• 3日ランキング
  • 1週間ランキング
  • 月間ランキング










遂に来る









2021y10m15d_235403802


2021y10m15d_235412946


2021y10m15d_235428176


2021y10m15d_235433384


2021y10m15d_235443938


2021y10m15d_235516873


2021y10m15d_235520140









この記事への反応



安い。

安い!!

某Plusとほぼ同じ(ちょい安い)値段で64とメガドライブ+ハッピーホーム付きか…どうぶつの森どうしようかな~

今までが安すぎた。これで高いっていうようなキッズはそもそも64世代じゃないので全く問題ないですね。

64神ゲーしか無くて草




これは安いっすわ


B09DK9NB9W
LINK(著), 宵野コタロー(著)(2021-10-04T00:00:00.000Z)
5つ星のうち4.2

B097BL613D
任天堂(2021-10-08T00:00:01Z)
5つ星のうち3.9

B09799ZZNF
アトラス(2021-11-11T00:00:01Z)
レビューはありません








コメント(1320件)

1.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月16日 00:00▼返信
💩
2.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月16日 00:00▼返信
いらねーよタコ
3.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月16日 00:00▼返信
元任天堂社員「任天堂は軍隊的社風で融通のきかない労働環境、今はお金だけを追い求めてる」
(2018年04月30日 ユルクヤル)

・ただ岩田さんが亡くなってから少し変わったのが、お金に非常にフォーカスしているということ。任天堂はお金ではなくゲームに重きを置く、と岩田さんは言って譲りませんでしたが、今はほぼすべてお金が経営方針の中核になっています。少し心配です。
4.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月16日 00:01▼返信
安すぎて草
5.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月16日 00:01▼返信
年契約のみで大草原
売り逃げスタイルやんけ
6.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月16日 00:01▼返信
髪サービス

ありがとう任天堂 ありがとうスイッリ
7.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月16日 00:01▼返信
高すぎる
8.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月16日 00:01▼返信
おいまだ12時ジャストなのに
なんで記事の時間12時5分になってんだ?
フライングか?
9.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月16日 00:01▼返信
安い言ってる奴は絶対におかしい
10.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月16日 00:01▼返信
やっっべwwww
Amazonプライム入りますwwww
11.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月16日 00:01▼返信
せいぜい500円ぐらいだと思ってたわw
たかすぎるだろwww
12.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月16日 00:02▼返信
人間のクズ「やったー名越がいなくなった!これでセガは任天堂に跪く!」

セガ「ほいメガドラな」
13.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月16日 00:02▼返信
いくらかはっきりしろやぼけ!
14.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月16日 00:03▼返信
>安い

❌ 価格が

⭕ 内容が
15.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月16日 00:03▼返信
値段が倍。
岸田の所得倍増計画か?
16.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月16日 00:03▼返信
せいぜい3000円内だと思っていたけど高すぎんぞ
17.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月16日 00:03▼返信
>>1
レトロゲー不定期配信で年間4900円wwww
wwwっうぇええww
18.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月16日 00:04▼返信
ぼったくり過ぎてヤバい
19.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月16日 00:04▼返信
12ヶ月のみて売り逃げ感がすごいw
20.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月16日 00:04▼返信
>>17
イワッチおねがい
たすけて
21.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月16日 00:04▼返信
安いじゃねーよ
なんで一年だけなんだよカス
22.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月16日 00:04▼返信
高っw
23.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月16日 00:04▼返信
えっ、安い?
24.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月16日 00:04▼返信
個人的にシレン出来ないなら意味ない
25.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月16日 00:04▼返信
ボッタクリすぎwww
26.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月16日 00:04▼返信
また任天堂が儲けちゃうね
27.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月16日 00:04▼返信
倍は流石に高くね?
28.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月16日 00:04▼返信
>・某Plusとほぼ同じ(ちょい安い)値段で64とメガドライブ+ハッピーホーム付きか…

もはや高いとかじゃなく馬鹿にしてるだろ
29.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月16日 00:04▼返信
>>17
ゴキブリオンラインだって年間5000円だろ
30.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月16日 00:05▼返信
すげえええPS+より300円安い!
31.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月16日 00:05▼返信
プラスと同価格ってwいつ年間一万に値上げされたの?w
32.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月16日 00:05▼返信
単体で買えないの?だったらクソ
33.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月16日 00:05▼返信
いやいや、年間プランしかないって利便性皆無だろ全くやらない月にも課金してなくちゃダメってのはマイナスポイント
34.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月16日 00:05▼返信
これで擁護するなら煽り抜きで病院行け
35.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月16日 00:05▼返信
サ終前の最後の一稼ぎみたいな雰囲気出てるけど大丈夫なんか?
36.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月16日 00:06▼返信
>>29
このゴミサービスと違って現世代のソフトが貰えるんだがw
37.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月16日 00:06▼返信
こんなぼったくりいらないからアンバサダープログラムやってよ
38.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月16日 00:06▼返信
>>29
スイッチのは配信ゲームがレトロ過ぎるんだよ。
39.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月16日 00:06▼返信
Switchは一年もオンラインでやるソフトがねーんだよ
せめて一ヶ月にしろ
40.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月16日 00:06▼返信
※31
1年まとめて買わず毎月ごとに買うアホはおらん
41.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月16日 00:07▼返信
レトロゲームを安い安いと持て囃すw
42.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月16日 00:07▼返信
これ、マリオ期間限定移植販売だして売り切ってから始めたろ
43.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月16日 00:07▼返信
情弱は金を毟り取られるだけ
ワイは全て無料で遊び放題
44.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月16日 00:07▼返信
どうぶつの森いらない人用のプランも用意しろよ
45.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月16日 00:07▼返信
ハッピーホーム抜きのプランは?
46.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月16日 00:07▼返信


 N天堂のゲーパスだ


47.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月16日 00:07▼返信
???「エミュでやれば4K 60fpsでできますよ」
48.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月16日 00:07▼返信
※39
このコメ見て1年縛りということに気付いた
ひっでえな
49.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月16日 00:07▼返信
>>20
GBA(1と5のDS版含む)のエグゼシリーズをSwitchに出して、オン出来るようにしたほうがよっぽどマシだったな
50.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月16日 00:08▼返信
初期は割高でしょ
配信ソフト増えてきたらまあまあ妥当
レゲーなんだし安いってこたーない
51.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月16日 00:08▼返信
えっ?追加の金取るの?
52.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月16日 00:08▼返信
やらないものには一円だって払わない
53.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月16日 00:08▼返信
これって好きなソフトだけ買うのはできるの?
54.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月16日 00:08▼返信
買い切りじゃないのか・・・?
55.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月16日 00:09▼返信
やっぱスイッチってレトロハードだなw
56.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月16日 00:09▼返信
psplusがたけーんだよw
57.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月16日 00:09▼返信
今の小学生ってSwitch持っててもほんとつまらんだろな
サービスはおっさん向けの物ばっかだし他社のゲームは全然ないし来ても数年遅れとか
キッズがスマホやマイクラに流れのもわかる気がするわ
58.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月16日 00:09▼返信
PS+は年に数回ディスカウントやってるからその時に買えば圧倒的に安くなるんだけどね
59.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月16日 00:09▼返信
安すぎて不安になるレベル
これが任天堂のユーザー第一主義か
60.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月16日 00:09▼返信
スーファミのソフト追加速度並みで一年縛りだったらマジで糞だからな
61.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月16日 00:09▼返信
レトロゲーム配信するにしてもまだファミコンなりスーファミのソフトをもっと増やしてから次じゃねーのかな?しかもありきたりのいつものタイトルばかりだしさ。もっと変わり種を配信しろよ。
62.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月16日 00:09▼返信
倍払ってまでやるもんあらへん
63.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月16日 00:10▼返信
過去の互換を付けようとしないPSはマジで見習えよ
64.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月16日 00:10▼返信
ありがとう任天堂
65.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月16日 00:10▼返信


ぼったくりすぎてドン引き


え?マジで言ってんのこいつ?
66.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月16日 00:10▼返信
MS「ゲーパスゲーパス」
任天堂「ゲーパスゲーパス」

🤮
67.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月16日 00:10▼返信
メガドライブのタイトルの発表は無かったの?
68.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月16日 00:11▼返信
>>56
今回それと同等の価格になったくせに貰えるのはレトロゲーというクソサービスって記事だけどw
69.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月16日 00:11▼返信
>>63
は?互換?
70.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月16日 00:11▼返信
エミュでやるからいいわ
71.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月16日 00:12▼返信
キッズはオンラインやらない前提なのかな
サービスから加齢臭しかしない
72.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月16日 00:12▼返信
こんなの買いきりで売ってやれよ
73.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月16日 00:12▼返信
>>63
PS5にはPS4互換付いてて
スイッチに過去互換ないくせに何言ってんだこのゴミは?
74.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月16日 00:12▼返信
なんでもかんでも金を要求してきてヤバいwww
もうお父さんだろこれwwww
75.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月16日 00:12▼返信
子供のお小遣いでは払えないぞ任天堂!
76.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月16日 00:12▼返信
相変わらず任天堂は過去に生きてるな

メガドラで出てるか知らないけど天外魔境は遊んでみたいな
77.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月16日 00:12▼返信
任天堂のサービスならもっと高くしても大丈夫だよな?
78.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月16日 00:12▼返信
※44

他にも追加予定なんでしょう
79.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月16日 00:12▼返信
>>49
国内2100万台()普及の循環チャレンジハードにサードがIP貸すわけ無いよな
ライズも最初から脱任マルチ決定してた手抜きタイトルだったし
80.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月16日 00:12▼返信
建前
ありがとう任天堂
本音
え?何で倍になってんの?ゴキの手前強がるしかないけど高すぎね?
81.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月16日 00:12▼返信
※75
ラインナップ的にオッサンがターゲット
82.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月16日 00:12▼返信
ニシくんそっ閉じw
83.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月16日 00:12▼返信
追加料金で草
84.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月16日 00:13▼返信
任天堂の定番ソフトは良くも悪くもグラ以外変わらんゲームばかりやけど売れるんかねコレ
特にカートとかテニスとかパーティーとか
85.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月16日 00:13▼返信
今の時代本当に必要としてるのはこれじゃ無さそうだけど…
まぁSwitchの限界が早々に来とるから延命しないといけないしな
86.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月16日 00:13▼返信
10年後にはつぶれてそうだなゴミ天堂
87.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月16日 00:13▼返信
調べたけどこんな古いゲームで結構な月額とるのね…
個人的にはあまり誠実な商売とは思えない
88.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月16日 00:13▼返信



たっかw


89.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月16日 00:13▼返信
>>68
それも毎月追加じゃなくて不定期なのがヤバいwww
90.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月16日 00:14▼返信
ぶつ森とメガドライブってのを排除できんのかな
64だけ欲しいな
91.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月16日 00:14▼返信
ぼったくり堂

ってレベルじゃなくて草
92.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月16日 00:14▼返信
>>77
質は低いくせに高すぎだろ
もうよその金額並みじゃねえかw 
安かろう悪かろうだから許して って姿勢だったのに隙あらば値上げを狙ってて草生える
93.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月16日 00:14▼返信
誰が入るの?
Switchは子供向けで今時の子が64のゲームを懐かしいってやるの??
94.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月16日 00:14▼返信
追加料金出してまで昔のゲームやりたい層いるのか
95.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月16日 00:14▼返信
セガもMSも友達だからな
ゲーム業界のひろゆきソニーはボッチだけど
96.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月16日 00:14▼返信
PS5もPS1、2アーカイブスできるようにしてほしい
97.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月16日 00:14▼返信
9割の情弱はレトロゲームに金を払って遊ぶ

だが1割の情報強者はレトロゲームに金を払って遊ぶなんてアホらしくて信じられない、思っているよ
98.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月16日 00:14▼返信
>>76
天外魔境はPCエンジンのCDROMでしか出てないよ
99.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月16日 00:14▼返信
追加料金払って64とメガドラって正気?
勿論買い切りも用意してるんだよな?
100.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月16日 00:14▼返信
こんなもんより64ミニが欲しかった
101.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月16日 00:14▼返信
普通にファミコンなスーファミのタイトルを買い切りで全部配信販売してくれよ。それなりの値段でもエエからさ。サービスに加入しなければならないってのが忙しい社会人には辛いよ。買い切りなら、あらかじめ購入して忙しさが落ち着いたらやれるし。これはPSタイトルでもそう。PS2のタイトルとか配信販売して欲しい。
102.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月16日 00:15▼返信
令和3年に
N64とメガドラ(不定期配信)で

4900円も取るのワロタ
103.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月16日 00:15▼返信
冷静に考えたら4900払って64ソフトやるとかあたおかじゃね?
104.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月16日 00:15▼返信
こんなところで岸田の公約実行するなw
105.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月16日 00:15▼返信
※100
ほんとそれ
サブスクとかでやりたいんじゃなくて
手元に置いてコレクションしたいんだよ
106.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月16日 00:15▼返信
>>1
この年額2400円のオンライン料金に国内でプレステは苦しめられてきたんだから
64セットだとしてもオンライン料金の値上げは、プレステ勢からとってはありがたいことなのでは
採算比較され続けてきたんだし、むしろ上がった方がプレステに行く人もいそう
107.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月16日 00:15▼返信



PS +より高いやんw


108.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月16日 00:15▼返信
てか欲しい物をやるために課金維持するよりも旧作を500円とかで売ったほうが良心的なのでは…
109.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月16日 00:16▼返信
そんなんよりドリキャスかPS2のやきゅつくやりてーわ
110.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月16日 00:16▼返信
この内容でこれは馬鹿みたいに高いだろ
111.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月16日 00:16▼返信
>>95
セガは最新ゲームはPSに出して
スイッチにはレトロゲーでも喰らってろとw
112.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月16日 00:16▼返信
ショバ代が一番儲かるからな
113.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月16日 00:16▼返信
高すぎて草
114.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月16日 00:16▼返信
この内容でこれは馬鹿みたいに高いだろ
115.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月16日 00:16▼返信
料金w
116.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月16日 00:16▼返信
ゲームヤクザ NINTENDO の提供でお送りします
117.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月16日 00:16▼返信
PSプラスは毎年25〜30パーオフセールあるから実質はもっと安いんすわ
118.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月16日 00:16▼返信
不定期ってやばいなユーザーを完全になめてる
119.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月16日 00:16▼返信
メガドラのラインナップも増えるといいな!
こりゃコントローラーも唸るぜ
120.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月16日 00:16▼返信
先程の豚「追加パックは安いんだが?」
121.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月16日 00:17▼返信
今世紀稀に見るボッタクリで草
122.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月16日 00:17▼返信
>>96
PS3買ってこい
123.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月16日 00:17▼返信
なんでバーチャルコンソール辞めたの?
ちょっとはユーザーのこと考えてよ
124.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月16日 00:17▼返信
メチャクチャ安いやん
125.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月16日 00:17▼返信
任天堂が値下げするのはピンチの時だけ
今は上手くいってるから豚からガンガン搾り取るでしょ
126.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月16日 00:18▼返信



ぼったくっ天堂


127.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月16日 00:18▼返信
令和3年に
N64とメガドラ(不定期配信)で

4900円も取るのワロタ
128.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月16日 00:18▼返信
過去作出すならvc復活させろよ
129.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月16日 00:18▼返信
※98
そうなんだ、教えてくれてありがとう

これらの配信ソフトはPSplusと同じで
加入してる間は何時でも遊べるんじゃないの?
130.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月16日 00:18▼返信
必死に一月あたりを強調してて草
もはや詐欺のやり口
131.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月16日 00:18▼返信



一気に+2500円値上げとかボッタクリじゃねえかwwwwwwwwwwww


 
132.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月16日 00:18▼返信
>>79
令和3年に
N64とメガドラ(不定期配信)で

4900円も取るのワロタ
133.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月16日 00:18▼返信
いわっちが泣いてる
134.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月16日 00:18▼返信
払えない金額では無いけども他のサービスと比べるとどうしても割高感が…
135.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月16日 00:19▼返信
こうして見るとPS Plusがいかに格安か分かるな・・・
136.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月16日 00:19▼返信
追加500〜1000円くらいだったら入ろうと思ったけどほぼ倍の値段と来たか。
とりあえず様子見だな
137.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月16日 00:19▼返信
Wiiの時代の方がまだ良心的だったな
138.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月16日 00:19▼返信
懐かしい名作揃いで泣きそう
カスタムロボは友達とよくやってた
139.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月16日 00:19▼返信
もう豚はPS+に文句言えなくなったなw
任天堂が比べるのすら躊躇うクソサービスを出してきたしw
140.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月16日 00:19▼返信
解約したら何も手元に残らないのに
141.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月16日 00:19▼返信
ボッタくりの上に不定期とか、ニシクン舐められまくりで草臭草
142.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月16日 00:19▼返信
>>17
令和3年に
N64とメガドラ(不定期配信)で

4900円も取るのワロタ
143.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月16日 00:19▼返信
岩田社長も地獄で泣いてはるわ
144.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月16日 00:19▼返信
ファミコンもスーファミもメガドラも64も
PSPで遊べなかったっけ?
…いや、気のせい気のせい
145.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月16日 00:19▼返信


信者すらちょっと戸惑ってて草

任天堂のぼったくりなんて今に始まったことじゃないだろ

胸を張っていつも通り 安い!流石任天堂!! って言え
146.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月16日 00:19▼返信
Switchになってから、任天堂サービスの加齢臭がヤバいね
147.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月16日 00:20▼返信
>>106
宗教やってんにぇー
148.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月16日 00:20▼返信
オンラインプレイだけの格安プランがあったらそれが一番人気出そうやなコレ
149.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月16日 00:20▼返信
>>5
黙れゴキブリ
150.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月16日 00:20▼返信
みんなの予想
月額に100円足す程度だろうなw
↓現実
年額のみ4900円
151.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月16日 00:20▼返信
誰に向けたサービスか?
152.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月16日 00:20▼返信
>>129
そうだとしてもこんなレトロゲーばっかやりたいか?w
153.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月16日 00:20▼返信
安すぎて草
154.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月16日 00:21▼返信
たけー!
155.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月16日 00:21▼返信
>>151
馬鹿が金額見ずに脳死で加入してくれることを狙ったぼったくり
156.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月16日 00:21▼返信
※152
むしろレトロゲーの名作遊べるとか最高じゃん。
今のクソゲーばかり配信されてもいらんしw
157.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月16日 00:21▼返信
こんなもんに金出すくらいならゲーパスに金払うわw
158.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月16日 00:21▼返信
893ビジネスwwwww
159.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月16日 00:21▼返信
アホくさくて屁が出る
160.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月16日 00:22▼返信
想像より遥かに高くてw
161.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月16日 00:22▼返信
>>156
まあ確かにクソゲーばっかのスイッチだとレトロゲーの方がいいのかw
162.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月16日 00:22▼返信
893堂
163.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月16日 00:22▼返信
エミュレーターでいいじゃん?
ゲーミングPCもってるんでしょ?
164.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月16日 00:22▼返信



64のゲームやるだけで2500円も取んのかよw


165.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月16日 00:22▼返信
これは高いわ
166.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月16日 00:22▼返信
岸田「やれ」

任天堂「はい!」
167.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月16日 00:22▼返信
まじかよゴミッチ売ってくる
168.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月16日 00:22▼返信
>>156
ハードオフでも行ってジャンク漁った方がいいよマジで
169.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月16日 00:22▼返信
安すぎて草
170.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月16日 00:22▼返信
PSプラスより高くしてどうすんだよ
171.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月16日 00:22▼返信
>>143
組長と仲良く呑んでるよ
172.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月16日 00:23▼返信
ありがとう岸田総理

ありがとう任天堂
173.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月16日 00:23▼返信
まあ言うても64とメガドラの追加だけだし
+500円で2900円くらいだろ




4900円!?!?
174.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月16日 00:23▼返信
そもそも64メガドラくらいで追加料金必要なんだってびっくりしてんの俺だけなんかな
175.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月16日 00:23▼返信
>>166

任天堂「ソニーを潰せ!」
岸和田「はい!」
176.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月16日 00:23▼返信



値上げとかせいぜい500円くらいだろと思ってたわw任天堂なめてたw


177.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月16日 00:23▼返信
レトロゲーを動かしてるのもどうせ海外の無料エミュなんでしょ?
そんなんに金払わされるぶーちゃん・・・・
178.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月16日 00:23▼返信
20年以上前のゲームで喜ぶのなんておじおばくらいやん。
某plusを馬鹿にするほどの内容じゃないと思う。
179.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月16日 00:23▼返信
ゴキブリは文句しか言わねえなw
過去の名作を現代でプレイ出来る喜びが分からんとはw
友達いねえだろw
180.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月16日 00:23▼返信
セガいらねーから安くして
181.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月16日 00:23▼返信
※168
何でそんな面倒くさい事しなきゃならんw
携帯機で全部簡単に遊べる方が最高に決まってるw
お前はPSゲーのレトロゲーをわざわざ探して買って遊ぶんか?
そんな面倒な事はゴメンだわw
182.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月16日 00:23▼返信
まじかよSwitch売ってくる
183.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月16日 00:24▼返信
1ヶ月5000円くらいかなって思ったら12ヶ月で4900円なのか激安すぎだろ
マリオ64プレイするだけで元取れるわ
ありがとう任天堂
184.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月16日 00:24▼返信
レガシーに追加料金wwwww
185.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月16日 00:24▼返信
>>174
PSプラスの神サービスっぷりが際立つなw
186.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月16日 00:24▼返信
>>143
なんで豚はイワッチを地獄に送りたがるの?
恨んでるの?w
187.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月16日 00:24▼返信
最初に上手いこと加入さえさせれば
後はみんな惰性で払い続けるからこっちのもんだ
188.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月16日 00:24▼返信
不定期、しかもファミコンみたいに勝手に終了するのに
この金額は〜マジでスイッチオンライン加人者いないんだな
189.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月16日 00:24▼返信
でも、ファミコンとスーファミのソフトは1つもまともにやってない
190.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月16日 00:24▼返信
高いわ
現時点だとWiiやWiiUのVCで散々出してきたゲームばかり
もうそれらのゲームはプレミアも落ちて市場価値が大分下がってきてるだろ
ソフト買い切りで1本500~800円くらいが妥当だわな
191.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月16日 00:24▼返信
ぶっちゃけゴミクソ投棄場でしかないPSPlusに入るよりはこっちのほうが良いとマジで思う
192.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月16日 00:24▼返信
スーファミすら熱暴走するのに大丈夫なのか?w
193.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月16日 00:24▼返信
高いと思ってしまった
194.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月16日 00:24▼返信
※185
どうでもいいクソゲーしか無い時もあるけどなw
195.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月16日 00:24▼返信
>>179
これがわかるのって加齢臭のおっさんだろw
196.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月16日 00:25▼返信
コロナの反動で財布の紐緩んだ今がチャンスだからな
197.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月16日 00:25▼返信

