• 3日ランキング
  • 1週間ランキング
  • 月間ランキング




『ハリー・ポッター:魔法同盟』サービス終了のお知らせ - Harry Potter Wizards Unite
202111031201381000.jpg.pagespeed.ce.wrNpbjv4W-



記事によると



『ハリー・ポッター:魔法同盟』は2022年1月31日をもちましてサービス終了となります。その日を迎える前に、ハリーやハーマイオニーと一緒に大災厄に終止符を打ちましょう

魔法使いの皆さん

本日は、2022年1月31日をもちまして『ハリー・ポッター:魔法同盟』のサービスが正式に終了することをお知らせします。2021年12月6日にApp Store、Google Play、Galaxy Storeから削除され、同日をもってゲーム内購入もできなくなりますのでご注意ください

『ハリー・ポッター:魔法同盟』のサービスを開始した背景には、現実世界の環境で魔法界を楽しめるゲームを作りたいという願いと、皆さんに屋外へ足を運んでもらい、近隣を歩いてほしいという思いがありました。それから数年のあいだに、全世界で数百万人もの魔法使いたちが現実世界の冒険をスタートし、力を合わせて魔法界の秘密の流出を防いでくれました。

「許されざる者」との戦いを続けられたのも、皆さんの加勢があったからです。ハーマイオニーやハリーと一緒に機密保持法特別部隊として活動し、消えたロンドンの5人をめぐる謎の解明に力を尽くしてくださった皆さんに心より感謝いたします。その甲斐あって、ついに大災厄に終止符が打たれようとしています




2021年11月2日に、ゲームプレイに関して以下の変更が行われます:

すべてのデイリー任務の報酬が増加
マスターノートですべての魔法薬の調合時間が50%減少
1日に送れるギフトと開封できるギフトの数が無制限に
バルッフィオの脳活性秘薬で得られるプレイヤーXPが3倍に増加
1920年代のポートキーかばんがマップに表示される頻度が上昇。また関連するかけらの報酬が2倍に増加
呪文エネルギーと材料がマップに表示される頻度が上昇

これから数ヶ月の間に、残りの死に至るボスのリリースをはじめ、以下のイベントが予定されています。お楽しみに!

11月
ドローレス・アンブリッジの死に至るボスイベント
光り輝くもの:半純血のプリンス(第一部)
ルシウス・マルフォイの死に至るボスイベント
光り輝くもの:半純血のプリンス(第二部)
12月
ベラトリックスの死に至るボスイベント
分霊箱を追え(第二部)
ヴォルデモートの死に至るボスイベント
光り輝くもの:死の秘宝(第一部)
ホリデーイベント
光り輝くもの:死の秘宝(第二部)
1月
来年1月にゲームに実装予定の変更については、後日また詳細をお伝えします

魔女と魔法使いたちの素晴らしいコミュニティに参加してくださった皆さんに、心から感謝を申し上げます。私たちと一緒に現実世界で冒険してくださり、本当にありがとうございました

-『ハリー・ポッター:魔法同盟』チーム

以下、全文を読む

この記事への反応



日本でのサービス開始でPikminBloomのツイートが盛り上がる中魔法同盟のサ終発表…Ingressで元々繋がっていなかった方々以外は魔法同盟が無ければ絶対にお会いしなかっただろうと思うと、感慨深いものがあります。

魔法同盟でよくなかったシリーズ、アプリ最後に使ってから1時間放置すると再起動になって時間のかかるローディング画面からやり直しになるので、横断歩道で止まったときになんもできないという体験は非常によくなかったですね。

ありがとう魔法同盟

杖を置く(相方含む)魔法使いが増えていたから
仕方ないかな...


