• 3日ランキング
  • 1週間ランキング
  • 月間ランキング

関連記事
USJ、高額転売対策でメルカリと協定締結!出品の削除対応などで連携 →しかし厳しい声も




Twitterでは、それが出来てなぜPS5などの
転売対策は出来ないのかと指摘が出る












約11ヶ月前、ソニーが意見表明したが
無視された形となっている




なお、『PS5』の転売価格は更に上昇していた

メルカリより


2021-11-23_07h57_52




この記事への反応

SIEもメルカリに協力を要請したけどメルカリ側が回答を差し控えるとかいってなかった?


株主総会で「PS5の国内アクセスから分かるアクティブの数が知りたい」とストレートに聞くしか無いな
それでも答えないか、曖昧な答え方で聞きたいことの半分を答えないかだろうけど


あれ?ちゃんと言えば出品停止できんの?
なんで各メーカー転売放置してんのよ
USJが他と明らかに違うくらい強く要請したのかね


そら金になるからだろ

メルカリは「ソニーから禁止して欲しいと言われたら禁止にする」ってそれこそ今年頭に言ったはず
つまり、ソニーがなぜか動いてないんだろうな


日本はどうでもいいらしいから何も対策する気は無いでしょ^^;

チケットはダフ屋の問題が昔からあるから真面目に動いてくれるよ


本当に対策する気があるなら最初からやれよ
転売されるのはわかりきってただろ


ユーザーよりも買ってくれる鴨優先や!…ソフトメーカー?知らんわ



関連記事
【悲報】ツイッター民さん「俺はPS5の抽選一年間外れ続けたのか……?」

『PS5』の転売価格の上昇が止まらない… ついには10万超えても売れてしまう状況に…




協定できるなら、ソニーと協定して転売対策出来たやろ
なぜ、メルカリは協定してくれないんや…



B09KTVN3CY
山田鐘人(著), アベツカサ(著)(2021-11-18T00:00:00.000Z)
5つ星のうち4.9





コメント(1134件)

1.はちまき名無しさん投稿日:2021年11月23日 10:31▼返信
転売!
2.はちまき名無しさん投稿日:2021年11月23日 10:31▼返信
そもそもメルカリがなくなればいい件について
3.はちまき名無しさん投稿日:2021年11月23日 10:31▼返信
ソニー黙り
4.はちまき名無しさん投稿日:2021年11月23日 10:32▼返信
メルカリが手数料で儲けたいからだろw
5.はちまき名無しさん投稿日:2021年11月23日 10:32▼返信
どれだけ反感買っても流通させた方が儲かる構造だからなー
6.はちまき名無しさん投稿日:2021年11月23日 10:32▼返信
おいおいおいPS5が10万でも買えないってマジかよ⁉︎
7.はちまき名無しさん投稿日:2021年11月23日 10:33▼返信
高い金額で買ってくれたほうがメルカリの手数料沢山取れるしな
8.はちまき名無しさん投稿日:2021年11月23日 10:33▼返信
したとこでルデヤ持ってくわ
9.はちまき名無しさん投稿日:2021年11月23日 10:33▼返信
ソニーはハードがはけりゃあいいんだもんなぁ
10.はちまき名無しさん投稿日:2021年11月23日 10:33▼返信
反社メルカリ
11.投稿日:2021年11月23日 10:33▼返信
このコメントは削除されました。
12.はちまき名無しさん投稿日:2021年11月23日 10:33▼返信
銭ゲバソニーがそんなテコ入れするわけないだろ
ナメてんのか?
13.はちまき名無しさん投稿日:2021年11月23日 10:34▼返信
法律だろ
ダフ屋行為とは違うからな
14.はちまき名無しさん投稿日:2021年11月23日 10:34▼返信
そりゃクズ企業のメルカリがもうかるからだろ。
15.はちまき名無しさん投稿日:2021年11月23日 10:34▼返信
>>1
ソニー「転売は犯罪じゃない」
16.はちまき名無しさん投稿日:2021年11月23日 10:34▼返信
メルカリの主な収入源がその高額転売だからな
17.はちまき名無しさん投稿日:2021年11月23日 10:34▼返信
トレカも酷いで
18.はちまき名無しさん投稿日:2021年11月23日 10:34▼返信
SONY「する必要ある?」
19.はちまき名無しさん投稿日:2021年11月23日 10:34▼返信
そりゃ発売元が頼んでこないからでしょ
20.はちまき名無しさん投稿日:2021年11月23日 10:34▼返信
チケット関連はね…
21.はちまき名無しさん投稿日:2021年11月23日 10:34▼返信
ソニーが転売を容認してるからな
22.はちまき名無しさん投稿日:2021年11月23日 10:34▼返信
10万で買ってもソフトが・・・
23.はちまき名無しさん投稿日:2021年11月23日 10:34▼返信
>>9
SONYは任天堂と違ってハード売っても利益ないぞ
24.はちまき名無しさん投稿日:2021年11月23日 10:35▼返信
そらソニーのポーズだから以外ねーだろ

オモテでは『言った』事を陰でメルカリに『しなくて良い』と打診してる訳だ
25.はちまき名無しさん投稿日:2021年11月23日 10:35▼返信
PS5、12万円wwwwwwwwwwwwwwwww

そりゃ主婦とか学生もみんな転売するわw
26.はちまき名無しさん投稿日:2021年11月23日 10:35▼返信
欲しけりゃくれてやる!入札しろ!
ワイの全てをメルカリに置いてきた!
27.はちまき名無しさん投稿日:2021年11月23日 10:35▼返信
ユーザーがどうしようが知らんスタイルがソニーなので
28.はちまき名無しさん投稿日:2021年11月23日 10:35▼返信
>>6
エルデンリング発売前は15万以上になるぞ
29.はちまき名無しさん投稿日:2021年11月23日 10:35▼返信
10%取れるんだっけ?
30.はちまき名無しさん投稿日:2021年11月23日 10:36▼返信
協定結ばないと何でもありのプラットフォームってのもなぁ
31.はちまき名無しさん投稿日:2021年11月23日 10:36▼返信
>>26
人身売買かな?
32.はちまき名無しさん投稿日:2021年11月23日 10:36▼返信
金になるからだろ
まあ法スレスレのとこまで行ってるな
33.はちまき名無しさん投稿日:2021年11月23日 10:36▼返信
USJで前例作ったんだから他の高額転売も規制すべきよな
34.はちまき名無しさん投稿日:2021年11月23日 10:36▼返信
はぁ〜8万のときに勝っときゃよかった…
35.はちまき名無しさん投稿日:2021年11月23日 10:36▼返信
転売対策なんてしたって大元の販売メーカーには得も損も無いからな
売った後のことは知ったこっちゃないということ
36.はちまき名無しさん投稿日:2021年11月23日 10:37▼返信
抽選で定価で買ってメルカリに流せば数万か、ふーん
これを複垢や家族でやればちょっとしたお小遣いになるな
37.はちまき名無しさん投稿日:2021年11月23日 10:37▼返信
悪役に仕立て上げられる可哀想な人はいっぱいいるけどメルカリは純粋に悪
メーカーが決めた定価を上限に設定すりゃいいだけだろうが
38.はちまき名無しさん投稿日:2021年11月23日 10:37▼返信
任天堂は自ら転売してそう
39.はちまき名無しさん投稿日:2021年11月23日 10:37▼返信
メルカリが協定を結ぶのではなくて、
ソニーがメルカリに「お伺い」立てて協定を「結んでもらう」んやぞ
USJはそれをやった。ソニーはお気持ち表明しかしていない。
それの違いやろ。
40.はちまき名無しさん投稿日:2021年11月23日 10:37▼返信
てか全体の売り上げからしたらPS5の転売黙認する事で上がる売り上げってたかが知れてるだろうに
41.はちまき名無しさん投稿日:2021年11月23日 10:38▼返信
PS5に関してはメルカリ側がなぁ……無視してるからどうしようもないわ
42.はちまき名無しさん投稿日:2021年11月23日 10:38▼返信
無断転載もなんとかして
43.はちまき名無しさん投稿日:2021年11月23日 10:38▼返信
でもそんなユーザー軽視のソニーのことをゴキちゃんは大好きなのです
まるでマホトに惚れてたバカ嫁みたいだなw
44.はちまき名無しさん投稿日:2021年11月23日 10:38▼返信
うちソニーですよ!分かってます?
45.はちまき名無しさん投稿日:2021年11月23日 10:38▼返信
ソニー憎しでメルカリまで擁護する
46.はちまき名無しさん投稿日:2021年11月23日 10:38▼返信
これだけ買えないとPCでいいわってユーザー離れも出そうやけどな
47.はちまき名無しさん投稿日:2021年11月23日 10:38▼返信
日本では品薄商法が有効だとわかってるからね。
メーカー的には転売屋にヘイトを向けて、品薄商法を継続したいからしょうがないね。
48.はちまき名無しさん投稿日:2021年11月23日 10:38▼返信
メ「わしら転売屋からメルカリ税取ることで商売してまんねや。何の見返りもなしに規制の協力なんぞできますかいな」
49.はちまき名無しさん投稿日:2021年11月23日 10:38▼返信
2台手に入れたら1台は無料とかやば
50.はちまき名無しさん投稿日:2021年11月23日 10:38▼返信
メルカリ自体が存在悪の塊みたいなもんだしなぁ
51.はちまき名無しさん投稿日:2021年11月23日 10:38▼返信
『約11ヶ月前、ソニーが意見表明したが
無視された形となっている』



この部分は豚がソニーを叩くのに邪魔なので豚には見えてませんw
52.はちまき名無しさん投稿日:2021年11月23日 10:39▼返信
>>35
損しかないぞ
53.はちまき名無しさん投稿日:2021年11月23日 10:39▼返信
>>37
定価なんてもん日本には特定商品以外存在しないし、んなこと強要するならそっちのが悪だわ。明確に法に触れるのだからな。
54.はちまき名無しさん投稿日:2021年11月23日 10:39▼返信
メルカリ、ディズニー、USJ,任天堂,は同房
SONYは日本企業なので、どうでもいい
それが、答え
55.はちまき名無しさん投稿日:2021年11月23日 10:39▼返信
転売商法の証拠だろこれ
アフターケアもしなくていいしソニーにデメリットないもんな
56.はちまき名無しさん投稿日:2021年11月23日 10:39▼返信
抽選に当選するということは5万円貰えるのと同等のことらだな
倍率80〜100倍なら宝くじよりよっぽど効率いいわ
57.はちまき名無しさん投稿日:2021年11月23日 10:39▼返信
PS5はまだいいよ買えるものだから
非売品の懸賞品とか禁止にしてくれ
サイン色紙なんか速攻で出品されてるもんな
もっと厳しくして売れなくせんようにしないと
売れるから興味ない奴らが当てようと必死になる
世の中どうなってんだよ←本当にそれな
58.はちまき名無しさん投稿日:2021年11月23日 10:39▼返信
ダフ行為は法的に規制されるから無視できないからだろう
一方で物品の場合は法整備されてないからメーカーからの申し入れも無視したところで法的な罰則ないからな
59.はちまき名無しさん投稿日:2021年11月23日 10:39▼返信
10万で売れたらメルカリに1万入るんだからな
場所貸すだけで1万はそりゃ禁止にしないわなwwwww
60.はちまき名無しさん投稿日:2021年11月23日 10:39▼返信
ソニーと協定って結ぶと相当面倒くさい義務ズラズラ書かれた契約書交わされそうだから結びたくないな。
ソニー側がお願いする側だったのに書類全く譲歩しなかったんじゃない?と勘繰っちゃうな。
61.はちまき名無しさん投稿日:2021年11月23日 10:39▼返信
2倍以上で売れるならまだまだ抽選に殺到するわな
62.はちまき名無しさん投稿日:2021年11月23日 10:39▼返信
>>40
メルカリは自社で転売スクール開いてるからね
63.はちまき名無しさん投稿日:2021年11月23日 10:39▼返信
メルカリ法規制して潰そうぜl
最早国民の敵
64.はちまき名無しさん投稿日:2021年11月23日 10:39▼返信
手数料ウマー!
65.はちまき名無しさん投稿日:2021年11月23日 10:39▼返信
>>9
ソニーは逆ザヤで出してんだから儲かるわけないだろ。転売されてるのは転売屋とメルカリにしか金入らない
66.投稿日:2021年11月23日 10:39▼返信
このコメントは削除されました。
67.はちまき名無しさん投稿日:2021年11月23日 10:40▼返信
(´・ω・`)新型出るまで待機安定
68.はちまき名無しさん投稿日:2021年11月23日 10:40▼返信
金だな
69.はちまき名無しさん投稿日:2021年11月23日 10:40▼返信
頑張ってソニーを悪者にしたがってるニシくん居るけど
そうなると更に長期間放置した任天堂はもっと悪意が強い存在って事になるぞw
70.はちまき名無しさん投稿日:2021年11月23日 10:40▼返信
>>35
ハード売れずに死蔵されたらソフトまで売れなくなるんだが?
71.はちまき名無しさん投稿日:2021年11月23日 10:40▼返信
ソニーが本気で対策してないだけだろ
メルカリが対応するよりやれる事は多いはずなのに、小売任せで何もしない
72.はちまき名無しさん投稿日:2021年11月23日 10:40▼返信
もう終わりだよソニー
73.はちまき名無しさん投稿日:2021年11月23日 10:40▼返信
>>51
意見表明なんぞ政府お得意の遺憾の意並に無駄なことなんぞ誰でもわかるだろ。メルカリに出向いて頭下げろよUSJみたいにさ。
74.はちまき名無しさん投稿日:2021年11月23日 10:40▼返信
>>25
腐っちは転売不可能と判断されて駄々あまりで一般販売になってたな
75.はちまき名無しさん投稿日:2021年11月23日 10:41▼返信
古物もってないやつしか取引出来ないと厳格にしてしまえばいいよ
瞬間潰れる
76.はちまき名無しさん投稿日:2021年11月23日 10:41▼返信
※66
モラルがない企業あぶり出しぞw
77.はちまき名無しさん投稿日:2021年11月23日 10:41▼返信
店頭で買えるようになるまで買わないよ
78.はちまき名無しさん投稿日:2021年11月23日 10:41▼返信
USJとの協定だってただの注意喚起文の発表で終わってるじゃん
メルカリ側は高額転売を規制する気なんてサラサラ無いからな
79.はちまき名無しさん投稿日:2021年11月23日 10:41▼返信
元を質せばいつまでも出し渋るソニーが悪いだろ
ゴキブリはなにメルカリが悪とか言ってンの?アホ?
80.はちまき名無しさん投稿日:2021年11月23日 10:41▼返信
>>60



任天堂は何で無視されてんの?w
81.はちまき名無しさん投稿日:2021年11月23日 10:41▼返信
>>38
そりゃルデアの倉庫にダイレクトやで
82.はちまき名無しさん投稿日:2021年11月23日 10:42▼返信
俺がディスクなし版からあり版に切り替える時までは対策しなくていいよ
83.はちまき名無しさん投稿日:2021年11月23日 10:42▼返信
>>57
それこそ当たらなかった人間が金で解決できる一番スマートな方法やんけ
本来のフリマサイト、オークションサイトの存在意義そのものやろ
84.はちまき名無しさん投稿日:2021年11月23日 10:42▼返信
>「特定興行入場券の不正転売の禁止等による興行入場券の適正な流通の確保に関する法律」
>(略称チケット不正転売禁止法)が平成30年12月14日に平成30年法律第103号として公布され,
>令和元年6月14日から施行されました。

チケット販売は違法ツールを使った買占めが横行し こういう法規制になった
85.はちまき名無しさん投稿日:2021年11月23日 10:42▼返信
俺PS5もXBOXも定価で買えたからメルカリ動物園なんてどうでもいい
86.はちまき名無しさん投稿日:2021年11月23日 10:42▼返信
転売ヤーは何をおいても撲滅すべき
87.はちまき名無しさん投稿日:2021年11月23日 10:42▼返信
>>80
相手する価値がない
88.はちまき名無しさん投稿日:2021年11月23日 10:42▼返信
>>73
意見表明もしてない任天堂に対して一言お願いします
89.はちまき名無しさん投稿日:2021年11月23日 10:42▼返信
ソニー「転売を推奨します!」
90.はちまき名無しさん投稿日:2021年11月23日 10:42▼返信
>>56
宝くじより当選率いいしそれで5万儲かるのはいいよなー
91.はちまき名無しさん投稿日:2021年11月23日 10:42▼返信
供給を改善したとかやっぱりただのリップサービスだったんだなぁ
ゴキちゃんはあれを真に受けて大喜びしてマウントしてたけど・・・w
92.はちまき名無しさん投稿日:2021年11月23日 10:42▼返信
>>53
何の法だよ?
93.はちまき名無しさん投稿日:2021年11月23日 10:42▼返信
>>79


