訴え。そして、ノーマルにLGBTQを迎合させない権利を、というのは保証されていると思う。今までもこれからも、ノーマルが対象外を好く事を義務化されることは無いだろう。ちなみにLGBTQは今までそれを強いられてきていたが、それは余談だ。
●LGBTQの恋愛を観ない権利。保証されているだろう。興味がないのが勝手なのと同様、各々の勝手で視聴が制御できると信じている。強制視聴させられているのだろうか。また、逆に、LGBTQにもその権利は与えられているのだろうか。
多くが、同じ権利は与えない上に制限する権利まで欲しい、と言っているように見えた。
強要愛漫画なのでわ
ノーマルとLGBTQ、どっちの立場で訴えかけているのか解らない、とは思わないだろうか。
超セクシー系で男に愛想を振り撒くキャラだったら叩くんやろうなコイツ
ガチで不快だわ
あ??
今、現に、スーパーマンがLGBTQ化してんだろうが
マーベル、DCのキャラがLGBTQ化してんだろうが
だれが望んだ?誰がやってくれと頼んだ?
今、既に侵害されてんだよ。トランスジェンダーのヒーローを出す必要があったか?キャプテンアメリカがゲイになる必要はあったか?ワンダーウーマンはレズになる必要はあったのか?
これでもノーマルの権利は侵害されてないというのかよ
ノーマルとLGBTQは同じ権利を持ってるだろうが
他にLGBTQがなんの権利が欲しいわけ?
権利を持つなら義務を果たすんだよな?
喧嘩腰になるのはやめよう。礼儀をもって接しようとしているんだ、相応に対応して頂きたい。
前にも書いたが、俺はこの件に関しては反対派で、興味もあまりない。それを踏まえて、ノーマルの権利の侵害にはなっていない。キャラ崩壊やポリコレの押しつけにはなっているかも知れないが、ノーマルの権利の侵害ではない。仮に、これがノーマルの権利侵害として認められるとしよう。ここや配信サイトで批判は許されているだろう。個人的には、すべてではないが、テーマからズレた差別発言のオンパレードはとても理性ある批判だとは思えないが、それは意見だ。
そもそも、これももう書いたが、このキャンペーンに当事者は参加していない。DCとWBが政府と組んだ明らかなキャンペーンだ。そして、俺は賛同しないが、これにはロールモデル作りという利点が狙いだと言う。新シリーズ、スーパーマンですらない、読まないことも出来る、買わなければ望まれていないと言う意思表示が出来る。勿論声をあげることも出来る。
それに、キャラクターの性的思考設定より、他の多くの権利の方が人の人生や生活に大きく影響を与えると思う。
本能的に同性愛を拒否する感覚はヘテロにとっては正当なものだと思うぞ
それで同性愛者を否定した叩いたりするのは断罪されるべきだが
「好きな事を言ったことに賛同しなかったら罰を与える権利が欲しいか?好きな事をしたら眉を潜める人を追放する権利が欲しいのか?」
これらは俺らノーマルがLGBTQに歴史上長らく行ってきたことだ。俺らの権利でも何でもなければ彼らもそんなもの望んでいない。
他の権利ではない、同等の権利を主張しているのだろう。同性婚が解りやすいたとえだ。
そして、義務は果たすに決まっている。何を指しているかは解らないが。
>>2491
影響を与えんなって言ってんだよ。
子供に悪影響だって言ってんだよ。
下手にLGBTQを肯定して、それを子供が感応したらやばいって分かってんのかよ。
既に思春期に感応を受けて、大人になってから後悔したという事例が出てるんだよ。
お前らLGBTQは自分が正義だという立場を崩さないため、少しでもLGBTQに感応すると引き込み、子供の人生を破滅させた実績があるんだよ。
LGBTQが強いたげられてきたから、つまりなんの権利が欲しいわけ?
