前回記事
【【炎上】ウイイレ後継作『eFootball 2022』Steamで史上最低評価を叩き出してしまう】
【クソゲー過ぎて炎上中のウイイレ後継作『eFootball 2022』、コナミが謝罪「継続的なアプデでクオリティの向上やコンテンツの追加」】
EA without scanning Messi vs Konami after scanning Messi#FIFA22 #eFootball2022 pic.twitter.com/CroI2UCnZe
— Rohit Upadhyay (@yoyorohit07) September 30, 2021
↓
お知らせ | eFootball 公式サイト
記事によると
「eFootball™ 2022」アップデート配信(バージョン1.0.0)延期、および「eFootball™ 2022 Premium Player Pack」販売中止のお知らせ
現在、配信中の「eFootball™ 2022」(対応機種:PlayStationR5、PlayStationR4、Xbox Series X|S、Xbox One、Windows、SteamR)に関しまして、2021年11月11日に予定しておりましたアップデート配信(バージョン1.0.0)を2022年春へ延期すること、またアップデート(バージョン1.0.0)後にのみゲーム内で使用できるアイテムをセットにしたスターターパック「eFootball™ 2022 Premium Player Pack」の販売を中止させていただくことをお知らせいたします。
本作「eFootball™ 2022」は、基本プレー無料で配信し、段階的、継続的なアップデートを実施していきながら、より多くのお客様に楽しんでいただくコンテンツにすべく、制作を進めてまいりました。
2021年11月11日には、自分だけのオリジナルチームを強化して遊ぶ新モードの搭載や、モバイル端末の対応を含んだアップデートを配信するため、スタッフ一同鋭意制作に取り組んでまいりましたが、様々な部分において、お客様のご期待にお応えできるクオリティでお届けするためには、更なるお時間をいただく必要があるとの判断に至り、この度、配信を延期させていただくことといたしました。
また、アップデート(バージョン1.0.0)後にのみ使用可能となるゲーム内アイテムをセットにした「eFootball™ 2022 Premium Player Pack」の販売を中止することとし、それに伴い、予約も停止させていただきました。
略
「eFootball™ 2022 Premium Player Pack」をご予約されたお客様へ(返金対応について)
アップデート(バージョン1.0.0)後にのみゲーム内で使用できるアイテムをセットにしたスターターパック「eFootball™ 2022 Premium Player Pack」の販売中止に伴い、ご予約購入いただきましたお客様におかれましては、各対応機種の返金手続きに基づいて、ご予約をキャンセルさせていただきます。その際にいただいておりました代金を順次返金させていただきますが、対応に時間がかかる場合がございますので、あらかじめご了承ください。
なお、お客様にお手続き等をしていただく必要はございません。
略
「eFootball™ 2022 Premium Player Pack」につきましては、内容の見直しを行った上で、改めて発売することを検討しております。
詳細につきましては、確定次第、別途ご案内させていただきます。
以下、全文を読む
詳細はこちらをご確認ください。https://t.co/UDXvtxa7UP
— eFootball™公式 (@we_konami) November 5, 2021
大変なご迷惑をおかけいたしますこと、お詫び申し上げます。
お客様にご満足頂けるコンテンツをお届けできる様、全力で努めてまいります。
今後とも「eFootball™ 2022」をよろしくお願いいたします。
本作を楽しみにお待ちいただいていたお客様に大変なご迷惑をおかけいたしますこと、心よりお詫び申し上げます。
— eFootball™公式 (@we_konami) November 5, 2021
大変恐れ入りますが、もうしばらくの間、引き続き「eFootball ウイニングイレブン 2021」をプレイいただきますようお願い申し上げます。

この記事への反応
・どうしてこうなった。。。
・1.0来年に延期wwwwwwwwwwwwwwwwwww
・もうこれウイイレ完全に死んだな。Steam史上最低評価は伊達じゃない。
・FOXエンジンを亡き者にしちゃったからこんなことに…
・うわー来たねー。。。でもしょうがないか。。。まぁ、、、出る出る詐欺よりは良いのかな。。。?
