— NP-2 (@krts_np) November 10, 2021
2021年8月18日に送付した
『テイルズオブアライズ』サンプル品封入の
体験版プロダクトコードについて
下記事象が発生しております。
「コードが記載された用紙を
誤ってPS4/PS5本体に挿入したために
故障につながってしまった」
絶対に用紙をPS4/PS5本体に
挿入しないようお願い申し上げます。
※こちらの記事で触れられた
特別仕様の体験版ディスクの事らしい
(ディスク風の紙にコードを書いていた)
↓
そりゃこんな円盤で送ってきたら
— ニソ卜“ーらシ (@kuri65300375) November 10, 2021
入れちゃっても仕方ないだろと思う pic.twitter.com/o1nCfskimK
Amazonから試供品届いたった。
— 篠岡 建 (@jyuujindou) August 18, 2021
なんか分からず梱包破っちゃうオジサン。
テイルズの新作かな? pic.twitter.com/qG8lIoQqlM
なんかAmazonさんから届いてると思ったらテイルズオブアライズの試供品…だと…!?
— 空ノ旅ビト (@sora_1401) August 18, 2021
アライズ予約してきます。 pic.twitter.com/UkzoK5Ij1w
ポストに入ってたAmazonからの覚えのない荷物、アライズの体験版(試供品)。これAmazonユーザー全員に送りつけてるとしたらすげぇな pic.twitter.com/dE8CvYKrKR
— こまつ (@tnomurak) August 18, 2021
この記事への反応
・斜め読みしてPS4ディスクをPS5に入れると~か
と思ったけど良く読んだら
至極当たり前の事書いてあって笑った
・マジかよw 義務教育の敗北ですか
・紙を本体に入れる思考がワカラナイ
・紙を差し込んだのかw
・日本人ってここまでバカになっちゃったの?
・おじいちゃんに送られてきて
孫のPS4で遊ぼうとしたのかな?
・大丈夫?バンナムの体験版だよ
「なんで紙を……」と思ったけど
円盤の実物画像見て把握
そりゃついうっかり入れるユーザーも
おるやろうなぁ
円盤の実物画像見て把握
そりゃついうっかり入れるユーザーも
おるやろうなぁ
渡部秀(出演), 三浦涼介(出演), 高田里穂(出演), 君嶋麻耶(出演), 岩永洋昭(出演), 田﨑竜太(監督)(2022-08-24T00:00:01Z)
レビューはありません

紙が入っただけ故障(笑)
ゴミはごみステーションへ
原始人かよ
普通に持てば分かるし裏面とか見ないのかこいつら
デザインの失敗やね
PSハード擁護ばかりの【はちま起稿】
>>1
無作為(ここが重要)で選んだ1万人が病むの審査をする。
病む男の交替をする
無作為(ここが重要)で選んだ1万人が病む男の審査をする。
病む女の交替をする
無作為(ここが重要)で選んだ1万人が病む女の審査をする。
無作為(ここが重要)で選んだ1万人が病ませるの審査をする。
病ませる男の交替をする
無作為(ここが重要)で選んだ1万人が病ませる男の審査をする。
病ませる女の交替をする
無作為(ここが重要)で選んだ1万人が病ませる女の審査をする。
ゴキブリの知能指数は赤ちゃん並
円盤型の保護シートだったらこれも入れちまうのかね?こういう輩はw
エリート揃いのPS信者に限ってこれはありえない
減収減益だったね
アホじゃね?
こんなのなりすましでクレーム入れ放題だろ?証拠を出せ証拠を
そういう擦り付けと違って任天堂とか好き層には一人ポケモン放火ニシがいるからなw
ゴキはバカ🤭
先に体験版をDLしてた後に届いたから、オッサンのワイは、物理ディスクの体験版は珍しいなと思って、大事に取ってあったのに・・・。
昨日、Amazonから妙なメール届いてイミフだったけど、物理ディスクじゃなく、紙に印刷されたコードだったのね・・・・なんか興ざめした(;´д`)
何で今さらこのタイミングでアライズの体験版のクレームが続々入るんだ?
減収減益堂の決算が終わった途端妙なニュースばかりが取り上げられたり掘り返されたりしてるのはあまりにも不自然
それに壊れた本体の写真ひとつ無いんだが?
注意書きで本体には入れるなと書いてほしい
おこちゃま脳の子どおじ御用達ハードPlayStation🤪
真っ当な知能持ってたらPS5なんて買わない
バンナムに損害賠償請求すれば?
>>39
ほかにもゴキブリsageコメはあるのに
ジョーカー予備軍と言われて反応しちゃったのかな?
