「辛い人生を歩んできた人は他人に優しくなれる」は偽だと思うが、「何かに挑戦したことのない人は他人の努力を軽んじたり失敗を嘲笑いがち」はまあまあ真
— スドー🦀 (@stdaux) October 29, 2021
「辛い人生を歩んできた人は他人に優しくなれる」
は偽だと思うが、
「何かに挑戦したことのない人は
他人の努力を軽んじたり失敗を嘲笑いがち」
はまあまあ真
やろうと思って三日坊主で投げ出してしまって自分の意思の弱さに失望したり、予想してた困難の見積もりが甘すぎて頭を抱えたり、緊張や疲労で頓珍漢なことをしてしまったり、そういう無数の傷跡をつけてからでないと、他人が通ってきた道の価値もよくわからんというか
— スドー🦀 (@stdaux) October 29, 2021
「俺ならもっと上手くやれる」という未経験ゆえの幻想がある
— スドー🦀 (@stdaux) October 29, 2021
この記事への反応
・「辛い人生を歩んできた人は他人に優しくなれる」は
完全に嘘ではないと思う。
「人の痛みを知る」は優しさの必要条件だけど、
大前提として本人が現在余裕あるかどうかとか
知性があるかどうかが必要になる。
・大体つらい経験するとひねくれて人に厳しくなるよなあ
・負の連鎖を断ち切ろうとしているか
継続しようとしているかで優しさは異なるかなぁ。
どちらも結論としては想像力の射程の問題がありそうですね
・逆に何かに挑戦して産みの苦しみを知ってる人でも
他人の努力や失敗を嘲笑うときもあるぞ
・失敗を恐れてリスクしか考えないで
結局何もしないまま時間だけが過ぎた…と言う失敗もありますよね(-_-;)
そんな人から私のやっている事が
全てが無駄って言われた経験あります…
・経験が優しさに繋がるかは
必要条件だが十分条件ではないというやつですね
・何もしてこず
何も持ってない人間はすーぐなんか言うよね。
日本語の持つ危険性も理解せずに。
逆に俺はちょーキツイ人生歩んできたけど普通にクズだから、
確かにこの方の言うことは正しく感じる。
人の心とか見識を広くするのは経験だけど
経験だけでは完璧になれない、みたいな
経験がない人は確実にひどい人になるけど
経験だけでは完璧になれない、みたいな
経験がない人は確実にひどい人になるけど

ただやらないだけ
巨大基準を下に合わせるのやめなよ〜〜
細小基準を下に合わせるのやめなよ〜〜
デジタル基準を下に合わせるのやめなよ〜〜
フィジカル基準を下に合わせるのやめなよ〜〜
巨大基準を下に合わせるのやめなよ〜〜
細小基準を下に合わせるのやめなよ〜〜
デジタル基準を下に合わせるのやめなよ〜〜
フィジカル基準を下に合わせるのやめなよ〜〜
豚は高性能を知らないから「何でもスイッチに移植出来る」と思ってる
見た目がチー牛の時点で何も努力してないのがまるわかり
心に余裕があるんだろうな
親に苦労したこと無い人は親ガチャが分からないし、金に困ったことがない人は貧乏人は努力不足だという。
オマエラ君は毎日全コメ欄にオマエラと書けるかどうか挑戦してるもんな
はちま見にきてわざわざコメントするような暇人はわかりやすい
まあ、いじめとか毒親の事と一緒、経験がない奴ほど、上から目線で言えるんだよな
経験浅い奴ほど能力に見合わない自信があってイキってるからな
それか逆に自信がないからハッタリかましてたりな
頭だろうがスポーツだろうがゲーム等だろうが何かしらやるだろ
真剣度が足りなかったとかの条件がないと
ブスは人に優しくされることが少ないから性格がねじ曲がってるのが多いのが真実
別に間違っちゃいない
他人に優しくするより身内や得になる人間にのみ優しくするほうが合理的であると現実的な考えに達するよ
例えばプロやそれに準ずるような人に「何の準備もなく真冬の北海道を野宿と徒歩で縦断する」
って言ったら苦笑か、アホだと思われるか、馬鹿な真似するなって怒られるかどれか
彼らはよっぽどのそのアホな発言した人より挑戦しているから当てはまらない
バカはバカって言われなきゃダメなんだよ
やった事ない筈なんだよおおおおって決めつけてんのはダサい
だっせえな
小さい頃から金持ってるやつは優しいというか自分にも人にも甘い
努力して金持ちになった人はめちゃくちゃ人格者か結構なクズで極端な印象がある
そして嘲笑した人たちはバカよりよっぽど挑戦している
建前とかTPOを現実と一緒に語るのは弁護士らしいレトリック
俺なら助けられたとか俺なら切り抜けられたとか
ゲーム脳妄想なろうナメクジ野郎だからな
巨大基準を下に合わせるのやめなよ~~
細小基準を下に合わせるのやめなよ~~
デジタル基準を下に合わせるのやめなよ~~
フィジカル基準を下に合わせるのやめなよ~~
結局なんの統計も取れてなくて、こいつがそうだから他もそうに違いないと言ってるだけに過ぎないんだよ
そしてその持論を補強する為に理屈を用いる。それが努力だから。結論ありきでないと努力しないと言ってる人は自分が結論ありきの持論を補強してきたからそう言う。そう、狭い視野で物事を嘲笑しているのはこの説を唱える本人なんだよ。そして相手を侮っているから反論を反証しようともしない。その人にとってはそれが真実だからね
環境は関係あるだろうけど
敵対者なら分かるよ?身内が邪魔してくるってなんなの?
