レベルファイブの日野社長より
2021年11月11日発売予定のスイッチ/PS4向けロボアクションRPG『メガトン級ムサシ』について説明
「ストーリーラインは、ゲームがいったん先行し、またアニメ(1期後半から2期)が抜き…というシーソー構造になります」
【メガトン級ムサシ】ここからはアニメ、ゲームともども、お楽しみください!ストーリーラインは、ゲームがいったん先行し、またアニメ(1期後半から2期)が抜き…というシーソー構造になります。あ、なにげに発表してますが、アニメは2期以降もあります!長いお付き合いを!#メガトン級ムサシ pic.twitter.com/H3XNn2vQVx
— 日野晃博 (@AkihiroHino) November 9, 2021
ゲームとアニメのストーリーは多くの違いがあるものの、似た展開をたどるとのこと
「ゲーム版ではアニメの進行を抜き、先行して衝撃展開の先を見ることができます」
【重要】いよいよゲーム版『メガトン級ムサシ』の発売です!ストーリーはアニメと似た展開をたどるのですが、ゲーム版ではアニメの進行を抜き、先行して衝撃展開の先を見ることができます。知ってしまった方はアニメのみを楽しむ方のためネタバレ書き込みにご注意ください!#メガトン級ムサシ pic.twitter.com/7Ymbajds1x
— 日野晃博 (@AkihiroHino) November 9, 2021
【重要2】ゲーム版『メガトン級ムサシ』の発売にあたり、ユーチューバーの皆さんは、配信規定にご注意ください。ゲームとアニメのストーリーは多くの相違点がありますが、どちらかでもちゃんと楽しめるようになっていますのでご安心ください! pic.twitter.com/i6SMJjmfpI
— 日野晃博 (@AkihiroHino) November 9, 2021
ゲーム『メガトン級ムサシ』の動画・静止画投稿に関するガイドライン
【ゲーム画面投稿に関するガイドライン】
— メガトン級ムサシ【公式】 (@musashi_project) November 9, 2021
ゲーム『メガトン級ムサシ』の動画・静止画投稿に関するガイドラインを公開しました。
配信禁止区間を除き、投稿が可能となっておりますので、ガイドラインをよくご確認の上ぜひご投稿ください!
▼ガイドラインhttps://t.co/97LwEb0T0g#メガトン級ムサシ
この記事への反応
・メガトン級ムサシってどんくらいストーリーのボリュームあるんだろう
1期の後半までって言ってたけど
・ゲームが先行した後にアニメが抜くって事は・・・
まさかゲームはこれ1本では完結しない?
・メガトン級ムサシその言い方だとゲームの方ストーリー中途半端ですよとも取れるけどどうなんだろう…
・メガトン級ムサシ…もしかして…ゲーム1作ではストーリー完結しないヤツかこれ…?
・あの子供だましにもならない駄目シナリオで2期もやるの、メガトン級ムサシ……
・メガトン級ムサシ、2クール目と2期決定しててアニメとゲームの進行がシーソーになるって事はゲーム2出るのかな
・あ、メガトン級ムサシ二期あるんだ。すでに結構ヤバい展開盛りだくさんって感じだけど、ここからどうなるんだろう…。
・やっぱりゲームが先行にはなるんすねぇ 二期部分も後でアプデ追加とかになったら最高だねぇ
・シーソーって…もうゲームの「2」が決まってるのか?
頑張って欲しい所だけど、ヒットするかコケるかまだ分からないのにアニメ二期とゲーム二作目も決めてるって凄い力の入れようだ。
いよいよ明日発売のメガトン級ムサシ
めちゃくちゃ延期しまくったけど、ゲーム版のストーリーはアニメ1期後半までか
めちゃくちゃ延期しまくったけど、ゲーム版のストーリーはアニメ1期後半までか

じゃあ買わない
話くらい完結させろよ
完結させたうえで評価たかいなら続編とかわかるが
途中で終わらせてとか買うわけねえじゃん
糞だな
というかジャンプフォースってSwitch版でたの去年だぞ・・一年でオンライン終了とか終わってんな
じゃぁきっと良いゲームになるだろうね・・・AGEガンダムのレベルファイヴか・・・
ゲームも核爆死間違いなし
まともな社員ならもうL5を脱出してるだろうし、これで潰れるかもな
もうクロスメディア失敗じゃんコレ
ゲームはゲームで完結しろ
クソステをマルチに入れたことによって開発費が爆増して一作完結だと採算が取れないんだろうな
やはりクソステマルチは各メーカー共に取り止めていった方が良いな
相変わらずキャラデザがガキ向け臭くてハード展開やるにも緊張感がねえんだよな
無作為(ここが重要)で選んだ1万人が契約書作成者の審査をする。
代理人の交替をする
無作為(ここが重要)で選んだ1万人が代理人の審査をする。
契約代理人の交替をする
無作為(ここが重要)で選んだ1万人が契約代理人の審査をする。
予約キャンセル祭り!
