• 3日ランキング
  • 1週間ランキング
  • 月間ランキング












栄養成分 100gあたり

267kカロリー
たんぱく質6.4 炭水化物 16
脂質19.7 食塩1.4








この記事への反応



ペヤング超大盛2つ分かぁ~……
でも二郎はスープ飲まなかったら塩分は抑えられるだろうし
別に騒ぐことじゃない気がしてるw


食塩の量が一日分なんすね……((えふがいしつれい

海で遭難したら二郎系だけは食ってはいけない

カロリーも塩分もこれ一杯でいいな。

数年前に1度スープまで全部飲み干したあと体調悪くなった理由の理解がより深まりました笑

「思ったよりタンパク質とか少ない…」
ニア 100g 当たり
「......? ......!?」


それでも俺は食べ続ける。




スープ残しても1200は摂取してそうなのがまた


B09J7ZFL54
東條 チカ(著), カルロ・ゼン(その他), 篠月しのぶ(その他)(2021-10-26T00:00:00.000Z)
5つ星のうち4.8








コメント(126件)

1.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月27日 03:02▼返信
あゝ無情
2.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月27日 03:03▼返信
ルーラーの交代をする 巨大ルーラーの交代をする 細小ルーラーの交代をする デジタルルーラーの交代をする フィジカルルーラーの交代をする
シナリオライターの交代をする 巨大シナリオライターの交代をする 細小シナリオライターの交代をする デジタルシナリオライターの交代をする フィジカルシナリオライターの交代をする
3.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月27日 03:05▼返信
カロリーカロリーうるさい奴は春雨スープ食っとけ
4.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月27日 03:05▼返信
ジオとかいうトンガリ頭の黄色いデブ!
5.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月27日 03:07▼返信
筋トレすれば無問題w
6.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月27日 03:07▼返信
さっき屁したら少し実が出て焦った💧
7.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月27日 03:09▼返信
二郎系は行く気にもならんなー
8.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月27日 03:09▼返信
死ぬじゃん
9.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月27日 03:11▼返信
見てたら腹減ってきた
10.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月27日 03:11▼返信
成人男性の一日分を一食で摂れると考えると時間がない人にとっては機能的かも
11.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月27日 03:12▼返信
このくらいのカロリーをぶち込むのがストレス解消にいいんだ
12.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月27日 03:12▼返信
敵に塩を送るって言葉があるぐらいで塩食わな元気は出ん
塩分控えめとか死ぬ間際かよって
13.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月27日 03:13▼返信
塩分ヤバすぎ
1日の余裕で超えてんじゃん
14.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月27日 03:14▼返信
味覚音痴のバカしか食わねーよこんな成人病一直線の豚の餌

