• 3日ランキング
  • 1週間ランキング
  • 月間ランキング

REVIEW: BATTLEFIELD 2042’S PORTAL MODE SAVES IT FROM BEING A SERIES LOW POINT

4t98ewa49t8ew


記事によると


・海外ゲームメディア『VGC』が『BF2042』のレビューを公開した。

・内容によると、『BF2042』はポータルモードがなければ非常に退屈なゲームになっていたかもしれないとした。

・『BF2042』は大規模な戦争に焦点を当てたゲームなのだが、プレイヤー数が前作の2倍になったため、今までのシリーズの中で激しいい争いとなっている。

・また、リスポーン位置も予測可能な状態であるため、かなり離れた場所から簡単に固定することが可能とのこと。

・そして、リスポーン位置から安全な場所に走らない限り、すぐにやられてしまうという。

・砂嵐や竜巻などの天候に関するイベントは最初は素晴らしいと思ったが、実際にそれに遭遇して巻き込まれるとげんなりすると感じた模様。

・試合の長さも、負け始めるともはやチームとしての行動はせず、チームデスマッチの感覚で自分勝手に動いて敵をキルするだけの動きになることが問題だという。

・だからこそ、ゲームモードのカスタマイズが可能であるポータルモードは歓迎すべき追加機能だという。

・また、過去シリーズの収録もあり様々な設定をすることが出来るというのは『BF2042』の良い点とした。

以下、全文を読む


この記事への反応

レビュー内容の通りだ
特ににブレークスルーは占拠で争っているところにリスポーンすると、目の前に敵がいてすぐにやられる事が多い


クロスプレイによるバグが酷い
PS5版だが、PCプレイヤーとマッチングしようとすると高確率で出撃すら出来なくなる


それよりバグをなんとかしてくれ

ポータルモードは楽しい
本編の方はもっとマップを出してほしかった


懐かしい
スポットのやり方も前作仕様で嬉しかっった


敵がAIの場合、面白みがない
簡単にキルが出来る


今、問題なのはバグだらけであること
急いで修正してほしいとは言わないが、ちゃんと修正してほしい



関連記事
【悲報】『バトルフィールド2042』、現在エラーでプレイできないユーザーが大量発生中 → 解決法は◯◯◯か

【BF2042】盾を使うと全方位からの攻撃を食らっても無敵状態というとんでもないバグが発見される → 盾禁止へ




PS5版のプレイヤーとPC版のプレイヤーがパーティーを組んで、出撃しようとすると高確率でPS5版のプレイヤーがバグって出撃出来ない状態になることが多いらしいね…



B09KLQ8LPD
小林有吾(著)(2021-11-12T00:00:00.000Z)
5つ星のうち4.8





コメント(178件)

1.はちまき名無しさん投稿日:2021年11月16日 10:30▼返信
またこれ?
2.はちまき名無しさん投稿日:2021年11月16日 10:30▼返信
政権交代
3.はちまき名無しさん投稿日:2021年11月16日 10:30▼返信
ドンパチゲームしかないのかよゴキちゃん…
4.はちまき名無しさん投稿日:2021年11月16日 10:31▼返信
>>1バカ
5.はちまき名無しさん投稿日:2021年11月16日 10:31▼返信
ポータルモードが何か説明しろよ無能
6.はちまき名無しさん投稿日:2021年11月16日 10:32▼返信
>>3
Switchは新作すらない・・・・
7.はちまき名無しさん投稿日:2021年11月16日 10:33▼返信
またソニーが足引っ張ってんのか…┐(´∀`)┌ヤレヤレ
8.はちまき名無しさん投稿日:2021年11月16日 10:33▼返信
リスポーンした瞬間から10秒~くらいは無敵時間にして
攻撃をされてもダメージ受けないようにすりゃいいんじゃね
当然自分の攻撃も相手には当たらないようなるが
9.はちまき名無しさん投稿日:2021年11月16日 10:34▼返信
様子見勢がcodに流れるなこれ
10.はちまき名無しさん投稿日:2021年11月16日 10:35▼返信
※5
だなだな
11.はちまき名無しさん投稿日:2021年11月16日 10:35▼返信
【痴漢悲報】糞箱の後方互換(実質移植)が3割程度しか対応しないまま打ち切り決定wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

