藤井聡太三冠、史上初の10代四冠へ王手 竜王戦ストレート3連勝
記事によると
・将棋の第34期竜王戦七番勝負第3局2日目が福島県いわき市内で指され、藤井聡太三冠が後手の豊島将之竜王に完勝し、シリーズ無傷の3連勝で奪取に王手をかけた。
・第4局は11月12、13日に山口県宇部市「ANAクラウンプラザホテル宇部」で指される。藤井が最高峰タイトルを手にして史上初10代四冠となるか、カド番・豊島が意地で踏ん張るか、注目される。
以下、全文を読む
藤井聡太三冠、竜王戦で3連勝。
— 白鳥士郎 (@nankagun) October 31, 2021
これで四冠目に王手がかかりました。
あまりにも強い…
人類には気付けない異筋の攻めが連発で、もう何が何だか…
2二角でいいなんて、人間にはわからないよ… pic.twitter.com/GR6B4rKbn8
一方、同日に行われたNHK杯では、深浦康市九段に3度目の敗北。
机に突っ伏してしまう
藤井聡太三冠、NHK杯2回戦で深浦康市九段に完敗。終局後、机に突っ伏した。https://t.co/EQKN3uZy3T
— mtmt (@mtmtlife) October 31, 2021
この記事への反応
・いやいやいやいや、この方本当に凄すぎる!果たしてどこまで行くのやら…
・藤井聡太また勝ったんか😮
・今度は何したんだと思ったらこれか… げんじつにまけるな!
・藤井聡太、このまま8冠まで突っ走ってしまいそうな強さ。 2ニ角からこの結末は、もう想像できない。
・藤井聡太さん四冠まであと一勝!マンガを超えてる!
・藤井聡太三冠竜王戦三連勝かよ(笑)強過ぎるだろ…
・藤井聡太の活躍を見るとりゅうおうのおしごと思い出してな。作者は連勝記録と最年少タイトル記録をしばらく破られない記録だと考え後者を主人公に破らせれば主人公は凄い棋士だと分かるだろうと考えた。だが現実にはそれは両方藤井聡太が破った。この期に及んで四冠まで行ったら小説がかすむ・・・
マジでどこまで行っちゃうのこの人・・・!?

親御さん泣いてるぞ
俺が親だったらぶん殴って職探しさせるわ
その時にはテメェは逮捕されてるよ
藤井聡太に全部持っていかれるぞ
マジで見えてた
人の心配はいいからお前が働け
藤井三冠も負けてしまうんだろうか
こうやって結果出すんだから本当凄いわ
NHKは録画
白鵬みたいにはなってほしくないね
負けまくって降級寸前の人やで
ただ藤井聡太をとことん研究してるのか、なぜか藤井聡太には勝ってる人
⌨️ノ 本🖱
┃┃
藤井三冠は、中終盤の読みの鋭さは他の追随を許さぬほどだったけど
ほんのすこーしあった序盤も隙きもなくなったか
インタビューも、王者の風格というか自覚のあるものになってるし
他の棋士は奮起しないとな
同じ人やで
何か弱みでも握ったとか
大統領は置いといて、中卒では資格がないのでは?
まあ良い所に就職する為の大学と考えれば、藤井聡太に未練はないでしょうね。
自作PCも組むとか高感度アップやわ
ざっこw
相手も脂ののってる年でめっちゃ強いプロのはずなのに歯牙にもかけずに弾き飛ばすとかこう言っちゃチープになるがマジでなろう主人公みたいだな
今年深浦さんに負けた2試合とも深浦さんが先手だったからね
先手の特権で藤井くんがほとんどやらない戦型に誘導してうまくハメて勝ってきた感じ
藤井くんが先手ならこうはいかなかっただろうね
でも息子が1億円包んで持ってきたらクソ小便漏らしながら足を舐めるんでしょ?
恐ろしい子やで
誰が止めるんだよこれ
まだまだ若いしもっと強くなるぞこれ
いらんわ
金というものは汗水流して働いて稼ぐべき
もうこいつを止められる棋士はいないのか
汗水流してって美化してるやついるけど、犯罪犯して稼いできたお金でもない、その上大金稼いで名誉もついてくるなら親御さんは誇らしいね。
レーティング的にはすでに今の羽生どころか最盛期の羽生よりも強い
高校辞めてからは最早手が付けられない棋士になりつつあるな
まだ10代の青年なのに汗水たらして働けとかいう嫉妬コメントは草
やっぱ地球代表だわ
新天皇になって欲しい
もうずっと藤井vsAIやってりゃいいだろ
国民が興味あるのは将棋じゃなくて藤井君だからしゃーない
可愛いだろ
伊右衛門とか不二家のチョコレートのcmに出してもらえるんだから
恥ずかしい
ほかは全く打てないのに水原のドリームボールだけ打てるみたいな感じ
将棋極めようぜ
深浦が止めるよ
タイトルホルダーやA級棋士を全く寄せ付けず無双する一方で、NHK杯の深浦九段に負けたときの机に突伏してしまうほどの落ち込みっぷりはフィクションでもないようなシーン
幼少期の聡太を鍛え抜いた文本先生もいいキャラだわw
NHK杯は録画。今日放送されたわけ(実際の試合日は不明)。
てかダブルヘッダーじゃないにしても過密日程すぎるけど。
まだ19歳じゃ若すぎるかw
順位戦はB2で負け越し降級争い、竜王戦では2組残留が決定
B1まであった本戦シードも、来期からは無い
タイトル戦どころか本戦すらいけないようになる人がどうやって藤井を止めるの?
正直早指し棋戦でしか当たる見込みないよ
今年度成績 9勝11敗(0.4500)
藤井がどうとかよりもまず年度成績上げないとどうにもならん
でも深浦がNHK杯戦で止めたように勝てないわけじゃないし頑張って欲しい
将棋指しとか一人残らずチー牛だから
選挙権は、あるのか?
藤井君、恵体だぞ?
おやつの方が話題だぞ。
ググったら181cmあって草
まだ藤井4冠の上に地球代表がいるやろ
地球代表に勝ち越すまでは意味ある
将棋知らんからすごさがようわからん
他棋戦でたまに負ける事はあっても
番勝負で負ける事はまずない
2二角のノータイムが勝敗を分けてるけどAI的には判断ついてなかったな
羽生先生の若いころを知ってる人はどう見えてるんだろう
同じくらいすごいのかな
見つかりにくいカンニングが可能なのではないだろうか
AIでしか読めない手を打ってた
キモオタ顔は苦労するよなぁ
本当に辛いよ(T_T)