結婚の権利が欲しいなら子供を作れよ。何が同性婚が欲しいだよ。
LGBTQだから生活保護の権利が欲しいといってんのとかわんねぇよ
悪堕ちしたり、死んだり、死んだあと復活したり、そうやって人気無くしていったんだよな
基礎的な話をするつもりはなかったが、生き物には決まって同性や両性と交尾をする個体がいる。
人類に限っていうと、LGBTQはメディアがない時代から記録が残されている。
そもそも淘汰されるものなら、当の昔に地球上からいなくなっているはずだ。
後悔した人がいるとの事だが、なぜ後悔をしたのだろう。偏見や迫害から来た感情ではないだろうか。
そして、繰り返し言うが、俺は当事者ではない。だがそれでも彼らの主張を支持している、そして、スーパーマンの件に関しては反対だ。何度も繰り返すのはあまり好きではないが。
つまり、須らくして雌雄、男女の間にしか発生しない関係性なのよ。
同性愛者は「ごっこ遊び」みたいに婚礼の真似事をしているに過ぎない。
別に同姓で暮らしても良いとは思うが文明以前から男女のものであり、
現実として男女でしか十全足りえない「結婚」の関係性にこだわる必要はないだろう。
結婚の権利に子供が必要となると、身体的に子どもが出来ない方、高齢結婚、又はそもそも子供を望まない夫婦にその権利が保障されなくなる。また、LGBTQが子供を作ることは可能だし、数名、子持ちのLGBTQを知っている。ビアンと結婚したゲイ、セクマイを隠して子供を授かったバイ、養子縁組や代理出産で子供を授かった方々、居るが、結婚は国内で出来ていない。
配偶者の肩書をどうして与えたくないのか、いまいちわからない。
なぜ後悔をしたかわかんねぇかぁ…
その子は普通の生活を送りたかったって後から気づいたんだよ。
異性に恋をして、異性と結婚して、子供を持ち、育てたかったんだよ。
LGBTQの運動家はLGBTQこそ至高!LGBTQが正義だ!性転換しよう!って止めなかったわけ。
結局、普通に戻るためにもう一度性転換したんだよ。
お前らのせいだよ。お前らは正しく子供を導けない。子供に見せられる存在じゃない。迫害などという被害妄想に浸るな
失礼した。答えが一部抜けてしまったな。彼らが何の権利を欲しているか、俺は正直具体的には解らない。
しかし、侮辱されない、暴行を受けない、貶されない、下に見られない、暴言を浴びない、差別されない、等の権利は保証してもいいのではないだろうか。
健常者が汚い気持ち悪いと感じるのは本能だしな
ただのウンコの存在を否定することはないように
LGBTの存在を否定することもない
何故ならウンコもLGBTも間違いなく現実に存在するものだからな
高齢だろうが、子無しだろうが子供が出来る可能性がある。
LGBTQはゼロだ。子供は作れない。
日本では代理出産は認めてない。
養子縁組?里親?
男女の役割も理解をしてない奴らに認可なんて出るわけねーだろ。
唯一出た例でも、子供を育てる上では「LGBTQ」を教えないという教育をしてるんだぞ。LGBTQに凝り固まった奴らに子供なんて怖くて預けられないってわけ
偏見や迫害はあっただろうけど、それは生物として生来の感情だろう
・美しい人に恋焦がれて、醜い人を嫌がる
・成熟した若い異性を魅力的に思って、未熟な子供や年寄りは魅力的には思わない。
・健康な個体を追い求めて、障害や病気を持つ個体を嫌がる。
これらは本能ではないか?人間である以上表向きには克服すべきではあるが、今すぐ人類全員に生来の嫌悪感を捨て去れというのは無理がある。
後悔されて「転生」してしまったとの事。すごく気の毒だ。心から悔やむ。
LGBTQの活動家の主張で、セクマイ至上主義な印象を持ったことがない。
後半はヘイトスピーチっぽいが、当事者じゃないのに当事者にしたがられても困る…一部のノーマルがこのアイディアに寛容でも問題ないだろう。
きっしぇホモの性行為なんてみたくないんじゃドアホ
ゼロの可能性のカップルは除外という意味だろうか。
代理出産も養子縁組も、国籍が日本でも、手続き自体は海外で出来る。
ジェンダールールを語るのは他の問題に触れるからやめる事をお勧めする。
最後の例は、存じ上げなかった。残念ではあるが、現在はそうなのだろう、社会の理解が改善するといいですね。
ノーマルに迫害されたという被害妄想に取りつかれてるお前も同罪だよ。
