• 3日ランキング
  • 1週間ランキング
  • 月間ランキング













この記事への反応

そりゃ枝野さんはやめるでしょ。選挙の責任はあるんだから。そして速報が出た途端に「辞めれば済むという話ではない」「逃げるな」罵り出すコメンテーター。これも既定路線というか、通常営業というか。まあいいんですが。

責任取るんか枝野
それを昨日時点でいやあ少しは評価されただろうに、完全に味方失ってから逃げるように辞任してもな


立憲民主党は嫌いだけどら枝野個人は東日本のとき逃げた菅直人に比べてめちゃくちゃ頑張ってた印象あるので、嫌いじゃなかったんだよな。マジで今もう好感要素なくなっちゃったよ

次は誰になるやら…
とりあえず旧民主党色を消さないと政権交代は無理だろうね


代表は辞任し副代表は落選、と
立憲どうすんのこれぇ!(胸熱展開)


誰がなっても変わらんよ

でも根本的な解決にはなりませんよね?
(政治家としての仕事をするか)


おおう、最近は良くも悪くも思い切り良いな立民
誰が次期代表になるんだろ



関連記事
惨敗した立憲民主党、党内から枝野代表らの責任論も噴出!共産党と手を組んだ結果がこれ




あんだけ色々言いまくっていたのに、フェードアウトするんか…



B09JNCJ85C
のこみ(著), 七夕 さとり(その他), Tea(その他)(2021-11-01T00:00:00.000Z)
5つ星のうち5.0





コメント(521件)

1.はちまき名無しさん投稿日:2021年11月02日 13:24▼返信
共闘や
 狂った頭で
  共倒れ
 
2.はちまき名無しさん投稿日:2021年11月02日 13:24▼返信
蓮舫代表だな
岸田政権オワタ
3.はちまき名無しさん投稿日:2021年11月02日 13:24▼返信
うひゃひゃひゃひゃひゃw
ご愁傷様です!
4.はちまき名無しさん投稿日:2021年11月02日 13:24▼返信
直ちに影響あったね
5.はちまき名無しさん投稿日:2021年11月02日 13:25▼返信
枝だけに折れたか
6.はちまき名無しさん投稿日:2021年11月02日 13:25▼返信
おせーよ、そういうとこだぞ、革マル万歳

神州日本と天皇陛下万歳!!
7.はちまき名無しさん投稿日:2021年11月02日 13:25▼返信
席替えでちょっと後ろいくだけだよ
8.はちまき名無しさん投稿日:2021年11月02日 13:25▼返信
やったぜ
9.はちまき名無しさん投稿日:2021年11月02日 13:25▼返信
ごりん終だな
10.はちまき名無しさん投稿日:2021年11月02日 13:25▼返信
うひやひゃひゃ!御愁傷様です!www
11.はちまき名無しさん投稿日:2021年11月02日 13:25▼返信
与党にとってはこのままで良かったのにね
次がR4ならそう変わらんか
12.はちまき名無しさん投稿日:2021年11月02日 13:25▼返信
党首が変わってもやること同じじゃ誰も支持しないだろw
13.はちまき名無しさん投稿日:2021年11月02日 13:26▼返信
こいつの政治生命はここで終わり!
14.はちまき名無しさん投稿日:2021年11月02日 13:26▼返信
閉店ガラガラおしマイケルwww
15.はちまき名無しさん投稿日:2021年11月02日 13:26▼返信
枝野ずっと寝てろ
16.はちまき名無しさん投稿日:2021年11月02日 13:26▼返信
※12
所が一定数は看板変わると支持するからな
蓮舫が代表になるなら女性代表って意味でも支持あるだろうし
17.はちまき名無しさん投稿日:2021年11月02日 13:26▼返信
原発おじさんもリストラか
18.はちまき名無しさん投稿日:2021年11月02日 13:27▼返信
ポキッとな
19.はちまき名無しさん投稿日:2021年11月02日 13:27▼返信
辻元の後釜に格下げするだけだろ
20.はちまき名無しさん投稿日:2021年11月02日 13:27▼返信




しゃ

l
21.はちまき名無しさん投稿日:2021年11月02日 13:27▼返信
小選挙区マジでギリギリ当選だし次は無いかもね
22.はちまき名無しさん投稿日:2021年11月02日 13:27▼返信
自分が影響力のこせる後釜決めてたんだろうな
誰になるか知らんけど
23.はちまき名無しさん投稿日:2021年11月02日 13:27▼返信
日本人もどきの活躍に乞うご期待
24.はちまき名無しさん投稿日:2021年11月02日 13:27▼返信
レンホー 次は私の番よ
25.はちまき名無しさん投稿日:2021年11月02日 13:27▼返信
アリーヴェデルチ!
26.はちまき名無しさん投稿日:2021年11月02日 13:27▼返信
また数年後には何事もなかったかのように戻ってくるぞ
27.はちまき名無しさん投稿日:2021年11月02日 13:27▼返信
自民「おいおい役立たずの敵が減ると選挙厳しくなっちゃうだろー」
28.はちまき名無しさん投稿日:2021年11月02日 13:27▼返信
誰が党首になろうが所詮ただのマスコットだし意味ないんだけどね
だってこの人が政治家を止めるわけでもないのだから・・・

裏方で目立たない位置に居つつ、高給取りで勝ち組生活を続けるだけよ
29.はちまき名無しさん投稿日:2021年11月02日 13:28▼返信
>>1
何故枝野幸男氏が辞める必要があるのか
汚染されたキシダ政治を打倒し我々の日本を取り戻せ
30.はちまき名無しさん投稿日:2021年11月02日 13:29▼返信
完全なる敗北。
所詮は器ではなかったということよ。
31.はちまき名無しさん投稿日:2021年11月02日 13:29▼返信
Cはどうするんだ?
32.はちまき名無しさん投稿日:2021年11月02日 13:29▼返信
さようなら~~~~wwwwwwwwww
二度と戻ってくんじゃねえぞ~~~~~wwwwwwwwwwww
うぇひひひひひひひひひwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
33.はちまき名無しさん投稿日:2021年11月02日 13:29▼返信
※21
野党共闘で一番得したのが枝野w
34.はちまき名無しさん投稿日:2021年11月02日 13:29▼返信
党代表変更ではなく党分裂するのは確実
枝野は自業自得、当選辞退しておけ
35.はちまき名無しさん投稿日:2021年11月02日 13:29▼返信
うひゃひゃひゃひゃwwwwwwww
イヒヒヒヒwwwwwwww
ぎゃーーーーっはっはっはっはwwwwwww
36.はちまき名無しさん投稿日:2021年11月02日 13:29▼返信
フルアーマーしてた頃が華だったな
37.はちまき名無しさん投稿日:2021年11月02日 13:29▼返信
さようなら~~~~wwwwwwwwww
二度と戻ってくんじゃねえぞ~~~~~wwwwwwwwwwww
うぇひひひひひひひひひwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
38.はちまき名無しさん投稿日:2021年11月02日 13:29▼返信
何で叩かれてるの?
39.はちまき名無しさん投稿日:2021年11月02日 13:29▼返信
さようなら~~~~wwwwwwwwww
二度と戻ってくんじゃねえぞ~~~~~wwwwwwwwwwww
うぇひひひひひひひひひwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
40.はちまき名無しさん投稿日:2021年11月02日 13:29▼返信
ほらな
立憲は身内に甘くなんかないんだよ
41.はちまき名無しさん投稿日:2021年11月02日 13:29▼返信
何で叩かれてるの?
42.はちまき名無しさん投稿日:2021年11月02日 13:29▼返信
でも議員は辞めないんでしょ
43.はちまき名無しさん投稿日:2021年11月02日 13:29▼返信
ほらな
立憲は身内に甘くなんかないんだよ
44.はちまき名無しさん投稿日:2021年11月02日 13:29▼返信
※21
野党共闘で一番得したのが枝野w
45.はちまき名無しさん投稿日:2021年11月02日 13:29▼返信
岸田が空気すぎて
ほかが盛り上がりすぎ
46.はちまき名無しさん投稿日:2021年11月02日 13:29▼返信
やっと消えるか
今日は祝杯だな!
47.はちまき名無しさん投稿日:2021年11月02日 13:29▼返信
そりゃそうよ、無能はさっさと消えろ
48.はちまき名無しさん投稿日:2021年11月02日 13:29▼返信
何で叩かれてるの?
49.はちまき名無しさん投稿日:2021年11月02日 13:29▼返信
リタイア
50.はちまき名無しさん投稿日:2021年11月02日 13:29▼返信
今更
51.はちまき名無しさん投稿日:2021年11月02日 13:30▼返信
まあ常勝自民党の昭和時代の
自民援護アシスト社会党みたいな立ち位置だったしな
52.はちまき名無しさん投稿日:2021年11月02日 13:30▼返信
まぁね、これからいろいろ考えてくださいw
うひゃひゃひゃひゃwwww
ご愁傷様でした!
53.はちまき名無しさん投稿日:2021年11月02日 13:30▼返信
結局なにもできなかったな
54.はちまき名無しさん投稿日:2021年11月02日 13:30▼返信
次の代表か菅直人か野田でお願い
55.はちまき名無しさん投稿日:2021年11月02日 13:30▼返信
ただちに影響はないんじゃなかったんですかぁ?
56.はちまき名無しさん投稿日:2021年11月02日 13:30▼返信
うひゃひゃひゃwww

う…。👼
57.はちまき名無しさん投稿日:2021年11月02日 13:30▼返信
結局何もできないおっさんがギャーギャー騒いで消えただけだったな
58.はちまき名無しさん投稿日:2021年11月02日 13:30▼返信
※48
足しか引っ張らないから
59.はちまき名無しさん投稿日:2021年11月02日 13:30▼返信
ダサすぎる。辞めるつもりなかったのに続けられる雰囲気じゃなくなったからって今更。。。
次の代表は蓮舫か?蓮舫なら立憲にトドメ刺せるからな、二重国籍で。
60.はちまき名無しさん投稿日:2021年11月02日 13:31▼返信
実務能力 巨大実務能力 細小実務能力 デジタル実務能力 フィジカル実務能力
キャラクター 巨大キャラクター 細小キャラクター デジタルキャラクター フィジカルキャラクター

無作為(ここが重要)で選んだ1万人が実務能力を審査する。
無作為(ここが重要)で選んだ1万人がキャラクターを審査する。
61.はちまき名無しさん投稿日:2021年11月02日 13:31▼返信
>>16
女ってだけで支持するなら総裁選の時にもっと高市を推すフェミが居たはず