親ガチャ言ってるバカどものことか
自覚無いのか?
お前の事だぞ
確かにな
必ずしも努力して這い上がった奴が下の人間を馬鹿にしてない
なんてことはないもんな
巨大基準を下に合わせるのやめなよ~~
細小基準を下に合わせるのやめなよ~~
デジタル基準を下に合わせるのやめなよ~~
フィジカル基準を下に合わせるのやめなよ~~
良くある話だが
実力を付けると遠くへ行ってしまうような気がして
寂しいから服の裾引っ張ってるイメージだな
時と場合によるだろ。コンビニのアイスケースに入ってバズる事を「挑戦だ!」っていう奴も居る訳で
親や身内は止めなければ社会的な地位を失ったり、生活を失ったり、大変な目に合う
他人に命令するようなことが自分にできるのかやって見せてくれ
結果の出なかった他人の失敗なんぞ1分ぐらいで消費する愚痴ネタでしかない
よし
じゃあメロンパン買ってきて
オマエラ君の挑戦精神には頭が下がる
あれ?でも嘲笑してるような気も・・・
自分よりも劣る人間を見て安堵したことない人間なんていないだろ
努力で到達出来ない事は当然あるが、努力をすれば人並みにはなれる
大谷にはなれなくても、草野球のレギュラーぐらいにはなれる
30歳男性で言えば年収1500万はムリでも年収中央値の450万くらいは稼げる
40歳で言えば年収中央値の600万は努力を続ければ稼げる
最低限自分の出来ることはやってから親や社会に文句を言え
それなんてひろゆき?
そらなんの関係もないファンの子供だったらいい顔するかもしれないが
同業の人が「挑戦だ!努力だ!」とか言って大した事なかったら嘲笑する方が普通なような
失敗するのが怖いから妄想やイメージトレーニングだけしか出来ない奴
木下優樹菜とか
優しさというか寛容になれるかどうかはその人間の経験と蓄積と器量によるからな
基本的に屑なやつは何やっても寛容にならん
恨み嫉みを積みながら成長するわけだから、大体ロクな性格にならない
世の中上には上がいるってのを理解してないやつな
彼の努力を称えましょう
努力した奴が他人を嘲笑わないなんて嘘
ソースは俺
馬鹿が多いよ
世界を見たら絶望するぞ
アメリカヨーロッパでは十年以上前からSNSはヘイトメディアと呼ばれてるし
相手を攻撃するときは手を抜かない。大統領選見ても分かるだろうに
お前ら生産性のない豚にはありがたいお言葉やんw
オマエラ君にそんなに効いちゃったの?
はちまバイトで疲れてるんだから根を詰めないで
小室圭を小馬鹿にしてる我々のことかな?
おまえも含まれてるのわかってないの?
日本人は自国民の否定が好きなんだよ
「クールに自己分析してる自分」が好きなんだよ
「自覚してる分、自覚してない奴らより少しはマシなオレ」が好きなんだよ
お前らの事か
努力で到達出来ない事は当然あるが、努力をすれば人並みにはなれる
大谷にはなれなくても、草野球のレギュラーぐらいにはなれる
30歳男性で言えば年収1500万はムリでも年収中央値の450万くらいは稼げる
40歳で言えば年収中央値の600万は努力を続ければ稼げる
最低限自分の出来ることはやってから親や社会に文句を言え
がわからん人の事だね。何にも行って無い人は容易に他人に厳しくしちゃう
なんかそういうデータあるんですか?