LGBTQはマイノリティだ。マイノリティであるからには理由がある。
その理由も考えず、ノーマルを敵と見なしたお前は、子供を地獄に落とした運動家と変わらない
両親が男女なら似てなくても「本当の親子である可能性が微レ存」と思って成長できるだろ
両親が同姓だったら割と幼少期から「絶対に親と血が繋がってないんだ」と衝撃受けて育つ羽目になる
いくら養親とはいえ、そのケが無いとなんか気持ち悪い性癖だろうし、普通に幼児虐待だと思うわ
美しい…の流れは、人によるが、LGBTQも同じとしよう。
成熟した…に関しては、若いあたりが怪しく、異性という縛りは、この話をするうえで絶対的ではない。
健康な…はLGBTQも同等のようだ。
だいたいはLGBTQに合致している。異性か、同性か、の違いしかないように見えるが、
後半は同感だ。今すぐ人類全員に生来の嫌悪感を捨て去れというのは無理がある。ごもっとも。急いではいけないと思う。平和に対話を続けていくべきだと思う。よって、繰り返すが、スーパーマンの件は、当事者は関わっていないにせよ、悪い一手だったと思う。
幼少期にこういう克服をよく考えずに思考停止で教え込むと、口先だけウソをつく子供が増える
学校現場の現実や若者たちの現状を見てみろよ、悲惨な倫理観になってるよ
ではないだろうか、と、問うたつもりだったが、決めつけたように感じたのなら撤回しよう。俺も勿論原因は解らないのだから。そして変わらず、残念に思う。
マイノリティの理由とは何だろう。赤毛、左利き、オッドアイ、特定の民族や難病の持ち主、ハンディキャップなど等にも適用されるものだろうか。
ノーマルを敵とみなしたら、俺は俺を敵とみなしたことになる。そんなことはしていない。
そして、その子供は断じて地獄に等落ちていないだろう。子供が地獄に落ちて良いはずがない。
もう地獄に落ちてんだよ。
自殺したやつもいるんだよ。
LGBTQの運動家のやつらが子供に考える暇を与えず、自分が本当に欲しかったものを誤認させたんだよ。
LGBTQは居ても同じ人間なのだからいいさ。好きに生活しろよ
でもお前らの生き方を子供に強要するな。自分の行動に責任がとれる年齢になるまで出てくるな。選択肢を増やすという名目で子供に悪影響を与えるな
いや、落ちてないさ。自殺してしまったとしても、追い詰められて亡くなった命の行き先が地獄なんてむごすぎる。
その事件に俺は詳しくない。生き方を強要したのなら犯罪だ。洗脳なのかどうなのか、どのようにそうしたかは解らないが、許せることではないね。
俺を当事者にしたいなら、もう訂正が面倒なので、止めないが、前も言ったが、いくら中世で人の少ない田舎育ちで周りにLGBTQ当時者がいなくても、セクマイは存在した。性の自覚は成人前にやってくることがあるが、Questioningもあるから定まりにくいこともある。よって、周りに居ようがいまいが、関連性があるとは思えない。そして「悪影響」というのは、明確な因果関係が立証された、「影響」がある根拠と、「悪」であることを証明する必要がある。
だから見ないしコンテンツも死ねでいいんだよな
表現したいんだから死んでもいい
すべて国民は、法の下に平等であって、人種、信条、性別、社会的身分又は門地により、政治的、経済的又は社会的関係において、差別されない。
ポリコレがゲイ嫌いを「治療」しようとするのも、宗教右派がゲイを「治療」しようとするのも、表現による説得だけならば何も問題はない
それは自由な社会の大前提だ
だがその表現者や反対者が所属する大学や出版社へと働きかけて、「ゲイを雇うな」「差別者の本を出すな」などと脅した瞬間に、そのクレーマーは憲法上の差別者となる
むしろ里子は親を選べるけど、いったい何を言ってるんだい?システム知らないのなら調べてから発言しよう。
選べないけど…
これをみて騒がず、叩かずスルー出来るのがまぁ対応って事か。
人には好悪の感情は誰でもあるんだし。
大多数のマジョリティにとってはきついだろ。
大多数のマジョリティが求めてないものが、政治家の票田のためにクローズアップされるんだから。
一刀「刀か、でんでんだいこか、お前自身が選ぶのだ」
大五郎「(なんか光ってる)ばぶー」
一刀「大五郎、お前も冥府魔道に生きるのか…」
こんな感じで半強制的なんやろ?
