• 3日ランキング
  • 1週間ランキング
  • 月間ランキング







元に戻っただけなのに・・・




「キットカット ミニ」価格据え置きで増量 ネスレ日本(食品新聞) - Yahoo!ニュース
https://news.yahoo.co.jp/articles/76ca2e3e12cf31c928ad996c073883cbce7a4ded
1636252918092







そのアピールがこちら











ちなみに小さくなったときは





「キットカット」小さく軽くなった 「残念」「悲しい」にメーカーの説明は: J-CAST トレンド
https://www.j-cast.com/trend/2020/10/06396001.html
1636253006330






「かねてより消費者の方々からは、
『砂糖の摂取を控えたい』
『カロリーが気になる』という声が
多く寄せられていました」



カロリーが気になる人でもより気軽に食べられるよう、
「1枚当たりのサイズを1口サイズに変更した」

とイイワケしていた




この記事への反応



満点のテストはお母さん見せたいけど、0点のテストは隠すやろ?

キットカットのサイズがめっちゃ小さくなってリニューアル!
と言っておいてほしかったですね…


めちゃくちゃ叩かれたから流石に学習したのかしら。
わたしも意見送ったし


前のサイズに戻しただけなのに。

枚数減ってるやん
総量は増えてるから値段的にお得っぽいけど1回1人1個分け合って食べること考えた時個数減ったらダメじゃん


日本で一番多いコンビニよりはマシかと...


確かに長くなりましたが、さらっと幅は狭くしてありますね。





うーん・・・


B09GW5XCGD
スクウェア・エニックス(2022-03-04T00:00:01Z)
レビューはありません

B09799ZZNF
アトラス(2021-11-11T00:00:01Z)
レビューはありません








コメント(207件)

1.はちまき名無しさん投稿日:2021年11月07日 13:31▼返信
二度と買わねえ
2.はちまき名無しさん投稿日:2021年11月07日 13:32▼返信
やはり太さより長さだよな
3.はちまき名無しさん投稿日:2021年11月07日 13:32▼返信
たしかにキットカットあまり売れないね
4.はちまき名無しさん投稿日:2021年11月07日 13:32▼返信
マッチポンプ便利っすねぇ
5.はちまき名無しさん投稿日:2021年11月07日 13:33▼返信
まじで有難いわ、節約とダイエットの一石二鳥画が捗る
6.はちまき名無しさん投稿日:2021年11月07日 13:33▼返信
もう買わねえ
7.はちまき名無しさん投稿日:2021年11月07日 13:33▼返信
1枚減った分考えて計算したら、くっっっっそ少ないけど増えてたわw
8.はちまき名無しさん投稿日:2021年11月07日 13:34▼返信
だからなんだよ
9.はちまき名無しさん投稿日:2021年11月07日 13:34▼返信
宣伝なんだから当たり前だろ
バカかよ
10.はちまき名無しさん投稿日:2021年11月07日 13:34▼返信
キッモカット
11.はちまき名無しさん投稿日:2021年11月07日 13:34▼返信
こんなもん食わんでも生きていけるだろういよいよもって終わるがいい
12.はちまき名無しさん投稿日:2021年11月07日 13:36▼返信
いやゴミすぎだろもう買わん
13.はちまき名無しさん投稿日:2021年11月07日 13:36▼返信
売上落ちたからだろうな
もう買わんけど
14.はちまき名無しさん投稿日:2021年11月07日 13:36▼返信
売り上げ落ちてヤバイと思ったんやろな
15.はちまき名無しさん投稿日:2021年11月07日 13:37▼返信
ベッキーなんで降ろしたの?
16.はちまき名無しさん投稿日:2021年11月07日 13:37▼返信
キットカットは美味しくてお気に入りだけど
もう何年も食べてないな
安くて量のあるチョコに移行
17.はちまき名無しさん投稿日:2021年11月07日 13:37▼返信
別のチョコを食べているんでどうでもいいです
18.はちまき名無しさん投稿日:2021年11月07日 13:38▼返信
カロリー気にするやつはお菓子食わねえんだよ
19.はちまき名無しさん投稿日:2021年11月07日 13:38▼返信
1番最初の板チョコサイズに戻して
20.はちまき名無しさん投稿日:2021年11月07日 13:39▼返信
枚数は減ったけど大きくしました (大声)
枚数そのままで小さくしました (こっそり)

この繰り返しでどんどん減らしていけるんだな
21.はちまき名無しさん投稿日:2021年11月07日 13:39▼返信
キットカットはもうオリジナルを作って食う時代やぞ
22.はちまき名無しさん投稿日:2021年11月07日 13:39▼返信



砂糖を過剰に取りたいから早く倍の大きさにしろ!