っていうか二郎と家系食ってる奴って「味の濃さ」=「うまさ」だと思ってんのがやばすぎ
もう味覚死んでるじゃんそれ
15.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月27日 03:16▼返信
腎臓病、糖尿病まっしぐらじゃん
16.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月27日 03:16▼返信
内臓が弱い、体も弱いモヤシ男は食わなくていいんだよ無理してカッコつけなくて
17.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月27日 03:20▼返信
カロリー気にするやつは二郎なんか行かないだろ
18.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月27日 03:21▼返信
カップラーメンもスープ飲まなきゃいいんだぜ
それでカロリー抑えられる
19.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月27日 03:21▼返信
好きにさせてやれよ死ぬほど食いたいんだから死なせてやればいい
20.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月27日 03:22▼返信
>>3
よう肥満
21.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月27日 03:24▼返信
二郎はスープ飲まないし野菜マシマシなんてしたらモヤシで腹一杯でかえってカロリー低いよ
一杯食べればカロリーは多くなるけどそれはどの食事でも当たり前の話
22.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月27日 03:29▼返信
ゲームメーカーの交代をする 巨大ゲームメーカーの交代をする 細小ゲームメーカーの交代をする デジタルゲームメーカーの交代をする フィジカルゲームメーカーの交代をする
ゲームの作り直しをする 巨大ゲームの作り直しをする 細小ゲームの作り直しをする デジタルゲームの作り直しをする フィジカルゲームの作り直しをする
23.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月27日 03:31▼返信
ゲームプロデューサーの交代をする 巨大ゲームプロデューサーの交代をする 細小ゲームプロデューサーの交代をする デジタルゲームプロデューサーの交代をする フィジカルゲームプロデューサーの交代をする
ゲームディレクターの交代をする 巨大ゲームディレクターの交代をする 細小ゲームディレクターの交代をする デジタルゲームディレクターの交代をする フィジカルゲームディレクターの交代をする
24.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月27日 03:31▼返信
ゲームデザイナーの交代をする 巨大ゲームデザイナーの交代をする 細小ゲームデザイナーの交代をする デジタルゲームデザイナーの交代をする フィジカルゲームデザイナーの交代をする
ゲームクリエーターの交代をする 巨大ゲームクリエーターの交代をする 細小ゲームクリエーターの交代をする デジタルゲームクリエーターの交代をする フィジカルゲームクリエーターの交代をする
25.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月27日 03:32▼返信
カロリーはともかく塩分思ったより少ないわ
1.5倍カップ麺程度でも7~8g位入ってるからな
スープ飲まなきゃそこまで心配する必要ない
26.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月27日 03:39▼返信
ニシくんの主食じゃん
27.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月27日 03:39▼返信
一食で食って良い内容じゃないとは思う
とは言っても、この程度は月に数回は食ってると思う
焼肉とかでもタレに含まれる塩分とか寿司でもそうだよね
28.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月27日 03:40▼返信
こんなのばっかり食べてたら病気になるわw
29.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月27日 03:41▼返信
もはや化け物の食いもんだな
30.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月27日 03:42▼返信
死亡系ラーメン
31.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月27日 03:44▼返信
はちま民こそ食うべきだと皆思ってるぞ
32.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月27日 03:51▼返信
カロリーは化け物だが塩分は意外とそうでもないな
いや一食として見ると多すぎなんだけどラーメンとして見るとね
33.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月27日 03:52▼返信
1日分の食事じゃん
インスパイアのとこによくいってたけど二、三日食わなくてもお腹いっぱいレベルだったしなあ
34.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月27日 03:52▼返信
カロリーはそりゃ豚の脂大量摂取するんだからそれなりにはあるだろう
異質なのがあの生のニンニクの量かな
あんな大量に生ニンニク乗せる料理無いよ
35.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月27日 03:55▼返信
ほんとか知らんけど有名ジロリアン結構死んでるよね
36.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月27日 03:56▼返信
飼料 つまりエサw
37.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月27日 04:15▼返信
>>25
塩減らした方がうまい麺なので直系は塩分減らしてる専用醤油使ってるし。
38.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月27日 04:17▼返信
>>34
麺のカロリーと脂ぷかぷかなスープのカロリーは分けて表示してほしい…
39.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月27日 04:21▼返信
ジロリアンってSNSの更新が止まる→死んでたってパターン多いよな
ほんと命を削って食ってるわ
40.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月27日 04:21▼返信
カロリーがエゲツないな
41.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月27日 04:21▼返信
若うちしか食えん食い物だな
42.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月27日 04:21▼返信
昼に食べたら夜食う気無くなるからへーきへーき
43.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月27日 04:22▼返信
二郎のラーメンって上のもやしでお腹いっぱいになりそうで食べたくなくなるんだけど・・・なんか麺もでかい感じだし二郎食べれる人ってすごいな
44.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月27日 04:22▼返信
二郎系ってか富士丸系ラーメンだよな。富士丸も元直系二郎だけど他の直系とは似て否なる物だし。
45.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月27日 04:22▼返信
食えるうちに食っとけ
そのうち胃もたれして食えなくなるぞ
46.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月27日 04:30▼返信
これでこってり系家系ラーメンより塩分低いんだぜwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
47.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月27日 04:33▼返信
ほんとラーメンばっか食ってたらまず胃がぶっ壊れて食えなくなる
48.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月27日 04:33▼返信
若いうちから逆流性食道炎でも発症して食えなくなった方が長生き出来るだろうなこいつらは
49.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月27日 04:44▼返信
このラーメンは、今までどれほどの人間を殺してきたのだろう・・・・💀
50.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月27日 04:46▼返信
毒を食ってるみたいなもんだな
51.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月27日 04:59▼返信
こんなブタの餌を食うなら文明人らしくハンバーガーやピザを揚げた物を食べるわw
52.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月27日 05:17▼返信
脂質は1.5日分、塩分は2日分か。わかっちゃいたけど恐ろしいな
汁飲まなくても一日分は取れそうだし食べないでよかったわ
53.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月27日 05:23▼返信
カロリーがヤバイのは見た目からしてもわかるけど
塩分がえぐいなぁ
体を壊すような量じゃん
54.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月27日 05:31▼返信
100gあたり



