『釣り★スタ』や『探検ドリランド』などの作品に
携わったゲームクリエイターの
比護賢之さんのツイートより
(タイピングソフト『Ozawa-Ken』の作者でもある)
2年かけて作ったタイピングのアプリをもうすぐ公開します。絶望的な拡散力なのでどうしたらいいのか。 pic.twitter.com/wy9C3Rq1YV
— higo (@higopage) October 22, 2021
2年かけて作ったタイピングのアプリを
もうすぐ公開します。
絶望的な拡散力なのでどうしたらいいのか。
↓
※現在、投稿から1日で
3.2万RT、8.6万いいね
爆発的な拡散力で
アプリ『タイピングランド』(無料)は
一気に覇権候補にwwwww
アプリ名は「Typing Land(タイピングランド)」といいます。Android、iOS、MacOS、Windows 対応でキーボードは必要です。ご家庭での利用は無料です。気に入ったらアプリ内で寄付してください。来週ぐらいにリリースしますのでもうちょっとだけお待ちください! #TypingLandhttps://t.co/PFiOQE6wN6
— higo (@higopage) October 23, 2021
この記事への反応
・自分がタイピングできるようになったのは
Ozawa-Kenのおかげです。
拡散力はないですが新作プレイさせてもらいます!!
・見た目のかわいらしさと動きの小気味よさが大変良きですぞ
・リズム天国みたいで可愛いですね
・うわあこれで勉強したかった号泣
こんな可愛くてゲーム性に飛んだタイピングアプリで
これから勉強できる子達が羨まし過ぎます…
・Chromebookには入れられないか……。
小学生に練習させたいんだよなー。
(学校貸与のChromebookは、
かな入力で指導されているので、私が毎回混乱する。
先にローマ字教えてほしいけど、難しいよね。)
・Ozawa-Ken知ってる!
実写の格ゲーで、ノーミスでタイピングすると
乱舞が発動するやつだっけ。
実写の本人なのかな?
・ これが無料って良いの?
機能制限の解除に購入とかサブスク必要なんじゃない?
ポップで可愛くて小気味よくて
普通にプレイしたいわー
これなら有料でも爆売れするっしょ
普通にプレイしたいわー
これなら有料でも爆売れするっしょ

💩
タイピングソフトって進化ないな
えっ
これの何がいいんだ?
バズってるのにモノが無いとか最悪手
可愛く ゲーム感覚を強めて子供達にも触れてもらうため
タイピングオブザデッド、タイピングオブザデッド2、あとコナンのやつくらい
バカじじい
アホばばあ
マヌケがき
めっちゃやってたわ
なんか見たこと聴いたことあるなぁって
組み合わせとしては新しいんだろうけど
バカじじい
アホばばあ
マヌケお(男)がき
オタンコナスめ(女)がき
デスク職なら仕事の速さに直結するし基本ジャネーノ?
それで勝手に覚えるわ
大会社wwww
まともな会社に就職してる人間は大企業って言葉ぐらい知ってるもんやでニートくんww
俺はタイピングRPGみたいなフリーのゲームで大体覚えてチャットで速度を鍛えたけど
今の人はそもそもキーボード打たないってマジ?
