• 3日ランキング
  • 1週間ランキング
  • 月間ランキング












記事によると



平素より『ファンタジーライフ オンライン』をご愛顧頂き、誠にありがとうございます。

この度、本アプリは、2021年12月15日(水)14:00をもって、サービスを終了させていただくことになりました。

日頃ご愛顧いただいておりますお客様には突然のお知らせとなりましたことを、運営チーム一同深くお詫び申し上げます。

配信を開始してからお客様に楽しんでいただけるようなゲームを目指し、尽力してまいりましたが、今後、お客様に満足いただけるサービスの提供が困難であるという結論に至りましたため、サービスの終了を決定いたしました。

これまでご愛顧いただいておりましたお客様には深く御礼申し上げますと共に、この度のご案内となりましたことを心よりお詫び申し上げます。

短い期間ではございましたが、応援いただきまして、誠にありがとうございました。


■サービス終了に関するお知らせ(本告知)
2021年11月15日(月)14:00

■有料アイテムの販売停止
2021年11月15日(月)14:00

※現在所持されているアイテムにつきましては、サービス終了時まで引き続きご利用いただけます。

■サービス終了
2021年12月15日(水)14:00


以下、全文を読む

この記事への反応



3年間この素敵なゲームをここまで長く楽しませていただきありがとうございました

ありがとう、歳後にムービーシアターを用意してくれて……。デグダスを愛しすぎ、他のことをがんばれなかった自分を恥じます。最後までどのくらい頑張れるかわかりませんがFLO運営が沢山頑張ってきたコンテンツたちを楽しみまくろうと思います!最終日までよろしくお願いします!!

今までお疲れ様でしたm(._.)m
世界観やキャラクターはとても魅力的だったのでいつかコンシューマーゲームとしてまた続編が出ることを待ってます( ˘ω˘ )


たくさんの思い出、ありがとうございました

3年間ありがとうございました…!飽き性の私がここまで続けられたゲームはFLOが初めてです。

ね、言ったでしょ。
このままだとサ終になるよって


運営さん、本当に楽しいゲームをありがとうございました




とうとう終わってしまったか・・・


B097BL613D
任天堂(2021-10-08T00:00:01Z)
5つ星のうち4.3

B09799ZZNF
アトラス(2021-11-11T00:00:01Z)
5つ星のうち5.0

B09LDC6XSZ
テイクツー・インタラクティブ・ジャパン(2021-12-07T00:00:01Z)
レビューはありません








コメント(112件)

1.はちまき名無しさん投稿日:2021年11月15日 15:04▼返信
レベルファイブさん、SIEと組んでダーククロニクルかローグギャラクシーの続編を作ってください
2.はちまき名無しさん投稿日:2021年11月15日 15:04▼返信



任天堂に関わったばっかりに、、、


3.はちまき名無しさん投稿日:2021年11月15日 15:05▼返信
何コレ〜?
4.はちまき名無しさん投稿日:2021年11月15日 15:05▼返信
TLFOは?
箱買って待ってんだけど
5.はちまき名無しさん投稿日:2021年11月15日 15:05▼返信
過去の栄光の交替をする
無作為(ここが重要)で選んだ1万人が過去の栄光の審査をする。

過去の栄光にすがるの交替をする
無作為(ここが重要)で選んだ1万人が過去の栄光にすがるの審査をする。
6.はちまき名無しさん投稿日:2021年11月15日 15:06▼返信
現在の栄光の交替をする
無作為(ここが重要)で選んだ1万人が現在の栄光の審査をする。

現在の栄光にすがるの交替をする
無作為(ここが重要)で選んだ1万人が現在の栄光にすがるの審査をする。
7.はちまき名無しさん投稿日:2021年11月15日 15:06▼返信
未来の栄光の交替をする
無作為(ここが重要)で選んだ1万人が未来の栄光の審査をする。

