• 3日ランキング
  • 1週間ランキング
  • 月間ランキング




ハガレン作者・荒川弘氏『ガンガン』に11年ぶり帰還 次号、新連載「黄泉のツガイ」開始 - ライブドアニュース

fghgfu


記事によると



  人気漫画『鋼の錬金術師』などで知られる作者・荒川弘氏の新連載が、12月10日発売の『月刊少年ガンガン』1月号よりスタートすることが、きょう12日発売の同誌12月号にて発表された。

タイトルは『黄泉のツガイ』で、同誌に新連載をスタートさせるのは約11年ぶりとなる。また、同誌の公式ツイッターでは新連載の告知イラストが公開されている。




FD4yJuraAAAeF2F


B09LCWN359
スクウェア・エニックス(著), 少年ガンガン編集部(編集)(2021-12-10T00:00:00.000Z)
レビューはありません



以下、全文を読む

この記事への反応

   
あらすじがどう見ても成人向けのそれ
WS000036_20211110075452


漫画家は三作ヒットさせたら超一流らしい
三作目がこれになるか


↑ハガレン、銀の匙、アルスラーン戦記、百姓貴族
もう4作ヒット出しとるぞ


順調に高橋留美子コースを歩んでるな

原作付きのアルスラーンを除いては
農業や日常エッセイ漫画が立て続けに当たってるので
正直またダークファンタジー路線に帰ってくるとは思わなかった


主人公のデザインは微妙かな……

3児を妊娠出産しても休載なし、
子供と夫が難病で家事育児しながら1人で介護
この状況いろいろとヤバすぎるやろ……
荒川弘くらい儲けてたら
介護ヘルパーいくらでも雇えて
高い施設や病院にも入院させられるだろうに

関連記事
【心配】『銀の匙』の荒川弘先生、ガチで大変な状況だった



「ツガイ」というタイトルと
妹が牢の中でさせられてる「おつとめ」の意味が
気になりすぎて気になりすぎて…
荒川先生、おかえりなさい





B09KLQ8LPD
小林有吾(著)(2021-11-12T00:00:00.000Z)
レビューはありません





B09L7P4LDZ
よしながふみ(著)(2021-11-12T00:00:00.000Z)
レビューはありません



コメント(92件)

1.はちまき名無しさん投稿日:2021年11月12日 10:31▼返信
スクエニと小学館てどっちも掲載してる作家割と多いけど関係ある会社なの?
2.はちまき名無しさん投稿日:2021年11月12日 10:32▼返信
うんち
3.はちまき名無しさん投稿日:2021年11月12日 10:32▼返信
で、ハガレン超えれんの?
4.はちまき名無しさん投稿日:2021年11月12日 10:34▼返信
冨樫も戻って来るかな?
5.はちまき名無しさん投稿日:2021年11月12日 10:35▼返信
おひょ~😍😍😍
6.はちまき名無しさん投稿日:2021年11月12日 10:35▼返信
うおおおおおおおおおあああああああああ
7.はちまき名無しさん投稿日:2021年11月12日 10:36▼返信
スクエニ歓喜で放尿!
8.はちまき名無しさん投稿日:2021年11月12日 10:37▼返信
ウヨの人じゃん
9.はちまき名無しさん投稿日:2021年11月12日 10:37▼返信
キャラデザは微妙や
10.はちまき名無しさん投稿日:2021年11月12日 10:37▼返信
>>1
もう時代は呪術廻戦だというのに…
11.はちまき名無しさん投稿日:2021年11月12日 10:38▼返信
(出涸らしになるまで使い続ける気だ・・・)
12.はちまき名無しさん投稿日:2021年11月12日 10:39▼返信
ふーんで、高橋留美子より売れるの?
13.はちまき名無しさん投稿日:2021年11月12日 10:39▼返信
電通がアップを始めるんでしょ
14.はちまき名無しさん投稿日:2021年11月12日 10:40▼返信
>>4
そいつはもういない
諦めろ
15.はちまき名無しさん投稿日:2021年11月12日 10:42▼返信
ハガレンも今みるとクソつまらんよな
これ反論できます?
16.はちまき名無しさん投稿日:2021年11月12日 10:42▼返信
>>10
お前も遅れてる。既に熱は冷めていて、もはやオワコンやで。
17.はちまき名無しさん投稿日:2021年11月12日 10:42▼返信
>>15
それ、あなたの感想ですよね?
18.はちまき名無しさん投稿日:2021年11月12日 10:43▼返信
ジョジョランドより売れるの?
19.はちまき名無しさん投稿日:2021年11月12日 10:43▼返信
この人も常に何かしら連載してるよな
20.はちまき名無しさん投稿日:2021年11月12日 10:43▼返信
>>15
できない
あの時代だからウケただけ
21.はちまき名無しさん投稿日:2021年11月12日 10:44▼返信
ガキ産んで親の介護しても休まないで描いた漫画でヒット飛ばすとかバケモンだよな
22.はちまき名無しさん投稿日:2021年11月12日 10:45▼返信
そこらの一発屋漫画家だけよりは全然マシだろ
所詮3作品も人気作出せてない漫画家なんて運で売れただけに過ぎない、一発屋の芸人と同じよ
23.はちまき名無しさん投稿日:2021年11月12日 10:46▼返信
冨樫は見習え
24.はちまき名無しさん投稿日:2021年11月12日 10:46▼返信
>>1
おつとめと聞いて
DT「セクやな」
25.はちまき名無しさん投稿日:2021年11月12日 10:46▼返信
銀の匙を続けるべき
26.はちまき名無しさん投稿日:2021年11月12日 10:47▼返信

