意味が分かると怖い話
友達とお茶してた! #はとにっき pic.twitter.com/weY3m8T4af
— 藤田里奈🕊️『はとにっき』シリーズ発売中🕊️ (@foorina) October 22, 2021
過去のまんがいろいろ🙆♀️https://t.co/LMFWyzT3sp
— 藤田里奈🕊️『はとにっき』シリーズ発売中🕊️ (@foorina) October 23, 2021
この記事への反応
・あなた以外はってことだと思います!
・「わたし(あんまり)友達いない(タイプの人間なの)」という自己開示の言葉で、「だからあなたは貴重で大切な存在」「そんな私でも友達と思ってくれる?」という奥ゆかしい告白の可能性も。一案として、笑いながらさらりと「ここに(^o^)/1人友達のつもりの人間がいます~!」は誰もが無傷
・いつも三人で弁当食べてたのに、校外学習の昼食時に友達と食べてくるねって去られたことなら…
・本命ってことだよ///
・俺これ言われた時に、「俺も友達いないからさー」って面白半分に返したら、「え、私は?」って結構ガチで返されたんだけど。
俺たちは一体誰と話していだのだろうか、、、、!
こわすぎるよおおおおおお

さすがに目の前でこんな失礼なこと言うやついないわ
大和人族(倭人(和人))が真の日本人です。
大和民族(侵略者)は偽の日本人です。
大和民族は日本から出ていって下さい!!!!!。
自由人主党→登場 立憲人主党→登場 国人人主党→登場 社会人主党→登場
みたいな感じ?
こういうのとかって少ないとかこのままならとか省略されてる事多いから複雑に考えんでいいと思う
俺もそう思うな
日本語難しいから仕方ないね、中国人はもっと頑張って勉強しよう
流石に目の前にいるのに省略もなく言葉通りの意味で言うアホはいないだろ
えーぺっくす
それ
自分にはだれも友達いないってそりゃなるわな
大和人族(倭人(和人))が真の日本人です。
大和民族(侵略者)は偽の日本人です。
大和民族は日本から出ていって下さい!!!!!。
自由人主党→登場 立憲人主党→登場 国人人主党→登場 社会人主党→登場
というかこれ言葉通りに受け取ってるなら作者がこの友人侮辱してる気がする
逆に言えばそのまま読み取るという事はともだちとも言えない間柄なのかもしれないが
あたしたち友達だっけって言い返される方がキツイ
いつの間にか孤立しちゃう人なんだろうなその人
友達いないと自覚してるのも納得だわ
的意味で言ったんだろ
これは受け取り側が「発言でなく言葉でしか相手見てない」って証
他人に「箸の持ち方ガー!!」
って↑他人の食い方をジロジロ見てる糞ガイジが、縁切られまくって友人ゼロになってたのは笑った
国語ちゃんとやってればわかります
即時補足入れるけどな
だと思われてるって気づけよアスペ
言葉通りに受け取る作者もだが省略部分を意味合い的にわかってもらえる前提で話す方も問題だな
まあこの件くらいは普通に意味合いわかると思うけど
こんなことわざわざ宣言するのマジでいないんだろうなと思ってるよ
はい論破
アスペか?
と言う意味でしょう、若しくは暗に「俺が居る」と言って欲しかっただけなのか
・話題の通り相手を否定してる意味に取れてしまう
・これへの返しが「そんなことないよー^^」の一択しかない
あなたがつまらない人間になったのよ!
友達いない=まったくいない訳ではない
(お前は都合のいい知り合いだからな?)わたし友達いないからさー
言わせんな恥ずかしい
誘ってって事だよな?
鳥みたいな顔してるし
気になったんなら聞けば良いのに
傷つくのが怖くて聞けないのならそれは本当に友達と言えるのでしょうか
えーと、あんま自分を中心にモノを考えるのはよくないよ。「この人はこういうひとなんで、こういう意味のことを言ってる」って解釈しないとさ。
この人、実際、友達あんまいないんでしょ?ならそういうこと言ってるだけなんよ。アンタと友達か友達じゃないかっていう話はしてない。
それやめたほうがいいよ。
遠回しにアンタと友達じゃないって言ってるわけじゃなくて、単にあんま友達いない人なんだよ。
私って友達じゃないの?w
って言えないのかよ
俺も言葉足りずに言っちゃう場合もあるし
知人
あなた以外にって意味やろな普通
こりゃ確かにあすぺだわ
これツイカスが国語力ひっくいコミュ症なだけだろ。
この「いない」を「誰もいない」という意味としてだけ捉えちゃうのはやばいぞ。
性格こじらせたヤツは面と向かって友達じゃないと示唆するぐらいのことは平気でやるから、
聞いてみた反応が答え
そんくらいわかったれよ。
観察力も洞察力もないよ現代のほとんどの人は
だって気づけよアスペ
「あなた達しか友達いないから」って言われて
一緒に海外旅行までする人たちが『友達』じゃないのかぁと思った
つまりこの筆者は友達ではあるけど、実在はしていないイマジナリーフレンドって事か!?
B:あなたはただの知り合いであなたも私のこと友達と思ってないでしょ
パターンAならいいけどBも普通にあり得る
Aしか考えられないのは幸せなやつだけど
相手からはあなたは私の友達じゃないのに馴れ馴れしくて嫌だなと思われてるかもしれない
なんなら苦手なやつだけど周囲が勝手に友達とみなしてるみたいな関係あるよな
仲違いする前の堀江とひろゆきみたいに
一緒に飯食いにいったぐらいでこいつは友達ってやつもいれば
自宅に呼べないような仲じゃ友達とは呼べないでしょってやつもいるし
LINE教えてとかいわれるときこいつはこっちを友達みたいに思ってるんだろうけど
本音をいえば教えたくないなってときわりとあるし
友達が少ない人間はこういう言い回しをする人が多い
私はこの言葉の真意に気づいた
みたいな描写やめろや
そこは固まってないで確認しないと
そういうところで無能と有能って別れるんだぞ
友達がいないからさ=友達が少ないからさって意味でしょ
全くいないではなくて、少ないからって意味だよ
友達だよって返してくるだろ
読解力無い人が得意気に他人をアスペ扱いしているけれど
友達があまりいないって意味だろうに
文頭にあなた以外にが付いていたんだわ
普通はそうじゃないから言い間違い言葉が足りなかったという自分の経験に基づいて勝手に是正するし気になるなら聞く
後で漫画にしてさらし者にするとかマジでヤバイ
日本育ちならそう取ると思うが
「お、ま、え、の、こ、と、さ」とでも言われたいのか?
へー
その知ったかつまらないですよ
日本人以外は「私はあなたの友達じゃないの?」ってなる
つまりこの主さんは・・・
「私たちもう友達じゃん」って言って欲しいんだぞ
普段付き合いがある相手ならマジで取るやつなんていない
他人を信じるな、優しくするな、助けるな
自分が損をするだけ、これは社会の常識
悪い方にだけ取る前にちゃんと聞こうや
勿論友達やめた