ユーザーとしてはこれを機にとんでもない良作になることを望むしかないですね。
・ウイイレの名前を捨ててまで作った新作の評判悪すぎたもんな~
理由は沢山あるけど、スマホともクロスプレイとか無理があると思うのよ…
・マイクラブ春とか、もうゲームとしてのシーズン半分ぐらい終わってるじゃんwww
・今年はFIFAやな。
こんなん待てるかw
・来週配信予定が来春配信予定に変更て無茶苦茶すぎんか
・これでいいと思うよ。中途半端にやるより、全然。
ただ次失敗は許されなくなったね。ここは頑張りどき
・コナミは然るべきところにIP譲渡してさっさとテレビゲームから撤退しろ
・これはやばないか?…
1年寝かして開発に費やしたゲームが😭
・なおこんなゲームでもファミ通ではベタ褒め特集にインタビュー記事と盛りだくさんだったのは記憶しておきたい。
返金対応までいっちゃったかぁ
来年春って下手するとシーズン終わってるのでは
来年春って下手するとシーズン終わってるのでは
渡部秀(出演), 三浦涼介(出演), 高田里穂(出演), 君嶋麻耶(出演), 岩永洋昭(出演), 田﨑竜太(監督)(2022-08-24T00:00:01Z)
レビューはありません

流石言い掛かりのプロやなゴキブリわ
プロスピ最新作はvita時代より劣化してたし、技術力カスやなコナミwwwww
このままFIFAに客取られて終わらなきゃいいがね
もういっそう中身野球ゲームにしろ
⚾
Switch以外全機種対応ですよ(笑)
無料ゲーにした結果やろ
もうコナミはファミスタみたいなデフォルメした二頭身キャラのゲームだけ作ってろよ
FIFAに契約チームを渡しなさい
まだ未完成で1以下の数字だったのか
正式リリースしたのに
半年以上バージョン1にすらならないことが確定したゲームがあるらしいwwwww
今できること 完全ランダムマッチのネット対戦とCOM対戦のみ (練習モードやフレンド対戦すらない)
全機種マルチ(スイッチ以外)でPSユーザーが買わなかったら死ぬってどんだけPSの比率高いんだよwwwww
魂も捨てちゃったぁ
もうアミューズメント事業だけやってりゃいいよ
名前も見たくないのよ
マジな話するとFIFAに負けすぎて
日本以外のシェアが0に近いレベルになってたからとっくに壊れてはいた
もうFIFAにどうやっても追いつけないでしょ
やっぱり空手形だったのがコンマイクオリティというか何というか
銀行上がりの社長ってやっぱり投資家を欺く事しか頭にないんでやんの
他の報告書も虚偽事由がないか詳細をもう一回詳しく調べ直した方がええわな
何勘違いしてるのか知らんけど
取られるほどのユーザー数なんてとっくにウイイレにないぞ
7年ぐらい前にはにそういう争いは終わってる
アーリーアクセスではよくあるけど
これは一応正式リリースなんだよな。
今のコナミの現状
このグラでも無理なのかw
時間の無駄
ブタちゃんゴキゴキいうけど
これPS5、PS4、XBOXONE、XBOXSX、XBOXSS、PC、Android、ios、Steamで配信してるゲームで
Switchだけのけ者なんじゃね、ちなみにいうとFIFAもスイッチ版だけ糞だし
今回スマホげーのおまけにCSやPCで出すって方式にして両方からも金とろうとしたらゴミ品質のものが出来上がったって流れだから
スマホには切り替えて考えられてる
なお、スマホのゲームすらろくなものが出来なかった模様
もうフォックスエンジン無料で配布してくれねぇかな、触ってみたい🦊
長期戦略皆無で技術者放出してたからな
もうゲーム機やPC向けのゲームなんて作れないし
FIFA系に転生します!
すでにみんなFIFAに切り替えたぞ
コンマイから発表でるたびに発狂芸で数字稼ぎつつ普段のゲームはFIFA
プロスピは何を血迷ったのかスイッチ独占にして手抜きした結果前作から売り上げ半減してウィイレはもう言わずもがな。パワプロしか残ってない
今後はアプリとレトロゲーで頑張ってくれw
ラブプラスの件があるから安心できない
コナミは自業自得
任天堂はちゃんとパワプロ売ってるやろ
エルデンリングとかいうゲームは海外で売れるから国産ゴキブリが買う必要無し
これならスマホだけで出したほうがマシだったな
コナミにとって最新ハードなんて正直どうでも良かったんだけど
スマホに出せないのが論外 だからエンジンを変えた
今のコナミってゲーム関連は露骨に楽に儲けようって魂胆がみえみえ過ぎなんだよな
社長が駄目だとゲーム会社としてはオワコンになる典型
ああ
これ死んだらやべーぞ まぁ大半がPS1からやってるおっさんだけだけど
サッカー部コンプくやしいねぇw
とっくの昔にみんな切り替えてるぞw
これで無意味にウイイレに縋りついてるゴミ共も目を覚ましたんじゃねえの?