年額3600円がせいぜいだと思ってました


任天堂のぼったくり体質をなめてました 反省します
198.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月16日 00:25▼返信
あつ森DLCは買った方がお得やな。ちょっとたけーよ。4000円くらいだと思ってた
199.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月16日 00:25▼返信
そもそもいまのスイッチオンラインだけの金額で出来るだろこんなもん
200.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月16日 00:25▼返信
※195
PS2も加齢臭に仲間入りオメデトウw
201.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月16日 00:25▼返信
今までが安過ぎたんだわ
日本は値段の割にサービス過剰過ぎた
202.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月16日 00:25▼返信
※185
そもそも無料だったオンラインマルチが有料化して
フリプもゴミクソウンコになったPSPlusが神とかお前さあ・・・
203.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月16日 00:25▼返信



いやぁーGKの俺でも64のゲームなら精々500円〜1000円だと思ってたわw


204.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月16日 00:26▼返信
キューブのソフトができるならともかく…64でこれは高いだろ
64だけの追加料金にしてくれ
205.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月16日 00:26▼返信
ユーザー第一を考えてこんな安い値段で・・・
任天堂ありがとう!ほんとうにありがとう!
206.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月16日 00:26▼返信
この中から今日の通り魔みたいなやつが出てくるんだよな
207.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月16日 00:26▼返信
スイッチオンライン+追加パック
4900円 (月額約409円)
PS Plus
5143円 (月額約429円)

これはスイッチ酷いwwwひwどwすwぎwるwwwww
208.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月16日 00:26▼返信
普通に新作ゲームに金出すわ。
209.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月16日 00:26▼返信
ウエーブレース64来て欲しいな
210.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月16日 00:26▼返信
いやいやぼったくりすぎんだろ
211.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月16日 00:26▼返信
コナミがPCエンジンサービスを断るわけだわ
これコケるよ
212.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月16日 00:26▼返信
2500÷12=約200だよ?w
安いでしょ
213.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月16日 00:26▼返信
買い切りで良いと思うが
何でレトロゲーのために毎月金払わなきゃならんのだ
214.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月16日 00:26▼返信
>>200
PS+は最新のゲームが貰えますがw
加齢臭がきついこのスイッチのサービスと一緒にするなよw
215.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月16日 00:26▼返信
そんなに昔のゲームやりたいんかね?
そんなユーザー相手なら確かに性能なんていらんわなw
216.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月16日 00:26▼返信
>>163
そのネットに転がってるエミュレーターをダウンロードし、任天堂ミニシリーズという名前で商品化したのが何を隠そう
本家の任天堂というね
217.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月16日 00:27▼返信
※214
意味が分かってなくて草wwwww
218.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月16日 00:27▼返信
ゲームキューブのソフトが追加される頃にはさらに値上げされるだろ
219.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月16日 00:27▼返信
64コントローラースティック頑丈になったんかな…
220.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月16日 00:27▼返信
>>207
PSプラスはセールで3400円ぐらいじゃん
221.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月16日 00:27▼返信
神すぎる
ps5壁に叩きつけて破壊してスイッチAmazonでポチったわwww
222.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月16日 00:27▼返信
>>212
1か月だけ遊びたい場合はいくらなの?
223.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月16日 00:27▼返信
安いとか高いの問題じゃなく追加料金+1年縛りがせこいなて思った
224.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月16日 00:27▼返信
>>212
1か月だけ遊びたい場合はいくらなの?
225.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月16日 00:27▼返信
>>202
スイッチはそれ以上のクソサービスやんw
226.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月16日 00:27▼返信
Plusが神だったのは過去の話でしかないよ
Vita、PS3、PS4でフリプが配信されてた頃はマジで神だった

今はPS4のカスゲーと、誰も持ってないPS5のカスゲーを配ってるだけ。
マジでゴミ。年間1500円でも高いわ
227.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月16日 00:27▼返信
>>139
plusは会員限定ディスカウントや毎月更新のフリープレイ、PSコレクションとサービスが充実してるわw
こんな不定期更新のレトロゲー追加でよく同じ値段にできたもんだよ
228.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月16日 00:27▼返信
>>222
1年間遊べよ
229.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月16日 00:28▼返信
マリカー64ってネット対戦できるのかな?
230.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月16日 00:28▼返信
※152
スイッチユーザーがそれで満足ならいいんじゃないかな

自分はPS4とPS5しか手元にないから分からないや
フリプとか貰っても遊んでる余裕は無いから正直あまり興味がない
231.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月16日 00:28▼返信
64mini を出してくれれば、購入します。
232.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月16日 00:28▼返信
>>202
有料化したのに何故かメインがP2P
他のサービスも当然くそ雑魚なswitchさんを馬鹿にするなよ

てかP2Pで有料化ってマジでなんなの?w
233.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月16日 00:28▼返信
ソニーの10月
ゴルフ PGAツアー 2K21
悪魔城ドラキュラX・セレクション 月下の夜想曲 & 血の輪廻
Hell Let Loose

ゴミで草
234.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月16日 00:28▼返信



64とメガドラ遊ぶだけで倍額取るってマジ?


 
235.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月16日 00:28▼返信
つーかラインナップが微妙なんだよ。
すべての過去ソフトを買い切りで単体で購入できるようにしろよマジで。
236.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月16日 00:28▼返信
>>217
意味わかってるがこの記事には微塵も関係ないだろw
237.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月16日 00:28▼返信
てっきり50円ぐらいのプラスかと思っていたのに
これはねえわ
238.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月16日 00:28▼返信
>>106
やるもんないのに行くわけないやろ
239.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月16日 00:28▼返信
豚ちゃんPS+はネオジオ、PCエンジン、メガドラ配信でお値段据え置きやったで
240.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月16日 00:28▼返信
>>204
キューブは比較的新しいハードだから動くハードあるけど、64は存在しないから多くの人にとっては嬉しいんだよ
Wiiがキューブソフトできるの知らんの?
241.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月16日 00:28▼返信
※227
お前がPlusエアプってのがよくわかるわ

それとも良かった時代を知らんのだろうな・・・
242.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月16日 00:28▼返信
セガを踏み台にして設けのダシにしてる感満載で汚い
信者がこぞって実質無料()とか叫んでるのも気持ち悪い
243.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月16日 00:28▼返信
どのエミュレーター使って動かしてんだろう…
任天堂はネットに転がってるエミュレーター使って商売してもいいらしいね、知らんけど
244.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月16日 00:28▼返信
まーーーーーーーたコントローラー出してるよ
245.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月16日 00:28▼返信
毎月ジュース一本我慢したら1年間過去の超名作を遊び放題だぞ?すげーよ任天堂は
246.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月16日 00:29▼返信
ほーん
実機でやるわ
247.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月16日 00:29▼返信
N64のみのコースとかメガドライブのみのコースも用意して、その分月額安めにすればいいのに
こんな抱き合わせで9000円近くも払ってられるかよ
248.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月16日 00:29▼返信
※233
じゃあ任天堂の10月は?www
249.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月16日 00:29▼返信
>>233
いやゴルフは操作が独特だけど結構いけるぞ
250.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月16日 00:29▼返信
>>234
実質無料とか言ってる洗脳されきった信者が多すぎて笑えない
251.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月16日 00:29▼返信
ていうかコレ、年間プランでしかついてないサービスな上にぶつ森やメガドラに興味無い人には金の無駄になってないか?
まだ今のプランに100円上乗せなら許されるだろうけどこの値段は高い。
252.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月16日 00:29▼返信



カプコンアーケードなんて15本くらいで買い切り1500円くらいだぞw


253.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月16日 00:29▼返信
>>2
一瞬おっ!と思ったけど今更レトロゲーやるとグラのしょぼさやシステムの不満から一回やったら満足って感じなんだよな。
せいぜい+1,000円か、と思ってたからなおさら。まだあつ森やってる人おるん?
254.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月16日 00:29▼返信
>>236
横からだが、君のコメントから意味が全然分かってないと思われる
255.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月16日 00:30▼返信
※218
FCとSFCで散々引っ張ってきたからいつになることやら
256.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月16日 00:30▼返信
Plusは今マジでゴミクソだから煽りに使うのは無理だろ・・・

昔はホントに良かったけど、今は真面目に酷いっすわ
257.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月16日 00:30▼返信
必死にPSプラスを貶めようとしてるけど
スイッチはそれ以上のゴミサービスって話なのわかってないのか?w
それとも話を逸らそうとしてるだけ?w
258.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月16日 00:30▼返信
>>148
ていうか普通に追加パックとか地雷
ていうかもうオンライン加入者とかスマブラ民くらいしかおらんくね? スプラ3まで誰も加入しないだろ
259.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月16日 00:30▼返信
ミニみたいに何十本の中から好きなの選んで遊べるのかと思ったら違うみたいやね
誉めてる奴らは加入してないだろうな
260.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月16日 00:30▼返信
ゴキブリ、PSプラスは月額850円 年額10200円になる計算だぞ
圧倒的に任天堂の方が安いんだよ
261.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月16日 00:30▼返信
これは流石にドン引きするブヒwww
262.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月16日 00:30▼返信
遊びたいVCだけ単品売りして欲しかった
263.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月16日 00:30▼返信
いや高いよ
ファミコンスーファミ64世代でトキオカやりこんだけど、正直いらんわ
PS+入ってた時も思ったがオンラインするのになんで金払わなあかんねん
264.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月16日 00:31▼返信
※256
もっと酷いサービスがあるだろw
この記事にさw
265.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月16日 00:31▼返信
だったらオンラインストレージサービスのセーブを全てのタイトルで出来るようにしろよ!
266.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月16日 00:31▼返信
さらに金取るの?
267.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月16日 00:31▼返信
なんでみんなゲーパスはいらないの?(´・ω・`)
268.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月16日 00:31▼返信
>>254
PS2の件がこの記事に何の関係があるか言ってみろ
269.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月16日 00:31▼返信
※249
18ホール一回やってやめたわ

みんゴルのほうが1000倍楽しい
270.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月16日 00:31▼返信
※235
これで微妙ならpsソフトなんてゴミしかないんだがw
271.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月16日 00:31▼返信
俺らソニーを叩ければ満足だから・・・
272.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月16日 00:31▼返信
思ったよりも高いんだが?
273.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月16日 00:31▼返信
マリストとバンジョーは楽しみだけど
他は最近のハードでもリメイクとか新作が遊べるからありがたみが無いんだよな
274.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月16日 00:31▼返信
※260
1か月ごとに入る馬鹿かよ
275.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月16日 00:31▼返信
※267
存在を認知してないからだろ
276.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月16日 00:31▼返信
Plusは唯一有能だったZ仕様の100円セールも廃止しやがった
277.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月16日 00:32▼返信
>>260
まーた騙そうとする
278.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月16日 00:32▼返信
うーん割高感あるなぁと思ってコメ欄見たらPSプラス叩いてる奴いて戦慄したわこっわ
279.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月16日 00:32▼返信
>>233
Switch onlineより遥かに良くね?
280.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月16日 00:32▼返信
※264
だからゴミがゴミを叩く資格あんの?って話よ
281.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月16日 00:32▼返信
これ週明けまーた株価が落ちるぞ
282.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月16日 00:32▼返信
この加齢臭がするレトロゲーでこの価格とかボッタクリすぎだろ
283.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月16日 00:32▼返信
Switchのコントローラーは種類が多くて置き場に困るな
284.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月16日 00:33▼返信
>>251
追加コンテンツなしの方もあるぞ
285.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月16日 00:33▼返信
※278
全盛期のPlusの神具合を知ってりゃ、文句も言いたくなるだろ・・・

この1年位マジで酷いんだぜ?
286.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月16日 00:33▼返信
PSNOWより安い安い
287.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月16日 00:33▼返信
ぶっちゃけゲームの全盛期って64時代だったよな
288.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月16日 00:33▼返信
ちなみに海外は
$19.99→$49.99だとさ
289.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月16日 00:33▼返信
また過去の遺物か
290.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月16日 00:33▼返信
>>4
64とメガドライブってオッサンしか知らないゲームばかりだろ。そんなのが面白いのか?
291.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月16日 00:33▼返信
ゴキがイジメたぁ!
292.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月16日 00:34▼返信
Plusは無駄に年間チケット割引をするから、もう3年先まで加入済みなんだが、最近は酷すぎてマジで入ったことを後悔するレベル

そもそもマルチゲーやらんから、フリプとセーブ保管以外にメリットないんだよなあ・・・
293.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月16日 00:35▼返信
>>260
またいつもの池沼豚が湧いてきたよw
もはやツッコむのもアホらしい
294.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月16日 00:35▼返信
安いか?
295.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月16日 00:35▼返信
お前らがもっと安くしろ安くしろって要求し続けるから日本はこんなにボロボロになってしまった
任天堂は日本を取り戻そうとしてンだわ
296.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月16日 00:35▼返信
>>285
1年単位でみれば割と良いのも配信してるんだが
何を言ってんだ?
297.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月16日 00:35▼返信
とりあえず一ヶ月だけ入ってみればええよ
一ヶ月も遊んでみれば
やる価値ないってのが理解できるから
一年コース入るとかアホの極み
298.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月16日 00:36▼返信
>>260
PS+は定期的にやってるキャンペーンで年契約3200円とか3600円で契約できるぞ
299.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月16日 00:36▼返信
ぶっちゃけやりたいもんある人には得では?

それに比較するならPlusというよりNowだろう

そう考えるとまあ安いよ
300.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月16日 00:36▼返信
>>265
一番重要なスプラポケモンどぶ森非対応なのがほんまなにも意味ないサービスだよなぁ
301.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月16日 00:36▼返信
>>268
レスをたどればアホでも分かるのだが・・・
302.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月16日 00:36▼返信
※297
追加パックは年単位だけなんですが・・・
303.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月16日 00:36▼返信
>>292
自分は馬鹿ですと言いたいんだな
304.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月16日 00:36▼返信
※297

1年コースしかないって書いてるだろ
305.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月16日 00:36▼返信
悪魔城ドラキュラコレクションはマジでいいんだけど
既に持っているからな
306.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月16日 00:36▼返信
カスタムロボって何で潰れたんだっけ?
307.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月16日 00:37▼返信
SFCのソフト追加も止まったスイッチオンラインがメガドラ64のソフト追加続けるかな?
308.投稿日:2021年10月16日 00:37▼返信
このコメントは削除されました。
309.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月16日 00:37▼返信
>>298
キャンペーン価格で比較する馬鹿いるかよ
なら任天堂はゼロ円キャンペーンやるかもしれんだろ
310.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月16日 00:37▼返信
レトロゲーム1年間やる気かよw
311.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月16日 00:37▼返信
※296
1年単位で考えなきゃ得しないサービスって。。。

昔はよかったなあ。日本人向けのタイトルが絶対に1本は入ってたし。
312.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月16日 00:37▼返信
>>301
はっきり示したら?
313.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月16日 00:37▼返信
>>287
任天堂の中なら64、GCは印象薄い
314.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月16日 00:37▼返信
>>273
バンカズはゲーパスでリマスター版やった方が良いぞ このゴミに年額払うならゲーパスに課金した方がまし
315.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月16日 00:37▼返信
ぶつもりとか要らないからせめて3900円にして欲しいな
316.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月16日 00:38▼返信
>>311
このスイッチのゴミサービスは年間でしか入れないんだがwww
317.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月16日 00:38▼返信
おい、はよ寝ろよ こどおじ共
318.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月16日 00:38▼返信
※303
それくらい過去のPlusは魅力があったってことっすわ

今じゃ安くなってようが年間買いだめなんて絶対しないねえ
319.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月16日 00:38▼返信
携帯会社みたいだな
320.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月16日 00:38▼返信
※292
マルチゲーやらんのになぜ入った
セーブ保管はUSBメモリにもできるのに
フリプは人それぞれだしお前が悪い
321.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月16日 00:38▼返信
第2四半期決算前だからそのあたり意識してのサービス開始って感じかね
JPモルガンが目標株価下げてたり、
巣ごもり特需の前年度から売り上げも大きく落ち込みそうだし、必死よね

322.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月16日 00:38▼返信
レトロゲーだけだと微妙だからぶつ森DLCも追加したけど
それを1ヶ月だけ遊んで解約可能にすると誰もDLC買わなくなっちゃうから1年限定にしたって感じか
323.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月16日 00:39▼返信
※316
いや読解力ないバカは会話に割り込まないでくれます?
324.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月16日 00:39▼返信
PSplus入ってる理由は
セーブデータお預かりサービスがメイン、オンラインはほぼ遊ばない
フリプも興味がないけどセールでplus会員だと割引価格で買えたりするのは嬉しい
年間パスも割引価格で入ってるので不満は全然ないかな
325.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月16日 00:39▼返信
ボッタクリにも程があるにぇー
326.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月16日 00:39▼返信
>>299
年契約を強制するサブスクがお得は無いよ
327.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月16日 00:39▼返信
>>304
マジけ?鬼だな
328.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月16日 00:39▼返信
>>311
1年に2、3本でも気に入ったのがあれば充分お得じゃん
てかここ1年で何も気に入ったソフトないとか
ガチで普段どんなソフトやってるのか気になるわ
329.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月16日 00:39▼返信
PSプラスは月額850円
これ事実
330.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月16日 00:39▼返信
>>315
5000円でぼったくりたいからDLCもつけたんやで
331.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月16日 00:40▼返信
64とメガドラだけで4900円はたかすひ
332.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月16日 00:40▼返信
>>260
そもそも1ヶ月だけ加入したいって状況が無いだろ
333.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月16日 00:40▼返信
>>324
俺はオンラインがメインだな
334.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月16日 00:40▼返信



そりゃ株価も急落するわ


 
335.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月16日 00:40▼返信
※322
好きだったレトロゲーってテンション上がって飛びついても
操作性の悪さやシステムの不親切さや物足りなさですぐ冷めるんだよな
336.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月16日 00:40▼返信
詐欺師の手法だな
337.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月16日 00:40▼返信
なんかコメント見ると
任天堂信者ってオーム並に調教というか洗脳されているな

マジで高いよ〜
338.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月16日 00:40▼返信
昔のPlusはガチで毎月のフリプで年間5000円分の元取れてるんじゃねぇかって感じだったからなあ

今じゃ半年に一回、やってみようか程度のソフトが入ってるだけ

この質の低下はえげつないわ
339.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月16日 00:41▼返信
PS5はPS1互換ないんだろ
スイッチは64プレイできるのに大きな差だね
340.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月16日 00:41▼返信
これよりPSplus叩けよ!!
341.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月16日 00:41▼返信
64の実況する方が新作より視聴回数稼げそうでな
342.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月16日 00:41▼返信
迷走してんなあ
343.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月16日 00:41▼返信
レゲー詰め合わせは買い切りにしろよ
344.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月16日 00:41▼返信
一年レンタルに金払ってコントローラーまで買うのか
信仰心が試されるな…
345.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月16日 00:42▼返信
ゴキブリが高いとか言ってるの本当に草
限界独身中高年には高いよなあ
346.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月16日 00:42▼返信
ほーら豚共ぉ30年前のゲーム配るから値上げ+専用糞デバイス買えよ~
義務だぞ~(´・ω・`)
347.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月16日 00:42▼返信
1行空けくんは馬鹿だって分かったからもう黙ってた方がいいぞ
348.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月16日 00:42▼返信
※338
いくらPS下げしても任天堂がクソサービスしてるのは変わらんぞ、ぶーちゃんw
349.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月16日 00:42▼返信
海外の任天堂動画の感想も高い高いしか言ってねーw
350.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月16日 00:42▼返信
>>338
レトロゲーなんて今更やりたいとも思わないから
このスイッチのサービスでやりたいの1本たりともないんだがw
351.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月16日 00:42▼返信
追加年パックだけ?
いやぁ、ないわ
352.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月16日 00:42▼返信
>>332
一年中ゲームするようなやつのほうが稀だろ
353.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月16日 00:42▼返信
最近のPlusは洋ゲーに汚染され過ぎなんだよ・・・・

つーかなんで洋ゲーと日本向けのラインナップ同じにしとんねん

しかも日本人にあわせずにあっちにあわせてるからクソみたいなゴルフゲーなんかが入ってくる・・・
354.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月16日 00:42▼返信
※340
これとの比較じゃ叩く要素無いだろ
355.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月16日 00:42▼返信
だいたいやったことあるからいらねぇ…
356.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月16日 00:42▼返信