結局あいつらはフェミを自称する反自民しか居ないから誰がなっても支持するよ
62.はちまき名無しさん投稿日:2021年11月02日 13:31▼返信
>>45
勝っても一人仏頂面だからなw
残心の心得でもあるんだろ、最後まで油断しない的な。
63.はちまき名無しさん投稿日:2021年11月02日 13:31▼返信
コロナ禍で政府不信が盛り上がった絶好の機会なのに、逆に議席を減らすという醜態をさらしたからな
64.はちまき名無しさん投稿日:2021年11月02日 13:31▼返信
自民もあれよりはマシって指させるやつがいなくなってきたなw
65.はちまき名無しさん投稿日:2021年11月02日 13:31▼返信
>>48
共産党と共闘宣言したのに、議席が2割も減らせたから
66.はちまき名無しさん投稿日:2021年11月02日 13:31▼返信
そのうちパヨク得意の内ゲバで分裂して国民民主党に逃げ出す奴らが出てくるんだろうな
67.はちまき名無しさん投稿日:2021年11月02日 13:31▼返信
おい、引退前に原発作業着もう一回着ろ
それがファンサービスってもんだろ
68.はちまき名無しさん投稿日:2021年11月02日 13:31▼返信
菅よりよっぽどひどい党首だったろ
立民にほかに人材いるのか知らんけど
69.はちまき名無しさん投稿日:2021年11月02日 13:31▼返信
責任とれよ
70.はちまき名無しさん投稿日:2021年11月02日 13:32▼返信
与党批判に終始してコロナ対策は具体策なし
そりゃ議席減るわな
71.はちまき名無しさん投稿日:2021年11月02日 13:32▼返信
そもそも立憲共産党で100議席もあるのがおかしい
72.はちまき名無しさん投稿日:2021年11月02日 13:32▼返信
 
 
クソ無能・レンホー代表爆誕!?wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
 
73.はちまき名無しさん投稿日:2021年11月02日 13:32▼返信
次は誰だろ 蓮舫あたりか?
74.はちまき名無しさん投稿日:2021年11月02日 13:32▼返信
枝野が代表から降りるか。まぁ仕方ないよね。
次の代表は誰になるかで立民の今後も決まる。
75.はちまき名無しさん投稿日:2021年11月02日 13:32▼返信
>>51
社会党よりなおわるい。当時の社会党は共産党と組んではいなかった
76.はちまき名無しさん投稿日:2021年11月02日 13:32▼返信
枝野のバックについてた蓮舫も責任取れや
77.はちまき名無しさん投稿日:2021年11月02日 13:33▼返信
まぁ、いろいろこれから考えでください。うひゃひゃひゃ。ご愁傷様でしたww
78.はちまき名無しさん投稿日:2021年11月02日 13:33▼返信
とはいえ、枝野以外で誰がやっても大してかわらんような気もするな
蓮舫は二重国籍問題がなければとっくのとうに党首になってただろうし
辻本は消えたし
もうどうもならん
79.はちまき名無しさん投稿日:2021年11月02日 13:33▼返信
オメーの席ねぇから!
80.はちまき名無しさん投稿日:2021年11月02日 13:33▼返信
※67
 
タテヤタテヤw
81.はちまき名無しさん投稿日:2021年11月02日 13:33▼返信
もりかけさくらが足りないから議席減らしたんだろw
もっと頑張れよw
82.はちまき名無しさん投稿日:2021年11月02日 13:33▼返信
そらそーだろ。いっつも自民議員に責任取れ責任取れ言ってて自分は別とかないわ。しかし民主はどちらもスターがいない。支持率は更に落ちるだろう。
83.はちまき名無しさん投稿日:2021年11月02日 13:33▼返信
枝野さんは被害者であり、弱者だ。
自民党に投票した有権者が悪い。
バカウヨは謝罪と賠償すべきではないかと
84.はちまき名無しさん投稿日:2021年11月02日 13:33▼返信
>>68
所詮民主党政権の時に党首になる勇気がないヘタレ野郎だからね
85.はちまき名無しさん投稿日:2021年11月02日 13:33▼返信
もう共産党のイメージ付いちゃってるから、また党名ロンダリングやりそう
86.プリン投稿日:2021年11月02日 13:33▼返信
1コメ
87.はちまき名無しさん投稿日:2021年11月02日 13:33▼返信
次はレンホウ氏やろな
88.はちまき名無しさん投稿日:2021年11月02日 13:34▼返信
馬鹿が自民党にいれたせいだよなこれ・・・
89.はちまき名無しさん投稿日:2021年11月02日 13:34▼返信
立憲共産党のトップが変わっただけじゃな
中身が変わらない限り自民党に勝つ日は来ないぞ
90.はちまき名無しさん投稿日:2021年11月02日 13:34▼返信
立憲の代表やるような奴にどうせロクなのおらんし、いてもいなくても変わんねえよ。
変化があるとしても良い方向に行ける理由も無いし。
91.はちまき名無しさん投稿日:2021年11月02日 13:34▼返信
立憲の議員は代表選なんてしないでさっさと国会開けって言わないとな
92.はちまき名無しさん投稿日:2021年11月02日 13:34▼返信
習近平「この役立たずが!」
93.はちまき名無しさん投稿日:2021年11月02日 13:34▼返信
立憲共産路線終了?
94.はちまき名無しさん投稿日:2021年11月02日 13:34▼返信
蓮舫以外なら誰でもいい
95.はちまき名無しさん投稿日:2021年11月02日 13:34▼返信
志位和夫共同代表
96.はちまき名無しさん投稿日:2021年11月02日 13:34▼返信
ただちに影響がでるわけではない。
97.はちまき名無しさん投稿日:2021年11月02日 13:34▼返信
共産のブッサイクなオッさんが兼任で良いでしょ
98.はちまき名無しさん投稿日:2021年11月02日 13:34▼返信
おい、辞めんなよ
共闘は一定の成果があったんだろ
志位は辞めないのになんで枝野だけ辞めるんだよ
こんな事で引き下がるわけにはいかないだろ
ふざけんな
99.はちまき名無しさん投稿日:2021年11月02日 13:34▼返信
>>94
福山哲郎
100.はちまき名無しさん投稿日:2021年11月02日 13:35▼返信
辞めて一番困るのは自民党やろな今まで楽な戦いできてたのに
101.はちまき名無しさん投稿日:2021年11月02日 13:35▼返信
>>83
じゃあまず立憲の議員の質を上げろよ、変態ばっかで、毎月必ず不祥事が起こる政党に国を任せられるかよ
102.はちまき名無しさん投稿日:2021年11月02日 13:35▼返信
はぁ~枝ちゃんの原発作業着姿、もう一回見たかったなぁ
103.はちまき名無しさん投稿日:2021年11月02日 13:35▼返信
こういう風にしっかり責任を取る政党こそが与党に相応しいだろ
104.はちまき名無しさん投稿日:2021年11月02日 13:35▼返信
好きなのえらんで

小沢一郎 安住淳 原口一博 小西ひろゆき
蓮舫 長妻昭 福山哲郎 馬淵澄夫 泉健太
岡田克也 杉尾秀哉 玄葉光一郎 小川淳也
森ゆうこ 有田芳生
105.はちまき名無しさん投稿日:2021年11月02日 13:35▼返信
>>83
立民の票が減ったのは維新や国民に流れたから
共産とと組んだことが忌避されたからで枝野の判断ミス
106.はちまき名無しさん投稿日:2021年11月02日 13:35▼返信
内ゲバ席替えしたところでこいつら内でしか影響ないだろ、こいつら的には革命みたいな気分なんだろうが
てか頭替えてもつま先まで腐乱してるのに意味がなさ過ぎる
107.はちまき名無しさん投稿日:2021年11月02日 13:35▼返信
>>33
1000票差くらいだったっけ。情けないったらないわw
負けてたら祭だったのに惜しかったw
108.はちまき名無しさん投稿日:2021年11月02日 13:36▼返信
敗北の責任は明らかに枝野にあるから仕方ないな
109.はちまき名無しさん投稿日:2021年11月02日 13:36▼返信
レンホウくるんか?

マジコン息子が芸能に行ったからか前に出なかったけど
政界目指すとか言ってたから前に出て来れるようになったんかなぁ~
110.はちまき名無しさん投稿日:2021年11月02日 13:36▼返信
自民党の票も減ったから成功してるのに
111.はちまき名無しさん投稿日:2021年11月02日 13:36▼返信
新しい党名は護憲民主党で
112.はちまき名無しさん投稿日:2021年11月02日 13:36▼返信
※104
ゴミしか居なくて草
113.はちまき名無しさん投稿日:2021年11月02日 13:36▼返信
ほんで退職金いくらで手を打ったの?
114.はちまき名無しさん投稿日:2021年11月02日 13:36▼返信
>>99
陳哲郎は枝野と一緒に責任取る意向だから無理
115.はちまき名無しさん投稿日:2021年11月02日 13:36▼返信
辻元元議員「枝野さんをセメントいて」
116.はちまき名無しさん投稿日:2021年11月02日 13:37▼返信
最大の支持母体の連合にケンカ売っておいて選挙負けたらそりゃそうなる
117.はちまき名無しさん投稿日:2021年11月02日 13:37▼返信
でもどうせ後任は安住かR4だろ
118.はちまき名無しさん投稿日:2021年11月02日 13:37▼返信
>>98
そもそも共産党は独裁体制だから志位は中国共産党と同じやり方をやってるだけ
俺らがどうやっても中国の考えを理解できるわけないじゃん、志位はもう立派な中国人だぞ
119.はちまき名無しさん投稿日:2021年11月02日 13:37▼返信
>>31
Cはやめません。
責任なんて何も感じていません。
120.はちまき名無しさん投稿日:2021年11月02日 13:37▼返信
>>29
散々日本の足引っ張っといて辞めたくらいで責任取れるかw
全財産国庫に寄付して土下座でもすりゃ許すかどうか考えてやらんでもねえよ
121.はちまき名無しさん投稿日:2021年11月02日 13:37▼返信
>>104
口蹄疫のオッサン
122.はちまき名無しさん投稿日:2021年11月02日 13:37▼返信
共産党の人は辞任しないんですかね
123.はちまき名無しさん投稿日:2021年11月02日 13:37▼返信
共産党との共闘決めたんだからそりゃ責任あるよな
124.はちまき名無しさん投稿日:2021年11月02日 13:38▼返信
地元選挙区でギリギリ勝ったが、地元で負けないために共産党と連携したかったんだろ

首相をやるような人は普通は地元では余裕で勝つものだ。今回も岸田、菅、安倍、麻生あたりは圧勝だった
125.はちまき名無しさん投稿日:2021年11月02日 13:38▼返信
NISAに課税とかアホなこと言われてたのは可哀想だったけど
本人も本人だったしな
126.はちまき名無しさん投稿日:2021年11月02日 13:38▼返信
菅直人にやらせるべき
リベンジして国民を見返せ
127.はちまき名無しさん投稿日:2021年11月02日 13:38▼返信
※104
本命 蓮舫
次点 安住
大穴 小西
128.はちまき名無しさん投稿日:2021年11月02日 13:38▼返信
次の代表選もどうせ、旧民主党政権時代のオールスターwから出てくるだけやろ?
129.はちまき名無しさん投稿日:2021年11月02日 13:39▼返信
共産党こそ売国奴、そんな連中とつるんで、逆にイメージがだだ下がりだぞ
だから枝野には責任があるんだ
130.はちまき名無しさん投稿日:2021年11月02日 13:39▼返信
まあしゃーないわ
ここまで裏目に出たらねえ…
野党支持も維新に流れちゃったし
131.はちまき名無しさん投稿日:2021年11月02日 13:39▼返信
え?中国レンポーが始まるの?
132.はちまき名無しさん投稿日:2021年11月02日 13:39▼返信
反対ある中で強硬に共産と組んで惨敗したから当然
133.はちまき名無しさん投稿日:2021年11月02日 13:39▼返信
>>64
大丈夫だろ、立憲にまともなの居ないから枝野なんかがずっと居座ってたんだし
134.はちまき名無しさん投稿日:2021年11月02日 13:39▼返信
>>104
論破王おるやんw
135.はちまき名無しさん投稿日:2021年11月02日 13:39▼返信
枝野辞めたって執行部はいつものメンツで埋まるんでしょ
136.はちまき名無しさん投稿日:2021年11月02日 13:39▼返信
辞めて共産党入りですか?
137.はちまき名無しさん投稿日:2021年11月02日 13:39▼返信
蓮舫がやれよ
138.はちまき名無しさん投稿日:2021年11月02日 13:39▼返信
責任を取るべき人の中で一人だけ責任を取ってない人がいます