ガンガンの救世主になれば良いが

もう廃刊寸前やろ?
27.はちまき名無しさん投稿日:2021年11月12日 10:47▼返信
>>8
プーさんイライラで草
28.はちまき名無しさん投稿日:2021年11月12日 10:48▼返信
アレはけざわひがしって名前の別人だから!
29.はちまき名無しさん投稿日:2021年11月12日 10:48▼返信
>>26
なろう系のコミカライズからのアニメ化でまだ元気やぞ
30.はちまき名無しさん投稿日:2021年11月12日 10:49▼返信
※22
まあ有象無象の奴等に売れようがどうでもいい。自分が好きかどうかが重要だし
俺は攻殻、シグルイ、寄生獣、バカボンドとかの方がハガレン、ワンピース、コナン、東京リベとかより好きだからな笑笑
31.はちまき名無しさん投稿日:2021年11月12日 10:50▼返信
なんか空知の絵柄に似て来てる感じが・・・
32.はちまき名無しさん投稿日:2021年11月12日 10:51▼返信
デビュー作がカッコ良すぎたのは本人もつらそう
銀の匙は本人の体験もあってリアルだったけど、中華系のなんとかいう漫画から感じた感想からはこの新作もそこまで売れるとは思えないな
33.はちまき名無しさん投稿日:2021年11月12日 10:52▼返信
>3人子供居て子供1人と夫が難病で家族の介護までする。

そりゃ子供産んだ直後でもハガレンの原稿書きあげたでも荒川でも銀の匙休載するわ
34.はちまき名無しさん投稿日:2021年11月12日 10:54▼返信
ハガレンの一発屋にだれが期待してるんだよ
35.はちまき名無しさん投稿日:2021年11月12日 10:54▼返信
>>12
それ日本の漫画家の99.8%は無理な対象やんけ
36.はちまき名無しさん投稿日:2021年11月12日 10:56▼返信
どうせ妹のおつとめって牢で節句してたってオチだろ
童貞キモオタは何でもERに結び付けすぎ
37.はちまき名無しさん投稿日:2021年11月12日 10:56▼返信
銀の匙いうほど売れたか?
38.はちまき名無しさん投稿日:2021年11月12日 10:58▼返信
3つ売れれば超一流か。。。
鳥山明はまだその域ではないか。
39.はちまき名無しさん投稿日:2021年11月12日 10:59▼返信
ワンピだけの一発屋とかクソだよな
40.はちまき名無しさん投稿日:2021年11月12日 10:59▼返信

さぁ、おつとめの時間だ・・・(ニチャァ~)

41.はちまき名無しさん投稿日:2021年11月12日 10:59▼返信
※30
残念ながら漫画家や出版社にとってはおまえが好きかどうかは重要じゃなくて、有象無象に売れなきゃ連載終わるんだよなぁ
42.はちまき名無しさん投稿日:2021年11月12日 11:01▼返信
ハガレンはおもろかったな
43.はちまき名無しさん投稿日:2021年11月12日 11:01▼返信
※37
少なくともアニメと実写映画になってるだろ
44.はちまき名無しさん投稿日:2021年11月12日 11:02▼返信
>>37
1700万部で巻数比だとよつばとと同じくらい(連載期間は段違いだけど)
45.はちまき名無しさん投稿日:2021年11月12日 11:04▼返信
>>38
その2発がそれぞれ3発分くらいあるからセーフ
46.はちまき名無しさん投稿日:2021年11月12日 11:07▼返信
まーたイケメンホストランドかよ
ほんと女作者はワンパターンだな
もう見飽きた来たよ