終わらない事前提なら買わんわ
どこぞのFF7みたいだなwww
キャラデザを切らないで同じ奴ずっと使ってるから新鮮味がない
メカデザインもリアルよりなのか、ディフォルメよりなのかどっちつかずのデザインでかっこよくないから
ロボ好きに刺さらない
そもそもレベル5作品自体が過去作のパロディでしかないからツマラナイ
商品展開が早すぎるから子供がついてこれなくなってスグ廃れる
何かでっかい失敗したのか、何も成功せずジワジワ死にそうなのか
じゃあさぞSwitch版は売れるんだろうな
楽しみにしてるよ
最終的には完全版商法なんでしょ
任天堂信者が言ってたよ
で 検索してみて下さい、
人の人権など全く無視した卑劣極まりない鬼畜犯罪です!
人を人とも思わない鬼畜犯罪です!
是非 検索してソウカ信者らの鬼畜ぶりを知ってください、そして集団ストーカー犯罪を知ってください。
賛否分かれるって50:50って事でもないからなw
しかし一時期のレベルファイブは出せば当たる感じだったけど
妖怪で運使いきったかな
PS4版買うわ
2014年にスマホのワンダーフリックで失敗してから
もうずっと下降線だなこの会社
領域展開
領域展開
領域展開
領域展開
領域展開
領域展開
領域展開
領域展開
領域展開
領域展開
領域展開
領域展開
領域展開
領域展開
領域展開
領域展開
領域展開
領域展開
領域展開
領域展開
領域展開
領域展開
領域展開
領域展開
はがねの剣さえ、まだ買ってないレベルだ
先月からもうアニメ配信してるけど・・・・・・・・・
妖怪ウォッチシャドウサイドが爆死、出来がいい妖怪4はスイッチで「だが買わぬ」発動されて爆死
イナイレ新作が下請けに騙されて、まるまる作り直しが発生で未発売+アニメがゴミでブランド失墜
ダンボール戦機はブラウザゲで美少女化
領域展開
領域展開
やはり現開発者ではこんなもんか
領域展開
領域展開
領域展開
領域展開
領域展開
出したタイトルをヒットさせる実力はあったがブームが続かない
発表から発売や放送までが異様に長い
ここらへんが改善しないからなぁ最近はヒット作もないね
完結できたらな
こんなに延期したのに
妖怪ウォッチも発表から発売されるまでが長かったよな
幾度か盛り返したレベル5の不死鳥伝説もいよいよ終わりそうだな
一番ガノタやロボヲタが好きじゃないデザインなのよな
どっちつかずって
奇をてらったメカデザイナーがやりがち
あの発想力は何処行ったんや日野
低容量ボッタクリ価格のROMはリピート再版もほぼ出来ない数ヵ月待ち
スイッチは5年前のスマホ以下の超低性能で入力遅延7フレームのドリフト持ち
ストレージ少なすぎと任鯖糞過ぎでアップグレードもほぼ出来ず精々不具合パッチとアンロック
Nゾーンです
あとはアニメで完結してねだったらクソすぎん?w
もういいやになって急激に冷めてむしろ嫌いになってたな
日野ってあほだろお子様のふところ事情かんがえて展開しろよ
散々延期しててまともにまとめられてないっていう見方もあるが
日野のシナリオ力は相変わらずダメだって事だな
まだわからない?
発狂してて草
荒らすなよ
あのって
レベル5ってローグギャラクシーだしてる会社だぞ
KOTY取ってるローグで「震えるが良い」って豪語した日野に名作作れるはずがない
誰も興味持ってない・・・
コンテンツを長続きさせる能力がない
なんでこのメーカーって長くコンテンツを活かせられないの?
そう言うの良くないねぇ
なろう作家たちがそれやって顰蹙買ってるのにねぇ……。
纏めきれない言い訳今からしてるんじゃねぇよって感想しか無い。
なにかのパクリみたいな同人臭くて
買う気がしない
PSユーザーは客層合わんしスイッチユーザーもポケモン差し置いてこんなもん買わんから初週以降伸びることもないだろうし
ムサシはAGEと似た要素多いし、
むしろリベンジのつもりなんじゃない?