未来の栄光にすがるの交替をする
無作為(ここが重要)で選んだ1万人が未来の栄光にすがるの審査をする。
8.はちまき名無しさん投稿日:2021年11月15日 15:06▼返信
switchで出せと言ってたでしょうが!
9.はちまき名無しさん投稿日:2021年11月15日 15:06▼返信
DSで遊べるやつだっけ?
10.はちまき名無しさん投稿日:2021年11月15日 15:06▼返信
ごみw
11.はちまき名無しさん投稿日:2021年11月15日 15:07▼返信
メガトンの売上が芳しくないなと思ってた矢先にこれか
12.はちまき名無しさん投稿日:2021年11月15日 15:07▼返信
PSOのパクリか
13.はちまき名無しさん投稿日:2021年11月15日 15:08▼返信
妖怪しかヒットしてないなココ
14.はちまき名無しさん投稿日:2021年11月15日 15:09▼返信
クソゲーだった。課金して後悔したゲーム。
15.はちまき名無しさん投稿日:2021年11月15日 15:10▼返信
いつかやろうと思ってたら終わってしまったか
16.はちまき名無しさん投稿日:2021年11月15日 15:11▼返信
絵からしてクソゲー臭くてしょーがなかったよ
17.はちまき名無しさん投稿日:2021年11月15日 15:11▼返信
これがかつて誤字記載された「ファンタジースターオンラオンインイン2」け?
18.はちまき名無しさん投稿日:2021年11月15日 15:11▼返信
2ヶ月くらい遊んでた事あるわ
もう3年前なんやなぁ
19.はちまき名無しさん投稿日:2021年11月15日 15:11▼返信
クソゲーライフオンライン
20.はちまき名無しさん投稿日:2021年11月15日 15:12▼返信
いつからだろう、レベルファイブって聞くだけで鼻で笑うようになったのは。
21.はちまき名無しさん投稿日:2021年11月15日 15:15▼返信
3年で頑張ったはハードル下がりすぎじゃろうよ
22.はちまき名無しさん投稿日:2021年11月15日 15:16▼返信
3DSのやつだけ名作
23.はちまき名無しさん投稿日:2021年11月15日 15:16▼返信
まだあったんかーい
というか終わっても3dsでやればいいじゃん
24.はちまき名無しさん投稿日:2021年11月15日 15:16▼返信
なんで普通にファンタジーライフでオンラインゲームを作らなかったのか
25.はちまき名無しさん投稿日:2021年11月15日 15:17▼返信
>>20
子供向けメーカーに対して鼻で笑うおじさんもどうかと思うよ
26.はちまき名無しさん投稿日:2021年11月15日 15:17▼返信
3DS版のファンタジーライフは面白かったです
そのままswitchにリメイクしてどうぞ
27.はちまき名無しさん投稿日:2021年11月15日 15:17▼返信
TLFOは?
28.はちまき名無しさん投稿日:2021年11月15日 15:19▼返信
>>25
おじさんがおじさんに突っ込んどるよ。やっぱり高齢化社会なんだなあ。
29.はちまき名無しさん投稿日:2021年11月15日 15:19▼返信
一時期
レベル5って最強感あったのに
なんで落ちぶれたんだっけ??
30.はちまき名無しさん投稿日:2021年11月15日 15:19▼返信
過去の栄光
過去の栄光にすがる
現在の栄光
現在の栄光にすがる
未来の栄光
未来の栄光にすがる
31.はちまき名無しさん投稿日:2021年11月15日 15:21▼返信
いまだにちょくちょく3dsのやつやってるわ。やっぱりソシャゲは好きになれない
32.はちまき名無しさん投稿日:2021年11月15日 15:22▼返信
そんなん今知った
33.はちまき名無しさん投稿日:2021年11月15日 15:22▼返信
>>24
×作らない
⚪︎作れない
34.はちまき名無しさん投稿日:2021年11月15日 15:22▼返信
超インフレゲーだったな、スマホのアクションゲーはすぐクソみたいなインフレ起こすからもうやらん
35.はちまき名無しさん投稿日:2021年11月15日 15:23▼返信
ファンタシースターオンライン?
36.はちまき名無しさん投稿日:2021年11月15日 15:24▼返信
スイッチで新作出せば絶対売れるのに
37.はちまき名無しさん投稿日:2021年11月15日 15:25▼返信
仲良しの吉田に運営のイロハ教えてもらえよ
38.はちまき名無しさん投稿日:2021年11月15日 15:26▼返信
初期の頃、ガチャ産の武器を勝手にナーフしやって返金すらしなかった事忘れてねーからな犯罪企業が。
39.はちまき名無しさん投稿日:2021年11月15日 15:30▼返信
レベル5はただスマホゲーを売り出すゲームメーカーじゃなくて
スマホを挟み込むコントローラーデバイス付きで発売するくらいのおもちゃメーカーになるべきだと思うぞ
今度はそうしてくれ
40.はちまき名無しさん投稿日:2021年11月15日 15:31▼返信
そんなのもあったね
41.はちまき名無しさん投稿日:2021年11月15日 15:33▼返信
春過ぎた辺りから運営がアホなことし始めた印象。
サ終は年明けかなと思っていたけど年内なんですね。夏以降はホントつまらなくてお金返して欲しいくらいに感じてました。フレも続々と辞めて行ったし、自分もログインゲーと化してましたから、まあこうなるのは予想通りです。いいゲームだったのに、運営が潰した感強いかなー。
42.はちまき名無しさん投稿日:2021年11月15日 15:35▼返信
なんでサ終する日まで無駄に長いの すぐ終わらせろ
43.はちまき名無しさん投稿日:2021年11月15日 15:35▼返信
最初の3DSのはやったんだけど
LINK以降はすまないね
44.はちまき名無しさん投稿日:2021年11月15日 15:37▼返信
3年?元はかなり前のゲームでさほど内容も変化ないんだろ?
45.はちまき名無しさん投稿日:2021年11月15日 15:38▼返信
マイナンバーの国もすぐそっちに逝くよ。
46.はちまき名無しさん投稿日:2021年11月15日 15:40▼返信
>>36
いいから、メガトン級爆死買ってやれよw
47.はちまき名無しさん投稿日:2021年11月15日 15:47▼返信
これのドラクエ版出せや
48.はちまき名無しさん投稿日:2021年11月15日 15:52▼返信
元の作品が面白かっただけに残念すぎる
はよswitchで続編出せ
49.はちまき名無しさん投稿日:2021年11月15日 15:52▼返信
ファンタジーライフ オンライン級バクシか
50.はちまき名無しさん投稿日:2021年11月15日 15:53▼返信
原神さえあれば他のソシャゲは何もいりません
51.はちまき名無しさん投稿日:2021年11月15日 15:55▼返信
※29
ゾーン
52.はちまき名無しさん投稿日:2021年11月15日 15:55▼返信
ざまみろゴミ
53.はちまき名無しさん投稿日:2021年11月15日 15:57▼返信
妖怪から落ちぶれすぎやろレベルファイブ
54.はちまき名無しさん投稿日:2021年11月15日 16:00▼返信
※11
だからこその日野の損切りの判断だよ、アニメとか作っている場合じゃないのにな…アニメ作ると