47.はちまき名無しさん投稿日:2021年11月12日 11:07▼返信
>>37
ハガレン8,000万部がヤバすぎなだけで、それより上見たら鬼滅のワニ以外
何個も当ててるレジェンド級ばっかやぞ
48.はちまき名無しさん投稿日:2021年11月12日 11:11▼返信
「おつとめ」ってなに?
49.はちまき名無しさん投稿日:2021年11月12日 11:12▼返信
お勤め
読み方:おつとめ
別表記:御勤め

(1)勤めること。任務を果たすこと。
(2)勤務先。
(3)懲役刑を受刑すること。
50.はちまき名無しさん投稿日:2021年11月12日 11:12▼返信
>>47
進撃(1億部)の諫山忘れてたわ
51.はちまき名無しさん投稿日:2021年11月12日 11:13▼返信
今になってもハガレンは愛読書ですわ
52.はちまき名無しさん投稿日:2021年11月12日 11:14▼返信
藍蘭島「おかえり」
53.はちまき名無しさん投稿日:2021年11月12日 11:14▼返信
うひょー
54.はちまき名無しさん投稿日:2021年11月12日 11:15▼返信
人間力がつよい
55.はちまき名無しさん投稿日:2021年11月12日 11:15▼返信
アルスラーン戦記、終わらせてくれー汗

楽しみではあるが、完結してほしい…
56.はちまき名無しさん投稿日:2021年11月12日 11:16▼返信
ハガレンとかいう無駄が一切ないバケモノ作品
57.はちまき名無しさん投稿日:2021年11月12日 11:21▼返信
>>52
はよ成仏して…
58.はちまき名無しさん投稿日:2021年11月12日 11:23▼返信
アルスラーン漫画・映像化はいつだって未完で終わる運命なんだ
小説みたいな終わりでも困るし
59.はちまき名無しさん投稿日:2021年11月12日 11:26▼返信
なーんかキメツの二番煎じ感ハンパないんだが・・・
「あんなのがこんだけ売れるなら自分でも」
まあ正論だが
60.はちまき名無しさん投稿日:2021年11月12日 11:30▼返信
アルスラーンは原作あるんだから先にそっちを書き終えてからにして欲しい
子供多いからとか忙しいなら尚更2つも書いてる暇ないだろ
61.はちまき名無しさん投稿日:2021年11月12日 11:43▼返信
正直、アルスラーン作画に荒川先生は名作一つ生み出す可能性失ったと思う。
62.はちまき名無しさん投稿日:2021年11月12日 11:49▼返信
※60
この人は描けるんだよ
63.はちまき名無しさん投稿日:2021年11月12日 11:50▼返信
しかもアルスラーン戦記を連載するに至った経緯は
別マガ編集者が勝手に
「荒川弘はアルスラーン戦記ファンだから掛け合って仕事取ってこよう」
と勘違いしてただけってのがね……コミカライズ決定後にはじめて原作知ったんだと
64.はちまき名無しさん投稿日:2021年11月12日 11:55▼返信
なんか高橋留美子がやりそうな内容だな
65.はちまき名無しさん投稿日:2021年11月12日 12:04▼返信
今度は和風ファンタジーか?
66.はちまき名無しさん投稿日:2021年11月12日 12:05▼返信
この人精力的ですごいな
楽しみだわ
67.はちまき名無しさん投稿日:2021年11月12日 12:05▼返信
ハガレンも最初はわりと少年漫画だったけど
最後は思いっきりまーん作者らしいイケメン贔屓が出ていたな
やっぱり女作者はダメだわ
68.はちまき名無しさん投稿日:2021年11月12日 12:11▼返信
まーんとか書いちゃう奴、マジキモいわw
69.はちまき名無しさん投稿日:2021年11月12日 12:14▼返信
>・3児を妊娠出産しても休載なし、
子供と夫が難病で家事育児しながら1人で介護
この状況いろいろとヤバすぎるやろ……