まぁセルフ経済制裁で先進国唯一の一人負けが30年とか考えるとお先暗いけど。
「LGBTは異常でない」であっても「LGBTこそが普通だ」ではないんだよ
黒人が登場キャラ全て黒人のゲームを作ればいい
うちわでやっててくれ。こっちに無理やりねじ込んでくんな迷惑なんだよ
親が誰か分からないくらい小さな子供の話をしてるのに、選べるってどういうことだよ?
赤ん坊にどんな判断力があるんだ?
大多数のマジョリティが求めてないものが、政治家の票田のためにクローズアップ
書いてて文の矛盾に気付かないのか…
アホか
だったら自分たちで新しく
作ってそれを認めさせたらいい
長年積み重ねた作品にはそれなりに
イメージや設定と言うものがある。
LGBTは異常だからこそキャラ付けがし易くて、ネタになりやすいんだよ
キリスト教やイスラム教みたいなアホ宗教が地獄行きというほどにはLGBTは罪じゃない
けどLGBTは異常
被害妄想が過ぎるだろ…。LGBTが主人公の作品見たら「LGBTこそが普通だ」と感じるその感性がヤバいと自覚しよう。基地外フェミと同じヤバさやぞ。
大抵の場合、思春期に治るらしいけど
虎の威を借る狐、って感じだわ
そうだよ
気持ち悪いもの垂れ流されて黙ってるのは悪魔の毒々モンスターだけ
分かってないなぁ
フェミニストが俺たちと同レベルだから馬鹿にされてるんだぞ?
衆道は片方が痛いだけなのに忍耐を強いられるからなんだってさ
そういう性暴力でしか成立しない関係性を当たり前にしていこうってどんな世界観なんだよ
何いってんだこいつ。
最低だ俺 ニチャァ
ブレイドみたいに新規ipで立ち上げろカス
って言う感覚に興味ないのにいきなりそれ意識した発想捻じ込まれてくるから気持ち悪いんだよ
意識してくださいねじゃなくて知らねえよそんなの読みたくて観てる訳じゃねえんだよって思われてるの自覚しろよカス
でもキスとかやりすぎやと言ってんだよ
あんなシーンBL本を読まされてるようなもんだろ
確立された白人ヒーローキャラクターを黒人に差し替えられることに待ったをかけると
お前らは黒人を本質的に奴隷と思い込んでると言われてレイシスト扱いだもんな
↑
LGBTは病気ではありません
LGBTに先天性はありません
LGBTはデブ専、ババ専と同じただの趣味です
外圧ではないパターンもあるんだなっと
ただ、見たいか見たくないかで言ったら後者なんだよね…
比率考えろ
「今まで女は参政権がなかったのに」
しらんがな、オナ二一したいんだったら自作のキャラ作って
歴史捻じ曲げて白人奴隷とか参政権の無い男でも出しとけ。
いまや日本のコミックに市場席巻されてるの見えてないんだな
生物的に正常でないものを迷惑かけない限りは認めてくれってのは分かるが
これこそが正しい!とか言われると、さすがにアホかってなるのは当然
読者「気持ち悪いからみるのやめた」
アホ「差別ゥゥゥゥゥ!!!!!」
他人の評価まで操作しようとすんな
今やってもマジで迎合にしか見えんわ
なんか無理矢理ヒーローって感じで子供向けみたいな、幼稚な感じで全部つまんなさそうなんだよなー
↑
LGBTは病気ではありません
LGBTに先天性はありません
LGBTはデブ専、ババ専と同じただの趣味です
結局のところ全部ホモでは・・・?