お前何にも挑戦してこなかったんだな
何かに挑戦したことない人とかどうやって把握してんの?
ネットなら顔も声もわからないし人の目見て話すこともないしどもっててもわからないから
努力や失敗に強い抵抗感あるから、自分が努力しようと思っても続かないンだわ
ファイト😄
例の日本縦断高校生君は無理やり行かせて凍死させればよかったのかどうか謎だし
結局は常識的に考えてちゃんとしてるかどうかってところが重要だと思うよ
悲しいけどそれあるかもね
悲惨過ぎて笑えないンだわ
まあどっちもだな
努力したが実を結ばない奴はやはり努力してない人間(そう決めつけて)を嘲笑うし
なにもしてない奴もまた努力しても成功してない人間(そう決めつけて)を嘲笑う
要はどっちも精神勝利したいだけなんだわな
ソースだせよ
誰かにバカにされてきた人間が「他人をバカにするような奴は人生の負け犬」と思いたいんじゃねぇの?
実際は他人を見下す成功者もいるだろうに
学生時代努力した褒美や
銀の匙で金の使い方が大事だって話あったけど、
時間も金も似たようなところあるから時間の使い方も同様に大事だわな
俺の方が努力してる
俺の方が俺の方が俺の方が俺の方が俺の方があああああああああ!!🤬
努力で到達出来ない事は当然あるが、努力をすれば人並みにはなれる
大谷にはなれなくても、草野球のレギュラーぐらいにはなれる
30歳男性で言えば年収1500万はムリでも年収中央値の450万くらいは稼げる
40歳で言えば年収中央値の600万は努力を続ければ稼げる
最低限自分の出来ることはやってから親や社会に文句を言え
だからそれが出来る人間は本当に凄いと思う
心から尊敬するよ
申し訳ございません
ソースはセルフサービスとなっております
行動しない人に限ってあるよね
天才の俺がまとめると
「人による。」
リアルの酒の場で安い中韓叩きで盛り上がってた人がいた
そこそこの社会的地位で、ただ、伸びしろ無くて人生見えちゃってるという人らだった
ちなみに、批判すること自体には反対しない
やっすい批判はやっすいなと思うだけ
「高収入 ネット炎上」でググれ
それ別に挑戦してなくても言えるぞ
結果が出た時だけじゃん
ケチを付けるのはちょっと挑戦して挫折した奴の方じゃない?
「酸っぱいブドウ」の逸話で「どうせ酸っぱいに決まっている」と言ったのは、ブドウが取れなかった奴の言い訳なんだよね
結局思いやりなんて生来の気質でしかないと思うわ
私は人にはない才能がある、一山当てるすごいアイディアがあるとか年中言ってて
いいから早く挑戦して来いておもたわ
今更そんなお前以外全員知ってること言われても
わかるわ
老害がまさにそれなんだわ
俺の若い頃は云々言ってマウント取ろうとしたりな
まあ性根がひん曲がっているような奴は変わらんけど
結果を出したら猛烈に叩いてくるヤツもいる
他人に褒められたいということを主な動機にして何かやると、そういうやり方でつぶされる
これこそが真理
本当に余裕無い人は自分や身内のことで精一杯で他人に施してなんていられないよ
生活費ギリギリの15万円しかない状態で「5万円貸して」と言われても貸せないだろ
それと同じで精神的余裕や経済的余裕が無ければ他人に優しくなんてできないし他人の努力や成功を喜んだりなんてできないんだわ
ひとつやふたつ失敗したところで凡人とは歴然の差で成功してるっていうのに
何故マウント取れると思っているのか
おまえらじゃん
挑戦しない奴はまずしょうもない
そして挑戦する奴が偉いとかそんなこともない
俺は挑戦してるからいつか絶対に成功するし笑われる筋合いもない!みたいな考えならしょうもない
当然出てくるよな
つまり叩かれたり嘲笑されたりすることはどんな立場であっても起こりうるということ
更に言えば、他人からの評価を気にしなくても平気なくらいの自尊心を得ることができれば
こんな「努力しない奴が俺を嘲る」だとか思いもしなくなるんだろうな
同じだけ努力して同じ結果出るならそうなんだがな
実際は才能、体格差やらで同じにはならん
2㍍級が普通のNBAで170㌢の標準体格のやつが挑むのは無謀やん
やってみないとどうにもならんからな
妬ましい相手に俺は勝ってるって思い込みたいんじゃないか
お得ってだけ
そんな崇高な目的で挑戦してない
ただいつも不機嫌なだけだ
寂しい人なんです
生まれて一度も「何かに挑戦したことのない人」なんて存在しないわけで
テンプレみたいな事言って、ウソつくのやめてもらっていいですか?