荒川弘自身がやりたくてやってる事なのに、勝手にヤバイとかお気持ち察するなよ、神にでもなったつもりか
70.はちまき名無しさん投稿日:2021年11月12日 12:17▼返信
>>32
獣神演武は作画だけでシナリオ別だから評価のカウントに入れるのはちょっとかわいそうな気がする
71.はちまき名無しさん投稿日:2021年11月12日 12:19▼返信
>>69
さすがに重病人の身内の介護を「やりたくてやってる」は無い
自らがやるのはいろいろ事情があってのことだろうが(要介護者の意志も絡むし)
どう転んでも発生しないならそれが一番幸せだったアクシデントだろ
それこそ「勝手にお気持ちを察するな」だわ
72.はちまき名無しさん投稿日:2021年11月12日 12:20▼返信
>>71
金が有るのに雇わないんだが?
73.はちまき名無しさん投稿日:2021年11月12日 12:22▼返信
※71
なんかヤバイのおるな。
74.はちまき名無しさん投稿日:2021年11月12日 12:39▼返信
誰かが催促したんだろうな…

やめときゃいいのに
75.はちまき名無しさん投稿日:2021年11月12日 13:06▼返信
楽して巧くやりたいとか1ミリも考えない人なんだな
背負えるものは背負って出来ること全部やる
76.はちまき名無しさん投稿日:2021年11月12日 13:27▼返信
高橋留美子くらいやる気がある女性漫画家だが
ハガレン以降大ヒットが出ない
サンデーだっけ?そこで連載されてた銀の匙は結構ウケた気がする
それ以外は余程のファンじゃないと知らん作品の方が多い
77.はちまき名無しさん投稿日:2021年11月12日 14:29▼返信
>>76
そもそもハガレンと銀匙くらいしかちゃんと本人漫画描いて無いし
他はコミカライズとかエッセイとかになる
78.はちまき名無しさん投稿日:2021年11月12日 14:38▼返信
まだガンガンって刊行されてたんだ…
79.はちまき名無しさん投稿日:2021年11月12日 14:43▼返信
>>71
変な狂信者が噛み付いて来とるし、何様だよ
あぁ、神様だっけ…荒川弘もこんな邪神に付き纏われて大変だな
80.はちまき名無しさん投稿日:2021年11月12日 15:07▼返信
「やっさしーん」
81.はちまき名無しさん投稿日:2021年11月12日 15:28▼返信
「百姓貴族」で実家の農園の話を読んだが、これは荒川弘が育つわと納得の内容だった
82.はちまき名無しさん投稿日:2021年11月12日 15:32▼返信
>>76
そもそもハガレン27巻、銀の匙15巻で、かなり長期連載なんだわ
それから旦那と子供が難病になって、何年か仕事セーブしてたからね
83.はちまき名無しさん投稿日:2021年11月12日 15:34▼返信
ドラクエやり散らかしたあげく令和でダイにわからされる藤原カムイよりマシだろ
84.はちまき名無しさん投稿日:2021年11月12日 15:39▼返信
>>76
ハガレン→銀の匙→家族の難病→銀の匙終了→アルスラーン(作画のみ)→本格復帰(今回の漫画)
漫画家としては順調過ぎるぐらい順調
高橋留美子やアニメが二通り作られたハガレンレベルの大ヒットを基準にして失速したというのは、どこまで基準を高くして漫画家を見るの?って感じ
85.はちまき名無しさん投稿日:2021年11月12日 16:59▼返信
スクエニ出版は左遷先の電子書籍部門が盛大にやらかしやがって
ヒットが約束されていた幾つかの作品を無能編集が破綻させて居直り続けてる地獄なんで
ゲスしか居ないと漫画家志願に評判悪くなりすぎて持ち込みすら消えたから
ガンガンにはノイローゼ気味の荒川先生しか居ないんだが・・本当に大丈夫か先生?
86.はちまき名無しさん投稿日:2021年11月12日 17:27▼返信
※70
言うても鋼のは殆ど担当編集が原作やってたけどな。
後にガンガンの編集長になった人。
87.はちまき名無しさん投稿日:2021年11月12日 17:27▼返信
>>77
RAIDEN-18を忘れんなよ。
88.はちまき名無しさん投稿日:2021年11月12日 17:57▼返信
未だにガンガンにながされてとかいう漫画連載されてるのかWはよ終われや
89.はちまき名無しさん投稿日:2021年11月12日 18:58▼返信
おつとめ(意味深)
90.はちまき名無しさん投稿日:2021年11月12日 20:23▼返信
>>55
原作者が未完の王と名高いからな
91.はちまき名無しさん投稿日:2021年11月13日 01:13▼返信
※20
じゃあそれより面白いのはなに?
92.はちまき名無しさん投稿日:2021年11月13日 09:51▼返信
アルスラーン戦記の後半のショボさを知ったら、アレ続けてくれとか思わないだろ
本当に酷い終わり方だったぞ

担当者と出版社への怒りを登場キャラにぶちまけて清々したような終わり方だった

直近のコメント数ランキング

traq