エリートかはともかく、今さら体験版のクレームが入ること自体おかしい
配られたの何ヵ月前だよ
それな
やるゲームねぇし
コントローラーに次いで本体も壊れるなぁ
豚の嘘です
タイミング考えろよアホw
switchは今週メガテン、来週ポケモンで大忙しだけど君ら何するの?
実際はSwitchの壊れやすさに親御さんはビックリするし、スケベゲーだらけだから更に親御さんがビックリするわ
わいBFまちCOD楽しみ中
この記事の内容と引用してるツイートの画像見てもなお、状況が理解出来ないのか・・・
何で今さら話題になんだよ、おかしいだろ
騙しやすい相手で任天堂さんは楽なもんですなw
バンナムが修理代負担しないとダメだろコレ
Blu-rayフェイクの紙入れるなんて親御さんがビックリするだろ!いい加減にしろ!!
製品版は既に発売されてるのに。
こんな露骨ななりすましの凸があるかよ
いや、触ったら分かるやろwアホやん
ヒント 任天堂決算後
豚のなりすましなんだよおおおお
にんてんどうがああああああ
前からゴキちゃん頭悪いじゃん
5年で3000億円の使いみちがこれなんだろうな
PS5購入に費やした12万円を返せよ
amazonからの注意書きは、体験版配布後に一定数の同様の故障事例が起きた事を把握してから
注意書きの文章作ってるんだから、体験版配布直後なわけないじゃん
一定日数経過したからこそ、故障事例が一定数集まった事を把握出来たんだろ
じゃあ数ヵ月前に配布された体験版のクレームが今話題になるタイムラグを説明してみろよ
実体があると有難みがでる
あぁ、中身“も”ペラペラなゲームだったわwww
入れちゃう人はいるだろうな
Blu-rayディスクがどんなんか知らん奴ってことやろ?wそんな奴宗教的理由でソニー製品を拒絶してる豚しかおらんやんw
ペラ紙じゃなくて厚紙だったとしても取り出したときにわかるんじゃないのか??
仕事のソフトもUSBメモリにデータ入ってたりするし
上手ぴょい
いつも思うけどゴキステはベクトル間違え過ぎ
こんな豚凸から発生したクレームに騙されるんだからな
なるほど糞豚のネガキャンか…
まだ買えぬゴキブリはそれ以下や😭
ユーザーをふるいにかけるな
なっとるやろがい
でもPSは持っていますってか
これが今一度に掘り返されてるの不自然だと思わない方がどうかしてるだろ
あと二時間でメガテンV発売だけど、ゴキブリはこの件についてどう答えるの?
ニシくんの口調(文章)が攻撃的になったよなぁ
盤面見ないで入れる奴結構居たんじゃねーかなw
体験版見た豚のなりすまし電凸だろ
顔面Blu-rayに次いで顔面ペラペラレイ
と思っちゃうんだろ
ネガキャンするにしても芸が無いねw
ディスク持つ時って中央の穴と端しか触れないし手触りなんか分からんだろ
警告有るくらいには誤って入れた人多いんだろな
ディスクなんて扱ったこともない人も多いからね
箱に同じ紙入れても壊れるんだが
そら壊れるわな
それだとAmazonの仕事遅すぎるだろ
もう体験版どころか本編クリア続出してるタイミングまで注意喚起なしとか企業としてありえんわ
明らかに最近豚凸で問い合わせが激増してからの動きだろアホ
でもドライブ付きのディスク対応版が人気じゃん
紙挿入する位で壊れるとか貧弱ゥ!貧弱ゥ!!
これが令和の日本か
ソニーへのネガキャンみたいな内容の記事も多くなったね
減収減益が余程堪えたんだろうな
海外IGNレビューがネタバレ全開ですよっと
入れんやろ…
そこらへんへの配慮が足りなかったメーカーが悪いね
入れるときに触って紙だって普通はわかるんだし入れた奴らガイジか?