ぼったくりやん


357.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月16日 00:43▼返信
メガドラミニで良くねww
358.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月16日 00:43▼返信
>>345
内容の割に割高すぎって話なんだが
359.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月16日 00:43▼返信
実を言うとswitchはもうだめです。
突然こんなこと言ってごめんね。
でも本当です。2、3日後にものすごく太った赤い服に帽子の中年男性が発狂し続けます。
それが終わりの合図です。
程なく大きめの美談が来るので気をつけて。
中国貿易巡回転売それがやんだら、少しだけ間をおいて終わりがきます。
360.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月16日 00:43▼返信
情弱御用達ハード
361.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月16日 00:43▼返信
やっす!
マリオ64だけで元取れちゃう計算だ
362.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月16日 00:43▼返信
>>297
任天堂「アホの極みコースしか用意しませんでんがな」
363.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月16日 00:43▼返信
月額30000円くらいにしても余裕余裕
364.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月16日 00:43▼返信
Plusもゴミだしこれもゴミだぞ
365.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月16日 00:43▼返信
※344
そろそろコントローラーも貸し出しの月額になるなw
366.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月16日 00:43▼返信
ゴミな上にたけぇなあw
367.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月16日 00:43▼返信
しかも追加タイトルは不定期配信、
ファミコンサービス見ればわかるが
同じタイトルのトライアルバージョンとかの水増しが3分の2という酷さだぞ
高いってマジで
368.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月16日 00:43▼返信
海外の動画の感想欄ぶつ森いらねーばっかりだな
369.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月16日 00:43▼返信
>>338
それあなたの感想ですよね
370.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月16日 00:44▼返信
まあ今のPlusはガチで褒めるとこないんで張り合うのは無理
371.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月16日 00:44▼返信
>>364
PS+がゴミだとしたら、これは産廃だろ
372.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月16日 00:44▼返信
スマホで良くね無料だよね
373.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月16日 00:44▼返信
>>361
一年限定のレンタルやで
374.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月16日 00:44▼返信
>>353
悪魔城ドラキュラあるだろうが
375.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月16日 00:44▼返信
>>357
実は殆どのタイトルがメガドライブミニに収録されている
376.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月16日 00:44▼返信
メガドラと64だけでハッピーホーム抜きは無いの?
377.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月16日 00:44▼返信
※370
スイッチオンラインは褒めるとこあるのかw
378.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月16日 00:45▼返信
こういうサブスク系は確実に儲かるのはわかるが勘弁してほしいわ・・・

PSのオンラインが無料だったころは良かったなあ
379.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月16日 00:45▼返信
>>370
プラスの方が普通にいいわ
380.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月16日 00:45▼返信
※377
どっちもゴミって話や
381.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月16日 00:45▼返信
PSアーカイブみたいに要るソフトだけ買いきりがいいな
382.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月16日 00:45▼返信
ゴキブリの愉快なコメントをお楽しみください

「GAME PASS安すぎて自爆!! 業界を潰してる!!!」

「Nintendo Online +高すぎ!!!! 半額で良い!!!!!」
383.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月16日 00:45▼返信
どっちもどっちキタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!
384.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月16日 00:45▼返信
同じ値段の中華エミュ買うわ
385.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月16日 00:45▼返信
>>373
一年もあればさすがにクリアできるでしょ
386.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月16日 00:46▼返信
クソ高いDLゲーがほんの少し安くなる程度のPlusをありがたがるとか・・・・
387.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月16日 00:46▼返信
>>382
事実じゃん
388.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月16日 00:46▼返信
>>380
最新ゲームが配信される可能性すらないゴミと一緒にするなよw
389.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月16日 00:46▼返信
メガドライブの名作やりたい人ならメガドライブミニとかSEGA AGESとかで既に買ってるしなぁ
64は爆死ハードだからやってない人多そうだけどその代わりソフトは少ないよ?
390.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月16日 00:46▼返信
真面目にsteamでセールを待ったほうが安上がりな気がする
オンラインもタダだしな・・・
391.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月16日 00:46▼返信
PSplusはフリプ目的で入っている奴の方が少数派だろw
392.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月16日 00:46▼返信
※352
それならゲームより一年中はちま見る方が稀だぞ
393.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月16日 00:46▼返信
※380
苦しくなったらどっちもどっち
豚と韓国人は予想通りのコメしかしないなw
394.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月16日 00:46▼返信
もしかして第2四半期決算、想定よりもだいぶ悪いとか?
395.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月16日 00:46▼返信
倍は草
396.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月16日 00:47▼返信
>>386
スイッチにはそれすらないじゃんw
397.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月16日 00:47▼返信
※388
まるで最新ゲームをPSPlusが配信してくれてるみたいじゃないか
398.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月16日 00:47▼返信
>>228
64で一年間を過ごすのかぶーちゃん
399.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月16日 00:47▼返信
※391
日本のフリプライアップは糞すぎる
400.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月16日 00:47▼返信
そういえばスイッチで発売された地球防衛軍は昔フリプに来ていたね
401.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月16日 00:47▼返信
64ごときのゲームで高えwww
オンライン料金払いったらサービスに入れろよwww
402.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月16日 00:48▼返信
※393
どっちもゴミなのは事実だからな

「このゴミはあっちのゴミより上ですうううううううううううう!!!!!!!!!!!!」

って騒ぐのが滑稽ってわからんか?
403.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月16日 00:48▼返信
なにこれエミュ代?
404.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月16日 00:48▼返信
コレの何が酷いってハードが変わる度にコントローラーが違うから
専用コントローラーが必要になるところ
メガドラみたいに他社製品なら理解出来るけどさ
405.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月16日 00:48▼返信
PSプラスがたけーから任天堂もいけると思っちゃったんだぞ
406.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月16日 00:48▼返信
※397
すくなくとも現行ハードのゲームは配信しとるが
407.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月16日 00:48▼返信
コントローラー商法いい加減にしろよ
408.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月16日 00:48▼返信
もともとPlusはフリプのために入るもんなんだよなあ

だって昔はオンラインマルチ無料だったんだから・・・
409.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月16日 00:48▼返信
>>262
WiiとWiiUや3DSのVCが良心的に見えるね。
410.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月16日 00:48▼返信
64ってアメリカでしか売れ無かったから、ソフトの8割ぐらいがアメリカ向けしかない
メガドライブは欧米で大人気の世界シェアNo.1だったので、ソフトの8割ぐらいが海外向け

つまり、この64とメガドライブのサービスって海外向けで、日本向けじゃないから加入するなら半年ぐらい様子見した方が良いぞ
411.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月16日 00:49▼返信
えっ、プラスのフリプみたいにずっと後からでもダウンロード出来るんじゃなくて期間限定のタイトル入れ替え方式ってマジ?
それなら要らねーわ
412.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月16日 00:49▼返信
>>405
やっぱりソニーが悪いよな
413.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月16日 00:49▼返信
これで大喜びしてるやつってマジで情弱だろうな
414.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月16日 00:49▼返信
せめてPS1 PCE(CDRomRom)ぐらい無いの?
8月の+で12か月2500円の入会してPS3時代も入ってたなーと再DL試したら出来たわPS3でね
415.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月16日 00:49▼返信
ゴールデンアイとディディーコングレーシング頼むわ
416.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月16日 00:49▼返信
>>397
今年で言うとFF7Rとか配信してたやん
417.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月16日 00:49▼返信
任天堂に世界が震撼しとるね

悪い意味で
418.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月16日 00:49▼返信
次世代Switchには使えないだろうな
419.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月16日 00:49▼返信
「GAME PASSは最新を配布するからクソ!!業界を殺してる!!!!」

「Switch Online+は最新を配布しないからクソ!!!plusなら最新がでる可能性もある!!」
420.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月16日 00:49▼返信
>>398
セガもできるしあつ森もできるぞ
421.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月16日 00:49▼返信
残飯セットプラス
422.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月16日 00:49▼返信
プラスのゴルフはそんなに悪く無かったけどなあ
423.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月16日 00:50▼返信
>>413
情弱というか加齢臭のするおっさんくらいだろw
424.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月16日 00:50▼返信
>>412
高い?
え?こんな何十年前のゲーム配ってないが?
425.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月16日 00:50▼返信
あのさ…値段を最初に見た時に思った事が自分の本心だよ。
つまらん宗教で自分の心をごまかすんじゃねーよ。
426.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月16日 00:50▼返信
>>408
セーブデータ預かりがメインで、フリープレイはオマケだろ
何言っているんだ?
427.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月16日 00:50▼返信
高杉
428.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月16日 00:50▼返信
>>419
日本勉強しようね
429.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月16日 00:50▼返信



430.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月16日 00:51▼返信
PSプラスより安くて草
431.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月16日 00:51▼返信
こういうサービスがメーカー問わず増えていく。時代の流れかな
これが高い、加入する意味と無いと思うなら早めにPCにいくべき

買い切りならPCが最も長く所有できる
432.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月16日 00:51▼返信
何このクソ高いのw
433.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月16日 00:51▼返信
ネトフリとこれどっちが入る価値ある?
434.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月16日 00:51▼返信
>>431
毎月の電気代は高いけどな
435.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月16日 00:51▼返信
韓国からニシ君が参戦してきてるのか日本語が怪しいのがチラホラ居るな
436.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月16日 00:52▼返信
まーた任天堂が儲けちゃうねw
437.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月16日 00:52▼返信
ぶつ森のDLCなんて欲しい奴は単体で買うだろって感想しか沸かんかった
438.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月16日 00:52▼返信
ソニーも任天堂みたいに過去のゲーム配信しろよ
439.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月16日 00:52▼返信
月たった400円だろwww
64やメガドラやる様なのっておっさんだろ、金は問題ないはず
あつ森やる人にとっては実質今までと変わらん値段でもあるしな
440.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月16日 00:52▼返信


なんでダイレクトで価格言わねえのかと思ったら

そういうことだったのか

 
441.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月16日 00:53▼返信
ソニーのPSプラスはサービス内容全く変えずに 月額514円から月額850円に値上げした過去があるからね

さすがユーザーのこと大事にする任天堂だと思うわ
442.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月16日 00:53▼返信
ぼったくっ天堂
443.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月16日 00:53▼返信
来年には4900円が標準パックになってそう
444.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月16日 00:53▼返信
増税かよwwww
445.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月16日 00:53▼返信
豚がDD論に持っていかないとどうにもならん、擁護すらできないレベルのゴミサービスってことだ
446.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月16日 00:54▼返信
不定期配信で抱き合わせって。金額に対して割高な感じがプンプンする。
447.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月16日 00:54▼返信
そもそもレトロゲームって少し触ったら満足してその後は全然やらなくなるんだよね
あれは数十本のセットでお得に見せるミニ商法向きだよ
448.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月16日 00:54▼返信
1000億埋め合わせないとね、これで行けるといいね
449.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月16日 00:54▼返信
流石にこれは信者にもためらう奴が出てきてる。
損得勘定で必死に誤魔化している奴もいるけど。
450.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月16日 00:54▼返信
この程度でぼったくりとか言ってるの
ちょっと会話と戦闘しただけのコラボで1800円もしたアライズdisってんのか?
451.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月16日 00:54▼返信
ゴミすぎる
熱帯だけのプランないくせにいらない物を詰めた割高プラン追加すんなクソが
452.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月16日 00:54▼返信



どう考えても2500円払って64のゲームやるよりPS +入ってフォールガイズ貰った方が得やろw


453.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月16日 00:54▼返信
>>411
いやスイッチオンラインのはランチャアプリに継ぎ足していく方式だよ
454.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月16日 00:54▼返信
え?月5000円じゃないの?年5000円って破格すぎじゃん
安すぎて大丈夫か任天堂
455.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月16日 00:55▼返信
Steam Deckで完全に息の根を止められるから
それまでに回収しようって魂胆やろ
456.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月16日 00:55▼返信
>>117
半額もあるぞ
457.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月16日 00:55▼返信
>>441
ソニーは年額は変わらなかったけどこれは上がってるね
458.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月16日 00:55▼返信
ウィンパックとカスタムロボが来るのは嬉しいな後はゴールデンアイが来れば完璧なんだが
459.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月16日 00:55▼返信
明らかに信者向けだな
というか、やっぱポリゴン使った昔のゲームはキツイわ
460.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月16日 00:55▼返信
バーチャ対決
PS バーチャeスポ 熱帯ok トーナメントも気軽に開催
switch バーチャ2メガドライブ 熱帯無理ゲーww
461.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月16日 00:55▼返信
ボッタクリwww
誰も加入しなさそうw
462.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月16日 00:55▼返信
ぶたよわ(´・ω・`)
463.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月16日 00:56▼返信
あつもりなんでセットにしちゃうんだよ
464.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月16日 00:56▼返信
これで高いとか言ってるやつゲームやってる場合じゃないでしょ
465.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月16日 00:56▼返信
しかもこれラグラグは据え置きだぞw
466.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月16日 00:56▼返信
>>454
あかん、もう脳が……ぶーちゃん
467.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月16日 00:56▼返信
年契約しかなくて草
不定期更新に震えろ
468.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月16日 00:56▼返信
PSplus850円は持ち上げるゴキブリのバーカ
469.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月16日 00:56▼返信
えび通はまだ記事にしてない。
まずいと思ったのか?
470.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月16日 00:57▼返信



64とメガドラとゴミが付いて+2500円wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww


 
471.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月16日 00:57▼返信
信者向けではなく任豚工作用
ゲハで戦うのだ
472.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月16日 00:57▼返信
任天堂は宗教なんだから信者から可能な限り搾り取る作戦取るのは当たり前なんだよね
タダのリマスターや移植に信者が美味そうに飛び付くんもんだから任天堂も客を舐めて来るよ
473.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月16日 00:57▼返信
まず言わせてくれ
今更64やメガドラを金払ってまでやる奴いるの?
474.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月16日 00:57▼返信
※464
割高だって言ってるんだが
日本語不自由かよ
475.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月16日 00:57▼返信
正直安いとは思わないけど
これどれくらいの頻度で追加があるかだな
調べたら64のソフトって200本ぐらいしかないし
出し惜しみ無でどんどん追加してくれるなら悪くないと思うけど
476.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月16日 00:57▼返信


DLCの強制セット販売とかどういう神経してたら思いつくんだ?


477.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月16日 00:57▼返信
>>464
料金が高いじゃなく価値がないって言ってるんだろキチガイ
478.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月16日 00:57▼返信
ゴエモンとボンバーマン来い
479.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月16日 00:58▼返信
>>473
レトロマニアの外国人ならいると思う
480.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月16日 00:58▼返信
64とメガドラで料金倍ってナメ過ぎ
481.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月16日 00:58▼返信
???
「不定期にソフトは出す…!出すが…今回まだその日時の指定まではしていない。
どうかそのことを諸君らも思い出していただきたい。
つまり…我々がその気になれば金の受け渡しは10年20年後ということも可能だろう…ということ…!」
482.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月16日 00:58▼返信
※468
月額商法ならどっちも粗大ゴミだぞ
483.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月16日 00:58▼返信
不定期の配信とか年単位のプランしかないとか
その他色々が常にサ終を見据えたサービス臭がするわ
484.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月16日 00:58▼返信
あつ森DLC付きとか余計な物付けて値上げは酷くない?
485.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月16日 00:59▼返信
Switchの販売低迷と自社株買いで資金繰りが苦しいからな
増税くらい許してやれ
486.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月16日 00:59▼返信
>>473
おっさんだけ
487.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月16日 00:59▼返信
>>441
そもそもあれは目当てのフリプの月だけを加入する輩を排除するための施策だよ
だから年額にだけは変わらずそのまま
488.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月16日 00:59▼返信
>>479
マニアなんてハードオフとかオークションですでに買ってるでしょ
489.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月16日 00:59▼返信
既存のサービスが充実する前に違うサービスを
始めるなよって言ったらダメなんだろうなぁ

セーブデータお預かりサービスやオンライン周りが先じゃないの?って思ってしまった
490.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月16日 00:59▼返信
※479
そんな奴はとっくにハード持ってるだろ
491.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月16日 00:59▼返信
年間なら全然安いどんどん追加してほしい
492.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月16日 00:59▼返信
任ONとか使い道無いからな過疎すぎて豚もキッズも居ないんだぜ(´;ω;`)
配給ゲームは30年前前後のゴミしかも数か月で削除されるレンタル
493.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月16日 00:59▼返信

いつも循環で数字ごまかしてるからぼったくりDLC出しても言うほど売れんな・・・

せや!オンラインのほうと強制セット販売にしたろ!


さす任
494.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月16日 01:00▼返信
エミュレーターでレトロゲームが遊べるだけなのに何故騙されてしまうのか?
10分も遊んだら「あーそうこんなだったねー」で終わって新作ゲーム遊び出すと思う
495.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月16日 01:00▼返信
年末商戦前にサブスクも絶好調で本当にすまんな
496.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月16日 01:00▼返信
E3の時に値段を発表しなくて正解だったなwww
497.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月16日 01:01▼返信
まだ64が最新機種の家庭だってあるんですよ!
498.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月16日 01:01▼返信
※487
フリプ目当てもそうだが
セール目当て排除もあるんじゃね
500円払うだけで値引き額跳ね上がるからね
499.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月16日 01:01▼返信
>>495
順調順調言う割にデジタル伸びませんね…
500.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月16日 01:01▼返信
不定期更新だし一個一個エミュ最適化する手間かかるからね…3ヶ月にひとつくらいでは
501.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月16日 01:01▼返信
何十年マリオやらせるんだよwww
502.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月16日 01:01▼返信
さっさと熱帯のみ月100円のプラン出してくれ
もうゴミの抱き合わせ商法やめろ
503.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月16日 01:01▼返信
任天堂信者は自分を誤魔化すな。
損得勘定抜きで最初にどう思った?
504.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月16日 01:02▼返信
マジかよ・・・高っ!って思った
505.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月16日 01:02▼返信
PSplusはフリプなし格安プランを追加すべき
506.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月16日 01:02▼返信
>>476
スイッチ史上最も売れたゲームのDLCが数万しか売れなかったら株主に問い詰められちゃうからな
507.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月16日 01:02▼返信
スイッチオンラインなんてファミリープランじゃないと1アカウントしか使えないから本来なら月300円でも高ぇ物だからな
ぼったくりが加速している…
508.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月16日 01:02▼返信
>>20
いわっちが見たら嘆くぞwwwz
509.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月16日 01:02▼返信
これ叩いてるのははちまだけ
しかもはちまですらPSplusの方が叩かれてる始末
これは任天堂の勝利ですわ
510.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月16日 01:02▼返信
>>492
えっレンタルなのこれ…
511.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月16日 01:03▼返信
>>509
えびが逃げてるが
512.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月16日 01:03▼返信
倍額……
いくらなんでも高すぎだろ(笑)
513.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月16日 01:03▼返信
叩く必要もないけど
欲しいとは思わないな
514.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月16日 01:03▼返信
>>433
ネトフリ。
アニメもドラマもオリジナルのもあれば過去の人気作も観れる。
515.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月16日 01:03▼返信
マジで月400円が高いとか言ってるの
無課金キッズじゃないなら
ニートかワープア中年だろ
516.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月16日 01:03▼返信
※500
そこなんだよな
psプラスみたいに3本ぐらいは月一更新(追加)してくれりゃ楽しみもあるんだけどな
517.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月16日 01:03▼返信
なんで追加パックなんかにしたのか
元がショボいんだから2400円のまま 64追加、DLC無料やれば大絶賛だぞ それが努力というものだよ
518.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月16日 01:04▼返信
洗脳が解ける信者がどれだけ出るかな?
519.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月16日 01:04▼返信
※515
ソフト買わないゴキちゃんの愚痴はスルーでOK
520.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月16日 01:04▼返信
それぞれサービス開始時に100タイトルくらいあればまぁ多少は納得できなくもないが
521.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月16日 01:04▼返信
プレステとかはもうネット対戦無料のパソコンでやればいいけど任天堂のゲームスイッチでしか遊べないから他の選択肢がない
流石任天堂汚い
522.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月16日 01:05▼返信
>>515
加入したいのに高くて無理って話じゃ無いのわかる?
523.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月16日 01:05▼返信
>>518
買わないから洗脳が解けることは無い
524.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月16日 01:05▼返信
キチガイみたいに高いやろがwいかれくるっとんのかwww
525.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月16日 01:05▼返信
こんなもん出揃ってからのほうがお得だよな
早期割引とかやんないとだめだろ
526.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月16日 01:05▼返信
>>515
何十年前のゲームに価値がないって事だバーカ
527.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月16日 01:05▼返信
>>521
任天堂のゲームが面白くないのが致命的だ
528.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月16日 01:05▼返信
そいや数日前アケアカでゼビウス来ててさ任豚大喜びしてて笑ったわww
ちなPS4にも来てたけど当然誰も驚かず…
PS1でAC完全移植のナムミュージアム出てたからねリッジのロードの合間にプレイ出来たり
PSPでもナムミュージアム2本出てPS1 PSPのどちらもDLでも買えるし
よっぽど飢えてたんけ豚チャン(´・ω・`)
529.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月16日 01:06▼返信
>>515
払える払えないじゃなくて、金額と内容が釣り合ってないって話なんだけど。
530.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月16日 01:06▼返信
>>515


月400円の価値が無いって言われてるだやぞw
531.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月16日 01:06▼返信
>>492
これマジ?
マジだったらうんこすぎる
532.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月16日 01:06▼返信
カービィとマリオとゼルダ・・・
これ全部スイッチで遊べるやん・・・・・
533.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月16日 01:07▼返信
いやたけーわww
VC復活させたほうがよっぽどマシだろ
534.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月16日 01:07▼返信
えびが白旗上げてそっちから豚流れて来てんのかw
流浪の豚とかかっこいいじゃん
535.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月16日 01:07▼返信
動物の森もやらんし、メガドラもやらんから
64だけのパックとか個別で出して、その分、値段安くしろ
こんなもん無駄に抱き合わせて値段上げてるだけだろ?
536.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月16日 01:07▼返信
これメガドラじゃなくてドリキャスだったら大絶賛だったろうな
537.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月16日 01:07▼返信
ほんの少しだけ、カスタムロボだけ魅力を感じてたけど、流石にこの価格は無いわ。
538.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月16日 01:08▼返信
ところでネット対戦だけのプランってまだですか?
年間1000円でやればキッズも喜ぶだろ
539.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月16日 01:08▼返信