うんこ漏らしたことがある奴は出世できるって聞いたことあるわ
努力なんてした事ないやつが他人の足を引っ張り
親ガチャなんて言葉を使う
こいつ個人の見解を記事に取り上げるな
結局その人の得意分野で本気で勝負したら勝てないのは間違いないけど
失敗だけをピンポイントで指をさして笑うことだけは誰でもできてしまうからな
成績優秀君はスポーツが苦手だが頭が良くスポーツ馬鹿を見下している
スポーツ得意君は勉強が苦手だが運動神経が良くがり勉メガネ君を見下している
双方得意分野が違うが欠点を見つけて見下している
世の中はそういうもの
ニートはサラリーマンを社畜と笑う
例えばゆたぼんは挑戦してるかもしれないが
最初に「自分以外の子供はロボットだ」って嘲笑してるし
どちらかというとそれによって叩かれている部分が多い
へずまりゅうとかだって一緒だろ
結局は挑戦してる人だって嘲笑しまくるし一概には言えない
そんな事言ってたら
何かに挑戦したことで逆にエラそうになり
他人を見下したり選民思想に走る奴もいる
努力で到達出来ない事は当然あるが、努力をすれば人並みにはなれる
大谷にはなれなくても、草野球のレギュラーぐらいにはなれる
30歳男性で言えば年収1500万はムリでも年収中央値の450万くらいは稼げる
40歳で言えば年収中央値の600万は努力を続ければ稼げる
最低限自分の出来ることはやってから親や社会に文句を言え
自信がないのはみんな同じで、「挑戦することでだんだん自信がついていくんやで」
って思うんだけど、心も弱いし傷つきたくないからやらないんだよね
まあ「やらない人」ってやってる人かは相手にされないから
それでいいならいいんじゃない?とは思うけど本当はやりたい人が多いんだよな
自分がやりたいと思う細かなことを全部親に否定されて「こうしなさい!!」ってキツく言われて
受け身が当たり前の人生を子どもの頃から送ってるとそうなる
ここに山ほどおるぞ
飲食店でバイトしたことあると店員のミスも許せちゃう
ネイルしてる女を目の敵にしてた女が
自分がネイルサロンを体験した後に「ネイルもしないなんて。ぷっ」とかいいだして
ほんとこいつ劣等感がわかりやすいなって思った
とにかく他人が基準だから劣等感が強いし
劣等感が強いが故に自分が上だと感じた瞬間に見下し始めるんだよなぁ
Aである場合はBであることが多い、というのが書き方として正しいが、それすら主観性しかなく、母数に乏しい。
人間の直感程あてにならないものはないのだから、無責任に出鱈目を吹聴すべきではない。
2つのタイプに分かれるよ
他人に辛い思いさせたくないやつと自分も辛かったんだから他人にも辛い思いを味合わせるやつ
俺もその女と大して変わらんわ
良い服とかブランド物買ったら安い服着てる奴を心の中で見下してしまうしな
誰でもそんなもんだと思うわ
どいつもこいつも自分が最下位じゃない証明を見つけて安心を覚えることが癖になってるんだよな
その2タイプなのは間違いないけど
そこに損得勘定ある程度入ってる気がするんだよな
同じ奴が同じ状況であっても
対象が自分に敵意がある場合や害を及ぼす存在だった場合は確実に後者になるしな
結果のための努力だから、過程なんてどうでもいいんじゃね?
やっぱそういう認識の人多いよな
結果がなければ努力という部分には目も向けられないんだよな
人の人生千差万別で同じ人生でもなければ同じ経験を1日たりともしてないのにある程度法則性があるほうがおかしいと思うのは俺だけか?
