ビートたけし 日本ハム・新庄新監督を絶賛!「いいね~!宣伝効果としてはすごいですよ」
記事によると
・ビートたけしさんがTBSの番組に生出演し、日本ハムの新監督に就任した新庄剛志氏について語った。
・ビートたけしさんは新監督の就任会見を見て、「いいね~!パッと見たら竹内力か吉川晃司かと思いましたよ。パ・リーグはこの監督で前半戦は持つね」と絶賛。
・続けて「キャンプから追っかけ回されて宣伝効果としてはすごいですよ。これで新庄監督が何を言ったかで記事なるからメディアとしてはありがたいよね」と話した。
以下、全文を読む
この記事への反応
・ほんとそう。
チーム自体に動きがなくても、新庄の動きだけでスポーツニュースで絶対に報道される。
それだけでもすごい宣伝効果。
・プロ野球もスポーツ興行の面から見れば、
新庄監督がメディアで大きく取り上げられ、話題になることが多くなれは、それだけ観客増、収益増に繋がる。
・新庄様の動きは国家資産動かすレベル。
超貧乏なわが家でさえも次シーズンの野球(新庄劇場 監督版ファースト)を大画面でみたいが為に65型を注文しました。日本を世界を動かして欲しい。政治云々とらわれず世界中の方々が新庄劇場で沸くように!
・新庄は打撃の人というより、守備の人。
一見かなりのチャラ男だが、プロ野球の長い歴史の中でも屈指のセンターだと思う。
広い守備範囲も打者やバッテリーの意図を観察して、あらかじめ位置を変えている結果。
実は努力と研究を積んでいるタイプ。
芸人が笑い一つ取るのに、陰で悩んで悩んで芸風を磨くのと同じやな。
・プロ野球は勝ち負けだけじゃなく、ワクワクするようなエンタメ要素もあったほうが絶対に良い。
監督だけで楽しみになるなんて、新庄以上の人材はいないと思う。
・まさか監督就任会見が、民放ワイドショーで軒並み生中継されるとは思ってもみなかった。
北海道のチームの監督就任会見なのに関東のテレビ局も生中継してたし。
・どんな監督でも長いシーズン、必ず1~2試合は審判にクレームを言ったりする場面もあるだろう。時には相手チームと揉めたりすることもあって先頭に立たなければならないこともあったり。そんなときのビッグボスの対応とかも興味の対象となる。単純にリクエストとかも。決まったジェスチャーあるけど、早く見てみたい。
・選手が霞んでしまうぐらいのスター性。来季は新庄見たさに足を運ぶ人も多いだろうね。野球は興行だから、ビッグボスの集客力はありがたく思う。
【日ハム・新庄剛志監督「杉谷拳士選手はもうパフォーマンスしなくていい。来年から野球オンリーでいい」】
【新庄監督の会見がビッグボス以外もスゴすぎるwww 「試合中にインスタライブしたい」「優勝を目指さない」】
野球業界を盛り上げてくれるのは間違いないし、今後の活動に注目やね
えぞぎんぎつね(GAノベル/SBクリエイティブ刊)(著), 阿倍野ちゃこ(著), DeeCHA(著), 天王寺きつね(著)(2021-11-06T00:00:00.000Z)
5つ星のうち4.0進行諸島(GCノベルズ / マイクロマガジン社)(著), なのら(著), 渡辺樹(著), ともぞ(著)(2021-11-06T00:00:00.000Z)
レビューはありません

新庄は監督の器じゃなかったな
ってならないといいが
負けてるのにパフォーマンス優先だと更に叩かれるぞ
こんなの開幕して1ヶ月以内に全て結果が出る。客はチームが勝つ所が見たいんだ
こいつ、何も知らないんだな…
別にいいんだよ
プロ野球のスポンサーは宣伝になることが第一なんだわ
どうせ最下位チームだしイロモノ枠でやったらええんちゃう
3000万かけてるらしいけど、昔の顔の方が好きやわ
海外からオオタニサンの活躍情報がくるだけでこっちにスターがいない
今までもダメだったのに新庄のせいにしてもな 本人も優勝なんて狙ってないってハッキリいってるし
監督よりイベントの企画部長とかの方が適任だと思ってる
例に挙げるのなら長嶋の方がふさわしいのでは?
ミスターは別にふざけてなかったし
大谷は特例だから仕方ないとしても、活躍している選手が巨人以外のチームに所属していたり見た目が今一つだったりするからマスコミが取り上げないんだよな。
新庄も彼なりに真面目なんだぞ。そうは見えないけど。
日本のメディアが支配してる競技らしく益々芸能化してきて笑える
や き う w
マー君くらいはわかるだろ
まぁ日ハムは戦力的に厳しいから興行方面に振ったがあまりに試合内容酷いとさすがにクビもあるだろうけど
あー野球っぽいわ
これ真面目に見てるマヌケっておるの?