このエッチな画像は削除されました。
いや、大会社って言うぞ
恥ずかしいな君
『釣り★スタ』や『探検ドリランド』などの作品に
携わったゲームクリエイターの
比護賢之さんのツイートより
(タイピングソフト『Ozawa-Ken』の作者でもある)
タイピングの基本はアレで学んだ
その作者が2年もかけて作ったタイピングソフトならまあそれなりのクオリティあるだろうな
リズム天国 任天堂
リズム天国からリズム感の部分をキーボードにしただけだけど、オマージュで済ませる気かねw
パクったのを自慢か?任天堂から訴えられなきゃいいなw
無量空処🤞
無量空処🤞
無量空処🤞
無量空処🤞
無量空処
無量空処
無量空処
無量空処
無量空処
英語だと途端に指が動かなくなる
無量空処🤞
無量空処🤞
無量空処🤞
無量空処🤞
無量空処🤞
無量空処🤞
無量空処🤞
無量空処🤞
無量空処🤞
無量空処🤞
無量空処🤞
無量空処🤞
無量空処🤞
無量空処🤞
無量空処🤞
無量空処🤞
無量空処🤞
無量空処🤞
無量空処🤞
無量空処🤞
無量空処🤞
無量空処🤞
無量空処🤞
無量空処🤞
無量空処🤞
無量空処🤞
無量空処🤞
無量空処🤞
無量空処🤞
無量空処🤞
無量空処🤞
無量空処🤞
無量空処🤞
無量空処🤞
無量空処🤞
無量空処🤞
ドリランドはむしろ恥じたほうがいい
無量空処🤞
無量空処🤞
無量空処🤞
無量空処🤞
無量空処🤞
無量空処🤞
無量空処🤞
無量空処🤞
無量空処🤞
無量空処🤞
無量空処🤞
第二次任グリ大戦勃発や
多分今の子には受けいれられやすいゲームだと思う、
今の世代は キリが良い短いゲーム・ミスしてもペナルティがないゲーム・人に言えるゲームがバズるからね
昔みたいなオタク丸出しのゲームが好きとは言えず、言える環境(公言してもキモがられない)になったら
俺も俺もと言い出す、まあ世代柄やね
果たして本当にそれが面白いと思っているのかは謎だけれども(例えばあつ森)
任天堂から怒られるやん
こういうので矯正できるんだろか
ホリエかきれる
グリー腐ってんな
俺が相手してやるよ
今日の今日まですっかり忘れてたけど、懐かしすぎるわ…
大会社は監査役を置くのが義務だとかあくまで会社法上の区分を意味する法律用語として必要に応じて使われるだけで大企業を意味する一般的な用語としては使用されないのよ
昔の商法では中会社、小会社って区分もあったけど、それらが会社の規模を表す一般的な用語として使用されていないのと同じ
経済誌に目を通す程度のリーマンなら常識の範囲のことだけどきみはそれ未満なんだよね
タイピングオブザデッドが最強
広告バナーを貼り付けるんじゃなくて、広告のフレーズを出題に混ぜる方式
開発に二年かかったのは、特許切れを待つのに二年かかったと言う意味では
勝手にタッチタイピングできるようになるから
Switch+キーボードで売れそう
FFWWWで初めてアプリのサ終を経験したぜ
windows10から起動出来なくて、販売してほしい
2021版Owawa-ken作ってくれ
無能が1発当ててつけあがってる若い衆の集まりではなくて
Owaza-Kenみたいな話題性あるソフト作ったような熱量高い人の集団なんだよね
さらに稼ぎ出してからは高額報酬で技術系や分析系なんかは大手他社や他業種からエース級をヘッドハントしまくり
教育って大事
そんな熱量高いエース級の集団なのに初期の釣りスタドリランド以降
ろくにヒットに恵まれずに存在感ないのなんでなの?w
比護賢之もけっきょくグリーじゃやりたいことできないから辞めたんだよね?
普通に対象にAndroid入ってるよな???
こんなもの売れるわけねえだろバカ
スマホしかない世界に住んでるの?
1コメいくら?
おじさんには、あっちのほうが辛い。
PC98に入ってた『Magic Flight』のおかげ
一般的と言うが、中小の貧弱企業で低賃金で働いている人達とは生活も思考も違うんでな。
一般的とかいう言葉で雑に一緒にしないでくれる?こっちは下の連中とは身分が違うんだよ。
あと君の説明では不十分だね。俺ぐらいの地位だとそんぐらい知ってて当然だから、
頼んでも無いのにわざわざ書かんでもいいのにね。頑張ってネットで調べたのかい?
不満があるなら自分で調べてね。幸いにしてそれができる程度の脳が君にある事はわかったから。