多少、スポンサー料取られるもう以前の様な派手な展開をしても受けない(特に日野シナリオだし…)
55.はちまき名無しさん投稿日:2021年11月15日 16:02▼返信
ドラクエ10の予定で作ってたやつだっけ
56.はちまき名無しさん投稿日:2021年11月15日 16:03▼返信
>>48
その為にメガトン級ステマを買ってやれよw
57.はちまき名無しさん投稿日:2021年11月15日 16:09▼返信
やたら長いこと開発してなかったっけこれ
3DSで出てたやつは面白かったが、今のスマホだとピンと来なかったな
南無
58.はちまき名無しさん投稿日:2021年11月15日 16:10▼返信
2週間でやめたゲーム
59.はちまき名無しさん投稿日:2021年11月15日 16:13▼返信
スマホの発熱がすごかった印象しかない
60.はちまき名無しさん投稿日:2021年11月15日 16:13▼返信
UOになれなかったクソゲーねw
61.はちまき名無しさん投稿日:2021年11月15日 16:16▼返信
3DSででたファンタジーライフは本当に名作だよ
MMOを一人用に落とし込んだゲームで、音楽がノビヨってのが売りだったけど
シナリオが良い。マザーに関わった人がやったらしいね
マザーの路線とも言える
62.はちまき名無しさん投稿日:2021年11月15日 16:16▼返信
イナイレが転けてオワコンになった会社
63.はちまき名無しさん投稿日:2021年11月15日 16:18▼返信
レベルファイブは新タイトルは伸びるけど続編作ると大半失敗するよね
64.はちまき名無しさん投稿日:2021年11月15日 16:18▼返信
>>62
イナイレは2023に延期という
65.はちまき名無しさん投稿日:2021年11月15日 16:19▼返信
なんだよぉ~これから始めようと思ったのにぃ~やる気失くしたわぁ~
66.はちまき名無しさん投稿日:2021年11月15日 16:20▼返信
>>29
ds~3ds時代は開発出来てたけどスイッチになった途端オワコンな感じ
おっさん釣ろうとPSに手を出した妖怪ウォッチは伸びずオワコン
67.はちまき名無しさん投稿日:2021年11月15日 16:26▼返信
正直、存在自体も知らんかった
68.はちまき名無しさん投稿日:2021年11月15日 16:30▼返信
よく3年も持ったな
69.はちまき名無しさん投稿日:2021年11月15日 16:32▼返信
※66
もうスイッチだけで良い様な気がする、やっぱり子供向けで大成功した日野だし