とうとうこの日が…(´・ω・)
だからどんなに不具合あっても次々イベント出して来てたんだ…


ついにこの時がやって来たか…






まあ長続きはしないとみんな思ってたよね・・・



B09HQNGQWS
遠藤達哉(著)(2021-11-04T00:00:00.000Z)
レビューはありません









コメント(94件)

1.はちまき名無しさん投稿日:2021年11月03日 12:18▼返信
死ねや
2.はちまき名無しさん投稿日:2021年11月03日 12:19▼返信
ブランドをただ汚したゴミアプリ
3.はちまき名無しさん投稿日:2021年11月03日 12:20▼返信
Pikminも同じ末路を辿りそう
4.はちまき名無しさん投稿日:2021年11月03日 12:21▼返信
は?何ソレ?すまん、マジで知らんわ
5.はちまき名無しさん投稿日:2021年11月03日 12:22▼返信
魔法使いの皆さんの魔力(お布施)が足りなかった結果だな
6.はちまき名無しさん投稿日:2021年11月03日 12:22▼返信
ティーガー(ドイツ語)

ティーガー(ドイツ語)

そんなもんがー

あったのかー
7.はちまき名無しさん投稿日:2021年11月03日 12:24▼返信
原作はとうの昔に完結したのにいつまでやってんだ?っていうね…
8.はちまき名無しさん投稿日:2021年11月03日 12:24▼返信
きいたことすらない
9.はちまき名無しさん投稿日:2021年11月03日 12:25▼返信
>>3
は?ピクミンは任天堂だから大丈夫だよ。
課金しまくっても安心!
10.はちまき名無しさん投稿日:2021年11月03日 12:25▼返信
これもすっちででるらしいn
11.はちまき名無しさん投稿日:2021年11月03日 12:26▼返信
ピクミンも2年持てば良い方やな
12.はちまき名無しさん投稿日:2021年11月03日 12:26▼返信
敢えて言わせて貰うけど