厚さがディスクと変わらんから手に取ってスッといれる人も居たんだろう
『PSユーザー』を『任天堂ユーザー』に置き換えると非常にしっくり来るなw
そりゃ誰も買わんわな
そっちのほうが出荷数多いだけ
ケツノアナにでも挿したのゴキちゃん?('・c_・` )プッ
最初に報告受けた時はゲハ民の嘘報告の嫌がらせとかもあるだろうから
事実かどうか確認するのに、事例が数件単位じゃなくて数十件単位になるまで様子見てたのかもしれん
そもそも、この文章作ったのは尼であってバンナムでもソニーでもないからなぁ
ぶっちゃけ尼にしてみたら、遥かに格下企業のバンナムやソニーの利益とか評判なんて考えてなくて
単に尼が自分の会社を守る為に注意書きを添えてるんだと思うが
減収減益は、最近バレ気味な美談だけじゃ隠せないんだ
FUDも積極的にやっていかないといけないのだ
それを入れると言うことは・・・
武士の情け
本体壊すとかプレイ出来なくしてどうすんだよw
任天堂ユーザーと違って高齢化が著しいのかw
そりゃゲーミングPCなんて日本じゃ流行らんわけだ
PSユーザーはもうパッケージなんて買ってないって
そりゃディスク触ったことない人だっているんだわ
もうそういう時代なんだよ
disc風の紙を光学ドライブにインサートする
知恵遅れの民の国!ニッポンバンザイ!!!!!
Twitterで告知したらナンバーなくても体験版できるやん
任天堂叩きの時は数千コメも行くのになw
今の10代ならば知らなくても不思議ではないわ
ゴキブリの中には“本物”が居る事を計算に入れてないんだもん
先週の任天堂の決算が出てから変なPSネガキャンが増えたし、あながち間違ってない。
psが紙読み込もうとして壊れたって事だろ
同封されてる説明書き読めば分かるもんじゃないの?
嘘だもの
ゲームはとっくにDL版に移行してるし
音楽も映像も配信で済ませててディスク自体もう何年も見てないから
もし俺んとこきてたら「最近のディスクって昔と違うんだな」くらいに思って入れてたかもわからん
ニンテンドウガーって連呼してるの面白すぎるでしょ
それともちょっと硬めの厚紙なの?
ペラッペラの紙やで
嘘はいかんで
ディスクケースに入ったディスク(型の紙)に書かれてるとは誰も思わんよ
お前も最初は普通の紙を想定して
なんで紙なんて入れるんだって意味不明に思ったろ
そんなん聞いたことすらないから
一般人は任天堂の味方じゃなかったのか
DL版買ってるとDISCの媒体が
紙か樹脂プラかも分からなくなるんですねwww
まぁそれはともかく、ディスクの形してようが紙なんだろ?入れようってイカれ馬鹿ホントにいるのか?義務教育の敗北やろそんなん。
なんでだろうなー
PS5が壊れるゴキちゃんって
誉れが不足してるんじゃないですかぁ?www
🪳🪳🪳🪳🪳🪳🪳🪳🪳🪳🪳🪳🪳🪳🪳🪳
お前頭悪すぎだろ
何年も見てないから「知らんうちにこんなん出てきてたのか」って思うかもって話なことくらいわかれよ
だからそうならないように説明書きがあるんじゃない?
習った事しかできないガイジは辛いっすねww
💩の仕方もママに習った方がいいでちゅよー
実際のPSジジイ「DL用紙をPS5に入れたら故障してしまったんじゃが…」
なんか色々無理があるぞ
厚みがあるのが確認できる画像出てるのに何言ってんだこいつ
pbs.twimg.com/media/E-IJHyCWYAE2_Em.jpg
本当に「形がどうだろうとすぐにただの紙だとわかるペラペラなもの」で間違えるわけないだろ
少しは頭使え
「こんなふうに間違えたってことは少なくとも厚紙なんだろうな」
くらいの想像はできないと健常者とは言えへん
作り手、ユーザー共にアホやろ…
見てきたけどペラッペラやんwww
頭使うのは紙を読み込ませようとするゴキブリやんw
ポンコツハード
数年でDiscが紙になったのかって思うとか・・笑
Discの動作原理を理解してねえから
そんな考えに至るんだよドアホww
自己擁護で墓穴掘るとか頭悪すぎだなお前ww
きみ一人でポケモンやってそうだね
実際には故障した人ほとんどいないだろ
これはあかん
つーかケースに入れて送られてくる時点で
ケースにカッチリはめられる程度のものになってるわけか
厚紙でも間違えないだろw
読み取り面の部分が無駄に鏡面仕様になってたら分からなくもないが
豚目悪っ
長年携帯ゲーム機で遊んでるからそんなことになるんだぞ
連投ネガキャン忙しくてそれどころではない
テイルズ呪われてんよー
笑わせてもらったわ
ゴキブリが近寄らない記事には荒らしがいない
答え出たなw
i.imgur.com/Y5JnwWY.jpg
強引に引き抜いて?も形が残って
跡が残る程度の硬さがあるのがわかる
すごい間抜けが1人そんなミスしたってだけの話
本人もなんで今さら騒がれてるんだろって不思議がってる
アライズの体験版って時点で気付けって話だわ
ハブられたハード信者がゴキステガー連呼してる方が面白いぞ
8月に配られた体験版の注意喚起が11月に出た事に対して疑問に思えよ
しかも製品は既に発売されてるんだぞ
このペースだとテイルズ最高記録(240万本)更新の可能性大
巣ごもり需要のじわ売れに乗ったらさらに大跳ねする可能性大
どんどん伸びていけ
普通にコード入力して壊れたみたいに見えるから
相変わらずの糞ブログだな
オシャレだろぉ?