任天堂は何でシカトされてんの?
94.はちまき名無しさん投稿日:2021年11月23日 10:43▼返信
ソニーは意図的にやってる疑惑
95.はちまき名無しさん投稿日:2021年11月23日 10:43▼返信
>>80
むしろ任天堂が転売依頼してそうwww
96.はちまき名無しさん投稿日:2021年11月23日 10:43▼返信
言っちゃ悪いけど
ゲームショップだって絶対転売してるだろw店だって普通に売るの馬鹿らしいぞこれわ
97.はちまき名無しさん投稿日:2021年11月23日 10:43▼返信
ソニーが買い取って通常値で配れ
98.はちまき名無しさん投稿日:2021年11月23日 10:43▼返信
チケット転売業者が法規制されたことで締め出され べつの標的へ流出しはじめたから
今の現状になっているんだとおもう
99.はちまき名無しさん投稿日:2021年11月23日 10:43▼返信
任天堂ガーしてるゴキちゃんさぁ・・・・
スイッチは転売されてないけど頭おかしいの?w
100.はちまき名無しさん投稿日:2021年11月23日 10:43▼返信
>>51
お気持ち表明で草
101.はちまき名無しさん投稿日:2021年11月23日 10:44▼返信
PS5が欲しいならNuro契約すれば良いよ
月額千円ぐらいでPS5がリースできるし買い取りも出来るよ
転売屋対策にも成るから誰も損しない
102.はちまき名無しさん投稿日:2021年11月23日 10:44▼返信
民間に期待するのが間違い
政治家さんは今こそチャンスだぞ
103.はちまき名無しさん投稿日:2021年11月23日 10:44▼返信
諸悪の根源はメルカリなので
104.はちまき名無しさん投稿日:2021年11月23日 10:44▼返信
ソニーは悪く無い!メルカリが悪いんだぁあああああああああああ
105.はちまき名無しさん投稿日:2021年11月23日 10:44▼返信
※93
改行で強がるゴキちゃんかわいい🤗
106.はちまき名無しさん投稿日:2021年11月23日 10:44▼返信
転売以外から買う方法だってあるんだから転売から買わなけりゃそのうち廃れるわ
107.はちまき名無しさん投稿日:2021年11月23日 10:44▼返信
ハードに利益のないSONYになんのメリットがあるんだよ
任天堂とは違うぞ
108.はちまき名無しさん投稿日:2021年11月23日 10:44▼返信
>>84
そもそも興行チケットは明確に「消費期限」も「販売数」も決まってる特殊な商品だからな
ダフ屋って反社と直結してる存在もあって規制する大義名分があったが一般的な商品はそうではないから難しい
109.はちまき名無しさん投稿日:2021年11月23日 10:44▼返信
ほんと失敗ハードっすなぁ・・・
日本でまともに買えるのはいつになるやら
そもそも大して需要もないけど
110.はちまき名無しさん投稿日:2021年11月23日 10:45▼返信
みんな抽選に必死になる理由はゴキステ5ソフトやりたいワケじゃないもんな
定価で買えた時点でメルカリに流せばお小遣いになるからな
111.はちまき名無しさん投稿日:2021年11月23日 10:45▼返信
保証無効とかにして転売品の購買意欲削がなきゃいくらでも売れてしまうからな
112.はちまき名無しさん投稿日:2021年11月23日 10:45▼返信
PS5がここまで高額になるのは年齢層もあるだろうな
PSユーザーは30代以上の大人が多いから10万円超えても買えるし欲しい
スイッチは子供ユーザーだから高くなると売れない
113.はちまき名無しさん投稿日:2021年11月23日 10:45▼返信
10万でも売れるのか
そんだけ国内需要あるわけなんだからソニーも日本に回せよ
114.はちまき名無しさん投稿日:2021年11月23日 10:45▼返信
>>92
独禁法
115.はちまき名無しさん投稿日:2021年11月23日 10:46▼返信
>>99


中国の規制が強くなっただけだろw
116.はちまき名無しさん投稿日:2021年11月23日 10:46▼返信
不人気で転売需要もなくて余ってるスイッチ羨ましいなぁ
いらんけどwww
117.はちまき名無しさん投稿日:2021年11月23日 10:46▼返信
回線契約の餌にPS5をちらつかせるっってもうコンプガチャみたいなもんだろこれ
118.はちまき名無しさん投稿日:2021年11月23日 10:46▼返信
お前らいい加減ゲームなんて卒業しろよ
ガキじゃあるめぇし
119.はちまき名無しさん投稿日:2021年11月23日 10:47▼返信
ツールを使った大量購入を法的に規制したらいいねん
120.はちまき名無しさん投稿日:2021年11月23日 10:47▼返信
コントローラが入ってる袋にマジックでバツ印ついたPS5でも売れるけ?
121.はちまき名無しさん投稿日:2021年11月23日 10:48▼返信
この間美容室行ったら店のスタッフ全員ゲオの抽選とかに応募してるって言ってたな
すぐ売るって言ってた
122.はちまき名無しさん投稿日:2021年11月23日 10:48▼返信
ちょっと消費者庁に通報するわ
123.はちまき名無しさん投稿日:2021年11月23日 10:48▼返信
販売手数料が美味いからじゃない?
12万の商品なら1万2千メルカリ持っていくし今までPS5の販売手数料だけでいくら儲かってるのか
124.はちまき名無しさん投稿日:2021年11月23日 10:48▼返信
SONY「うちSONYなんだけど?普通、無条件で協力するでしょ」


この違いやろ
125.はちまき名無しさん投稿日:2021年11月23日 10:49▼返信
>>120
ゲオの転売対策だろ?
あれ意味ないねw
126.はちまき名無しさん投稿日:2021年11月23日 10:49▼返信
メリカリだけが言っても両社が同意しないと出来ないからでしょ。つまりソニーが何も対策してないって事。
さらに金額上がってて呆れたよホントに…
127.はちまき名無しさん投稿日:2021年11月23日 10:49▼返信
ホビージャパンの件を忘れたのか
社員が転売してるからだよ
128.はちまき名無しさん投稿日:2021年11月23日 10:49▼返信
俺も転売してるけど隠しておけば収入カウントにはならないからナマポも止められる心配もないぞ
本当、ソニー様はなーんもしないから最高だよwwwwwww
129.はちまき名無しさん投稿日:2021年11月23日 10:49▼返信
最速がー決算ガーと繰り返すけど
実際の市場の声が聞こえてこないからなあ
ゴキも結局校長校長繰り返すけど
実態を把握していないから空虚なだけだなw
130.はちまき名無しさん投稿日:2021年11月23日 10:49▼返信
PS5の計算能力は低コストの割には中国には得難い強力なものだ
それ故にメルカリに天下りしてる経産省の売国奴には魅力的に映る
で、中国に転売されたPS5は解体されスパコンとして集められ中国軍に納品される
スパコン化されたPS5の成れの果ては兵器開発の弾道計算に用いられ中国のミサイル技術が向上する
今をときめく極超音速ミサイルの発射実験が中国南部から行われたのは昨日の話だよ
131.はちまき名無しさん投稿日:2021年11月23日 10:50▼返信
>>121
もはやゲーム機の転売叩いてる方が少数派なんじゃね?w
132.はちまき名無しさん投稿日:2021年11月23日 10:50▼返信
>>101
誰がリースでゲーム機手に入れたいんだよ
133.はちまき名無しさん投稿日:2021年11月23日 10:50▼返信
>>129
ソフト売上任天堂より現時点で5000万本多いから好調なんじゃね
134.はちまき名無しさん投稿日:2021年11月23日 10:50▼返信
バカゴキは転売に乗り遅れたから悔しいんだろ?頭悪いねぇ~😏
はちまでしゃべってるヒマあったらやりゃいいのにw
135.はちまき名無しさん投稿日:2021年11月23日 10:50▼返信
単純にチケットは法律でアウトだからだろ
ゲーム機の転売は違法じゃないし
136.はちまき名無しさん投稿日:2021年11月23日 10:50▼返信
>>126
メルカリから言うわけないやろwww
137.はちまき名無しさん投稿日:2021年11月23日 10:51▼返信
同じではないな
PS5はただの転売
USJのは他人の名義?とかになってるのが問題
138.はちまき名無しさん投稿日:2021年11月23日 10:51▼返信
>>114
そもそもの価格が排他的ナントカをクリアして売り出されてるのに独禁法に触れるかよ
139.はちまき名無しさん投稿日:2021年11月23日 10:51▼返信
ハードは売れるわ出品者は儲かるわオークションサイトには手数料入るわで損してる奴おる?
140.はちまき名無しさん投稿日:2021年11月23日 10:52▼返信
転売屋から転売屋にそしてまた転売屋に循環している状況を
「PS5が転売で売れまくってる」ってのは違うでしょう
消費されていない マネーゲームの道具として使われているんだ
実態として日本で消費されるPS5の量は 100万~400万台程度のはずだ
底が見えない高い需要ではない 高速回線が必須のネットゲーム専用機がそんなに売れるわけない
いつか限界が来ます
141.はちまき名無しさん投稿日:2021年11月23日 10:52▼返信
ソニーは品薄商法やってたし、どうせメルカリがダメになってもルデアがあるし無駄。
nuroで儲けようとかソニーストアで買わせようとか、こういうの見てもまともな対応なんてするはずない!
もう見切り付けたほうがいいと思う、どうせ失敗ハードなんだし。
142.はちまき名無しさん投稿日:2021年11月23日 10:52▼返信
ソニーはハードが売れれば儲かれるからいいといっている人いるけど本当にもうかっているのか?
PCに置き換えたら20万円ぐらいするといわれるパーツ使っているのに
PS2時代の話だがPS2、1台売っても小売店は数百円の儲けしかなかったりしたぞ
小売店でこんななのにメーカー側はもうけが出ていないんじゃないのか?
メーカーはソフト売ってなんぼなのにそれを阻害されいるんじゃないかね
143.はちまき名無しさん投稿日:2021年11月23日 10:52▼返信
明確に反社が転売で利益を得ているってことがわかったらすぐ法規制されるよ
そうじゃなきゃ無理
144.はちまき名無しさん投稿日:2021年11月23日 10:52▼返信
>>139
SONYは損してるぞ
まだ逆鞘だからな
145.はちまき名無しさん投稿日:2021年11月23日 10:52▼返信
でもボチボチ売れなくなってきた感じはするわ
夏までは毎週20万ペースで金入ってきたけど今月はもう下旬なのに50万程度しか稼げてないしなぁ
146.はちまき名無しさん投稿日:2021年11月23日 10:52▼返信
不用品を無駄にしないための個人間取引なのに、
今は市場を乱して社会を不幸にしてるだけだよな
147.はちまき名無しさん投稿日:2021年11月23日 10:53▼返信
Amazonも2回ほど招待制にしたあれ何だったん?
148.はちまき名無しさん投稿日:2021年11月23日 10:53▼返信
転売が禁止されているチケットと違って
PS5みたいなのは販売方法に口出したら独禁法に触れる恐れがあるから
ソニー側はあくまで協力のお願いしかできないってだけでしょ
149.はちまき名無しさん投稿日:2021年11月23日 10:53▼返信
個人だとほぼノーリスクだからな。もう持ってるけど取り敢えず抽選参加してるわ。3万当たるようなもん
150.はちまき名無しさん投稿日:2021年11月23日 10:53▼返信
NUROなんかに入ったらそれこそソニーの思うツボやろ
151.はちまき名無しさん投稿日:2021年11月23日 10:53▼返信
>>130
ちうごくは日本の秋葉原でNVIDIAのGPU買い集めてスパコン作ってんだぞ
152.はちまき名無しさん投稿日:2021年11月23日 10:53▼返信
>>144
知らんし
153.はちまき名無しさん投稿日:2021年11月23日 10:54▼返信
>>137
それ以前にダフ行為は違法です
154.はちまき名無しさん投稿日:2021年11月23日 10:54▼返信
>>147
やりましたっていうポーズ
本当にまともにやったか怪しいもんだけどな
155.はちまき名無しさん投稿日:2021年11月23日 10:54▼返信
売る為にゲーム機を買うなんてゲーム好きからしたら最低の話だな。

自分は去年に買ったPS5で今でも遊んでる。

カネカネカネしか考えていない奴は煽り抜きで可哀想だよな。
156.はちまき名無しさん投稿日:2021年11月23日 10:54▼返信
何でチケットと同じように考えてしまうのか
157.はちまき名無しさん投稿日:2021年11月23日 10:54▼返信
>メルカリは「ソニーから禁止して欲しいと言われたら禁止にする」ってそれこそ今年頭に言ったはず
>つまり、ソニーがなぜか動いてないんだろうな

言ったけどメルカリ側が拒否ったんだよ
158.はちまき名無しさん投稿日:2021年11月23日 10:55▼返信
せっかくの1周年が完全お通夜だからな
公式も仕事しないよな
殿様商売の極地か
159.はちまき名無しさん投稿日:2021年11月23日 10:55▼返信
>>147
amazon様の気まぐれ
160.はちまき名無しさん投稿日:2021年11月23日 10:55▼返信
ゴキブ理論「ソニーは本体売っても損してるから転売には加担していない(キリッ」

損になるもの売るワケねーだろ頭わいてんのか?wwwwwww
161.はちまき名無しさん投稿日:2021年11月23日 10:55▼返信
>>15
メルカリ「が」SONYの要請を受けなかったって話で何ほざいてんだこのバカ
162.はちまき名無しさん投稿日:2021年11月23日 10:55▼返信
チケットはそもそも転売が法律で禁止されている。PS5はそうではないのが違いかな
163.はちまき名無しさん投稿日:2021年11月23日 10:55▼返信
>>156
法律知らんからだろ
164.はちまき名無しさん投稿日:2021年11月23日 10:56▼返信
エルデンリング発売目前なら、20万はいける
165.はちまき名無しさん投稿日:2021年11月23日 10:56▼返信



豚もPS5発売される前は「この性能で5万は絶対無理!8万以上はするぞw」って価値を認めてたじゃんw


166.はちまき名無しさん投稿日:2021年11月23日 10:56▼返信
ルデヤあるのにメルカリ塞いでも無駄じゃね?
そんなに中国に流したいのか?ジム・ライアン🇬🇧
そう言えば中国製原発買った国あったよな🤔
167.はちまき名無しさん投稿日:2021年11月23日 10:56▼返信
はちまバイトのバカタイトルに釣られる豚多すぎだろ…
168.はちまき名無しさん投稿日:2021年11月23日 10:56▼返信
>>160
転売屋が買ったものも最終的にユーザーが買うのだが、ユーザーが余計なお金を払ってソフトなどを買う金が減るであろうからソニーとしてはユーザーに直接買ってもらうのが望ましい
169.はちまき名無しさん投稿日:2021年11月23日 10:56▼返信
エルデンリングまでに買えないやつがかわいそうだよw
FF16までには頑張れよw
170.はちまき名無しさん投稿日:2021年11月23日 10:57▼返信
>>157
なんで拒否ったんやろなぁ?
👺で一方的な主張を飲ませようとしたんたゃうか?
171.はちまき名無しさん投稿日:2021年11月23日 10:57▼返信
ハードがユーザーに渡らないとDL中心でも売れなくなって
ソフトも出なくなるかマルチにいつまでもなるよな
そこらへん危機感が無い
172.はちまき名無しさん投稿日:2021年11月23日 10:57▼返信
なんか勘違いしてるアホがいるけど
メルカリは転売を推奨しているいわばソニーの「敵」であって
おとなしくソニー側に従うメリットなんて0だろ
173.はちまき名無しさん投稿日:2021年11月23日 10:57▼返信
日本のPS5は中国に持っていっても
ソニーのサーバーに繋がらないよ
174.はちまき名無しさん投稿日:2021年11月23日 10:57▼返信
そもそもフリマで高くなってるのは転売対策によってフリマへの供給が少ないからでしょ
スイッチが10万台供給してるのに対してPS5は先々週1万台、先週5千台なんだから供給増やさないとどうにもならん
175.はちまき名無しさん投稿日:2021年11月23日 10:57▼返信
PS5 130000円!wwwww PS5日本で買えないのはソニーの日本軽視の結果だぞwww

全世界1280万台中100万台しか日本に振り分けないソニーの日本軽視!