はちまこれで記事作れ
12.はちまき名無しさん投稿日:2021年11月16日 10:35▼返信
スイッチ版やってるけど飽きない
13.はちまき名無しさん投稿日:2021年11月16日 10:35▼返信
何のためのβテストだったんだ
14.はちまき名無しさん投稿日:2021年11月16日 10:36▼返信
MS優先ゲーとはいえOβではそんなバグなかったのに妙だな
あっ…(察し)
15.はちまき名無しさん投稿日:2021年11月16日 10:38▼返信
※5
日本語お上手ですね^^
日本語読めてますか?^^
16.はちまき名無しさん投稿日:2021年11月16日 10:38▼返信
あっても退屈やろ
戦争ごっこゲーなんか池沼ニートゴキしかやらねぇよ
17.はちまき名無しさん投稿日:2021年11月16日 10:39▼返信
でも銃ゲーあきたし
18.はちまき名無しさん投稿日:2021年11月16日 10:39▼返信
5が足引っ張ってるってマ?
ちまきのセリフのほうを記事にしろよ
19.はちまき名無しさん投稿日:2021年11月16日 10:40▼返信
これ圧倒的劣勢から逆転って可能なのか?
押され始めたらゲームやめる人とか多そうだけど
20.はちまき名無しさん投稿日:2021年11月16日 10:40▼返信
おれもスイッチのポータルモードで快適にプレイしてるわ

もう据え置きバグゴミ廃棄ステーションには戻れないね!!!!!!
21.はちまき名無しさん投稿日:2021年11月16日 10:40▼返信
とりあえずゴキちゃんは現実の就職戦争勝ち抜いてこようや・・・
22.はちまき名無しさん投稿日:2021年11月16日 10:41▼返信
リスポーンを選択できること?
それとも陣取りみたいで、陣取ったところにリスポーンできるってこと?
23.はちまき名無しさん投稿日:2021年11月16日 10:41▼返信
ポータルモードってなに
24.はちまき名無しさん投稿日:2021年11月16日 10:41▼返信
出撃すら許されないバグステ5
数万もする空気清浄機w
25.はちまき名無しさん投稿日:2021年11月16日 10:41▼返信
俺にもわからん
26.はちまき名無しさん投稿日:2021年11月16日 10:42▼返信
戦争ゲーあきた
27.はちまき名無しさん投稿日:2021年11月16日 10:43▼返信
シューターが飽きられてるってことは
ラインナップがシューター偏重の箱はヤバいってことになるな
28.はちまき名無しさん投稿日:2021年11月16日 10:45▼返信
ポータルモードとは?

ゲームモードのカスタマイズが可能であるモード

こんなん珍しくもないやろww
29.はちまき名無しさん投稿日:2021年11月16日 10:45▼返信
まず引きこもりゴキちゃんはお外に出撃しようね
30.はちまき名無しさん投稿日:2021年11月16日 10:45▼返信
BFなんて誰もやってない件
31.はちまき名無しさん投稿日:2021年11月16日 10:46▼返信
1年後には完成してただで貰えるからなBFは
その時にやるわ
32.はちまき名無しさん投稿日:2021年11月16日 10:46▼返信
>>23
過去作の銃器類やマップなども使って自分好みのルールを作って公開するモード
ヘッドショット以外ダメージ1とかナイフのみとかハンドガンだけとか
ビークルのみとか閉所に64人押し込むとかそういったネタプレイも出来る
33.はちまき名無しさん投稿日:2021年11月16日 10:46▼返信
>>29
気づいたか?この時間帯ってワイら豚しかいないんやで…
34.はちまき名無しさん投稿日:2021年11月16日 10:46▼返信
>>3
ドンパチゲーもあるよの間違いな
35.はちまき名無しさん投稿日:2021年11月16日 10:46▼返信
ポータルモードはユーザーがめっちゃ細かくゲームのルールや武器やマップ設定出来る
これだけやってたいけどアンロック要素解除されないからノーマルのモードで苦行しなきゃいかん
36.はちまき名無しさん投稿日:2021年11月16日 10:47▼返信
なんで箱に肩入れしたゲームってすべからくバグゲーになるん?
37.はちまき名無しさん投稿日:2021年11月16日 10:47▼返信
先行アクセスしてるが、面白くないことはないが
C5ドローンとか色々ガバガババランス過ぎてDICEってホント調整クッソ下手なんだなと再認識した
38.はちまき名無しさん投稿日:2021年11月16日 10:47▼返信
>>8
シューターやったことないの丸わかりだな
射撃することのリスクが全くわかってない
39.はちまき名無しさん投稿日:2021年11月16日 10:48▼返信
バグルフィールド2024
40.はちまき名無しさん投稿日:2021年11月16日 10:48▼返信
MSが絡んだゲームって全部バグゲー化するよなまじで
41.はちまき名無しさん投稿日:2021年11月16日 10:48▼返信
※36ゴキステが確実に足引っ張ってるこないだのエルベンリング記事で証明された
42.はちまき名無しさん投稿日:2021年11月16日 10:48▼返信
>>32
そうやってカスタマイズしないとつまらないとこの人は言いたいのか
43.はちまき名無しさん投稿日:2021年11月16日 10:49▼返信
>>19
スプラじゃねえんだから
そこまで民度低くねえよ
44.はちまき名無しさん投稿日:2021年11月16日 10:50▼返信
>>41
エルデンなw