じゃあこれドコモがレトロゲーサービス始めました言うて同じ内容で月500円やったら入るか?w豚も入らんやろ?w


540.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月16日 01:08▼返信
こんなクソサービスしか思いつかないのか?
Switchのソフトぐらい配れば?
541.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月16日 01:09▼返信
>>497
牧歌的で素敵やん
ボッタクリの世界に入らんでそのままでいてくれ
542.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月16日 01:09▼返信
必死になって「高いって言ってる奴は貧乏なんだ」って擁護してる奴が居るけど、金額と内容が釣り合ってないって理解してないだろ。
543.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月16日 01:09▼返信
もう終わりだよこの国
544.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月16日 01:09▼返信
いや不定期配信だからいつ頃何本追加されるとか分からんのやぞ
全く配信されないのに金だけ払ったなんて事にならないといいな
545.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月16日 01:09▼返信
年間プランのみか、ぶつ森遊んでない人にとっては割高だよな。
一か月プランもあればレトロゲー遊びたいときに加入すりゃいいんだが
まあ今後どんな有料DLCが追加されるか次第だな
546.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月16日 01:09▼返信
任天堂にお金をいっぱい払える幸せがわからないゴキブリ可哀そう
547.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月16日 01:10▼返信
流石にオンラインサービス本体より高くてメガドライブミニも買えそうな値段とはな。
548.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月16日 01:10▼返信
※521
ネット対戦無料いうけどな、
PS5本体とPSPlus7年分で約9万ぐらいやけどな(本体DE、セール期間でもっと安くなるが)
9万のPCなんてろくなもんじゃねえぞ
549.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月16日 01:10▼返信
しかもこれソフト追加されるの不定期なんだろ?
550.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月16日 01:11▼返信
ガチの任天堂狂信者のえびが記事にしないのはまずいと思ったからだろ。
ある程度ほとぼりが冷めてから記事にするか下手したら記事にはしないでPS叩きで腹いせしてくるだろ。
551.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月16日 01:11▼返信
選べるなら神サービスなんだけどね
SFCのRPGや64のスパロボなんて遊んだことが無いからやってみたい
SFCのドラクエやFFはVitaかPS3のアーカイブで遊んだことがあるけどさ
552.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月16日 01:11▼返信
月300円でもこれじゃ高いわ
553.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月16日 01:11▼返信
古いゲームならゴミッチで決まり。
低スペックでも安心
554.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月16日 01:11▼返信
メガトラのゲーム割とシビアだからね
入力遅延7フレームとドリフトは致命的
555.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月16日 01:12▼返信
せめて一気に並べて月3つ選べるとかにしたら?
レトロハード買った方がマシだろ
556.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月16日 01:13▼返信
先駆けて入っても予定にあるタイトルが配信される前に切れたとかなったら笑えんな
557.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月16日 01:13▼返信
別に料金取るんかw
558.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月16日 01:13▼返信
※548
なんでPCでゲームしかしない前提なんだよね
559.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月16日 01:14▼返信
>>1
ゲハ関係なく信じられないほど酷いアコギな商売に拍車かかってんな
560.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月16日 01:14▼返信
抱き合わせはやめてやれとさすがに同情を禁じ得ない
561.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月16日 01:14▼返信
子供だまし豚騙しよwwは
562.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月16日 01:14▼返信
これもすぐ好評に付きサービス終了になりそうwww
563.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月16日 01:15▼返信
本体の品薄商法も暴露されていよいよやばくなってきたな
564.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月16日 01:15▼返信
値段は今まで通りで64、メガドライブ追加
更に子供たちのためにネット対戦だけできる安いプラン追加するのが普通じゃないの?
これじゃただの搾取じゃん
565.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月16日 01:15▼返信
ライズのコンテンツがクッソ早く終わったせいでオンライン絶賛無駄加入中なの辛い
566.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月16日 01:15▼返信
FFとか無いの?
FF7Rとか言わんけどさ
567.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月16日 01:15▼返信
すぐに配信タイトル不足に陥りそう・・・
568.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月16日 01:15▼返信
まぁ不定期なんで配信されなくても文句いうなよw
569.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月16日 01:16▼返信
>>546
はよ幸せ噛み締めてこいよ
570.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月16日 01:16▼返信
>>29
セールで年間2500円で毎月ちゃんとこんなレトロじゃないタイトルが貰えるんやで
任天堂のオンラインと比べたら神よ
571.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月16日 01:16▼返信
GBA、GCと来たら即加入なんだがな
572.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月16日 01:17▼返信
リークかなんかで出てた新しいコントローラーってこの2つの事か?
573.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月16日 01:17▼返信
不定期で年間契約のみじゃ年4タイトルがいいとこだろ
574.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月16日 01:17▼返信
>>572
せやで
575.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月16日 01:18▼返信
他のレトロゲーが数百円でできる時代でこの料金は高いわ
576.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月16日 01:18▼返信
何で64メガドラソフト追加の発表と同時に値段も発表しなかったかよく分かるね…
577.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月16日 01:18▼返信
年縛りなのに一月いくらって
学習教材売るやつみたいやなw
578.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月16日 01:18▼返信
年間契約縛り・・・
これはまた信仰心が試されるな
579.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月16日 01:19▼返信
豚は高く無いって言ってるが
金払ってまで加入するやついなさそうだよw
これ入ろうと思う?w
580.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月16日 01:19▼返信
64とかバーチャルコンソールで出してるやつじゃなくてGCなら考えたけどな
普通にぶつ森もDLCで買うわ
581.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月16日 01:19▼返信
くっそたけえw
582.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月16日 01:20▼返信
>>577
バラ売りしないのにシーズンパス売るゴミクソ堂やぞw
583.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月16日 01:20▼返信
スイッチオンラインの会員また激増しちゃうね
584.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月16日 01:20▼返信
やりたいのが1本でそれも1ヶ月くらいで終わったりすると後の期間無駄になるし割高だよなw
個別に買えるようになってんのかねw
585.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月16日 01:20▼返信
ツイッターみると文句ばっかでワロタwww
任天堂さんサクラ使えよwww
586.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月16日 01:20▼返信
欲しいタイトル来るならいいんだろうけど運任せだろ?
587.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月16日 01:20▼返信
オンライン料金に追加料金支払えばできると思ってたのに
しかも年契約のみならやるつもりだったけどやめとこ
588.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月16日 01:20▼返信
>>585
業務時間外なので…
589.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月16日 01:21▼返信
64はこれにスパロボ64が入ればほぼ完ぺきに近いラインナップだな
あれだけはどうやっても無理なのは解ってるけどどうにかならんもんかね
590.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月16日 01:23▼返信
psプラスはセールの時買ってる人が多いからこの半額くらいなんだが
高すぎワロタだろレトロゲーに対して
591.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月16日 01:23▼返信
月姫リメイク買おうと思ってるんだけど
スイッチ版とPS4版どっちがいいですか?
592.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月16日 01:23▼返信
コントローラー2つで11000円も忘れるなよ
これ送料かかんの?
593.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月16日 01:24▼返信
オンラインサービスはランチャアプリにタイトル継ぎ足しなのに
中川翔子が「好きなタイトルだけDLする」とにわかコメントして
叩かれていたね
594.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月16日 01:24▼返信
最新のは動かないもんなw
エーペックスはカクカクだし
性能的に諦めた結果じゃねーのw
595.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月16日 01:25▼返信
>>589
スパロボは版権的に無理だろ
596.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月16日 01:25▼返信


DLCを売るために
64と抱き合わせ商法は草生える

あつもりって大人気って設定だったはずじゃないんですか…?w
597.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月16日 01:25▼返信
ザ・ゴミ
598.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月16日 01:25▼返信
スマホでスイッチも動く時代だからな
もういらないわこんなゴミ
599.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月16日 01:25▼返信
月4900円じゃなくて年4900円か
安過ぎワロタ

ネガキャン勢に騙されるとこだった
600.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月16日 01:25▼返信
この料金で加入するならPSNOWの方がいいじゃん

ぶーちゃんいつまで古い以前に古代ゲームやってるの?
601.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月16日 01:25▼返信
海外の方も高いと思っていそう
602.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月16日 01:26▼返信
新サービス始める前にFC・SFCの配信が滞ってんの何とかせーや
603.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月16日 01:26▼返信
フジテレビは、ゲームバラエティ番組「ゲームセンターCX」にて、プレイステーション 2 「THE 地球防衛軍」回を放送する。放送はフジテレビONEにて、10月14日24時より。
レトロゲームに有野課長が挑戦する「ゲームセンターCX」にて、PS2ゲームが解禁となる。番組ではレトロゲームの定義を「発売から20年以上経過したハードのゲーム」とする“20年ルール”があり、これに則って10月14日スタートの第25シーズンではPS2、ニンテンドーゲームキューブ、ゲームボーイアドバンスのタイトルが登場する。

ゲームセンターCXより遅れている任天堂…
604.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月16日 01:27▼返信
スイッチはFCでもキツいのに大丈夫か?
605.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月16日 01:27▼返信
>>599
月4900円もあり得る と信者が覚悟しなきゃいけない任天堂さんが異常じゃないですかね?w
606.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月16日 01:27▼返信
64タイトルとか即効で追加止まりそう
というかこれスーファミサービスの追加も
どさくさ紛れて終了しそうだな
607.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月16日 01:27▼返信
前金として年5000円払って、あとは古いゲームと
持ってないかもしれないゲームの有料DLCを遊べるプランか

流石に厳しいわ
608.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月16日 01:27▼返信
スイッチのソフト集められないから一年中64やってろっていう任天堂からのお達しだぞ
豚は泣いて喜んで加入しろ
609.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月16日 01:28▼返信
もう花札でも販売してろよ
610.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月16日 01:28▼返信
オンラインの基本サービスのファミコンスーファミも不定期だか隔月だかだったよな
追加料金とってまた不定期って・・・
611.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月16日 01:28▼返信
>>603
特別ルールでスイッチのインディーズとか半年前にやっていたけどね
612.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月16日 01:28▼返信
これさ任天堂しか得してなくない?
613.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月16日 01:29▼返信
>>609
確かオンライン加入者限定で販売していたような?
614.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月16日 01:29▼返信
再DLでPS3とvita時代の時代の+ソフトDLしてきたよ
PS1 ファイプロ 超兄貴 コナミアンティーク2本 サンダーフォース5 将棋 
PCE PC原人 モトローダー2 ニュートピア1~2 スーパースターソルジャー
PSP マジシャンロード 竜虎の件
vita アンチャ 忍者外伝 リッジ 無双
もう10年前ぐらいにDLした事あるのも普通に今もDL出来て遊べるなw
615.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月16日 01:29▼返信
安すぎるわこのサブスク
喜んで加入します
616.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月16日 01:29▼返信
まあサードは得しないね
617.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月16日 01:30▼返信
そういえば昔フリプにシュタインズ・ゲート来ていてポチッたままだった
618.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月16日 01:31▼返信
でも文句言いながら加入するんだろ?
619.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月16日 01:32▼返信
情弱が騙されて加入するってさ
620.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月16日 01:32▼返信


なんでPSはあんな金額絵も加入者が増え続けてるんだ!?
おかしい!こんなことは許されない 


と考えた任天堂様の渾身の一手
621.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月16日 01:33▼返信

こんなけち臭いことしないとデジタル販売伸ばせないの?
622.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月16日 01:34▼返信
因みに加入者から言わせるとスーファミサービスのマリオコレクションとかマジでジャギジャギだぞ

アプコンないからきつい
623.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月16日 01:34▼返信
64のタイトルといっても殆どが新作としてswitchで発売済みで買って遊んでるしな
マリオ64やオカリナも何度も任天堂ハードで出たからこれも大概遊んでるやろ

MDに関して言えばぶっちゃけ当時遊んでたような層は
一昨年に出たMDミニを買ってるから名作は既に手元にあって遊んでるし
624.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月16日 01:34▼返信
ちょっとレトロゲーもやりたいって思っても年契約しかないのは草
しかも既に年で契約してる人は追加要素だけの課金はできんのかいw
阿漕な商売だな悪徳堂
625.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月16日 01:34▼返信
欲を言えばメガドライブよりセガサターンだよな
626.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月16日 01:34▼返信
まあ正直最近のPlusよりは入る価値あるけど、PCあるならゲームパスが大正義やろなあ
627.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月16日 01:35▼返信
ソフトを個別で売って下さい
628.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月16日 01:35▼返信
ポケスナやマリオゴルフあって草
それ最近擦り直したばっかやん
629.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月16日 01:35▼返信
>>4
骨董ゲームに金かけるの草www
630.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月16日 01:35▼返信
そういえばPSプラス初期はPSアーカイブス100タイトル出来たなw
631.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月16日 01:35▼返信
>>518
そもそも買ってる人間なら洗脳解けるよ
豚は買ってないから信仰心が崩れないんだよね
632.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月16日 01:36▼返信
普通にクソ安の年2400円の方でいいな
VCなら64ゲー欲しいが
633.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月16日 01:36▼返信
>>19
来年から値上げしますとかありそうwww
634.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月16日 01:37▼返信
ゲーム業界の癌だな
635.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月16日 01:37▼返信
VCでハード毎に何度も買い直しさせられるよりマシなんだが?
636.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月16日 01:37▼返信
※622
スーファミはメガドラよりも解像度が遥かに低い低解像度で処理落ちも多い…
これ豆な
おまけにBGMが容量バカ食いする…
637.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月16日 01:38▼返信
Twitterに同じような文面で実質無料って言ってる奴多いんだけど
コレやらかしてない?
638.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月16日 01:38▼返信
>>311
思い出補正やばいな
639.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月16日 01:38▼返信
真面目にPCが一番幸せになれるぞ
ドラクエ11Sセールで買ったけど、ホンマ神ゲーや
情報公開時に文句言ってたことも忘れたわ
640.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月16日 01:38▼返信
 
64のゲームって…金払って25年前の配られても辛いわなwww
641.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月16日 01:39▼返信
WiiUの64VCで売ってるソフトばっかじゃね?バンカズは無かった気がするが
642.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月16日 01:39▼返信
※632
誰も利用してないからこれが出たんやぞ(´・ω・`)
643.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月16日 01:39▼返信
※638
思い出も何も、そもそも昔は海外と日本でフリプラインナップは別れてたからね

今は一緒にされて、しかも海外に合わせられてるから、この惨状がある
644.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月16日 01:40▼返信
だって5000円ってアマプラ一年、plus一年、ゲーパス一年(goldアプグレ)と同じだからな
他社と比べて全然釣り合ってないサービス内容だもの
645.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月16日 01:40▼返信
>>338
ゲームの好みによる
646.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月16日 01:40▼返信


信者すら困惑させるとは

さす任すぎる
どうやったらこんなせっこい商法思いつくんだよ
647.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月16日 01:40▼返信
このためだけにSwitch買ってもいいレベル
新型も出たし遂にSwitch購入を検討するときが来たな
648.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月16日 01:40▼返信
>>353
さんざん海外優遇って叩きまくってたから
649.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月16日 01:41▼返信
>>639
追加サービスがクソ過ぎて任の記事なのにパソニシ湧いてきて草
650.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月16日 01:41▼返信
PS+は過去にどれだけ履歴つけてるかで価値が変動するね
651.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月16日 01:42▼返信
そんなのいつも同じのばっかり。
どうでもいいよ、俺はサターンのゲームが遊びたいんだ。さ
652.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月16日 01:42▼返信
スイッチオンラインのFCSFCタイトルの追加が止まってるのを見ると64メガドラソフトも最初の1年はともかく追加料金とってるのに2年目からは止まりそうだな
653.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月16日 01:42▼返信
※644
同じ値段のフリプがPS5やPS4のソフト遊べるのにニンテンドーオンラインはFC、SFC、64、メガドラだからな
FC、SFCの時はフリプの半額だからって言い訳出来てたけど、同じ値段なのに64、メガドラしか増えてないのは流石に酷い
654.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月16日 01:42▼返信
ソニー叩きからパソニシ登場
ありがちなパターンですわ
655.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月16日 01:42▼返信
脊髄反射で安いとか言ってるやつらが盲目的すぎて草生える
656.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月16日 01:43▼返信

何より 俺様の作ったどうぶつの森は当然持ってるよなぁ!? って前提が最高にキモいわ

マジで神経おかしいんじゃねえの?
657.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月16日 01:43▼返信
一緒に遊べるネット対戦の相手がニシくんなんだぜ?
なんの魅力があんのよ?
658.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月16日 01:44▼返信
(´;ω;`)残飯ゴミ おいひぃーうめぇぇーです ブヒィィ…うぅぅ  タスケテー
659.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月16日 01:44▼返信
>>1
CUBEやwii、wiiUなら成る程なーってなるかもしれないけど、64メガドラとかに5000弱金払うのがNo thank youだなwww
しかもファミリープランって事は別セーブに金かけてるのかwww
660.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月16日 01:45▼返信
コントローラー商法でまた棚卸資産増えるじゃん
叩き売られてるFCコントローラー買ってやれよ
661.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月16日 01:45▼返信
>>44
強制参加で草www
662.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月16日 01:45▼返信
せめてGC、GBA、DS、PCE+SCD-ROMもラインナップに入ってればな
まあそれでもレトロゲーって所有欲はあっても、それで遊ぶってのは殆どないしな
663.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月16日 01:46▼返信
>>655
そういう豚はSwitchすら持ってないからなぁ
無責任なコメ言って擁護しゴキゴキ言いソニー叩き
664.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月16日 01:46▼返信
>>56
満足の内容だけどなw
665.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月16日 01:47▼返信
セガやる気ねーなw
666.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月16日 01:47▼返信
>>647
いつまでも買わなくて草
667.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月16日 01:47▼返信
>>652
FCとSFCは全方位だけど、64とメガドラは明らかに海外ターゲットだから海外の加入が少なかったら、毎度の「大好評につきいつの間にか終了」だろうな
668.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月16日 01:47▼返信
年間プランしかないのなら
せめて、今後追加されるレトロゲーをラインナップして「これらが遊べるよ!」と見せりゃいいんだが
現状公開されてる程度では正直興味は持てないな

今後追加される有料DLCに至っても、そのゲームを持ってないのなら意味ねーしな
669.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月16日 01:47▼返信
フリプも過去に昔のゲームを大量配信したけどそれやってるかって言われると極1部のゲームしかダウンロードして遊ばなかったしなぁ
普通の人は新作を遊ぶ方を優先するからね
670.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月16日 01:48▼返信
>>665
メガドラは版権を手放しているはずだから、セガは関係ない
671.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月16日 01:48▼返信
コントローラ1人につき4点限り購入可能てw
やっぱり感覚ずれてるとしか思えん
672.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月16日 01:48▼返信
だからこういうのいらないつーてんだよ
673.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月16日 01:49▼返信
>>75
とことん子供から金毟るようになったなwww
674.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月16日 01:49▼返信
ぶつ森で自分の部屋をゲーセンみたいにして、そこにフレンドを招いて
対戦とか出来るとか、もっと特別感があればいいけど

単にレトロゲーでもオンライン対戦できますよ!と言われてもな
675.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月16日 01:50▼返信
コントローラは利益率高いだろうから制限設けて煽ってんのかねぇ
676.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月16日 01:50▼返信
昔PCでレトロゲーパッケで買ってたけどみうやらないな
試しに何本かインスコしたらwin10では動かなかったドライバ〇〇が足りませんとか出て来る
検索したりで動いたのもあったけど面倒くさくなって辞めたわw
アウトラン2006ぐらいやな良かったの英語オンリーだけど
677.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月16日 01:50▼返信
1年プランに加入してもどうせ1年持たずに配信更新しなくなるんでしょ
678.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月16日 01:50▼返信
>>662
コレクションならオリジナルに限るわ
これ10年後どころか5年後にはサービス終了だろうし
679.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月16日 01:50▼返信
不定期更新なのに年額強制なのヤバすぎだろ
更新しない月も強制加入させられるようなもんじゃん
680.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月16日 01:51▼返信
GBとかSFCどうなった?ちゃんと更新してんのかい
681.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月16日 01:52▼返信
2倍だぞ。安い言ってる奴すげぇな。
3割増しくらいだと思ってたから驚いたわ。

レトロいらんから他機種みたいにSwitchソフトの製品版ほしい。
682.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月16日 01:52▼返信
PS5でいいからサターンのゲーム遊ばせろ
683.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月16日 01:53▼返信
>>87
まだマリカー8DX・スマブラ配信とかならコンテンツで商売する気あるんだなぁ、と思うけどなwww
684.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月16日 01:53▼返信
twitterや海外では絶賛記事はよせえ
685.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月16日 01:54▼返信
よく考えたらこれPSプラスとは比較にならんくらい酷くね?
ほとんど値段変わらないしPSプラスはセールするから安いくらいなのに遊べるのが64メガドラ数本でしょ?
やばすぎない?
686.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月16日 01:54▼返信
現実はゴミッチ
687.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月16日 01:55▼返信
>>684
寝ようとかしてるのに 追加パック最高過ぎて興奮すぎて寝れない!
688.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月16日 01:55▼返信
※684
それサクラ業者
689.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月16日 01:55▼返信
まずSwitchオンラインに一年間加入してて、あつ森をもっててDLCもやりたい人且つ64も遊びたいという人にとってはお得なプラン

めっちゃ限定的で草
690.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月16日 01:56▼返信
>>682
サターン中古で買って遊んだ方がはやいよ
691.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月16日 01:56▼返信
ゲームサブスク今のところ一番マシなのがゲームパス
この流れが変わらないと10年後PSも任天堂も消えるだろ
692.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月16日 01:57▼返信
生まれる前のゲーム追加されて喜んだりするのガチのキッズ達は
693.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月16日 01:57▼返信
自信の無さから年間プランしか用意しなかったんだろうな
とりあえず金だけ回収したら後はしらんって事で
694.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月16日 01:58▼返信
>>691
ゲームパスが一番酷いだろw
695.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月16日 01:58▼返信
※691
ゲーパスなんて10年も継続できんやろ
黒字にするの無理ゲーなんだから
696.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月16日 01:59▼返信
>>685
有料オンラインはP2Pメインだし(PSはP2Pなら無料が多い)
セーブデータのバックアップをできないソフトもざら
ご自慢のファミコンやスーファミソフトもいつ消えるかわからないし 追加も任天堂の気分次第

