ゲームのプレイ時間が長いと幸福であるという調査結果が示される
記事によると
・オックスフォード大学のニコラス・ヨハネス氏らが、Electronic ArtsやNintendo of Americaといったゲーム企業の協力の下、「Plants vs. Zombies ネイバービルの戦い」と「あつまれ どうぶつの森」をプレイするユーザーを対象に、過去2週間でゲームをプレイした際に「自由」や「喜び」といった感情をどのくらいの頻度で経験したかをアンケート調査した。
・回答を得られた約3000人分の報告を調査した結果、ゲームをプレイしている時間と幸福との関係に、小さいながらも正の相関があることが確認されたとのこと。ヨハネス氏らは「すべてのタイプのゲームに一般化することはできませんが、ビデオゲームのプレイ時間が長くなると、より良い幸福を得られることにつながる可能性があります」と述べている。
以下、全文を読む
この記事への反応
・わざわざ調査するまでもないやろw
・香川県議会の人見てるか。! これが現実ですよ。!
・負けて悔しくて続けるゲームは消耗するし、プレイ中にコミュニケーションが取れるゲームは幸福感が高いのでは?
・ゲームが好きな私は、頭がハッピーって事やな
・そうでも言わないと自分を肯定できないだけじゃねぇかな よし。ゲームたくさんやろう。
・たった今世界で一番幸福であることが証明されました。
・丸一日ゲームとかしたいなぁ… やりたいゲームとかないけど…😂
つまりMMO廃人は幸福度マックス状態だった・・・?

書き込め豚ども!
ありがとう任天堂、ありがとうSwitch
「自由」や「喜び」といった感情をどのくらいの頻度で経験したか
ってそりゃ高くなりますわ
そら
ゲームしたい人が
ゲーム買って、ゲームする時間が長けりゃ
幸福だろ?アホなの??
任天堂界隈って
こういう押し売り報告多くね?
任天堂を信じなさい。
幸福になれます。
趣味でスポーツやってる奴も幸福度高そうだよね
あの時間…もっと、何かしていればと
人生はゲームみたいなものである。
スポーツも勉強も、なんかの趣味の練習でもなんでもゲーム感覚で楽しんでればゲームか?
で虫や魚釣って壊れたらまた1に戻ってって工程がソシャゲみたいだからやめた
なんで道具を消耗品にしたかな…ゼルダもそうだけど
心から信じなさい
やらせて調査しないと
意味ないじゃん
社畜はゲームする時間すらないって嘆いてるわけだし
自分が不幸だと言う事に
気づいていない事である。
この差よwww
たとえつまらなくてもいずれ幸福を感じるようになる
費やした時間見ると
スマブラで初心者狩まくってる時に俺は性を実感する
洗脳とけて飽きたら不幸
クソフェミは1日中Twitterしまくってるけど幸福なのだろうか?
ジェンダーって難しい
選考基準があまりに謎すぎるw
性実感すんなやそんなんで(笑)
適当ほざくにしてももう少し考えよ?
ゴキブリよ これがスイッチだ この美談の荒らしにゴキブリは絶滅し世界に平和が齎され神の寵愛を受けるだろう
その言い方モロ宗教やんけ!w
お前ら無職ニートが最強って事じゃん
脳が狂ってるとしか思えない
やれることが多いというスカイリンとか、マインクラフトなら分かるが
任天堂のゲームってやれることなんか1つ2つしかねえんだぞ
まあこれだな
それだけ金と時間に余裕があるっていうだけの話やんけ!
あと、あまりにもショックすぎで放心するとか
元々長く継続してプレイしてる人対象に聞きゃそりゃそうなるんじゃ……?
ずっこんばっこんしてるとこに気持ちイイですか?って聞きゃそりゃ気持ちいいって言うでしょうよ。長持ちした方が気持ちイイでしょうよ
NGSプレイしてる人は揃ってクソ運営にストレス溜めてイライラしてるな
不幸になっちゃうよw
配置考える人とかか
そんなこと忘れてゲームしようぜ!
台パンと発狂してて気持ち良いのか?
「あつ森で長く遊ぶと幸せになるという提灯記事を書くわ」
本人が幸せならいいんじゃないでしょうか
俺はゲーマーだからわかる
長時間出来るゲームって時点で面白い
つまらないゲームはそんなにできない
なので面白いから幸せなんだよ
ばっかじゃねーの。時間あるからゲームしてるだけの話じゃんよかったねー美しい国だわほんと
切羽詰まって仕事が上手く行かずFF11が出来ない時間が長くなると仕事をほっぽり出して逃げ出したくなる
非情な事言うんじゃねーYOばかぁー!
えーぺっくすみたいなゲームキレながらやってるやつ幸せそうに見えん
「ゲーム」じゃないからか
ほんまそれ
人間の森に改名しろ
ゲームに明け暮れてるうちに
気づいたらジジイになってる
ゲームする時間があるって幸せな事だよ
ただ現実に戻ったらどうなるか・・・
もしかして任天堂は宗教みたいな記事?
ゲームだけやってれば自分より幸福そうな他人を見て自分が相対的に不幸と気付くことはない
任天堂ゲームがあれば毎日がハッピー!
『ゲーム内での能力と現実の能力とは反比例する』ってのがまさにそれだな。
ゲームで現実逃避してるタイプのヒキニートはプレイ時間が長いから、平日は仕事や学校に行ってる人よりも単純にレベルだけなら上。
レベルが高い=強いって訳じゃないからゲームでも足手纏いなヒキニートは何の取り柄も無い。
リアルで結婚しちゃう人達もいるくらいだから
楽しんでるの当たり前だろ
ぶつ森みたいな続けてるとただのババァなった身内なら知ってる…
ソロ専の陰キャならそうかもしれんが
グループ作ってるなら楽しそうに会話しながらやってるから
傍から見たら楽しそう=幸せそうって見える
配信のソロ専グループ専で見比べればわかる
switchとかPSとか関係なく遊んでる奴らは幸せだけどもゲハに籠って遊ばずにPSを叩いて悦に入ってるようなニシ豚はいつも不幸って事になるけどな
PSのゲームをやればPS教以外は死あるべし異教徒討つべしと不幸な洗脳をされてしまう
と、任天堂教信者が意味不明な発言をしており…
あんたはPSを異常に目の敵にし過ぎて過激派になってるよ
任天堂とかいう悪質な会社に洗脳された狂信者って怖いわ
長時間ゲームできるような余裕がある人はそりゃ幸せだろ
ニートはこんなアンケート受けないやろうしな
労働は幸福ですコンピューター様
周りの人間が幸福かは知らんがな
速攻プレイ辞めるクソゲーじゃ楽しめないしな
争いはストレス!
時間的には寝たりする以外全部ゲーム出来る状況なんだけど健康でないと中々そうする気力が…
生には当然勝てんがもう一度感動を味わいたいんじゃ🎤🎧🎼🎹🥁🪘🎷🎺🪗🎸🪕🎻
でも対戦型とか周回系は一定のストレス掛かってそうだ
ネットで文句を言うって楽しみになってそうなのはネトゲだと多そうだ
この場合だと不健全極まりない
でも時間あるからってはちま民してても幸福ではないだろうね
オックスフォード大学の研究も任天堂の陰謀なの?
鬱な人って娯楽を楽しめないしな