23.はちまき名無しさん投稿日:2021年11月07日 13:40▼返信
こういう企業は不買に限る
24.はちまき名無しさん投稿日:2021年11月07日 13:42▼返信
不良が更生したアピール
25.はちまき名無しさん投稿日:2021年11月07日 13:43▼返信
このままでは2030年には消滅してしまう!
26.はちまき名無しさん投稿日:2021年11月07日 13:43▼返信
アピールぐらいさせてやれよ
27.はちまき名無しさん投稿日:2021年11月07日 13:44▼返信
まず言い訳する体質を辞めろ
嘘ついてまでカロリーがどうとか言いから叩かれる
客の要望にあわせて持ちやすくするのに軽くしたとか、食べやすくするのに小さくしたとか、そういう嘘が通用するほど客もバカじゃない
28.はちまき名無しさん投稿日:2021年11月07日 13:44▼返信
クソ企業だからもう買ってないわ
29.はちまき名無しさん投稿日:2021年11月07日 13:44▼返信
消費者のせいにして減量する企業がポツポツあるけど はっきり言うけどバカなの?
30.はちまき名無しさん投稿日:2021年11月07日 13:45▼返信
まるで与党政権だな
31.はちまき名無しさん投稿日:2021年11月07日 13:45▼返信
まるでソニーみたいな企業だぁ(直喩
32.はちまき名無しさん投稿日:2021年11月07日 13:46▼返信
>>16
貧乏人に
33.はちまき名無しさん投稿日:2021年11月07日 13:46▼返信
金儲けしか考えてない企業の末路
34.はちまき名無しさん投稿日:2021年11月07日 13:46▼返信
>>31
任天堂だろ、元からあるべきなのを追加してどうだ?凄いだろってよくやるやつ
35.はちまき名無しさん投稿日:2021年11月07日 13:47▼返信
最低のマッチポンプ
36.はちまき名無しさん投稿日:2021年11月07日 13:47▼返信
この手の言い訳って逆効果だから
無言で勝手にやる方がマシ
37.はちまき名無しさん投稿日:2021年11月07日 13:47▼返信
ポジ受けご理解は嫌われるって学んでないのなw
38.はちまき名無しさん投稿日:2021年11月07日 13:48▼返信
残念だがもう悪評広まりすぎて客戻らんでしょ

インパクトがでかすぎたわ
39.はちまき名無しさん投稿日:2021年11月07日 13:48▼返信
ブルボンのバームロールはついに7本になった
もう家族4人で俺だけ1本しか食べられないじゃねーか!
40.はちまき名無しさん投稿日:2021年11月07日 13:48▼返信
※36
実際超微妙にだが増えてるし
黙ってて後々まとめサイトやツイッターで実は増えてたw
みたいな方がいいアピールできるのになw
41.はちまき名無しさん投稿日:2021年11月07日 13:48▼返信
セコイヤチョコレートで充分です
42.はちまき名無しさん投稿日:2021年11月07日 13:48▼返信
やり口がこすくて小者臭いんだよ、今年は不況だから減らすごめん今年は豊作だからどーんと大盛りサービスするでどやてシンプルな感じでいいんだよ
43.はちまき名無しさん投稿日:2021年11月07日 13:49▼返信
お前らが貧乏臭いのが悪い
44.はちまき名無しさん投稿日:2021年11月07日 13:49▼返信
ブラックサンダーでいい
45.はちまき名無しさん投稿日:2021年11月07日 13:50▼返信
高くなったら買わねー癖に
46.はちまき名無しさん投稿日:2021年11月07日 13:50▼返信
うるさかったからアピールしてんじゃないの?何してもケチつけんのな
47.はちまき名無しさん投稿日:2021年11月07日 13:51▼返信
枚数減ってて草
48.はちまき名無しさん投稿日:2021年11月07日 13:51▼返信
ハンッ!
49.はちまき名無しさん投稿日:2021年11月07日 13:51▼返信
どの菓子メーカーもサイズ、容量をどんどん減らして消費者を舐め腐ってるから菓子など買わなくていい。
買わなければ売上下がって苦しくなるのは菓子メーカーだ、菓子メーカーを潰す勢いで不買すればサイズも容量も元に戻るぞ。
50.はちまき名無しさん投稿日:2021年11月07日 13:51▼返信
ああ言えばこう言う
お互い様や
51.はちまき名無しさん投稿日:2021年11月07日 13:51▼返信
文句言うなデヴ
52.はちまき名無しさん投稿日:2021年11月07日 13:52▼返信
「お客様の声に応えて小さくしました」とか大嘘をぶっこいて、
そのお客様に見限られて焦って量を戻した無能企業
53.はちまき名無しさん投稿日:2021年11月07日 13:52▼返信
別に戻ってないのに戻ったように書いてる優良誤認
勝手に小さくして信頼失って自滅しといて少し大きくしたくらいでアッピルしまくるとかダサすぎ
そもそも前に戻ってない時点で論外の詐欺企業
ふざけんな
54.はちまき名無しさん投稿日:2021年11月07日 13:53▼返信
ふざけた企業だな
セブンイレブンを見習え
55.はちまき名無しさん投稿日:2021年11月07日 13:53▼返信
※46
バカは喋らなくていいよ
56.はちまき名無しさん投稿日:2021年11月07日 13:53▼返信
>>10
そこはコストカットだろ?
57.はちまき名無しさん投稿日:2021年11月07日 13:53▼返信
枚数が減ったことちゃんと書いてあるだけ進歩やぞ
58.はちまき名無しさん投稿日:2021年11月07日 13:54▼返信
妬み文化
妬み体育
妬み自然
羨望文化
羨望体育
羨望自然
59.はちまき名無しさん投稿日:2021年11月07日 13:54▼返信
ダッサ
60.はちまき名無しさん投稿日:2021年11月07日 13:54▼返信
小さくした事自体はいいんだよ
ただそれを消費者のニーズに答えた結果ですーとか言ってたのは許せん
61.はちまき名無しさん投稿日:2021年11月07日 13:55▼返信
巨大妬み文化 巨大妬み体育 巨大妬み自然
巨大羨望文化 巨大羨望体育 巨大羨望自然

