日本サメ映画学会が世界観を設定。サバイバルパーティーカードゲーム「シャークインパクト」予約開始 - HOBBY Watch
記事によると
アークライトは、サバイバルパーティーカードゲーム「シャークインパクト」の受注を10月14日より開始した。価格は2,530円(税込)。発売は11月18日の予定。
本商品は、架空のサメ映画「シャークインパクト」を舞台にした、サバイバルパーティーカードゲーム。
手札にサメカードを持っているプレイヤーが悲鳴を上げ、そのプレイヤーからゲームが始まります。
(プレイヤーは、このカードを手にした瞬間に悲鳴を上げなければいけません!
※近所に心配されないようにしてください!)
本格的なサメ映画感を出すため「日本サメ映画学会」の主催者であるサメ映画ルーキー氏(@Munenori20)をはじめ、学会員の協力のもと細かく世界観を設定。「サメ映画あるある」も多く盛り込まれているため、サメ映画ファンはもちろん、サメ映画を知らない人も楽しめるような世界観を持ったゲームに仕上げられている。
先ほど発表された通り、サメ映画学会推薦のサメゲーム『シャークインパクト』が発売されます。イカゲームに負けてらんねぇよ!!!!https://t.co/zKFnxL4shP pic.twitter.com/MYS9kIhUcZ
— サメ映画ルーキー (@Munenori20) October 14, 2021
アークライト様から発売されます新作サメ映画カードゲーム『シャークインパクト』初回限定版PRカード『ドッグシャーク』を私バーチャルサメ人間が描かせて頂きました!
— 権田メサ🦈 バーチャルサメ人間 (@same_dagon) October 14, 2021
みんなで遊ぼうサメ映画!
よろしくお願い致します!🦈🦈🦈https://t.co/agGbOheWnn pic.twitter.com/gxCSIXHKlr
以下、全文を読む
この記事への反応
・悲鳴を強制されるカードゲーム
・これはサメ映画好きにはたまらんね
・カードゲーム系はルール覚えるの
めんどくて苦手だけど、サメってだけで欲しい
・これやりたい
・サメ、大人気だな
いよいよカードゲームになったwww
・ありそうでなかったKOTY本命。
・なんだコレ!めっちゃ欲しいんだけど
サメ映画ガチ勢が監修する
本格サメ映画ゲームきてるやん
面白そうだけど一緒に遊ぶ相手がいない
本格サメ映画ゲームきてるやん
面白そうだけど一緒に遊ぶ相手がいない

マジ日本人駄目な感じのサメ映画好きよね
向こうの人がゾンビモノ大好きなのと同じレベルだ
ガンプラみたいに
高嶋ちさ子と3DSが映ってた・・・
まじホワイトキック
ロードが長い機種だと辛いかもしれないけど
シリーズ最新作となるBioWareの新作『ドラゴンエイジ4』の発売機種はPlayStation5、Xbox Series X/S、PCのみ。どうやらPS4やXboxOneではリリースされないようだ。
この情報は本作リードプレイヤーデザイナーのLinkedInプロフィール欄で判明したもの。
さらに海外メディアVentureBeatのJeff Grubb記者も「(このニュースとは)別にEAは次世代機限定で『ドラゴンエイジ4』をリリース予定であることを確認している」と述べている。
『ドラゴンエイジ』はいわゆる縦マルチで販売しなくても成功するーとの判断があったのだろう。市場は急速に次世代機へとシフトしつつあるため、今後はこのようなソフトが増えてくると見られる。
ボードゲームというか、カードで遊ぶタイプなんかね?
しかもcgだから動きはリアルなんだけど人間パクッで終わるから怖くも無い ジョーズのクイント捕食シーンは絶望感あったな やっぱcgより機械サメで作らんと駄目だ
怖がる前に捕食シーン終わってしまう今のサメ映画は!
ワニだとアリゲーターがおすすめ つまらんグリズリーとか熊はリメイクされるのにアリゲーターはリメイクもBlu-rayにもなってない!DVDはプレミアになってる
ジョーズをサメ映画として語る奴は根本的に話してる映画のジャンルが違うということが理解できてない。