エルデンも箱版が完全劣化やぞ
45.はちまき名無しさん投稿日:2021年11月16日 10:51▼返信
>>42
オプションを増やすことで幅が広がるってことだろ
シューターの完成度でcodに勝てるわけねえからな
46.はちまき名無しさん投稿日:2021年11月16日 10:51▼返信
>>24
販売すら許されないSwitchさん…
47.はちまき名無しさん投稿日:2021年11月16日 10:51▼返信
>>40
サイパンもそうだったよな確か
48.はちまき名無しさん投稿日:2021年11月16日 10:51▼返信
※11
豚と痴漢を上手く煽れば2000コメは軽いなw
49.はちまき名無しさん投稿日:2021年11月16日 10:53▼返信
エルデンリングも一応Xboxがリードプラットフォームなはずなんだがな
ほんとマルチでPS5より質がいいソフト出てこないねXboxは
50.はちまき名無しさん投稿日:2021年11月16日 10:53▼返信
今回の天候に限ってはホントゴミ、発生する意味ない

BF4みたく時間経過とかでフィールドの地形変わったり、崩壊するとかの方が絶対良かった
51.はちまき名無しさん投稿日:2021年11月16日 10:53▼返信
ゴキステは公式ハブだとよw
ゴキちゃんくやちいね?
52.はちまき名無しさん投稿日:2021年11月16日 10:54▼返信
※44
捏造するなバカゴキ
そういう捏造しかしないから糞捨てが売れなくなるんだ
53.はちまき名無しさん投稿日:2021年11月16日 10:55▼返信
ここまでMSが絡んだゲームのバグゲー率が高いとなると
MSになんらかの問題があるとしか思えん
54.はちまき名無しさん投稿日:2021年11月16日 10:55▼返信
ここまでMSが絡んだゲームのバグゲー率が高いとなると
MSになんらかの問題があるとしか思えん
55.はちまき名無しさん投稿日:2021年11月16日 10:55▼返信
マップ狭くて64人対戦のPS4版一択
56.はちまき名無しさん投稿日:2021年11月16日 10:57▼返信
やっぱ今年もCoDにしておくか
57.はちまき名無しさん投稿日:2021年11月16日 10:57▼返信
エルデンって、最初MSがマーケティング独占してたんだけど
MSとフロムの間になんらかのいざこざが発生して解消されたようだってニュースになってたよな

案の定、箱版が超劣化版だったなw
58.はちまき名無しさん投稿日:2021年11月16日 10:57▼返信
ゴキステ版エルデンはバグまみれ
59.はちまき名無しさん投稿日:2021年11月16日 10:58▼返信
※52
もう比較記事出てなかったっけ
60.はちまき名無しさん投稿日:2021年11月16日 10:58▼返信
BFは本当初期のバグが酷すぎる
テスターさせるならちゃんとお前らは有料テスターって言えよ
61.はちまき名無しさん投稿日:2021年11月16日 10:59▼返信
もうPS5に何があるんだよ
62.はちまき名無しさん投稿日:2021年11月16日 11:00▼返信
エルデンリングロード時間
PS5『6.70秒』
箱SX『12.26秒』

