関連記事
【第62回『日本レコード大賞』ノミネート作品が発表されるもほとんど聞いたことない曲で地獄すぎる・・・】
レコード大賞候補に「知らない曲ばかり」「コレジャナイ感」 選考に疑問の声「基準意味わからん」
記事によると
・年末恒例のTBS系『第63回 輝く!日本レコード大賞』の各賞が2021年11月18日に発表された
・ネット上には特に大賞候補となる優秀作品賞10曲の選考に対し、「これじゃない感がすごい」といった声が渦巻いている
・日本レコード大賞の候補曲について、「全く知らない曲ばかり」「どこで流行ってるんですか?」といった知名度不足を主張する声が目立つ
・同時に「選考基準意味わからんすぎ」「選出基準がバグってるからしゃーない」と、選考基準がおかしいとする声も多い
以下、全文を読む




この記事への反応
・ほんとこれ。
・すでに賞の存在意義が皆無。
・YOASOBIやうっせえわの人が大賞候補に入らず特別賞扱いとはまた別のレコード会社が大賞を買い取ったからですか?
・これだけ大衆の趣味趣向が細分化された世の中において、レコード大賞や紅白歌合戦の存在意義など、もはや消え去っていると思う。
・民意は反映されない賞
・こうなるよね
テレビ見ない人も多いし音楽を聴く媒体も様々だもん
・レコ大も紅白以上に廃れたコンテンツだよなあ。ゴールデンタイムに何時間もかけてやるようなメンツじゃないっしょ。まさか大賞NiziUにはならんやろね?それだったらまだ乃木坂のほうがまし。
・本当に売れたり有名になった曲は特別賞で、大賞候補は事務所絡みでしょ。
USAが特別賞で46の曲が大賞だった時ではっきりわかるね
・ジャニーズがレコ大を辞退するようになった頃から、世相を反映しなくなったと思う。
・日本レコード大賞というからややこしいのであって、特定メディア&芸能事務所大賞ってことなら府に落ちる。
利権を売り買いしているだけで別に日本を代表してるわけではない。
・流石に草
もっと良かったアーティストあっただろwwww
・一般大衆が知らない曲やアーティストだらけのレコ大って一体?
・レコ大も紅白も…選考基準が相変わらず謎だらけだな…
もうつまらない(笑)
去年も知らない曲ばかりだった
今年は更にわからん…
今年は更にわからん…

特別賞は「出てほしいけど出てくれない歌手」
要するにお前らが興味ないだけ。
キモオタはアニソンしか聴かないガキ
俺も知らんし
おおきに
声の限り
悲しみよりごっつ大事なこと
ラジオでリクエスト多かったならまだ納得もするんだが、、、そんな気配もない。
来年もBTSが入賞
勝手に大賞名乗ってるけどただの番組だし
普段曲買わない奴まで耳にする曲が何故選ばれないの?
このラインナップだと2年連続LiSA大賞もあるな
LiSAかアウェーサムシティクラブの二択しかなくない
昔は曲買わないやつでも知ってる曲名、アーティストだった。
サザンとかGLAY、ミスチル、スピッツ、B’z、ラルクとか。
今は知らん。
いくら韓国から貰ってんだこれ
新人賞で売りたいやつの押し付けだからか
まあその金で作れてるのかもしれんけどよ
そりゃレコ大の会議室の中でだよw
オリコンといい、こういうのは一切信用しなくなったなぁ。
普通の音楽番組でいいじゃん
俺も興味無いから知らん
まぁ流行ってるとこでは流行ってるんじゃね
全く名前を聞いたこともないYouTuberが登録者数200万だ300万だあって、
実はそいつらは中高生に人気だったみたいな話で
あんなの聞いてたら耳が腐りそう。
邦楽が死んだから若者はkpop聴くしかない
日本が悪い
知ってても別に程度で
竹島 宏
韓国人が騒ぎそう
サザンとかいい唄今も歌ってんだろ
なに言ってんだよ在日
何もかも知らんと言うのは流石に見聞が狭いだけだな
日本音楽大賞と名前を変えたほうがいいかもね
芸人ばかり出してるからこうなる
そこでサザン()が出てくるところが終わってるんだよジジイ…
いつまでもステマゴリ押しが通用するわけねーだろ
お前ら大好きだろ?
確かに流行ってるかと言われると怪しいけどな
その観るジジババが知らない人ばかりなのも変じゃね?
一般人はまるで知らないようなゲームやアニメの曲を挙げちゃうんだろ?