そーれーはー・・・志位、お前だよ
139.はちまき名無しさん投稿日:2021年11月02日 13:39▼返信
>>121
赤松広隆「だから早く殺せって言ってるのよ」
140.はちまき名無しさん投稿日:2021年11月02日 13:40▼返信
>>100
全くだよ
枝野のまま来年の参院選ならボーナスゲームだったのに余計なことをしてくれた
141.はちまき名無しさん投稿日:2021年11月02日 13:40▼返信
野田やろうなぁ…
142.はちまき名無しさん投稿日:2021年11月02日 13:40▼返信
どうせすぐ復帰
「支持者の熱いリクエストに応えて帰ってきました!!!!!」とか妄言を言って

もうまともな連中ではない、立憲共産党は
143.はちまき名無しさん投稿日:2021年11月02日 13:40▼返信
野田やろうなぁ…
144.はちまき名無しさん投稿日:2021年11月02日 13:40▼返信
キンペーに処される???
145.はちまき名無しさん投稿日:2021年11月02日 13:40▼返信
菅直人でいいよ
146.はちまき名無しさん投稿日:2021年11月02日 13:40▼返信
枝野だけが責任があるとは思えない
志位和夫も小池に職を譲れ
147.はちまき名無しさん投稿日:2021年11月02日 13:40▼返信
KITAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAA!!!!!!!!!
UYYYYYYYYYYYYYYYYYYYYYYYYYYYYYYYYYYYYYYYYYYYY!!!!!!!!!
ZAMAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAA!!!!!!!!!!!!WWWWWWWWWWWWWWWW
148.はちまき名無しさん投稿日:2021年11月02日 13:40▼返信
どうせジャスコ岡田、菅直人とかお馴染みの面々が出てくるだけだろ
149.はちまき名無しさん投稿日:2021年11月02日 13:40▼返信
どぜう!ジャスコ!
150.はちまき名無しさん投稿日:2021年11月02日 13:40▼返信
昨日まで辞めない言ってなかったっけ?
151.はちまき名無しさん投稿日:2021年11月02日 13:41▼返信
いやあああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああ
枝野のままだったら安泰だったのにいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいい
152.はちまき名無しさん投稿日:2021年11月02日 13:41▼返信
>>126
菅直人なんで鳩山みたいな売国奴を重用するアホじゃん、やらせても現状が変わらないぞ
153.はちまき名無しさん投稿日:2021年11月02日 13:41▼返信
>>83
一番悪いのは批判しかしないって印象操作したマスコミだろ
154.はちまき名無しさん投稿日:2021年11月02日 13:41▼返信
>>88
馬鹿が共産党と組んだからだぞアホ
155.はちまき名無しさん投稿日:2021年11月02日 13:41▼返信
維新は立憲を倒す力があった。
156.はちまき名無しさん投稿日:2021年11月02日 13:41▼返信
どうせ中華の手先党だし蓮舫やろ
157.はちまき名無しさん投稿日:2021年11月02日 13:41▼返信
これ、パヨクは完全に死んだと思うぞ。
次の代表は、共産とは絶対に距離を置くし、維新や国民が伸びたのを見る限り
どちらかといえば右に寄ったスタンスをとってくるはず。
これに寄って二大保守政党が誕生し、真の政権選択可能な政治が実現するかもしれん。
そしてリベラルなどではなく単に反日反権力なだけの特異生物である日本のパヨクは消滅するだろう。
158.はちまき名無しさん投稿日:2021年11月02日 13:41▼返信
判断が遅い
159.はちまき名無しさん投稿日:2021年11月02日 13:41▼返信
比例代表の議席

自民 +6 公明 +2 立憲 -23 共産 -2 維新 +17
国民 +3 れ新 +2

立憲共産党だけが大惨敗!
160.はちまき名無しさん投稿日:2021年11月02日 13:41▼返信
ゴリラは代表辞めないのに・・・なんでぇ・・・どうして・・・?
161.はちまき名無しさん投稿日:2021年11月02日 13:41▼返信
>>143
野田だとワンチャン復活しそうだから嫌だなあ
蓮舫あたりでどうですか?
162.はちまき名無しさん投稿日:2021年11月02日 13:42▼返信
あれだけのことをやって一発で結果出せなかったんだから当然
残された党員は共産党の残影に苦しむことになると思う
163.はちまき名無しさん投稿日:2021年11月02日 13:42▼返信
すでに蓮舫は中国人代表です
164.はちまき名無しさん投稿日:2021年11月02日 13:42▼返信
でもマジでレンポーやるの?
二重国籍問題で戸籍謄本を開示するって言って直前で中止して
責任で辞任して逃げた人間だぞ?何の証明もされてないのに
元のポストに戻るの?国会っていったいw
165.はちまき名無しさん投稿日:2021年11月02日 13:42▼返信
泉健太の出番か?
166.はちまき名無しさん投稿日:2021年11月02日 13:42▼返信
>>1
どうせ消滅する党ですし関係ねえ(´・ω・`)
167.はちまき名無しさん投稿日:2021年11月02日 13:43▼返信
蓮舫は二重国籍のスパイだから論外
168.はちまき名無しさん投稿日:2021年11月02日 13:43▼返信
>>152
また慰安婦像の前で土下座しちゃうだろ!!
169.はちまき名無しさん投稿日:2021年11月02日 13:43▼返信
立民って代表代行が3人いるし、副代表は5人いるんだね
170.はちまき名無しさん投稿日:2021年11月02日 13:43▼返信
今思うと前原が民主党を分裂させなければここまで弱体化しなかったんで
前原が戦犯だなw
171.はちまき名無しさん投稿日:2021年11月02日 13:43▼返信
>>103
責任取る気さらさらなかった癖に世間から批判浴びて惨めに辞任するのは流石に駄目ですね
172.はちまき名無しさん投稿日:2021年11月02日 13:43▼返信
・そりゃ枝野さんはやめるでしょ。選挙の責任はあるんだから。そして速報が出た途端に「辞めれば済むという話ではない」「逃げるな」罵り出すコメンテーター。これも既定路線というか、通常営業というか。まあいいんですが。

