バーガーキング“ビーフパティのみ”「オンザビーフ」1週間限定発売、塩コショウ・3種のソース選べる“うまさの答え”商品化 - ライブドアニュース
記事によると
・ハンバーガーチェーン「バーガーキング」は10月29日、100%ビーフパティ「オン ザ ビーフ」「ソース オン ザ ビーフ」を発売する。11月4日までの期間限定
・「オン ザ ビーフ」は、バーガーキングのハンバーガーのおいしさの決め手である直火焼きの「100%ビーフパティ」を、“ダイレクト”に味わえる商品
・味付けは2種類で、塩コショウでシンプルに味わう「オン ザ ビーフ」(税込250円)と、特製ソース3種類から1つを選ぶ「ソース オン ザ ビーフ」(税込300円)を販売する。
・「ソース オン ザ ビーフ」の特製ソースは、「スパイシーソース」「テリヤキソース」「BBQソース」から選択可能。
以下、全文を読む
この記事への反応
・(バーキンの)ビーフ氏「僕自身、パンを出る喜びを感じられますけど」
・これを複数枚買ってパティのみのハンバーガーを作りたい
・これ、炭水化物減らし中の身には嬉しいかも
・浅草店に突撃しないとね
・ただのキングでは?
高ない・・・?

これが俗にいう迷走ってやつかね
マックより油っぽさは感じるけど
時点でゲロマズ
マクドに追従してバーキンもアレになってからホントに不味くなった
池沼かこいつ
ところでバーガーキングってハンバーガーとしてはどうなん?ウマイんかい?
そんな店は無いぞ
ほとんどはワッパーだろ?
加齢で味覚劣化定期
マック行きます
パティのみ250円? たっか
バンズいらねぇ人もいるんだよ
そのぶん肉の量盛りまくってんの?
PCR検査受けてきた方がいいよ?
チーズ味も出てたよレトルトと違い焼く必要があるが
安くて美味い
そういう意図があってやってんなら感心するけどさ
セブンのレンチンハンバーグをパンで挟んだ方が美味しい
ハンバーグなんて混ぜものだらけだぞあれ
ハンバーガーのパテは牛肉100%って昔っから決まりなんだよそれが
でも値が高いのは分かる、本来ならそこにバンズとかも一緒に"売れて"利益が出る訳だからね
モスの菜摘バーガーみたいなら良かったんだけどな、パティだけでポンと出されてこの値段じゃな
米国産?113gだから手間考えたらまあ妥当じゃね
YouTuberがなんかする為じゃね?
モスバーガーなんかその場で作ってるみたいにうたってるけどパティなんて冷凍のゲロマズ肉だしな
それ旨いとか言ってたら笑うが