今まで監督やったことが無い奴が普通に監督やってる競技なんだから別にええやん
誰がなっても変わらんし
もはや野球は陰キャ向けスポーツ
子供は誰も丸刈りにしたくないし、見てる奴はアニメアイコンだらけ…
今は盛り上げなきゃどうにも並ん時代なんだし成績云々より
こういう人が宣伝効果出してくれるのは良いと思うわ
野球が好きなのは陰キャではなく、センスが昭和の田舎者やわ。
サッカーみたいに資格がいらんもんな
割と理論派だぞ。長嶋なんかもそうだったけどちゃんと理屈を知ってるんだよ
まあ監督としての素質は別ってのはそうだけどな
そもそもお前何目線よっていう
日本ハムっていう企業のファンなの?関係者?
ブジャールド(嘘つき) 広告用の豚、ピッチを徘徊するゾンビ、火星人、カタツムリ、家畜の残飯、肉とも魚とも言えない物、遊園地の射的、ワーストワン、三輪車、悪夢の夜、鳥かごの中の鳥、UFO、空っぽのバッテリー、のろま遅い、砂漠で迷子、髪の毛が目立つだけ、エラーと言うよりホラー、透明人間、軟弱、落胆、キックボード、酸素が足りない、アマチュアレベル、サハラ砂漠でもブーイング、破滅的、靴磨きの方が役立つ、パラメトロゼロ(移籍金ゼロ)、右サイド失格、ジャングルで迷子、ミステリアス、引っ込み思案、全てがミス 異物、くすんだトップ下、消え行く存在、穏やかな日本の海、皆既日食のような闇、足も頭もスロー、厄介な存在、足手まとい、放心状態、不可解なオブジェ、ファッキンサムライ、バーゲン軍団、鼓笛隊のおもちゃ、最悪の一人、足より口に毒、ダム、トーテムポール以下、刀のないサムライ、幽霊、パンキナーロ(ベンチ要員)、ハラキリ状態、マーケティングマン、ミラネッロに来た寿司配達員、魔法の杖を持たないトップ下、毒ガス撒き散らし、メディア男,、無益、ミラネッロの幽霊、家にいるべき、ユニークな10番自ら飛び出した魚、絶望的な選択肢、ミランの中で唯一の汚点、逃亡中、スヌーピーの毛布
企画部長はネーミングダサい
いっそマスコットキャラでいいんじゃね
成績関係なく失敗するだろ
丸刈り廃止にしようとしたら中学高校の野球連盟が猛反対して制裁や村八分をにおわせてくるから仕方ない
客が入ってビジネスとして成り立たせる方が遥かに重要だからな
兵役廃止にしようとしたら既に兵役で地獄見た奴らが反対してる韓国と同じじゃんw
さらに下位低迷じゃ交代はやむなし
いまなら失敗してもいいとかその点でもなにかもってるなこの人
真面目なのが面白くない…
THE野球やね
まともなスポーツ好きは見ちゃいられないw
貧しいな
だからマイナーなのか
ゲーセンのガンダム動物園を見るようで不思議
勝ってればいいんだけどな
学生でも真面目なのに成績悪いと「真面目系くず」とか言われる
新庄の会見見てないの?優勝狙わないって言ってんじゃん。野村が楽天行って最初から優勝できたか?結果なんて1ヶ月程度じゃでない。そしてパフォーマンス優先しなきゃ勝てると思ってる老害が業界を暗くしてる。勝っても負けても楽しませてこそのプロ。古参だけじゃ商売なんて成り立たない。新しいファンを獲得し続けることをしない業界は衰退するしかない。
どうみても新庄とは合いそうもない
割と地味に堅実なこと言ってるのが草
まあどうあれ結果次第だな
1年目Bクラスだと流石に盛り上がらないぞ
そ、そうなんだ。
マスゴミは特別扱いしているだけで
どうなるかわからないものが面白いんですよ
勝ち負けに拘らず徹底的にエンタメに振って生配信するのも良いかもしれない
ま、野球で宇宙人が監督するのは別によいが
まずは客を引っ張れる監督であることそれが一番
試合始まったらどうなるかは未知数すぎてわからん
ただし成績は不明
ワンチャン強くもなったら良いこと尽くめだし
まともなスポーツ好きwww
スポーツ観戦なんてただの娯楽だろ
そんなに真面目なスポーツ見たけりゃ国体でも見たらやカス
野球って八百長なの?
試合に負けても素晴らしいプレーが一つでも見れれば客は喜ぶし、ファンサービスを受けた人は一生の思い出になる
とりあえず来年はAクラス入り目指して三年目辺りで優勝くらいの結果を出して欲しい
実績の裏打ちがあって始めてこのパフォーマンスも活きてくる
「流石!」とか言っちゃうやつは脳みそ入ってるんだろうか
大変な苦労してる人だけど、
なんか景気いい感じがして明るくてイイネ!!
おれより馬鹿な奴が監督だなんてありえないって。
本当にあんたより馬鹿なのか????
どうみてもアンタラの方が馬鹿かどうかしらないけど無能だと思うけどね。
他人に嫉妬ばかりして憂さを晴らすしかできないんだから。
まんま、生ゴミやな
そん程度で、俺の酒の摘みにしてもらえると思ってんの?笑
かっかっか笑ゴミクズ乙笑
堅っ苦しく無くて。
選手達も付いて行き易いんじゃないかな。
おかげでチームが、一致団結するかも。