ブスザワ『31秒』
63.はちまき名無しさん投稿日:2021年11月16日 11:00▼返信
B4Bも今まともに遊べる状態じゃねーしCODもうーん…
ドンパチゲーなのか洋ゲーなのか 今どないなっとんねん
64.はちまき名無しさん投稿日:2021年11月16日 11:00▼返信
エルデンリングって
PS5の方がフレームレートが安定していて、ロードもPS5の方が早く、影などのクオリティがPS5の方がよい
さらにPS5版のみDualSenseに対応
らしいぞ
65.はちまき名無しさん投稿日:2021年11月16日 11:01▼返信
期待は大きかったのにな
66.はちまき名無しさん投稿日:2021年11月16日 11:01▼返信
>>62
ブスザワはハードだった・・・?
67.はちまき名無しさん投稿日:2021年11月16日 11:02▼返信
『エルデンリング』ロード時間→PS5『6.70秒』箱SX『12.26秒』、フレームレート比較でもPS5の勝利に
68.はちまき名無しさん投稿日:2021年11月16日 11:02▼返信
※64
またバカゴキが捏造ネガキャンしてる
69.はちまき名無しさん投稿日:2021年11月16日 11:02▼返信
※61
ゲーム出続けてるがな
縦マルチ遊べない奇妙な人以外は非常に快適にゲーム出来る
70.はちまき名無しさん投稿日:2021年11月16日 11:03▼返信
思うんだけどよく飽きずに
あの人たちはやってるよね
スネークっぽい声のヒト人
なんだっけ? 弟者だっけ?兄者だっけ?
コールオブデューティーも配信してたし
さすがに内心もう飽きてるでしょ…
71.はちまき名無しさん投稿日:2021年11月16日 11:05▼返信
※57
PS5版の質を意図的に落とせとかフロム買収持ち掛けられたとか言われてるな
72.はちまき名無しさん投稿日:2021年11月16日 11:05▼返信
・3つのバージョンとも、2つのディスプレイモードが用意
クオリティモードは、PS5XSX版では2160p、XSSでは1440pに解像度が固定。影のクオリティも上がる。・バージョンによって色や光の色合いが異なるのは、天候が常にランダムに変化しているため。・XSSでは、テクスチャとシャドウの品質が低く、植物の量が少なくなる・フレームレートは、3つのプラットフォームすべてで固定されていない。その結果、fpsがかなりバラバラに・PS5はXSXよりもフレームレートが安定している。XSSはどのモードでも45fpsを超えない・描画距離は影の部分を除いて3機種とも同じ。XSSでは、その距離が小さい・PS5はXSXに比べてクオリティモードでの距離の影が良い・3つのプラットフォームとも、同程度の品質のSSRリフレクションを使用・PS5はXsXよりもロード時間が短縮・一般的に、ベータ版はPS5でより最適化されている(主にフレームレートが原因
73.はちまき名無しさん投稿日:2021年11月16日 11:05▼返信
>>66
もうそういう重箱の隅をつつくような返ししかできないのか…
74.はちまき名無しさん投稿日:2021年11月16日 11:06▼返信
スタヌ釈迦ギアの人気者たちが1回目の配信で辞めちゃいそうな流れなんだよな
75.はちまき名無しさん投稿日:2021年11月16日 11:07▼返信
>>70
顔出しせずにゲームやってるだけで
年収億超えてるのに飽きてるもへったくれもねえよ
76.はちまき名無しさん投稿日:2021年11月16日 11:08▼返信
>>70
未だにDbDやってるんだから推して知るべし
まぁあと知り合いとやると3倍は面白いからな
77.はちまき名無しさん投稿日:2021年11月16日 11:08▼返信
ゴミ箱の後方互換という名の職人による手作業移植(爆笑)が打ち切れられて大草原wwwwwwwwwwwwwww
78.はちまき名無しさん投稿日:2021年11月16日 11:09▼返信
マップがどれもこれも似たような印象なんだよな
悪くは無いんだけど良くも無いというか、メリハリが無いんだわ
メトロやロッカーとかの近距離戦メインみたいなのや、カルカンドみたいな市街戦できるマップが欲しいわ
あと弾がバラけすぎてなかなか当たらんのがストレス
79.はちまき名無しさん投稿日:2021年11月16日 11:09▼返信
Xboxはハード設計したやつクビにした方がいい
無能すぎる
サーニーが天才てのもあるが
マルチでPS5に差付けられすぎ
80.はちまき名無しさん投稿日:2021年11月16日 11:10▼返信
ゴミ箱って毎回完全互換を謳ってるが1度も出来た事が無いよねw
81.はちまき名無しさん投稿日:2021年11月16日 11:11▼返信
Xboxはオタクが寄せ集めのパーツ組み上げただけのミドルPCだからなそりゃチューニングしてねえんだから性能でねえよ
82.はちまき名無しさん投稿日:2021年11月16日 11:11▼返信
そうか?2042のコンクエばっかやってるわ
今ポータルバグ修正待ちで誰もやってない
83.はちまき名無しさん投稿日:2021年11月16日 11:13▼返信
糞箱の後方互換という名の移植の状況

