Twitterより
家で仕事していると歩かない日も多いんだよね。在宅ワークの人が多そうな文芸国保からの怖いお知らせ。 pic.twitter.com/5TsdJVIeaj
— manami (@manami) November 17, 2021
歩数が多いだけじゃだめなのか pic.twitter.com/1zN4lEjGjV
— manami (@manami) November 18, 2021
駅間を歩いて移動すればこれくらい歩数稼げる
— shaksby (@shaksby3) November 18, 2021
大学通えてた時は1日7500歩くらい歩いてたな
— 赤沢 (@Aka06sawa28) November 19, 2021
今はオンラインやから全然
車買おうかと思っていたけど止めます。
— みやび (@miyabi8086) November 19, 2021
この記事への反応
・まじで200歩くらいしか歩いてない
・12000歩…40分…
・これまじやばい
食事量を減らしても刺激減りすぎてる
・余裕で寝たきりだわこんなん…
・
・おじーちゃーん毎日1万歩歩いてたな…そいえば…
・今一日一万歩だわ
学校ある時だけど
・仕事柄1日15000~20000歩は歩くのだが、こういう効果もあるのか…
・寝たきり…
・寝たきりも予防できない生活やわ
【睡眠不足はアカンけど、寝過ぎもアカン模様… 睡眠時間が6.5時間越えると認知機能低下に繋がる可能性あり】
【【ガチで注意】お酒は飲まないと弱くなることが判明!久しぶりの飲酒で急性アルコール中毒になってしまう人も】
マジかよ!
在宅ワークをしている人ら涙目やんけ!
在宅ワークをしている人ら涙目やんけ!

大泣き
↓
週1ならちょうどいいんだがなぁ
健康な奴は不具合がないから歩けてる、歩く時間があるくらいに余裕もあるから病気にもなり難い
別に歩いたら健康になるんじゃなくて健康な奴は大抵が歩ける体と時間があるってだけ
うちのジジイなんか尻もちついたりして床に座っちゃうと二度と自力で立ち上がれない
ちなみに最近はベッドから起きるのがやっとで来年あたり寝たきりになりそう
都会は大変だな
なるほどなぁ
健康食品吟味してお取り寄せしてたのに食道癌
酒もタバコもやめたのに脳梗塞
結局そんな結末
お前、巷で天才って呼ばれてるぞ
漫画のデブキャラみたいにベッドごと部下か何かに運ばせて
虚しくならない?
心臓にも寿命があるみたいな話を考えるとじゃあはげしい運動しない方が長生きできるんじゃね?とも思ったりするし
まあ信じたい人は信じたらいいんじゃない程度の情報だな
なにが?
宇宙のシルエット 銀河系のシルエット 火星のシルエット 太陽のシルエット
月のシルエット 地球のシルエット 世界のシルエット 国際のシルエット
歴史のシルエット 昨日のシルエット 今日のシルエット 明日のシルエット
そりゃそうよ心臓も膝も消耗品だもん
歩くのはまだしもよくランニングしてるやつはアホだと思ってる
楽しい
大勢の人を医学的に追跡調査した結果、自転車利用者は自動車依存者や徒歩の層よりも長寿だと判明している。
毎日100歩以下
既に寝たきりでスマン😄
わかる
おまけに車も持ってないから買い出しも歩きだぜ
60歳ごろならそれ以上醜く生き延びようとは思わんから寝たきり上等!