盛り上がるわけがない
13.はちまき名無しさん投稿日:2021年11月03日 12:26▼返信
残りのイベント見る限り元々結構終盤まで進めてるんやな
あらかじめ期間決めてたんやない?
14.はちまき名無しさん投稿日:2021年11月03日 12:27▼返信
ハリーポッターのテーマパークができるまでアプリ持たないのかよ
15.はちまき名無しさん投稿日:2021年11月03日 12:27▼返信
そらそうよ
ポケモンと違って位置ゲーとの親和性皆無だし
オワポタだし
16.はちまき名無しさん投稿日:2021年11月03日 12:28▼返信
ポケモンと国内としてはドラクエが強いから位置情報ゲーは入る余地がもうないよ
まあドラクエ自体もそれ言われてたんだけどな
17.はちまき名無しさん投稿日:2021年11月03日 12:28▼返信
ハリーポッターって中学時代の服部恭太に何となく似てるよね!
18.はちまき名無しさん投稿日:2021年11月03日 12:28▼返信
もうよっぽど金かけた上でガンガン更新してくもの以外はソシャゲは駄目だね
19.はちまき名無しさん投稿日:2021年11月03日 12:31▼返信
チ・ンポコミンGOもダメっぽいな
20.はちまき名無しさん投稿日:2021年11月03日 12:31▼返信
そもそもアズカバン以降見てねーや
21.はちまき名無しさん投稿日:2021年11月03日 12:31▼返信
ニシくんなんやで…
22.はちまき名無しさん投稿日:2021年11月03日 12:32▼返信
そもそも盛り上がる訳が無いゲーム
23.はちまき名無しさん投稿日:2021年11月03日 12:32▼返信
ハリポタじたいオワコンなのに無理矢理延ばすからこうなるんだよ馬鹿運営w市場を理解しろ
24.はちまき名無しさん投稿日:2021年11月03日 12:32▼返信
ハリーポッターが旅と恐ろしく相性悪いのにむしろ2年もよくもったほうだ
25.はちまき名無しさん投稿日:2021年11月03日 12:33▼返信
7〜8年前ならよっぽどのゴミでもない限りソシャゲってだけである程度の固定ユーザーが付いて利益を見込めたけど今は駄目だな
26.はちまき名無しさん投稿日:2021年11月03日 12:35▼返信
>>20
賢者の石あたりの時のハーマイオニー役の子に惚れてた中1少年時代の思い出
27.はちまき名無しさん投稿日:2021年11月03日 12:36▼返信
なんとかかんとかパトローナム
28.はちまき名無しさん投稿日:2021年11月03日 12:36▼返信
存在自体知らなかったぞ
29.はちまき名無しさん投稿日:2021年11月03日 12:37▼返信
ハリー・ポッターとっくに完結したじゃん
なんなら今の若い子知らない人多いでしょ
30.はちまき名無しさん投稿日:2021年11月03日 12:38▼返信
>>29
USJのアトラクションのキャラだと思ってるのが多そうかな
31.はちまき名無しさん投稿日:2021年11月03日 12:39▼返信
妖怪ウォッチぷにぷにもサービス終了しろ
32.はちまき名無しさん投稿日:2021年11月03日 12:40▼返信
レベルファイブも会社自体クズだから
妖怪ウォッチぷにぷにをサービス終了した方が早い
クソゲーだったことがわかったよ!
33.はちまき名無しさん投稿日:2021年11月03日 12:40▼返信
進撃の巨人とシャーマンキングのコラボなんか誰も喜ばねーよバーガ
34.はちまき名無しさん投稿日:2021年11月03日 12:41▼返信
妖怪ウォッチぷにぷにサービス終了しろ
最悪だからクソゲーだしむしろアプリのクズ
35.はちまき名無しさん投稿日:2021年11月03日 12:44▼返信
としまえん跡地のハリポタランドもどうなるかねえ
36.はちまき名無しさん投稿日:2021年11月03日 12:46▼返信
新型コロナの事がなくともARゲームには一定の地理的制約があるんだから
子供から大人まで現実を忘れて夢の冒険を楽しんでくれるとは限らんのだ
・・・ポケGOはありゃちょっと・・・特殊な界隈だから・・・
37.はちまき名無しさん投稿日:2021年11月03日 12:48▼返信
ハリポタファンて
そんなにいないからな
38.はちまき名無しさん投稿日:2021年11月03日 12:49▼返信
こんなのがあった事すら今初めて知った
39.はちまき名無しさん投稿日:2021年11月03日 12:50▼返信
ゲーマーなめんじゃね!
40.はちまき名無しさん投稿日:2021年11月03日 12:54▼返信