ミュージックビデオだからダメなのか
大賞候補の10曲は全然知らねぇ・・・
もうTBSは在日に乗っ取られて韓国放送局になってんだ、さっさと日本から出ていけ
枝野代表が好きなアーティストはYOASOBI
金太の大冒険
裏でごにょごにょとやってやがるなきっと
選ばれないほうがまともに見えてきた
Super Summer/NiziU
夏になぜか色々なところでくそ流れてた
YouTubeの再生数を稼いでる曲とかで決めた方がまだマシ
うっせえわ一択
はい、BTSの勝利
ただの深夜アニメの歌だったら見向きもされなかっただろ
2日で2021年最高の売り上げを出したんだろ?
「シル・ヴ・プレジデント」
去年やんけ
今年はお前らのせいだ~お前らのせいだ~
この中だと勿忘ぐらいがギリだろ
むしろ今年だとback number の水平線、優里のドライフラワー
Official髭男dismのCry Baby辺りは候補曲でいれるべき
TBSはわかってる!とか言い出すきもい奴らだかんなw
正直今年なら大賞をとれそうな去年のノミネート曲もいくつかある
NiziUはほぼ日本人です
一人外国人いるけど
adoの曲内としては話題になってないほうだと正直思うわ コンポーサーがメインだから
ado自身も宣伝してないからな
去年はLiSAだったし
ユーチューブは好きなものしか検索しないから引っ掛かりにくいし
渡哲也 くちなしの花
アリス チャンピオン
水谷豊 東京コネクション
adoは顔出さないのが挑戦だと思う層もいるけど 年寄とかはたぶん存在意義というか意味を理解できてないと思うわ
なんかソニー憎しの人が連呼してるけど
レコード会社持ち回りでやってるから今年はソニーはないと思うよ
サザンw
再生環境持ってる人ほとんどいないだろうし二桁いくかどうかで大賞が決まるとかなのでは?
それな、多分純烈だと思う
え?5年連続ソニーニュージックなんですが
BTS入ってる時点で察し
昔みたいに街を歩いてて流行りの曲なんかを耳にすることがほぼなくなって
もはや音楽を聞きたいという気持ちすらなくなった…
まぁ、別に困らんからいいけど。一生懸命、自分の首を締めてんのは滑稽だな
もうCDですらないんやぞ
2017 年 インフルエンサー 乃木坂46
2018年 シンクロニシティ 乃木坂46
2019年 パプリカ Foorin
2020年 炎 LiSA
GALAXYのcmでクソほど流れてくる
忖度と口利きと異常な集団主義ばっかだから、日本の音楽は一向に育たないという
日本レコード大賞だよね?
日本不買運動だよね?
もはや朝鮮に乗っ取られたで賞だよ
価値なんて無いぞ
何が受賞したのかどころか、タイトル聞いても曲を知らない
キムチとか日本人に相手にされてないゴミは論外
LiSAじゃなくて鬼滅や
オーサムシティークラブの勿忘なんだけど、はちまにいるような奴は誰も知らんやろな
んでレコード大賞とるのは多分どうせ乃木坂だと思うわ・・単純にレコ大選んでるの研音だし音楽業界にとって
一番でかい事務所の歌手を選ぶ
てか我が国でもミリオンセラーはBTSとスノーマンだけなんだろ?今年ww
マジでここまで酷いとすげぇなw
有線大賞の方がわかりやすいんちゃう…って
有線大賞ってまだあるんんかな
ソニーミュージックなら
とらせるのLISAか乃木坂になるだろ、というかSME多すぎ問題
というかもうCDとかメディア自体買わんし
サブスクかほんとに好きでDLだろ
ま、朝鮮国営放送だからw
ウマ娘が、出た方がよほど納得だろ
お茶ま氷付くけどw
Niziuってどうきいても糞韓国にみえるけど全員日本人というね・・だから本来
韓国デビューもするはずだったのに反日糞コリアンが暴れたから韓国デビューもできず
日本では乃木坂とか櫻坂とかが強すぎて地味にどっちつかずになったという
全員日本人やであれ・・
ただのアホやんけw
今年は、セカンドインパクトの4凸980円も出てしまったし(笑)
今回ノミネートされたのだって「売上」だけは上位なんじゃねぇの?
マジで知らんの?大丈夫かお前?w
そりゃメインのコンテンツが動画と配信になってるんだから、それを入れないジジババしか知らん曲になるわな
洋楽でキムチの国の歌手とかあり得ん
え?キムチの国って知ってんのに?
流石に知ってるよな?
てか毎年言ってるな
それ以外は疑問
@koretan_nocchi
僕のTwitterです👍
流石に紅白は落ちたけど他の歌番組には引っ張りダコだし
うっせえわか死神入らんのか?