100gあたり
55.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月27日 05:42▼返信
二郎系ラーメンは野菜たっぷりのへルシーフードじゃなかったんか…?
56.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月27日 06:13▼返信
日本にラーメンを伝えてくれた韓国兄さんありがとう
57.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月27日 06:14▼返信
カロリーの割に食塩は控えめじゃね?
58.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月27日 06:22▼返信
スープ残しても1200ってなら別に大した量じゃなくね
ショートケーキとかのがよっぽどバケモン
59.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月27日 06:58▼返信
※52
二郎系は汁を飲まないのが推奨。二郎本店も汁飲まないようにとレンゲ置いてないし。
60.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月27日 07:00▼返信
塩分はオーバーやで
61.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月27日 07:09▼返信
カップラーメンでも塩分4、5gあるしな
量から言うとそれほど多いってわけでもなく妥当な感じだな
62.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月27日 07:14▼返信
これ1杯で一日分の野菜以外が摂れます!
63.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月27日 07:16▼返信
>>61
カップ麺昔に比べたら減ってるんだな。8~10gって家庭科の教科書に載ってたわ。
64.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月27日 07:54▼返信
俺は食っても大丈夫。スープ呑まなきゃ問題なし
そういうとこだぞ。豚足ハンド君
65.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月27日 07:58▼返信
※62
野菜は余裕だろう。
66.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月27日 07:58▼返信
※64
お前は頭が大丈夫じゃなさそう。
67.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月27日 08:17▼返信
スープ飲まなかったらそれだけの塩分が捨てられて川が汚染されるんやな
68.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月27日 08:17▼返信
毎日くってたらそらふとるわな
69.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月27日 08:17▼返信
食べずに長生きするのと、食べて死ぬのとどっちがいいんだ?
70.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月27日 08:24▼返信

まああれだけ野菜ぶち込んでるんだから薄くならないように塩分もマシマシだわな
 
71.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月27日 08:42▼返信
健康寿命を縮めつつ食うほどの価値があるもんなんかこれ
72.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月27日 08:47▼返信
>それでも俺は食べ続ける。