初代糞箱 1割
糞360  3割

そして移植打ち切りへw
84.はちまき名無しさん投稿日:2021年11月16日 11:14▼返信
>>73
横だがお前の書き方が悪いな
85.はちまき名無しさん投稿日:2021年11月16日 11:15▼返信
XboxはシリーズSが足引っ張ってんだと思うよ
シリーズXだけにチューニングすればPS5とほとんど変わらないぐらいのパフォーマンス出せると思う
86.はちまき名無しさん投稿日:2021年11月16日 11:15▼返信
>>83
ハッキリ言って詐欺だよなこれ
87.はちまき名無しさん投稿日:2021年11月16日 11:16▼返信
>>71
MSらしいクズっぷりだな
88.はちまき名無しさん投稿日:2021年11月16日 11:16▼返信
>>79
XSXは「シェーダーたくさん載せればいいんだろ」と力任せに性能を出そうとした
PS5は丁寧にボトルネックを排除して、実効性能を高める工夫をした
結果としてXSXはPS5よりコストが高いのに性能が低いという残念なことになった
89.はちまき名無しさん投稿日:2021年11月16日 11:17▼返信
サンドボックス的なモードはどうなん?
90.はちまき名無しさん投稿日:2021年11月16日 11:18▼返信
Xboxの責任者であるフィル・スペンサー氏は、『The Elder Scrolls VI』がXboxコンソールの独占タイトルになることをほぼ確定させました。
スペンサー氏は、英国版GQとのインタビューにおいて、『TES:V スカイリム』の続編は、今年初めにXbox Series X/SとPC向けに発売が決定したベセスダのタイトル『スターフィールド』と同様のケースであると考えていると述べました。
スペンサー氏は、クラウドゲーミングやXbox Liveのサービスなど、Xboxのエコシステムが独占タイトルに何を提供できるかということを理由にしていますが、その理由の一部は次のようなものです。
スペンサー氏「(ゲームの独占販売は)他のプラットフォームを罰するものではなく、(競争により)すべてのプラットフォームが成長し続けることができると基本的に信じています。しかし、Xboxであるためには、私たちが持っている完全なパッケージを提供できるようにしたいのです。
それは、『Elder Scrolls VI』について考えるときにも言えることです。」
91.はちまき名無しさん投稿日:2021年11月16日 11:18▼返信
>>83
アホな痴漢が4世代全てのゲームが完全に遊べる!とか言ってたけど嘘だったな
つーか優良誤認だろこれ
92.はちまき名無しさん投稿日:2021年11月16日 11:18▼返信
エルデンはPS5でもロード長いなと思ったが箱はさらに倍だからなw
93.はちまき名無しさん投稿日:2021年11月16日 11:19▼返信
BFはXBOXかマーケティング優先じゃなかったか。それなのに劣化版なのか
94.はちまき名無しさん投稿日:2021年11月16日 11:20▼返信
※90
そりゃそうだろとしか
大金出して独占じゃなきゃ意味無いしな
ただゲーパスで出るにしてもDLC課金地獄になるだろうな
95.はちまき名無しさん投稿日:2021年11月16日 11:21▼返信
>>88
レイトレ関係は言い訳が効かないくらいに差が出てるからなw
96.はちまき名無しさん投稿日:2021年11月16日 11:27▼返信
対戦ゲーに天候とかのランダム要素はいらんだろ
97.はちまき名無しさん投稿日:2021年11月16日 11:29▼返信
>>62
次世代機Switchは「ブスザワ」に決定www
98.はちまき名無しさん投稿日:2021年11月16日 11:30▼返信
>>16
Switchにはイカゲームあるしなw
99.はちまき名無しさん投稿日:2021年11月16日 11:31▼返信
>>3
Switchはドンパチゲームもないのかよw
100.はちまき名無しさん投稿日:2021年11月16日 11:33▼返信
PS5だけバグってて草
歴代最糞ハードでスマン
101.はちまき名無しさん投稿日:2021年11月16日 11:34▼返信
盾無敵やらリスポン不可やら装備強制初期化やら味方アイコン消去やらしゃがみから立てなくなるとか
バグも少しプレイすれば分るようなレベルのものだらけなのがな
102.はちまき名無しさん投稿日:2021年11月16日 11:34▼返信
大したグラフィックじゃないのに、RTX3080でもフルHD100fps前後しか出ないから糞
103.はちまき名無しさん投稿日:2021年11月16日 11:34▼返信
>>96
BFはガチ対戦というよりは戦争ごっこゲームだからなぁ・・・
104.はちまき名無しさん投稿日:2021年11月16日 11:34▼返信
今年はHALO一択だろう
105.はちまき名無しさん投稿日:2021年11月16日 11:37▼返信
マップ狭い設定にできるポータルのほうが面白いってのが悲しいわ
106.はちまき名無しさん投稿日:2021年11月16日 11:38▼返信
>>9
今回のCODは歴代最悪の出来だけどなw
107.はちまき名無しさん投稿日:2021年11月16日 11:41▼返信
マップが狭いPS4の方が評価が高くなったら面白いなw
108.はちまき名無しさん投稿日:2021年11月16日 11:42▼返信
>>16
こう言う奴に限って原伸とかやってんだろうなぁw
109.はちまき名無しさん投稿日:2021年11月16日 11:43▼返信
>>107
対戦人数も少ないからそれはない
110.はちまき名無しさん投稿日:2021年11月16日 11:44▼返信
codやだよ
ハンドガンで全距離2発キルできる
111.はちまき名無しさん投稿日:2021年11月16日 11:44▼返信
>>107
64人マップ・対戦も選択できるようにして欲しいとは思う
その場合はPS4版とのクロスプレイになるって感じで
112.はちまき名無しさん投稿日:2021年11月16日 11:48▼返信
スケールを拡大すればよいというものではないのは、過去に何度も見た
大は小を兼ねるということで、小さくもできるのならいいんだろうが。それがポータルなんだろう
113.はちまき名無しさん投稿日:2021年11月16日 11:49▼返信
俺は、「誰がどこにいるかの位置関係を見て安全な位置に出る」っていう、