人を守るか攻撃するかはその時々によって異なる
全ては条件次第なのだ
まずは「わかるわかるよ」と内心思うけど
相手がとんでもねえクズだとわかった途端にこいつは害悪だから同じ思いをさせてイジメて是正を求めたいと思うしな
落ちても心の切替が大事です。浮上するきっかけになります。切替には柔軟な発想力が必要です。
バッティングが上手くない挫折、バントならできそうで有効性に気づく、バントを極めて名二塁手になるみたいな成長もありです。人それぞれ適性がありますから。
努力して成功した人は、努力して失敗した人の努力を軽んじるで
このように「挑戦しない奴は他人を馬鹿にするんだ!」と思うほど余裕がなくなる
というジレンマ
辛さを体験した事がないと他人が辛そうにしてても大したことないと思ってしまう
だから優しくなれるってのもあながち間違ってない
辛い思いをしたから辛い思いをしてない人に同じように辛い思いをさせてあげたいじゃないと不公平だから
と思う人もいる
他にも、辛い思いをしたことがあると自分の方が辛かったから他人のは大したことないだろうと他人の苦労を侮ったりする場合もある
苦労体験が必ずしも優しさに繋がるわけではない
板挟みの2つは両側からよく叩かれる
生まれて一度も「何かに挑戦したことのない人」なんて存在しないわけで
テンプレみたいな事言って、ウソつくのやめてもらっていいですか?
一方を非にする必然性がないし、そもそも対比にすらなってないし、綺麗な構成でもない
所詮ツイカスなんて承認されたいだけなんだから、相手すんなよ
毎回思うんだけど、このようなTwitter投稿者って言ってること正しいと思いながら自信満々に投稿してるのが痛い。
ニートが抱えるストレスと社会人の抱える苦労は幸福と不幸を合わせたトータルが実は同じくらいの数値かもしれないし
ただの慰め合いでしかない
他人から評価されてイライラする人は他人を評価しても良い、それでバランス取れ
それだけだよ
ちょっとアホな行動した奴がいるだけでアイツが入れたんだからみんな大したこと無い、みたいなこと言う。
まあ人生的には勝ち組だからそういう考えになっても仕方ないけどな。
やった事ない奴が、ああこれならすぐできますよ。とか言っちゃうやつ。
で、結局できねーんだよなぁ。
熟練者の俺は横からアホかこいつと思いながら見てるわw
自分の能力見誤ってる奴が一番迷惑だよな
バイキングで食べられもしないのに皿に取りまくる馬鹿と一緒
世に語られる偉人の格言なんかも
自分で考えた名言っぽいのと同じだからな
勝手に呟いて勝手に周りが取り上げて今に至る
評価されるかどうかはどんな真理であれ結局誰が呟いたかだけなんだがな
さすが先生が言うと説得力ありますね
よろしい
今後も精進したまえ
名言どういうものかじゃなくて
なんでわざわざそういうのを呟くのかな?って思っただけだったんだけど・・・
じゃあ偉人はなんでわざわざそういうのを呟いたんだ?
知らんよ
別に批判してないのにちょっとムキになってたりする?
そんなのもわからないなら考えるだけ無駄だと思うよ
???
なんでこいつこんな気が立ってるんだ?
でもこっちも元々怒らすための書き込みじゃないし
なんでだろ?ってコメントがそんなに気に障ったならあやまるから
気に障ってたか教えてくれ
そうか考えるの放棄して俺が怒ってるか怒ってないかに逃げるのか
だから>>226みたいなこともわからないんだな考えるのをやめちゃうから
ただ、バカだからの一言で済む話
まさに
俺は童貞を捨てられないわけじゃない!捨てないだけだ!
だな
考えた結果それか
まぁ怒らせてることには違いないから謝っとくよ
ごめんな
それがお前の中の真理というなら誰もが口を噤むだろう
謝るくらいなら最初から下らないこと言わないほうがよかったね
次は気をつけようね
流れ見るに>>226はどうして名言を呟こうとするのか?っていう人の行動を聞いてるところを
名言とはどう生まれるのかを答えたから拗れてるんじゃないのかな?