日本はアメリカの次に大きな市場規模なのにソニーは日本を軽視する糞企業wwww
176.はちまき名無しさん投稿日:2021年11月23日 10:57▼返信
>>160
SONYは転売やめさせるように要請してそれをメルカリが拒否したんだぞバカ豚
177.はちまき名無しさん投稿日:2021年11月23日 10:57▼返信
週販4000台の時点で国内はもう客じゃないんだよ
もう諦めな
178.はちまき名無しさん投稿日:2021年11月23日 10:57▼返信
腐ッチ「人気になって品薄になりそうだから抽選販売にするよ!」

人気も出ず抽選も定員割れで即店頭行きwww
179.はちまき名無しさん投稿日:2021年11月23日 10:57▼返信
PS5が欲しいならNuro契約すれば良いよ
月額千円ぐらいでPS5がリースできるし買い取りも出来るよ
転売屋対策にも成るから誰も損しない
180.はちまき名無しさん投稿日:2021年11月23日 10:57▼返信
買う奴がいる限りなくならんわな
181.はちまき名無しさん投稿日:2021年11月23日 10:57▼返信
>>160
本体以外で利益あげてるから本体の逆鞘は短期的に見れば大したことじゃない
頭わいてるやつにはわかんないだろうけど
182.はちまき名無しさん投稿日:2021年11月23日 10:58▼返信
※160
商売理解してないアホがおるで
囲め!
183.はちまき名無しさん投稿日:2021年11月23日 10:58▼返信
ダブスタ余裕です
184.はちまき名無しさん投稿日:2021年11月23日 10:58▼返信
PS5は店舗独自で転売対策してるところも増えたからね
多くの人の協力してもらってPS5は転売屋対策をしてるよ
185.はちまき名無しさん投稿日:2021年11月23日 10:58▼返信
>>172
そりゃ豚はバカだからそんな事理解できないよ
186.はちまき名無しさん投稿日:2021年11月23日 10:58▼返信
もう面倒くせーから10万出そうかと思ってる
187.はちまき名無しさん投稿日:2021年11月23日 10:58▼返信
メルカリは転売マーケットを提供する悪徳業者だ。ソニーが言わなくても対策しろ。
188.はちまき名無しさん投稿日:2021年11月23日 10:59▼返信
ゴキステ転がしも下火だけどまぁお小遣いにはなったな
数えてないけど今までで100万は確実にいってるし夜のお姉さんにいっぱいサービスしてもらおうかな🤗
ここでしゃべってるだけのバカゴキどもは頭悪いのう・・・w
189.はちまき名無しさん投稿日:2021年11月23日 10:59▼返信
メルカリがUSJのあれを禁止にしたのは自分のとこの商売に影響が出るからだぞ
違法な商品だからな
190.はちまき名無しさん投稿日:2021年11月23日 10:59▼返信
PS5が欲しいならNuro契約すれば良いよ
月額千円ぐらいでPS5がリースできるし買い取りも出来るよ
転売屋対策にも成るから誰も損しない
191.はちまき名無しさん投稿日:2021年11月23日 10:59▼返信
>>160
SONYは昔から逆鞘だよ
おまえそんなこともしらんのか
192.はちまき名無しさん投稿日:2021年11月23日 10:59▼返信
転売関係なしに定価でも買う気ないゴキなのであった
193.はちまき名無しさん投稿日:2021年11月23日 10:59▼返信
約11ヶ月前、ソニーが意見表明したが無視された形となっている
約11ヶ月前、ソニーが意見表明したが無視された形となっている
約11ヶ月前、ソニーが意見表明したが無視された形となっている
194.はちまき名無しさん投稿日:2021年11月23日 11:00▼返信
※181
ほーん?
本体以外でどう元とるんだい??
ソフトもウンコばっか、というか5専用ソフト全然ねーじゃんw
195.はちまき名無しさん投稿日:2021年11月23日 11:00▼返信
チケットの場合はしっかり法律があるからな
196.はちまき名無しさん投稿日:2021年11月23日 11:00▼返信
などとポケモンの思い出すらまともに語れない豚は申しており
197.はちまき名無しさん投稿日:2021年11月23日 11:01▼返信
豚は日本語が理解できない
198.はちまき名無しさん投稿日:2021年11月23日 11:01▼返信
※188
たったの100万wwww
手間の割に効率悪すぎるな
199.はちまき名無しさん投稿日:2021年11月23日 11:01▼返信
ぶーちゃんSONYがスイッチ作ってたら18000円で売ってるよ
これが任天堂との商売の違いな
200.はちまき名無しさん投稿日:2021年11月23日 11:01▼返信
お前らはぶっちゃけいくら儲かった?
ワイは秋から始めたけどやっと50万乗った感じや
201.はちまき名無しさん投稿日:2021年11月23日 11:01▼返信
>>194
頭がフットーしそうだよぅ
202.はちまき名無しさん投稿日:2021年11月23日 11:02▼返信
昨日から始まったゲオの転売対策

購入時に箱を空けてコントローラーの入ってる袋にマジックで×印を書いてもらう
これに同意しない場合は購入できないという転売対策を昨日から始めた
203.はちまき名無しさん投稿日:2021年11月23日 11:02▼返信
チョニーが守銭奴だからでぇーす
204.はちまき名無しさん投稿日:2021年11月23日 11:02▼返信
チケット転売が違法だけどなぜか売られとるだけやぞ
205.はちまき名無しさん投稿日:2021年11月23日 11:02▼返信
メルカス潰れろ
206.はちまき名無しさん投稿日:2021年11月23日 11:02▼返信
>>198
でも100万稼ぐにはお前は時給バイトで1年働かないといけないんだよ?
207.はちまき名無しさん投稿日:2021年11月23日 11:02▼返信
約11ヶ月前、ソニーが意見表明したが無視された形となっている

PS5発売直後から「メルカリは転売やめさせろ」って要請してるのに、メルカリはそれを無視したんだぞバカ豚
208.はちまき名無しさん投稿日:2021年11月23日 11:03▼返信
※201
冷えピタしろ
209.はちまき名無しさん投稿日:2021年11月23日 11:03▼返信
メルカリ止めた所で他でやるだけだろうし、法規制しない限り無理だよ
任天堂も「現行法じゃ対策出来ない、生産を増やすしかない」と言ってたし
210.はちまき名無しさん投稿日:2021年11月23日 11:03▼返信
これやっちゃうとお前らもps5を中古市場に売れなくなるんやで
良い故買と悪い故買をどうやって見分けるんだ?
211.はちまき名無しさん投稿日:2021年11月23日 11:03▼返信
>>194
任天堂より現時点でソフト5000万本多く売ってるんだ
PSNの有料会員は7000万人な
212.はちまき名無しさん投稿日:2021年11月23日 11:03▼返信
※194
専用ソフトwwwwwww
馬鹿過ぎない???
昭和のおじいちゃんかな?
213.はちまき名無しさん投稿日:2021年11月23日 11:03▼返信
>>161
ゴキちゃんのマジレスww
214.はちまき名無しさん投稿日:2021年11月23日 11:03▼返信
お気持ち表明すれば満足
ソニーはようやっとる!
215.はちまき名無しさん投稿日:2021年11月23日 11:04▼返信
単純にSIEのやる気が無いだけ
VRの時は転売対策やってたからな
216.はちまき名無しさん投稿日:2021年11月23日 11:04▼返信
またメルカリのせいにしてる!!
217.はちまき名無しさん投稿日:2021年11月23日 11:04▼返信
USJ「メルカリと協力して、高額転売対策するわ!」 ← これが出来て、スイッチは出来ないのはなぜなのか…

毎回抽選に応募してたら大体の人は買えると思うけど。対策どうのわめいているのって買う気あるの?最新高性能機スイッチより価値があるのが許せないだけじゃね?まあどいつもこいつも5万円出せないんだろうけど。
218.はちまき名無しさん投稿日:2021年11月23日 11:04▼返信
>>210
普通に中古屋に売るだけていいだろ
定価より高く売れるのが問題なんだぞバカ
219.はちまき名無しさん投稿日:2021年11月23日 11:04▼返信
やりたいゲームが無いってのが一番転売を加速させてると思う
しばらく遊びたいゲーム無いし、将来買い戻せば良いから売るかーって感じの
自覚無い転売が一番多いと思う
220.はちまき名無しさん投稿日:2021年11月23日 11:04▼返信
※206
その発想がお前レベルの限界ってことだよw
221.はちまき名無しさん投稿日:2021年11月23日 11:05▼返信
※212
でも専用ソフトがやりたくてハード買いたい人がほとんどだろ?
まさかゴキちゃんはくだらないフレームレートとか画質のために数万ドブに捨てたのかい??w
222.はちまき名無しさん投稿日:2021年11月23日 11:05▼返信
ルデヤに直接流してそうだから意味無いっしょ
大手チェーンですら月に1~2台しか入ってない異常さだぞ
流通してねーよ
223.はちまき名無しさん投稿日:2021年11月23日 11:05▼返信
>>214
お気持ちすら表明しない最下位堂
224.はちまき名無しさん投稿日:2021年11月23日 11:05▼返信
>>220
と、非正規のおじさんが嫉妬しています。
225.はちまき名無しさん投稿日:2021年11月23日 11:06▼返信
>>218
いや中古屋も定価以上で買い取ったり販売してるけど
226.はちまき名無しさん投稿日:2021年11月23日 11:06▼返信
ヌロの件さえなければソニーも被害者ヅラできたけどねぇ・・・
品薄の状況を利用したと言われたらもう反論できないもんね
227.はちまき名無しさん投稿日:2021年11月23日 11:06▼返信
アカウント一つ抽選だけで20台は当ててるんだけどいまだに買えないノロマはなんなのw
228.はちまき名無しさん投稿日:2021年11月23日 11:06▼返信
そもそもUSJの条件飲むのにメルカリが最新情報寄越せとか言ってるのは無視するん?
USJからしたらイベントとかの情報がメルカリから盛れようがどうでもいいけどSIEとかイベントとか発表前に情報メルカリに渡して流出したら大問題だろ
メルカリはPS5転売で売れない利益を情報売って稼ごうとしてんのに
229.はちまき名無しさん投稿日:2021年11月23日 11:06▼返信
>>218
お外でましょうね~ww
230.はちまき名無しさん投稿日:2021年11月23日 11:07▼返信
売れればいいからなアイツら
231.はちまき名無しさん投稿日:2021年11月23日 11:07▼返信
>>221
ロード時間がゲームにおいて1番大事だよ
時間を金で買うって意味においてね
232.はちまき名無しさん投稿日:2021年11月23日 11:07▼返信
半導体がどうにもならんのが発表されたし、新品はまだ高くなりそうね
233.はちまき名無しさん投稿日:2021年11月23日 11:07▼返信
※221
数十万のグラボ買ってるPC勢をすべて敵に回して何がしたいんだ?
234.はちまき名無しさん投稿日:2021年11月23日 11:07▼返信
>>227
そんな当たるわけねーだろ
1台の抽選に何十万人も応募してる状態だぞ
235.はちまき名無しさん投稿日:2021年11月23日 11:07▼返信
>>4
案外その手数料の一部がSONYにバックされてたりしてw
236.はちまき名無しさん投稿日:2021年11月23日 11:07▼返信
ある物の批判に対して○○もやってねえだろ
って言い出すヤツはマジで頭悪いから気をつけろw
○○がやってねえから俺らも問題なし!!とかもれなく社会のゴミだから
あいつもポイ捨てしてるからオレがやっても問題ないだろ!!!!!
あいつもスピード違反してるのに俺が捕まるのはおかしい!!!!
こういう奴らと同じww
237.はちまき名無しさん投稿日:2021年11月23日 11:07▼返信
※220
ではお前の発想をどうぞ?
238.はちまき名無しさん投稿日:2021年11月23日 11:07▼返信
ある意味2倍で売れる商品に転売目的の一般層が群がるのは健全であるとも言える
239.はちまき名無しさん投稿日:2021年11月23日 11:07▼返信
10万以上は税金払えよ
240.はちまき名無しさん投稿日:2021年11月23日 11:07▼返信
>>223
決算でしただろ、現行法じゃ防げないから生産増やすしかないって
実際生産増やしたんだから有言実行だよね
SIEは何もしてねーじゃん、クリスマスまでには全員買えるとか言ってた癖にな
日本には4千台しか回さないでUKにだけばら撒き
241.はちまき名無しさん投稿日:2021年11月23日 11:08▼返信
>>227
俺もPS5ひとつのアカウントで500台当ててるわ

・・・ってレベルのイキリと煽り信じて貰えると思ってんの?
しかもそれお前が豚だから「今売れてるのも全部転売品だから実ユーザーはもっといないはずなんだよ」とかいいたいだけだろw
242.はちまき名無しさん投稿日:2021年11月23日 11:08▼返信
>>233
数十万のグラボ買ってるPC勢をすべて敵に回したいんだろw
243.はちまき名無しさん投稿日:2021年11月23日 11:08▼返信
>>228
むしろSONYからはそこそこの情報渡してそれが漏れたらエグいレベルの賠償請求してメルカリ丸ごと潰して欲しい
244.はちまき名無しさん投稿日:2021年11月23日 11:08▼返信
※224
うわーーー!
入手困難なハードたくさん転売して100まんえん稼いでうらやましー!!!!
100まんえんなんておかねみたことないよー!!!!!wwww
245.はちまき名無しさん投稿日:2021年11月23日 11:09▼返信
※180
転売目的だから転売屋から定価以上でも買うんだよ
この種の人は止められないよ
転売目的で買う人はまだまだ上がると信じて疑わない 
ババ引くリスク飲み込んでもワンチャンに賭ける厄介な連中なんだよ
「数千円数百円上がった下がった」とレートを根拠に転売屋から転売屋に移動している 
やってる事は株と全く一緒 だから「株をやれよ」と教えてやっても なんでかこいつ等は
246.はちまき名無しさん投稿日:2021年11月23日 11:09▼返信
>>234
昨日のノジマでさえ倍率90倍って発表あったんだが
247.はちまき名無しさん投稿日:2021年11月23日 11:09▼返信
>>240
古川がしたのは中国転売も客だから対策しないって話だけだぞ
そもそも肝心のNvidiaは寧ろ受注滞ってるけどどうなってんだ?って決算で突っ込んでただろwww
248.はちまき名無しさん投稿日:2021年11月23日 11:09▼返信
※231
時間を金で買うとかカッコイイこと言ってるけど
ゴキちゃんはリアルでは効率の悪い時給バイトじゃんw
249.はちまき名無しさん投稿日:2021年11月23日 11:09▼返信
🎅🎄🎅🎄🎅🎄🎅🎄🎅🎄🎅🎄🎅
  クリスマス需要でPS5爆売れ!
🎅🎄🎅🎄🎅🎄🎅🎄🎅🎄🎅🎄🎅

Switchなんてガラクタは在庫だらけ
250.はちまき名無しさん投稿日:2021年11月23日 11:09▼返信
目先のお金のほうが大事だからです
251.はちまき名無しさん投稿日:2021年11月23日 11:10▼返信
>>173
プレイステーション 5、中国で5月15日発売決定
日本より1万円ほど高値に。ローンチタイトルは
「原神」←プッw😜や「リビッツ!」など
ありがとうジム・ライアン🇬🇧
ありがとう原神大好きイーロン・マスク🚘
252.はちまき名無しさん投稿日:2021年11月23日 11:10▼返信
実は豚ちゃんもPS5の抽選に応募してます
253.はちまき名無しさん投稿日:2021年11月23日 11:10▼返信
そもそもPS5は日本で売る気無いでしょ
てか来年には撤退するんじゃないの
年末なのに4千台って捨ててるとしか思えんわ
PSは欧米特価でやってくんじゃない?
254.はちまき名無しさん投稿日:2021年11月23日 11:10▼返信
※236
PSのまとめ

