Battlefield 2042 is Getting a 10-Hour Trial for EA Play and Game Pass Members
記事によると
・11月19日に発売予定の『バトルフィールド2042』は、11月12日からEA Playメンバー向けに10時間のトライアルを開始するとのこと。
・これは、コンソールの『Xbox Game Pass Ultimate』、『Game Pass PC』『EA PlayPro』も対象としている。
・今作を購入検討しているプレイヤーにとっては良いチャンスなので、これを機会にトライアルから始めてみてはどうだろうか。
https://www.ign.com/articles/battlefield-2042-is-getting-a-10-hour-trial-for-ea-play-and-xbox-game-pass-members
この記事への反応
・・10時間とか太っ腹だな
・・このゲームに関しては不満を持っている
だが、製品版をプレイしてみてからいろいろ言おうと思っていたので、トライアルは助かる
・・PS4/PS5版は対象外なのかな
・・↑EA Playメンバーを対象にだから、プレイできるでしょ
・・購入検討していたし、トライアル版をプレイして購入するかどうか定めたい
・・素晴らしい
とにかく早くプレイさせてくれ
【【悲報】PS5/XSX版『バトルフィールド2042』120FPS非対応だと判明 DISE開発者が明言】
【『バトルフィールド2042』新CMにヒカキンを起用!BFのCMで日本人起用は初、登録者10億人突破のおっさんヒカキン登場www】
10時間分の体験版が出来るぞ!
購入検討している人はプレイしてみよう
購入検討している人はプレイしてみよう
えぞぎんぎつね(GAノベル/SBクリエイティブ刊)(著), 阿倍野ちゃこ(著), DeeCHA(著), 天王寺きつね(著)(2021-11-06T00:00:00.000Z)
レビューはありません

調教されてんな
ゲーパスが泣くだろ!
つまり、自信があるってことか。
こんなチンパン向けFPS10時間あったら見極め
るのに十分だろ馬鹿
EA側で中華チーター対策が出来たら考えるけど
まあそうかもしれんねw
ゲーパスも遊べるよ
10時間も遊べりゃ買うかどうかの判断くらいできるやろ
買う前に操作感くらいは試したい
PSNOWで遊べ
何時間のトライアルなら納得できるんだ?
そしてそれを発売日にやったタイトルも教えてくれ
ドンパチゲーは所詮そんなもんだよな
ソニーが勝ってるところが全く無い
中華チーターが出現した瞬間からゲームバランス崩壊し糞ゲーになる
いくら遊んでも中華チーターのKD養分になるだけの時間の無駄
Steamなら可能
主観視点だと酔うんだよね
BF2042がいつゲームパスになった?www
豚はゲームパスにも入ってないしPCも箱も持ってないで嘘ばかりつく
ゴキステ5とかいう低性能のゴミはいらん
いまだにEAのゲーム買う馬鹿なんていないだろ?ww
さっそく、BF2042の解像度とフレームレート両方PS5に負けてるんですが・・・
一応、光の反射表現は箱のが上らしいが
無料で解放しろや
解散
EAPLAYってどんどん糞になってるよな。
最初だと最新作も遊べるサブスクってのが売りだったのにいつのまにかPROが出来て最新作も遊べなくなってw
何ヶ月も前からじゃなくて、EAの新作全部が対象なだけ
proはPCユーザー限定だっけ
ソニーとマイクロソフトに払う手数料が欲しいぐらい、金に困っているサービスなんだなって思った
900円ぐらいになった買うかも…
EAPlayに最初から付いてる特権だが
10時間なんて短すぎる
はい情弱
とあるインディーゲーがPS5でネイティブ8K60fpsを達成したんだが、XSXではネイティブ6K60fpsが限界だったそーな
この時点でXSXが完全に上とはとても言えんわ
ガンプラにはまったから、ハンドピースと塗装ブース買うよ👍
10時間もやればそれなりに満足しちゃいそう
大半はその前にやめる
PS5買った所で間違いなく狭いマップが流行るからPS4版でも十分だと思うぞ
あとPS5だと人数多すぎて大群が3つぐらい出来るから自分も大群に混じるしかない
個人で何かやれるとかそういう次元じゃない
狭いマップがやりたいなら既存のBF4でもやれば良い話
同じようなゲーム出しても意味がないでしょう
頭悪いね君
明日はFH5だし