超越妬み文化 超越妬み体育 超越妬み自然
超越羨望文化 超越羨望体育 超越羨望自然
62.はちまき名無しさん投稿日:2021年11月07日 13:55▼返信
これ受験の縁起物扱いされてるけどこんなことばっかやってたら縁起悪いよね…
そもそもキットカットってきっとカットされる(足切り)でめっちゃ縁起悪い名前だし
63.はちまき名無しさん投稿日:2021年11月07日 13:56▼返信
※41
全然セコくない神企業!!
64.はちまき名無しさん投稿日:2021年11月07日 13:56▼返信
なんかもう値段変わらないのが当たり前だと思ってるんだな日本人は

まあデフレ30年のせいで若者にとってはそれが常識なんだろうが、

普通は物の値段と給料は上がってくもんなんやぞ?
65.はちまき名無しさん投稿日:2021年11月07日 13:57▼返信
まあ戻ったんならええやん
66.はちまき名無しさん投稿日:2021年11月07日 13:57▼返信
不誠実な理由で小さくして戻ってないし枚数も減ってんのに過剰アピール
何もかも逆効果って気付け
不誠実クソ企業
67.はちまき名無しさん投稿日:2021年11月07日 13:57▼返信
※65
サイズは戻ってないし枚数減ってる
68.はちまき名無しさん投稿日:2021年11月07日 13:58▼返信
きれいごと、常識
どうでもいい

どう思われるかだろ
ここ分かってない馬鹿コメ欄に多いね
69.はちまき名無しさん投稿日:2021年11月07日 13:58▼返信
「かねてより消費者の方々からは、
『砂糖の摂取を控えたい』
『カロリーが気になる』という声が
多く寄せられていました」

