Twitterより
ホットペッパービューティーの口コミ、人間を感じられていいな… pic.twitter.com/QaJ42Is3Mz
— しのみやななせ@mv作業中 (@nanase774938) October 17, 2021
ホットペッパーの口コミは店側に実名通知されますよ
— 🏳️🌈のうみ🧠🧠あらさー (@okiku_carp) October 17, 2021
完璧なサービスを求めるなら
— mmmmmmmmmmm (@mmmmmmm50527687) October 18, 2021
最低限、お客様側も時間は厳守しなければいけないと思う。
飲食業、病院の予約、人との約束、大事な会議、美容院も全部同じ。
飛行機だって時間を守らなければ、乗り遅れる。
大事な事なのでもう一度。
時間厳守
元美容師だけど本音言ったら土日の15分以上の遅刻は時間か日を改めて欲しかったなぁ
— るあ (@CrRua) October 18, 2021
これのせいで食べれるはずのお昼が食べれなくなったりする
この記事への反応
・20分遅刻しておいて…w
・クソ客すぎてわろた
・変な客って自分だけが客と思ってるパターン多いけど、想像力って言葉聞いたことある?
・「また来てもいいですよ」が本当に蛇足すぎる。そこは虚勢でも「またのご来店をお待ちしております」って言った方が店の評判も落ちないし、何より余裕そうに見えるから客側がただのクレーマーだと見せられるのに。
・お互い若さが溢れている
・普通に生きてたら20分ぐらいは遅刻することってあると思うけどね。
他の人が5分が大迷惑とか書いてあったりするけど、なんていうかそんなにきつきつなスケジュールを組まなきゃ出来ないのはなにか構造的に問題がある気がするよ。
・遅刻すんのは悪いけどそれでも接客業ってことでやってんだからもうちょい感情抑えなきゃとは思う
・どっちもどっち、、ではない
店側の態度は悪いけど、無断遅刻をした上ににそれを察しろって?いやいやいくら3年って言っても友達じゃないんだからさ、笑
客が7.8割悪いかな
【【悲惨】有望女性モデル「毛先10cm程度カットしてください」、美容師「りょ」 → 美容師がとんでもない勘違いをして最悪の事態に…】
【【必見】本職美容師さん「覚えておいて。美容師は当たり前にやってて普通の人はやらない◯◯◯。やると髪質が劇的に変わるから試して!」】
なんというかなぁ…
遅刻するなら、連絡しろよと思うわな
遅刻するなら、連絡しろよと思うわな

本当に女にとって地獄だこの国
>他の人が5分が大迷惑とか書いてあったりするけど、なんていうかそんなにきつきつなスケジュールを組まなきゃ出来ないのはなにか構造的に問題がある気がするよ。
しないし、問題があるのはお前自身だよ
怒りのまん様ご降臨
だからと言ってサービスが悪いのも良くないが
どっちもずっと無言で、時間だけが過ぎたと思うと、コミュ障しかいなかったのかと疑う
誰かが一言いえば済む話
愚か
見ていて涙が止まらなかった
本当に美容師にとって地獄だこの国
こういうクソがこういう口コミ書くんだろな
どんな教育されて育ったんだか
他の人が5分が大迷惑とか書いてあったりするけど、なんていうかそんなにきつきつなスケジュールを組まなきゃ出来ないのはなにか構造的に問題がある気がするよ。
どんな生き方してんだこいつ
まあ自分の都合しか考えず、金を払う立場なら相手に配慮しなくても当然というクソな性根が透いて見えますね
つーか、自分から自分の駄目さ加減を公に自己紹介しているアホw
ヘアサロンって慣れてくると扱い雑になってくるから別のところに行くって人結構多いんだわ
客は連絡入れるかキャンセルして別日に予約、店は他の時間提示か断るかすりゃいいだけ
時間を守れない奴は人間じゃないからモノとして扱われて当然
指名出来るような所なら一定時間以上の遅刻は断るだろ
店としては継続して来て欲しい客ではなかったというだけの話。
美容師なんてそんなもんだろ笑
お互い後日対応の方がよかったかもな
ホットペッパー使ってるけど、逆に指名出来ない店あるの?ってくらい指名出来る店しか無いんだが。それに遅刻するなら連絡しろって書いてあるし
10分でも待つ場所によってはウンザリするのに
タバコ吸う女性は遅刻魔ばっかりだったなー
3年間利用したからって常連面すんな
お客様は神様ではないからな
はちま民は人間じゃないからモノとして扱われて当然
競争激しい業界だし、間違いなく潰れるわ
店も遅れてきた時に時間がないからいつも通りにはできないと伝えるべきだけど
まあ伝えたからといって客には通じてないっていうケースが多々あるからなんとも
帰ってゲームするぜ!