画像のグリフォンカッコいい
41.はちまき名無しさん投稿日:2021年11月03日 12:56▼返信
シリーズが続いてる時にリリースしねえと
42.はちまき名無しさん投稿日:2021年11月03日 12:58▼返信
初めて聞いたゲームだわ
43.はちまき名無しさん投稿日:2021年11月03日 12:59▼返信
最初だけなんか盛り上がってた気がするが
44.はちまき名無しさん投稿日:2021年11月03日 13:05▼返信
オワーッ!オワーッ!オワーッ!
45.はちまき名無しさん投稿日:2021年11月03日 13:05▼返信
なにが当たるか全く分からないのでとにかく出し続けるしか無いゲーム業界
46.はちまき名無しさん投稿日:2021年11月03日 13:12▼返信
ステマポッター逝ったか
47.はちまき名無しさん投稿日:2021年11月03日 13:12▼返信
5年は遅い
48.はちまき名無しさん投稿日:2021年11月03日 13:13▼返信
で、おに滅に勝てるの?
49.はちまき名無しさん投稿日:2021年11月03日 13:15▼返信
諸行無常盛者必衰の理をあらわす
50.はちまき名無しさん投稿日:2021年11月03日 13:18▼返信
コロナ禍がなければもうすこしマシだったかもしれんけど
ポケモンGOもドラクエWalkもとっくにお通夜状態で
まだやってるひといるんだ?ぐらいの感じだしな
51.はちまき名無しさん投稿日:2021年11月03日 13:27▼返信
ps5でソフトと一緒に出してたらな
52.はちまき名無しさん投稿日:2021年11月03日 13:29▼返信
「ポッター」って壷職人って意味だと最近知った
53.はちまき名無しさん投稿日:2021年11月03日 13:33▼返信
リア充とゲームヲタは違う
54.はちまき名無しさん投稿日:2021年11月03日 13:36▼返信
まだ開発中かと思った
55.はちまき名無しさん投稿日:2021年11月03日 13:42▼返信
>>50
ポケGOはまだユーザーめっちゃいるぞ
56.はちまき名無しさん投稿日:2021年11月03日 13:45▼返信
見た目がね…
アニメ絵にしとけ
57.はちまき名無しさん投稿日:2021年11月03日 14:00▼返信
2日前にひっそり息を引き取ったドクターマリオも記事にしてあげて
58.はちまき名無しさん投稿日:2021年11月03日 14:05▼返信
かつては鬼滅ぐらいの人気があった
59.はちまき名無しさん投稿日:2021年11月03日 14:12▼返信
この分だと豊島園の跡地に作ろうとしてる
ハリーポッターのテーマパークとやらも持たなそう
60.はちまき名無しさん投稿日:2021年11月03日 14:17▼返信
コロナ禍で逝ったか、真面目に経営してたんだな。
日本のゴミソシャゲなんて歩かせるよりガチャで稼いでるからな。
61.はちまき名無しさん投稿日:2021年11月03日 14:19▼返信
ハリポタンゴwww
62.はちまき名無しさん投稿日:2021年11月03日 14:25▼返信
ポケGO資金をつぎ込んだ結果がこれだよ
63.はちまき名無しさん投稿日:2021年11月03日 14:26▼返信
ハリーポッターって映画の映像がすごいだけでストーリーは別に面白くないよな
64.はちまき名無しさん投稿日:2021年11月03日 14:27▼返信
早く本命のホグワーツレガシー出してくれ
65.はちまき名無しさん投稿日:2021年11月03日 14:27▼返信
>>63
設定とか背景の作り込みは凄いんじゃない?
66.はちまき名無しさん投稿日:2021年11月03日 14:28▼返信
そもそも位置ゲーがなぁ
ポケモンですら撤退してきてるじゃん
67.はちまき名無しさん投稿日:2021年11月03日 14:29▼返信
>>59
条件が違いすぎる
68.はちまき名無しさん投稿日:2021年11月03日 14:30▼返信
>>57
正直存在自体を知らない人のほうが多いだろ
69.はちまき名無しさん投稿日:2021年11月03日 14:30▼返信
>>55
ならなんで伊藤園やらセブン撤退したの?
70.はちまき名無しさん投稿日:2021年11月03日 14:31▼返信
>>30
それはいくらなんでもない
ファンタビのサブキャラと思ってるとかはあるかも
71.はちまき名無しさん投稿日:2021年11月03日 14:40▼返信
ちょっとだけ遊んだ事あります。
すぐアンインストールしました🖕
72.はちまき名無しさん投稿日:2021年11月03日 14:40▼返信