大人相手だと目が肥えているし、日野パクりも多いし大人だと知識もあるしパクり元も解るしね…
70.はちまき名無しさん投稿日:2021年11月15日 16:37▼返信
はよ潰れろ
71.はちまき名無しさん投稿日:2021年11月15日 16:38▼返信
社長がユーザーの意見無視して株主に嘘ついたりしててファンタシースターオンライン2も終わりそう
72.はちまき名無しさん投稿日:2021年11月15日 16:40▼返信
TFLOを忘れない
73.はちまき名無しさん投稿日:2021年11月15日 16:41▼返信
>>20
日野シナリオじゃしゃーないw
74.はちまき名無しさん投稿日:2021年11月15日 16:44▼返信
※73
宇野シナリオよりガチでマシだわ
75.はちまき名無しさん投稿日:2021年11月15日 16:46▼返信
さすがにウノリッシュと比べたらアカン
76.はちまき名無しさん投稿日:2021年11月15日 16:48▼返信
レベルファイブってもう店じまいしそうなの?ヤバいの?
77.はちまき名無しさん投稿日:2021年11月15日 16:49▼返信
FF14って地味に凄かったんだな
78.はちまき名無しさん投稿日:2021年11月15日 16:52▼返信
開発力…
たったのレベル5か…
ゴミめ…
79.はちまき名無しさん投稿日:2021年11月15日 16:53▼返信
TFLOを忘れないから
80.はちまき名無しさん投稿日:2021年11月15日 16:54▼返信
これ以前は四角い世界を成長させるってソシャゲ運営してたと思うがアレよりは長生きしたんだな
お疲れ様でした
81.はちまき名無しさん投稿日:2021年11月15日 16:54▼返信
おらおら、さっさとTLFO作れや
82.はちまき名無しさん投稿日:2021年11月15日 17:13▼返信
妖怪ウォッチやFLOなど任天堂や箱に関わったゲームはオワコン
結局任豚がネガキャンしてた二ノ国が1番だったね
83.はちまき名無しさん投稿日:2021年11月15日 17:24▼返信
ヒノ国ってDS版もその続編の他ハード版もワゴンだったじゃん
そもそも国2っていう無茶苦茶イメージ悪いゲームと名前かぶってる時点でアカン
84.はちまき名無しさん投稿日:2021年11月15日 17:31▼返信
レベル5はもうダメだと思う
子供相手にゲーム作ってきてその子供に飽きられたら終わり
会社の風潮として大人向けは作れんと思うし
85.はちまき名無しさん投稿日:2021年11月15日 17:36▼返信
3DSの方は好意的な意見が多いけど、こっちの方は酷評されてたな。
特に3DSのを遊んだ上でプレイしてた人からは『スマホで出てるのは何でこうなったってレベルで糞』とまで言われてたな。
86.はちまき名無しさん投稿日:2021年11月15日 17:39▼返信
>>23
それな。
DLCはともかく、ゲームそのものにはサービス終了の概念が無いから好きな時に遊べるんだし。しかもコレは中古でも買えるんだから。
87.はちまき名無しさん投稿日:2021年11月15日 17:42▼返信
>>31
俺も。
別に自分が遊んでる訳じゃなくてもソシャゲのサービス終了の話題をどこかで見かける度に自分の中でCS最強みたいな気分になる。
88.はちまき名無しさん投稿日:2021年11月15日 17:46▼返信
スマホのニノ国はどれだけもつか…
89.はちまき名無しさん投稿日:2021年11月15日 17:48▼返信
>>69
switchにも客なんかいない。PS向けに作る開発力もない。完璧なじり貧。
90.はちまき名無しさん投稿日:2021年11月15日 18:00▼返信
プニプニと二ノ国いいみたいだからまだ大丈夫でしょ
91.はちまき名無しさん投稿日:2021年11月15日 18:06▼返信
メインターゲット幼児に絞ったツケが来てるな
任天堂みたいな体の大きな子供にまでは相手にされない中途半端さ
メディアミックスありきでしか展開できない企業体質とどうしようもない
92.はちまき名無しさん投稿日:2021年11月15日 18:22▼返信
これ一旦開発ぐだって開始時期伸びたやつだっけ?
そういうのは根本的なシステムに問題があるから長続きしないもんだが……3年もったならまあ
セルランどころか噂すら全く聞かんレベルだったから半ば意地でやってたんだろうが
93.はちまき名無しさん投稿日:2021年11月15日 18:36▼返信


