• 3日ランキング
  • 1週間ランキング
  • 月間ランキング




「題名のない音楽会」すぎやまこういちさん追悼でドラクエ楽曲など放送へ - ライブドアニュース
1634435210272


記事によると



・テレビ朝日は23日の「題名のない音楽会」の内容を変更して、すぎやまさんが過去に出演したVTRを編集して放送

・番組は「すぎやまこういちの音楽会 ~そして伝説へ」と題され、すぎやまさんがオーケストラを指揮した、RPGゲーム「ドラゴンクエスト(ドラクエ)」の楽曲や歌謡曲などを放送予定。

・曲目も発表され「序曲(ドラゴンクエストI)」、「すぎやまこういちヒットパレード」と題した「亜麻色の髪の乙女~学生街の喫茶店~恋のフーガ」、「魔王との対決(ドラゴンクエストVI)」、「この道わが旅(ドラゴンクエストII)」、「そして伝説へ(ドラゴンクエストIII)」と、ドラクエで人気の高い楽曲を中心に告知


以下、全文を読む

この記事への反応



これは録画保存決定だな。
ドラクエ初代をリアルタイムで経験した世代ですから、今でもあのメロディを聴くと心が躍る感動を思い出します。


録画必須

デスタムーア「荷が重いっす」

23日見ます






ありがてぇ・・・

これは録画や


B096VY1NM8
フリュー(2021-10-14T00:00:01Z)
5つ星のうち4.0








コメント(61件)

1.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月17日 12:41▼返信
ありにん
2.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月17日 12:41▼返信
黙祷・・・
3.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月17日 12:42▼返信
生きてる時にやってやれよ
4.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月17日 12:43▼返信
まーた同じ曲ばっかなんだろ
5.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月17日 12:44▼返信
ただの視聴率稼ぎ
死人まで金儲けの道具にする鬼畜
6.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月17日 12:44▼返信
お前が伝説になってんじゃねーよ
7.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月17日 12:46▼返信
なんでドラクエ6のラスボスの曲なんだよw
8.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月17日 12:48▼返信
おおぞらをとぶが無いとは…
9.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月17日 12:49▼返信
そして伝説へって趣旨はわかるんだけど死んだこと祝ってるようにも聞こえてちょっとやだな
10.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月17日 12:51▼返信
たしかにドラクエ6のラスボス戦はBGMっぽくない
オーケストラ向きかもしれない
11.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月17日 12:51▼返信
ドラクエの音楽CDが大ヒットして話題になった時に「題名のない音楽会」は徹底的にゲーム音楽を批判したんだよな。その時の放送憶えてるわ。
ゲーム音楽否定者だった司会の黛敏郎はすぎやまさんにとっては右翼的にも繋がりがあっただろうけど、当時どう思ったんだろう?
12.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月17日 12:52▼返信
6ならムドー戦やっとけよ
11でも多用してたしな
13.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月17日 12:55▼返信
まあ見ないんですけどね
14.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月17日 12:55▼返信
センス無し
適当にバラけさせて選んだ曲
15.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月17日 12:55▼返信
でゃーみゃーのにゃーおんがくきゃー(名古屋語)
16.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月17日 12:56▼返信
デスタムーア戦とか地味すぎて忘れた
そもそもユーザー人気ないだろ
17.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月17日 12:57▼返信
Ⅳの通常戦闘BGMくらい入れろよ
18.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月17日 13:00▼返信
Vの天空城無いし
19.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月17日 13:07▼返信
誰がためにがないだと・・・
20.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月17日 13:07▼返信
今年の紅白はホログラムやCGで
すぎやま先生の出演あるかもしれないな
21.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月17日 13:08▼返信
亜麻色の髪の乙女ってすぎやんだったのか
22.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月17日 13:09▼返信
イデオンがないとか
23.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月17日 13:10▼返信
まず誰だよ
知らねえから
24.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月17日 13:12▼返信
地震で追悼どころじゃ無くなっちゃったからな
落ち着いて聞きたいものだ
25.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月17日 13:13▼返信
2のフィールド曲、3のラーミア、何でもいいので町音楽
みたいな感じでお願い致します
26.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月17日 13:13▼返信
>>9
は?
27.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月17日 13:15▼返信
>>11
へえ~
今やアニメゲームのオーケストラコンサートが演奏者にとってありがたい収入源にもなってるのに今どんな顔してるんだろうw
28.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月17日 13:16▼返信
>>23
ニシ買わぬ衛門は知らないだろうね
29.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月17日 13:18▼返信
日本のオーケストラ需要鑑みたら当然なんだよなぁ
クラシックが好事家過ぎて

