「勤務時間外のメール送信」が違法化へ
記事によると
・在宅勤務が拡大したことを受け、ポルトガルで「勤務時間外に従業員にメールやテキストメッセージを送ること」を違法化する法律が2021年11月5日(金)に承認された。
・ポルトガル政府の発表によると、新たな労働法規則により、勤務時間外のメールが罰則対象となったほか、自宅勤務の結果として増加したガスや電気料金、通信費について企業に支払いが求められる。
・また、自宅勤務する労働者の監視は禁じられ、労働者の孤立を防ぐために2か月に1度は従業員が上司と面会することが保証されるとのこと。
・ただし、従業員数が10人未満の企業はこの法律の対象外だという。
以下、全文を読む
この記事への反応
・日本も見習って、どうぞ。
・制度化するのは良いと思う。
けど、仮に日本で導入した場合なぁなぁになりそうな気がする。
・素敵!!!
急ぎでもないことを、SlackやSparkの予約送信使わない人に言いたい
・僕はクライアントのメール全然返さないので、関係ないけど、良くないよね。
でも、まあメールって本来時間とか関係ないからね。
・送信予約機能ないとしんどいな
・「自宅勤務の結果として増加したガスや電気料金、通信費について企業に支払いが求められます。」
日本よ、海外を参考にするの得意だろ。
こういうの参考にしてくれ。
・グローバル時代には向かんな…
・そりゃ良い法律だな
LINEとか来ると殺意芽生えるもんな
日本で違法化されたら大変なことになりそう

「はよいえや会社に着いてるわ」
時差…
【朗報】ポケモンBDSP、レイトレーシング実装か、あらゆるものが水面に反射
義務じゃなく保証?
会いたくないなら一生会わずに済むのですか?
守れるわけない
俺は業務時間外は絶対返信しないし見もしないけど
さすがに馬鹿な法律
というかニホンガーとか言ってる奴らはどこまでも奴隷根性だよな
自分で会社起こそうとか微塵も考えてないくせにやたら態度でかい
メールどうこうよりこっちはええやん
最近いじめられすぎて精神まいってしまったんだろな
どう考えてもあの地域はスペインなのに、スペインの人はDQ3をプレイしてどう思ったんだろうね
ダメになっちゃったからしょうがないねで2,3年もしたら順応する。
これは邪魔
永遠とサボらせろ
無作為(ここが重要)で選んだ1万人が魔法の審査をする。
魔法使いの交替をする
無作為(ここが重要)で選んだ1万人が魔法使いの審査をする。
女魔法使いの交替をする
無作為(ここが重要)で選んだ1万人が女魔法使いの審査をする。
経団連が猛反対する
無作為(ここが重要)で選んだ1万人が呪文の審査をする。
僧侶の交替をする
無作為(ここが重要)で選んだ1万人が僧侶の審査をする。
女僧侶の交替をする
無作為(ここが重要)で選んだ1万人が女僧侶の審査をする。
シレっと韓国みたいな未開国を先進国に加えてんじゃねえよ家畜がよおwwwwwwwwwwwwww
人間の、失敗作は見飽きた
無量空処
無量空処
無量空処
無量空処
無量空処
無量空処
無量空処
無量空処
無量空処
無量空処
無量空処
無量空処
無量空処
無量空処
無量空処
無量空処
無量空処
無量空処
無量空処
無量空処
無量空処
無量空処
無量空処
無量空処
無量空処
無量空処
無量空処
返信しねぇし、見るとは限らん
賃金未払いで罰金受けてる会社なんて聞いたことないだろ
国内麻痺するんじゃねぇの
返信の強制を禁ずるぐらいにしとけばいいのに
夜勤常駐させるに決まってんだろアホかよ
9人ごとに区切ってチームを法人化すればOKやな
うんこ出そうなのに我慢するよりは出し切って仕事を終えたい
おれもそう思う
見ること・返事することを強要さえしなければ、送る権利はあるよな
電話じゃないんだから
労災隠しで従業員を殺したりするなど海外の方がはるかに酷いことがある
そこそこ責任のある立場になってくると
返信するかはこっちが決めるからとりあえず連絡してこいって思う
余計なトラブルの尻拭いをする方がしんどい
日本人は働かない人種
こわいな
何のためのメールボックスだ。業務時間外にメールボックスにアクセスする方が悪いだろ
って言いたいんだけど、今やメールもスマホでやり取りしてる人が多いんだろうな
無能すぎて笑える
業務時間外禁止するなら電話だけにしとけ
メール送りたいならその分給料払えってだけ
正直俺も感覚が麻痺してるけど
そんなのろのろ仕事してたら他国に置いていかれるぞ
SNSやゲームが落ちても16時間待てるんならええんちゃう?
アホの所業だわ
返信の強要禁止ぐらいにまからんかね
時間外での対応を強制したり対応しない事で不利益を被せてはいけないってしないと
だいぶ前に経済の状況悪いとか言われてなかったっけ
そんなで大丈夫なのか?
どこのヤギさん郵便だよウケるな
ポルトガルチョップ!
それ日本が時間外労働が多いってのもあるが
一番の理由は男尊女卑文化だから
パート従業員とかいう日本特有の労働形態をいち労働者として含むか否か
はいはいわかったからさっさと別の惑星に引っ越してくれる?
どうしてもそのタイミングで連絡を取りたい場合や先に知らせておきたい時とかならまぁ許すけど
前居た会社はどうでも良い内容のチャットを有休使って態々休んでる日に総務のアホが送って来て腐ってると思ったわ
ポルトガルだと電話しないの?
俺の飲食勤務やけど欠員出た時に補充探すのに休みの子に電話するのが苦痛なんや
休みの従業員に連絡できないなら補充出来なくても仕方ないよねってなるやろ
店が回らんとかそんなんどうでもええわ
現状違法なのにサビ残だらけなのなんとかしてからだな
他人にすぐバカと言う奴ほどバカが多いよな
普段他人からバカと言われてるから脳に刷り込まれて口癖になりやすいとかかな