賞の名に騙されるアホが多いか少ないかの違い
「どの曲も分からん」って言う奴は多いが、「選ばれるべき新譜はコレでしょ」って挙げられる奴は少ない
単純に何が出たのか知らんのだから
まあ乃木坂なんだろうなパターンとして
あとレコード大賞に価値がなくなったとか威厳がとか勘違いしてるやつ居るけど
レコ大はもともと、海外のグラミー賞のパクリそして賞とらせるのはプロモーションとしてだから
単純に研音にプロモーション費用はらったで賞なんだわ。
3代目なんちゃらとかいうエグザイルの買収の領収書がでたとか騒がれたけど基本この賞はもとから買う物だし
耳に入ってこないし聞いても記憶に残らんし。去年の曲なんか1,2曲くらいしか覚えてない。
どうでもいいなら気にせず好きな曲聞いてろ
人気の曲が今SMEばかりなんよ、YOASOBIもそうだし
エイベックスの私物化してた頃よりはだいぶマシになってるがな
ネットで一般人受けした曲が悉く外されてるからか
察してやれ
他にもあるのはそうだけど
もう若者世代ではないのよ
それは韓国の音楽番組がやるだろ
はちまお前まさか……?!
国内では辛うじてゴリ押し効果はあるも大してファンは居ない
大好きな韓国ではデビューさえゆるされない
無理矢理賞は取っても長続きはしない
アーティストがちょいわかるくらいだわ
ジャニーズがSMAPを消した挙句、自爆してっからだぞ
知名度だけじゃ賞取れねんだわ
つまり任天堂がやってるってことか
真に歌唱力だけで勝負して欲しい
カラオケランキング見ろ?ゴミ曲はランクインしてないぞ
そんなにヒッシこいてテレビ見まくってんのかよ(笑)
消えたと思ったのに
ここに上がっている曲もそれぞれのファンは知っていて、売り上げは日本屈指なんだろうけど
興味ない人は知らない
そういう時代なんだろうね
金や利権が絡む限りは歌唱力なぞ何の価値も無い
吐き気がする
あれは神
まあ一番耳にする曲にすると事務所のゴリ押し大賞になるだけ
後は・・・LISAとか前回は売れたけどこの曲とか空気だろw
他に関しては論外
まぁ他もどこかでは聞いてるのかもしれないが少なくとも全く知らんわ
ほんとになんの価値もない燻蒸だからな
うまぴょいとかだって一般家庭じゃなくて一部にしか知られてないだろw
ロックダンス界隈だと話題になってたぞ
お前が知らんだけで
俺ですら10曲中1曲は聞いたことがあるからお前らが知ろうともせずに知らない知らない言ってるだけ
1曲しか知らんとか老害かよ
半分以上は知ってるのが普通だろ
レコ大で上がってるのも一部では話題になってたのもあるしお前らが知らんだけやで
MUSEにでもやっとけよww
弱いの潰して強いの放置するから
確かにリサのは聞いたことないわ
日本三大金で買える大賞
モンドセレクション
からあげグランプリ
日本レコード大賞
無理矢理作った感がひでえよなw
誰だよ
ラブライブスーパースター
ほか全く分からん
メディアも趣味も多様化した今はもう老若男女みんなが知ってるような曲なんて滅多に無い。
ジャッ◯置いてきぼりで草
コロナの事か。
あちらが売りたいものを紹介する通販番組となんら変わりない
んで韓国関連が多い
ロッテとLINEという2代巨頭の成功例があるでしょうに。
エンタメ浸食は完全なるアチラの"国策"であって大量の税金が投入されている。そしてすでに成功している。
それもこれも、日本の行政と国民が世界に類を見ないほど危機感がないおバカさんの集まりだから楽勝なのですw
映画も同じで今や本筋以外の仕事で稼ぐルーチンと化してしまい
日本のエンタメは糞化した
短期でしかものを見ない社会
新流行語大賞とかもどうよ?
往けの方が……
てか全曲KPOPでいいよもう
見るやつがバカ
だからどうでもいい
どのみち年末の音楽番組あまり見ないし
紅白は公共放送なんだから一応選考過程は公開してもろて
メディアが限られてた大昔は全国的な知名度と売上やらがある程度合致してたからなんとか体裁保ててたけど
メディアの多様化とSNSによるコミュニティーの分断が進んだ昨今ではそんなもん崩壊してるだろうに
自分が若いころでも、みんなが知ってて、カラオケで歌ってるような曲でも、
こういうのには出てなかった気がする。
CDTVとかみたいな深夜音楽番組とかにはよく出てた気がしたけど。
今さら騒ぐことじゃない、まいったか✨