少し前までは3日に2日はほとんど歩いてなかった
自宅で仕事してると意識しないとホントに外出しなくなる
タイトルめちゃくちゃやな
たまになら解るけど毎日一万歩歩いたら膝壊すやろ
特に年配プラス肥満とかだと
メタボでヤバイ。
トイレか飯以外はサボ・・・仕事してるからな
不健康程度である日突然コロッといけるほど甘くないぞ
早めに死ぬにしてもその何年も前から病気で苦しむ事になりかねない
下手すりゃ苦しみながらうっかり長生きする可能性もある
俺は明日死ぬとしても直前までは元気でいたいね
それにテレワークも全部いい訳じゃないからね
何でもかんでもテレワークすればいいってもんじゃねーからな
駅への往復や買い物の行き帰りで充分歩けてるのに
そうわかっているなら対策しなよ
長生きさせるよ年金長くもらえるよ
ようは体にスイッチ入れればいいんだよ
中年になって太り始めたこともあって散歩+音楽鑑賞を趣味にした
ちなみに中強度の運動は階段を登ることでも達成できる
ずっとそれだなお前らの人生は
更に趣味で自転車漕いでっから逆にオーバー気味の運動量
10代で癌で死ぬか老衰による安らかな最期コースか決まるからな
週の半分は携帯の歩数1桁なんだが
それに電車で立ってる時間も加算される
人生いろいろだよ
自転車は想像以上に全身運動だから、
別の言い方をすると全身にダメージが入るから逆にやりすぎには注意だな
小遣い稼ぎ感覚でやっている
家ごと焼かれそう
歩けよ
2000歩ならスーパーに買い物しに行ってウロウロしてるだけで
それぐらいなら歩いてるよ
車で行ってもね
あるなら寧ろ走れってなりそうだけど
まだ働き盛りの人の筋力だけを見るのら効果あるけど
高齢者って事を加味するなら外を歩いた方がメリットが多い
なにが?
狭い部屋を行ったり来たりしてな。
1万歩は歩き過ぎらしい。
2年歩きまくって膝壊しかけてるんだよなぁ
それでも最近また歩いてるで
完全に安全圏内だw
不健康でもやりたいことやって70くらいには死ね
山の狭い道を車が!?
近所の買い物ついでに軽く散歩する程度ですむやん
買い出し行く日も2000歩くらい
お前がなった時に周りからそう言ってもらえると思うと最高だよな
プールかチャリにしとけって。イニシャルコストは今迄のツケ払いだと思いな
通勤・社屋内移動が主で、後は客先へ出向く際の歩数位でしょ?
ペダルこいで発電するやつで運動すれば脱炭素もできるぞw
肥満はBMIが25以上で太っていて
ただちに死にはしないけど、いろんな健康被害でる可能性がある状態
メタボは内蔵に極端に脂肪がついてBMIが25越えてなくても
糖や脂肪の代謝異常でて動脈硬化や心筋梗塞など
死に直結する可能性がある肥満より深刻な状態
なんで探そうと思ったの?
運動すれば二酸化炭素吐くんだけど?
なんにせよ文系バカ理論はもうウンザリ
一万歩+30分の中強度の運動やぞ
両方やれば健康になるで!って話でどっちかだけだと駄目なんやで
それにどっちかいうと一万歩より30分の運動のがいいっていう表や
駅までチャリ通勤止めて歩くか・・
なりやすいとかだとなぁ
これは運動の目安なだけで、別に歩かなくても別の運動をすればいい
必要な運動強度は、スマホのアプリを使えばすぐにわかる
全然運動しない人間はこれ見てもやる気をますます無くすだけ
むしろ、ゼロよりは1日10分や20分歩くだけでも違うって点を強調すべき
そもそも、やる気ある人は自分で調べて勝手に既にやってるからな
オレたち肉体労働者は健康的で筋肉も美しい
病気を発症しやすくなるからな
+規則正しい生活
+適度な睡眠
そもそも論として現代人はこれが不可能だから
成人病が猛威を振るっているんだよな
歩き過ぎで膝痛くなってんでまた歩いてるんだがこれこのまま続けて膝治るんか?
嘘くせー
去年からベッドの上で仕事しとるぞ!
頚椎腰椎もうダメだってさ。。
東大でアラフォーで未婚。。
来世に期待するわ。
効率がいいから、とじっとしてると早死確率アップ。苦笑