最高のサービスだ!
697.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月16日 02:00▼返信
自分でタイトル選べない64とメガドラのゲーム詰め合わせが2500円、1年の期限付き
うん、正直言って高いわ
セールで自分好みのタイトル1本買った方がまだマシだと思うよ
698.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月16日 02:02▼返信
PSプラスは毎月PS4,5のソフト3本くらい貰えるよね?
こっちは64メガドラのレトロゲーしかないの?
699.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月16日 02:02▼返信
PS+でアーカイブスばら撒いた時は凄かったね
カートにブチ込むだけで一苦労だった
700.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月16日 02:03▼返信
>>697
それに加えて一年分のオンライン料金加入してる前提だからな
701.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月16日 02:03▼返信
>>35
なんかご飯に「ふりかけ」だけかけて
「ニンテンドーライスプレート4,900円」みたいなやっすいアニメのコラボカフェみたいな売り方だなwww
702.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月16日 02:04▼返信
初期のPS+って初代PSのタイトルとかありえんくらい大量に無料だったよね
703.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月16日 02:06▼返信
>>643
お前の好みな
海外と同じになる事を望んでた人も多い
昔のスレ見れば日本のプラスのラインナップ批判されまくってる。さらに昔は数ヶ月に一回しかラインナップ更新がなかった
704.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月16日 02:06▼返信
高いだろ、普通に
年間何本追加くるか分からんし、追加来たからって自分が遊びたい物かどうか分からない
不確定要素多すぎるのに月額プラン用意しないのは流石に殿様商売過ぎる
せめて3ヶ月とかのプラン用意すりゃいいのに
705.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月16日 02:08▼返信
>>691
ラインナップは確かに1番良いけど単品販売してるソフトの売上は大幅に減るし正規の値段の加入者が数億人でもペイできるか分からないから10年も続けられるのかって思うな
706.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月16日 02:08▼返信
>>698
一応比較するならps nowの方だろうけど、それでも微妙
707.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月16日 02:09▼返信
PS5持ちがPS Plusに加入していれば以下のPS4用の17ソフトが追加料金なしで遊べるよ(PS Plusコレクション)

Bloodborne Days Gone Detroit:Become Human ゴッド・オブ・ウォー inFAMOUS Second Son ラチェット&クランク THE GAME 人喰いの大鷲トリコ The Last of Us Remastered Until Dawn – 惨劇の山荘 – アンチャーテッド 海賊王と最後の秘宝 バットマン:アーカム・ナイト バトルフィールド 1 コール オブ デューティ ブラックオプス III ゲーム オブ ザ イヤー + ゾンビクロニクル同梱版 クラッシュ・バンディクー ブッとび3段もり! Fallout 4 FINAL FANTASY XV ROYAL EDITION モンスターハンター:ワールド ペルソナ 5 BIOHAZARD 7 resident evil
708.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月16日 02:11▼返信
>>702
もらったけど結局殆どやってないんだよなぁ
PS3とかVitaの持ってない有名作品しか遊ばなかったわ
709.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月16日 02:14▼返信

ちょっと待ってろ 今必死に業者に持ち上げを頼んでるから
Twitterを絶賛一色にしてくれるよ
710.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月16日 02:15▼返信
ゲーパスとか10年以内に値上げかサ終のどちらかだろうな
711.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月16日 02:17▼返信
ミニ64楽しみにしてたから出ないの残念
712.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月16日 02:19▼返信
値上げに対する怒りは岸田総理にぶつけてくれ
713.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月16日 02:23▼返信
ただのレトロゲーでたけえwww
714.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月16日 02:24▼返信
年間4900円か
PSNowは年間6980円で450本定期入れ替えで500本ぐらい遊べる
価格は約2千円差
何本配信されるのか分からんが高いのか安いのか分からんな
715.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月16日 02:25▼返信
64やMDのゲームで喜んでるの相当のジジイだろwww
716.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月16日 02:27▼返信
サブスクで加入者増やすにはお得感を出すのが大事なのにメガドライブと64ソフトの不定期配信で料金2倍にお得感が有るのかって言われたらねぇ…
717.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月16日 02:29▼返信
>>710
ゲーパスは
隙あらば値上げに失敗しただけですでに値上げする気満々だぞ
この前しれっと上げようとしたら炎上して日和って辞めただけだから
少なくとも数年内に確実に上げてくるぞ
718.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月16日 02:34▼返信
>>714
PS nowもセールなら5000円で入れるぞ
719.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月16日 02:34▼返信
>>714
NowはPS3,PS4だけどこっちは64メガドラだからなぁ…
Nowは25%オフとかもやるし
720.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月16日 02:35▼返信
>>717
現状でも高いと思われてるから値上げしたら誰も加入しないよ
721.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月16日 02:35▼返信
レトロゲーで料金倍が安いはありえない
722.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月16日 02:36▼返信
PS+を切り崩せるようなサービスではなさそう
723.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月16日 02:37▼返信
ゲーパスは後出しで今契約してるやつらをベーシックプランとか言い出して大作は上のプラン必要とかやってきそうよな
そうでもしないとただの赤字製造機ではあるんだが
724.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月16日 02:37▼返信
レトロゲーなんて1回起動して懐かしいなで終わり
日常的に遊ぶものじゃない
725.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月16日 02:39▼返信
個人プランで3980円程度だと予想してたんだが…。任天堂にしては意外と高いな。とりあえず、俺は様子見だな。
726.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月16日 02:40▼返信
>>724
不定期月でその感覚が得られるわけだね
727.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月16日 02:41▼返信
流石に4世代前?のソフトだしPCエミュみたいに解像度やfps改善できるんだよね?
流石に当時のままだと厳しいでしょ
728.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月16日 02:42▼返信
どうぶつの森の追加コンテンツはソフト持っていないからいらない。だったらGBAアーカイブスを追加してほしかった。
729.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月16日 02:44▼返信
>>674
4世代前のソフトとはいえswichだとスペック足りないだろうな
730.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月16日 02:46▼返信
>この記事への反応
>・安い。
>・安い!!

どういう基準でコメント拾ってるか知らんけど、
「安い」って言ってるだけのコメントをわざわざ二つも取り上げてるのキモない?
731.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月16日 02:49▼返信
毎月5000円分64ゲー遊ばないと元が取れないとか安すぎるな
俺はpsnで十分だけど、安い安すぎる安いw
732.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月16日 02:50▼返信
64っていったらゴールデンアイだろなんで入ってねえのアホ
メガドラとかマニアのおっさんしかやらねえと思うんだが
あんな古臭いマニアゲーみてSwitchキッズうれしいのか
733.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月16日 02:50▼返信
レトロゲーって最初の10分は懐かしーって楽しめるけど
すぐに、操作性の悪さ、ゴミみたいなグラフィック、なによりもコレが4000円か...
って気持ちで死にたくなるよ
734.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月16日 02:51▼返信
まさかの別料金1年縛り
735.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月16日 02:51▼返信
>>139 Plusは何気にスペシャルも大きいよ
227の書いてくれた事や自動セーブデータオンラインストレージ保存と合わせてまめにチェックすると得するよ
736.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月16日 02:52▼返信
今のFC・SFCですら全然数出てねえのに64メガドラで何を期待できるというのか
ハッピーホームなんたらみたいな追加はあるだろうが少なくともそれが十分数揃うまではねぇ
737.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月16日 02:52▼返信
ps+と同じぐらいになったか
ただあっちは定期的に20%offぐらいのセールやってるからちょっと割高に感じる
738.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月16日 02:53▼返信
マリオストーリーあるやん!
739.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月16日 02:58▼返信
>>87 わざと互換なくしてまた新しいハード用のものを買い直させる事ばかりする任天堂だからね…
もう真っ当な商売する気もする金も無いんだろう
740.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月16日 03:01▼返信
たった5000円払うだけでマリカー64やスマブラ64で無料で遊べるなんて安い
741.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月16日 03:02▼返信
>>737
プラス特典セールよりも季節やフェスに因んだセールのが得なことが多いのと、スイッチは新作のチケット割引もあって、ダウンロードソフト減額については控えめに見積もってもイーブンじゃないかな?
まぁプラスに継続加入してる人はフリプ資産が相当デカいのは間違いないと思う。特にZ指定の購入式100円ディスカウントがかなり良くて、ボダラン2実質新dlc入りが100円でゲットできたのはPS4買って最も満足した事の一つだわ
742.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月16日 03:03▼返信
>>727
なんなら劣化するまである
743.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月16日 03:05▼返信
>>740
コントローラー忘れずにな5500円になります
744.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月16日 03:07▼返信
スターフォックス64でスコアアタックやるぜ
745.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月16日 03:08▼返信
高すぎるな
エグい
746.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月16日 03:09▼返信
ニンテンドー64時代のソフト、買い切りで欲しいなーって思ってて、
有料オンラインに加入している時しかプレイ出来ないサービスって聞いて
ちょっと残念だなーと思っていたんだけど、
さらに1年限定っていうのはさすがにちょっときついと思った…。
747.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月16日 03:12▼返信
高すぎだろ、1年プランしかないし
748.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月16日 03:17▼返信
>>207 Switchは一年のみで月当たりが無い酷さだぞ
749.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月16日 03:18▼返信
一般人は家族で遊ぶからファミリープランの年間8900円一択だね
貧乏人ばっかりのPSと違って任天堂ハードのユーザーは金持ちだから余裕で支払えますw
750.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月16日 03:24▼返信
64のコントローラ1万超えかよw
あれのどこにそんなコスト掛かってるんだ
751.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月16日 03:24▼返信
>>299 PS Nowのタイトル数の多さを知らんのか
752.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月16日 03:27▼返信
>>749
フォートナイトで貧乏乙食いが露見してるのにまだ捏造するの?w
753.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月16日 03:27▼返信
>>337 いや、多分奴等は加入しない
騙されて入る一般人を罠に嵌めたいだけだよ。
754.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月16日 03:27▼返信
>>750
コストではなくボロ儲けに必要な利益分が加算されてるだけ
755.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月16日 03:28▼返信
もう麻痺してきてるね🧟🚬💭
756.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月16日 03:29▼返信
>>749
払えないから、任天堂が決算で人数発表出来ないんだぞ?w
757.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月16日 03:30▼返信
高額の布団買わせる集団商法に似てる…
758.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月16日 03:30▼返信
スーファミすら熱暴走するのに大丈夫なのか?
759.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月16日 03:31▼返信
ゲーパスは利益にならない赤字だ~って叩いてたゴキが
任天堂が十分な儲けを出せる価格設定にしたら外野の分際で文句ばかり言う
一般人はファミリープランの年間8900円くらい喜んで出す
任天堂は人々を笑顔にして任天堂も懐が温まって笑顔になる
まさにWin-Winな関係
760.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月16日 03:31▼返信
>>750
スイッチのスカスカドックが9000円だし、何を今さらw
761.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月16日 03:32▼返信
「Nintendo Switch Online+追加パック」
価格は12ヶ月で2400円だった基本プランに対して倍額以上となる4900円、ファミリープランも4500円から8900円へと、ほぼ倍に値上がりしています。
スイッチのファミリープランと同等のPlayStation Plusが12ヶ月利用権で5143円で定期的に割引セールも実施されることを考えると圧倒的な割高感

スイッチは子供に売れてるって設定なのにこれ安いって言えるのは64とかメガドライブ世代のオッサンだけだろ
762.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月16日 03:32▼返信
ぶつ森プレイしない人から見たら微妙だなこれ
763.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月16日 03:32▼返信
遊べちまうんだ!!
764.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月16日 03:33▼返信
でました一般人!!
765.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月16日 03:35▼返信
>>759
ゲームパスは大金使って新作市場を破壊してるけど大昔のレトロゲームなんか集めても大した金かかってないだろ
任天堂はぼったくり過ぎ
766.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月16日 03:38▼返信
たっかwww
4900円が高いっていうわけじゃなく、内容に見合ってない
767.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月16日 03:40▼返信
>>765
任天堂の圧倒的な利益率に嫉妬しないでね
儲かって儲かって笑いが止まらないけど
安く作り、高く売り、一切還元しない
これぞボロ儲けの秘訣なり
一般人向け商売で大成功した圧倒的な勝ち組の特権だよw
768.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月16日 03:41▼返信
ま、選択制で基本プラン残してくれてるなら別にいいや
769.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月16日 03:41▼返信
任天堂は、定額サービス「Nintendo Switch Online+追加パック」用のコントローラー、「NINTENDO 64 コントローラー」と「セガ メガドライブ ファイティングパッド 6B」を10月26日に発売する。価格は各5,478円(税込)で、現在予約受付中。

エビテン内のセガSTOREは、品切れしていた「メガドライブミニ コントロールパッド」を数量限定で販売再開した。価格は2,750円(税込)。

何でメガドライブパッドがセガの出してる復刻版パッドより2倍に高くなってんの?
770.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月16日 03:42▼返信
64とメガドライブが追加は、素直に嬉しいけど今年の冬以降は、新規追加作品なしで終わる可能性が高いだろ。まだファミコンやスーパーファミコンで版権料が高い作品を出すなど挑戦的な事をして欲しいな。例えばドラクエやFFなどを追加したら+1000円になるのも悪くないな。それだったらレトロフリークで良くね?と言っちゃおしまいだけどさ~
771.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月16日 03:43▼返信
>>769
任天堂の圧倒的な利益分が乗っかるんだからそれくらい当然じゃね
772.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月16日 03:45▼返信
よく考えると64の互換機が存在しないんだよね。開発中の噂もあるがまともに動きそうにないな。そういう意味ならスイッチのサービスは、嬉しいな。
773.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月16日 03:47▼返信
これでゲームボーイやゲームボーイアドバンスが追加されたらまた更に料金を取るんでしょ?
774.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月16日 03:49▼返信
>>767
そう言うのを守銭奴やぼったくりって言うんだよw
775.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月16日 03:49▼返信
>>770
ドラクエやらFFは移植版あるだろ
776.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月16日 03:49▼返信
ぶっちゃけ64くらいなら中古屋行けば普通に置いてあるだろ
777.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月16日 03:50▼返信
ゴキ怖いか?
778.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月16日 03:53▼返信
なんかソフト買ったときに1ヶ月とか3ヶ月で買うから1年縛りなの糞だなぁ
779.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月16日 04:00▼返信
25年前のゲームに金払うの?w
sfc、メガドラ、64のゲームいっぱい入った中華の携帯エミュ機買えば?w
780.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月16日 04:04▼返信
>>769
ブルートゥース無線対応分も一つの要因。
781.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月16日 04:04▼返信
ラインナップが少ないうちに追加プランにするのは大損だな
どうしてもやりたい人は、ほぼほぼタイトルが出そろってからでいいのでは?
782.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月16日 04:09▼返信
Xデーが近いのかもしれんな
本体売れまくり儲かりまくってる会社のやることじゃない
783.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月16日 04:16▼返信
>>777
今回は人数発表してくれよw
784.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月16日 04:22▼返信
SIEもPS1、PS2、PS3のソフトをPS5で遊べる様にしてみろよ、無能企業めwww
785.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月16日 04:23▼返信
安いと思うがまだ種類が無いから微妙
786.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月16日 04:26▼返信
※779
>25年前のゲームに金払うの?w
>sfc、メガドラ、64のゲームいっぱい入った中華の携帯エミュ機買えば?w

ゴキ君の【エミュ推し】最低だな… フリプ乞食の発想は まさに犯罪者予備軍だよ
787.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月16日 04:27▼返信
>>776
で?
788.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月16日 04:29▼返信
どこが高いんや?
PS Plusよりも安いんだが?
789.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月16日 04:31▼返信
レトロゲー遊ぶためだけにこんなに金がかかるのかよw
790.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月16日 04:31▼返信
>>733
じゃあタヒねよ、自分で言ったのだから…
791.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月16日 04:31▼返信
メガドライブ版のテトリスは遊べるの?
792.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月16日 04:33▼返信
>>789
SIEもPS1~PS3をやれる様にすればいい
無論【値上げ無し】で
793.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月16日 04:34▼返信
>>788
月払い計算だとスイッチのほうが20円安いな
尚サービス(笑)
794.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月16日 04:35▼返信
PS5も発売前にPS3以前のソフトも出来る様な事を言われてたのにな
795.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月16日 04:36▼返信
>>794
いたなあ
勝手なデマ飛ばしていた奴が
796.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月16日 04:39▼返信
ぶたよわ(´・ω・`)
797.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月16日 04:48▼返信
>>792
nowやりゃ良くない?
798.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月16日 04:50▼返信
いきなり強気な値段設定でワロタ
799.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月16日 04:54▼返信
どうぶつの森とかいうゴミ要らねえから
2000円引きしろよ
800.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月16日 04:55▼返信
おっさんと配信者ぐらいしか喜ばんやろ
801.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月16日 05:04▼返信
高すぎ
802.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月16日 05:11▼返信
ありがとう任天堂
803.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月16日 05:12▼返信
これぐらい高い方が任天堂の利益に貢献できて安心できる
804.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月16日 05:15▼返信
てかマリオ64ってswitchに移植してなかったか?
805.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月16日 05:25▼返信
ぶつ森もう遊んでないんだよなー
MOTHER'シリーズ配信してくれよ
806.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月16日 05:37▼返信
高っかw
ラインナップもゴミしかないしこれこそドブ金じゃん。
807.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月16日 05:44▼返信
>>290
面白いぞ?
808.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月16日 05:47▼返信
>>44
普通の人ならどうぶつの森くらいプレイするけどな
809.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月16日 05:53▼返信
ぶひっちwwww
810.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月16日 06:00▼返信
>>750
任天堂はFC時代から周辺機器でもぼったくりしている企業だぜ
811.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月16日 06:09▼返信
いや高いわ
5500ぐらいする専用コントローラを2個も追加で買わないとまともに遊べない上に
レトロゲーを遊ぶだけでさらに追加で2500円もするサービスに加入するのかよ・・
まともに遊ぼうと思うと2500円じゃなくて1万3千500円ぐらいかかるじゃん
812.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月16日 06:09▼返信


ここまで開き直ってぼったくり価格だといっそ清々しい

相変わらずのくず企業だ
813.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月16日 06:10▼返信
1万3千円を払うぐらいなら中古の64やメガドラを買ったほうが安いと思う
814.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月16日 06:12▼返信
やっぱりPSNowとかゲーパスって良いサービスなんだな
ボッタクリすぎだよ、快適に遊ぶのに1万3千ってアホな価格設定
815.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月16日 06:18▼返信
東芝チャレンジの帳尻合わせに暴利が必要?山内堂
816.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月16日 06:19▼返信
※732
ゴールデンアイはレア社=MSなんで権利がね…
817.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月16日 06:19▼返信
令和3年に
N64とメガドラ(不定期配信)で

4900円も取るのワロタ
専用コン込で約一万円w
818.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月16日 06:20▼返信
64のゲームを遊びたきゃ一年契約しろってのが汚い
819.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月16日 06:21▼返信
これぐらい希薄でボッタクリの方が温かみがあって、かえって安心する。
ありがとう任天堂。
820.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月16日 06:22▼返信
ボロ儲け天堂w
821.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月16日 06:22▼返信
>>818
しかも通常プランも強制加入だぞ
822.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月16日 06:23▼返信
任天堂オンラインって、1つのアカウントにオンライン料金取るの?
823.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月16日 06:24▼返信
>>776
ぶっちゃけの意味がわからん
824.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月16日 06:24▼返信
貧乏ゴキブリが儲けまくる任天堂に嫉妬で朝まで大発狂www
825.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月16日 06:27▼返信
sonyはpsプラスの値上げ予定だから。
月額1200円になるという噂。ps5がある程度、普及したら値上げだぞ
826.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月16日 06:28▼返信
64追加で2千円も取ってたら、CGやwiiを追加したら5千円取ってそう
827.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月16日 06:32▼返信
>>826
PSプラスは1アカウントあれば同じ本体なら他のアカウントでも遊べる
一方でswitchはファミリープランじゃないと遊べない
ファミリーだと4500円が追加パックで8900円だから
家族で遊ぶハードなら基本ファミリープランになるだろうね
828.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月16日 06:32▼返信
>>29
PS=ハードの世代のゲーム
スイッチ=昔のゲームだけ
829.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月16日 06:32▼返信
1年分まとめてんじゃねーよ
試しに一ヶ月入ろうと思ったけどやめた
830.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月16日 06:33▼返信
>>807
確かに40代なら楽しめるかもな
831.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月16日 06:33▼返信
ファミコンやスーファミサービスは無しの、64サービスとオンラインサービスのプランも追加した方が良かっただろ
832.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月16日 06:33▼返信
>>3
これって値上げでは?
833.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月16日 06:34▼返信
>>822
一つのアカウントごとのぼったくりになっております
兄弟家族で楽しまれる方は皆さんお支払いくださいw

834.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月16日 06:34▼返信
一年間強制かよ
まとめて支払うとなると高いからいいや😅
835.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月16日 06:35▼返信
>>825
どこの平行世界の噂だよw
836.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月16日 06:35▼返信
>>832
今後はGCとWiiのゲームが遊べますと言って年間9800円にしそうだし
837.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月16日 06:36▼返信
>>831
ボッタクリできないから駄目
任天堂にお金ちょーだい
838.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月16日 06:36▼返信
これは酷い
839.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月16日 06:36▼返信
今までが安過ぎただけ
これで高いとかはちま民はただのクレーマーですわ
840.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月16日 06:39▼返信
>>659
黙れゴキブリw
841.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月16日 06:40▼返信
高い、ゴミwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
842.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月16日 06:41▼返信
>>839
元々サービスの割にはくそ高い

サービスの割どころか家族で使うような状態ならそもそもの金額がぼったくり

さらに料金を上げたら どのような用途でもぼったくりに格上げになる
843.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月16日 06:41▼返信
>>833
任天堂「家族兄弟で遊ぶ人達のためにあるファミリープランの年間8900円がお得です」
844.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月16日 06:41▼返信
安いという意見が多くてびっくりだ
どれだけ訓練されてんだ…
845.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月16日 06:42▼返信
ヨッシーストーリーとカービィー以外は今の子は遊んでもうーんってなる気がするな
846.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月16日 06:42▼返信
>>759
自分では払う気ない言い回しで草
847.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月16日 06:43▼返信
>>843
これビックリするレベルのぼったくりだよなw

これで金とるために一つのアカウントでは絶対データ分けさせないからな
848.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月16日 06:44▼返信
世界中で絶賛記事はよせえ
849.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月16日 06:47▼返信
高いとか言ってるのはゴキブリだけ
世界中がこの新プランと価格を絶賛してる
850.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月16日 06:47▼返信
>>517 そもそもP2Pのオンラインだから2400でも高いんだよ
PS3やVITAの頃からフリプの方は物凄い数のゲームを入手させてくれてたのと比べるとあまりに酷い
851.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月16日 06:49▼返信
>>845
そもそもSwitchのクソゲーに慣らされてるから良さが判断出来ないと思う
852.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月16日 06:49▼返信
たけーだろ
64とメガドラのタイトルがちょっと遊べるだけで何で値段倍になるんだよ
PS+をセール期間に買うより高いとか舐めてんのか
853.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月16日 06:49▼返信
>>849
ほんとそれ
854.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月16日 06:50▼返信
>>647
ぶーちゃんもう発売から四年目が終わるのにまだ買ってないの?
855.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月16日 06:51▼返信
海外が失望してまた株価下がるね
856.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月16日 06:51▼返信
俺たちのお金が任天堂のパワーになる
こんなに嬉しいことはないだろ
857.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月16日 06:51▼返信
>>849
そうそうメガドラと64まで家族と遊べて8900円とか激安だって世界中の一般人の間で騒がれてるのにな
858.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月16日 06:52▼返信
ぶつ森がなきゃ魅力ゼロだな
859.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月16日 06:52▼返信
>>536 それはPSの方が遥かに嬉しい、コントローラー的にも。
真面目な話そっちで新しくDCだけのフリプが始まって同額なら新しいPSplus会員としてそちらで払っていきたいくらい
860.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月16日 06:54▼返信
何処がやすいんだよ!?もう配信して売ってくれよ
全部が全部遊ぶわけではないし
861.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月16日 06:54▼返信
やっぱり任天堂しか勝たない
安すぎて赤字になってないか心配
862.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月16日 06:54▼返信
任天堂が頑張って儲けると嬉しい
それが普通の日本人の反応だろ
863.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月16日 06:54▼返信
>>852
みんな安い安いって言ってるから自分の感覚がおかしいのかと思ってたけど、やっぱそうだよねw
864.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月16日 06:54▼返信
サブスクのサービスとやること同じ
メガドラでコントラとエコーやりたい
865.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月16日 06:55▼返信
>>858
それも押し売りのゴミやんけ・・・
866.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月16日 06:56▼返信
ありがとう任天堂
867.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月16日 06:56▼返信
年間契約のみで高額プランってとにかくまとまった金がほしいってムーブなんだよな
人事で経理を募集してたりとちょっときな臭い感じがしてきてるよね
868.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月16日 06:58▼返信
ぼったくる気が無いってなら個別で売ればいいんだよな


まあぼったくる気しかないのでそんなことやるわけないが
869.投稿日:2021年10月16日 06:58▼返信
このコメントは削除されました。
870.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月16日 06:58▼返信
>>556 その為の一年コースのみだよ、キャリアのスマホ2年縛りと同じ。
実際には与えず、かもしれないという希望だけでずっと更新させ続けコンコルド効果で抜け出せなくする。
871.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月16日 06:59▼返信
やっす!さすが任天堂 ← 普通の反応

ボッタクリwww   ← ゴキブリ
872.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月16日 06:59▼返信


というかさ これ1年後どうなるの?