店も接客が悪くなるくらいなら最初から断っても良かった気はするし、全く非がないとは言えんけど、ほぼ客が悪いから今後の運営方針を考えるきっかけにでもしたらええわ
最後の一文がなければ「店側がかわいそう」で済んだのにな
こんな煽りカスがいる店行きたくないわ
>他の人が5分が大迷惑とか書いてあったりするけど、なんていうかそんなにきつきつなスケジュールを組まなきゃ出来ないのはなにか構造的に問題がある気がするよ
こいつ自信に問題があるわ
車屋も時間守れない客多い
で、サービスでしてもらったタダの洗車が雑とか言い出す
こういうやつが多いからキツキツになんだよ
遅刻されたら断れば良いのに受けたのであればしっかり仕事するべき
それがプロってもんだろ、これは金だけ受け取って適当な仕事したってだけ
受け入れた時点で店側の責任
飯でないにしろ、待ってた時間で他の仕事ができたよな?
もう店に来てるのに断るとかそれこそ無理だろ
もう一度言うぞ
遅刻魔とは縁を切れ
10だよ10
それはクソ客の言い分だぞ
して無いのが悪い
遅刻魔同士で仲良くしてお互いの時間浪費させあってくれ
白人を見習ってもっと心にゆとりを持て黄色猿
それはそれで予約してたのに20分遅れた程度で断られたとか書きそう
心にゆとりを持って銃を乱射するのか?
普通に生きてたら20分の遅刻が分かった時点で連絡取って、後日にするなりなんなりするんだよな。
5分の余裕を詰めれば多分1日にもう1人にできる。
それが経営的にも客的にもどれだけの事か分からないのか?あと、20分は5分の余裕があっても無理じゃん。
それなら美容師が悪いね
時間通り行っても待たされるしな
この客を20プンプン遅刻したんで無理です。って言って素直に帰ると思う?
あくまで店側の皮肉からの想像だけど、多分、時間無いから後日とかって提案は店からしてるけど、聞き入れずに「予約したんだからハヨシロ」って感じだったんじゃないかな?だからあんな態度にもなるんじゃない?
待たされてるのは、こういう客が居るからだろうな。
遅刻して二十分ならええやん
1分遅刻するなら連絡入れるのが大人の関係
しかもネチネチと口コミに下手な仕返ししようとして、みっともない
もしかしたら、その後の客に予定があってそれに間に合うようにヘアセット入れてる人がいるかもしれないしね。
店からしたら、こんな人は客じゃないよね。
予約しても待たされるは結果論じゃん
そもそも予約の意味分かってます?予約したからすぐ切れる訳じゃないですよ〜辞書で調べて来てくださいね〜
「なんで遅れちゃったんでちゅかぁ~?」って聞いてほしかったのか?
自分から遅れた理由言えよ。そして謝罪しろよ。雑に扱われたと感じたのは感覚でしかないし、罪悪感からなる相手にも悪く扱われたと感じる錯覚かも知れないと言うのに。まぁ不確かな事は置いといても、遅れてプロを不機嫌にさせておいて、意思疎通も図らないで、察して欲しかったとか…言語化できない幼児じゃあるまい…
この件、別の解釈をすると、払ったら上の関係にあると勘違いしてる奴の典型にも見える。払ってやっと対象として扱ってくれるだけなのに…
それくらい察しろよ
これ完璧なサービスが出来てるとこが言うならいいが多くの店は別に完璧でもなんでもない
まあさすがに20分過ぎは雑でも文句言えんけど、両方ともレベル一緒だわ
1000円カットでいいやってなる
ようゴミクズ
遅刻するのに連絡も無いような屑は離れてくれた方がいいんやで
他のまともなお客さんに迷惑かかるから
最終的に屑が消えてクリーンな客層で回していけるのが理想
電話ではなく、店にいって謝って予約入れた
それしても困らないくらい客の来る美容室ならいいが…
遅刻してる方が明らかに悪いんだけどね
ダメだったら改めて予約きるし
あと、店も雑になったり不機嫌ぶつけるくらいなら、無理だって断れよ
20分短縮してでも受け入れる意味がわからない
遅刻したら、次の客を待たせる可能性があるって、分かってるのか?
遅刻してもあまり反省せずに開き直る様な輩は、懲りずにまた遅刻するだろうしね。
なんで?