糖質制限してる豚に食わすなよ
70.はちまき名無しさん投稿日:2021年11月07日 13:59▼返信
ゴキって馬鹿だろw
任天堂だって都合の悪いことに関しては徹底的にガン無視を決め込んで、都合のいい数字を作った時は大々的にアピールしてるじゃん
今更すぎて何を騒いでるのかが分からんのだがw
71.はちまき名無しさん投稿日:2021年11月07日 14:00▼返信
見苦しいな。広報下手くそだわ。素直に原料の価格高騰で・・・と真実を隠すからこうなる
72.はちまき名無しさん投稿日:2021年11月07日 14:00▼返信
お客様の声ガン無視商品で草
死ねよ無能
73.はちまき名無しさん投稿日:2021年11月07日 14:01▼返信
枚数へってるやんw
74.はちまき名無しさん投稿日:2021年11月07日 14:01▼返信
羨望するのを羨望するのは良い。
妬むのを妬むのは良い。
羨望するのを妬むのは悪い。
妬むのを羨望するのは悪い。
75.はちまき名無しさん投稿日:2021年11月07日 14:02▼返信
>>52
市場調査してないのバレバレ
76.はちまき名無しさん投稿日:2021年11月07日 14:03▼返信
某アンケートサイトで小さい方がいいって回答すると次に理由を聞かれる設問が増えてもらえるポイント増えたしな
77.はちまき名無しさん投稿日:2021年11月07日 14:03▼返信
馬鹿を馬鹿にするは良い。
利口を利口にするのは良い。
馬鹿を利口にするのは悪い。
利口を馬鹿にするのは悪い。
78.はちまき名無しさん投稿日:2021年11月07日 14:03▼返信
>>54
詐欺パッケージで更にマイナスイメージが加速するなw
79.はちまき名無しさん投稿日:2021年11月07日 14:03▼返信
これを「マッチポンプ」と言います
80.はちまき名無しさん投稿日:2021年11月07日 14:04▼返信
今なら限定でノーマルのが一枚プラスでお得ですよw
81.はちまき名無しさん投稿日:2021年11月07日 14:04▼返信
調子に乗ったから売れなくなった商品の代表
82.はちまき名無しさん投稿日:2021年11月07日 14:05▼返信
>>77
階段のとこに新聞まとめて置いといたのにどこやったの?
83.はちまき名無しさん投稿日:2021年11月07日 14:05▼返信
>>77
文系バカっぽいw
84.はちまき名無しさん投稿日:2021年11月07日 14:05▼返信
>>74
完全に文系バカw
85.はちまき名無しさん投稿日:2021年11月07日 14:06▼返信
>>83
糖質ごっこでしょ
文系理系をなんだと思ってんの
86.はちまき名無しさん投稿日:2021年11月07日 14:07▼返信
>>70
任天堂や官僚はいつもそれだねwだから全てがネジ曲がる訳よw
87.はちまき名無しさん投稿日:2021年11月07日 14:07▼返信
増えてるんだからいいんじゃね?
値段据え置きでサイズを小さくする実質値上げをここ数年嫌と言うほど見てきたわけだし
88.はちまき名無しさん投稿日:2021年11月07日 14:08▼返信
>>68
結局は文系バカじゃねーかw
89.はちまき名無しさん投稿日:2021年11月07日 14:08▼返信
>>85
高校で文理選択した瞬間に脳内に不可逆的な変化が発生するんやぞ
90.はちまき名無しさん投稿日:2021年11月07日 14:09▼返信
量減らしてすみませんでしたくらい言えよ
91.はちまき名無しさん投稿日:2021年11月07日 14:09▼返信
その分一本減ってるし微妙に細くなってるから内容量同じだろ
92.はちまき名無しさん投稿日:2021年11月07日 14:09▼返信
いや文句が多かったから表示しているのに
ネスレもにっちもさっちもだな
93.はちまき名無しさん投稿日:2021年11月07日 14:10▼返信
消費者のために内容量減らしてやったんだ感謝しろ
94.はちまき名無しさん投稿日:2021年11月07日 14:11▼返信
小さくした時の恨みがあるから客離れするだけ
カロリーに配慮しました には笑ったわ
明治の牛乳は900mlだから森永を買う 消費者は見てる
95.はちまき名無しさん投稿日:2021年11月07日 14:12▼返信
前回サイズを小さくした分本数を増やしたのに
サイズばかり目立って文句が多かったからなあ
まあアホな印象操作の被害だよ
96.はちまき名無しさん投稿日:2021年11月07日 14:12▼返信
14枚が13枚になってますがwwww
ぜってい信用しねぇwwww
97.はちまき名無しさん投稿日:2021年11月07日 14:14▼返信
キットカット4ね
98.はちまき名無しさん投稿日:2021年11月07日 14:15▼返信
客に誠実じゃない企業の商品は避けるようにしてます
99.はちまき名無しさん投稿日:2021年11月07日 14:15▼返信
カロリーを気にする人がいなくなったんやろなぁ
100.はちまき名無しさん投稿日:2021年11月07日 14:16▼返信
必死すぎ
101.はちまき名無しさん投稿日:2021年11月07日 14:16▼返信
なんか、そんなのをアピールってのが悲しいなぁ
素直に値上げして大きさそのままのがよかっただろうに
102.はちまき名無しさん投稿日:2021年11月07日 14:17▼返信
デフレ大好き日本だから仕方ない。外国企業に舐められっぱなしで草
もう日本は豊かな国でもないのに馬鹿岸田はCOP26で1.1兆円支援するとか言うし
いい加減外国人を優遇せずに日本人のための政治はできないのか。馬鹿自民は
昭和のバブルはじける前のままなんだろうな馬鹿自民の老害政治屋は
103.はちまき名無しさん投稿日:2021年11月07日 14:17▼返信
ネスレ日本はゴミ
104.はちまき名無しさん投稿日:2021年11月07日 14:18▼返信
味元に戻ってなかったから買うことはもうないかな
105.はちまき名無しさん投稿日:2021年11月07日 14:18▼返信
買うとおもったか
106.はちまき名無しさん投稿日:2021年11月07日 14:19▼返信
5年から10年に1回くらいしか買わん
107.はちまき名無しさん投稿日:2021年11月07日 14:19▼返信
姑息な手段に出たら恨みを買うを実証します
108.はちまき名無しさん投稿日:2021年11月07日 14:20▼返信
さらに不買したらほんとに増量してくれるんか?
109.はちまき名無しさん投稿日:2021年11月07日 14:21▼返信
企業が平気で嘘をつくのを学べたね
110.はちまき名無しさん投稿日:2021年11月07日 14:21▼返信
買わなくなった、キットカット、製造工程でカットされてんねんで
111.はちまき名無しさん投稿日:2021年11月07日 14:27▼返信
あきらかに社長交代してからセコくなった
112.はちまき名無しさん投稿日:2021年11月07日 14:28▼返信
もっと量を増やしてほしいという消費者の声を届けるために不買いしますね
113.はちまき名無しさん投稿日:2021年11月07日 14:28▼返信
まだマシな方でしょ、どんどん減らしていってるカルビーのポテチなんて平然としてる
114.はちまき名無しさん投稿日:2021年11月07日 14:28▼返信
「かねてより消費者の方々からは、『砂糖の摂取を控えたい』
『カロリーが気になる』という声が多く寄せられていました」
カロリーが気になる人でもより気軽に食べられるよう、
「1枚当たりのサイズを1口サイズに変更した」