もしかしてどうぶつの森DLCとセットで自動更新されるの?wwww
873.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月16日 07:00▼返信
>>591 バグが取れた方にしなさい
874.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月16日 07:01▼返信
安すぎて任天堂が赤字でハード撤退しないか心配になってきた

ゴキブリの批判は気にしないで、世界中がこのプランと価格を絶賛してるから
875.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月16日 07:02▼返信
>>868
もう黙ってろゴキブリ
876.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月16日 07:02▼返信
>>596 セブンイレブンの弁当と同じで嵩上げだと思うぞ
抱き合わせですらない
877.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月16日 07:04▼返信
ありがとう任天堂
878.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月16日 07:06▼返信
値上げを拒む日本人のマインドが日本をずっと不景気にしてきたんだよなあ・・・
879.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月16日 07:06▼返信
高いとか言ってるのゴキブリだけじゃんwwwwww
安すぎてこっちが気使うレベルなのに
880.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月16日 07:07▼返信
どうせならPCエンジンもMSX2+遊べるようにしてほしい
881.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月16日 07:07▼返信
2倍かー ぶつ森やらんから64とメガドラだけに倍の値段はちょっち躊躇やな パスきれたらお試し7日で判断するよ
税込みで3980とかなら手放しで称賛したよ
882.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月16日 07:07▼返信
これ実は経済をインフレ方向に修整する狙いもあるんだよね
ゴキブリは何もわかってない
883.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月16日 07:08▼返信
>>882
高いって自白しててワロタ
884.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月16日 07:08▼返信
やっぱり任天堂はすげえわw
885.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月16日 07:09▼返信
>>644 しかもP2Pでオンライン接続の質は現コンシューマー機の中で最悪を誇る上にボイチャ欠陥だから
886.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月16日 07:09▼返信
ホントにありがとう任天堂、絶対加入します
887.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月16日 07:09▼返信
ゴキブリだけが高いと言ってる
世界中が任天堂を絶賛してるのに
888.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月16日 07:10▼返信
>>652 契約更新させてから一日で止まるね
889.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月16日 07:11▼返信
>>874
それ
逆に安すぎて心配だよね
890.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月16日 07:12▼返信
>>657 ニシくん居ないよ
中国大陸の人とだよ、しかも最悪割れチー…。
891.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月16日 07:13▼返信
毎月64とメガドライブのゲームを三本づつくらい配信してくれるならまぁ…って感じだけどファミコンソフトですら追加止まってたからな
それで1年プランしかないのは舐めているだろ
892.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月16日 07:15▼返信
たけぇ
893.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月16日 07:15▼返信
>>678 真面目に二年もたないと思う
万一続いてても今の3DS状況以下の死んだまま生かされてるだけ
894.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月16日 07:15▼返信
内容チープなのに価格だけバイデンジャンプしててワロタ

しかも64も不定期配信だし、そもそも
ベースプラン加入&一年契約の強制とか流石は893堂
895.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月16日 07:15▼返信
ゴミ
896.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月16日 07:16▼返信
世界中で称賛の声が上がってるのに

ボッタクリだ高いだと喚き散らすのは日本のゴキブリだけ
897.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月16日 07:17▼返信
>>891
それでもボッタクリ過ぎなんだよなあ
898.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月16日 07:18▼返信
>>894
喋るなゴキブリ
899.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月16日 07:19▼返信
令和3年に
N64とメガドラ(不定期配信)メインで

4900円も取るのワロタ
900.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月16日 07:20▼返信
>>899
ゴキブリ+は5000円だろ?
ボッタクリだな
901.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月16日 07:20▼返信
子供とおっさん向けハードよな
902.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月16日 07:20▼返信
PCエミュ劣化の癖に高くて草
903.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月16日 07:21▼返信
>>676 良くPCだけは一度買えばずっと遊べると言う人居るけど
WindowsはDLLや最悪フレームワークが入って無くて動かなくなるなんてザラに有るからね
904.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月16日 07:21▼返信
不定期配信バレちゃってるからなぁ
騙される人少そう
905.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月16日 07:22▼返信
>>901
こんな不景気な時に
普通のオッサンがこんなゴミに金出すわけ無いやろ
ニシくんでもそっ閉じしてるくらいなのに
906.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月16日 07:22▼返信
近所のこどもたちと64やメガドラのゲームで遊びてえわ
907.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月16日 07:22▼返信
安い安いって自分に言い聞かせてそう…
908.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月16日 07:23▼返信
ボッタクリの極み
909.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月16日 07:23▼返信
>>902
ボッタクリのSwitchマリオコレクション思い出したわ
910.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月16日 07:23▼返信
ゲキ寒おっさんハード
911.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月16日 07:24▼返信
スイッチオンラインが初日ハックされたんだから
どうせこれもやられるんでしょ
912.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月16日 07:24▼返信
>>906
汚らしいゴキブリには出来ない事だよな
913.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月16日 07:25▼返信
>>691 ゲームが好きで有るほど途中でラインナップから消える事に我慢出来ないから今以上の普及はむりだよ
914.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月16日 07:25▼返信
安過ぎます…任天堂さん
絶対加入します!
915.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月16日 07:26▼返信
まあ、ほとんどの人には価値ないでしょ。
916.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月16日 07:26▼返信
PS+パクろうと思ったけど
やっぱ無理なので
値上げしますってやつだろ
ボッタクリすぎ
917.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月16日 07:26▼返信
いや高いだろ
動画見て64やりてえええってワクワクして値段で たっか!!って叫んだわ
GCもこの値段で出来るなら入りたいけど、そん時は値段上がりそうでやだなぁ
918.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月16日 07:27▼返信
>>804
期間限定なので一応今は買えない
中古か新品残ってりゃそっちのが安いかもしれない
919.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月16日 07:27▼返信
無価値
920.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月16日 07:27▼返信
>>907
宗教と同じだよな
これはご利益があるんだ
だから必要な金なんだ
安い安すぎる
921.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月16日 07:28▼返信
パソニシ「PCなら無料やで」
922.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月16日 07:29▼返信
>>772
互換機はないけど、ソフトによったらWiiとかで遊べる
まぁこのプラン発表したってことは、そっちのサービス終了させるフラグなのかもしれん
923.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月16日 07:29▼返信
こんなゴミにこんな高値払うなら

ゲームパスのがメリットあるわ
924.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月16日 07:29▼返信
高い高いって乞食じゃあるまいし
やっぱりはちまはさもしい人間ばっかりだな
925.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月16日 07:30▼返信
gk乙、ワイら任天堂信者はSwitch持ってないから払う必要ないというのに
926.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月16日 07:30▼返信
>>736 こういう自らの悪行が自分にかえるってあるよね
927.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月16日 07:30▼返信
流石ウドンテンニ
すぐ飽きられるのを見越して年額固定にしたのは賢いよね
はじめにぼったくる これが商売の基本や
928.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月16日 07:33▼返信
こんなボッタクリなのに64が毎月4タイトル追加とかですらないからな
不定期配信という酷さ
まあファミコンも2400円のボッタクリで不定期的だったわけだが…w
929.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月16日 07:33▼返信
100円で売っている物を1,000円で販売したら
普通高いってなるわ
情弱を騙して儲けようとかふざけんなってなるわ
転売屋と同じ悪だよ
930.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月16日 07:34▼返信
商売上手過ぎだろう・・・
931.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月16日 07:35▼返信
>>927
ゴキブリの嫉妬が見苦しいな
世界中が絶賛してる中でぼったくりとネガキャンしてるのは日本のゴキブリだけw
932.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月16日 07:36▼返信
世界の人はエミュレータ使うよ
こんなサービスには加入しない
933.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月16日 07:37▼返信
ソフトはバグるは値段は上がるは株価は下がるは散々だな任天堂wwwww
934.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月16日 07:37▼返信
結構するな上がっても3000円くらいかと思ったわ
935.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月16日 07:38▼返信
>>795 技術的に不可能では無いが
PS5でやるのにはPS4程需要がないし本来それはPS Nowのサービスだから実装しなかったのは自然だよ
936.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月16日 07:39▼返信
令和3年に
N64とメガドラ(不定期配信)メインで

4900円も取るのワロタ
しかも64専用コンで一万超えw
937.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月16日 07:39▼返信
よくて+500円だろ高いわ
938.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月16日 07:39▼返信
64とかメガドラとかアラフォー向け?
939.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月16日 07:39▼返信
え、追加料金取るの!?
940.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月16日 07:40▼返信
>>931
地球っていつゴキブリに支配されたの?
941.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月16日 07:40▼返信
安すぎてMSゲーパスみたいに赤字にならないか心配
任天堂ホントにありがとう!!
942.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月16日 07:40▼返信
・ゲーパス→箱本体不要
・PSnow→PS本体不要
・スイッチオンライン+→ハード必須
・ゲーパス→毎月更新、ソフト100本以上
・PSnow→毎月更新、ソフト400本以上
・スイッチオンライン+→不定期、22本だけ
943.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月16日 07:40▼返信
>>924
お前ドブに金払うの?
944.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月16日 07:41▼返信
1 Xbox Live Goldメンバーシップを好きな期間で契約(最大36ヶ月)
2 Xbox Game Passの公式サイトからUltimateの「100円で加入する」を選択し、契約
3 アカウント情報からGoldメンバーシップがUltimateにアップグレードされているか確認

これで1年5000円の最大3年15000円でスマホでも遊べるクラウド付きゲームパスが契約できるのにこんなゴミサービスで同じ料金取ろうとか任天堂は何を考えているのか
945.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月16日 07:41▼返信
>>942
22本が優秀なんだよゴキブリ
もう黙ってろ
946.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月16日 07:41▼返信
過去作品なんだから500本以上のサービスにしておけばいいのに
マジでゴミだな
何だよ64が8本って
947.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月16日 07:41▼返信
レトロゲーしかないのにこの値段とかバカだろ。
ま、信者がバカだから搾り取ればいい。
948.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月16日 07:42▼返信
ゴミすぎてやばい
949.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月16日 07:42▼返信
>>844 安い言ってるのは加入しなくて騙して加入させる側
950.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月16日 07:42▼返信
>>941
任天堂やるときはやるよね
951.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月16日 07:42▼返信
>>945
ゴミが22本あってもゴミだろ
952.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月16日 07:43▼返信
※931
任天堂もおまえのような池沼がファンの代表ヅラすんのは迷惑だろうよ
953.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月16日 07:43▼返信
ゴキブリきもいからこっち見んなよクソが
俺たち一般人はスイッチで64とメガドラ楽しむからお前らはゴキステのクソゲーやってろよ
954.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月16日 07:44▼返信
コロナも収まってきたしswitch持って外でこどもたちと遊ぼう!
955.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月16日 07:44▼返信
PSファン「何このボッタクリwww」
箱ファン「何このゴミwww」
任天ファン「何これ高過ぎwww」
任豚「さす任さす任」
956.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月16日 07:45▼返信
>>944
喋るなよゴキブリ
ゲーパスでマリオが遊べるのか?
957.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月16日 07:45▼返信
任豚がこういうのを入らないくせに擁護するから
任天堂が勘違いする
だから終わる
株価も下がる
958.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月16日 07:45▼返信
さす任あり任www
959.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月16日 07:46▼返信
>>867 何より時限独占タイトルが減り出したのは凶兆だと思う
例えるならゲームボーイが無いバーチャルボーイと64時代
960.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月16日 07:46▼返信
値段に見合わないサービスだから高く感じるな。
オンラインでやるゲームも少ないしはっきり言ってゴミ
961.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月16日 07:46▼返信
>>956
パソニシ「PCで全部遊べるが」
962.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月16日 07:46▼返信
まじでありがたい
これでソフト買わなくても楽しめるわ
963.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月16日 07:47▼返信
宗教脳「安い!」
964.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月16日 07:47▼返信
即サービス終了して
ソフトも取り上げられるよw
中古ソフト買うのが一番の正解
965.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月16日 07:47▼返信
朝から声上げてワロタ
966.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月16日 07:47▼返信
893堂
967.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月16日 07:48▼返信
※953
残念だけど君たちは一般人ではなくガイキチゲハ民だよ
968.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月16日 07:48▼返信
ゴキブリの嫉妬で今日も朝飯が旨いw
969.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月16日 07:48▼返信
>>906 幼児を襲うなよ
君達には前科が有り過ぎる
970.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月16日 07:49▼返信
一般人→入りません
ゲーマー→入りません
任豚→入りません

サービス終了します
971.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月16日 07:49▼返信
ほんと豚は楽だよな
ハードも買わなきゃソフトも買わないでこんなクズみたいなサービスまで褒め称えるんだからwww
こんな所でハート連打しても何にもならんのに(笑)
972.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月16日 07:49▼返信
まあ選択肢が増えるのはいいことじゃない?俺は基本プランで十分だけど
973.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月16日 07:49▼返信
スイッチオンラインに64のソフトが今後追加されるだけかと思ったら別料金でわろた
974.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月16日 07:50▼返信
まあ最新作がでないハードだからこういう方向性でいいんじゃないか
975.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月16日 07:50▼返信
令和3年に
N64とメガドラ(不定期配信)メインで

ファミコンプラン加入&一年プラン強制で4900円も取るのワロタ
しかも64専用コンで一万超えw
976.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月16日 07:51▼返信
普通はさ高過ぎたりボッタクリだったりだとファンが叩く→サービス見直し→優良サービスに変化する
この流れなんだよねー

任豚のせいでゴミのままになり
そのまま不評で終了パターン
977.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月16日 07:52▼返信
任天堂らしい価格設定で親御さんも安心できる
ここがチョニーと違う所なんだよなぁ
978.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月16日 07:52▼返信
>>975
安いだろゴキブリ
GKプラスは年間5000円のボッタクリだが
979.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月16日 07:53▼返信
>>977
一生付いていくわ
980.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月16日 07:53▼返信
フレンドとオンラインでプレイしたいから仕方なく入る基本プランにおまけのゲームがついてたからやってもいいかなってのが今まで
そこにおまけのゲーム増やすから倍額払いな!って言われてもなぁ
981.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月16日 07:53▼返信
熱心な任天堂ユーザーが遊びたいのはGC時代の任天堂タイトルだと思うのだが今更64出してきてこの値段て…
982.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月16日 07:54▼返信
スイッチでソフトも出ない
ソフト売れない
せや!
で生まれたサービスなのか
983.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月16日 07:54▼返信
メガドライブミニの売り上げが思わしくなくてジェネシスを切り捨てた形だが
任天堂ユーザーにあれやこれやと嫌がらせされる位なら撤退してもいいんやでSEGA?
984.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月16日 07:55▼返信
追加で料金払うだけで実質タダで遊べるって任天堂は神か。あぁ神だったな
985.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月16日 07:55▼返信
任豚は入会しません
986.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月16日 07:55▼返信
実質無料ってなんだよ・・・
987.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月16日 07:56▼返信
只より高い物はないって考えると安心して課金できるな
ありがとう任天堂
988.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月16日 07:56▼返信
逆にここまで客層理解しないでよく続いてるなw
ま、だから万年最下位なんだよな
989.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月16日 07:57▼返信
任天堂がいよいよ見境なくなってきてワロ
もうすぐ告発されるから穴埋めにお熱なんか?
990.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月16日 07:59▼返信
令和3年に
N64とメガドラ(不定期配信)メインで

4900円も取るのワロタ
しかも64専用コンで一万超えw
991.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月16日 07:59▼返信
パソニシもビックリのボッタクリ
992.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月16日 08:00▼返信
>>990
ゴキブリ+より100円安いんだわ
すまんな顔真っ赤ゴキちゃん
993.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月16日 08:00▼返信
任豚すらメリット言えないサービス
だめだコリア
994.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月16日 08:01▼返信
>>992
内容がゴミですが
995.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月16日 08:01▼返信
>>992
お前安かったらゴミでも買うの?
996.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月16日 08:01▼返信
全てのソフトが集まってくるスイッチ!!
やべぇ隙が無いな
997.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月16日 08:01▼返信
任天堂タイトルで好きなの多いから、任天堂タイトルに絞って買ってるけど
スプラとかの為にオンラインは必要だから、今のプランでいいかな
ぶっちゃけ、新作で良いかなと思っちゃう
大乱闘やエアロイドやペーパーマリオRPGとか、好きなタイトルは多いけど、GC来ても加入しないと思う。
思い出は思い出のままで
998.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月16日 08:02▼返信
22本だけw
999.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月16日 08:02▼返信
>>978
ボッタクリの意味もわからない
さすが豚
1000.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月16日 08:02▼返信
プラス → セーブデータは、最大100 GBまで保存

ニンテンドーオンライン → セーブデータお預かりは、『スプラトゥーン2』『1-2-Switch(ワンツースイッチ)』『ポケットモンスター Let's Go! ピカチュウ・Let's Go! イーブイ』『ポケットモンスター ソード・シールド』など、一部「セーブデータお預かり」に非対応のタイトルがあります。非対応タイトルについては、ニンテンドーeショップの商品ページでご確認いただけます。

この差よ
1001.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月16日 08:02▼返信
  

1000なら任天堂倒産
  
1002.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月16日 08:02▼返信
ゴミ
1003.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月16日 08:03▼返信
他と比べてあまりにもゴミすぎる
なのに値段だけは近づくというね
1004.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月16日 08:03▼返信
ゴキ捨て5も本体とまともな4KTV買ったら20万以上かかるじゃん
そう考えるとスイッチって本当に安いよね
1005.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月16日 08:03▼返信
任天堂ファンすら入らない
1006.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月16日 08:04▼返信
>>1004
今どきゲームは大体モニターやろ
1007.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月16日 08:04▼返信
>>1004
テwwwレwwwビwww
モニターじゃないのかよwwww
1008.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月16日 08:04▼返信
>>997
そもそもファミコン不定期配信で2400円もボッタクリだしな
1009.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月16日 08:04▼返信
さすが子供部屋の王
1010.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月16日 08:04▼返信
>>1004
三輪車と自動車を比べる時点であたおか
1011.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月16日 08:05▼返信
その前にスーファミの更新しろよ
ずっと止まってるやんか
1012.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月16日 08:05▼返信
>>1001
惜しい
1013.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月16日 08:05▼返信
どれだけ騙せるかってスタイル
1014.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月16日 08:05▼返信
こどおじ任天堂ユーザーには嬉しそうだな
1015.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月16日 08:05▼返信
テレビなんて買うのは情弱=任豚だけwww
1016.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月16日 08:05▼返信
>>956
なんでいつも一番価値低いマリオを矢面に出すの?
1017.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月16日 08:06▼返信
こどおじ任豚専用w
1018.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月16日 08:06▼返信
なんもメリットないな
1019.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月16日 08:06▼返信
1010ならクソニー倒産!
1020.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月16日 08:07▼返信
1020ならクソニー倒産!
1021.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月16日 08:07▼返信
スイッチなんて捨ててゲーパスやるわ
1022.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月16日 08:07▼返信
>>1020
はい神
1023.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月16日 08:07▼返信
任天教は気狂いだからありがたく加入しそうwww
1024.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月16日 08:07▼返信
カービィとヨッシーとポケモンが好きな俺はいつまでも子供や
こどおじと呼ばんといて
1025.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月16日 08:07▼返信
不定期配信で4900円はボッタクリ過ぎでしょ
しかも22タイトルだけって
1026.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月16日 08:07▼返信
>>1020
有能すぎ
1027.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月16日 08:07▼返信
64とメガドラが追加されるだけで倍額・・・・・・・
安いねぇwwwwwww
ゲームボーイとアドバンスも追加して3倍、バーチャルボーイを追加して5倍、64DDを追加して10倍にして欲しい。
なおそれぞれ初期追加は2~3作品でOK。
1028.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月16日 08:08▼返信
結局、他社の真似してオンラインサービスを始めたけど、ユーザー増えないで逆に減っているから値上げして維持させたいけど、値上げするには惨めなプライドが許さないから、元手がただな64とマージンが激安なメガドラを出して普通の値上げじゃないて必死にアピールしているのが現状な訳だよ