※67
だといいけどね
73.はちまき名無しさん投稿日:2021年11月03日 15:05▼返信
ダーティハリーポッター
74.はちまき名無しさん投稿日:2021年11月03日 15:09▼返信
海外のゲームなのに背景が日本のヤフーニュースのやつで草
75.はちまき名無しさん投稿日:2021年11月03日 15:24▼返信
その点でポケGOはなんだかんだ続いてるから流石だな
76.はちまき名無しさん投稿日:2021年11月03日 15:26▼返信
>>69
伊藤園撤退してないし新たにファミマ、ドンキがスポンサーになってるよ
77.はちまき名無しさん投稿日:2021年11月03日 15:28▼返信
1人で遊ぶの限界あったからすぐやめた
78.はちまき名無しさん投稿日:2021年11月03日 15:44▼返信
頑張って半年は遊んでたけどあまりにも虚無すぎてやめたわ
絶対すぐサ終するって思ってたけど意外にもったなって感想
79.はちまき名無しさん投稿日:2021年11月03日 16:01▼返信
数年後のピクミンの姿ですw
80.はちまき名無しさん投稿日:2021年11月03日 16:06▼返信
ルシウス、作中で死んでたっけ?
81.はちまき名無しさん投稿日:2021年11月03日 16:09▼返信
※59
日本でもハリポタは人気あったが映画は終わるまで長すぎたしファンタビなんてもっと待たされそうじゃん
USJに勝てる気がしないし無理あるわ
82.はちまき名無しさん投稿日:2021年11月03日 16:26▼返信
じゃあ今日から始めるか
83.はちまき名無しさん投稿日:2021年11月03日 16:27▼返信
スマホゲーって1,2年でサービス終了するの多すぎだろう。
久しぶりにやってみるかって開いたらもう遊べなくなってたりさ。
84.はちまき名無しさん投稿日:2021年11月03日 16:28▼返信
正直、遊んでて面白みがないんだよな。
指で線をなぞるだけだし。
ポケモンGOはボールを投げるという行為自体が癖になるってのもあったし。
85.はちまき名無しさん投稿日:2021年11月03日 17:18▼返信
>>50
いまだにポケGOは世界で7500万人のアクティブユーザー抱えてるし、国内でもツムツムに次いで2位のアクティブ
ドラクエウォークも国内だと10位以内に入るくらいにはアクティブいる
お通夜どころか安定してるんだよなぁ
お前の知識がガバガバなだけでリモートでもできるしな
86.はちまき名無しさん投稿日:2021年11月03日 17:21▼返信
>>66
企業の撤退の原因はリモートレイドパス諸々の問題だからな
ゲーム自体はリモートレイドパスのおかげで売上上がってる
上辺だけしか見てないようなやつだな
87.はちまき名無しさん投稿日:2021年11月03日 18:59▼返信
たしかハリポタ世界のオープンワールドゲー作ってると聞いたがどうなったんだろ
88.はちまき名無しさん投稿日:2021年11月03日 19:36▼返信
>>50
ガバガバ知識極まってて草
89.はちまき名無しさん投稿日:2021年11月03日 19:40▼返信
>>83
流石に1、2年でサービス終了するスマホゲーって
サービス開始から終了しそうなヤツしかなくね
このサイトのハリポタGOサービス開始当時の記事も大して延びず酷いものやで

試しに何がサ終したか教えてみ?
90.はちまき名無しさん投稿日:2021年11月03日 19:49▼返信
通信量抑えるための事前データダウンロードしていても、なぜかギガ喰いまくるんで即切りしたわw
91.はちまき名無しさん投稿日:2021年11月03日 20:22▼返信
>>16
ポケモンよりガチャ要素あるけど、ドラクエウォークはゲームちゃんとしてるからなー
ポケモンはとにかくバグだらけなの直さない怠慢運営が嫌になって辞めた
92.はちまき名無しさん投稿日:2021年11月03日 20:26▼返信
>>86
イオンにマックにセブン、大手がどんどん消えていくけど何故か代わりの企業が入っていくね
SoftBankなんかポケモンGOユーザー集めて何の効果があるのやら
93.はちまき名無しさん投稿日:2021年11月03日 22:20▼返信
>>50
無知情弱の叩きたいだけのゴミがあほ晒してて草

で、ぼくちんはなんのげーむやってるんでしゅかぁ?
94.はちまき名無しさん投稿日:2021年11月14日 09:10▼返信
ハリーGOも知らないのかよはちま民も堕ちたな

直近のコメント数ランキング

traq