自分が普段自民に言ってることを意趣返しで言われてるだけだろw
173.はちまき名無しさん投稿日:2021年11月02日 13:43▼返信
>>1
立憲支持者「枝野辞めるな」
自民支持者「枝野辞めるな」
174.はちまき名無しさん投稿日:2021年11月02日 13:43▼返信
立憲民主党代表は辞任します!今日から立憲共産党です!
175.はちまき名無しさん投稿日:2021年11月02日 13:43▼返信
NISA馬鹿が代表くるか??
176.はちまき名無しさん投稿日:2021年11月02日 13:43▼返信
てか立憲は素直に国民と合流したほうがよくねぇ?
177.はちまき名無しさん投稿日:2021年11月02日 13:43▼返信
R4でいいじゃん。中国のための政党だとはっきりする
178.はちまき名無しさん投稿日:2021年11月02日 13:43▼返信
安住にやれせればいい
今まではマスゴミが隠してたけど問題ばっかり起こしてるアホだからな
179.はちまき名無しさん投稿日:2021年11月02日 13:44▼返信
むしろ今まで代表の椅子にしがみついて離さなかったのがおかしい
180.はちまき名無しさん投稿日:2021年11月02日 13:44▼返信
レンホーだったら
自民党は楽やろなぁ
181.はちまき名無しさん投稿日:2021年11月02日 13:44▼返信
>>126
また慰安婦像の前で土下座しちゃうだろ!!
182.はちまき名無しさん投稿日:2021年11月02日 13:44▼返信
>>176
国民がお断りしてる。維新とくっつこうとしてる
183.はちまき名無しさん投稿日:2021年11月02日 13:44▼返信
次は誰だろう?
R4はもうやって失敗してるから違うだろうし
184.はちまき名無しさん投稿日:2021年11月02日 13:44▼返信
次の立憲民主党の役員人事は中国共産党のご意見をお伺いしてからになります
185.はちまき名無しさん投稿日:2021年11月02日 13:44▼返信
野党共倒はウケる
186.はちまき名無しさん投稿日:2021年11月02日 13:44▼返信
太田光は立憲惨敗と枝野辞任に対して何か言えよ
187.はちまき名無しさん投稿日:2021年11月02日 13:44▼返信
これは党名を変える流れかな?
188.はちまき名無しさん投稿日:2021年11月02日 13:45▼返信
いや逃げるなよ
何回逃げるつもりだよ
189.はちまき名無しさん投稿日:2021年11月02日 13:45▼返信
※178
画面に映るだけで不快なのに勘弁してくれ
190.はちまき名無しさん投稿日:2021年11月02日 13:45▼返信
自民も同じくらい減ったやん
191.はちまき名無しさん投稿日:2021年11月02日 13:45▼返信
頼む!共産と組むのだけは辞めないでくれ!
192.はちまき名無しさん投稿日:2021年11月02日 13:45▼返信
立憲の右派議員は脱北してもオナしくない流れ
193.はちまき名無しさん投稿日:2021年11月02日 13:45▼返信
志位は続けるというのにwww
194.はちまき名無しさん投稿日:2021年11月02日 13:46▼返信
※143
増税犯の一人はいややな。
195.はちまき名無しさん投稿日:2021年11月02日 13:46▼返信
中国共産党キンペーの手先マジコン蓮舫でいいだせろう
196.はちまき名無しさん投稿日:2021年11月02日 13:46▼返信
蓮舫かな
自民は立憲みたいにしつこくないからもう国会で国籍追及されることもないだろ
197.はちまき名無しさん投稿日:2021年11月02日 13:46▼返信
菅が総裁選に出ないと言ったら無責任だの批判してたくせに
立憲共産党を推し進めて負けたら辞めますも無責任だろwwwwwww
責任もって建て直せよw
198.はちまき名無しさん投稿日:2021年11月02日 13:46▼返信
>>193
顔の皮扱いから
199.はちまき名無しさん投稿日:2021年11月02日 13:47▼返信
>>190
分母ちげえのに何が同じなの
200.はちまき名無しさん投稿日:2021年11月02日 13:47▼返信
>>177
台湾籍離脱の日付を戸籍謄本で証明してもらわなきゃ
201.はちまき名無しさん投稿日:2021年11月02日 13:47▼返信
志位も枝のん見習って
202.はちまき名無しさん投稿日:2021年11月02日 13:47▼返信
あれだけ敗因が明確なら
責任取るしかないだろ
203.はちまき名無しさん投稿日:2021年11月02日 13:47▼返信
一生寝とけ
204.はちまき名無しさん投稿日:2021年11月02日 13:47▼返信
こんだけ自民が落ち込みそうなチャンスにまさか議席落とすとか流石に擁護しようが無いわな
205.はちまき名無しさん投稿日:2021年11月02日 13:47▼返信
蓮舫のほうがキンペーはやりやすい
206.はちまき名無しさん投稿日:2021年11月02日 13:47▼返信
判断が遅いし後任が蓮舫になったら何も変わらないよ?
207.はちまき名無しさん投稿日:2021年11月02日 13:47▼返信
辞めたところで代わりがいないのがなぁ
発信力なくなって余計に弱い党になるだけだろうし
208.はちまき名無しさん投稿日:2021年11月02日 13:47▼返信
共産党とか言う毒饅頭食っておいて投げ出すのか?
後釜は大変だぞ、これ
209.はちまき名無しさん投稿日:2021年11月02日 13:47▼返信
無職になった辻元でいいんじゃないの?
210.はちまき名無しさん投稿日:2021年11月02日 13:47▼返信
日本の為には枝野が代表のままで反日な民主であり続けてくれたほうがよかったのに
わかりやすく無能だからこそだよ
中途半端に有能だと余計に日本がひっかきまわされてしまう
211.はちまき名無しさん投稿日:2021年11月02日 13:48▼返信
まぁ、こいつ消えても共産がバックにいる事実は消えない
212.はちまき名無しさん投稿日:2021年11月02日 13:48▼返信
議員もやめろ
マジで二度と政治に関わるな
213.はちまき名無しさん投稿日:2021年11月02日 13:48▼返信
このまま続けて参院でも減らしたらもはや党が割れるからしゃあない
もともと烏合の衆だから結果でしかまとめられん
214.はちまき名無しさん投稿日:2021年11月02日 13:48▼返信
>>176
てかキチガイが全員立憲民主党に行ったから
民主党のまとめな人たちが国民民主党を立ち上げた、今まさにうまく言ってるのに
今更そのキチガイ連中を入ってこさせるわけないじゃん
215.はちまき名無しさん投稿日:2021年11月02日 13:48▼返信
>>193
立憲は自民党政権を許すか否かを掲げてきたからそれが頓挫どころか立憲にNOを突きつけられたんだからそらそうよ
共産は立憲に共闘しようぜって誘われただけで別に政権交代とかは考えてないしな
216.はちまき名無しさん投稿日:2021年11月02日 13:48▼返信
どうせR4が代表になるから何も変わらないでしょ
217.はちまき名無しさん投稿日:2021年11月02日 13:48▼返信
>>198
伊達に比例当選で20年党首やってないしな
218.はちまき名無しさん投稿日:2021年11月02日 13:49▼返信
どこまでも見苦しい奴だ
219.はちまき名無しさん投稿日:2021年11月02日 13:49▼返信
最後までコロコロ言ってること変わる人だったね
220.はちまき名無しさん投稿日:2021年11月02日 13:49▼返信
>>190
自民は絶対安定多数だというのに片や立憲は躍進した?
221.はちまき名無しさん投稿日:2021年11月02日 13:50▼返信
共産という汚れはそう簡単に洗えないぞ
222.はちまき名無しさん投稿日:2021年11月02日 13:50▼返信
やっと代わるかこいつ代表のせいでイメージ悪かった
223.はちまき名無しさん投稿日:2021年11月02日 13:50▼返信
逃げるなは与党に対してだけでしょw
弱小ゴミ野党は辞めもしなかっただけなんだからw
224.はちまき名無しさん投稿日:2021年11月02日 13:50▼返信
まあ協力せにゃならん他野党の支持者から完全に敵扱いされてるからな
225.はちまき名無しさん投稿日:2021年11月02日 13:50▼返信
>>217
小選挙区出たら負けちゃうもんね志位
226.はちまき名無しさん投稿日:2021年11月02日 13:51▼返信
こいつらの戦略て、イメージ変えたいから党名変える(中身そのまま)だろ、どうせ
227.はちまき名無しさん投稿日:2021年11月02日 13:51▼返信
ムンジェインと同じで党首でいてくれる限り勝手に自滅してくれる有能な人間だったのになあ
228.はちまき名無しさん投稿日:2021年11月02日 13:51▼返信
自民「っち、枝野のままの方がやりやすかったのに」

で、次はだれ?R4だったら笑うぞ
229.はちまき名無しさん投稿日:2021年11月02日 13:51▼返信
志位は比例南関東ブロック単独1位とか言うぬるま湯に浸かり続けてる
何と言うか情けない奴だよ
230.はちまき名無しさん投稿日:2021年11月02日 13:52▼返信
>>219
そもそも自分が言ったことに責任を持てない人だからね
発言が批判されたら言ってないとかわけわからん言い訳するし
それの積み重ねでこうなったんだ、もう逃れることはないよ
231.はちまき名無しさん投稿日:2021年11月02日 13:52▼返信
解散後の総理指名の特別国会閉会後となると日程厳しいから立憲代表選は年明けかな
この発表の前に馬淵澄夫が次期代表選に名乗りをあげてたみたいだが
本命は代表代行の蓮舫、江田憲司、次点で副代表の玄葉、長妻、原口、福山幹事長、安住国対委員長
流石に顧問の菅、野田、岡田はないと思いたいがなんとも代わり映えのない面子だわ
232.はちまき名無しさん投稿日:2021年11月02日 13:52▼返信
和夫ちゃんはやめへんでえー
233.はちまき名無しさん投稿日:2021年11月02日 13:52▼返信
党首変わったら支持率がバイデンジャンプで自民超えちゃうだろ
234.はちまき名無しさん投稿日:2021年11月02日 13:53▼返信
ついに蓮舫がトップか

来年から中国共産党日本支部になります
235.はちまき名無しさん投稿日:2021年11月02日 13:53▼返信
立憲の執行部って大失敗した民主党政権と何ら顔触れが変わらないからね
そこからじゃ、誰選んでも同じだよ
236.はちまき名無しさん投稿日:2021年11月02日 13:53▼返信
立憲は終わり
237.はちまき名無しさん投稿日:2021年11月02日 13:53▼返信
立憲民政はニートの集まりだからなあ
全員まとめてゴミ
野党でまともなのは維新くらいやな
238.はちまき名無しさん投稿日:2021年11月02日 13:53▼返信
やっぱり元総理の菅直人じゃね?
239.はちまき名無しさん投稿日:2021年11月02日 13:54▼返信
不安視された岸田自民がほぼ横ばいに対してえだのん惨敗やししゃーない
240.はちまき名無しさん投稿日:2021年11月02日 13:54▼返信
次期代表は小西でいいと思う
241.はちまき名無しさん投稿日:2021年11月02日 13:54▼返信
今後、立憲議員は活動の場のあちこちで支援者から「共産なんぞと手を組みやがってお前いったい何やってた」と言われてしまう
242.はちまき名無しさん投稿日:2021年11月02日 13:54▼返信
スター揃いの立憲民主党なら蓮舫だろう
243.はちまき名無しさん投稿日:2021年11月02日 13:55▼返信
蓮舫にならねーかな
そしたらちゃんとした中国政党になるのにw
244.はちまき名無しさん投稿日:2021年11月02日 13:55▼返信
>>240
亡命まだなのに…
245.はちまき名無しさん投稿日:2021年11月02日 13:55▼返信
自民と違うのは選挙前に自民苦戦で立憲躍進と煽ったマスコミのせい
自民は減らしても踏ん張った所か大勝利になった
246.はちまき名無しさん投稿日:2021年11月02日 13:55▼返信
責任取るなら党ごと解体しろ
存在価値の無い日本の癌や😡😡😡
247.はちまき名無しさん投稿日:2021年11月02日 13:56▼返信
>>241
支持母体の連合からそれ言われてるしな
248.はちまき名無しさん投稿日:2021年11月02日 13:56▼返信
ただちに辞任
249.はちまき名無しさん投稿日:2021年11月02日 13:56▼返信
うひゃひゃひゃひゃひゃw
ご愁傷様です!
250.はちまき名無しさん投稿日:2021年11月02日 13:56▼返信
選挙前に完全に準備はできているとか、正々堂々受けて立つとか言ってたのに
251.はちまき名無しさん投稿日:2021年11月02日 13:56▼返信
代表を辞めるだけで議員辞職じゃないんだし
まあこいつらがいるだけでイメージ悪化は避けられないから
その辺を処分しないと立憲はいつまでたっても変わることはないだろう
252.はちまき名無しさん投稿日:2021年11月02日 13:56▼返信
さすがに蓮舫党首になったら終わるのわかってるのか次の党首候補になってなかったね
253.はちまき名無しさん投稿日:2021年11月02日 13:56▼返信
体中に無数のブーメランが突き刺さって満身創痍だったんだろうなぁ
254.はちまき名無しさん投稿日:2021年11月02日 13:58▼返信
これで再選したら草
志位と全く同じと思ったけど辞めるだけマシかw
255.はちまき名無しさん投稿日:2021年11月02日 13:58▼返信
>>154
これだよな。もう立憲以外に野党枠が2つもできちゃったよ。共産党と一緒に滅んでねw
256.はちまき名無しさん投稿日:2021年11月02日 13:58▼返信
>>153
あんだけマスコミに甘やかして貰っておいてまだ足りないのですか?
257.はちまき名無しさん投稿日:2021年11月02日 13:58▼返信
枝野 「膝にブーメランを受けてしまってな」
258.はちまき名無しさん投稿日:2021年11月02日 13:59▼返信
で、次のリーダーはこの人ほど笑いをとれるのかい
そこが焦点だ
259.はちまき名無しさん投稿日:2021年11月02日 13:59▼返信
また政党ロンダリングみたいな事したりせずにひっそりしててください
260.はちまき名無しさん投稿日:2021年11月02日 13:59▼返信
立憲共産なんだし、共産党から代表探せばいいんじゃないか
261.はちまき名無しさん投稿日:2021年11月02日 13:59▼返信
立憲共産党実現まで辞めないで😭
262.はちまき名無しさん投稿日:2021年11月02日 13:59▼返信
蓮舫さんが遂に党首に!?!!!!
263.はちまき名無しさん投稿日:2021年11月02日 13:59▼返信
蓮舫がなったら
それこそ共産党と同じ扱いにならだろ
立憲共産党に名前変えた方がわかりやすい
264.はちまき名無しさん投稿日:2021年11月02日 14:00▼返信
そりゃ小沢と辻元と共産を抱え込んで勝てると思う方がおかしい
265.はちまき名無しさん投稿日:2021年11月02日 14:00▼返信
うひゃひゃひゃご愁傷様です
266.はちまき名無しさん投稿日:2021年11月02日 14:00▼返信
ご愁傷様です!
267.はちまき名無しさん投稿日:2021年11月02日 14:01▼返信
枝野になってからこんなニュースばっかり



もううんざりだあああああああああああああ!!!!!!!!
って思ったらお亡くなりになったのか
これで少しは世界も平和に
268.はちまき名無しさん投稿日:2021年11月02日 14:01▼返信
雑魚だらけの党だから誰がトップでも変わらんやろ
269.はちまき名無しさん投稿日:2021年11月02日 14:01▼返信
志位委員長は?委員長は責任取らないの?