新ヒーロー作って外堀から埋めていけ
翻訳者という寄生虫如きが偉そうに
やはりLGBTだと共感する人口に上限があるわ
ゴキブリといっしょ。
アメコミのリアルな絵で描かれるとさすがに共感はできんわ
「俺の崇める神を信じなければ地獄に堕ちるぞ」
これを言い換えてるだけ
これを許せっていうことはつまり全てのキャラをノーマル化しても文句を言えないことになるんだから
今後どんな運動が起きても世界の創作物からLGBTが消え去っても文句言うなよ?
そういうこと無神経に平然とするからお前らは嫌われてるんだよ
PS5のメリージェーンが実は男でホモ展開すれば行くかもな
ゲームの方が伸びるだろ
正論の定義って何。
なのに無理やり入れるのは不自然
読んで欲しけりゃ興味持てるように、内容を面白くすればいい。それが出来ずに読まれないのを読み手のせいにするのは作家としてどうなんでしょう?
面白いマンが描けないからLGBTへの配慮を売ってるんだ
もうマンガ部分いらないんじゃね?
習近平が女々しい男とか同性愛表現を規制するって言ってたよな
いきなり主役に抜擢されたら批判出るだろう?
それと同じだよ
コミックをロクに読まない評論家に絶賛されて売上は落ちるパティーン
だからといって「露骨なラブシーン」を入れる低俗さがムカつくんだよ!!
ケンシロウがオナ二一してたり排泄してるシーンとか観たくないだろ
他人を他者の都合で上書きしてしまう危険性はほっといて「マイノリティが」ってのもおかしい話。ホモのヒーローを新しく作ればいいのになぜ上書きするのか
マジョリティとして人気になってきたヒーローに寄生してるようにしかみえない
マジョリティキャラクタに寄生するんじゃなくてホモキャラを新しく作って一から人気を積み上げて出来た存在でなきゃ
上書きしてきて元の存在を消してしまうってそれじゃあ他人の作り上げた人気に覆いかぶさる寄生モンスターではないか
男だろうが女だろうが、古今東西平民には政治に口を出す権利はない
平民はただの家畜
スーパーマンはマイノリティに配慮して性癖を変更される
LGBTに配慮するってストレートなのが許されなくなることなの?
「自分らしく」を曲げるのが配慮なの?
そんなにLGBTが認められると都合が悪いのか
すると弥助は白人か
ゲイのスーパーマンってスーパーマンに恋愛要素重要なのか?
ゲイの?誰が見るんだろ・・?ゲイ?
ふーんなんかすごいなwゲイってことは女が出てきて取り合いになることもあるのか?
ま、みねーけどだな。
アメリカだと犯罪になる州が多いみたいだけど、成人同士で避妊した上であれば誰に害を与えるわけでもないし、LGBT的には本来認められるべき性的マイノリティの一種だよね?
母子相姦設定のキャラがスーパーマンに出てきても「きつい」とはならないのかしら?
一方の意見だけ取り上げるのはどうかと。
本能でしょ。
戦ってきたマイナリティの歴史や気持ちや過程を無視してるのもどうなのかな。
どうせなら理解出来やすいようにエピソードやストーリーをしっかり間に入れるなりの努力も必要かなと思う。
受け入れられるかは別ってだけで
なんでマイノリティだったのか理解できてないのか
普通なら馬鹿にしてんのかって怒ると思うぞ?
アメコミって一体誰に向かって描いてるんだ?
なんの目的で描いているんだ?
読者に新しい道徳を啓蒙するために描くのも、まあ良いだろう。でも、そうせねばいけない理由なんてどこにもないはずだろう?
勝手に主語デカくしないでもらえます?
今の時代で勝負するにはマントつけて空飛ぶだけって設定で
勝負するには少々キャラが薄い。きれいに終わっておけばよかったのに、、。
いつまでも、古いネタを引っ張り続けて、使い方も知らない話題の香辛料を
ぶっかけて、適当に目新しい料理を作ったところで 意味がないのだ。
ポリコレ推進論者がよく言う「新しい時代」など来ていない。
みんな不満や不快感を持ちながら、差別者のレッテルを貼られたくなくて黙ってるだけだ。
この先も「ポリコレが世間の大多数に受け入れられる新しい時代」なんてものは『無い』!!