ドラクエも大概年寄り向けなんだが
30.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月17日 13:22▼返信
題名のない音楽会なのすぎやまこういち特集って
題名ついとるやないかーい
31.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月17日 13:25▼返信
死体に鞭打ちまくってるなw
生きてる時は誰も相手にしてやらなかったのに
32.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月17日 13:26▼返信
>>6
じゃあお前が伝説になれ
33.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月17日 13:42▼返信
せめてJRAOPと交響曲イデオンも入れて欲しかったが、30分番組だからしょうがないね。
34.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月17日 13:44▼返信
半熟英雄の戦闘曲とかたまには流してよ
35.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月17日 13:46▼返信
>>1
任天堂の影響力が働いているのか?
36.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月17日 13:50▼返信
翌日の朝の4K放送を撮って永久保存だわ
37.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月17日 13:51▼返信
復活のイデからスタートだよね?
つかでゼンカイジャーで作曲してる渡辺宙明特集やれよ
38.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月17日 14:07▼返信
こどおじ怒りの国歌斉唱()
39.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月17日 14:18▼返信
うれしいけどすぎやまこういちと菊池俊輔はそれぞれ3時間は枠を取って追悼番組流すべきだろ
40.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月17日 14:28▼返信
ドラクエ1→二音を活かさずほとんど単音
2→80年代ポップス系
3→クラシック
4→あらゆるジャンルの技法を取り入れる
5以降→凡庸
個人的には2>4>3>その他って感じ
SFC時代以降は、46億年物語、トルネコ、シレン等、良い曲もあるのにドラクエ系はパッとしなかった印象
41.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月17日 14:55▼返信
確かに5以降の超絶名曲ってなんか一つあったかな
42.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月17日 14:56▼返信
おおぞらをとぶは必須だろ…演れよ…
43.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月17日 14:58▼返信
>>41
5の通常戦闘と中ボスの戦闘曲はいいと思うけどな
44.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月17日 15:05▼返信
ドラクエ2のこの道わが旅はちゃんとゲームクリアした人間が、
その思い出を振り返ってこそ泣ける曲なんだが、
最近のにわかどもわかってんのかコラ
45.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月17日 15:08▼返信
DQ12が遺作とかいわれてたけどもう全曲作り終えていたのか一部だけ完成していたのか・・・
足りない分の曲があるとしたらそれどうするんだろうな
他の作曲家にそれっぽいやつ依頼するのか、旧作のアレンジでごまかすのか
46.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月17日 15:33▼返信
国民的作曲家なのにもっと特番やってもいいと思うけどな
功績の割に扱いが酷いと思うんだが
47.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月17日 15:42▼返信
うはwwこれは見るしかw
録画必須ナリ!
48.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月17日 15:51▼返信
見たいけどテレビ無い
49.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月17日 15:55▼返信
>>27
演者の為にゲーム音楽があるんじゃねーんだよ
50.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月17日 15:56▼返信
この人をゲーム音楽だけを中心にして扱うのを見ると不愉快なんだけどな
51.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月17日 16:00▼返信
テレ朝でも尊敬される偉人
52.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月17日 16:38▼返信
>>35
ないやろ
53.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月17日 16:39▼返信
>>15
ヤジロベー脳内再生容易
54.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月17日 16:40▼返信
>>40
5の通常戦闘曲とボス戦の曲好きだわ
55.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月17日 16:51▼返信
アンチはホント生きる価値ないな
56.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月17日 17:23▼返信
極右を出すなと黛が化けて出てくんで
57.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月17日 18:31▼返信
題名のない音楽界ってまだやってたの?
もうテレビなんか見てない。
やるんだったらYouTubeで配信してよ。
58.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月17日 19:34▼返信
東京五輪でDQのBGM流れたとき、すぎやまをディスったよなぁ日刊ゲンダイ
忘れねーからな。講談社も責任取れ
59.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月17日 21:37▼返信
泣いてしまいそう
60.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月18日 02:58▼返信
>>45
曲は全て納品済みとアナウンスされてるよ
61.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月20日 02:58▼返信
ねとうよこういちwwwwwwwwwwwwwwwww

直近のコメント数ランキング

traq