だいぶ前からFIFAのほうが圧倒的上だったのに終わったタイトルにしがみついてて惨めなやつらだ
なごっさん消えたセガもこうなりそう
いまじゃ
カプコン、スクエニ、セガ、コナミしか残ってなく
なおかつマトモなのがカプコンとスクエニだけくらいか・・・
もうセガとコナミは完全に終わってる
サイバーパンク2077の大失敗みてもまだわからないのか?
コジプロ閉鎖でFOXエンジンの改良できるやつまでサイゲに逃げちゃった
間に合いませんごめんなさいできる企業の方がユーザーに対してまだ誠実な商売してるわ
ユーザーをなめてるといった点ではコンマイも任天堂も似たようなもん
だから最近似た者同士で仲いいだろw
ここまでひどいとはさすがコナミさん
もはやまともな炎上すらできないのがこのゲーム
※全てPSのせい
今回のプレゼンテーション資料ではNintendo Switchファミリーの累計セルスルーが9,000万台を突破したことなど様々な情報が公開された。そこでSwitchの後継機にあたる次なる最新ハードでも「ハード・ソフト一体型のゲーム機」の開発を目指していることを明らかにした。
ゴキステ5オワタ…
なんか任天堂って麻.薬に思えてきた
開発期間長いわ無駄金使うわりにリターン少ないわで散々。
またゴミやんw
P.T.みたいによ
どっちのウンコが臭いかなんて比べても意味ないわ
FOXエンジンの開発費はMGSを1本出せば回収できることはわかってるんで、
開発続けられればまともなウイイレが出たかもなw
どこかサッカーゲーに参入してくれんかなぁ
GRAND AWARD (グランドアワード)
日本・アジア地域で開発されたソフトウェアメーカー各社様のタイトルにおいて、2019年10月から2020年9月の全世界売上(*1)上位3作品。
・eFootball ウイニングイレブン 2020
・ドラゴンボールZ KAKAROT
・ファイナルファンタジーVII リメイク
あちゃー、ウイイレが死んだらソニーに大ダメージだね
2021年まで使われたエンジンを作り
たった1作でエンジン制作費用まで回収したうえで大黒字にした小島が悪いとか面白すぎて草
エンジン制作込みで考えればどう見ても小島の開発期間が長いってこともない
まだ続けるの、いい加減カートリッジ式やめてよね😉
ゲームの方もよさそうやしな
つマリオサッカー
アホか任天堂なんて
自社でほとんどもう作ってねえじゃん外注ばっかで
21より16%増だとか
最後に残ってた客までながれたのかねぇ…
21より16%増だとか
最後に残ってた客までながれたのかねぇ…
ジジイかよウイイレなんてもう5年以上前に終わったぞ実質
大ダメージもクソも
FIFA14あたりからほとんどの奴がFIFAに乗り換えたし
豚ってゲームのこと何もしらねえのな・・サッカーゲームのシェア消滅したからコナミは焦ってるのに
Switchのプロスピも爆死したしな・・まさかのvitaのやつよりもっさりクソ化してて
なんであんなに劣化出来たし
プロスピのメインゲームはスマホのプロスピAになったわ
趣味の嫌がらせでゲーム出してるんでしょ
21ってサイレントで手抜きするのが大好きなコナミが宣言して手抜きしたゴミやんけ
あれに関しては買ったほうが悪い
ばーか、それならPSのアジア産ソフトウェア売上世界一になるわけねーだろ
ソフトそのものの売上以外の課金が莫大で売上に効いてるからeFootball 2022から基本無料化したんだよ
IP全部売っぱらってゲーム業界から消えろ
さすがに最新の情報を知らない時代遅れジジイはお前ってことになるぞ
21の売上は凄かったからな
それとこれの体たらくは別だ
来年新作出さないのかな?
じゃなきゃ流石に遅すぎでしょう
小島を追い出したことがボディーブローのように効いてくる
ずっとあるんだよ。
誰か、転職してあげてよ。
退職金は無いけど、確定拠出年金と持株会はあるよ。
ゲーム会社のスタッフ募集なんて、コナミに限らずどこも常に出しとるわ
コジマがいてMGS出てた頃はあんなに技術面で進んでる会社だったのに落ちるときは早いな
結局らくして利益なんか出ないのよ、コナミの社長はなんもわかってねえな
21の売上ってゴミだったろ
全部過去の遺産だったんだろうなぁ
パワプロ?