ほんまこの言い訳酷いな
カロリー気にする奴はキットカット自体買わんやろ
115.はちまき名無しさん投稿日:2021年11月07日 14:30▼返信
カロリー気にするやつはチョコ菓子なんて買わねーよ
116.はちまき名無しさん投稿日:2021年11月07日 14:30▼返信
法人税減税でいくら減税されてるからといって、さすがに国民に金回さなすぎて物売れないんじゃねえの企業も
自民に投票するのやめろや馬鹿ども
次は消費税19%やぞ
117.はちまき名無しさん投稿日:2021年11月07日 14:32▼返信
ロッテはサイズ変更致しません!
118.はちまき名無しさん投稿日:2021年11月07日 14:33▼返信
安売りしてるときしか買わない、通常時には選択肢に入らない商品になった
119.はちまき名無しさん投稿日:2021年11月07日 14:33▼返信
※5
値段はおんなじなんだよなぁw
120.はちまき名無しさん投稿日:2021年11月07日 14:39▼返信
>>119
アスペか?w買わねえから節約になるし、食べねえからダイエットにもなるってことだよ
121.はちまき名無しさん投稿日:2021年11月07日 14:40▼返信
幅が減るマジック!
122.はちまき名無しさん投稿日:2021年11月07日 14:40▼返信
200円くらいでうまい棒サイズのキットカットを作ってほしい
123.はちまき名無しさん投稿日:2021年11月07日 14:42▼返信
カロリーがーって一度に食うためのデブに配慮しましたってことだろ
124.はちまき名無しさん投稿日:2021年11月07日 14:43▼返信
小さくなったしもう1個くらい食べてもいいよね☆
125.はちまき名無しさん投稿日:2021年11月07日 14:44▼返信
>>31
分割商法の割を英訳してみようか
中学英語で出来るだろ?お前のオツムレベルだ
126.はちまき名無しさん投稿日:2021年11月07日 14:50▼返信
>砂糖の摂取を控えたい
>カロリーが気になる

消費者を舐めすぎだろこのメーカー
127.はちまき名無しさん投稿日:2021年11月07日 14:50▼返信
特に買う理由がないからどっちでもいい
128.はちまき名無しさん投稿日:2021年11月07日 14:51▼返信
小さくした時の言い訳で結構叩かれてたのにな
恥の上塗り
129.はちまき名無しさん投稿日:2021年11月07日 14:53▼返信
ひでーな
枚数減ってたら意味がねー
130.はちまき名無しさん投稿日:2021年11月07日 14:53▼返信
キットカットマジで切らしたことないくらいだったけど
サイズ小さくして買うのやめた、それいこうブラックサンダー買ってる
今さら戻る気しねえ
131.はちまき名無しさん投稿日:2021年11月07日 14:54▼返信
あれだけ人気あったのにマジで売れなくなったよなキットカット
132.はちまき名無しさん投稿日:2021年11月07日 14:55▼返信
ブラックサンダーさんしか勝たんのかもう
133.はちまき名無しさん投稿日:2021年11月07日 14:59▼返信
まぁこの何もかんも値上がりしてるご時世にボリューム増えるなら凄いでしょ
134.はちまき名無しさん投稿日:2021年11月07日 14:59▼返信
今は外国人観光客相手に抹茶味売れないから大変やね
135.はちまき名無しさん投稿日:2021年11月07日 15:01▼返信
この歳になると甘すぎて買えなくなった
新商品の大袋販売も止めて欲しい
136.はちまき名無しさん投稿日:2021年11月07日 15:05▼返信
カバヤだかが出してるチョコアソートに偽キットカットみたいなのが入っているが
これ単品売りにしてくれ
137.はちまき名無しさん投稿日:2021年11月07日 15:12▼返信
そこは14枚にしろよ無能
138.はちまき名無しさん投稿日:2021年11月07日 15:14▼返信
枚数は一枚減ったけど