クソブタがウキウキでヨイショしてたけどあっという間に話題にしなくなってた奴か
 
 
94.はちまき名無しさん投稿日:2021年11月15日 18:39▼返信
レベル5関連の記事を見ると妖怪ウォッチがたまたま当たっただけの一発屋みたいな企業だなぁと毎回思ってしまう。
95.はちまき名無しさん投稿日:2021年11月15日 18:48▼返信
初期から中期まではプレイしたけど、ゲームシステムはソシャゲにしてはよく作りこまれていたし、成長要素もアップデートで増えて行ったりしたけど、ストーリーが薄くてDSのファンタジーライフほどは引き込まれなかったんだよなあ。
ながらくログインしていなかったとはいえ、世界観が好きなゲームだっただけにさみしい
96.はちまき名無しさん投稿日:2021年11月15日 18:51▼返信
>>91
メディアミックスありきの売り方してる癖に見切り発車だよな。企画する時にロードマップ出したりしないんだろうか。
イナイレなんかSwitchのソフトと連動できる玩具を発売してるのに感心のソフトは出てないってアホな事やってるし。
97.はちまき名無しさん投稿日:2021年11月15日 19:51▼返信
初期に2ヶ月だけプレイした。
ゲーム性を売りにしていたようだが、結局ガチャゲーで興ざめしてやめたわ。

98.はちまき名無しさん投稿日:2021年11月15日 20:08▼返信
スマホゲーとかやらんから
新作だせ
99.はちまき名無しさん投稿日:2021年11月15日 20:24▼返信
やっぱ終了なったかよ
イベントも同じものの繰り返しで全く新しいの来ないし
最近ストーリーまで重課金絡みの更新しか無くて古参ほぼ逃げ離れてこれかよ
返金祭りすんの?
100.はちまき名無しさん投稿日:2021年11月15日 21:14▼返信
全く知らんなwww
101.はちまき名無しさん投稿日:2021年11月15日 21:22▼返信
もう名前も忘れてしまったけど何とかオンラインを楽しみにしてたのに出ないまま終わったのをなぜか思い出した
102.はちまき名無しさん投稿日:2021年11月15日 21:22▼返信
>>94

さすがにそれは・・・
103.はちまき名無しさん投稿日:2021年11月15日 21:31▼返信
達人ぐらいの時はぽちぽちやってたがやっぱりスマホというので続かんかったな
コンシューマーで出してくれてたら続いてたと思う
104.はちまき名無しさん投稿日:2021年11月15日 22:01▼返信
レベルファイブは御贔屓の電通にもう少し予算さけよな
じゃないとつぶれるぞ
105.はちまき名無しさん投稿日:2021年11月15日 22:02▼返信
なかよしの電通と言えどもそこはビジネス
金を積まないと動いてくれないぞ
106.はちまき名無しさん投稿日:2021年11月15日 23:09▼返信
はあ
何でこんなクオリティーの低いゲームじゃなくて二ノ国をオンラインゲームにしなかったんだ
芸能人様を起用した一本糞のオフラインゲームなんて作っても意味が無かっただろ
いつになったらムービーゲー脳から抜け出せるんだ
外資が権利を持っている二ノ国のMMOは何百億円も稼いでいるじゃん
107.はちまき名無しさん投稿日:2021年11月16日 02:17▼返信
つぶれそうだなメガトンバクシで
108.はちまき名無しさん投稿日:2021年11月16日 07:01▼返信
これ昔は面白かったけど
オンラインなのにマップ使い回しはがっかりしたわ
109.はちまき名無しさん投稿日:2021年11月16日 07:40▼返信
レベルファイブもテンセントに買われるかもね
110.はちまき名無しさん投稿日:2021年11月16日 11:17▼返信
3DSの初代は面白かったけど、アンケまで取ってた完全版のLINKで、一切アンケの意味の無い斜め上のアホな追加しかなくてガッカリして買わなかった。
これもどうせゴミだろうとやらなかったが正解だったようだな。
まぁそもそもワンダーフリックをあんなふざけたやり方でサ終させたレベル5だもんなw
111.はちまき名無しさん投稿日:2021年11月16日 11:21▼返信
ワンダーフリックの時に、最初にいきなり敵からのガチャチケのドロップ率をほぼ廃止同然レベルに即ナーフして何日もメンテしまくり、レビューが地獄の有様になったら今度はレビューリセットの為だけに名前をワンダーフリックRに変更して新規アプリとして立ち上げ。課金してくれてたユーザーの大多数がエラーでRへの移行が出来ずに呆れて離れてしまい人がいなくなって終了。
こんなクソをやらかした会社のゲームなんてそら出来んよw
112.はちまき名無しさん投稿日:2021年11月16日 15:39▼返信
売上や話題性みてても、誰もやってなかった印象しかない
最初にちょっとだけ触って、あまりのクソゲーっぷりに即日アンスコしたわ

直近のコメント数ランキング

traq