→ゴキ「スイッチガーニンテンドウガー」

255.はちまき名無しさん投稿日:2021年11月23日 11:10▼返信
ソニーが扇動してますし…
256.はちまき名無しさん投稿日:2021年11月23日 11:10▼返信
※233
そのへんのキチガイの話はしてねぇぞ?
アスペゴキブリはすぐ話が飛ぶなぁ🤔
257.はちまき名無しさん投稿日:2021年11月23日 11:10▼返信
ソニーも来年の2月3月のソフト発売ラッシュまでに何とか対策しないと
最期の花火になりかねんぞ
258.はちまき名無しさん投稿日:2021年11月23日 11:10▼返信
ってかはちまの画像でも解ると思うけど殆ど売り切れで出品すら無いから寧ろ転売ヤーはスイッチよりも全然手に入れられてないんだけどな
259.はちまき名無しさん投稿日:2021年11月23日 11:10▼返信
>>241
switchなんてやったことないし何なら1台は自分用で遊んでるわw
260.はちまき名無しさん投稿日:2021年11月23日 11:10▼返信
UFJのはチケットだから法的に取り締まれるけど、ps5はチケットじゃないので出品を
禁止するとかが出来ないんだよね。
261.はちまき名無しさん投稿日:2021年11月23日 11:10▼返信
>>252
売れるし
ゴキが悔しがるし
損がない
262.はちまき名無しさん投稿日:2021年11月23日 11:10▼返信
中古屋は良くてメルカリはダメなんて法律で規制できるわけないじゃん
一部の商品だけの流通を規制するなんて資本主義社会では不可能じゃ
263.はちまき名無しさん投稿日:2021年11月23日 11:10▼返信
しかし「PS5も転売さしとめるようにして」って声が殆どでSwitchなんてすっかり忘れられてるって感じだな
264.はちまき名無しさん投稿日:2021年11月23日 11:11▼返信
>>247
対策ってどうやって出来るの?
ソニーなんもしてないけど、お前は方法知ってるんだよね
265.はちまき名無しさん投稿日:2021年11月23日 11:11▼返信
ダフ屋行為は犯罪だからでガッツリ脅したからだろ
そしてソニーと提携って言ってもタダでやるより10万円の取引についての手数料のが美味しいって判断じゃねぇの?
266.はちまき名無しさん投稿日:2021年11月23日 11:11▼返信
※240
そこだけはソニーは謝罪すべきだよな
「PS5の需要の高さを見誤っていました。ほんとにPS5が人気過ぎてごめんなさい」
って
267.はちまき名無しさん投稿日:2021年11月23日 11:11▼返信
>>247
当時は古川じゃないんですけど・・・
268.はちまき名無しさん投稿日:2021年11月23日 11:11▼返信
>>240

スイッチはメーカー箱に入った状態で中華転売屋に山積みじゃんw
269.はちまき名無しさん投稿日:2021年11月23日 11:11▼返信
メルカリ側がUSJやソニーに対して金銭要求したからじゃねーの?
もしそうなら反社のやり口だな
しらんけど
270.はちまき名無しさん投稿日:2021年11月23日 11:11▼返信
>>264
対策くらいできるだろ
馬鹿なの?
271.はちまき名無しさん投稿日:2021年11月23日 11:11▼返信
しらね
俺は規制かかるまで転売し続けるわw
272.はちまき名無しさん投稿日:2021年11月23日 11:11▼返信
任天堂とちがってソニーこそ本体売るだけじゃ利益でなくてソフト売りたいんだがw
273.はちまき名無しさん投稿日:2021年11月23日 11:11▼返信
>>258
これな
マジで出品されたら即売れそりゃ10万も超えるわ
どんだけ出荷すくねーんだよw
274.はちまき名無しさん投稿日:2021年11月23日 11:11▼返信
つーかUSJなんてマリオも絡んでるんだから一緒に釘差してやりゃいいのになんでやらないんだろうな任天堂
275.はちまき名無しさん投稿日:2021年11月23日 11:12▼返信
まあソニーは悪いことしかしないから転売行為も推奨なんでしょ
276.はちまき名無しさん投稿日:2021年11月23日 11:12▼返信
※256
これがダブスタってやつか
277.はちまき名無しさん投稿日:2021年11月23日 11:12▼返信
※267
ゴキちゃんの脳内ワールドにツッコんだら負け
278.はちまき名無しさん投稿日:2021年11月23日 11:12▼返信
長年プレステ派だったけど次はもういらないかな
今まではCD、DVD、ブルーレイのプレイヤー代わりになってたけど
今はサブスクでいくらでも映像も音楽も手に入るし
プレステいらね
279.はちまき名無しさん投稿日:2021年11月23日 11:12▼返信
エルデンリングがキラーソフト過ぎて
ウォークスルーの動画出してからの値段の跳ね方が普通じゃない
280.はちまき名無しさん投稿日:2021年11月23日 11:12▼返信
PS5人気過ぎてごめんね
日本には4千台で十分だよね
市場が半分以下のUKには倍送るね
海外で売れてるから問題ないよね
281.はちまき名無しさん投稿日:2021年11月23日 11:12▼返信
>>219
それだったら転売なりたたないじゃん
やりたいソフトがないなら買い手がいないんだし
ホントお前ってバカだよな
282.はちまき名無しさん投稿日:2021年11月23日 11:12▼返信
>>260
場所提供してる側の意向次第だが?
283.はちまき名無しさん投稿日:2021年11月23日 11:12▼返信
任天堂も無視されてることを豚は忘れてるww
まぁ任天堂はわざとかもしれんけどなw
284.はちまき名無しさん投稿日:2021年11月23日 11:12▼返信
メルカリはまだ国内な分マシだから
285.はちまき名無しさん投稿日:2021年11月23日 11:12▼返信
量販店がやってる 1個人情報に対して1台しか売らないという対策が
功を奏しているなら終わりも見えてくるだろうけど
これが効いているのか今のところ実感は無い
286.はちまき名無しさん投稿日:2021年11月23日 11:12▼返信
※276
ダブスタの意味わかってなさそう
287.はちまき名無しさん投稿日:2021年11月23日 11:12▼返信
常に売り切れ状態でメルカリでも売れているから結局はユーザー(中国だろうが)の手に渡ってプレイしているから問題無いんだろうな、USJは外国からの受け入れを制限しているから国内で処理しないといけないし入場券以外にもお金落として貰うため入場券がバカ高いのはダメという事だな、
まぁ、政治だな
288.はちまき名無しさん投稿日:2021年11月23日 11:13▼返信
ここの馬鹿どもって
すーぐスイッチガーとわめき出すよなw

今PSの話をしているのにスイッチもスイッチがスイッチはスイッチだって
こういう議論展開しか出来ないヤツはマジで頭悪い
289.はちまき名無しさん投稿日:2021年11月23日 11:13▼返信
SIEはPS5本体だけ売れりゃ良いんだよ
PSplus会員収入に繋がればそれでいいんだ

後は値崩れタイトルを札束で叩けばOK✌️
290.はちまき名無しさん投稿日:2021年11月23日 11:13▼返信
>>235
いくらくらいかな?
291.はちまき名無しさん投稿日:2021年11月23日 11:13▼返信
>>272
直接ルデヤに流してるんじゃね
それなら利益でかそうだし
292.はちまき名無しさん投稿日:2021年11月23日 11:13▼返信
>>257
最期の花火何回あるんだよw

豚「最期にしてクレクレ~」だろ?
293.はちまき名無しさん投稿日:2021年11月23日 11:14▼返信
別にいいじゃん
ソニーはメルカリにすら負けるクソザコ企業だっただけのこと
というわけでまだまだ転売で稼げそうだわw
294.はちまき名無しさん投稿日:2021年11月23日 11:14▼返信
未だにソニーのせいにしてるアホがいるのか

記事への感想まとめが豚臭すぎ
295.はちまき名無しさん投稿日:2021年11月23日 11:14▼返信
>>289
転売屋に売れて会員増えるのかw
296.はちまき名無しさん投稿日:2021年11月23日 11:14▼返信
古物商持ってたら不満はあっても文句言わないぞ
297.はちまき名無しさん投稿日:2021年11月23日 11:14▼返信
>>275
約11ヶ月前、ソニーが意見表明したが無視された形となっている

にほんごむずかしいですか?
298.はちまき名無しさん投稿日:2021年11月23日 11:14▼返信
>>281
エンドユーザーに届く事なく業者間がストックしてグルグルしてるだけって事
それならソフトが全く売れない説明もつく
299.はちまき名無しさん投稿日:2021年11月23日 11:14▼返信
>>288
豚が暴れてるだけだからしゃーない
300.はちまき名無しさん投稿日:2021年11月23日 11:15▼返信
>>262
取り敢えずはツール使った大量購入を違法にするぐらいしかないな
301.はちまき名無しさん投稿日:2021年11月23日 11:15▼返信
※286
ところで数十万のグラボ買った人たちを金ドブって言ってることについて何かコメントは?
302.はちまき名無しさん投稿日:2021年11月23日 11:15▼返信
>>263
そりゃ任天堂業者の仕事ですから
303.はちまき名無しさん投稿日:2021年11月23日 11:15▼返信
>>285
今は供給が全然無いんで
そもそも売る物が無い状態
304.はちまき名無しさん投稿日:2021年11月23日 11:15▼返信
※288
ジムの作戦通りなんすよ
日本は出荷台数冷遇してもゴキがニンテンドウガーでしてくれるから問題なし
305.はちまき名無しさん投稿日:2021年11月23日 11:15▼返信
>>2
メルカリ「儲かりますから」
306.はちまき名無しさん投稿日:2021年11月23日 11:16▼返信
※301
ほら言い返せなくなったら話題そらしwww
307.はちまき名無しさん投稿日:2021年11月23日 11:16▼返信
>>278
なんてわかりやすい嘘なんだ
まるでテニスプレイヤーを隠す某国のようだ
308.はちまき名無しさん投稿日:2021年11月23日 11:16▼返信
手数料が10%だとしても10万円の取引なら手数料1万だからなボロ儲けですわ
309.はちまき名無しさん投稿日:2021年11月23日 11:16▼返信
>>235
任豚の妄想世界って怖いな
310.はちまき名無しさん投稿日:2021年11月23日 11:16▼返信
>>288
ゴキ君、脳ミソが蟲並みだもの…

ゴキ:
「ブーちゃんは豚並みだから( ・`д・´)キリッ
311.はちまき名無しさん投稿日:2021年11月23日 11:16▼返信
メーカー的にはおいしい状況だからね。
そういうメーカーの製品は不買でいいと思うけど。
312.はちまき名無しさん投稿日:2021年11月23日 11:16▼返信
※288
そもそもUSJの話をしているところにPS5がソニーがって喚きだしてる人たちの話だからしゃーない
313.はちまき名無しさん投稿日:2021年11月23日 11:16▼返信
>>279
あれは誰だってほしくなる…
314.はちまき名無しさん投稿日:2021年11月23日 11:16▼返信
※299
お前の脳内では豚がスイッチガーしてんの?
315.はちまき名無しさん投稿日:2021年11月23日 11:17▼返信
>>283
任天堂は社員一人あたり4tトラックでスイッチ5000台直送だからなw
316.はちまき名無しさん投稿日:2021年11月23日 11:17▼返信
年末は流石に北米メインになるしな
俺はもう持ってるから年内日本出荷止めてしまえよw
317.はちまき名無しさん投稿日:2021年11月23日 11:17▼返信
>>295
買えて遊ぶヤツも居るからな
転売されようとSIEの知った事ではない
318.はちまき名無しさん投稿日:2021年11月23日 11:18▼返信
まあSwitchは余ってるもんな

この前もイオンで見かけたわ、誰も近寄ってなかったけど
319.はちまき名無しさん投稿日:2021年11月23日 11:18▼返信
まあ各種条例で縛れたってのもあるし、当時暴力団の資金源になってた
ってので攻めてたので規制出来たってのもあるしな
320.はちまき名無しさん投稿日:2021年11月23日 11:18▼返信
メルカリ、ラクマは転売屋と同罪やろ
早く死ね
321.はちまき名無しさん投稿日:2021年11月23日 11:18▼返信
>>23
ソニーは任天堂と違いサードのロイヤリティだけで大儲けしている。任天堂は自社ソフトしか売れないからサードからのロイヤリティが期待出来ない
※これはWiiDS時代から任天堂が抱えている重要な問題
322.はちまき名無しさん投稿日:2021年11月23日 11:18▼返信
>>314
読解力なさすぎてw
323.はちまき名無しさん投稿日:2021年11月23日 11:18▼返信
>>312
PS5が出来ないのは何故なのかってタイトルのコメントなんだから
PS5が議題になって当然だろドアホ
324.はちまき名無しさん投稿日:2021年11月23日 11:19▼返信
※306
あの言い返せてないのはあなたなんですが...
快適なプレイ環境にお金をかけることを否定するんですよね?
それはPS5だけでなく多くのゲームプレイヤーを敵に回す発言ですよと言ってるんですよ
理解できませんか???
325.はちまき名無しさん投稿日:2021年11月23日 11:19▼返信
そらPS5程の高額商品閉め出したらダメージデカいからな
326.はちまき名無しさん投稿日:2021年11月23日 11:19▼返信
転売に出遅れたゴキちゃんが転売で儲けてる人たちに嫉妬してるだけだろ
ほんと、頭の回転が遅いやつらはあとから文句言うだけだな😏
327.はちまき名無しさん投稿日:2021年11月23日 11:19▼返信
まぁ年始辺りまでは4桁続くだろうなPS5
日本のゴキってソフト買わんから出荷するだけ無駄だし
328.はちまき名無しさん投稿日:2021年11月23日 11:19▼返信
2月に中国展開を発表していたPS5だが、5月15日という、予定していた第1四半期ど真ん中のリリースとなった。価格は、日本を含むグローバル版よ1万円ほど高い設定で、残念ながら中国展開が開始されても日本から中国への並行輸入(笑)は止みそうにない。
329.はちまき名無しさん投稿日:2021年11月23日 11:19▼返信
一年も経って供給量増えるかと思ったらまさかの減少だからな
しかし倍以上で取引されてるのは異常としか思えん
330.はちまき名無しさん投稿日:2021年11月23日 11:19▼返信
>>323
法律の問題ってすぐにわかったでしょ
331.はちまき名無しさん投稿日:2021年11月23日 11:19▼返信



中国の規制が強まったら急にスイッチ余り出してて笑うわw


332.はちまき名無しさん投稿日:2021年11月23日 11:20▼返信
>>285
全ての会社が個人情報共有しないとほとんど意味無い
1人の転売屋に対して販売会社の数だけ転売出来る分けだし
ソニーが抽選一元管理しないとだめ
そんなの不可能だけど
333.はちまき名無しさん投稿日:2021年11月23日 11:20▼返信
>>288
ここ数年はPS批判に対して任天堂ガーでしか反論()しないしな
自覚はあるけど言い返したい。幼稚な思考がダダ漏れね
334.はちまき名無しさん投稿日:2021年11月23日 11:20▼返信
>>312
もともとUSJの話題にはニシくん敏感だもんな…
本当に規制して欲しい人に混じってとにかくSONYを叩きたいカス豚がいるってことか
335.はちまき名無しさん投稿日:2021年11月23日 11:20▼返信
※324
ひろゆきと化したゴキくんwww
何?もしかしてあんなやつに憧れてるのお前?w
336.はちまき名無しさん投稿日:2021年11月23日 11:20▼返信
>>329
エルデンリング発売したら落ち着くよ
8万ぐらいまで落ちるでしょ
337.はちまき名無しさん投稿日:2021年11月23日 11:20▼返信
※323
いやその記事のもとになってるツイートのことを言ってるんだが
338.はちまき名無しさん投稿日:2021年11月23日 11:20▼返信
メルカリの数値設定をいじってメーカーが決めた定価以上の値段設定をできなくすればいいんだよ
339.はちまき名無しさん投稿日:2021年11月23日 11:20▼返信
>>213
ゴミハードPS5はゴミ捨て場へ
340.はちまき名無しさん投稿日:2021年11月23日 11:21▼返信
>>317
自己矛盾起こしてるけどバカ豚?
341.はちまき名無しさん投稿日:2021年11月23日 11:21▼返信
>>291
販売店が直接ルデヤに流してぐるぐるしてるの指摘されてなかったか?Switchの事だけど
342.はちまき名無しさん投稿日:2021年11月23日 11:21▼返信
※335
それあなたがさっきから言っていた話題そらしですよね?
343.はちまき名無しさん投稿日:2021年11月23日 11:21▼返信
メルカリとかフリマ関係は消費者庁の高価転売しないように要請されても無視してるからなぁ
344.はちまき名無しさん投稿日:2021年11月23日 11:22▼返信
なんでお前らここでしゃべってるだけなの?だからニートなんだよ
俺なんか夏から集団転売始めたけど500万はいけたよ?
345.はちまき名無しさん投稿日:2021年11月23日 11:22▼返信
※342
目パチパチしてそうw
346.はちまき名無しさん投稿日:2021年11月23日 11:22▼返信
メルカリの問題じゃなくて並行輸入(笑)品だろルデヤ
347.はちまき名無しさん投稿日:2021年11月23日 11:22▼返信
>>337
ここはその「ツイート」のコメント欄ではありませんが
アホなんでしょうねwあなたw
348.はちまき名無しさん投稿日:2021年11月23日 11:22▼返信
※335
理解力の欠如しているお前のために丁寧に説明してやったんだから
まずはありがとうございましただろ????
349.はちまき名無しさん投稿日:2021年11月23日 11:22▼返信
>>338
メルカリは消費者庁の要請すら無視してるからなぁ
350.はちまき名無しさん投稿日:2021年11月23日 11:23▼返信
メルカリ「手数料は出品が高く売れるほど多く入る。簡単な商売の理屈だろがい」
351.はちまき名無しさん投稿日:2021年11月23日 11:23▼返信
※345
はい、反論できなくなったからお前の負けね
残念でした
352.はちまき名無しさん投稿日:2021年11月23日 11:23▼返信
>>338
価格強制は犯罪ですよ
353.はちまき名無しさん投稿日:2021年11月23日 11:23▼返信
メルカリが対応するかどうかしかないんじゃないの?
354.はちまき名無しさん投稿日:2021年11月23日 11:24▼返信
※347
何言ってんの?
355.はちまき名無しさん投稿日:2021年11月23日 11:24▼返信
任天堂もSONYも転売対策しないクズ企業だということが露呈したよね
356.はちまき名無しさん投稿日:2021年11月23日 11:24▼返信
>>329
供給減は色々な事情が絡むからまあ仕方ないにしろ
一年間転売対策が一切変わってないのは怠慢だわ
357.はちまき名無しさん投稿日:2021年11月23日 11:24▼返信
※351
ここで勝ってもキミの人生は負け犬人生じゃないか・・・
いいのかいそれで?現実見ようよ・・・w😏
358.はちまき名無しさん投稿日:2021年11月23日 11:24▼返信
>>353
そうだよ
でも手数料ウマウマで手放すわけないじゃん
359.はちまき名無しさん投稿日:2021年11月23日 11:24▼返信
>>353
メルカリは法律に違反してないからと消費者庁の要請すら無視してる
360.はちまき名無しさん投稿日:2021年11月23日 11:25▼返信
※357
でもお前は人生でも負けてりゃ場末のコメント欄でも負けてるじゃん
361.はちまき名無しさん投稿日:2021年11月23日 11:25▼返信
転売ダメとかいってる奴は、
自分が将来PS5を中古屋に売りたくなった時に規制されたら顔真っ赤にして怒るんやろな
362.はちまき名無しさん投稿日:2021年11月23日 11:25▼返信
※348
?つけすぎ
必死すぎ
0点だねこりゃ😞
363.はちまき名無しさん投稿日:2021年11月23日 11:25▼返信
数千円の手数料と10数万の手数料の差だろな。あとは件数
364.はちまき名無しさん投稿日:2021年11月23日 11:25▼返信