ああ、安部とは違って、本物の独裁者だから無理かなw
270.はちまき名無しさん投稿日:2021年11月02日 14:01▼返信
ハハッ ワロス
271.はちまき名無しさん投稿日:2021年11月02日 14:02▼返信
もう立憲と共産でひとつになっちゃいなよ☆(ゝω・)vキャピ
272.はちまき名無しさん投稿日:2021年11月02日 14:02▼返信
この人が止めたら誰が自民党を支えるんだ!
代わりの人などいない人材なのに
273.はちまき名無しさん投稿日:2021年11月02日 14:02▼返信
> ・そりゃ枝野さんはやめるでしょ。選挙の責任はあるんだから。そして速報が出た途端に「辞めれば済むという話ではない」「逃げるな」罵り出すコメンテーター。これも既定路線というか、通常営業というか。まあいいんですが。

そういう追い罵りは立民がマスコミと組んでいつもやってる事だろ。
でもマスコミは立民に対してはそこまで罵らないんじゃね
274.はちまき名無しさん投稿日:2021年11月02日 14:02▼返信
これは良いニュースだ
消音ボタン押す回数が減ってうれしい
275.はちまき名無しさん投稿日:2021年11月02日 14:03▼返信
蓮舫さんが党首になったら蓮舫さんの若き日の写真集を再販してください!!!!!
276.はちまき名無しさん投稿日:2021年11月02日 14:04▼返信
蓮舫は民進党時代に党首やってたよね
二重国籍問題でフェードアウトしたけど
277.はちまき名無しさん投稿日:2021年11月02日 14:04▼返信
マスゴミはあれだけ自民苦戦煽ったから立民の扱い困るだろうなw
278.はちまき名無しさん投稿日:2021年11月02日 14:04▼返信
>>272
豚の魔物がいなくなり、カバの魔物だけじゃちょっと弱いよね
279.はちまき名無しさん投稿日:2021年11月02日 14:04▼返信
>>269
今回に限っては立憲との連合のために候補者を多く下した側だからなぁ・・・
280.はちまき名無しさん投稿日:2021年11月02日 14:04▼返信
中華レンポーの設立だァァァァ
281.はちまき名無しさん投稿日:2021年11月02日 14:04▼返信
中華韓国党の設立はまだですか?
282.はちまき名無しさん投稿日:2021年11月02日 14:05▼返信
選挙をやったら変わるってこういうことだったんですね!
流石有言実行
283.はちまき名無しさん投稿日:2021年11月02日 14:05▼返信
菅直人「そろそろ出番かな・・・」
284.はちまき名無しさん投稿日:2021年11月02日 14:06▼返信
蓮舫代表だな
岸田政権オワタ
285.はちまき名無しさん投稿日:2021年11月02日 14:06▼返信
こいつら旧民主党政権の奴らが福島の原発メルトダウンを隠蔽した事は日本国民は忘れない
286.はちまき名無しさん投稿日:2021年11月02日 14:07▼返信
偉いじゃん。
誰も責任取らない与党よりよっぽどマシに見えるわ
287.はちまき名無しさん投稿日:2021年11月02日 14:07▼返信
選挙前には「政権交代だ」って言われてたのは何だったのか
288.はちまき名無しさん投稿日:2021年11月02日 14:07▼返信
※286
うひゃひゃひゃご愁傷様です
289.はちまき名無しさん投稿日:2021年11月02日 14:08▼返信
党名を毛沢党にしたらどうだろうか
290.はちまき名無しさん投稿日:2021年11月02日 14:08▼返信
>>40
自民の議員に何かある度に辞めろやめろで、散々国会を無駄な議論する場にする奴らだからねぇ。超特大ブーメランで恥ずかしくて普通即辞めるよね。
291.はちまき名無しさん投稿日:2021年11月02日 14:08▼返信
引き止められる前提だろ
292.はちまき名無しさん投稿日:2021年11月02日 14:08▼返信
>>287
ここでも連投してる奴が居たな
293.はちまき名無しさん投稿日:2021年11月02日 14:09▼返信
本人は総理になりたかったらしいから、しがみ付きたかったんだろう
294.はちまき名無しさん投稿日:2021年11月02日 14:09▼返信
立憲は身内に甘くないんだよ!
二重国籍でも平気だけどな!
295.はちまき名無しさん投稿日:2021年11月02日 14:09▼返信
枝野はいつも不機嫌に与党を攻撃してるイメージなので、若い人に受けない
296.はちまき名無しさん投稿日:2021年11月02日 14:09▼返信
この状態でやりたいやつなんか居ないだろ
297.はちまき名無しさん投稿日:2021年11月02日 14:10▼返信
いやいや、ちゃんと責任とるなら、立憲党首続けて
自民を支えていかないとww
298.はちまき名無しさん投稿日:2021年11月02日 14:10▼返信
※279
そして立憲や連合の票は共産には入りませんでしたとさ

奴隷契約みたいな一方的な選挙協力だったねえ
299.はちまき名無しさん投稿日:2021年11月02日 14:10▼返信
共産のトップも辞任したほうが良いと思う
トップならどんなミスしても許されますなんて
状況では下が納得しない
300.はちまき名無しさん投稿日:2021年11月02日 14:10▼返信
開票後はジタバタしてたようだけど
カッコ付けて責任取りますとか言いそうなあの顔が目に浮かぶわ
301.はちまき名無しさん投稿日:2021年11月02日 14:11▼返信
>>295
ヤニ切れの症状
302.はちまき名無しさん投稿日:2021年11月02日 14:11▼返信
新代表はきついだろうね
共産党に抱き疲れてる状態でスタート
303.はちまき名無しさん投稿日:2021年11月02日 14:11▼返信
大田光これにどう答えるの?
304.はちまき名無しさん投稿日:2021年11月02日 14:11▼返信
有田芳生で
305.はちまき名無しさん投稿日:2021年11月02日 14:12▼返信
>>286
このコロナ禍で絶対安定多数を取った与党がなんだって?
306.はちまき名無しさん投稿日:2021年11月02日 14:12▼返信
政権選択選挙だの大谷の打率くらいの可能性があるだの
粋がってたくせに負けるとかなw

国民がまっとうな政治を選んだってわけよw
307.はちまき名無しさん投稿日:2021年11月02日 14:12▼返信
震災の時一人だけフル装備でやってきて、安全ですって宣ってたのオラ忘れてねえぞ
308.はちまき名無しさん投稿日:2021年11月02日 14:13▼返信
中国のみなさん日本の共産党は負けました
309.はちまき名無しさん投稿日:2021年11月02日 14:13▼返信
※303
うひゃひゃひゃご愁傷様ですwwwww
310.はちまき名無しさん投稿日:2021年11月02日 14:13▼返信
自民党のスパイだったからこいつ
共産党にも悪い印象植え付けれたし役目ははたしただろうよw
311.はちまき名無しさん投稿日:2021年11月02日 14:13▼返信
国会開く度につまらないパフォーマンス見せられるの無くなっていくといいな
312.はちまき名無しさん投稿日:2021年11月02日 14:13▼返信
次の代表は
志位さんでいいんじゃね
合併して正式に立憲共産党爆誕や
313.はちまき名無しさん投稿日:2021年11月02日 14:14▼返信
日本共産党「チッ使えねぇ」
314.はちまき名無しさん投稿日:2021年11月02日 14:14▼返信
何がイチローの打率だよ
巨人の小林以下だよ
315.はちまき名無しさん投稿日:2021年11月02日 14:14▼返信
立憲で他に顔になれるような人っていたっけ?
316.はちまき名無しさん投稿日:2021年11月02日 14:14▼返信
本人が一番喜んでそう 
317.はちまき名無しさん投稿日:2021年11月02日 14:14▼返信
※305
ん?
税金湯水のごとく無駄遣いしまくった与党がなんだって?
318.はちまき名無しさん投稿日:2021年11月02日 14:15▼返信
正直議席減少で責任なら一応自民も減少してる話になるんだけど、今回は選挙で維新だけ大勝だったからね。7年前の規模にまで回復してこの調子で的を射た公約と行動をしてれば、次回か次々回には最盛期の頃まで完全回復できる。その時は間違いなく野党第一党を巡って立民党VS維新会で抗争が起きる。これは2012年の最盛期の時に同様に旧民主党VS維新会でほぼ同義席故に抗争が起きたからである。当初は民主が立民&希望の二つに分裂させて注目を集める戦略が刺さって、その次の選挙では+40議席を獲得。枝野が維新と悪魔で手を組まないのはそういった経緯故であるけど、どのみち枝野では分が悪いので、ここいらで変更し来るリベンジ戦に備えるのはあり。
319.はちまき名無しさん投稿日:2021年11月02日 14:16▼返信
枝野「自由だ!」
320.はちまき名無しさん投稿日:2021年11月02日 14:16▼返信
※317
ん?
税金湯水のごとく無駄遣いしまくって
もりかけさくらで国会を停滞させた野党がなんだって?
321.はちまき名無しさん投稿日:2021年11月02日 14:16▼返信
この人の唇かわいいよね
322.はちまき名無しさん投稿日:2021年11月02日 14:16▼返信
立憲朝鮮民主主義共和国党
323.はちまき名無しさん投稿日:2021年11月02日 14:17▼返信
このフルアーマーを
とうとうパージする時が来たのだ!!
324.はちまき名無しさん投稿日:2021年11月02日 14:17▼返信
※317
今回残念だったねwww
325.はちまき名無しさん投稿日:2021年11月02日 14:17▼返信
代表という名の罰ゲーム
326.はちまき名無しさん投稿日:2021年11月02日 14:17▼返信
自民党は逆風で議席が減ることはわかってたから、岸田総理も「自公で過半数」という低い勝敗ラインを設定していた。実際、自民単独で過半数は難しいと見られていた
でも終わってみたら絶対安定多数を取ったので、自民としては減ったものの大勝利という雰囲気

一方で立憲は議席を伸ばすとみなされていたので、逆に減らしたことはネガティブインパクトが大きかった
327.はちまき名無しさん投稿日:2021年11月02日 14:18▼返信
>>312
これしかないよな
野党一枚化って方針は正しいと思う
328.はちまき名無しさん投稿日:2021年11月02日 14:18▼返信
党辞任じゃなく、議員辞めろよこのクソ売国奴
329.はちまき名無しさん投稿日:2021年11月02日 14:19▼返信
マスコミ御用達の識者も、共闘すれば野党が勝つ、と煽りまくってたよね
330.はちまき名無しさん投稿日:2021年11月02日 14:20▼返信
>立憲民主党は嫌いだけどら枝野個人は東日本のとき逃げた菅直人に比べてめちゃくちゃ頑張ってた印象あるので、嫌いじゃなかったんだよな。マジで今もう好感要素なくなっちゃったよ

フルアーマーで頑張ってたな
331.はちまき名無しさん投稿日:2021年11月02日 14:20▼返信
>>292
居たな共産と組んで本気で政権交代できると思ってたなら本当に頭お花畑だわ
332.はちまき名無しさん投稿日:2021年11月02日 14:20▼返信
前回の選挙が野党乱立で、勝ちやすい状況だったから一本化されたら減るのは確実だったからね