なんか話の流れに違和感あるんだよね
それで面白ければ続編作れ
イカゲームのステマで忙しかったからな
グギャーは意欲作ではあったと思うよ
俳優使ったストーリーの酷さ
廃人前提のやり込み要素やダンジョンの作り
アクリプ使ってサクッとやると非常に楽しめた
任天堂とレベルファイブの相乗効果でミリオン確実
ソニーはフリープレイで対抗かなw
赤字垂れ流しながら二期やら2やら作るんか?
どうせ三部作って所だろあいつ三部作好きだもんな
曲だけは良かったな
なんだよ苛められ専用のアンドロイドって
なんだよ家族マッチングって
なんだよ家族を失った電波な女の子をアルミホイラーって
アイツおかしいよゲームもそんな調子で進むの?そんなのいつものLevel5じゃん・・
分作は別に構わないけど1作で満足のできるなら文句はない
1作辺りでもんやりとした終わり方するなら制作時点で◯部作の予定とか言っておいて欲しい
わかりやすくイメージすると宇宙戦艦ヤマトみたいな世界観にダイナミックプロのイメージに近いキャラが巨大なスーパーロボットで異星人と戦う話。
予約開始する前に言えよ
「Switch Online+」の低評価がとうとう17万突破。
「Switch Online+」の低評価がとうとう17万突破。
「Switch Online+」の低評価がとうとう17万突破。
「Switch Online+」の低評価がとうとう17万突破。
「Switch Online+」の低評価がとうとう17万突破。
自分でシナリオ書きたいからL5作ったから、絶対しない。
そのせいで、結局駄作になる。
AGEとか100万本売れるゲームは何時出るんですかね?w
強いられてる人と息子編に関してはまだ良かった方だろ
境界は期待してないとは言え余裕で予想を下回るのが痛い
本来スパロボがやるべき事をやってて
やはりスパロボ30みたいにスイッチマルチだとゲーム作品としての進歩がない
ゴジョンパ暴れスギィ
どう考えても低性能PSで出すための延期だからな
白騎士
世界最高のRPGを作るっていった
どう?wwwwwwwwwwwwwwwww
はちまの記事より
【超絶悲報】『ソフィーのアトリエDX』、PS3版よりもグラフィックが劣化してることが判明、全世界から嘆きの声が挙がってしまう
低スペックのスイッチ基準で制作して元(PS3版)より劣化するのが本当に脚を引っ張るっていう事
半ライスと同じw
TVCM見ててPS2のゲームかと思ったよ
日野はシナリオセンスない事を早く自覚してくれ
PS2ってすごいんだな
ゴミ過ぎるわ
言うほどアトラスにそんな技術力あるか?
この欠点がなければ商才はあったのに
ちょっと前の言い方だと2クール目があるって感じだったし
いや全然違うわ
AGEの何が悪かったかわかってないだろお前
レベルファイブもかつては任天堂ミリオン艦隊に名を連ねてたんだがな…
スイッチに主力艦の妖怪を殺されるまではね
マブラヴオルタネイティヴやシキザクラより下
アトラスに技術はないよ
アトラスにあるのはセンス
なんとなく地球侵略の元凶は倒せそうにないな
次回作のラスボスがそれで、今回のは今地球に来ている部隊の隊長とかがラスボスっぽいな
正直妖怪死んだのSwitchのほうじゃなくて3DSの3だと思ってる
その後の世界を変えてやりだした訳わからん内容と
1クールは宇宙戦艦完成できれば御の字よ
エルデンリングは盛り上がってるぞ
ダメなのはSwitchマルチやな
その理屈だとリゼロもヤバいことになってしまうが
よくこんな古臭いシステム臆面なく採用できたものだ
そんなの『ダンボール戦機』や『ガンダムAGE』でわかってたことじゃん。
マッドサイエンティストを(自己)正当化する世界観の持ち主だぞ、日野は……。
ほんまやでw
マジで日野の感性は枯れ果ててるしゲームもアニメもほんと酷い出来
そこがまず復活への第一歩だ
先ほど配送完了メールが来たw
なんで?
反吐が出る。
ぷぷぷごっきっき
エルデンリンクは箱やSwitchを応援してるブログでボロクソに叩かれてるぞ
現実を知っとけよゴキ虫
小学生用(腐女子)で男の子使った低予算ゲーでも作ってたほうがいいよ
(´・ω・`)知らんがな
売れるのか?
?
据え置きハードマルチでマイクロソフトが広告優先契約してて
なんで箱ブログが叩くんだ?