かなしー!
139.はちまき名無しさん投稿日:2021年11月07日 15:15▼返信
そういやもう何年もキットカット食べてないな
特に意識してないけどなんでだろ
小さくなった時に無意識に物足りなさ感じて、自分の中で価値が下がって購入候補に入らなくなったのかなぁ
140.はちまき名無しさん投稿日:2021年11月07日 15:25▼返信
これとかホームパイ、カントリーマアムのファミリーパックのズッシリさを返して欲しいわ
今のファミリーパックは少子化核家族化に合わせていると言いたいんかな?
141.はちまき名無しさん投稿日:2021年11月07日 15:33▼返信
キットカットゴミすぎる
つぶれろネスレ
142.はちまき名無しさん投稿日:2021年11月07日 15:35▼返信
素直に原材料高騰の為です、申し訳ありませんがご了承下さいって言えばいいのに、お客様のご要望で〜とか言われるとすげームカつく。
143.はちまき名無しさん投稿日:2021年11月07日 15:36▼返信
やっぱり砂糖を減らしてたのか!
キットカットに限らず、ルマンドエリーゼも、気持ち悪い植物油脂の塊と化した。多くのメーカーのチョコ菓子が、全般的に不味くなった。
 量が減っても美味しく食べられるけど、不味くなったら増量でも買わない!
144.はちまき名無しさん投稿日:2021年11月07日 15:37▼返信
あんまこういうことしてっと信用失うぞ
145.はちまき名無しさん投稿日:2021年11月07日 15:38▼返信
食い過ぎたら健康に良くないからちょっとあればええねん
146.はちまき名無しさん投稿日:2021年11月07日 15:43▼返信
カントリーマアムも酷いぞ
147.はちまき名無しさん投稿日:2021年11月07日 15:45▼返信
こうやって枚数を減らすんやな
次は減った枚数のまま小さくするつもりやろ

ナメてる感じがよく伝わってくる
148.はちまき名無しさん投稿日:2021年11月07日 15:45▼返信
最早煽ってるとしか思えないネスレ。
毎度冷凍庫に一袋は保持するくらいには購入してけど。
今年も安定して一つも購入せんかったわ。
149.はちまき名無しさん投稿日:2021年11月07日 15:47▼返信
おまえら贅沢やねん砂糖か塩舐めときゃええやん
150.はちまき名無しさん投稿日:2021年11月07日 15:48▼返信
本当に最近量減らして利益増やそうって安易な会社が増えすぎてる
消費者を舐めてるとしか思えない
そういう舐めた企業の商品は今後一切買わないようにしてるから良いけどな
151.ナナシオ投稿日:2021年11月07日 15:51▼返信
>>1
重量増えようが食べて味わえる時間が減ってたら結局減量だよなぁ…
152.はちまき名無しさん投稿日:2021年11月07日 15:56▼返信
内容量減らしてるんなら実質物価上昇からの給料も増えるはずが給料は増えない
つまり企業が貯えてるだけだから景気が良くならないっていう
153.はちまき名無しさん投稿日:2021年11月07日 15:56▼返信
割る意味ないサイズにまでなってたもんな
154.はちまき名無しさん投稿日:2021年11月07日 16:00▼返信
ちょっと大きいチロルチョコみたいなってて草生えたわ
155.はちまき名無しさん投稿日:2021年11月07日 16:01▼返信
ドロリッチ「もう遅いねんや・・・」
156.はちまき名無しさん投稿日:2021年11月07日 16:03▼返信
これ買うならお徳用チョコ買うわ
いらね
157.はちまき名無しさん投稿日:2021年11月07日 16:04▼返信
材料費が上がってんだから仕方ないだろ
158.はちまき名無しさん投稿日:2021年11月07日 16:04▼返信
カロリーが気になるお客様のために小さくしました!
とか言って小さくして砂糖まで減らしたのに
今度は大きくするのか(困惑
159.はちまき名無しさん投稿日:2021年11月07日 16:07▼返信
>>142
「キットカット大きいな〜カロリー気になるわ〜」

