モンスターボールのレプリカが、ポケモンセンターオンラインに登場!
記事によると
・ 12月1日(水)、モンスターボールを高いクオリティで再現したレプリカが、ポケモンセンターオンラインに登場!
・ 精巧な造形の製品を手がける「The Wand Company」製のモンスターボールのレプリカは、メタルシェル塗装で高級感のある仕上がりになっているよ。
ボールにはタッチセンサーと近接センサーが搭載されていて、手を近づけたり、ボールに触れたりすると、ボタンが鮮やかに光る演出を楽しむことができるよ!
また、ディスプレイケースもタッチセンサーで光るから、レプリカといっしょに飾っても素敵だね。
モンスターボールのほかにも、スーパーボール・ハイパーボール・プレミアボール・ダークボールがラインナップされているよ。
発売日
12月1日(水)10時
商品詳細 Monster Ball Replica 15,400円
Super Ball Replica 15,400円
Hyper Ball Replica 15,400円
Premier Ball Replica 15,400円
Dark Ball Replica 15,400円
以下、全文を読む



この記事への反応
・めっちゃクオリティ高いですよ~
まじで買うべきです
ただ開きませんよ~
・子供みたいなこと書くけど、ボールのボタン押してパカッて開くかどうかで欲しさがめっちゃ変わってくる。。
・これモンスターボールスーパーボールハイパーボールは持っていますが、開きません。
・もともと海外でしか購入できなかったものが日本でも販売されるっていう形ですね。私は個人輸入で買っています。
・ヤフコメでゲームでは200円なのに、、、って書いてる人いてうけました。笑
・それよりGOplusを再販もしくは
新バージョンをお願いいたしますm(_ _)m
・ムーンボールやウルトラボールもお願いします!
・かっこいい!是非購入したい。
・よく使ってたタイマーボールあったらな~
・200円じゃない
やり直し
ほしいけどたっけえな!

完成度たっけぇな!おい!
貧乏人のゴキブリが騒ぐだろうけど
俺的に行ってくれ
目障り
ガイジの連投なんとかしろや
欲しいけど転売業者に買い占められそう
これも中国人が作ってるんでしょ
何の価値も無いわ
やっぱポケ好きてガイジしかいねぇわw
株ポケ堂の利益率の秘密はボッタクリ
国内2000万台()でファースト50万枚以下レベ
ルでも、売掛棚卸しの数字がキチガイでも問題はありません
やっぱり信者ボッタクリ価格かな
「五条豚は任天堂記事に現れない」って言われた途端にこれとはわかりやすいねぇ君w
DQ11Sが初週一桁
今でも累計ハーフミリオンさえいってない超大爆死なのは歴史的だったわw
ゴキよ、すまんな
(2018年04月30日 ユルクヤル)
・ただ岩田さんが亡くなってから少し変わったのが、お金に非常にフォーカスしているということ。任天堂はお金ではなくゲームに重きを置く、と岩田さんは言って譲りませんでしたが、今はほぼすべてお金が経営方針の中核になっています。少し心配です。
ゴキステは逆ザヤwwww
5は解消したらしいが生産出来てないwwww
ゴキブリかわいそうw
とかオメガ
>また、ディスプレイケースもタッチセンサーで光るから、レプリカといっしょに飾っても素敵だね。
「あらーそれはハイテクねーこの値段も納得だわー」
という馬鹿の一部が買うんだろうか
2万近く取るならせめてアルミ削り出しで塗装も拘れ
あと稼働しないってゴミじゃねーか
ニホンケイシーってやつですな
いや重要視か
こんなもんを売らんでいてくれるんだからな
宗教だから仕方ないね
ぼったくっ天堂
もう完全に「信者商売」やなw宗教怖いわぁw
保存用来客用と合わせて3つ購入しNintendo Switchの横に飾ろうと思う
ガチャガチャの容器みたいなのがなんで
買います
例えるなら
ちょった光るだけのハロが1万5千円ってとこ?
よーし稼ぐぞぉ
でなけりゃこれに1万5千は出さないよ
ボロンッ
ひねくれ者のゴキにはわからないんだろうな
いい大人がそんなことでワクワクするの?
コレクションが目的なんだと思ってたが豚の思考って難しいな
安い!クオリティ高ぇえ!俺はGKだから買わないけど豚なら1人3つは買うべき!
価格がぜんぜん違うけど?
ポケットモンスター ボールコレクション SPECIAL というプレバン専用商品が以前にあった
当時は食玩コーナーで当時一個500円で売ってたやつの豪華版でこの出来よ
豚が犯罪者集団だと言いたいのかな
全部で77000円やぞ
でもこれ買う人は高いフィギア買うくらいの気持ちで買うだろうからまぁ、好きにすればいい
ただ海外版はもっと豪華だった気がするけどな
小さい状態からボタン押せば巨大化するんだぞ
もしかして開かないのか?w
違うじゃん
そうなんだ使わないモンスター紛失しそうだね
昔はアニメで巨大化させるシーンあったけど今はないもんな
信仰心が試されるなw
モンボのレプリカね😋
ポケモンのおもちゃだしちょい高めの1,500〜2,000円くらいかな?
😑・・・どれ?
『15,400円』(; ゚д゚)高っ!!www
だったらデパートに売ってる500円ぐらいのやつのが全然良い
モンスターボールが開くわけないだろ
ボールの開閉はモンスターが出入りする時限定なんだぜw
この世界にはモンスターがいないからこの世界じゃ開かないのは常識だぜwww
豚が真の任天堂ファンなら家にダンボールとリングフィットの輪っかとマリオのラジコンとマリオのレゴとポケモンボールが揃ってるはずだよなぁ!?w
勿論版権ナニソレだけど
一休さんかな?
さすがにニシ君たちアホすぎじゃないかなw
キモい美談記事まだかよー
おいあくしろよ
信者ボロいな
千円位ならまだわかるけど1.5万円もするようには思えない
exactly(^ω^)
仮にこれの値段が2000円くらいのお手頃価格として買うの?w
ボールに手をかざして光る様子を見て何が面白いの?
64エミュといいコレといい任天堂は「まぁこんなもんだろうな(価格が」っていう予想を尽く越えて行くスゲェ企業だな!w
ポケモンもオワコンになっていくのであった
そこまで言うんだったらお前ら絶対にモンスターボールを買うなよ
後から人気があるのが分かって「やっぱり買います」ってのは筋が通らないからな
え?君、買うの?
それとも親の金で買うの?
どっちにしろこんな丸いだけの置物に1日の労働分以上の金をよく払えるなw
インテリアとして飾るにしても幼稚コンテンツなんて置いたら部屋の質がガタ落ちだし
モンスターボールを持ってサトシの格好をすれば公園で遊んでる小学生の子とお近付きになれるというのに!!!
センサーギミック付けるなら開閉できるようにしてポケモンを出したり捕まえる機能も付けろ
定価ベースで5万円とか6万円とか正気の沙汰じゃないと思ったら、
ハナから大友向けだったのか・・・
ブッヒィー
おう! 買うぜ! どうせ高く売れんだろ!
新作も作れないんだからこのまま玩具屋でやってけよ?
ただのメタルシェル塗装した置物とか
感想としてはちょっと安っぽい感じ。ダークとか
あの謎技術を再現してくれよ
本物ってボタン押したら大きさ変わったり、ヒンジが無いのにパカパカ開いたり、時空間転送が出来るんでしょ
HW樹脂ですらないのに16000円とかエグいな
開かないなら光るだけのお高い文鎮じゃんw