それがこの程度の幅で済んだのは、
それだけアベガ―モリカケが―って言ってるのが一部の連中だったってこと
333.はちまき名無しさん投稿日:2021年11月02日 14:20▼返信
>>330
ただちに影響はない(フルアーマー装備)
334.はちまき名無しさん投稿日:2021年11月02日 14:20▼返信
五輪の総決算で与党大勝利!って締めにして
膨れ上がった史上最大の財政赤字を未来永劫に将来世代にツケ払いにする
そういう自民党の無策に対して野党がどういう無定見なんですかあんた方は?とツッコミ入れてもエエのに
枝野氏はひたすら政策論争から逃げて現実逃避に終始してたんだからそりゃ負ける
335.はちまき名無しさん投稿日:2021年11月02日 14:20▼返信
責任取らない党としての責任を全うして欲しかったね?
んで結党の根拠みたいな人間が降りてどうすんのかねココ
首だけすげ替えてそのまま同じ事すんのかな〜
336.はちまき名無しさん投稿日:2021年11月02日 14:21▼返信
委員長も辞任しないと、、、
337.はちまき名無しさん投稿日:2021年11月02日 14:21▼返信
これで蓮舫が代表になったら本当に立憲が終わってしまうよ
338.はちまき名無しさん投稿日:2021年11月02日 14:22▼返信
コイツが代表している間に
中左派を抑えてた旧民主党色は消えて、極左の立民になったからな
しまいには共産と手を組んだし、今も支持している奴は頭お花畑やろな
339.はちまき名無しさん投稿日:2021年11月02日 14:22▼返信
>>317
選挙結果は受け入れないとね民意だから
340.はちまき名無しさん投稿日:2021年11月02日 14:22▼返信
立憲共産党にはいないと思うけど有力な若手議員でも出てこない限り挽回は無理じゃないか
341.はちまき名無しさん投稿日:2021年11月02日 14:23▼返信
>>334
NISAに課税するって馬鹿言いだす奴がいるくらいだし
経済わかってる奴がそもそもいないんじゃないかな
342.はちまき名無しさん投稿日:2021年11月02日 14:23▼返信
選挙直後にそういっとけばいいのに、しがみついて反感買ってからの辞任とか
普段自民党批判しまくってるくせに政治家として何がマイナスなのか一つも理解できてない
343.はちまき名無しさん投稿日:2021年11月02日 14:23▼返信
>>317
ひょっとして日本にいない民のための政党支持者?
344.はちまき名無しさん投稿日:2021年11月02日 14:23▼返信
誰も枝野責めてないからやめんでええぞ
このままの糞野党でお願いしますわ
345.はちまき名無しさん投稿日:2021年11月02日 14:23▼返信
だからさぁ
その言われたから辞めるみたいな考え無しの全てが
346.はちまき名無しさん投稿日:2021年11月02日 14:24▼返信
Cさんはやめへんでーw
347.はちまき名無しさん投稿日:2021年11月02日 14:24▼返信
>>342
一応これは敗北ではない!っていつもの強弁できるかもってワンチャン狙ってたんじゃない
348.はちまき名無しさん投稿日:2021年11月02日 14:24▼返信
党員は極左は極右と同じくらい嫌われるって学べただろ
もう組むなよ
349.はちまき名無しさん投稿日:2021年11月02日 14:24▼返信
別に党首が変わっても糞野党のままなんやで
350.はちまき名無しさん投稿日:2021年11月02日 14:24▼返信
>>337
蓮舫じゃなきゃ福山位?菅の返り咲き?復活の小沢を党首に?
いやもうどっち向いても終わりだなこれ
351.はちまき名無しさん投稿日:2021年11月02日 14:25▼返信
うひゃひゃひゃ案件
352.はちまき名無しさん投稿日:2021年11月02日 14:25▼返信
※299
どんなにやらかしてもトップが変わらないのが共産主義なんだよ
クーデターか反乱ぐらいしか手立てがない
353.はちまき名無しさん投稿日:2021年11月02日 14:26▼返信
革マルに帰れ
354.はちまき名無しさん投稿日:2021年11月02日 14:26▼返信
蓮舫共産党樹立アルヨ
355.はちまき名無しさん投稿日:2021年11月02日 14:27▼返信
一日経っただけでこのザマだけど
昨日までは立憲が自民の大物を次々破って当選!ってニュースやってたからな…
立憲がボッコボコにされた現実は伝えない自由発揮して
いやマジでマスコミ凄いな
356.はちまき名無しさん投稿日:2021年11月02日 14:27▼返信
自民党や政権に対してブーメランな事ばかり言ってたからな
あれで議席も減らしたと思うぞ
357.はちまき名無しさん投稿日:2021年11月02日 14:27▼返信
※338
アカ嫌いの連合が案の定、共産党との共闘をサボタージュしたところを見ると

立憲幹部連中は自分らの支持母体がなんであるかも忘れちまったようだ
358.はちまき名無しさん投稿日:2021年11月02日 14:28▼返信
代表が変わって共産との共闘も無くなれば
参院選は自民やばいかもな
359.はちまき名無しさん投稿日:2021年11月02日 14:29▼返信
次の参院選の敗北すら織り込んで共産党と手を切らない事には立憲に未来はないよ
360.はちまき名無しさん投稿日:2021年11月02日 14:29▼返信
ここで自民党は潰れて立憲民主党が勝つとかほざいてた奴
結果はこの様だよ。
良かったな、世間との剥離がわかってさ。
共産党と組むのも論外だけど、仕事しない野党に払う金なんてねーンだわ
361.はちまき名無しさん投稿日:2021年11月02日 14:30▼返信
>>357
Twitterのパヨ支持者は連合は所詮大企業の上級国民!アイツらはもう切り捨てだ!って盛り上がってたな
ああ綺麗さっぱり忘れてたんだろうなぁ
362.はちまき名無しさん投稿日:2021年11月02日 14:30▼返信
鳩山復権か?
363.はちまき名無しさん投稿日:2021年11月02日 14:30▼返信
※326
そうね。減少&憲法改正にラインに未到達で、公明の顔色伺わなければいけないから大勝利とは言えないけど、本来ならもっと減るだろうって統計もでてたのに、結果-15議席は勝利とは言えるでしょう。
364.はちまき名無しさん投稿日:2021年11月02日 14:31▼返信
更にファンネルにツイッター書かせて辞めないとかするのかな
立民だなぁご愁傷さま
365.はちまき名無しさん投稿日:2021年11月02日 14:31▼返信
>>357
トヨタとかに完璧に嫌われたよな、愛知であの惨敗って
今までトヨタが立憲支持してる理由も意味不明だけどさ
366.はちまき名無しさん投稿日:2021年11月02日 14:31▼返信
志位の責任とか言ってる奴いるけど、野盗共倒で立憲に選挙区譲ったおかげで
奪われる供託金が減って志位的には大勝利だと思うぞ
367.はちまき名無しさん投稿日:2021年11月02日 14:31▼返信
※360
ここネトウヨの巣窟だからそんなやつおらんやろ
いてもネトウヨのなりすまし
368.はちまき名無しさん投稿日:2021年11月02日 14:32▼返信
※355
???いや、普通に小沢落選とか報道されてたが…。
369.はちまき名無しさん投稿日:2021年11月02日 14:32▼返信
※358
いいねぇ次から次へと夢が見られて
370.はちまき名無しさん投稿日:2021年11月02日 14:33▼返信
※368
あ、それ以前にあれか。自民と違って財閥議員が少数だから、そもそも世論に注目されてる議員がいない説
371.はちまき名無しさん投稿日:2021年11月02日 14:33▼返信
民主王国愛知が壊滅したところから見るとトヨタ労組のリアルパワーが分かるわ
372.はちまき名無しさん投稿日:2021年11月02日 14:33▼返信
>>363
一応国民民主は改憲派だから数字だけなら公明抜きで届いてるぞ
373.はちまき名無しさん投稿日:2021年11月02日 14:33▼返信
>>358
直ぐに手を切ったら印象悪くなるし参院選はどのみち詰んでるよ
挽回できるかは更に先の話だ
374.はちまき名無しさん投稿日:2021年11月02日 14:34▼返信
立憲共産党「辞めれば済むという話ではない!」
375.はちまき名無しさん投稿日:2021年11月02日 14:34▼返信
※367
ここにいるということはお前もネトウヨのなりすましだなwww
376.はちまき名無しさん投稿日:2021年11月02日 14:34▼返信
共産党との共闘以前に、立憲は野党の左翼を集めた政党になってしまい一般国民が選びにくくなった。それは枝野のせい
377.はちまき名無しさん投稿日:2021年11月02日 14:35▼返信
>>367
はちまがネトウヨの巣窟w
378.はちまき名無しさん投稿日:2021年11月02日 14:35▼返信
社民党の背後には朝鮮総連がいる
379.はちまき名無しさん投稿日:2021年11月02日 14:35▼返信
※366
議席ゼロまでそのビジネスモデルでやり続けるのか
380.はちまき名無しさん投稿日:2021年11月02日 14:36▼返信
※372
いやそれ顔色伺う相手が変わってるだけだからね。
やはり自民の思い通りに改憲を進めるなら単独が理想でしょ。
381.はちまき名無しさん投稿日:2021年11月02日 14:37▼返信
どうせやめても見知った顔が出てくるだけ
これを2回くらい繰り返すと枝野が再び出てくる仕掛け
382.はちまき名無しさん投稿日:2021年11月02日 14:37▼返信
>>380
まあそうなんだけどさ
公明の顔色伺いよりはチョロそうやん
383.はちまき名無しさん投稿日:2021年11月02日 14:37▼返信
マスコミに乗せられて野党共闘したようなもんだからな
唆した奴の名前をゲロってから退任して欲しい
何ならマスコミに責任転嫁したらいい
384.はちまき名無しさん投稿日:2021年11月02日 14:37▼返信
さあ次は共産党の志位だな
あれだけ安倍さんを独裁者だの罵っておきながら自分はどうなんだ
385.はちまき名無しさん投稿日:2021年11月02日 14:38▼返信
パヨちゃんのアイドルがぉぁぁあああ
引退配信で絶対スパチャするね枝野ちゃん😭😭😭
386.はちまき名無しさん投稿日:2021年11月02日 14:38▼返信
辞めればすむ話ではない。またブーメランが返ってきましたねw
次はどの国籍不明者がやるの?w
387.はちまき名無しさん投稿日:2021年11月02日 14:40▼返信
>>355
太田の下劣さは象徴であって特殊でもなんでもないからな
388.はちまき名無しさん投稿日:2021年11月02日 14:40▼返信
中国シンパ党を信用した末路がコレ
389.はちまき名無しさん投稿日:2021年11月02日 14:40▼返信
立憲共産党になったから負けたと共産党に積み擦り付けてるけど
普通に立憲民主党も嫌われてるからな
ここの反省しないと政権交代なんて無理
390.はちまき名無しさん投稿日:2021年11月02日 14:40▼返信
これだけマスゴミに全面協力されてても全く結果出せない党もスゴい。自民なぞにはマスゴミが総出で妨害してるのに。野盗には周りが甘言しか言わないんだろうな。失言、犯罪、買春、何やらかしても全て許してきたツケ。
391.はちまき名無しさん投稿日:2021年11月02日 14:40▼返信
現実はネトウヨ!