動的スポーンポイントってのやってみたんだけど
あんまりうまくいかなかったな

8vs8くらいだとオフサイドトラップみたいなことされる
114.はちまき名無しさん投稿日:2021年11月16日 11:52▼返信
そもそもエラー頻発でまともにゲームが出来ない
延々とボート眺めるだけのゲームになってる
そしてアンロックが長過ぎ
発売前はAI戦でも解放できますと大々的に言っておいて即不可能にするアホ采配
115.はちまき名無しさん投稿日:2021年11月16日 11:53▼返信
※106
ワインみたいに毎年同じこと言ってんな
116.はちまき名無しさん投稿日:2021年11月16日 11:54▼返信
※37
ホバークラフトも固すぎだよね
117.はちまき名無しさん投稿日:2021年11月16日 11:54▼返信
「ここに出るのがいいよね」っていう重要度の高い基点があって、プラス敵の座標を見て、その近くに出ない

どこが重要かっていうのは、やっぱり人の手での決め打ちがないといけないから
本当に動的に判断できていたわけではない

射線が通りやすい所に出すと一回死んだほうが有利になるし、
そこ押さえられてると坂の下に出て不利なまま、などトラップにもなる
118.はちまき名無しさん投稿日:2021年11月16日 11:56▼返信
ソロでマスタリー解除できるように戻って欲しいわ
119.はちまき名無しさん投稿日:2021年11月16日 11:56▼返信
>>100
豚は日本語ぐらい読めるようになれよ
120.はちまき名無しさん投稿日:2021年11月16日 11:59▼返信
すげーよな、金払ったユーザーに見せるのが延々とボート画面
ボートが海を漂ってる画面が延々と続くんだぜ?
まともにサーバーに繋がらず延々とボート画面を見せるだけとか斬新過ぎる新作ゲームだよ
しかも開発者の投稿記事がユーザーを完全に煽ってる
121.はちまき名無しさん投稿日:2021年11月16日 11:59▼返信
PCだの箱だのなんかと一緒にプレイする必要ないやん
PS5プレイヤーだけで普通に128人集まるぞ
122.はちまき名無しさん投稿日:2021年11月16日 12:02▼返信
>>121
今クロス切ったらAIと対戦されらる仕様じゃね
123.はちまき名無しさん投稿日:2021年11月16日 12:03▼返信
fpsで広すぎるのもクソゲー化させる
124.はちまき名無しさん投稿日:2021年11月16日 12:04▼返信
>>122
AIなんか見た事ないわ
125.はちまき名無しさん投稿日:2021年11月16日 12:06▼返信
発売前から言われてた通り広すぎるマップがつまらんのが
過去作マップも遊べることでわかっちゃう
126.はちまき名無しさん投稿日:2021年11月16日 12:11▼返信
>>125
過去マップ面白すぎるわ
近接武器が活躍できるマップ多いというか