アメコミはこのまま自滅するといいよ。
イレギュラーを正当化すな
黒人差別とかと一緒にしないでやってくれ
結局無寛容で閉鎖的だよな
一般の目につかないとこでこっそりやっててほしい
もちろん権利は主張しないでほしい
LGなんとかの連中の言い草はその一言に尽きる
他人が積み重ねて来た物に迷惑掛けるんじゃ無くて
欲しけりゃ自分らで一から新しく作れっての
それなら誰も止めないから
うん、カンケーないよね。
感想を無視して駄作生産して売れなくても文句言わなければ問題ないし。
主義主張が受け入れられて、作品として素晴らしいものであれば皆に読まれるし、売り上げもあがるよね。
じゃあ感想を言わずに黙ってその作品から離れるのが最適解では?
もっとBLMでクビにされる黒人警官とかマイノリティに寄り添って欲しいな
実際にBLMに絡んでクビになった黒人警官とか、BLMに撃ち殺された黒人少女とか居るわけで
子供を撃ち殺そうとするBLMを殴ろうとしたゲイのスーパーマンがアメリカ市民に悪者扱いされて
彼氏もBLMに掘られたけど手が出せなくて別れてついに悪落ちするまでやらんと
ダルンダルンのデブをスーパーマンにしろ
気持ち悪いやつだな
今回のお題みたいな要素が含まれてて受け入れられてヒットしてる作品なんて、日本にはいくつかありますわ。あの人達にはそこんところ考えて発言していただきたいね。
何も無しに存在されると捻じ込みポリコレ感しか感じない
何かしら「処理」はしてたろうけど「その場面を描くなよ」って話な
せめて「肩寄せ合う」とか「手を繋ぐ」くらいにしろよ
キスとか露骨な表現やめぇや「多様性」の名の下に、むしろノーマルの嫌悪感を無視してんじゃねえか
きついのは思想の内容じゃねぇんだよな
エンタメ使って布教するという行動だよ
押し付けがましいってことをお前らも自覚しろや。
原作者の承諾なしにスーパーマンにホモキャラをねじ込む ← ポリコレ「不快だと感じるお前が悪い」
すがすがしいまでのダブスタだな・・・
作者がどんな志向をねじ込むのもそれは自由だが、それに対して嫌う自由だってあるんだよ
それを言われて傷つく人がいるとは言うけど
別にLGBTじゃなくても人に傷つくこと言われることはあるんだよ
自分がされて嫌なことを自分がしないようにしてても他人もそうしてくれるとは限らないものだよ
そこで好きなだけ活躍して認められたら後から続くやろ
それをしない寄生虫根性が気持ち悪いんだよ
だけどさ、ヒーローものの本文忘れて露骨な性描写すんなよ
これまで声高に出来なかった「お仲間」がヒャッハーしてるだけ。
ノーマルの方々との差はどんどん開いてくと思うわ
そして気持ち悪いとバッシングするのも自由だよ
LGBTは趣味でしか無いんだから人権なんて無い
好きにやりゃあいいけど
趣味でしか無いから社会的な保護を受ける理由なんて無い
お前らが発言が矛盾しているのは自由と権利まで求めている所だ
趣味なんて勝手にやれよとしか言いようがない
既存のキャラを改変しちゃうならただの同人イナゴと同じ
嫌悪感は「改変された」ってところから来てる
草
政治もビジネスも、多数決で世の中決まっている
人間はそういう秩序で出来ている
何故既存のネームバリューに乗っかって改悪するんだ
突然だから云々じゃねーよ
捻じ曲げるから嫌悪するんだよわかれよ
でも設定上は息子設定にします俳優は松平健続投ですお楽しみください!