お前嘘つくならもう少し学べよばーか
醜い妬みで草
トライエースはキャラモデルが悪いだけ
レベルファイブはシステム微妙とシナリオがくそなだけ
無理に続編発売するかそのまましれっと消えていくだけかと
これで良く昔は売れたなあ~って感じだった
そう・・・
妖怪の成功体験で社長の脳がぶっ壊れた
任天堂信者は「PSに出さないで!」って暴れるけど、世界市場狙うならPlayStationプラットホームは無視できないのよ
メーガートーン
こりゃイナイレ完成する前にL5畳みそう
アニメ化して爆死と滅茶苦茶悪かったからなあ
どっちも地球に侵略してきてる感じだけど、未だに一回もまともにベータと戦ってないってヤバすぎんかあの糞アニメ
これは一応毎回戦闘してるだけマシに思えるわ
スナックって3DSからスイッチに移行したけど
スイッチ版が3DS版の売り上げの半分以下で消えていったよ
メガテンに食われて終わりそう
PS4版と比べるとフレームレート落ちまくってるようだし
今からアニメ二期語るとか先を見過ぎてんだよ
ユーザーはしらけるって
この手のゲームはPVPが無いと流行らないよ
もう日本人はApex、デドバイみたいなゲームを評価しているんだよ
いつまでFF7、MGSが受けた時代に生きてんだ
技術…あるか?
無印イナイレのときからずっとじゃね?別に最近の話じゃねえだろ。
技術があったのは20四年前だろ
今じゃまともな形で商品化すらできない
日野 さん脚本書くのやめたらいいのに
こんなもんで狙えるわけねえだろハゲ
・Switch版はまじで酷い
画質ファミコン、FPSはPS2並み、常時重いし今までやったゲームの中で1番ゴミだと思ったゲーム
てかこんな悪質なの買わせたんだから金返せよ
↑
もうスイッチに出すなよw
メガトン級 細木数子
メディアミックスはメディアミクスで別にいいと思うよ
SAOとかアニメ原作のゲームとかも色々あるんだし
ガキ向けゲー消えたら、ガキがゲームしなくなるだけ。ガキがゲームしなくなれば、10年後にゲームするやつがいなくなって、ゲームはじじいのゲートボールと同じような扱いに成り下がるわけだ。
メガトン級こどおじの集まりかよww
メガテンも食うほど売れないだろ
予約さっぱりだし値段高いわ前作アレじゃあ
正直そんな騒動までして立て直すほど魅力的な会社でもないんよな
しかしまあよくこんなに何度も何度も同じような失敗繰り返すよな
成功体験て怖いわ
プラモでは出てないよ。
プレバンでフィギュア(完成品のおもちゃ)で出てた。
「売れそうもない」は同意するけど。
キモいガキ用キャラデザ捨ててちゃんと作ってみろよ
酷い内容やグッズ有りきの売り方は勿論欠点だけど
このイナイレデザインが全ての元凶だと思うよ見た瞬間に購買力が無くなる
今どきの子はシンカリオンみたくスタイリッシュでストレートにカッコいいロボットが好きなんだよ
買う前にストーリー云々なんて知りたくないよ?かといって、続編ありますなんてのを買った後知るのも場合によってはモヤるけど。
アホすぎるやろ
ゼーガペイン+ゲッターロボ號(桜田吾作版)って感じよ
PSはPS5があるからいいけどスイッチなんか次出る時は生きてねぇだろw
日野かな?
ゲッターロボ號の桜田吾作版ってあるの?
まじでそのくらいの印象しかない
詐欺やん…
クソゲーやん
騙されたわ
日野もじじいやん
11月11日、アトラスよりリリースされる『真・女神転生V』のメディアによるレビューが解禁。しかし海外ゲームメディアIGNによるレビューが、一部ユーザーから反感を買っているという。海外IGNが『真・女神転生V』に下したスコアは10点満点中8点で、決して低い評価ではないが、記事内に『ペルソナ』シリーズと比較する表現が複数登場したことでユーザーが反発。「ムーディな音楽は非常に素晴らしい。『ペルソナ』の象徴的なボーカル曲ほど感情的で記憶に残るものではないとはいえ」といったコメントや、公式Twitterでも「『真・女神転生V』の素晴らしいJRPG的な戦闘や、奥深くやりがいのあるカスタマイズ要素は光り輝いている。たとえそれが時折、ハートのない『ペルソナ』のように感じられたとしても」とコメント。これにはユーザーから「『真・女神転生V』をレビューするくらいなら『ペルソナ 5』を遊んでいればいい」「まったく異なるJRPGを別のJRPGと比較している」など怒りのコメントが殺到。レビューを担当したLeana Hafer氏は『ペルソナ』シリーズは数多くプレイした経験があったものの、『真・女神転生』については初めてであった模様。したがって、自身の視点は同様のプレイ経歴をもつ人と似たものになるだろうとコメント。一方、『真・女神転生』シリーズのファンで『ペルソナ』が好きではない、というユーザーにとっては、嗜好が違うため海外IGNのレビューは有用たりえないだろうとしている。また発売前のレビューにも関わらず、当レビューではゲーム本編の終盤の要素にまで言及しており、ネタバレが含まれている事も問題視されている。←はちまは記事にしないの?