じゃあ任天堂界だとDLカードをスイッチに入れているのか?って事だぞ
ごくごく少数の間抜けがそういうことやった事実があるんで一応注意してるだけ
多発してたら2ヶ月たった今まで騒がれてないわけない
そういう平気で捏造出来るとこは豚ならではだよなあ
ゲームのカートリッジと同じ形にしてパッケージに入れといたら、差す奴は確実にいるだろスイッチなら
納得のいく説明を求める
豚のIQ低すぎるからな
会話にならねえ
それも本人じゃなくて知り合い?にディスク入れたら壊れたとか言われたんで
手動で出してやったらこれだったって話だった
ゴキブリの知能が低過ぎんのよw
豚の知能指数が低いって統計出てたよねw
ゴキちゃん必死やな
でもわざわざ騒ぐようなことじゃないよね
金積めばなんでもできると思ってる馬鹿なだけじゃん、まさに豚に真珠
11月11日、アトラスよりリリースされる『真・女神転生V』のメディアによるレビューが解禁。しかし海外ゲームメディアIGNによるレビューが、一部ユーザーから反感を買っているという。海外IGNが『真・女神転生V』に下したスコアは10点満点中8点で、決して低い評価ではないが、記事内に『ペルソナ』シリーズと比較する表現が複数登場したことでユーザーが反発。「ムーディな音楽は非常に素晴らしい。『ペルソナ』の象徴的なボーカル曲ほど感情的で記憶に残るものではないとはいえ」といったコメントや、公式Twitterでも「『真・女神転生V』の素晴らしいJRPG的な戦闘や、奥深くやりがいのあるカスタマイズ要素は光り輝いている。たとえそれが時折、ハートのない『ペルソナ』のように感じられたとしても」とコメント。これにはユーザーから「『真・女神転生V』をレビューするくらいなら『ペルソナ 5』を遊んでいればいい」「まったく異なるJRPGを別のJRPGと比較している」など怒りのコメントが殺到。レビューを担当したLeana Hafer氏は『ペルソナ』シリーズは数多くプレイした経験があったものの、『真・女神転生』については初めてであった模様。したがって、自身の視点は同様のプレイ経歴をもつ人と似たものになるだろうとコメント。一方、『真・女神転生』シリーズのファンで『ペルソナ』が好きではない、というユーザーにとっては、嗜好が違うため海外IGNのレビューは有用たりえないだろうとしている。また発売前のレビューにも関わらず、当レビューではゲーム本編の終盤の要素にまで言及しており、ネタバレが含まれている事も問題視されている。←はちまは記事にしないの?
送られてきた直後ならともかく発売からどんだけ経ってると思ってんねん
言われて悔しかったシリーズwwwww
どんだけバカなんだ
円盤の実物画像見て把握
そりゃついうっかり入れちまうわ…
デザインの失敗やね
↑
意味分からん
管理人かバイトかは知らないが、ディスク見た事触った事ないの?
あまりに有り得ない事過ぎて文面理解するのに手間取るレベルw
しかもご丁寧にブルーレイのパッケージに入ってるという罠
普通の人間なら持ったときの質感やディスクの裏の色で判るんだけどね
PS4か5か知らんけどそいつがディスクメディア初めて見たのでない限りこんな間違いするわけないだろ?
紙とわかっても何かしら記録媒体仕込んであるハイテク品だと思ったんだろ
「体験版が遊べる~!!!!!」とおこちゃまの様にウキウキして
感覚がマヒしたんかね?w
ディスクトレーに普通に入るような固さと厚さだったんだろうな
あいつらPSネガキャンするためなら平気でそういうことするやつらだし
注意書きあったんか?
韓国人のことかああぁぁぁあ!!
名誉白痴人「」
任天堂さん?新型売るチャンスですよwww
ちがう、容易に
自分にも届いたけど触った瞬間紙って気づいたわ
見た目がディスクでも取り出すときに気付くのが普通。入れる方が異常。
ただそういうリテラシーが最底辺の人間がいる事を想定して企業は取り組む必要があるのも事実。