JR東日本 京葉線の新駅を「幕張豊砂」に決定 1万4715件の公募の中から選定 - ライブドアニュース
記事によると
・JR東日本千葉支社は2021年10月29日(金)、2023年春開業予定で京葉線の新習志野駅と海浜幕張駅とのあいだで設置工事を進めている新駅の駅名を「幕張豊砂(まくはりとよすな)」と発表
・「豊砂」は、同駅南西側に位置する地名。千葉市のウェブサイトによると、幕張の沖合に位置していたところでもあり、将来に向かって豊かであってほしいとの意味を込めたのだそうです。
・JR東日本千葉支社は、「新駅名は、古くからの地域名である『幕張』を冠し、ご利用のお客さまへの分かりやすさを意識するとともに、『豊砂』を加えることで周辺住民の皆さまに愛着を持っていただきたいという想いを込めています」と説明した
以下、全文を読む
この記事への反応
・イオンモール幕張新都心駅
・「まくはりぶさ」ってよむん?
・武蔵野線が通ってないと交通の便が悪すぎて役に立たない
幕張新都心ってどこいったん・・・?

高輪はクソダサ高輪ゲートウェイに決まったのか...
しかも9番人気とかだった気がする
人気順で言うと、1位は「高輪駅」で、2位は「芝浦駅」、3位は「芝浜駅」
だったのにな
公募ってのも分かるが、別に高輪ゲートウェイなんてだっさい奴以外にも良い候補あったのに
スポンサーが推したから忖度したんだろ?
幕張はジャンプ漫画のイメージしかない
やめろや阿呆
建前で公募という形にしてるけど、名前なんて初めから決まってるんだよ
わかりやすいのにな。
政治力も。
どこか一駅潰さないとな。
何も無くても止まる。
千葉動労だから。
だったらもっとまともな名前を最初から決めといてほしかったですねぇ
まぁ、高輪ゲートウェイなんて名前つけるくらいだから、運営側は頭悪いんだろうけど
幕張キャンパス駅とか
全ての駅が公募で決まるなら似たような名前ばかりになって覚えられなくなる。
別に暗記する必要ねーだろw
と言うより、止められる人がいないって分かるから、相当腐ってる。連邦軍ぐらいには腐ってる
幕張メッセの最寄り駅は海浜幕張駅
幕張メッセの屋外駐車場の最寄り駅は幕張豊砂駅
結局駅から歩かないといけないのか...
まぁ、その昔は駅設営で大暴動が起きたり、街が二分する事もあったから、
誰も選ばない(考えも付かない)もので良かったんじゃないの?
潰れたら駅名変更が手間だし
歴史が浅い場所(半世紀前は海)だからアピールしたいんじゃないかな
スペースワールド駅「呼んだ?」
呉ポートピア駅「そのまま使い続けるゾ」
どっかのゲートウェイと比べりゃ雲泥の差
まぎらわしい…
一歩奥に入ると元漁村の面影がある
とっくにその時代は過ぎたでしょ?おじいちゃん