BF2042のマップはSMG使い物にならないくらいロングレンジ求められるし
127.はちまき名無しさん投稿日:2021年11月16日 12:15▼返信
>>124
AI見た事ないとかエアプかよw
128.はちまき名無しさん投稿日:2021年11月16日 12:17▼返信
ゲームプレイに影響ある多数のバグの他にも、音声バグ、テクスチャバグとかプレイに支障がないけど煩わしいバグ多くてげんなりする。
129.はちまき名無しさん投稿日:2021年11月16日 12:21▼返信
自分でマップ作れてそれを世界公開出来る機能があるって聞いたが本当ですか?
世界連合軍で中国討伐のマップ作りたい
130.はちまき名無しさん投稿日:2021年11月16日 12:22▼返信
>>126
これはエアプ
131.はちまき名無しさん投稿日:2021年11月16日 12:22▼返信
ポータル開けるモード?
132.はちまき名無しさん投稿日:2021年11月16日 12:22▼返信
>>109
いや人数倍になってもマップが広すぎるからドンパチするには確実にPS4のが面白い
そして代々BFはドンパチ出来る歩兵マップが流行る
答えは出てる
133.はちまき名無しさん投稿日:2021年11月16日 12:24▼返信
なんだかんだでBFは盛り上がってるんだな。CoDはあまり話題にならないが
134.はちまき名無しさん投稿日:2021年11月16日 12:28▼返信
APEXのせいで引きこもる事に抵抗無いやつが増えすぎたのもアカンな
芋るならAPEXやっとけって
135.はちまき名無しさん投稿日:2021年11月16日 12:29▼返信
今のBFてプレミアムないからゴールドエディションとか先行アクセス以外買う意味ほぼないじゃんw
俺は通常版買ってるから正式発売日にはバグが修正されてる事を祈るわw
136.はちまき名無しさん投稿日:2021年11月16日 12:29▼返信
HZ放置対策する暇あるなら船エラーはよ治せよ
プレイ時間の殆どがエ糞ダス眺めてるぞ
137.はちまき名無しさん投稿日:2021年11月16日 12:31▼返信
バカの一つ覚えでオープンオープン言ってるが

「ただの広いマップ」に価値はない

こんなことさえ気付いてないやつはどこにでもいるんだよな
138.はちまき名無しさん投稿日:2021年11月16日 12:32▼返信
>>134
やっぱエペとかのバトロワのせいで芋が増えたんかな。
CODもドミネーションなのに全然旗取りにいかない奴がめっちゃ多いw
キルレ気にするならチーデスに引きこもっとけと言いたい
139.はちまき名無しさん投稿日:2021年11月16日 12:34▼返信
>>78
市街地欲しいね
大味なマップばっかり
140.はちまき名無しさん投稿日:2021年11月16日 12:34▼返信
シューターゲーの日本人プレイヤーって前行かないで後ろでモジモジプレイヤー多いな
141.はちまき名無しさん投稿日:2021年11月16日 12:37▼返信
バグが多いのも戦力差でリス詰めされてボコられ続けるのもBFの恒例行事
頭空っぽにしてふざけまわってるほうが楽しいぞ
142.はちまき名無しさん投稿日:2021年11月16日 12:39▼返信
>>141
昔からガチでやるようなゲームじゃないからなw
俺は遠くの高いところから芋って1キロ位離れた敵をヘッショするのが楽しみだったわw
143.はちまき名無しさん投稿日:2021年11月16日 12:40▼返信
あっても退屈なゲームだよ
3日で飽きるのが1週間になる程度のもんだろ
144.はちまき名無しさん投稿日:2021年11月16日 12:44▼返信
戦車等の車両で敵を轢き殺しまくるのが嗜好
145.はちまき名無しさん投稿日:2021年11月16日 12:49▼返信
>>7
PCとマッチングすると不具合ってPCユーザーがチートしてる可能性もあるな
146.はちまき名無しさん投稿日:2021年11月16日 12:50▼返信
>>126
寧ろSMGの方が使えるレベルでARとLMGがゴミなんだが
147.はちまき名無しさん投稿日:2021年11月16日 12:51▼返信
>>127
最初シングルでやるから~とかマルチプレイの話っていうのが分からないガイジのフリなんかしなくていいぞ
148.はちまき名無しさん投稿日:2021年11月16日 12:51▼返信
Eスポーツ的にガチでやるのはAPEXとかのほうがバランス取れてるんだろうな。BFはわいわい戦争ごっこするゲーム
149.はちまき名無しさん投稿日:2021年11月16日 12:53▼返信
>>147
何言ってんだこいつ?マルチでAIなんて頻繁に見るわ。キルログすら見てないのかよ
150.はちまき名無しさん投稿日:2021年11月16日 12:54▼返信
まぁBFは毎回発売直後は酷いからな
あれだけ悪評だらけだったBF5も終盤はかなり面白く調整されたし、
BF4だって発売直後はゴムバン現象でまともに遊べたもんじゃ無かった
151.はちまき名無しさん投稿日:2021年11月16日 12:54▼返信
このゲームはもっと馬鹿になって欲しいよな
戦争ごっこするゲームでええ!
152.はちまき名無しさん投稿日:2021年11月16日 12:54▼返信
俺は結構楽しんでるけどな
バグが多すぎる方がヤバイ
153.はちまき名無しさん投稿日:2021年11月16日 12:54▼返信
日本語吹き替え酷くね?特に女性キャラ。強気な感じが上手く表現出来てなくて笑う
154.はちまき名無しさん投稿日:2021年11月16日 12:56▼返信
>>149
土日でPS5のみでやった限りでは頻繁どころか1度も見なかったわ
155.はちまき名無しさん投稿日:2021年11月16日 12:56▼返信
マップが没個性過ぎてもう飽きてきた。もっとマップに個性欲しいわ
156.はちまき名無しさん投稿日:2021年11月16日 12:58▼返信
>>154
俺もPS5で初日からずっとやってる(22時以降)けど毎日見る。動きが人間と違うからすぐ分かる
157.はちまき名無しさん投稿日:2021年11月16日 12:58▼返信
結局バグ治ったら良作なのかどうなのか知りたい
158.はちまき名無しさん投稿日:2021年11月16日 13:00▼返信
今回プレイに支障をきたすバグが多いのが問題
テストプレイしたのかも怪しいレベル
159.はちまき名無しさん投稿日:2021年11月16日 13:01▼返信
>>156
午前中と夕方にやってたから見なかったのかね
頻繁に出てくれるならそれはそれでキル数稼げそうで良さそうだけど
160.はちまき名無しさん投稿日:2021年11月16日 13:09▼返信
>>159
時間帯は関係してるだろうね。AI多いと大差ついて試合がつまらなくなるんだよな
161.はちまき名無しさん投稿日:2021年11月16日 13:12▼返信
>>148
eスポでエペて
162.はちまき名無しさん投稿日:2021年11月16日 13:25▼返信
マップ広すぎ、乗り物強すぎ、武器バランスおかしい、バグ多すぎ
クソゲーだよこれ
163.はちまき名無しさん投稿日:2021年11月16日 13:38▼返信
バグはもちろんだが、ホバークラフトどうにかしろ
あれ一台来るだけで戦況変わる強さはどうかしてる
164.はちまき名無しさん投稿日:2021年11月16日 13:44▼返信
BF4が神
165.はちまき名無しさん投稿日:2021年11月16日 13:45▼返信