あれ? なんかゲーム業界でも同じ言い回しあったな
現実はGKとかなんとかいうやつ
392.はちまき名無しさん投稿日:2021年11月02日 14:40▼返信
>>365
労組だからなぁそこは
393.はちまき名無しさん投稿日:2021年11月02日 14:42▼返信
※385
スパチャするなら票をくれ!
394.はちまき名無しさん投稿日:2021年11月02日 14:43▼返信
>>384
志位「たった20年位じゃないか」
395.はちまき名無しさん投稿日:2021年11月02日 14:43▼返信
枝野やめても次は蓮舫だろどうせ
396.はちまき名無しさん投稿日:2021年11月02日 14:44▼返信
逆に党首交代で与党に緊張感与えたら、参院選も敗北するんじゃないの?
大勝したぜヒャッハーって思わせたままの方が良かったんじゃね?
397.はちまき名無しさん投稿日:2021年11月02日 14:44▼返信
陳哲郎こと福山哲郎も辞めるんだろうな
398.はちまき名無しさん投稿日:2021年11月02日 14:44▼返信
れんぽー「あっはっはっ!何おっちんでんだあのおっさん!私の位が一つ上がっちまったじゃねえか(ニヤア」
399.はちまき名無しさん投稿日:2021年11月02日 14:45▼返信
代表代行の蓮舫が次ってのはちょっと筋が通らんわ
現執行部の人間は責任を取るべき立場
400.はちまき名無しさん投稿日:2021年11月02日 14:45▼返信
でも次の党首候補もR4か陳さんなんだろ?
ろくなもんじゃねぇ
401.はちまき名無しさん投稿日:2021年11月02日 14:45▼返信
>>389
比例での獲得票数も明らかなんだから
議席だけじゃなくてその点の動向も反省の材料にして欲しいもんだ
402.はちまき名無しさん投稿日:2021年11月02日 14:46▼返信
パヨク今日もお通夜だね
朝まで飲み明かそう!
403.はちまき名無しさん投稿日:2021年11月02日 14:46▼返信
どうせ頭に蓮舫が来るんやろ
404.はちまき名無しさん投稿日:2021年11月02日 14:46▼返信
幹事長を引責辞任する予定の福山が次期代表は有り得んでしょ
405.はちまき名無しさん投稿日:2021年11月02日 14:47▼返信
>>393
その20年か全部比例というギャグw
神様は選挙とかいう疲れるイベントは参加しないんだなあw
406.はちまき名無しさん投稿日:2021年11月02日 14:47▼返信
責任取るだけ安倍よりマシ
407.はちまき名無しさん投稿日:2021年11月02日 14:48▼返信
🤢🤢🤢😊😊😊
408.はちまき名無しさん投稿日:2021年11月02日 14:48▼返信
何年も担ぎ上げてこれだから、日本のマスコミ共は今頃ぶちギレてそうw
409.はちまき名無しさん投稿日:2021年11月02日 14:49▼返信
このまま政界引退してもいいんやで
410.はちまき名無しさん投稿日:2021年11月02日 14:50▼返信
結局まともな功績一つもあげずギャアギャア煩いだけだったね
正真正銘の無能な上モリカケで自殺に追い込んだ殺人鬼やん
411.はちまき名無しさん投稿日:2021年11月02日 14:51▼返信
>>384
既に責任はないとか言ってるからなあ…
下々の従者達も辞めてくださいなんて言わないだろうし
降りても引退しない恥を晒す位なら代表でいるんじゃない?
412.はちまき名無しさん投稿日:2021年11月02日 14:51▼返信
蓮舫枝野の無限ループで100年は戦えるはず
413.はちまき名無しさん投稿日:2021年11月02日 14:51▼返信
ザイコとカキョウの2択とか胸熱だなw
414.はちまき名無しさん投稿日:2021年11月02日 14:53▼返信
安倍首相は国政選6連勝しているので取るべき責任がない
415.はちまき名無しさん投稿日:2021年11月02日 14:54▼返信
>>120
次期代表は太田光か上田晋也
416.はちまき名無しさん投稿日:2021年11月02日 14:58▼返信
保身が最優先のクソかと思いきや最後の良心は持っていたようだ
志位は続かないのか
417.はちまき名無しさん投稿日:2021年11月02日 14:58▼返信
TVで『若者に嫌われている』と言われていたしな・・・この先トップにしがみついてても良い事ないよ
418.はちまき名無しさん投稿日:2021年11月02日 14:58▼返信
>>406
クソみたいに大勝してたし取る必要ある?
419.はちまき名無しさん投稿日:2021年11月02日 14:58▼返信
えーーーーーーーーっ辞めちゃうのぉおおおお?www

ずーーーーーーーーーーっとエダのんがいいのになぁwwwwww
420.はちまき名無しさん投稿日:2021年11月02日 15:00▼返信
まぁでも辞めるなら参院選のちょっと前ぐらいが良かったと思う
今止めて新しい党首ついても話題性続かんだろ
421.はちまき名無しさん投稿日:2021年11月02日 15:01▼返信
辻元清美のピットクルー工作員さん!!


辻元落選してどんな気持ち?wwwwwwwwwwwww


ねー、教えてよwwwwwwwwww
422.はちまき名無しさん投稿日:2021年11月02日 15:01▼返信
※419
実際自民としてはその通りだと思う
423.はちまき名無しさん投稿日:2021年11月02日 15:01▼返信
蓮舫枝野福山でループですね
424.はちまき名無しさん投稿日:2021年11月02日 15:02▼返信
他のメンツ見たらマジ枝野のままでいいのでは?と思った

人前出る回数増えたら嫌悪感ばら撒きそうな奴しかおらんやん

425.はちまき名無しさん投稿日:2021年11月02日 15:03▼返信
若手抜擢して共産排除に動けば多少は見直すけどね
426.はちまき名無しさん投稿日:2021年11月02日 15:04▼返信
言っていることはコロコロ変わるし政策はお花畑だしなこの人
427.はちまき名無しさん投稿日:2021年11月02日 15:07▼返信
👺判断が遅い🤚💥
428.はちまき名無しさん投稿日:2021年11月02日 15:07▼返信
いや代表だけでなく上層部全員引責辞任しろや
上層部全体が頭おかしい言動繰り返してるからだぞ、これ
429.はちまき名無しさん投稿日:2021年11月02日 15:08▼返信
これを世代交代のチャンスにしないとズルズル下降線辿るだけ
430.はちまき名無しさん投稿日:2021年11月02日 15:09▼返信
大将軍級の蓮舫がいるから立憲国はまだまだ安寧よ
431.はちまき名無しさん投稿日:2021年11月02日 15:11▼返信
やっぱり、共闘するのは避けられなかったとは思うけど、共産党だけは仲間にする必要無かったよな
共産党は売国奴でありテロリストでもある……
432.はちまき名無しさん投稿日:2021年11月02日 15:12▼返信
立憲の選体本部長の奴も切らんと、変わらん
なんせ何んで負けたか敗因理解できてないからなw
433.はちまき名無しさん投稿日:2021年11月02日 15:13▼返信
ふざけんなよ
与党のためにもっと働いてくれなきゃいけないのに

えっと次はレンポーwwww?
434.はちまき名無しさん投稿日:2021年11月02日 15:14▼返信
与党批判だけで結局何も出来なかったな
435.はちまき名無しさん投稿日:2021年11月02日 15:15▼返信
共産党とは訳が違うな
志位の足掴んで一緒に引けば英雄だぜ
436.はちまき名無しさん投稿日:2021年11月02日 15:16▼返信
>>1
蓮舫軍の出番
437.はちまき名無しさん投稿日:2021年11月02日 15:16▼返信
蓮舫ってまだ参院なんだっけ?
この体たらくではあっても野党第一党の代表が参院って問題やろ
438.はちまき名無しさん投稿日:2021年11月02日 15:17▼返信
え、党代表選するの?
今国民が頑張ってるのにそんな事する時期じゃないでしょ
自民の時も立憲が代表選批判してたんだから当然やらないよね??
439.はちまき名無しさん投稿日:2021年11月02日 15:18▼返信
枝野が辞めるなら、
当然共闘相手のトップ、志位も辞めないとおかしな話になるよな。
440.はちまき名無しさん投稿日:2021年11月02日 15:20▼返信
細野モナ男は残ってれば余裕で党首候補だったのにな。無所属でも圧倒的大差で勝てる地盤持ってる。
441.はちまき名無しさん投稿日:2021年11月02日 15:20▼返信
当然だろ
いっつも自民党にはもっと些細なことで辞任迫ってばかりなのに、
自分は党首の地位にしがみつくって、それは通らないわな
442.はちまき名無しさん投稿日:2021年11月02日 15:22▼返信
誰が代表になっても甘利がいなくなってモリカケサクラに戻るだけ
時間があればコロナもやるかもな
443.はちまき名無しさん投稿日:2021年11月02日 15:23▼返信
ついでに議員も辞めろや

責任ってのはそういうもんだぞ
444.はちまき名無しさん投稿日:2021年11月02日 15:24▼返信
共産党からの共闘の条件だったんだろうけど、「日本国籍を持たないせいで選挙権のない人のために投票に行ってください」とか発言が共産党的になりすぎた
立憲共産党、その通りだと思います
445.はちまき名無しさん投稿日:2021年11月02日 15:24▼返信

立憲共産党の旗揚げしなきゃ
勿論、代表は志位でw
446.はちまき名無しさん投稿日:2021年11月02日 15:28▼返信
とりあえず上の奴ら全員辞任させて総入れ替えしろ
特にフェミ系は全員責任取って消えてくれ
こいつらのジェンダーだのなんだののせいで議席減ったってのもあるだろうし
447.はちまき名無しさん投稿日:2021年11月02日 15:28▼返信
>>1
よりにもよって共産と組むとか無いわ
しかも両方議席減らしてて草
448.はちまき名無しさん投稿日:2021年11月02日 15:30▼返信
ただちに影響はない
449.はちまき名無しさん投稿日:2021年11月02日 15:33▼返信
>>448
1日後にやめる枝野(ただちに影響はない)
450.はちまき名無しさん投稿日:2021年11月02日 15:33▼返信
自民党最大のピンチちゃうのこれ!
451.はちまき名無しさん投稿日:2021年11月02日 15:35▼返信
パヨ区ザマァwwww
452.はちまき名無しさん投稿日:2021年11月02日 15:36▼返信
また党名変えてロンダリングする所からスタートですね
453.はちまき名無しさん投稿日:2021年11月02日 15:38▼返信
※450
蓮舫一人でもなんとなる!
454.はちまき名無しさん投稿日:2021年11月02日 15:39▼返信
>>29
逃げアベとは大違い
455.はちまき名無しさん投稿日:2021年11月02日 15:40▼返信
共闘ではなく共倒
456.はちまき名無しさん投稿日:2021年11月02日 15:42▼返信
立憲共産党からスタートにゃ
457.はちまき名無しさん投稿日:2021年11月02日 15:42▼返信
まあ、辞めても辞めなくても同じだけどな。
458.はちまき名無しさん投稿日:2021年11月02日 15:49▼返信
福山幹事長も辞意を表明したみたいだな
昨日の段階では意向だったけど
459.はちまき名無しさん投稿日:2021年11月02日 15:50▼返信
代表戦は当然昼間じゃなくて夜にやるんですよね?
460.はちまき名無しさん投稿日:2021年11月02日 15:50▼返信
>>2
枝野はもっと早く辞めれば良かったのにな
461.はちまき名無しさん投稿日:2021年11月02日 15:51▼返信
辞めても次の枝野が出てくるだけだ
枝だけにな
462.はちまき名無しさん投稿日:2021年11月02日 15:53▼返信
蓮舫の白い悪魔がやってくる・・・
463.はちまき名無しさん投稿日:2021年11月02日 15:53▼返信
諦めんなよ!
ゴミ集めはお前にしか出来ないんだから!
464.はちまき名無しさん投稿日:2021年11月02日 15:57▼返信
※104
本命 蓮舫
対抗 安住or泉
大穴 小川