どこの世界にカロリー気にしながらキットカット食べるお客様がおるねん…(´・ω・`)
160.はちまき名無しさん投稿日:2021年11月07日 16:12▼返信
総重量UP!ってあんまり増えてないじゃん
これはひどい
161.はちまき名無しさん投稿日:2021年11月07日 16:12▼返信
大体ね、小さくなったり小さくなったりする度に、あれこれ言い訳がましく消費者にアピるのが良くない
「美味しくなってリニューアル」の一言で全て伝わると言うのに
162.はちまき名無しさん投稿日:2021年11月07日 16:14▼返信
>かねてより消費者の方々からは、『砂糖の摂取を控えたい』『カロリーが気になる』という声が多く寄せられていました

わざわざキットカット買ってこんなこと言う奴いるの??
まあいないだろうけど
163.はちまき名無しさん投稿日:2021年11月07日 16:16▼返信
ハンバーガーでもお菓子でもよく女性のヘルシー層向けとか言って
糞不味いやつとか、スカスカのバーガーとか、砂糖不使用とかのお菓子出るけど
アレ馬鹿だがよな、そもそも健康意識高すぎて頭おかしい女性層ははじめからお菓子やハンバーガーなんか
食いに来ねえっての、バーガー屋もお菓子も体に悪そうとかなにも考えない奴が買いに来るのに
164.はちまき名無しさん投稿日:2021年11月07日 16:17▼返信
>>157
ならそう言えばいいだろ
消費者のご要望で〜とか言ってっから反感買うんよ
165.はちまき名無しさん投稿日:2021年11月07日 16:22▼返信
じゃあ今度のでカロリー気になる人はどうすりゃいいんだよって?
166.はちまき名無しさん投稿日:2021年11月07日 16:23▼返信
>>1
イメージダウンの影響でよっぽど売れ行きが落ちたんだろうなw
ポテチなんかも値上げしてイメージダウンしてそれ以上に売り上げ落ちてまた値段を下げるの繰り返しだしな
167.はちまき名無しさん投稿日:2021年11月07日 16:24▼返信
セブンイレブンの詐欺弁並みに印象わるい
168.はちまき名無しさん投稿日:2021年11月07日 16:25▼返信
戻したよ!だったらバズったかもしれないのに惜しい社風だ。
169.はちまき名無しさん投稿日:2021年11月07日 16:36▼返信
失った信用は取り戻せないよ
実質値上げを客のせいにしたのはイメージ悪すぎる
170.はちまき名無しさん投稿日:2021年11月07日 16:39▼返信
今だけプラス一枚とかやってるね
たぶん、仕様を戻しただけでは売上が戻らなかったんだろう
必死な感じが伝わって良いね
このままドロリッチの二の舞になってくれると最高だね
171.はちまき名無しさん投稿日:2021年11月07日 16:41▼返信
>>36
ストレートに原材料費高騰のため、と言った方がマシだった
172.はちまき名無しさん投稿日:2021年11月07日 16:44▼返信
当たり前だろ商売をなんだと思ってんだ
173.はちまき名無しさん投稿日:2021年11月07日 16:56▼返信
あばよキットカット
高くついたな
174.はちまき名無しさん投稿日:2021年11月07日 17:02▼返信
小さくなってからしばらく買ってないな
175.はちまき名無しさん投稿日:2021年11月07日 17:07▼返信
自分とこで小さくして元に戻したら増量!て
ちょっと優良誤認っぽいよねやり方が
信用なくすよ
176.はちまき名無しさん投稿日:2021年11月07日 17:17▼返信
カロリー気にしてた人のために小さくしたはずなのにまたそれ無視して元に戻すってなんか不誠実すぎてキモい
177.はちまき名無しさん投稿日:2021年11月07日 17:20▼返信
こんなもん買うバカいるんだな
178.はちまき名無しさん投稿日:2021年11月07日 17:23▼返信
これ買わなくてもほかにもうまいもんあるからな
179.はちまき名無しさん投稿日:2021年11月07日 17:24▼返信
この間出たばっかのハロウィン限定のアップルパイ、短いままなんだけど。しかも、香料盛り過ぎの改善も無いし。
180.はちまき名無しさん投稿日:2021年11月07日 17:25▼返信
なんでも値上がりしまくってるからこれでもまだましなほう
181.はちまき名無しさん投稿日:2021年11月07日 17:26▼返信
元に戻しました!ならいいけど大きくなったと言うのはちょっと…
182.はちまき名無しさん投稿日:2021年11月07日 17:28▼返信
ゲーオタは既に完成品を切り取ってDLCにする商法で慣れてるだろ