ブーちゃんそんなに転売が許せないんなら何でスイッチの時は擁護してたの?w


365.はちまき名無しさん投稿日:2021年11月23日 11:25▼返信
>>355
共犯関係だよな。親中派w
366.はちまき名無しさん投稿日:2021年11月23日 11:26▼返信
>>355
約11ヶ月前、ソニーが意見表明したが無視された形となっている

NURO光のレンタル(買い上げあり)サービス等対策はしてる
ノーガードは任天堂だけだろ
367.はちまき名無しさん投稿日:2021年11月23日 11:26▼返信
定価以上での転売は法的に禁止してしまえ
芸術作品だろうと最初の値段で売れよ
368.はちまき名無しさん投稿日:2021年11月23日 11:26▼返信
>>354
USJ「メルカリと協力して、高額転売対策するわ!」 ← これが出来て、PS5などは出来ないのはなぜなのか…

というタイトルのコメント欄でPS5の話をして何が悪いって話
こんなことも理解できないゴミクソは生きる価値ねえわwwww
369.はちまき名無しさん投稿日:2021年11月23日 11:26▼返信
※360
ひろゆき信者のお前に言われてもなぁ
ワイは婚約中の彼女もおるし収入も安定してるし~?🤗
370.はちまき名無しさん投稿日:2021年11月23日 11:26▼返信
>>361
バカ豚
371.はちまき名無しさん投稿日:2021年11月23日 11:27▼返信
>>364
ほんとそれ
Switchの時に「遊べなくなるからやめろ!」って怒ってたユーザーみたこと内
372.はちまき名無しさん投稿日:2021年11月23日 11:27▼返信
※367
金出してでも欲しい人が世の中に入るって理解できない?
373.はちまき名無しさん投稿日:2021年11月23日 11:27▼返信
ルデヤで並行輸入として中国に出荷だなw
374.はちまき名無しさん投稿日:2021年11月23日 11:28▼返信
>>369
こんな悲しい嘘見たことない
375.はちまき名無しさん投稿日:2021年11月23日 11:28▼返信
※362
反論まだぁ???????????????????
376.はちまき名無しさん投稿日:2021年11月23日 11:29▼返信
>>367
少なくとも十年は定価以上での転売を認めるべきじゃないよなあ
377.はちまき名無しさん投稿日:2021年11月23日 11:29▼返信
>>371
スイッチはそれでもユーザーに届くだけの量は供給されてたしなあ
ヘイトが少なかったのは不思議じゃないよね
PS5はそうではないからな
供給つーか日本への配分がゴミクソ過ぎて
批判でない方がおかしいわ
378.はちまき名無しさん投稿日:2021年11月23日 11:29▼返信
※374
ほら、お前の大好きなひろゆき記事きたぞ?
379.はちまき名無しさん投稿日:2021年11月23日 11:29▼返信
※369
それなのにコメント欄で負けちゃうんだw
彼女もガッカリだなw
380.はちまき名無しさん投稿日:2021年11月23日 11:30▼返信
※379
横だが、俺にはお前の負けに見えるが?
381.はちまき名無しさん投稿日:2021年11月23日 11:31▼返信
定価というのが独禁法違反ということがわからんやつが多くて大笑い
382.はちまき名無しさん投稿日:2021年11月23日 11:31▼返信
企業のお気持ち表明と事業締結を一緒にするなよw
383.はちまき名無しさん投稿日:2021年11月23日 11:31▼返信
※378
ひろゆき大好きなのお前だろw
意識しすぎてキモイんだが
384.はちまき名無しさん投稿日:2021年11月23日 11:31▼返信
一番の問題はPS5普通に買えてたとしても大して盛り上がってなかった
転売やらの話題でそこらへん誤魔化されてるからソニーも動かん
385.はちまき名無しさん投稿日:2021年11月23日 11:31▼返信
転売禁止したら実需分しか売れないからな
大量に在庫を抱えてくれる転売ヤーがいた方が数が捌けて都合がいい
386.はちまき名無しさん投稿日:2021年11月23日 11:31▼返信
※380
横だけどお前の負けやで
387.はちまき名無しさん投稿日:2021年11月23日 11:32▼返信
譲渡禁止の債権と、譲渡禁止でない所有権の違いかな
388.はちまき名無しさん投稿日:2021年11月23日 11:32▼返信
>>377
お一人様5000台規制されてもじゃんじゃんルデヤってたのに充分供給されてたってそれ需要自体が少ないのでは?w
389.はちまき名無しさん投稿日:2021年11月23日 11:32▼返信
他に影響出さずに転売だけを規制するとか無理だからな、転売屋がいても自分は欲しい物が買えるように努力しなよ、転売屋がいなくなる事はこの先絶対無いよ、欲しい商品が発売されるたびに一生発狂してるつもりなのかと
俺は自動購入bot用のPC組んでから快適になったぞ、発売日や再販日周辺狙ってbot放置しとくだけで何でも買える
390.はちまき名無しさん投稿日:2021年11月23日 11:32▼返信
>>297
お前がバカと言うことはよくわかった
391.はちまき名無しさん投稿日:2021年11月23日 11:32▼返信
メルカリって反社なんだろ
じゃなきゃこんな対応しないわ
392.はちまき名無しさん投稿日:2021年11月23日 11:32▼返信
>>380
自己紹介始めるヤツと
横からとか言い出すヤツは
大抵・・・・まあいわずとも分かるよなw
393.はちまき名無しさん投稿日:2021年11月23日 11:32▼返信
任天堂:転売サイトに直接交渉にすらいってない
ソニー:直接転売サイトに対象から外すよう頼みにいってる
394.はちまき名無しさん投稿日:2021年11月23日 11:33▼返信
>>364
スイッチは毎週5万10万って出荷があっての上でそれ故転売価格もそこまでは上がらんかったし
本当に手に入らないって状態だったのは全体の中の一時期の話
395.はちまき名無しさん投稿日:2021年11月23日 11:33▼返信
>>380
お前の敗けだよ…
396.はちまき名無しさん投稿日:2021年11月23日 11:34▼返信
>>381
お?なんだ水泥棒?
397.はちまき名無しさん投稿日:2021年11月23日 11:34▼返信
敗者は>>380で確定しました
対ありでした
398.はちまき名無しさん投稿日:2021年11月23日 11:35▼返信
メルカリ「ソニーから要請があれば対応しますけどねぇ~」
ソニー「じゃあやめろや」
メルカリ「……(無視)」
399.はちまき名無しさん投稿日:2021年11月23日 11:35▼返信



俺がツールとか使わずまっとうに抽選に応募して当たった分だけでも3台はあるけど買えない奴どんだけだよw


400.はちまき名無しさん投稿日:2021年11月23日 11:35▼返信
※393
頼みに行けば満足なんか
401.はちまき名無しさん投稿日:2021年11月23日 11:35▼返信
>>385
都合がいいのは任天堂だけだな
402.はちまき名無しさん投稿日:2021年11月23日 11:35▼返信
>>400
爆撃でもしろってのかよw
403.はちまき名無しさん投稿日:2021年11月23日 11:35▼返信
ソニーが金出さないから
404.はちまき名無しさん投稿日:2021年11月23日 11:36▼返信
>>376
しなくていい
無駄
405.はちまき名無しさん投稿日:2021年11月23日 11:36▼返信
PS5が世間的に底辺だからじゃないか?
あんまり話題にもならないんだろ。
「PS5が転売されてる!!酷い!!!」なんてオタが主張しても
「いい歳して何言ってんだか・・・」だしなww
406.はちまき名無しさん投稿日:2021年11月23日 11:36▼返信
そらPS5は供給数が少ない上に転売まで群がってくるんだからなあ
1周年でこのお通夜状態
ここから逆転できると思えるほど能天気なんですかね
407.はちまき名無しさん投稿日:2021年11月23日 11:36▼返信
転売対策してほしいのなら判りますよね?ねぇ?
とかやってんのならソニーがそれに応じる訳ないんだよなぁ
408.はちまき名無しさん投稿日:2021年11月23日 11:37▼返信
>>372
定価で買えれば万々歳じゃん
409.はちまき名無しさん投稿日:2021年11月23日 11:37▼返信
>>373
メーカー箱に入ったまま山積みになってるスイッチはそうだなw
410.はちまき名無しさん投稿日:2021年11月23日 11:37▼返信
10万もだしてかうぐらいならPC買ったほうが良い
411.はちまき名無しさん投稿日:2021年11月23日 11:38▼返信
>>381
法的に決めてしまえば問題はない
412.はちまき名無しさん投稿日:2021年11月23日 11:39▼返信
>>406


エルデンリングFFドラクエ12までに買えるといいなw

413.はちまき名無しさん投稿日:2021年11月23日 11:39▼返信
>>1
初期不良が大量に出ているゴミハードに修理補償が付いてない物が出回ってるんだぞ
ソニーにとってメリットある。
414.はちまき名無しさん投稿日:2021年11月23日 11:39▼返信
アホみたいな価格になってんのはそれでも買う人がいるからなんだろうけど
実際に転売で10万出して買いましたって話聞いたことがない
415.はちまき名無しさん投稿日:2021年11月23日 11:39▼返信
競艇に金かかるからな
そんなこともわからないのかゴキブリは
416.はちまき名無しさん投稿日:2021年11月23日 11:39▼返信
PS5は4回当たりましたが全部売りました
プレ値が落ち着いたら自分用に1台買おうと思ってましたが中々その段になりません。
417.はちまき名無しさん投稿日:2021年11月23日 11:39▼返信
してほしいなら費用を出さなきゃ・・・
ソニーはタダでしろ!!って言ってんじゃね?ww
それ、ハッキリ言って「協定」じゃ無いしな。
「協力します」だけしゃやらないだろメルカリも。
418.はちまき名無しさん投稿日:2021年11月23日 11:39▼返信
ゴキはバカだから
うちらの金のなる木でいてくれやと言うメルカリからのメッセージだよ
419.はちまき名無しさん投稿日:2021年11月23日 11:39▼返信
12万でも落札されるのほんと草
420.はちまき名無しさん投稿日:2021年11月23日 11:40▼返信
メルカリが転売屋だからな
そりゃ自分が不利益になることはやらんよ
USJは金出すから対応するだけやろ
421.はちまき名無しさん投稿日:2021年11月23日 11:40▼返信
>>412
半導体ガーが言うには安定供給は23年とか24年とからしいぞ
終わりやね
422.はちまき名無しさん投稿日:2021年11月23日 11:40▼返信
メルカリにも規制が必要。
423.はちまき名無しさん投稿日:2021年11月23日 11:40▼返信
>>328
今は日本の転売価格のが上になってるな

中国のjd.conでPS5検索してみそ
9.3万くらいで売られてる
424.はちまき名無しさん投稿日:2021年11月23日 11:40▼返信
1分も掛からない抽選に無料参加して当たれば5万円GET
やらない方が馬鹿な状態ですよね
425.はちまき名無しさん投稿日:2021年11月23日 11:40▼返信
>>391
メルカリ 反社でググるとメルカリのうちは反社じゃねーよって内容のページばっか引っ掛かってむしろ逆に反社である確信が深まる感じだわw
426.はちまき名無しさん投稿日:2021年11月23日 11:40▼返信
メーカーが直で言うと何故か拒否してくるメルカリ…外野が直で言うと即受け入れるのはメルカリがおかしいとしか
427.はちまき名無しさん投稿日:2021年11月23日 11:41▼返信
>>419
中国の転売価格は9.3万程度だから日本人が買ってんだろな
428.はちまき名無しさん投稿日:2021年11月23日 11:41▼返信
※410
15万足りないぞ
429.はちまき名無しさん投稿日:2021年11月23日 11:41▼返信
※414
ドヤ顔で転売から落札したの語るやついたらやばいでしょ
430.はちまき名無しさん投稿日:2021年11月23日 11:42▼返信
>>393
そりゃスイッチを4tトラックで5000台も持ち込むなんてメーカーでもなきゃないしなw
431.はちまき名無しさん投稿日:2021年11月23日 11:42▼返信
結局Sonyも口だけで実際は黙認してるってだけ
かたやUFJは対策費用をかけてでも協定を結ぶ必要があったということ
432.はちまき名無しさん投稿日:2021年11月23日 11:42▼返信
>>414
そんな恥ずかしいこと言う奴なんておらんやろ

てか、国内の転売価格が中国の転売価格(9.3万)を越えちゃったからな
信じ難いが、今買ってるのは日本人だわ
433.はちまき名無しさん投稿日:2021年11月23日 11:43▼返信
>>421
その割にメモリ余り始めて値下がり始めてるとか
434.はちまき名無しさん投稿日:2021年11月23日 11:43▼返信
>株主総会で「PS5の国内アクセスから分かるアクティブの数が知りたい」とストレートに聞くしか無いな