お祭りゲームとしては当たりだと思う
人数多いからオンライン苦手な人も参加しやすいで

166.はちまき名無しさん投稿日:2021年11月16日 13:45▼返信
>>7
大丈夫だ!
そもそも、今作全然PS5ユーザー居なかったよwwww
てか、マジで、半分以上はPC版なんだけど
167.はちまき名無しさん投稿日:2021年11月16日 14:02▼返信
つまり砂嵐の代わりに重砲支援で敵味方が砕け散る地獄絵図がいいんだな?
168.はちまき名無しさん投稿日:2021年11月16日 14:06▼返信
無料には勝てん
169.はちまき名無しさん投稿日:2021年11月16日 14:32▼返信
>>167
リスポに爆撃すんのがリアルな戦争だからね
170.はちまき名無しさん投稿日:2021年11月16日 14:38▼返信
※124
やってないのに見れるわけがないww
それを「妄想」と言う。
171.はちまき名無しさん投稿日:2021年11月16日 15:48▼返信
負け始めると逆転しないとかいう事を書いている時点で
このレビューを書いた人はFPSは少ししかやったこと無い人なんだな
というのはわかった
172.はちまき名無しさん投稿日:2021年11月16日 15:49▼返信
>>162
ビークルが弱くてどうするんだよ
ナイフで破壊できるようなもので良いと思ってるの?
だからこそ台数制限が有るんだろ
173.はちまき名無しさん投稿日:2021年11月16日 17:00▼返信
BFの多人数コンクエはチームの力量差やマップの有利不利がそのまま出るから基本的に最初のぶつかり合いの差が最後まで続くぞ
逆転起きるのは戦力外の面子が萎え抜けして補充要員がベテランだった場合やな
174.はちまき名無しさん投稿日:2021年11月16日 17:13▼返信
>>38
否定だけする
ダメなやつの典型
175.はちまき名無しさん投稿日:2021年11月16日 18:00▼返信
ポータルモードの内容書かないから何がいいのかわからんのだがw
176.はちまき名無しさん投稿日:2021年11月16日 18:03▼返信
>>171
やればわかるけどある程度差がついたら逆転なんかまずしないで
メンバーがどっと入れ替わったりする展開もほとんど無いし
177.はちまき名無しさん投稿日:2021年11月16日 19:38▼返信
※170
クロス切るとAIと対戦させられる「仕様」とか言ってる方が「妄想」では?wwwww
178.ネロ投稿日:2021年11月17日 11:28▼返信
SEASONS

ここにきてインストのこの曲や
何気にインスト曲もharunohi以外全曲披露してたわ
この曲の次はいよいよあの超有名曲や🎤🎧🎼🎹🥁🪘🎷🎺🪗🎸🪕🎻

直近のコメント数ランキング

traq