183.はちまき名無しさん投稿日:2021年11月07日 17:44▼返信
砂糖増やした?
184.はちまき名無しさん投稿日:2021年11月07日 17:45▼返信
クレームきすぎて元に戻しただけなのに増量???
185.はちまき名無しさん投稿日:2021年11月07日 17:46▼返信
しかも内容量1個減ってるし
朝三暮四の猿の話かよ
186.はちまき名無しさん投稿日:2021年11月07日 17:46▼返信
>>182
バン〇ムが悪い
187.はちまき名無しさん投稿日:2021年11月07日 18:28▼返信
これ砂糖を減らしたい人への虐待では?
188.はちまき名無しさん投稿日:2021年11月07日 18:32▼返信
まさかの半分以下になってたんか…もう絶対買わねーってなったしそういう人多いだろうから人離れて戻ってこないよ。ご愁傷様
189.はちまき名無しさん投稿日:2021年11月07日 18:35▼返信
ヨーグルトも砂糖入りとかやってたわw
ばかじゃねーのwww
190.はちまき名無しさん投稿日:2021年11月07日 19:18▼返信
末期のドロリッチかよ
191.はちまき名無しさん投稿日:2021年11月07日 19:21▼返信
実質値上げで良い印象持ったのは赤城乳業のガリガリ君だけだわ
値上げをCM打ってまで大々的に告知して社長社員のみ使って頭を下げたあの映像だけは信用できた
192.はちまき名無しさん投稿日:2021年11月07日 19:25▼返信
ネスレって世界的な企業だけど、日本は相当無能な社員しかいないみたいだな。
過去にやったサイズダウンを否定。サイズダウンの理由と矛盾することを行う。
これ企業の信用無くしてブランドイメージ傷つける行為だから、まともな企業ならあり得ないんだけどな。
マーケティングのレベルが低すぎる。ネスレ本社がこれ知ったらブランドイメージ傷つけたことに激怒してネスレ日本処分されるだろな。
193.はちまき名無しさん投稿日:2021年11月07日 19:26▼返信
あぁだから近所のスーパーにミニの72枚入りが500円で出されてたのか
それは買ったけど多分17枚入り200円程度に戻っても買わんだろうな
最後と思ってまとめ買いしておいたわ
194.はちまき名無しさん投稿日:2021年11月07日 19:58▼返信
小さくなってから買ってないから現行verの形が違和感しかない
195.はちまき名無しさん投稿日:2021年11月07日 20:12▼返信
しかも枚数減らしてて草
196.はちまき名無しさん投稿日:2021年11月07日 20:28▼返信
これが現代の朝三暮四か
197.はちまき名無しさん投稿日:2021年11月07日 20:45▼返信
真面目な話小さくなって食べやすかったから戻さないで欲しい
198.はちまき名無しさん投稿日:2021年11月07日 22:09▼返信
もういっそのこと終売しますって宣言すれば
転売ヤーが買い占めて売り上げも急上昇やろ
199.はちまき名無しさん投稿日:2021年11月07日 23:41▼返信
某社の冷凍ピザが、一回り小さくしたことには触れず、レンジの時間が短くなりました!とかアピールしてて胸糞
200.はちまき名無しさん投稿日:2021年11月08日 00:04▼返信
バカにしてんのかゴミカス
201.はちまき名無しさん投稿日:2021年11月08日 00:04▼返信
昔の10分の1
202.はちまき名無しさん投稿日:2021年11月08日 01:23▼返信
これ随分前に別のツイートで見たけど…
最近気がついた人のツイートで同じ内容をそのまま記事にする無能
203.はちまき名無しさん投稿日:2021年11月08日 07:08▼返信
まぁでも据え置きで総量増やしたのはいいことだろ
セブンとかなら減らした量は絶対増やさんだろ
204.はちまき名無しさん投稿日:2021年11月08日 07:41▼返信
そういうマーケティングだから
キットカットが小さくなった・・・悲しい・・・残念・・・
とか宣伝文句として使うわけがない
205.はちまき名無しさん投稿日:2021年11月08日 11:59▼返信
恩着せがましい
206.はちまき名無しさん投稿日:2021年11月08日 12:43▼返信
メーカー側に値段が多少上がっても量はそのままという選択肢はないんだろうか
207.はちまき名無しさん投稿日:2021年11月09日 09:45▼返信
普通に値上げのほうがマシ
なんで量減らすんや
無駄な企業努力やめろ

直近のコメント数ランキング

traq