何かの時に話してたと思うぞ?
PSNにログインしてネットに繋げたられたPS5の割合を発表してたはず
転売ヤーから購入した遊ばれてるPS5の割合は流石に分からんが、転売ヤーが抱えてネットに繋げられず死蔵させてるPS5は案外少ないって結論だった
435.はちまき名無しさん投稿日:2021年11月23日 11:43▼返信
>>410
10万のPCなんて産業廃棄物やろ・・・
まともな体験したいならその倍出せ
436.はちまき名無しさん投稿日:2021年11月23日 11:44▼返信
>>433
メモリは簡単に作れすぎるからな
コロナ中もずーっと安定供給されてたぞ
437.はちまき名無しさん投稿日:2021年11月23日 11:45▼返信
ソニー早くやれや、もう買わないぞ、買う気になってんだけど、スイッチも有機モデル欲しいのにかえねーしさ、早く店頭に並べられる様にしろ、半導体も少ないんだからさ、高額転売禁止にしろ、ふざけんな、真面目にやってる小売店がつぶれんだろ
438.はちまき名無しさん投稿日:2021年11月23日 11:45▼返信
メルカリ「今も人気商品だけどあの時は止めたくなかった、今は1年経ったから協力するわ」
439.はちまき名無しさん投稿日:2021年11月23日 11:45▼返信
買えないのはそもそも買う気のない豚だからだろ、せめて努力しろっての
440.はちまき名無しさん投稿日:2021年11月23日 11:45▼返信
仮想通貨もHDDマイニングが主流になりつつあるみたいな話聞いたけど中国の規制で無くなったんだっけ?
441.はちまき名無しさん投稿日:2021年11月23日 11:45▼返信
>>434
数字出せる?
分からんならいつの四半期の情報かくらいは分かる?
442.はちまき名無しさん投稿日:2021年11月23日 11:46▼返信
チケットと物品は扱いが違う。PS5を販売後も管理するとなると所有権の問題が出てくる。特定の取引以外を禁止したら独禁法違反。
443.はちまき名無しさん投稿日:2021年11月23日 11:47▼返信
>>406
勝者のPSが逆転とは…?
444.はちまき名無しさん投稿日:2021年11月23日 11:48▼返信
>>440
まだマイニングゆーとるのか
中国の通販サイトじゃPS5普通に買えるからな(9.3万だけど)
マイニングに使えるっつーなら在庫全滅してないとおかしいわ
445.はちまき名無しさん投稿日:2021年11月23日 11:48▼返信
>>443
この状況で勝者とか
いい加減にした方が良いぞお前
446.はちまき名無しさん投稿日:2021年11月23日 11:48▼返信
>>410
10万のPCよりPS5の方が普通にいいわ
PCもがっつり値上がりしてるし
447.はちまき名無しさん投稿日:2021年11月23日 11:48▼返信
転売から買って自分も当てて売ればいいサイクル
448.はちまき名無しさん投稿日:2021年11月23日 11:49▼返信
>>444
PS5でマイニングしてるなんて誰も書いてないのに草
449.はちまき名無しさん投稿日:2021年11月23日 11:49▼返信
10万ぐらいなら転売から買っても十分利益出る感じか
探せばそれぐらいなら買えそうだな
450.はちまき名無しさん投稿日:2021年11月23日 11:49▼返信
>>431
口だけで黙認とか矛盾してて草
451.はちまき名無しさん投稿日:2021年11月23日 11:50▼返信
ちなみに任天堂はというと・・・


古川社長 「ニンテンドースイッチの転売は法的に認められています」


452.はちまき名無しさん投稿日:2021年11月23日 11:50▼返信
今はPS4と縦マルチがほとんどなんで当たっても売れば良い
453.はちまき名無しさん投稿日:2021年11月23日 11:50▼返信
switchの転売はメルカリの割合少ないんだしこの記事にswitchガーするのは頭おかしい
454.はちまき名無しさん投稿日:2021年11月23日 11:50▼返信
×決定は馬鹿決定
史上最低の欠陥
さっさと直せ
455.はちまき名無しさん投稿日:2021年11月23日 11:50▼返信
あのルデヤですら国内ショップ作って日本人向けにPS5売ってるからな

中国の需要より日本での需要が上がってしまっている
456.はちまき名無しさん投稿日:2021年11月23日 11:50▼返信
×決定は差別
ポリコレに従属する癖に日本は差別
457.はちまき名無しさん投稿日:2021年11月23日 11:50▼返信
SIEはゴミ企業
ポリコレカルト汚染の挙句
馬鹿決定強要で日本侮辱
まじでソニー本社はSIEを解体して欲しい
458.はちまき名無しさん投稿日:2021年11月23日 11:50▼返信
>>437
ソニーに言っても無駄
ソニー以前に卸してる店舗や通販サイトが本来は取り締まらないといけないけど卸してる先で表向きは転売ヤー撲滅推進派なのに裏では転売ヤーとして動いてるのが原因
459.はちまき名無しさん投稿日:2021年11月23日 11:50▼返信
プレイステーションブランドは盗まれた
日本だった頃の物は悉く消していく
本当に腐ってる
460.はちまき名無しさん投稿日:2021年11月23日 11:51▼返信
※431
チケット転売は法律でハッキリと禁止されてるの
令和になってからできた法律でまだ知らん人も多いから
メルカリみたいなところがそれを啓蒙しないと 知らんうちにユーザーが逮捕されることになっちまう
461.はちまき名無しさん投稿日:2021年11月23日 11:51▼返信
>>455
あ、気付いちゃった?最近は国内のプレ値売りしてるショップだけじゃなくて楽天市場に店まで出してるよなw
462.はちまき名無しさん投稿日:2021年11月23日 11:51▼返信
当時のPS4より40万くらい?日本割り当て多いんだろ?
転売屋が悪いだけでよくやってるやん
463.はちまき名無しさん投稿日:2021年11月23日 11:52▼返信
ソニーはやる気が無いからなぁ
464.はちまき名無しさん投稿日:2021年11月23日 11:52▼返信
>>448
それ以外の意図なんてゼロなのに白々しいわw

中国でPS5が普通に買えてるのは事実だから、マイニング云々は最初から虚構だったっつーことだ
465.はちまき名無しさん投稿日:2021年11月23日 11:52▼返信
ほとんど転売なのに国内100万いきましたとかノリノリで行っちゃうのがソニーなんだよね
466.はちまき名無しさん投稿日:2021年11月23日 11:52▼返信
>>462
コロナブーストがあるからPS4と比較は出来んよ
467.はちまき名無しさん投稿日:2021年11月23日 11:53▼返信
>>461
Google検索の挟み込み広告でもPS5転売が出てきてビビったわ
468.はちまき名無しさん投稿日:2021年11月23日 11:53▼返信
>>464
おいおい糖質かよ...
469.はちまき名無しさん投稿日:2021年11月23日 11:53▼返信
USJの協定も出品できなくするとは言ってない
規約違反の商品は削除するというだけ
470.はちまき名無しさん投稿日:2021年11月23日 11:53▼返信
口だけのメルカリ
死ね
471.はちまき名無しさん投稿日:2021年11月23日 11:53▼返信
商売の自由がですね まさに侵害されるわけです
ですから 転売は 禁止できないのであります
472.はちまき名無しさん投稿日:2021年11月23日 11:54▼返信
>>442
USJの契約はパークでの物販商品も新商品などが一部規制対象になる
それにこの場合、メルカリの利用規約上で取り締まられるだけで
メルカリを介さない取引を制限するわけじゃないから所有権の話とか独占禁止法には当たらんのでは
473.はちまき名無しさん投稿日:2021年11月23日 11:54▼返信
>>466
PS4より$100高いんやが
474.はちまき名無しさん投稿日:2021年11月23日 11:54▼返信
>>465
それは任天堂やろ
9割ぐらい中国に転売されてるのにウキウキで売り上げを報告してたんやぞ
475.はちまき名無しさん投稿日:2021年11月23日 11:54▼返信
というより国が動くしかないPSだのガンプラだのが仮に対策されたとしても別のものが転売されるだけ
転売のたびにメーカーが出品サイトに要請するなんて出品サイト側の負担が大きすぎるしね
発売日から一定の日数が経過してない物品を価格以上で販売することを法律で禁止するとか或いは転売の収入に対して高い税金を掛けるとかして絞るとか国が動かないと転売人が増加していくぞ
476.はちまき名無しさん投稿日:2021年11月23日 11:54▼返信
>>464
ゴキブリの被害妄想が深刻で草
477.はちまき名無しさん投稿日:2021年11月23日 11:55▼返信
和サードが大手以外PS5にソフト出してないの見ればアクティブ少ないのモロバレだよね
478.はちまき名無しさん投稿日:2021年11月23日 11:55▼返信
>>473
$100なんて大した金額ではないな
switchもコロナ前は在庫だぶついてたけどコロナブーストで急騰したじゃん
479.はちまき名無しさん投稿日:2021年11月23日 11:56▼返信
USJは人に来てもらわないと儲からないけど
SONYは売れれば利益が出るからな
本音はそういうことよ
480.はちまき名無しさん投稿日:2021年11月23日 11:56▼返信
>>453
switchは任天堂直々大規模に流してるから違うしね
481.はちまき名無しさん投稿日:2021年11月23日 11:57▼返信
転売屋の実態ほど見えない物は無いから
あいつらは手元に商品が無くても売り手を探してるんだよ
本当に商品が届けばラッキーな方
482.はちまき名無しさん投稿日:2021年11月23日 11:57▼返信
これ警告が表示されるだけってオチじゃなかったっけ
PS5でそんな対策されてもねぇ
483.はちまき名無しさん投稿日:2021年11月23日 11:57▼返信
>>465
需要がそれだけあるのは事実だろう
484.はちまき名無しさん投稿日:2021年11月23日 11:57▼返信
>>475
娯楽物ははっきり言ってどうでもいいから生活必需品は規制すべきだわ
大規模災害が起きたら間違いなく大問題が発生する
転売屋に良心なんてないぞ
485.はちまき名無しさん投稿日:2021年11月23日 11:57▼返信
>>477
PS4タイトルにもPS5対応入れられるからな
特典が拡散するデメリットがあるから無理してPS5版出さないところは多いわな
486.はちまき名無しさん投稿日:2021年11月23日 11:57▼返信
>>479
ハードでぼったくってハードだけ売れればいい任天堂と違うんだが
487.はちまき名無しさん投稿日:2021年11月23日 11:57▼返信
>>475
ゲームハードとかそんなにしょっちゅう出ないやろ
488.はちまき名無しさん投稿日:2021年11月23日 11:58▼返信
売れれば転売ヤーでもいい任天堂と違ってソニーはユーザーが居なきゃ成立しないから転売ヤー撲滅には積極的だぞ
何を勘違いしてるか知らんけど
489.はちまき名無しさん投稿日:2021年11月23日 11:58▼返信
>>478
あれは問屋ぐるみで中華に転売開始したからやろ
買取上限お一人様5000台までを忘れたんか?
490.はちまき名無しさん投稿日:2021年11月23日 11:58▼返信
PS5本体逆ザヤで苦しいんだから、ユーザーに売るより転売ヤーに売った方が利益出るし、出荷本数も稼げる。
あとはわかるよね?
491.はちまき名無しさん投稿日:2021年11月23日 11:59▼返信
※479
逆だろ?
492.はちまき名無しさん投稿日:2021年11月23日 11:59▼返信
>>484
マスクとか消毒液とかは規制対象になったけど他の必需品は野放しだからな
493.はちまき名無しさん投稿日:2021年11月23日 11:59▼返信
>>479
通常版の逆鞘解消したのって7月末の話だぞ
DEは逆鞘継続中だし
494.はちまき名無しさん投稿日:2021年11月23日 12:00▼返信
>>490
もう解消してるんだよなぁ…かなり前だけど
495.はちまき名無しさん投稿日:2021年11月23日 12:00▼返信
生活必需品は必要があれば都度規制入れるやろ
496.はちまき名無しさん投稿日:2021年11月23日 12:00▼返信
メーカーじゃなくて中古、古物関連の法律を改正した方が早い!けど、
搾取する小銭如きの為に国は動かない!←コレ
497.はちまき名無しさん投稿日:2021年11月23日 12:00▼返信
>>471
転売は商売じゃないだろ
あいつらほとんど税金払ってないんだし
498.はちまき名無しさん投稿日:2021年11月23日 12:01▼返信
>>490
糖質患ってて草

小売りからの正式販売しかないから転売価格が高騰してんやで
499.はちまき名無しさん投稿日:2021年11月23日 12:01▼返信
>>490


逆ざやなんだったら豚こそ1人10台は買ってGKに元値で売るだけでソニーにダメージ与えられるじゃんw
500.はちまき名無しさん投稿日:2021年11月23日 12:02▼返信
そもそも個別にやるのがおかしい
同一商品を出品できなくするとかするだけでも対策になる
発売から間もないものは高額出品させないだけでもいい
501.はちまき名無しさん投稿日:2021年11月23日 12:02▼返信
糖質豚「公式の言う事は嘘で俺らの言う事が正しい」
502.はちまき名無しさん投稿日:2021年11月23日 12:02▼返信
>>441
横だが実際ソフトの売れ行き考えてもDL入れたら数人に1人は買ってるしね

switchの方が2090万人行方不明で普及台数から考えるとどこにあるのか分からない、日本にアクティブどこにいるのかってレベル
503.はちまき名無しさん投稿日:2021年11月23日 12:03▼返信
チケットは違法だけどPS5は合法だからじゃ?
504.はちまき名無しさん投稿日:2021年11月23日 12:03▼返信
>>489
5000台までってのは保管スペースとルデヤ側の資金の話
あと問屋ぐるみで中華に売ると何で価格が急騰するんだ?
中国市場に出回る量が増えれば金額は下がるだろ?
PS5も市場に出回る量が減って高騰しるだろ?
505.はちまき名無しさん投稿日:2021年11月23日 12:03▼返信
これはクソニーさま案件
ガンプラはやりそうだな
506.はちまき名無しさん投稿日:2021年11月23日 12:04▼返信
とりあえず、中国需要<日本需要になったことは認識した方がいいと思うわ
507.はちまき名無しさん投稿日:2021年11月23日 12:04▼返信
>>405
その発想が一般人とかけ離れたアンソオタクの考え方そのもので草
508.はちまき名無しさん投稿日:2021年11月23日 12:05▼返信
単純にUSJは取り締まる人件費払っただけじゃね
509.はちまき名無しさん投稿日:2021年11月23日 12:05▼返信
>>384
日本でも需要が物凄いのに意味分からんし
510.はちまき名無しさん投稿日:2021年11月23日 12:05▼返信
>>381
最初のPSの時はソフトを定価販売にするようにってやってて
引っかかったんだよな
ソニーとしてはCDとかと同じ扱いだった
511.はちまき名無しさん投稿日:2021年11月23日 12:06▼返信
>>506
中国より日本の相場が高いもんな
今は中華業者も海外じゃなくて10万以上で売ってるようなショップに卸してるし
自らも出店して売ってるよな
512.はちまき名無しさん投稿日:2021年11月23日 12:06▼返信
転売されてるPS5がいっぱいあるように見えるってだけで
実態はどうなのかよくわからん
転売屋ってのはよく見える所に居たがるからな ネットで目につかなきゃ儲けにならんのだから
実態よりも大きく見えるのか その逆か おれは後者だと思うよ
さもなきゃ10万円とかどんどん高騰しないって 連中はPS5手に入れるのに相当苦労しているんだろう
それは世界中で供給不足だからさね
エルデンリングのプレイ動画みてるとロシア語とかアラビア語まで出てくるぞ
513.はちまき名無しさん投稿日:2021年11月23日 12:06▼返信
ジムライアンが悪い
514.はちまき名無しさん投稿日:2021年11月23日 12:07▼返信
チケットは昔からダフ屋があったせいで法整備されているから

それ以外の理由はない
515.はちまき名無しさん投稿日:2021年11月23日 12:07▼返信
アンソ理論が常識とかけ離れてるんだよなぁ…
アンソって頑なに妄想しながら「俺らは本当の事を言ってるんだ」とかほざいて認めないけど
516.はちまき名無しさん投稿日:2021年11月23日 12:08▼返信
>>504
そりゃ日本人に売るより中華転売した方が儲かるからやろ
ルデヤとかが一生懸命中国への転売経路を整備したから、日本人に売るより中華に売った方が儲かったんだよ
しまいにゃ家電量販店が直接転売に持ち込んでたってニュースすら出てたわ
日本中の卸や小売りがスイッチの中華転売しすぎて感覚麻痺したんやろなw
517.はちまき名無しさん投稿日:2021年11月23日 12:08▼返信
>>512
実際は少ないと思うよ
海外のbot開発者が1割位って言ってたしそこからキャンセル入るから
国内はほとんどが抽選式を導入してるから更に減る
518.はちまき名無しさん投稿日:2021年11月23日 12:09▼返信
無理に今買う必要ないよね。エルデンもPS4からPS5に無償グレードだし
519.はちまき名無しさん投稿日:2021年11月23日 12:09▼返信
チケットは法律があるからやりやすいだけだろ
520.はちまき名無しさん投稿日:2021年11月23日 12:10▼返信
>>516
だから問屋が中国に売ると何で相場が急騰するんだ?
521.はちまき名無しさん投稿日:2021年11月23日 12:11▼返信
※505
バンダイは自社直販サイトでの転売対策パフォーマンスが既にブッ叩かれてるんだけどね
522.はちまき名無しさん投稿日:2021年11月23日 12:11▼返信
>>1
豚ってどんなことがあってもソニーが悪の結論ありきでしか話さないからな

そりゃ頭おかしいし、まともに話にならないわ
523.はちまき名無しさん投稿日:2021年11月23日 12:11▼返信
PS5に関してはもう受注販売でいいと思う
よく言われてるけどPS5と紐づいたことないPlusからトロレベ順に販売とか
524.はちまき名無しさん投稿日:2021年11月23日 12:12▼返信
ソニーもクズだしメルカリもクズ
そして自分達には一切関係ないから動かない政治家もクズ
525.はちまき名無しさん投稿日:2021年11月23日 12:12▼返信
PS5の週出荷4000台のソースってどこ?教えて下さい
526.はちまき名無しさん投稿日:2021年11月23日 12:12▼返信
転売ヤーってメーカーによる定価を「違法だ!」とか言ってイチャモン付けるからなぁ…
527.はちまき名無しさん投稿日:2021年11月23日 12:12▼返信
>>413
初期不良が大量のゴミハードってswitchのことじゃん
switchの記事じゃないのに意味不明
528.はちまき名無しさん投稿日:2021年11月23日 12:13▼返信
ソニーがメルカリに直接出して価値を上げるように情報操作しながら儲けてるとしか思えんな。
529.はちまき名無しさん投稿日:2021年11月23日 12:14▼返信
※525
ある週のどこかの小売店の集計がその数だったというのが根拠
いまどこの量販店もPS5は月一での抽選販売だ
週ごとには売ってないから根拠は薄い
530.はちまき名無しさん投稿日:2021年11月23日 12:14▼返信
>>524
いくら他人を扱き下ろしても、お前の価値は上がりませんよ?