この時間じゃちょっと無理ですね、次お待ちしてます
で済むじゃん
商売なんだから、きちんと提供できなかったら断れ
普通に生きてたらそんぐらい遅刻するなら一度電話するけどな。
嫌なら嫌できちんと伝えろよ
そうすりゃスッキリするだろうが
なんとなくできますけど、みたいにずるずるやるから拗れるんだろうが
他の人が5分が大迷惑とか書いてあったりするけど、なんていうかそんなにきつきつなスケジュールを組まなきゃ出来ないのはなにか構造的に問題がある気がするよ
口コミ主よりこいつにマジで腹が立つ。
20分も遅刻なんかねーよ馬鹿
なんの予約なのかわかったもんじゃないよな
遅刻はタイムアウトで問答無用にしときゃいいのに、女の腐ったのみたいに感情的に沼ってるから
遅刻して来たのに反省の色があまり見られないのがカチンときたとか、どうせそんな所だと思うけどね。
3年もコメントしててコピペ連投なんてした事ないんだから、何か事情があることを察すれば分かりそうなものですが。 その後の記事では、こちらには何の説明もなく日付が変わった所でバイトが入れ替わり、入れ替わったバイトの日本語の不自由さに驚きました。タイトルのてにをはが雑でわかりづらく、ただ煽りたいだけ。絵畜生を強引に持ち上げ、煽らせようとするので、まるでバチャ豚のように扱われてる気分でした。そしてなぜか2回昨日と同じ記事が投稿されました。意味不明です。
昨日のオタコムと同じ記事はさすがにまずいとおもったのか「タイトルは変えときました」としらじらしく言いに来ましたが時既に時間切れ、下段ガードを固めた俺にスキはなかった。
たまに来る下段ガードでは防げない攻撃もキックで撃退、終わる頃にはズタズタにされた金髪の雑魚がいた。
うさちゃん出てきちゃったのね
いれたのか?
晒された時のリスク考えらえない時点で社会人失格
俺がオーナーならこいつクビ
時間守れねーんなら予約なんかすんな
遅刻したやつは次回に回すべきだった
時間を決めることで効率よく対応できるわけだし予定も立てられる。遅刻の理由はともかく、遅刻されても大丈夫な対応なんかしてたら自分の仕事の予定もままならないし、利益獲得のチャンスを捨てる事になるんだが。
遅刻も20分じゃないだろうな
って感じか
目先の金なんてさっさと捨てて断れよ
全てにおいてクオリティー下がるんだから
そもそも遅刻受け入れた見せ側の責任、それで完璧なパフォーマンスできませんは言い訳だよ。
両者が低脳だと問題しかおきませんね
というか切り捨てないと秩序が保てなくなる。結局まともな客が損をする。
店側に譲歩求めてるコメントする香具師は潜在的に問題のある人間だから店行くな。迷惑だ。
飯が大事じゃなきゃなにがなんでも大事なんだ?
午後のパフォーマンスに影響出たら、遅刻野郎以外の客が迷惑するだろ
察しろとか馬鹿な事言うならお前も察しろよな
男は短髪だろうから大抵一回なのかもしれないが、ロングヘアならよくあるわ
なんかで泡立ち悪かったのでは?
よく読めよ
わざとそうやって印象操作したいんだろうが
だから俺は一生毛を生やさないと決めた
遅刻魔って人種は何度周りから注意されても連絡さえ入れない人種だ
普通は遅刻確定した時点で連絡するが、遅刻魔は平常運行か良くて急いで支度してくるだけ
後者の人間に言わせると1分1秒でも早い方がいいだろうとの事だが、その1分使って連絡くれる方が待たされてる側は「助かる」とは思わないんだよ
普通は連絡する
サービス業やってりゃ無断での遅刻やキャンセルなんて日常茶飯事で
日本人は自分がした約束すら守れないクズが多いってのを嫌というほど思い知らされる
しかも遅れたクセに100%のサービスを受けれて当たり前だと思ってやがるからな
仕事した事ないエアプニートかな?
何か用があるらしく訪問時不在でした
なめんなよと思いましたが
笑顔で接客しました、私の場合はお客様宅に訪問です
前もって時間連絡しているのにちょっとだけなら大丈夫で一時間も待た
何時かお前らにも帰ってくるからな。
何か用があるらしく訪問時不在でした
なめんなよと思いましたが
笑顔で接客しました、私の場合はお客様宅に訪問です
前もって時間連絡しているのにちょっとだけなら大丈夫で一時間も待た
何か用があるらしく訪問時不在でした
なめんなよと思いましたが
笑顔で接客しました、私の場合はお客様宅に訪問です
予約無しの所に変えたら歯科衛生士のサービスがとても丁寧で良かった。
決まって文章の締めが二度と行きません二度と利用しませんだよな
遅刻するのがダメなんじゃなくて遅刻の連絡を入れずにいたのがダメなんだ
それもう予約無しで来てるのと変わらん