趣味なのかよ、潰してくのw
CSでは過去のウイイレは好調だった
あと桃鉄か
それ以外は大半がスマだけどな
まぁ、fifaがアプデでゲーム性変わるの毎回だし、ウイイレもここ数年クソだから例年通りか
後はもうすぐ出るフットボールマネージャーと名前忘れたけど第三勢力になるかもしれないサッカーゲームに期待
例えばワールドカップとかオリンピックとかあった年って、「『ワールドサッカー』実況ウイニングイレブン」をテンション上がって衝動買いしちゃうニワカ客とかフツーにいたんじゃないのかなって思うんだけど。(つーかそのニワカの一人がワイや。)
わざわざ「ワールドサッカー」(ナショナルチーム)を捨ててEAのFIFAの領分に重なるゲーム作るってのがよくわからん。結果レビューを見るに「今年はこっちのほうが面白い」みたいなのが多くなってるし。
世界的に大きい売上見込めるタイトルでアンセム級の未完成品を強行販売とか
アホすぎだろ
任天堂は11月5日、「2022年3月期 経営方針説明会 プレゼンテーション資料」を公開し、その中で最新ハードに関する今後の展望を明らかにした。
今回のプレゼンテーション資料ではNintendo Switchファミリーの累計セルスルーが9,000万台を突破したことなど様々な情報が公開された。そこでSwitchの後継機にあたる次なる最新ハードでも「ハード・ソフト一体型のゲーム機」の開発を目指していることを明らかにした。
普通にマイナーな国の代表も収録されてるけど、最近のサッカーゲームって何の話だ?
FIFAなんてワールドカップ、EURO、コパアメリカとかデカい大会有る年は独立したモードも搭載されるぐらい気合い入ってるのに
実況は社長のままで良いわ。変えるのは解説
エアプで草
ってサービス開始前から叫んでいた奴いたが、今どんな気持ちなんだろ
えっ、ナショナルチーム無いと思ってたんだけど、あるの?こっちはエアプもエアプよ。
FIFAとefootball両方にあるん?
例えば日本VSオーストラリアとかで試合できるの?
ならばちょっと嬉しいんだけどな…。
大黒字ってのは小島真理教信者の妄想かな。
こんなゲームやった事もないが、発売中止で良いだろ(ハナホジ)
一旦買取保証の沼に浸かったら、もう二度と一線では戦えない
もうずっとインディ虐めばっかだったから興味失ってたけど
横だが大黒字化どうか知らんけどMGSVはコナミ決算によると黒字だぞ
まぁコナミだし……昔のIP復活も期待するだけ無駄でしょ。
信者だか社員だかは必死にコジマがー、って小島のせいにずっとし続けてたけどな
結局はこういうことだわな
問題はベースボール、野球ぅ
こっちもEAかセガが取り組んでくれよ
ガチャゲーではないやきゅつくを出してくれ
そもそも見込みあるから予算が降りたわけで(新社長はわかってないみたいだが)
ゲーミングキャンサーは任天堂な
コナミはゲーム以外もクソだからただのガン
だって使いこなせるやつみんなやめちゃったじゃん
アーケードはでかすぎて数ないし
コンシューマーは見てのとおりだし
ほとんどソシャゲなんだろうな
インディーに外注してなんか復活させようとしてる
コトブキヤが復活させた武装神姫に乗っかろうとしたら見事に大失敗しました
よく意味がわからん
ゲームアンドウォッチってことかな
コナミは昔、ゲームアニメおもちゃのマルチ展開を自分のところで出したりしてた
って言っても信じなさそう
それはコナミ社員の妄想?
上月景正なんでや
東尾社長は上月景正の甥
クラシックまた出すんじゃね?
追い出されたの何年前だよお前
つーか小島を追い出したせいかFOXENGINEから切り替える為にエンジンから作り直す開発期間も無駄金もかけてクオリティゴミ過ぎて返金にまで発展してリターンも少ないと散々な事態に陥ったのにウイイレガコウナッタノハコジマノセイダー!!ってコンマイ社員見苦し過ぎ
いや並じゃなくてウンコそのものだね‼️
軽いゲームだと思われていたボンバーマンRもクソだったし、ボンマーマンRオンラインも現在進行形でズタボロだぞ
悲しいなぁ
UFLっていう新しいサッカーゲーム出るらしいよ
ヨーロッパのサッカー好きが開発してるみたいだし
ワールドカップはヨーロッパ一強でおもんねーから
座礁やれば?
無能の無能役員共を残して
開発陣を追い出すww