「すぐできる対策があるのにやってないからクズ」と言うのであれば、
それを書いてくださいね
531.はちまき名無しさん投稿日:2021年11月23日 12:14▼返信
メーカーも二次流通で高値取引されると宣伝になるしな
532.はちまき名無しさん投稿日:2021年11月23日 12:14▼返信
>>488
豚にとっては都合が悪いからな
だから願望でしか話ししないわけよ
533.はちまき名無しさん投稿日:2021年11月23日 12:14▼返信
>>523
いつもそれを言ってるけどソニー側がやらない時点で無理な発案だとなんで分からないんだろうね
534.はちまき名無しさん投稿日:2021年11月23日 12:15▼返信
>>520

Switchの割れの認知が加速して中国需要が急増したんだよ
だからアホみたいに中華で売れまくった
スパロボとか発売前に割れロムが中華から流れてきたとかあったからな
ので、卸しも小売りも日本人に売るのをやめて中国に流しまくった
その時の相場があのアホみたいな転売価格だよ
535.はちまき名無しさん投稿日:2021年11月23日 12:15▼返信
>>490
情報更新しようか? 
何ヶ月も遅れてるよ
536.はちまき名無しさん投稿日:2021年11月23日 12:16▼返信
メルカリもクソみたいな商売してるよな
わざと放置してるわけだからな
537.はちまき名無しさん投稿日:2021年11月23日 12:16▼返信
>>525
ファミ通のテキトー統計
538.はちまき名無しさん投稿日:2021年11月23日 12:16▼返信
>>523
不公平すぎるやろ、んな販売方法
539.はちまき名無しさん投稿日:2021年11月23日 12:17▼返信
とりあえずメルカリが1番のクズ
540.はちまき名無しさん投稿日:2021年11月23日 12:17▼返信
>>534
だから中国に持ち出した方が高く売れたのは分かるんだが
何で問屋が中国に売ると相場が急騰するんだ?
541.はちまき名無しさん投稿日:2021年11月23日 12:17▼返信
ソニーが対策費用出すべきなのになんでフリマサイトがやらなきゃいけないんですかねぇ
542.はちまき名無しさん投稿日:2021年11月23日 12:17▼返信
外野があれこれ言ったってメーカーは最初から検討したけど出来る状況じゃなかったから却下したと考えるのが普通
外野が言うまでもなく出来るなら最初からやってるっての
543.はちまき名無しさん投稿日:2021年11月23日 12:18▼返信
ソニーの中の人が内緒でメルカリとかで直に転売すれ、利益率がいいよね?
544.はちまき名無しさん投稿日:2021年11月23日 12:18▼返信
>>523
定価が8万になってもそっちのほうがいい、というユーザー署名でも集めてみたら?
545.はちまき名無しさん投稿日:2021年11月23日 12:19▼返信
※533
ソニーはやれるだろうが そうすると国内量販店から恨みを買う
量販店も 客の個人情報と引き換えに転売のエサにならんよう分配すればソニーに伝家の宝刀を抜かれずに済む
ソニーと量販店の駆け引き状態
546.はちまき名無しさん投稿日:2021年11月23日 12:20▼返信
メルカリは協力してくれる企業にはちゃんと協力してくれるということだな
協力しないか放置してるのはSONYだけ
547.はちまき名無しさん投稿日:2021年11月23日 12:20▼返信
>>537
ありがとう!
548.はちまき名無しさん投稿日:2021年11月23日 12:20▼返信
>>544
ぼったくりって叩くやつしか出てこなそうw
549.はちまき名無しさん投稿日:2021年11月23日 12:21▼返信
>>539
USJがメルカリに補償金として大金積んでる可能性もあるぞ
550.はちまき名無しさん投稿日:2021年11月23日 12:21▼返信
>>543
というか小売がすでにやってるから
そっちのほうが利益出るし個人名義ならオンラインショップも開かなくていい
551.はちまき名無しさん投稿日:2021年11月23日 12:21▼返信
>>540
???
「卸が小売に流す量が減れば全体の供給量が減る→小売りからの正式な販売数も減る→販売量が減れば転売価格も釣り上がる」程度の話やけど?

そもそもお前が言ってる相場ってなんの相場よ?
こっちは一般人が実際に目にしたSwitchの転売相場の話しかしてねーが?
552.はちまき名無しさん投稿日:2021年11月23日 12:21▼返信
>>543
内緒でやれる訳ないでしょ
どうやって持ち出すのさ…在庫が少ないから誤魔化すにしても卸したという証明書と確認が必要になるしすぐバレてお終いだよ
553.はちまき名無しさん投稿日:2021年11月23日 12:22▼返信
そういやPS5発売前に話題になった徳システムとかアメリカでどうなったんだ
554.はちまき名無しさん投稿日:2021年11月23日 12:22▼返信
>>546
× ちゃんと協力する
〇 法的根拠をタテに迫れば日和る
555.はちまき名無しさん投稿日:2021年11月23日 12:23▼返信
>>543
それはただの犯罪やな
てか、小売がPS5の抽選販売を徹底してる時点でソニー側から相当厳しい要請受けてると思うで
556.はちまき名無しさん投稿日:2021年11月23日 12:23▼返信
じゃPS5の転売でメルカリには利益があるの❓
557.はちまき名無しさん投稿日:2021年11月23日 12:23▼返信
転売屋にしか売れないとソニーも理解してるからだろ
558.はちまき名無しさん投稿日:2021年11月23日 12:24▼返信
>>556
PS5に限らず転売屋に場所貸してる限りは利益出まくりよ
559.はちまき名無しさん投稿日:2021年11月23日 12:24▼返信
>>420
チケット転売は違法だぞ
560.はちまき名無しさん投稿日:2021年11月23日 12:24▼返信
転売ヤーから買わなきゃ良い。
561.はちまき名無しさん投稿日:2021年11月23日 12:24▼返信
>>556
メルカリがどうやって利益得てるか知らんのか?
562.はちまき名無しさん投稿日:2021年11月23日 12:24▼返信
>>553
あったねーwwwあれ以降全くきかない
563.はちまき名無しさん投稿日:2021年11月23日 12:25▼返信
対策するわけないやん
抽選券商法をやってたこと忘れたんすか?
564.はちまき名無しさん投稿日:2021年11月23日 12:25▼返信
※557
転売屋はPS5をどう使うんだ? 転売屋だけに需要があるなんてどういう意味だ?
565.はちまき名無しさん投稿日:2021年11月23日 12:25▼返信
ソニー「PS5は歴代一売れてるんだガー!」

一般ユーザー「じゃあちゃんとアクティブ数発表したら?」

ソニー「……」
566.はちまき名無しさん投稿日:2021年11月23日 12:25▼返信
>>556
あるに決まってんだろ
売上の数%を受け取る商売だから、高額商品ほど儲かるぞ
567.はちまき名無しさん投稿日:2021年11月23日 12:25▼返信
>>557
ほなPS5を買った転売屋は、買い手がつかずにみんな爆死してるわけですか
568.はちまき名無しさん投稿日:2021年11月23日 12:26▼返信
店舗でもぶっちゃけ難しいけど普通は勝手に売ったら犯罪になる
まぁ、任天堂の場合はその辺の取り締まりが一番緩いから簡単に起きただけの話
569.はちまき名無しさん投稿日:2021年11月23日 12:26▼返信
>>555
抽選してるフリだけで当選報告したのは店員のアカウントだったなんてのもあったし、小売りは横流ししまくってるだろうな
570.はちまき名無しさん投稿日:2021年11月23日 12:26▼返信
>>453
メルカリやヤフオクにたくさんスイッチ出てるぞ
571.はちまき名無しさん投稿日:2021年11月23日 12:27▼返信
>>284
任天堂は大規模中国販売だしな
572.はちまき名無しさん投稿日:2021年11月23日 12:27▼返信
古物もあるなら新物商も作ってくれ
発売から2ヶ月は転売禁止とかさ
573.はちまき名無しさん投稿日:2021年11月23日 12:27▼返信
>>557
中国の相場>日本の相場になった時点で最終購入者が日本人なのは確実だぞ

まあ、そうなったのは最近の話だが
574.はちまき名無しさん投稿日:2021年11月23日 12:27▼返信
>>555
妄想で笑えるな
575.573投稿日:2021年11月23日 12:28▼返信
>>573
訂正
中国の相場<日本の相場
576.はちまき名無しさん投稿日:2021年11月23日 12:28▼返信
※560
転売ヤーから買うのは転売ヤーだかららちがあかん
転売ヤーといっても捕食者から養分までいろんな種類がいる
577.はちまき名無しさん投稿日:2021年11月23日 12:29▼返信
これだから世間一般の人はソニーを嫌うんだよな
578.はちまき名無しさん投稿日:2021年11月23日 12:29▼返信
>>484
チケットって別に生活必需品じゃなくね?
チケットで規制できるんだから他も出来るやろ
579.はちまき名無しさん投稿日:2021年11月23日 12:29▼返信
>>565
ソニー側がアクティブ数を発表しても言った通りにしかならん
任天堂側だと疑惑しかないけどな(売れた数に対してのアクティブが実際に少なすぎて非公開にしてるし)
580.はちまき名無しさん投稿日:2021年11月23日 12:29▼返信
>>574
ソニーからの要請がないなら抽選販売とかしないやろ
小売りからすりゃ手間なだけやで
581.はちまき名無しさん投稿日:2021年11月23日 12:30▼返信
>>481
アマのマケプレもそんな感じの多いな
582.はちまき名無しさん投稿日:2021年11月23日 12:31▼返信
※578
チケット販売は予約サイトが違法ツールでハックされる被害がずっと放置されていて
事実上転売チケットしか買えない状況が続いてた
583.はちまき名無しさん投稿日:2021年11月23日 12:31▼返信
>>578
チケットの転売禁止は東京オリンピックが関わってたから急遽やったんだよ
584.はちまき名無しさん投稿日:2021年11月23日 12:33▼返信
新型Switchが転売対策してるのもPS5の印象悪くなる原因だよな
585.はちまき名無しさん投稿日:2021年11月23日 12:33▼返信
新型Switchって転売対策をそもそもやってたっけ?
586.はちまき名無しさん投稿日:2021年11月23日 12:33▼返信
>>549
可能性ではなく事実を書いてください
587.はちまき名無しさん投稿日:2021年11月23日 12:34▼返信
>>584
需要がないっていう最高の転売対策
588.はちまき名無しさん投稿日:2021年11月23日 12:35▼返信
これUSJ側が利益供与してるからの成立だから
他もやれはちょっと違うだろ
反社に金渡して黙らせたみたいなもので
解決手段としては下策

いうても国が動かんと企業単位だと打つ手無いんだけど
議員が転売ヤーやってる国だしなぁ
589.はちまき名無しさん投稿日:2021年11月23日 12:35▼返信
>>585
PS5と同じで抽選で売った、かなりの数が準備されてたらしく欲しい人には初回でほとんど行き渡って終了
590.はちまき名無しさん投稿日:2021年11月23日 12:35▼返信
需要がないのに何故かPS5より毎週売れてる事になってる新型Switchくん…普通におかしいよな
591.はちまき名無しさん投稿日:2021年11月23日 12:35▼返信
>>553
あれってTwitterでマイナー漫画家がネタでいってただけだぞ
592.はちまき名無しさん投稿日:2021年11月23日 12:35▼返信
最近はもう、「Switchを割ったところで遊びたいソフトが出ない」と中国人も気づいたからな
593.はちまき名無しさん投稿日:2021年11月23日 12:36▼返信
どう考えてもソニー側にやる気がないんでしょ
それ以外の可能性ある??
594.はちまき名無しさん投稿日:2021年11月23日 12:36▼返信
>>551
問屋流しが本当なら二次市場に出回る量はむしろ増えるでー
で、当然中華流れが多くなり中華相場は下がる
買取屋は中国の業者からの委託なんで規定数が揃えば高値で買取る必要もない
そうなると国内で掃く事になるからメルカリヤフオク何かでも数が出て下がるんや
定価以上に手を出さない層>定価以上でも買う層やからな
595.はちまき名無しさん投稿日:2021年11月23日 12:36▼返信
ソフトが売れないと本体も売れなくなるのに目の前の利益しか見ずに転売屋を放置する愚の骨頂
これでゲーム市場がぺんぺん草も生えない荒野になったら、さっさと撤退して他所で同じ愚に精を出す
転売屋も転売から買う人も、そのやり取りの場も全部キッチリ潰さないと、市場と経済の破壊が待ってるよ
596.はちまき名無しさん投稿日:2021年11月23日 12:37▼返信
>>590
店に売ってないPS5より売れてない方が不自然だと思うんですが
597.はちまき名無しさん投稿日:2021年11月23日 12:37▼返信
>>590
ゴキブリの脳内ではそうなのか
598.はちまき名無しさん投稿日:2021年11月23日 12:37▼返信
>>593
どう考えてその結論に至ったのか詳しく知りたい
599.はちまき名無しさん投稿日:2021年11月23日 12:37▼返信
>>579
任天堂の場合スイッチオンラインの加入者数を延べでグラフ作るからなw
600.はちまき名無しさん投稿日:2021年11月23日 12:37▼返信
>>589
需要が少ないだけで草
601.はちまき名無しさん投稿日:2021年11月23日 12:37▼返信
出来ないんじゃなくてやらないだけだろ
602.はちまき名無しさん投稿日:2021年11月23日 12:38▼返信
※593
世界中新型のウイルスが蔓延していて 産業が正常に回ってないって知ってた?
603.はちまき名無しさん投稿日:2021年11月23日 12:38▼返信
チケットの転売は一応法律があるが古物には無いからだなメルカリが協力する理由がない
疑い深い奴等に言えばMSにも任天堂にも協力してないのがその証明
604.はちまき名無しさん投稿日:2021年11月23日 12:38▼返信
>>565
PSNの「月間」アクティブ→1億400万人
スイッチの「年間」アクティブ→7900万人

↑月間と年間で比べてんのに3000万人の大差
月間どうしならダブルスコアなんじゃね?
605.はちまき名無しさん投稿日:2021年11月23日 12:38▼返信
>>593
転売そのものを禁止する法的な根拠がないのがなぁ・・・
チケット転売はバッチリ違法なんだが
606.はちまき名無しさん投稿日:2021年11月23日 12:38▼返信
>>585
抽選販売してただけ
607.はちまき名無しさん投稿日:2021年11月23日 12:38▼返信
>>596
抽選販売はずーっとしてるだろ
608.はちまき名無しさん投稿日:2021年11月23日 12:39▼返信
>>593
高騰してるからってそこで突拍子もなくやる気がないとかよく言えたもんだ
可能性以前に前提からしておかしい
609.はちまき名無しさん投稿日:2021年11月23日 12:39▼返信
>>600
転売需要を早々に潰しても順調に売れてるのに需要無い設定は無理があるぞ
610.はちまき名無しさん投稿日:2021年11月23日 12:39▼返信
>>602
Switchはちゃんと増産してる時点でソニーの問題
コロナを言い訳にすんな
611.はちまき名無しさん投稿日:2021年11月23日 12:40▼返信
悲報:スイッチちゃん、転売だらけでアクティブめっちゃ少なかった