けど、オンラインサービスが潰れる寸前だから、64もメガドラも毎月更新出来るほどの予算もなく、不定期更新になっている
もし予算あったらFCもSFCも定期更新になっているわ
一年後にはオンラインサービス縮小化して値上げするぞ、このままで行けばな
1029.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月16日 08:08▼返信


GC追加プランで9800円になるんですね、わかります
1030.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月16日 08:09▼返信
ソニーを裏切った任天堂の末路
1031.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月16日 08:09▼返信
レトロゲーをやる時間があるなら新作をやりたい
1032.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月16日 08:10▼返信

内容がクソチープなのに値段だけバイデンジャンプ

ありがとう山内堂
1033.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月16日 08:11▼返信
>>1028
黙れゴキブリ
1034.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月16日 08:11▼返信
任天堂はクソニーと違って過去作を大事にするからな
さるげっちゅとかトロとかすぐ捨てたゴキステとは違う
1035.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月16日 08:12▼返信
任天堂は今までが良心的すぎた
これくらい喜んで払うよ
1036.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月16日 08:12▼返信
令和3年に
N64とメガドラ(不定期配信)メインで

4900円(※ファミコンプラン加入&一年プランが強制)も取るのワロタ
しかも64専用コンで一万超えw
1037.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月16日 08:13▼返信
終わってる
1038.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月16日 08:13▼返信
>>1036
はいゴキステ+の方が100円高いwww
1039.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月16日 08:14▼返信
>>1034
ほんとそれ
1040.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月16日 08:14▼返信
64遊び放題きたあああああああああああああ
めっちゃ楽しみ
1041.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月16日 08:15▼返信
こんなボッタクリに金払うなら
他のサブスクのが100倍メリットあるぞ
1042.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月16日 08:15▼返信
不定期更新でこの価格はぼったくりだろw

1043.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月16日 08:15▼返信
なお8本だけwwwww

中古で買った方がお釣り来るぞw
1044.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月16日 08:15▼返信
22タイトル(不定期)

4900円www
1045.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月16日 08:16▼返信
任天堂のサービスにぼったくりとか・・・
不敬罪で逮捕されるぞ
1046.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月16日 08:17▼返信
最終的に30タイトル程度で終わりそうw
1047.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月16日 08:17▼返信
任天堂オンライン→4900
PSプラス→5143

ゴキブリは自分の事棚に上げといてよく批判できるね?
PSプラスの方が価格が高いという現実から目を背けるな
1048.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月16日 08:18▼返信
実物ソフト買ったら手元に残るけど
即終わるサービスならソフトは取り上げられる
1049.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月16日 08:19▼返信
令和3年に
N64とメガドラ(不定期配信)メインで

4900円(※ファミコンプラン加入&一年プランが強制)も取るのワロタ
しかも64専用コンで一万超えw
1050.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月16日 08:19▼返信
ファミコンでさえ配信ずっと止まってるのに
1051.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月16日 08:19▼返信
>>1047
ボッタクリがひどすぎるな任天堂
1052.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月16日 08:19▼返信
任天堂オンライン→4900(残飯)
PSプラス→5143(最新ソフト)

任豚は自分の事棚に上げといてよく批判できるね?
PSプラスの方が質が高いという現実から目を背けるな
1053.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月16日 08:20▼返信
金額は100円差だけど内容は10000円分くらい差があるのはほんと酷い
1054.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月16日 08:20▼返信
>>1049
はいゴキブリ+より100円安い
1055.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月16日 08:20▼返信
パソニシ「だからいつも言っているだろPCが最強だって」
任豚「スイッチなど不要だ」
1056.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月16日 08:21▼返信
ただでさえゴミなのにpsplusと同等の値段www
1057.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月16日 08:21▼返信
さっきから生ゴミに金払う系の豚が多いな
1058.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月16日 08:21▼返信
目が腐っている任豚は
ゲーム業界の癌
1059.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月16日 08:21▼返信
レトロゲーの不定期配信で4900円w
しかも64て
せめてGCとGBAだろ……
1060.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月16日 08:22▼返信
ボッタクリガーって喚いてるゴキブリさあ
任天堂ユーザーはお前らと違って貧乏じゃないし金払いもいいんだわ
てめえらフリプこうしょくとは違う
1061.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月16日 08:23▼返信

さっすがオレらの任天堂!

信仰心が試されるぜ!
1062.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月16日 08:23▼返信
任天堂オンライン→2400
追加パック→2500
つまり、本体より追加の方が高いのか
DLC商法と同じやんけ
1063.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月16日 08:24▼返信
>>1060
つまんね
1064.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月16日 08:24▼返信
任豚は内容なんてどうでもいいんでしょ

バカだから
1065.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月16日 08:25▼返信
安いと思ったが、1月毎の料金が無い時点でゴミ屑だな。これで不定期更新?キチガイ極まれりだな屑天堂。
てかFCとSFCの更新全くねーだろ。既に前例を示しておきながら不定期更新で1年契約のみ。下手すりゃ2回や3回しか更新せず。最悪一度も更新無しでも文句言うなって事だぞこれ。
最底辺企業間違い無しだな。
1066.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月16日 08:25▼返信
これは任の株大暴落
1067.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月16日 08:25▼返信
>>1063
だよね
煽りコメにセンスが無いよね
1068.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月16日 08:26▼返信
ゴキブリは黙って鬼滅でもやってろよ
あ、買ってないかw
1069.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月16日 08:27▼返信
ぼったくり過ぎだろw
1070.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月16日 08:28▼返信
イワッチが総理大臣になってたら日本はこんなに不景気にならなかった
コロナ対応もちゃんとできたはず;;
1071.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月16日 08:29▼返信


64やりたきゃ金払えやワレェ!!

1072.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月16日 08:30▼返信
過去作品なんだか一気にもっと増やせよ
こんなんじゃ誰も入らないぞ
1073.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月16日 08:32▼返信

これってなんの罰ゲームなの?w
1074.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月16日 08:35▼返信
これが後の「令和最新版任天堂オンライン」の始まりだった
1075.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月16日 08:35▼返信
>>1060
任天堂ユーザーの金払いがよくないのはフォトナで判明してるんだよなぁ
1076.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月16日 08:35▼返信
>>1068
お前らがデマで騒いでる間楽しんでてすまんな
ところでメトロイド買わないのか?あれバグってるから叩かないとねブーちゃん
1077.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月16日 08:36▼返信
これをぼったくり言うヤツは仕事したことないキッズ
1078.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月16日 08:38▼返信
マリオが遊べれば神ハード・神サービス
これ日本人の常識ね
1079.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月16日 08:39▼返信
メインターゲットのガキはソフト買わないし親の財布緩ませるための懐古ラインナップって感じだよな
1080.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月16日 08:41▼返信
>>1076
メトロイドは当然買ったよ
アクションもいい、キャラもいい、ストーリーもいい、いいところづくめで繰り返し遊びたくなる出来だったわ
これが遊べないゴキブリがほんとかわいそう
1081.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月16日 08:41▼返信
いや高くね?
64と何もないメガドラとゲームのdlcとかいうので実質的64だけで値段倍じゃん
1082.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月16日 08:42▼返信
>>1077
これで喜ぶとか普段どんな社会に生きてるんだ
1083.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月16日 08:42▼返信
>>1077
自己紹介やめなって
1084.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月16日 08:42▼返信
>>1080
わかりやすいエアプで草
1085.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月16日 08:42▼返信
そもそもさぁ、FCでドラクエ、沙羅曼蛇、悪魔城、たけしの挑戦状、FF、が遊べないってどう言うことよ。
更新止まってるし
1086.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月16日 08:44▼返信
>>1082
修行僧?
オウムはもういないけどな
1087.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月16日 08:44▼返信
>>1077
仕事しろ
1088.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月16日 08:45▼返信
>>1080
買わなくても書ける感想で草
1089.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月16日 08:46▼返信
ゴキブリの嫉妬で埋め尽くされた米欄w
1090.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月16日 08:48▼返信
>>1084
エアプじゃねえよ
1091.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月16日 08:48▼返信
>>1085
たけしの挑戦状は権利関係厳しいやろ
1092.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月16日 08:48▼返信
>>1077
レトロゲーごときに年パスなんか要らんわ
1ヶ月で飽きる
1093.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月16日 08:50▼返信
Wii時代のVC全部復活させろよ
1094.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月16日 08:51▼返信
これで毎月配信ならともかく年間で金をとってるくせに

NSOと同じでサービス開始1年目から毎月から不定期に即劣化するんでしょ?
1095.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月16日 08:51▼返信
>>1070
IT分野はますます遅れるねぇ
1096.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月16日 08:52▼返信
なんで1か月、3か月プランを用意しないの?

1年に何回更新するかを明確にしないと
ぼったくりにしか見えんぞw
1097.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月16日 08:53▼返信
たったこれだけの金額でぼったくりとか極端すぎるだろ
1098.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月16日 09:03▼返信
※1080
エミュでできるからSwitchいない方が快適w
1099.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月16日 09:03▼返信
ゴキブリがこんなに激しくネガキャンしてるってことは大成功で株価も爆上がりするんやろなあw
1100.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月16日 09:05▼返信
※1099
株のことわかってねーだろw
1101.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月16日 09:06▼返信
倍額払う価値無いな
そもそもやりたいソフトはもうリマスターとかされてたりするし
1102.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月16日 09:07▼返信
値段が強気すぎてワロタ
さすがに2500円は無いわ
1103.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月16日 09:11▼返信
VCの頃と比べて配信数が少なすぎて惹かれないんだよな
1104.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月16日 09:12▼返信
古いのたくさんより、PSプラスみたいに現行のスイッチタイトル一本フリプのほうがまだ嬉しいわ

これが本音w
1105.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月16日 09:13▼返信
配信ソフトがショボいし少ない
VCでだせや
1106.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月16日 09:14▼返信
※1097
25年前のゲーム無料プレイわかる
25年前のゲーム月額有料?えっ?
1107.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月16日 09:17▼返信
毎月これくらい配信できるなら安いだろうけど、
次回からは、しかも不定期で1~2本とかでしょ?どうせ
1108.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月16日 09:19▼返信
ソフト単体買い切りがいい
1109.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月16日 09:21▼返信
>>1047
任天堂も現行機のソフトを毎月フリプにすれば良いんじゃね?
1110.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月16日 09:22▼返信
1ヶ月で遊び尽くされることに気に喰わないのか年パスしかないのがいかにもユーザーに寄り添ってない任天堂って感じ
1111.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月16日 09:22▼返信
こういうのって恒常的にプレイしたものではないので、コンテンツ単位か月額料金でも買えるようにして欲しい
1112.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月16日 09:28▼返信
こっちの方が儲かるの
任天堂のスーパーエリートが考えたんだから素人は黙っとれい
1113.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月16日 09:33▼返信
たっか
1114.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月16日 09:34▼返信
>>1097
金額と内容が不釣り合いならそれはぼったくりだよ
さすがにこの内容はゴミレベル
1115.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月16日 09:35▼返信
ぼったくりたくてしょうがないという姿勢を全面に出しすぎだろw
1116.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月16日 09:35▼返信
年間縛りだけど数ヶ月後から更新されなくなる未来が見えるわw
1117.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月16日 09:35▼返信
また株価ナイアガラしそうやなぁ。
1118.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月16日 09:36▼返信
メトロイド ドレッドについて、ゲーム終盤に特定の操作を行なった際にゲームが強制終了する不具合があることを発表し、その回避方法を示した。不具合の修正は、10月中に配信の更新データで行なう予定。
1119.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月16日 09:37▼返信
年パスオンリーってサービスとして不親切すぎるよね
今どきサブスクでそんなの見たことない
1120.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月16日 09:38▼返信
買い切り配信しないの?
1121.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月16日 09:41▼返信
>>1120
買い切りにしたらそれ以上お金取れないじゃん
馬鹿なの?
1122.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月16日 09:45▼返信
>>703
海外ではDBDなのに日本はショボい和ゲーとかな
そういうのであーだこーだ言われてたから世界でラインナップを統一しただけやな
1123.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月16日 09:47▼返信
PS3でメガドラゲーやったらトロフィー取れてびっくりした
忘れてたけど対応してたんやなって
1124.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月16日 09:47▼返信
マジのレトロゲーに頼るしかなくなったかwww

もう開発費も出ないんだなwww
1125.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月16日 09:48▼返信
不定期更新と書いてあるが、年に一回とも書いていないので2年に一回の更新だけで、2年後には終了しているよ
本当はミニを出そうとしたけど、半導体不足とオンラインサービスが潰れる寸前だからオンラインで出しただけだろ
1126.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月16日 09:49▼返信
なんかだんだん露骨に課金体質になっていくねwww
1127.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月16日 09:50▼返信
>>1121
Wiiの時代はVCを提供して、継続的な徴収出来ずに大失敗したからな
1128.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月16日 09:51▼返信
※1127
そしてこれもいつの間に終了コース辿りそうだなw
1129.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月16日 09:54▼返信
この手のサービスで抱き合わせ商法は画期的すぎて笑う
1130.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月16日 09:56▼返信
>>1099
だだ下がりだろ
1131.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月16日 09:57▼返信
>>1077
仕事しろクソ豚
1132.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月16日 09:57▼返信
まあ、どこも客単価上げたいから、何とか付加価値つけようと必死なんだけど、これはボッタくりだよなw
1133.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月16日 09:58▼返信
ボロハード&ボロサービスでボロ儲けしてしまう任天堂が羨ましいかソニーよ?
1134.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月16日 10:04▼返信
メガドラが遊べるなら当然、バトルマニアも遊べるんだよね?
1135.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月16日 10:14▼返信
>>9
小さい子どもが言うならわかるが、年間5000円ぽっちで高いとか言っとるやつはゲームなんてやらずにまともに働いた方がいい。君のことだよ。
1136.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月16日 10:17▼返信
>>43
心も懐も貧乏だと生きてて辛いだろw
1137.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月16日 10:18▼返信
>>1135
PSPlusで散々そう言われてたのに豚が煽ってたから今叩かれてんだろw
1138.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月16日 10:19▼返信
>>57
psなんて小さな子どもから大人までやるもんねえもんなw
1139.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月16日 10:22▼返信
>>1137
別にpsプラスも高いとか思わんけど。年間5000円なんて誤差だろ。まあ、生活切り詰めて捻出してるやつは大変だけどなw
1140.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月16日 10:23▼返信
>>1139
別にお前みたいに任天堂を信仰してるわけじゃないから無駄金出す気がないだけだろw
1141.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月16日 10:26▼返信
ネガキャンしてるゴキブリは貧乏人
これがネットの総意となりました
1142.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月16日 10:26▼返信
>>1139
価格と内容が釣り合っていないって話だろ
論点すら理解できないとか残念な頭してんだな
1143.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月16日 10:26▼返信
サービスの内容から目を逸して金額だけで語る間抜けはこういうサブスク入ったことないのかね?
1144.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月16日 10:27▼返信
>>1140
だったら入らなければいいだけ。たいした金額でもないのに高いって泣きついてるからアドバイスしてやったんだよw
1145.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月16日 10:27▼返信
>>1141
PSプラスが高いとか言ってた豚は貧乏人だったんだなw
1146.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月16日 10:27▼返信
はやくこれと絡めた美談が見てえよ;;
1147.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月16日 10:29▼返信
安すぎwwwゴキはお金ないからしょうがないねw
1148.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月16日 10:29▼返信
ボッタクリwwwwwwwwwwwwwwwwクッソワロタwwwwwwwwwwwwwwww
1149.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月16日 10:29▼返信
あれだなPCエンジンがはいってればまだ許されたんだけどな
1150.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月16日 10:31▼返信
>>1149
PCE入っててもいらねぇw
最新ゲームがやりたいんであって
このレトロゲー地獄を喜んでるのってジジイだけだろw
1151.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月16日 10:36▼返信
>>1150
まそうなんだけどレトロやると最新のをまたありがたく感じるだろ
1152.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月16日 10:37▼返信
メガドラとかWiiの頃からバーチャルコンソールとかでやってたけど
どんだけレトロゲーやらせたいんだよww
1153.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月16日 10:38▼返信
>>1151
新作やるだけでも時間足りんのにレトロゲーなんて今更やってる時間なんてねーよ
1154.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月16日 10:39▼返信
PS+初期の頃はソフト少なかったから
メガドラとPSEとPS1のソフト100本以上一気に提供したよなー
コレと比べるとマジでボッタクリ
1155.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月16日 10:45▼返信
これをネットワークサービスの特典としてつけるのはいいけど、
それしか選択肢がないのがクソなんだよな
単品でも買えるようにしろよ
1156.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月16日 10:51▼返信
貧乏とか言ってる豚
金払ってまで遊ぶ価値がないって意味も分からんバカw
 
お前はゴミにお金払うのか?w
1157.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月16日 10:56▼返信
PS+は安いと思うけど
任天堂のコレはゴミすぎて年4900円の価値が無いから高いなー
年2500円でも高め
1158.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月16日 10:56▼返信
>>1047
PS+の利用権もセールで20~30%OFFする時あるんだがな
セールの時買ってもう3年先まで溜まってるわ
1159.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月16日 10:58▼返信
PS+をぼったくりと煽った任豚に
特大ブーメラン炸裂したなw
1160.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月16日 11:00▼返信
>>1138
そのPSに最近週販でも負けてばっかのスイッチくんはどんだけ人気ないんですかw
1161.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月16日 11:00▼返信
>>1143
サービス内容と金額が見合っていない
この程度だったら年500円が妥当
1162.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月16日 11:01▼返信
ぼったくりすぎじゃねこれ?
どうせそのうちまとまったプランしかなくなるだろ
1163.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月16日 11:12▼返信
>>1097
不定期更新じゃなければ。そして後はちゃんと1、3ヶ月プランもあればな。そしたら許せるわ。
「不定期更新」このワードを利用して、一年の間一切更新しないという事も出来てしまうんだぞこれ。これすら分からんならマジで宗教で脳みそ腐り過ぎてるぞ。
1164.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月16日 11:16▼返信
毎月確定更新、1ヶ月、3ヶ月プラン用意。これをやるならまだ分かるわ。不定期更新とか屑カスすぎて笑えもせん。さっさと潰れるべき企業のトップだな。
1165.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月16日 11:18▼返信
※1133
いやほんと何が悲しいって、こんだけ汚いことしてても実力だけのソニーにボロ負けしてることだわなw
1166.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月16日 11:20▼返信
SIEも【PS1~PS3・PSP・Vita】をPS5で遊べる様になるならPlus会費を増額プランで加入する人は居るだろう

PS5は高性能なのだから余裕に出来るでしょ
まさか今のSIEでは過去の財産活かせないの?
1167.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月16日 11:20▼返信
まぁここのところ頼みの週販でさえスイッチ爆死続きだからな、任天堂も形振り構ってられないんだろ
1168.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月16日 11:22▼返信
テキ屋のとんずらと同じレベルじゃねこれ?
さすが893企業
1169.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月16日 11:22▼返信
やたら豚がコメント伸ばしてるのはメトロイド核爆死が堪えたからか?
1170.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月16日 11:23▼返信
古いゲームて10分もやれば飽きちゃうんだよね
プレイしたことがないやつでも
1171.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月16日 11:27▼返信
不定期更新の癖に倍額でプラス越えって流石にぼったくり過ぎでは?
1172.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月16日 11:27▼返信
今のSIEじゃ札束でサードを漁っているだけだから、過去ハードの遊べる技術なんて無いよ

それこそサード頼りになるから、儲からない事をサードがやるハズないし、PSハードが高性能化した事でメーカー倒産・合併を続けたから当時の技術者が居ないだろ…

JAPANstudioを切ったSIE公式には出来ない…
1173.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月16日 11:29▼返信
任天堂社員も受けたくないサービス
1174.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月16日 11:30▼返信
いわっちならこんな判断はやらなかったよね
1175.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月16日 11:31▼返信
>>1174
なんで?
1176.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月16日 11:32▼返信
札束でしかサードを引っ張ってこれないってまさに任天堂とMSじゃねえか
だから小島監督なんかは絶対にそいつら糞ハードメーカーを後回しにしてる
1177.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月16日 11:32▼返信
記事内で扱ってるコメントが異様に少なくてお察ししてしまうw
1178.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月16日 11:33▼返信
>>1151
結局のところレトロゲーって今まで大して興味がないからやらなかったもんを今更金払ってやるわけもないんだよ
1179.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月16日 11:34▼返信
※1172
>JAPANstudioを切ったSIE公式には出来ない…

PSクラシックミニで再現出来たじゃん
PS2・PS3・PSP・Vitaも出来るだろ?
1180.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月16日 11:34▼返信
>>1169
メトロイドなんて過去作見ても一般うけするタイトルじゃないから今の任天堂の自社買取体質でも大して盛れないって分かってたよなぁ
1181.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月16日 11:34▼返信
>>1175
アンバサというもっとアホなことやらかしたからじゃね?
あれでGBAソフトでの稼ぎができなくなったから
1182.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月16日 11:34▼返信
こういうのは全部steamに持ってきてほしいわ
スペックなくても動くしハードの世代交代で使えなくなることが少ないし
1183.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月16日 11:35▼返信
メガドライブミニ コントローラー 使えたらいいのにな
1184.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月16日 11:37▼返信
>>1183
スイッチの専用コントローラーを買ってください!
1185.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月16日 11:37▼返信
大したサービスでもないのにお高いこと
1186.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月16日 11:37▼返信
※スーファミとファミコンは更新途絶えてから四ヶ月目です
1187.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月16日 11:37▼返信
>>1179
エミュ推しのゴキ捨てハード
PS2・PS3・PSP・Vitaもエミュを逆輸入しろ
1188.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月16日 11:41▼返信
>>1187
エミュでずっと稼いでた任天堂の悪口はやめておけw
1189.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月16日 11:41▼返信
ファミコンやスーファミのソフトの配信すらロクに出来てない癖に追加で有料サービスしようとか頭大丈夫かよ。
1190.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月16日 11:41▼返信
PS+やXBLでは、実際にプレイしたいと思うゲームが稀に提供されるうえ、Game Passでは、高額な価値のある新しいゲームが提供されている
任天堂のサービスは他社サービスに比べて安価ではあるが、ファミコンやスーファミ、N64のゲームは、ほとんどの人が数分遊んだだけで、古いグラフィックと時代遅れの操作性のために投げ出してしまうだろう
1191.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月16日 11:42▼返信
>>300
弱小サードが対応出来ないのはわかるけどファーストソフトが自社サービスに対応出来ないのは異常だよな
しかも看板タイトルで
1192.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月16日 11:42▼返信
年に3回くらいしか更新されないから実質1000円越えてんだよな更新毎のコスト
1193.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月16日 11:43▼返信
N64・メガドラで遊びたい層なんてずっと遊びたい客層しかおらんだろ?