と予想
465.はちまき名無しさん投稿日:2021年11月02日 16:01▼返信
何の信用も得てないのに政権を取ろうなんてのが、無理な話だったんだ
466.はちまき名無しさん投稿日:2021年11月02日 16:04▼返信
甘利みたいに潔さがあればまだ
一度はしがみ付き、批判が内外から思ったよりも多く
渋々、辞めざる得なくなったカッコわるー
467.はちまき名無しさん投稿日:2021年11月02日 16:12▼返信
野党は土台を作らないとどうにもならんのに頭のすげ替えばかりやってたらなんもできん気がするが…
468.はちまき名無しさん投稿日:2021年11月02日 16:13▼返信
マジでこれは辞めればいいという問題じゃねぇぞ
共産党との選挙協力とかやらかしたんだから今後の調整とかもあるんだし、枝野は辞めたので選挙協力は白紙に戻しますとかは通らないんだからこの先どうするんだよ
469.はちまき名無しさん投稿日:2021年11月02日 16:15▼返信
高橋洋一と和田政宗議員がNISA江田憲司が立憲代表にふさわしいって言ってた
470.はちまき名無しさん投稿日:2021年11月02日 16:16▼返信
共産党と組んでしまった黒歴史を払拭するにはまた党名を変えて過去をなかったことにするしか方法はない
471.はちまき名無しさん投稿日:2021年11月02日 16:18▼返信

今まで議員生活、お疲れ様でした

第二の人生も頑張って下さい
472.はちまき名無しさん投稿日:2021年11月02日 16:18▼返信
きのうNHKのクローズアップ現代で立憲サポーターズの女子大生に大人気の枝野を放送してたけどw
473.はちまき名無しさん投稿日:2021年11月02日 16:20▼返信
共産党のほうは志位が辞めて吉良あたりが代表になったらわりと人気1.5~2倍ぐらいになりそう
474.はちまき名無しさん投稿日:2021年11月02日 16:20▼返信
>>104
安住でしょうね、それで詰み、衰退、解党
475.はちまき名無しさん投稿日:2021年11月02日 16:21▼返信
>>469
時計泥棒と官僚恐喝和田の番組とか見てる奴いるのか?
dappiみたいな法人?
476.はちまき名無しさん投稿日:2021年11月02日 16:27▼返信
経済政策に強くなってから出直せ。せめて緊縮財政派論破できるぐらいにな
477.はちまき名無しさん投稿日:2021年11月02日 16:31▼返信
なにをやるにもノロマだったな、辞意を固めるのもノロマ。
最後は連合みたいなコウモリに人参ぶら下げられて何もできなかった。
478.はちまき名無しさん投稿日:2021年11月02日 16:31▼返信
ネット界隈的には枝野続投を希望する方が多数派だと思う
479.はちまき名無しさん投稿日:2021年11月02日 16:32▼返信
安住が朝日新聞と毎日新聞の力を借りて印象操作頑張る
480.はちまき名無しさん投稿日:2021年11月02日 16:33▼返信
ご愁傷様です(いい意味みたいですよ)
481.はちまき名無しさん投稿日:2021年11月02日 16:33▼返信
>>476
MMTは金融緩和辞めて欲しくない機関投資家が流してるネット上のデマだからな

てめえのアタマが弱いからそんなもん信じるんだよ
482.はちまき名無しさん投稿日:2021年11月02日 16:39▼返信
>>478
議席減らしたって言ったって、前回選挙の55議席取ってて、コウモリで増やした108からマイナスしてるだけ
小選挙区で倍近く勝ってるのに大敗って言うのも電通的な印象操作だわな

これで大敗引責辞任なら岸田もやめないといかんだろ
483.はちまき名無しさん投稿日:2021年11月02日 16:41▼返信
>>466
甘利はお笑い芸人に分かりやすくコケにされるまで
自分がURに圧力かけて金貰ってたのが悪いという認識すらなかっただけだろ
484.はちまき名無しさん投稿日:2021年11月02日 16:44▼返信
>>482
確かにそうだと思う。共産も容認だろうし
今のポンコツ野党にしちゃ上出来なんじゃない?
菅辞任が予想外で、菅で楽勝だと思って油断したのが敗因
経済政策責めれないのが痛い
485.はちまき名無しさん投稿日:2021年11月02日 16:46▼返信
>>481
テメェのが頭弱いだろw
こんな状態で消費税固持する方が異常なんだよ💢❗
486.はちまき名無しさん投稿日:2021年11月02日 16:47▼返信
>>482
アクロバットな理論で擁護したところで、立憲が惨敗したのは事実で、枝野が引責辞任するのが何よりの証拠
487.はちまき名無しさん投稿日:2021年11月02日 16:49▼返信
>>485
異常って、世界の国はどこも間接税廃止したの?
488.はちまき名無しさん投稿日:2021年11月02日 16:50▼返信
マジな話すると、この人結構仕事してんだよなぁ
489.はちまき名無しさん投稿日:2021年11月02日 16:51▼返信
立憲支持者 「立憲は負けてない!」
枝野 「引責辞任します」

ハシゴ外されてるよ
490.はちまき名無しさん投稿日:2021年11月02日 16:52▼返信
>>488
実務家として優秀かもしれないが、理念がダメ
491.はちまき名無しさん投稿日:2021年11月02日 16:59▼返信
直ちに影響は無いって言ってよ!
492.はちまき名無しさん投稿日:2021年11月02日 17:00▼返信
この党は色々終わってる選挙中の
選挙ライブもコメント不可

有権者の声聞く気ありませんってのを物語ってるわw

日本からのコメント不可なんてゲームメーカーか
この党くらいだわw
493.はちまき名無しさん投稿日:2021年11月02日 17:07▼返信
辻元とかと一緒で追求というよりいじめ
政策というより人格否定の反論って感じでいいイメージないわ
494.はちまき名無しさん投稿日:2021年11月02日 17:18▼返信
>>488
仕事してるだけでトップが勤まるならガースーは下ろされてないって
495.はちまき名無しさん投稿日:2021年11月02日 17:19▼返信
まぁ辺り前だわな
このアホが一番の原因だし
496.はちまき名無しさん投稿日:2021年11月02日 17:19▼返信
ほんと旧民主党色消さないと無理なのは分かるが
支持母体が一緒じゃ無理だろ
反日団体の意向がメインの自称リベラル政党だからこそ存在出来てるようなもんだし
497.はちまき名無しさん投稿日:2021年11月02日 17:20▼返信
いいね
498.はちまき名無しさん投稿日:2021年11月02日 17:33▼返信
福山 お前もだよ!
499.はちまき名無しさん投稿日:2021年11月02日 17:37▼返信
共産党と組むとかいう野党支持者もドン引きする政治史に残る愚行をやらかした男として終わっていくんだね
500.はちまき名無しさん投稿日:2021年11月02日 17:47▼返信
旧民主党議員は全員氏ね
501.はちまき名無しさん投稿日:2021年11月02日 17:49▼返信
テレビ朝日とNHKと旧民主党議員は信用ならない嘘ばっか
502.はちまき名無しさん投稿日:2021年11月02日 18:08▼返信
今の日本の政治家に期待するのは
皆無だね
503.はちまき名無しさん投稿日:2021年11月02日 18:09▼返信
枝野らしくない
もっと悪あがきしろ
504.はちまき名無しさん投稿日:2021年11月02日 18:28▼返信
枝野が党首の方が自民は都合が良かっただろうに
505.はちまき名無しさん投稿日:2021年11月02日 18:36▼返信
それは何より
あとは自民の腐敗政治屋も一緒にいけば尚好
506.はちまき名無しさん投稿日:2021年11月02日 18:46▼返信
>>103
それなら議員辞職までせんと。
507.はちまき名無しさん投稿日:2021年11月02日 18:49▼返信
「志位和夫はやめへんで~~~~~」
508.はちまき名無しさん投稿日:2021年11月02日 18:58▼返信
次の代表はC
509.はちまき名無しさん投稿日:2021年11月02日 19:35▼返信
C「立憲弱体化工作は成功した。実はこちらの議席減もシナリオ通りです。」
510.はちまき名無しさん投稿日:2021年11月02日 19:35▼返信
共産党は独裁体制だから辞めないんだよなぁ
511.はちまき名無しさん投稿日:2021年11月02日 19:42▼返信
>>498
福山「腹は決めてある!(絶対に辞めないと)」
福山「えっ辞められると困る?いやあ困りましたねえっ代表任せられるの私しかいないと?いやいや困ったなあ」
512.はちまき名無しさん投稿日:2021年11月02日 19:42▼返信
ここで電撃離党からの石破代表か河野代表だと面白いんだが
513.はちまき名無しさん投稿日:2021年11月02日 19:52▼返信
平時の選挙ならまあそういうこともあるよねって程度の議席減かもしらんが
敵失のおかげでなにやってもなにもせんでも議席大幅増の未来しかないという状況でこれでは惨敗としか言いようがない、残当
514.はちまき名無しさん投稿日:2021年11月02日 20:01▼返信
悪夢の民主党を払拭しようとして立憲共産党デバフ
515.はちまき名無しさん投稿日:2021年11月02日 20:04▼返信
辞めないで。自民党のために。
516.はちまき名無しさん投稿日:2021年11月02日 20:05▼返信
最強のジミサポ
517.はちまき名無しさん投稿日:2021年11月02日 20:35▼返信
やめないで、ずっと続けてくれマジで
518.はちまき名無しさん投稿日:2021年11月02日 22:37▼返信
こいつも落選しなかったのが残念だな
ついでに議員も辞職して日本からも消えてくれや
519.はちまき名無しさん投稿日:2021年11月03日 00:58▼返信
>>29
え?豚の代表?
520.はちまき名無しさん投稿日:2021年11月03日 08:24▼返信
政権交代成ったじゃん。党内の。www
521.はちまき名無しさん投稿日:2021年11月03日 11:47▼返信
どうせ世代交代できずに民主党政権執行部の誰か
社会には「変えよう。」を要求しながら自分たちは変わるつもりないのが民主党の系譜

共産党の系譜は更に悪く暴力革命に心躍らせる集団

直近のコメント数ランキング

traq