これで文句出ないと思ってんなら頭の構造がポリコレはおかしい
日本でLGBTが受け入れられると思ってる人は欧米に染まりすぎてて日本人の視点を忘れてしまってる
欧米では80年代とか昔から運動が始まってたし、個人主義が日本とは比較にならないくらい強いから受け入れられてるだけで、いくらゴリ押ししようが数年そこらで受け入れられるもんじゃない
ただ対岸の火事が飛び火しないとも限らんしな
ライダーやウルトラが 愛し合う俺たちが世界を救うんだ〜みたいな展開ブッ込まれたら困る
嫌悪感を抱く人が多い場合は自然と売れずに消えるだけ
アラレちゃん見るわ
LGBTだの配慮した事をウリにして売上の復活を夢見たんだけど、現実はさらに落ちたってオチよwww
売上TOP20のうち19が日本のマンガ。 アメコミはフォーナイト人気に牽引されたバットマンのが1つはいっただけ。 これが現実。
自分に合わなけりゃ切り捨てれば良いんだよ
ただ単にストーリー性ではなく性癖見せられても困るんだわ
元々そういう性癖見せる漫画ならまだしもそういう漫画じゃないのに性癖ねじ込んで来たらどんなものでも違和感を覚えるよ
2人目のスーパーマンとかでなく同一人物として扱うなら
それまでいた彼女を排除して彼を急に入れた訳だから
今までのスーパーマンと彼女の物語が消されたように感じた
これは新しい彼に対する差別になるの?
勝手にスーパーマンの子供はゲイとか勝手に決める権利があるんだよ
お前ら何様だよ
やりたいならオリジナル作品で勝手にやってろ
死ね
ゴキブリみてカワイイって思うのはマイノリティだろ?
LGBTを主題にしたアート作品を一から作り上げて世に披露して評価されて初めて主張が認められるものだろ
順序を間違えるなバカタレ
はい、買いませんよwww
なぜ売れないんだ?
このパターンwww
ところでボク、暴力肯定主義者のマイノリティなんですけど
って人が居たら突然無理矢理殴って良いのかね
ゲイやレズなんか勝手にやってりゃいいけど表に出てくんなマジで
生物学的にもただの脳のバグだよアホ
歴史上めったに居ないだろみたいな位置に黒人やアジア人ねじ込むのやめろや
貴族社会に黒人貴族がいくつもたり(もちろん実際皆無ではないが)名門寄宿学校に黒人の子供が数えるほどいたりとか
メイドの黒人いるから発禁とか歴史修正も差別だわ
そうなんだよなぁ・・・。これって、Gガンダムとかが「ふざけんな!ガンダム使ってそんな事するな!」と言われたのと同じなんだよね。Gガンは作品の面白さで最終的に受け入れられたけど、だからと言って非難したファンが間違っていた訳ではない。旧ファンの戸惑いや怒りは真摯に受け止めないといけない物だし、実際そうしたから受け入れられたのだと思うよ。
Gガンは作品路線の話だったからまだ摩擦はそれほどでもないがLGBTの話は比べ物にならないほど摩擦は大きいはず。それを承知でこの作品にぶち込んだのは私はどうなのかと思う。旧ファンの戸惑いをイデオロギーやポリコレで差別主義者扱いすれば、不快に思ったファンはどう思うのか。
タイバニのファイアーエムブレムみたいにゲイで黒人みたいな正義の味方もある。日本人は受け入れてるよ。でも既存作品をあえて使うのはどうなのか?私はこのやり方はスーパーマンのネームバリューを軽く見ているのか、それともLGBTの問題をこそ、軽く見ているのかどっちなのかと思うよ。
それ、ゲイにしたりレズにしたりする必要性あったか?って感じる
言っちゃ悪いがLGBTはどこまで言っても異常者なんだよ
でも本人に責任はないから差別はやめようねっていうだけの話で
なのになんであらゆる創作物に出番を作ってしまうのか理解できねーわ
どうしてもLGBTを盛り込んでいきたいなら身体障害者やダウン症の奴らも入れていけよ
あと根本的な話ゲイだのなんだのは少数派だけど「当人同士の問題でしょしらんがな」って周りの反応に対して否定してない!! じゃあ大声で叫んでもいいんだ! イェーイ!! って言ってる様なもん わざわざでかい声で主張してくるんじゃねぇ
勘違いしてんじゃねぇぞって話
腐からは、このポッと出の男は誰だって感想を普通に見た