全然違うだろw
先ほど配送完了メールが来ました・・・
アニメはそこそこ楽しめてるけどアレとマルチやからゲームの方はちょっと様子見だわな
メガテンチーム自体が4や幻影異聞録でペルソナにすり寄ってるのに比べるな!ってアホかと
向こうのニシ君のレベルもひっくいもんだな
豚曰く、PSではソフトは売れないそうなので問題なさそうですけど?
ストーリーも脚本もやめて欲しい。
悲惨なくらい才能ない。
クソエニと同じ位クソゲーしかない
メガテン昔からやってるが、ペルソナもサマナーも好きだけどな。メガテニストはハードは何でも構わない。
スレ違いスマヌ
好き好んでスイッチとのマルチ作品買うPSユーザーは少ないよ
スパロボでさえイラついてるのに
それ以上に性能を求めるであろうゲームをスイッチに出すなよ
主人公3人のうち2人がチンピラのゴミクソアニメ
おれはメガテンを買って横目で見てる感じだな
もうレベルファイブには売れるIPがまったくなくなってるんだから。
開発中止
逆じゃね
続編で前作丸々入ってるやつだコレ
売れずに次回作が作れないかもしれない可能性考えろ
昔のガンダムもこういう突貫ゲー作りまくってたわ
スイッチ噛ませた時点で内容良くならないの確定じゃん
スクエニの逆7リメイクのスペック不足沼に沈むぞ?
スクエニはスペック青天井で野村の千本ノックも大概だが
二ノ国の映画が顕著だけど、日野はサイコパスゆえに
倫理観とか善悪観が一般平均からズレてるせいで
万人ウケする話が書けないからな
未完で終わりそうだな
ロボカスタマイズの魅力には・・・・
映画も糞だし、妖怪も3で糞、ダンボール戦記も糞化、スナックワールドも糞、
ageも糞、本当にセンスねえ会社
まず見る気しねえ
ゲッターロボのパクリ
シェンムーは第二章では終わりませんみたいなw
後はストーリーにどこまで引き込めるかだな。
無理じゃね?
今の子供達に刺さる内容とは思えないんだよな
えっと、大丈夫だよね?w
買う気が起きないし
アニメも一話で切った
ロボットは大好物なんだけどな
分作皮算用に献金するのか…
アニメとほぼ平行、一本では完結しないゲームと言えば.hackだがレベル5日野にそういうことをやり遂げられるとは思えない…。
あれだけ良く出来てた.hackでさえ最終巻は少なかったんだぞ?ゼノサーガ最終巻並みの空気に成る気配濃厚だろこれは
ゲーム終わってからアニメ始まって中身一緒だった
武器育成が面白くてはまったはずが、最終的には釣りと魚育成ばかりやってた。
…ユーザーには優しいのか…?
しょーーーもない
雑魚会社なうえ分割商法とか論外も論外大論外
あっちもあっちで責任者が『AGE』や『鉄血』のプロデューサーやってた人だからなぁ……。
皮肉にも今期は商売敵になっている。
脚本日野はもう本当やめろって
素人以下やんなにもかも
作るモノはいいのに使い方がゴミすぎんだよ
やり方さえ間違えてなければダンボール戦記も妖怪ウォッチも未だに戦えてたはずなのに
ホンマにクソ
期待してたけど中途半端を掴まされたくないしな
いつものパターン
ゲームはある程度企画が出来ないとモーションとかモデル作るの時間かかるからな
日野さんと愉快な仲間たちだから
なんとか出来るならここまでコンテンツだめにしてないんだよなぁ
あの頃はまだ良かったけどな
ほんそれ
KADOKAWAはグループ企業だ。
規模が違う。
境界戦機はストーリー構成もAGE脚本チームの人だしな
脚本なんてもってのほかで、他の細部にも関わるべきではないと思うわ
ロボットという題材の時点で積んでると思うわ
家庭の過程を描かないで身内殺すもんだから
他人が死んだように感じる