名言とはどう生まれるのかなんて
なんとなく思いついたことを言葉にしたらそれが評価されただけに過ぎないんだから
答えはなんとなく思いついたから言葉にしたが正解だよね
という名言が生まれたな
最初からそれ言えばよかったと思うよ
流石にそこまで説明するまでもないと思ったわ
挑戦して努力してる人たちへの敬意は忘れんようにと常から思っている
こういうコメント欄じゃ説明は必要だと思うよ
面と向かって話してるならその人の返答でどの程度理解してるか計りながら話せる
そこを省いたあなたの落ち度で拗れたと思ってるよ
(あ あなたが悪いって意味じゃなくて言い争いっぽくなった原因をつくったのはあなたかな?って意味)
いや>>233への返信の時点で何故かこちらがムキになっているという疑問を持ち始めたところから拗れてるから
勝手に被害妄想始まったそちらの落ち度だね
失恋すると他人の恋愛が妬ましくなったりするんよ
全然優しくないんよ
いや自分はそれ言った人間じゃないのだけど そちらってのは>>226の人ってこと?
あなたも間違ってはいないけど 相手がどのような人なのかも考えた方がいいよって言いたいだけだよ
説明するまでもないってのは誰にでも当て嵌まらないのだからね
こんなコメント欄じゃいくつの人間が書いてるのかもわからないのだから ちゃんと説明した方がよかったと思うって話
キモいだろう
失恋したら恋愛をしなくなるのがデフォ
まあ挑戦せず傍観者でいたほうが楽だからな
挑戦者の方が楽だよ、傍観者の方が10年経って後悔して30年苦しめられるからな
傍観者はバカかなるもの
クラスの連中に馬鹿にされて笑われたことあるんだけど
翌週同じ状況でクラスの奴全員ボロ負けしてんの草生えた
他人を嘲笑するのって愚かだなと思ったよ
完全にオマエラだな
なんだよ偽って
つまりどういうことだってばよ
人間は自分が注力してきたものを軽んじられることを嫌う傾向がある
全部結果がわかってからこうやった方が上手く行くのに何でそうしなかったんだ俺ならそうしたってコメントばっかだもんな
同じ土俵に、同じ勝負の世界に立ってない奴の戯言だよね
仕事が出来る出来ないは関係ない、立場とは越えられない区別がある
嘘つけ
「他人にも同じ道を歩んで欲しい」の間違いだろ
努力で到達出来ない事は当然あるが、努力をすれば人並みにはなれる
大谷にはなれなくても、草野球のレギュラーぐらいにはなれる
30歳男性で言えば年収1500万はムリでも年収中央値の450万くらいは稼げる
40歳で言えば年収中央値の600万は努力を続ければ稼げる
最低限自分の出来ることはやってから親や社会に文句を言え
努力の方向音痴なゴミのお前の事だよ無能のナメクジくんw
惨めなゴミだねぇほんとw
あんま関係ないと思う。
俺もわりとうまく行ってるけどお前はどう?
貯金5000万くらいは行った?
不甲斐ない自分に腹が立つ
他人を馬鹿にして自尊心を保とう
裕福なやつは性格も良いし人格もシッカリしてる。それだけは確か。
別に笑うやつの性格が唯々悪いだけだぞ
挑戦してるやつもしてない奴も普通に悪口言う奴は言う
くだらねえ〜
当たり前の事でしかない
こんな事に一々反応してハッとするようなアホしか居ない
お前だろデブ
何もしなれば経験値はたまらず、むしろ失敗の確率は上昇するというのに
辛い人生乗り越えた人が人に優しくできないとは思えない
私たちは親ガチャに失敗した(T_T)
そうだ!!今すぐ自○しよう
貧乏人は自分のウ○コ食え
こういう人種に限って人の幸せの為にと吹聴する偽善者が多いのも事実
"はちまのコメ欄に来る俺以外の9.5割は確実にクソ"
はまぁまぁどころかガチ真理
己を高める努力ができないから他者の粗探しをして相対的に自分の価値を上げようとする
自己実現のために努力できるやつは脇目もふらずに黙々と前進する
おいおまえら、ここに見本がいるぞ
普段から他人をバカにしないと生きていけない人間は心理でもなんでもないただの人生経験浅いやつの勝手な決めつけを頭良さそうなそれっぽいツイートする節あるよね
ツイートしてるやつがそれやろ
ほんそれ
ガチで年収1億円のFXトレーダーにお願いして大金払ってレクチャーしてもらってるけど周りのみんなは「FX」という単語だけで怪しんで「騙されてるよ」と言う
でもその年収1億円のFXトレーダーは毎日その日のFXの分析を動画にして配信してくれている
自分はその動画で勉強して実践して経験を身につけて250万円以上稼いできた
それでもみんなは信用してくれない...
自分達ならもっとコロナ対策上手く出来たはずとか
やたら話が長いし詐欺師は良く喋る
普通ならやったことなくても想像できるからね