せいぜいがんばれよw いつまで続けられるか知らんがw
いずれ足が腐り、足切断。人工透析で週3回1日透析で潰れて、旅行も行けない生活が待ってるがww
73.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月27日 08:53▼返信
食べたことないから一度は口にしてみたい
74.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月27日 08:54▼返信
※12
そらむかしのことばだあーほ
塩分過多の少く生活になりがちの現代でもいってるとかw
75.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月27日 08:54▼返信
二郎系ってなんで増殖するんだろうな
76.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月27日 08:55▼返信
この100gあたりって表記の仕方マジで辞めろ。
分かりにくいわボケ。
77.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月27日 08:56▼返信
塩分は二郎系に限らず普通のラーメンでもこれくらい入ってそう
78.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月27日 09:01▼返信
何故あんな特に美味しくもないものを好んで食うのか理解出来ん。
79.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月27日 09:02▼返信
高血圧まっしぐらだな。
80.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月27日 09:03▼返信
>>3
春雨そんなにカロリー低くねぇからな。
81.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月27日 09:04▼返信
>>14
アブラ=うまさってのもあるよ。
82.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月27日 09:05▼返信
これ食って死なないのは選ばれし者だな
83.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月27日 09:07▼返信
死ぬぞ、マジで
84.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月27日 09:11▼返信
まあ俺は付き合いで行っても、もやしとチャーシュー食って腹いっぱい
85.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月27日 09:13▼返信
※72
お前の様に脳が腐るよりはマシかな。
86.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月27日 09:13▼返信
塩分そんなに多かった?
87.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月27日 09:14▼返信
>>85
脳死で食い続ける宣言してるやつが何を言っているのやら
88.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月27日 09:15▼返信
でじっさい何グラムなのよ
89.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月27日 09:15▼返信
スープは含みますか?
90.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月27日 09:22▼返信
※87
お前は脳が腐ってるけど脳が壊死してても切断して貰えるのかな。
91.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月27日 09:41▼返信
あんなもの人間の食べ物じゃないからな。見てるだけで気持ち悪くなる。
92.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月27日 09:42▼返信
野菜がいっぱい入っててへるしー
93.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月27日 09:43▼返信
店主にはじぶんとこのラーメンを毎日食ってもらうようにしようぜ
94.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月27日 09:45▼返信
ラーメンスープは残すもの
寿司のシャリを残すのといっしょ
95.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月27日 09:47▼返信
スープ飲むだろ、残したら店に失礼
96.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月27日 09:48▼返信
俺は自分の健康のためにスープを残すッ
そのせいで店主の気持ちがどうなろうが
どうでも良いのだァーッ!!
97.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月27日 09:49▼返信
1日4g以上の塩分は駄目だったから2日分以上かな
まぁ続けて食べてたら病気コースやね
98.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月27日 09:50▼返信
二郎は全部食べられんわ
99.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月27日 09:50▼返信
もってかえって一日かけて食べればいいじゃない
一食分ならぬ一日分
100.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月27日 09:50▼返信
>>96
食った時点で健康とか関係ないから
101.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月27日 09:51▼返信
>>100
大抵の食べ物は健康に良くないと言えるあるある
102.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月27日 10:05▼返信
こんな豚のエサ食うようなアホは早死しても文句言えねぇなw
103.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月27日 10:23▼返信
>>1
カロリーモンスターだからカラモンなんだな(まんまポケモン)
104.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月27日 10:24▼返信
>>103
ちなみにカロモンはアウトで
105.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月27日 10:30▼返信
※95
日本語が理解出来ないのかなこいつ。
106.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月27日 10:34▼返信
※96
店主は飲むなと言ってるんだから飲む方がどうかしているw
107.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月27日 10:37▼返信
腎臓壊したら透析人生なのに
108.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月27日 10:39▼返信
もやしアレルギーの俺は食うと気持ち悪くなる。
花粉症のやつはもやしアレルギー疑惑
109.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月27日 10:51▼返信
※97
WHO基準は5gだし、厚生労働省基準は男性7.5g、女性6.5gだぞ。
4gってどこの基準だ。
110.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月27日 11:06▼返信
小さじ一杯5g
111.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月27日 11:20▼返信
カロリーはともかく塩分凄いね
自殺行為じゃん
112.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月27日 11:21▼返信
漫画家つくしあきひと先生が家系ラーメン食い過ぎて腎臓透析寸前なのも納得である
113.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月27日 12:25▼返信
普通のとんこつラーメンや醤油ラーメン、塩ラーメンでも6g程度で
成人男性の1日推定平均必要量が、食塩相当量7.5g未満なので
1食でモノスゲェオーバーしているな。
一度北海道展で現地で食べられる北海道のラーメン食ったが
やはり肉体労働者向けの塩がきつめに感じる味だったが
コレだけ塩分あると余程肉体労働してないと美味く感じないはずなんだが
通うほど美味く感じる人は肉体労働者なんだろうかな。
114.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月27日 12:39▼返信
毎日食わなきゃいいんだろ
115.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月27日 13:00▼返信
ポテチ60g一袋で塩分0.5gらしい
116.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月27日 13:49▼返信
ラーメン屋さんはスープに命をかけてるんでしょ?飲まないと失礼だよ
ほらラーメン屋さんに感謝してごくごく飲んで脂の浮いた美味しいお汁だよ
117.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月27日 16:16▼返信
菓子パンに比べればカロリーは良心的な部類だろう。
ヤバい菓子パンは100円前後で1個1000kcal越えがあるからね。
ラーメンの問題はカロリーよりも塩分だと思う。
スープは我慢したほうが良い。
118.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月27日 17:02▼返信
俺の生きる道は、味濃すぎなんだよ
麺もゴワゴワで量も多すぎるし
背脂も浮いてるし、豚バラの油の量も半端ない
そらカロリーも当然そんなんだろうよとは思ったわw
俺の生きる道は、もう二度と行かないと思うけど
119.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月27日 17:29▼返信
※116
麺や野菜と一緒に口に入るように作られてる物であって
スープだけで飲むように作られてる物じゃねえよカス。
特に二郎は店主が飲まない事を推奨してるのに勝手な事言うなカス。
120.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月27日 17:46▼返信
※113
二郎系の店やってる側はアスリート多いんだよな。
元ボクサーとか元力士とか元総合格闘家とか。
この店も元プロ野球選手だし。
121.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月27日 20:23▼返信
人間には胃自然治癒力があるから多少不健康な食い物食べても数日で中和してくれる
食品の多様化という意味では二郎もアリだと思う
きちんとインターバル開けて食いに行くのは良いかと

それより食べ残しによる廃棄を減らすために食券購入前に胃袋スキャンとかできないもんかね
この胃の大きさはこれぐらいが苦痛無く残す心配が無い量を教えてくれるサービス
当然拒否権もあり、朝飯食わずに行くと思ったより食えなくてへこむ、適度な空腹感が大切
122.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月27日 21:37▼返信
>>1
早く死にたいキモオタ向けのラーメンですね
123.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月27日 23:01▼返信
まずいわ身体に悪いわ。マジでタダでもいらん。何なら金もらってもイラン。
124.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月28日 00:41▼返信
でも美味しいから関係ない
旨くないで語るんじゃなくて旨いで語れよ!
125.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月28日 04:57▼返信
※123
店からするとお前みたいなのはイランって事で今日も大行列なんだよね。
126.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月28日 23:38▼返信
むしろ塩の量そんなもんかと思った

直近のコメント数ランキング

traq