俺は あつ森有料DLC(別売)があって良かったわ
1194.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月16日 11:45▼返信
これ、やるにしてもFC~WiiUの全ハードが対象とかじゃないと割に合わんなあ
1195.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月16日 11:47▼返信
しかもどうせこれもDLの売り上げにカウントするんだろ?
1196.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月16日 11:47▼返信
今こそSIEは中裕司を招致してPS過去ハードを遊べる様にしろよ
1197.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月16日 11:48▼返信
64より圧倒的に弾数多いスーファミすらあの頻度だし
64は最初の更新終わったら年に一回更新来るかも怪しいわ
1198.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月16日 11:50▼返信
>>416
FF7Rのダウンロード版が8000円くらいセールで5000〜6000円くらいで売ってたこと考えるとお得だよね
1199.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月16日 11:51▼返信
スマブラシリーズプランとか
ゼルダシリーズプランとか分けそうw
1200.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月16日 11:51▼返信
JAPANstudio解散させたSIEJには出来ない
teamASOBI には過去の技術なんて無いからな

teamASOBI って何やってるの?
1201.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月16日 11:53▼返信
>>1195
誰かコイツの発言を翻訳してくれよ
売上とかワケわからん事を…
1202.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月16日 11:55▼返信
>>1185
安心しろ、お前はゴキだから対象じゃない
1203.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月16日 11:56▼返信
>>1200
新作作ってんだろ普通に
任天堂は新作足りてないのに何20年前のハード移植でドヤってんの?
1204.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月16日 11:56▼返信
>>1200
teamASOBI はJスタの人員集めて拡張し、新作を作ってます
1205.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月16日 11:56▼返信
>>527
下手に64タイトル触れると、グラしか変わってなくね?って洗脳解けるかもなw
1206.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月16日 11:57▼返信
キッズは64なんて興味ないのに
1207.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月16日 11:57▼返信
>>1188
そうだねPSクラシックミニ(台数限定)
捌けなくて値下げしたからね…
1208.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月16日 11:57▼返信
月額でレトロゲーやりたいならPSNowでいいよね
1209.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月16日 11:58▼返信
>>1201
これの加入者が落とした数も、ダウンロード数に含めるって話でしょ
普通に考えたらわかる
1210.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月16日 12:00▼返信
>>1195
そもそもネットサービスだから売上とは別なのにな
1211.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月16日 12:00▼返信
12ヶ月しかないのヤバすぎるだろw
やりたいゲーム一つしか配信されてない場合でも4900円払って12ヶ月入らんとあかんとか流石に不便すぎるw
1212.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月16日 12:02▼返信
>>1208
訂正
任天堂のは年間払いしか無いから、月額ですらなかった
結構不親切なサービス
1213.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月16日 12:03▼返信
○天堂
「遊ばんでも出せやこのくらい! 貧乏人共!!」
1214.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月16日 12:03▼返信
>>808
未だにやってるやつとかどれだけおるんや…
1215.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月16日 12:03▼返信
クソ豚くん
任天堂のサービスが糞だからってPSに八つ当たりはやめてくれないかw
1216.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月16日 12:04▼返信
なんなら値段据え置きで今まで月額取りながらサービス提供しない月多くて申し訳ない、64追加して更新頻度増やしますって謝るレベルだろ
1217.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月16日 12:06▼返信
個人パックだと倍額越えるのか
ぶっちゃけオンライン機能の方に金を払っているつもりだったんで、その他のオマケは貰えるなら貰うくらいの感覚だった
さすがにただのオマケ強化にはワンコイン以上は払う気になれないよ
1218.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月16日 12:06▼返信
>>705
市場がない日本だとわかりづらいけど海外だとソフトがゲーパス入りしてるか関係なく明らかにXboxソフト単体での売り上げ減ってるもんな
英国とかだと新発売のマルチソフトのシェアがPS4と5で7〜8割ってありさまだし
1219.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月16日 12:06▼返信
SWITCHのサービスが終わる時って全部遊べなくなるの?
1220.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月16日 12:08▼返信
>>1219
今までのは買い切りだったけどスイッチはそうやろな
1221.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月16日 12:11▼返信
不定期でこの値段

ないわー
1222.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月16日 12:12▼返信
基本サービスのファミコンスーファミも不定期状態なのに、追加料金とって不定期配信追加、しかも年縛りだぜ
1223.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月16日 12:15▼返信
スイッチはあと数年で終わる=スイッチオンラインも終わる=全部消える

PS+は何十年も続くのが確定PSV、PS3、PS4、PS5、PS6、PS7、PS8、PS9
ずっと入り続ける価値があるのはPS+
1224.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月16日 12:17▼返信
元のオンライン他の金額はそのままで良かった
ゴミ付きで4900一択になってたら絶望だった
1225.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月16日 12:26▼返信
ここにきて別料金で追加か…
1226.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月16日 12:35▼返信
>>1201
豚に日本語は難しかったか?
1227.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月16日 12:36▼返信
ライズやりたくてSWITCH買ったんだけどバルファルク倒してから全然やってなくて。
なので放置も勿体無いしメガドラやれるのは嬉しいと思ってました。ゴールデンアックス久し振りにやりたいし。
なにこれ有料オプションなの?
正直ね、仲間もう誰もライズやってない(ダブクロやってる人はいますw)よ?サンブレイクまでオンラインも要らんかなという感じなんです。
少額とはいえバカみたいでしょ…。PS4は毎日何かしらやるのにな。
1228.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月16日 12:39▼返信
>>1219
今後任天堂が自社ハードをスイッチ2、3みたいな感じで出さない限り
終わるだろうな
1229.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月16日 12:47▼返信
流石にレトロゲームでは会員数は伸びないだろ
1230.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月16日 12:51▼返信
残飯あさりにも程があるだろ

新作出してやれよw
1231.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月16日 13:04▼返信
今の品揃えでは割高としか思えない
しかもレトロゲー遊ぶためにこんなに払うとか
ゲーパスは元よりPSPlusの方が全然お得
1232.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月16日 13:04▼返信
豚とてまさか倍以上になるとは思ってなかったやろ
64とメガドラだし精々500~1000円追加で3000円台かなぁ程度
北米でも19.99ドルが49.99ドルになって公式動画が低評価だらけ
1233.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月16日 13:11▼返信
>>1229
会員数が伸びると思っているから、専用コントローラーを出すんだぜ
Wii U時代にVCのラインナップでマザーが出ると言うだけで、特別サイトと特別ニンダイを放送して何十億円もかけて宣伝した企業だぜ

頭の逝かれ具合は、流石ブタ共の親玉なだけある
1234.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月16日 13:12▼返信
興味持ちそうな奴はメガドライブミニ買ってるから加入はないな
1235.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月16日 13:14▼返信
>>1232
任天堂のオンラインサービスの質で4000円越えはないけどぎりぎりまで搾り取りたい任天堂のことだから3800円みたいな予想が多かった
任天堂のぼったくりはそんなレベルじゃ収まらなかったけどなwwww
1236.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月16日 13:15▼返信
>>1233
別売りコントローラー出してぼったくるってのは単純に任天堂の伝統だ
1237.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月16日 13:57▼返信
この新サービスに対して「安い!」と評価している人間は、仮に任天堂が10円のうまい棒の
包装の絵をマリオに変更して100円で売り始めたとしても「安い!」と評するんだろうな。
1238.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月16日 13:59▼返信
1年プランしか無いなら何のソフトがいつ頃配信されるかの配信予定出さないとダメじゃね?
新作も出てくるフリプやゲームパスと違って大昔の64とメガドライブソフトの配信を目玉にしてるプランなんだからユーザーも予定が分からないと入りたく無いでしょ
1239.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月16日 14:22▼返信
>>1238
配信ソフト誰が決めてんだか知らないけどこんなんじゃ大した額でもないけどゲーム好きだからこそわけわからないやり方に金出したくないよな
1240.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月16日 14:48▼返信
日本版 Nintendo Switch Online + 追加パック 紹介映像
Nintendo 公式チャンネル303,726 回視聴
高評価 6558 低評価 1555
英語版 Nintendo Switch Online + Expansion Pack - Overview Trailer
Nintendo 534,817 回視聴
高評価 12000 低評価 21000
海外は炎上中ですね、コメント数も1万件超えてるし
1241.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月16日 15:07▼返信
>>1240
信者率高い任天堂でここまでのマイナス評価って珍しいな
国内はそれでも低評価率2割だけど、海外は6割以上が低評価押してる
1242.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月16日 15:11▼返信
>>1001
最近調子悪くね?
1243.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月16日 15:17▼返信
>>1060
フリプ公職とな?
1244.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月16日 16:03▼返信
いらねぇw
1245.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月16日 16:08▼返信
>>1202
任天堂&豚「文句言う奴はゴキ!嫌なら買うな!」
一般人「はーいw」
任天堂&豚「ちょっ!?」

あのさぁ、お前らって学習能力無いの?
1246.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月16日 16:11▼返信
>>1207
新型スイッチ→儲からないから値上げ
これ→会員伸びないから値上げ

豚「PSがー!PSがぁぁぁぁぁ!!!」

いやもうねアホかと
1247.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月16日 16:17▼返信
>>1237
実際に段ボールや空箱でやったら喜んで買うような信者やぞ
1248.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月16日 16:17▼返信
PCエンジン CD-ROM2が来たら加入していたと思うけど残念。
メガドラには思い入れが無い。
1249.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月16日 16:20▼返信
>>1235
これでオンラインも自鯖じゃなくP2P
しかもクラウドセーブも非対応だらけというお粗末さ
加えて64ごときで倍に値上げ

叩くのは当然 というか外人のがまともな思考ができてる
1250.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月16日 16:22▼返信
中華循環持ってしても現行ソフトが売れなくなってるもんなスイッチは
マリオもワリオもメトロイドもあのザマ
ホントに売れてるならこんなぼったくりする意味も無いはずだし

任天堂には元より散々PS+をぼったくりとか難癖付けてた豚にとっても盛大なブーメラン喰らってることも含めて今の状況は面白くないだろうねぇ
1251.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月16日 16:23▼返信
>>1229
単に値上げしたかっただけ
金払いの良さそうなおっさん世代を狙い撃ちで搾取したいってところだろう
1252.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月16日 16:24▼返信
>>1247
それすら買わずに任天堂万歳するのが任天堂信者やぞ
1253.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月16日 16:27▼返信
ファミコンすらも力尽きて更新止まってるからな
1254.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月16日 16:32▼返信
>>1232
海外は倍額以上なのか
そもそもSwitchオンラインって安いからショボいってことで黙らせてきたんだろうけど、それが高いのにショボいとなると話は別
1255.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月16日 16:36▼返信
ゲームボーイ追加しろよ
1256.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月16日 16:43▼返信
ファミコンとかと一緒にして別のサービスとしてちゃんとプラン用意しろや
1257.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月16日 16:55▼返信
2千円以下で売っている懐古風インディーやるよりかは面白いとは思う
トロフィーあれば昔やったゲームも再プレイも楽しくなるんだが
実装早くして欲しい
1258.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月16日 17:25▼返信
>>840
海外でも炎上してるらしくて草www
1259.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月16日 17:29▼返信
>>1136
オリジナルのハード・ソフト所持しているからわざわざNintendo Switch Onlineに加入しなくても全て遊べるって事だろ。
1260.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月16日 17:32▼返信
クソゲーしか無い。
最低でもスクエニ、バンナムをもってこい。

1261.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月16日 17:47▼返信
ぶたよわ(´・ω・`)
1262.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月16日 17:59▼返信
任天堂って自分で株価が下がる事をやってるよね
マジでアホだと思う
1263.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月16日 18:02▼返信
あのサブスク批判しまくってた任天堂がノリノリでサブスクやってるのは草
1264.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月16日 18:05▼返信
新しいことやるなら、せめて競合他社と戦えるサービスをやれよ
PSNowやゲームパスと同様のサービスをやらないと戦えないよ
戦えないサービスを始めても無駄金を使ってるに過ぎない
株価が下がるだけ
1265.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月16日 18:14▼返信
>>57
キッズはYouTubeとマイクラとフォートナイトしかしてないらしいなw
もはやSwitchである必要もないけど仕方なく使ってるようなもんらしい
1266.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月16日 18:30▼返信
>>1258
安かろう悪かろうから、高かろう悪かろうになったんだからまぁ当然だわなw
これを擁護してるのはだが買わぬ!の豚だけw
1267.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月16日 18:40▼返信
あつ森込みが意味不明。持ってないのに
1268.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月16日 18:51▼返信

任天堂はガキ騙しかコドおじにしかウケない
どうしてこうなった?
 
1269.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月16日 18:54▼返信
高いだろ。なんで倍額になんだよw
1270.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月16日 19:17▼返信
不定期更新のゴミ屑でPS +と値段変わらんとか何の冗談だよ。しかもPS +は1年分を割引してる時あるから、実質PS +より圧倒的に内容がゴミ屑の癖に値段は倍じゃねーか。
こんなキチガイ企業、屑天堂だけだろ世界中で。
1271.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月16日 19:19▼返信
>>1262
どうせまたエースの屑ども2匹にインサイダーやらせるから良いんでしょ。奴等に指示出して株価操作してるからねいつも。
1272.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月16日 19:21▼返信
>>1238
ホントにそれ。スマブラの未発表の状態ですらズンパス買うキチガイどもが大量にいたから、これも信者ども利用して買わせれば良いと考えてるからだろうね。
1273.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月16日 19:46▼返信
任天堂はNSOをスタート直後から毎月の配信を不定期にした前科があるから
年払いで前払いとか警戒するよね
1274.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月16日 20:16▼返信
HAHAHAHA!!!
レトロゲームくっつけて(しかも一部タイトルのみ)、倍額とか馬鹿なの???
1275.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月16日 20:57▼返信
>>1071
「夢が欲しけりゃ金払えー!」
思い出したwww
1276.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月16日 20:58▼返信
>>1093
金払ったのにな・・・
1277.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月16日 21:02▼返信
>>1099
7974株はテンセントショック以来、自社株買いを除いて、緩やかに持ち直して急落を繰り返しているから何者かのオモチャになってて、まともな投資家は嫌煙してるっぽいなwww
1278.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月16日 21:04▼返信
>>1112
じゃあエリートだけで楽しんで、どうぞw
1279.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月16日 21:06▼返信
>>1129
抱き合わせ商法だなwww
1280.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月16日 21:07▼返信
>>1132
付加価値無いに等しいのに付けているからなwww
1281.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月16日 21:08▼返信
>>1133
儲かればなwww
1282.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月16日 21:08▼返信
>>1161
まだ高いよw
1283.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月16日 21:09▼返信
>>1146
たぶん次は浮気が治る美談だろwww
1284.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月16日 21:12▼返信
>>1159
ブーメランマスターだなw
自身にブッ刺さるけどwww
1285.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月16日 21:15▼返信
>>1172
???🤔
PSゲームアーカイブあるけど・・・???
何言ってるんだ・・・?
1286.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月16日 21:25▼返信
>>1222
不定期である都合、サービスが終わる2〜3日前のリリースでも契約通りだしなwww
1287.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月16日 21:29▼返信
>>1230
いっそスマブラSP無料配布したら、まだファイターパス売る気あるんだなと思うけどなwww
ソラ(だけ)も配信するみたいだし。
1288.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月16日 21:31▼返信
>>1234
先に最適解あってワロタwww
1289.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月16日 21:32▼返信
>>1252
それ信者じゃ無くてただの近所のおっさんじゃね?www
1290.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月16日 21:37▼返信
>>1248
そのリリースはPSアーカイブス側やんwww
1291.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月17日 00:40▼返信
安い安いって自分に言い聞かせてそう…
1292.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月17日 04:38▼返信
まるで夕飯の残りを詰めた弁当みたい
開けた瞬間にがっかりするやつ
1293.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月17日 05:09▼返信
任天堂ONLINE(年間)+あつ森有料DLC
=4,900円で有料DLC購入時に一緒に契約すればN64とMDは【実質無料】で遊べる

次回契約時にお得なセット契約がなければ通常契約に戻せば良いだけなのに…

ゴキ君は【フリプ中毒】で思考停止してるの?
1294.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月17日 05:17▼返信
>>1293
任天堂ONLINE契約が残ってるヤツは あつ森有料DLC だけ買えば良いだけなのにな

今後も【有料DLC+任天堂ONLINE(年間)】パックが出ればまた考えればいい
その頃にN64+メガドラのコンテンツが増強されていれば楽しみも増える
1295.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月17日 06:13▼返信
>>1
た、高っっっっwwwぜったい要らねえええええええええええええええええ絵ええてええええええwwwwwwさすがぼったくり堂wwwwwwwww

昭和臭漂うレトロコントローラーとか誰得だよ?それで任天堂子供部屋性犯罪おじさんたちを釣りたいのか?

1296.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月17日 06:19▼返信
信者脳ならこれは安いと思えるのか?
…まあ言うだけならタダだからな

どうせ家畜豚の実際の答えはいつも通り「だが加入せぬ!」なんだろ?w
1297.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月17日 07:56▼返信
そもそもオンライン対応タイトルの異常な少なさからして同業他社と同じ土俵に立ててない
1298.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月17日 08:27▼返信
>>1293
年契約やぞ
1299.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月17日 09:10▼返信
>>1293
また任天堂信者はそうやって息をするように嘘をつく
1300.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月17日 09:11▼返信
You Tube
Nintendo Switch Online + Expansion Pack - Overview Trailer

👍1.4万 👎3.6万

あーあーwww
Nintendo Switch Online + 追加パック 紹介映像海外でも不評にwww
1301.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月17日 10:14▼返信
>>1257
確かオンライン対応になるらしいんですよね?
野良参加とか出来るのであれば価値はあるかなぁと思ってます。
1302.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月17日 10:18▼返信
>>1296
どこから目線?えらそうにキモ
信者じゃないけどどこぞのソ◯ーなんかより優しい価格設定かと
1303.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月17日 10:19▼返信
>>1299
任天堂になんの恨みがあるんだよ過剰反応きしよ
1304.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月17日 10:20▼返信
>>1262
じゃあ一生任天堂関連のもの買わないでね^_^
1305.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月17日 10:23▼返信
文句言ってるやつ、やらなきゃいい買わなきゃいいだけなのに謎に執着してんの気色わるw結局興味津々期待満々な時点で任天堂超愛してるよね
きしょいけどかわいい
きしょかわいい
1306.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月17日 10:25▼返信
>>1300
なんかこういう海外勢の反応知りたがりーなやつっているけど海外で不評だからなに?って思うw
結果まだ出てないのにw
1307.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月17日 10:26▼返信
>>1267
文句これといって無いけどこれに関しては全くもってそうw
1308.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月17日 10:29▼返信
まとめごときにヤジ厨がこれだけ沸くあたり任天堂って愛されてるんやなって
1309.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月17日 10:31▼返信
>>1268
それの何が悪いの?w
黒字なんだからいいじゃんw
1310.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月17日 10:31▼返信
>>1289
わろたw
1311.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月17日 10:34▼返信
>>1235
ぼったくりぼったくりって言ってるけど
一応プラン内容と値段提示してる時点でぼったくりではないんだよなぁ…w
1312.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月17日 10:41▼返信
>>1227
そう不満を抱くなら解約したらいいだけでは…。月額登録にしてやる時だけやればいいのでは?自分の頭の計算と匙加減で変更出来るのになにがそんなに不服かわからない
1313.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月17日 10:43▼返信
>>1240
だから何。嫌なら不買したらいい、買う人もいる。以上
1314.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月17日 10:47▼返信
>>1255
これ(T . T)
1315.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月17日 16:24▼返信
これで安いとか頭イってんじゃねーの
マジで
1316.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月17日 17:40▼返信
※1309
ゲームはユーザーの体験が第一
と、昔岩田も言ってた事だったんだぜ豚くんよ
1317.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月18日 09:52▼返信
つーかこっちでマリオ64出すなら、前に買った3Dタイトルのセットもったいないことしたわ
1318.ネロ投稿日:2021年10月19日 12:13▼返信
FRIENDS IIIキターーーーーーーーーー‼︎
ホンマにめっちゃ活動してくれるな
早く詳細きてくれ✨✨✨
1319.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月23日 19:22▼返信
ファミコンとスーファミはまだこれからも今後追加されるタイトルがあるだろう。
1320.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月23日 19:24▼返信
「Nintendo Switch Online + 追加パック 利用券カード」をコンビニで販売して欲しい。

直近のコメント数ランキング

traq