PSNの「月間」アクティブ → 1億400万人
スイッチの「年間」アクティブ → 7900万人
612.はちまき名無しさん投稿日:2021年11月23日 12:40▼返信
どう考えたってメルカリ側がメーカーの要請にふたつ返事くらいでその商品の出品を禁じればいいだけなのにメーカーが何しろって言うんだよ
613.はちまき名無しさん投稿日:2021年11月23日 12:40▼返信
メルカリはマスクとPS5でボロ儲けした上場企業です
614.はちまき名無しさん投稿日:2021年11月23日 12:40▼返信
>>610
古川社長
「コロナの影響で減産します」
615.はちまき名無しさん投稿日:2021年11月23日 12:40▼返信
まさにこれだな
ちょにーは転売屋とグルの可能性が高い
616.はちまき名無しさん投稿日:2021年11月23日 12:41▼返信
メリカリってほんとカスやな
617.はちまき名無しさん投稿日:2021年11月23日 12:41▼返信
あらゆる商品で根本的な転売対策なんて存在しないから法で規制するしかないのにソニーガーってウケるな
政治家に袖の下でも渡せって話か?w
618.はちまき名無しさん投稿日:2021年11月23日 12:41▼返信
ちょにーは転売屋とグルなんだろうなあ
619.はちまき名無しさん投稿日:2021年11月23日 12:41▼返信
規模は小さいけどコンパイルが同じことしてたよ。
620.はちまき名無しさん投稿日:2021年11月23日 12:41▼返信
※610
マイクロソフトも同じだしsteamdeckも発売延期になったが
任天堂だけだよ コロナで儲けてるの
621.はちまき名無しさん投稿日:2021年11月23日 12:42▼返信
USJにできてちょにーにできないのは
ちょにーが転売屋とグルだからだろう
622.はちまき名無しさん投稿日:2021年11月23日 12:42▼返信
>>617
転売屋は闇の巨大組織だからな
政治家ともずぶずぶよ🤗
623.はちまき名無しさん投稿日:2021年11月23日 12:42▼返信
>>617
USJはそれをやったって話だからやらないソニーが叩かれるのは当たり前の話
624.はちまき名無しさん投稿日:2021年11月23日 12:42▼返信
直近のアクティブユーザー数比較

PSN「月間」アクティブ → 1億400万人
スイッチ「年間」アクティブ → 7900万人
625.はちまき名無しさん投稿日:2021年11月23日 12:42▼返信
USJは正義
ちょにーは悪
626.はちまき名無しさん投稿日:2021年11月23日 12:42▼返信
>>610
自分は任天堂のニュース見てないガイジですなんて告白しなくてもいいよ
627.はちまき名無しさん投稿日:2021年11月23日 12:43▼返信
>>3
転売を容認してるメーカーは他にもあってな
コナミとか敢えて放置した上で転売向けの商法までしてる始末さ
628.はちまき名無しさん投稿日:2021年11月23日 12:43▼返信
>>620
いや、コロナで儲けてるのはどこも一緒だ
3社とも売上伸ばしてるので
629.はちまき名無しさん投稿日:2021年11月23日 12:43▼返信
>>333
まんま韓国豚のことやん
switchすら買わずにアンソ活動しかせず、妄想願望捏造のこどおじとか終わってんよ 
630.はちまき名無しさん投稿日:2021年11月23日 12:43▼返信
これでちょにーは転売屋とつるんでいる証拠がでたといっていいな
631.はちまき名無しさん投稿日:2021年11月23日 12:44▼返信
ちょにーは転売屋とグルだな
632.はちまき名無しさん投稿日:2021年11月23日 12:44▼返信
>>610
同じ半導体を使ってるとでも思ったのかね?Switchのは他社でも使わないような古い半導体を使ってて最近それが無くなっただけよ
633.はちまき名無しさん投稿日:2021年11月23日 12:44▼返信
>>623
チケットの転売については法律があるのを知らないかた?
634.はちまき名無しさん投稿日:2021年11月23日 12:45▼返信
>>627
どうすればリセールで儲かる商品が生み出せるか研究までしてるナイキさんをお忘れか!
635.はちまき名無しさん投稿日:2021年11月23日 12:45▼返信
悪のちょにーと闘わなければならない
636.はちまき名無しさん投稿日:2021年11月23日 12:45▼返信
ちょにー悪すぎるなあ
637.はちまき名無しさん投稿日:2021年11月23日 12:46▼返信
クソゲーしかないし買えなくてもヨシ!
638.はちまき名無しさん投稿日:2021年11月23日 12:46▼返信
PSN「月間」アクティブ → 1億400万人
スイッチ「年間」アクティブ → 7900万人 

↑これマジ? スイッチちゃんとユーザーの元に届いてる?
639.はちまき名無しさん投稿日:2021年11月23日 12:46▼返信
こういう記事だと任豚が元気になるよな
どうせ反論されて発狂した上に憤死するだろうに
640.はちまき名無しさん投稿日:2021年11月23日 12:46▼返信
海外PSPの殆どが中国に密輸されてたしな、メーカー側が協力しないと無理な量のPSP
641.はちまき名無しさん投稿日:2021年11月23日 12:46▼返信
>>633
豚がチケット不正転売禁止法を知ってるわけないだろ
642.はちまき名無しさん投稿日:2021年11月23日 12:46▼返信
ソニーがUSJみたいに協力すれば終わる話
643.はちまき名無しさん投稿日:2021年11月23日 12:47▼返信
>>640
それ週に1業者5000台持ち込まれるスイッチ転売のことやん
644.はちまき名無しさん投稿日:2021年11月23日 12:47▼返信
>>640
言われて悔しかったシリーズ
645.はちまき名無しさん投稿日:2021年11月23日 12:48▼返信
普通に考えたら発売から数年経って店頭在庫が十分にあったswitchがコロナ禍で品薄になって落ち着かせるまでに半年以上かかったのに
新発売のハードが1年程度で店頭に潤沢に並ぶなんてありえないよね
半導体不足という新たな要因も発生してるし
646.はちまき名無しさん投稿日:2021年11月23日 12:48▼返信
チケット転売は法律で規制されてるだろ
PS5やガンプラは規制されてない、以上

買占め屋には死んでほしいが
647.はちまき名無しさん投稿日:2021年11月23日 12:48▼返信
メルカリが協力しないって話でソニーガーはワロタ
648.はちまき名無しさん投稿日:2021年11月23日 12:48▼返信
>>642
USJみたいな事をやろうとしたけどメルカリからは回答が無かったんだよ
649.はちまき名無しさん投稿日:2021年11月23日 12:48▼返信
>>638
PSNは年中セールでばら撒いてるから乞食が集まってるだけだろ
儲け出てないってソニーが言ってた
650.はちまき名無しさん投稿日:2021年11月23日 12:48▼返信
物品の価格規制をやるのはグレーゾーンだから出来ないんだろ。
チケットとは法的な扱いが違うからな。
651.はちまき名無しさん投稿日:2021年11月23日 12:48▼返信
>>643
それ横流しした問屋や小売りのせいであって任天堂のせいじゃないからな
652.はちまき名無しさん投稿日:2021年11月23日 12:48▼返信
※636
どうした?続けろよ お前にはこのスレを3000まで伸ばす才能がある
653.はちまき名無しさん投稿日:2021年11月23日 12:49▼返信
転売が続くのはお前らが転売屋から買い続けてるからなんだけどな
欲しい連中がこっそり転売からの購入に手を出してるから無くならない
654.はちまき名無しさん投稿日:2021年11月23日 12:49▼返信
別にPS5は中国に流れてる量が多いから1つのフリマサイトで禁止したところで無駄だぞ
ルデヤで10万円で買取りしてんだし
655.はちまき名無しさん投稿日:2021年11月23日 12:49▼返信
>>647
メルカリになんもしてないぞ
フリマサイト全体にお気持ち表明しただけw
656.はちまき名無しさん投稿日:2021年11月23日 12:49▼返信
>>651
明らかにメーカーが協力しないと無理な量のスイッチw
657.はちまき名無しさん投稿日:2021年11月23日 12:50▼返信
>>651
任天堂の横流しはいい横流し
658.はちまき名無しさん投稿日:2021年11月23日 12:50▼返信
>>649
年間1億本差で辛いね
サードソフトの売上高比較はPSが10倍差で勝利が現実のデータ
659.はちまき名無しさん投稿日:2021年11月23日 12:50▼返信
チョニーは転売ヤーに売って儲けるビジネスだからwww
660.はちまき名無しさん投稿日:2021年11月23日 12:50▼返信
>>651
スイッチの転売は転売ヤーや業者が悪い!
PS5の転売はソニーが悪い!

wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
661.はちまき名無しさん投稿日:2021年11月23日 12:50▼返信
>>654
大丈夫!ルデヤは楽天に店だして国内で流通させてくれてる!
662.はちまき名無しさん投稿日:2021年11月23日 12:51▼返信
PSN「月間」アクティブ → 1億400万人
スイッチ「年間」アクティブ → 7900万人

何でスイッチちゃん、アクティブ少ないの?
663.はちまき名無しさん投稿日:2021年11月23日 12:51▼返信
PS5が買えないのにSONY擁護してる
宗教って怖っ
664.はちまき名無しさん投稿日:2021年11月23日 12:51▼返信
>>655
なんですぐわかる嘘つくの?
665.はちまき名無しさん投稿日:2021年11月23日 12:51▼返信
ルデヤ楽天市場店で買えよゴキブリ
666.はちまき名無しさん投稿日:2021年11月23日 12:52▼返信
ゴキが妄想でメルカリのせいにしてんの草
667.はちまき名無しさん投稿日:2021年11月23日 12:52▼返信
>>651
直にルデヤみたいな所へ卸してるとかじゃないと説明もつかない例が普通にあったんで任天堂が絡んでるのは本当だぞ
668.はちまき名無しさん投稿日:2021年11月23日 12:52▼返信
商品を手に入れるのなんて早い者勝ちが基本だろ?
早朝から並んで金払って真っ当に購入してる転売屋を規制しようとする意味がマジで分かんねえ
669.はちまき名無しさん投稿日:2021年11月23日 12:52▼返信
>>649
なんですぐわかる嘘つくの?
670.はちまき名無しさん投稿日:2021年11月23日 12:52▼返信
メルカリ最低だな
そしてメルカリを擁護するブーちゃんという地獄絵図…
671.はちまき名無しさん投稿日:2021年11月23日 12:52▼返信
>>662
乞食が多いんだな
672.はちまき名無しさん投稿日:2021年11月23日 12:53▼返信
>>668
並んでるのは雇われたホームレス定期
673.はちまき名無しさん投稿日:2021年11月23日 12:54▼返信
>>668
前半は良いのに後半は転売ヤー擁護かよw
674.はちまき名無しさん投稿日:2021年11月23日 12:54▼返信
>>666
協力断り、お気持ちだけ表明
ブーちゃんそれに対し「メリカリは商売してるだけだから悪くないもん!」

まさかブーちゃんが転売擁護するほど落ちぶれるとは
675.はちまき名無しさん投稿日:2021年11月23日 12:54▼返信
>>663
1台買えたら5万円の利益
ありがとうソニー
676.はちまき名無しさん投稿日:2021年11月23日 12:54▼返信
批判は良いけど中傷はやめとけよ
メルカリは反社みたいなの
無いとは思うけど訴えられたら負けるやつや
一応上場企業相手だと胸に刻むんや
677.はちまき名無しさん投稿日:2021年11月23日 12:54▼返信
メルカリと転売ヤー擁護してるアンチソニーってやっぱり頭おかしい
678.はちまき名無しさん投稿日:2021年11月23日 12:54▼返信
PS5欲しければソニーを叩くのが普通のゲーマーだぞ
ソニーを擁護してるのは宗教決めてる信者だけ
679.はちまき名無しさん投稿日:2021年11月23日 12:54▼返信
ps5が転売ヤーを増やし続けてるせいでスイッチみたいな善意の第三者まで迷惑かかってるってわかんねぇかな
680.はちまき名無しさん投稿日:2021年11月23日 12:55▼返信
ソニー「転売やめて」
メルカリ「………」
USJ「こういう法律あるから転売やめて」
メルカリ「ちっ、しゃーねえな」

これだけのこと
681.はちまき名無しさん投稿日:2021年11月23日 12:55▼返信
>>676
反社みたいだって言ってるだけじゃん
682.はちまき名無しさん投稿日:2021年11月23日 12:55▼返信
>>670
メルカリは転売対策しますって記事ですよwww
683.はちまき名無しさん投稿日:2021年11月23日 12:55▼返信
>>671
ソフトの売上本数でも年間1億本PSが上回ってます(火の玉ストレート)
684.はちまき名無しさん投稿日:2021年11月23日 12:55▼返信
ゴキブリがそのうちルデヤにトラックで突っ込みそうで怖い。
685.はちまき名無しさん投稿日:2021年11月23日 12:55▼返信
>>676
反社じゃないならそれなりの真っ当な対応出来ますよね
686.はちまき名無しさん投稿日:2021年11月23日 12:55▼返信
※645
スイッチ品薄時代はいうても Amazonマケプレでの出品が途絶えた事はなかったよ
PS5はマジで消える
それだけ転売屋手元には行ってないって事だと思うが
いかんせん需要が高い 世界を主戦場にしているPSを改めて実感する
687.はちまき名無しさん投稿日:2021年11月23日 12:56▼返信
ソニー「市場に流れた時点で金は入ってるからどうでもいい」
688.はちまき名無しさん投稿日:2021年11月23日 12:56▼返信
>>678
これだな
まぁガイジだからしょうがないけど
689.はちまき名無しさん投稿日:2021年11月23日 12:57▼返信
>>678
お前のゲーマー論は暴論だな
ユーザーがソニーから直接買う事なんて無いのになんでソニーを叩く必要があるんだか
叩くなら小売りやメルカリみたいな所だろ
690.はちまき名無しさん投稿日:2021年11月23日 12:57▼返信
ソニー「PS5は転売需要しかないから仕方ないだろ!」
691.はちまき名無しさん投稿日:2021年11月23日 12:57▼返信
ゴキっちSwitchのときはあんなに転売屋応援してたのにねw
692.はちまき名無しさん投稿日:2021年11月23日 12:57▼返信
>>686
ああ、それはねマケプレにPS5とXBOX出すのAmazonの許可制になったんだよ
693.はちまき名無しさん投稿日:2021年11月23日 12:57▼返信
>>687
任天堂と違って、ハードが売れただけじゃ儲からないんですよ
694.はちまき名無しさん投稿日:2021年11月23日 12:57▼返信
>>678
なるほど確かに「真のファン」ではないな
本当に好きなら擁護ではなく直してほしい所はちゃんと言うもんな
695.はちまき名無しさん投稿日:2021年11月23日 12:58▼返信
※682
「メルカリは法律違反の片棒は担ぎません」って話だろ
696.はちまき名無しさん投稿日:2021年11月23日 12:58▼返信
普通「」付きのセリフって実際に言ったことを引用すると思うんだけど、任天堂信者って何故か全部妄想だよな
697.はちまき名無しさん投稿日:2021年11月23日 12:59▼返信
PSN「月間」アクティブ → 1億400万人
スイッチ「年間」アクティブ → 7900万人

↑任天堂って何でアクティブ数を年間で発表してんの?
MAUは有名だけど、年間アクティブなんて指標あまり聞いたことない
698.はちまき名無しさん投稿日:2021年11月23日 13:00▼返信
>>697
任天堂を引き合いに出すしか脳のない人だね
699.はちまき名無しさん投稿日:2021年11月23日 13:00▼返信
※692
そうなの?いま見て来たけど新型スイッチはいっぱいあるけどね
700.はちまき名無しさん投稿日:2021年11月23日 13:00▼返信
>>691
ブーちゃん今は転売の温床になってるメルカリ応援してるよね
701.はちまき名無しさん投稿日:2021年11月23日 13:01▼返信
で、これだけコメがあってもソニーガーソニーガーしてるだけで具体的な転売対策は一切ないというね
そりゃ法律で規制するしか解決法がないもんなw
702.はちまき名無しさん投稿日:2021年11月23日 13:01▼返信
>>699
新型スイッチは人気ないからな
703.はちまき名無しさん投稿日:2021年11月23日 13:01▼返信
>>698
どういうこと?
704.はちまき名無しさん投稿日:2021年11月23日 13:01▼返信
>>698
そりゃ糞の代名詞なんだからちょうどいい指標だろ
705.はちまき名無しさん投稿日:2021年11月23日 13:01▼返信
>>696
どっこいどっこいだろ?はちま民なんて
706.はちまき名無しさん投稿日:2021年11月23日 13:01▼返信
そんなUSJと提携する任天堂ってやはり素晴らしい
707.はちまき名無しさん投稿日:2021年11月23日 13:02▼返信
>>698
ゲーミングPCなんて大量在庫してるのに見向きもされないんだが
708.はちまき名無しさん投稿日:2021年11月23日 13:02▼返信
>>686
というかamaが対策してPS5の出品はなくしてるんだろうから、
メルカリだってできない理由はないはずなんだけどな
709.はちまき名無しさん投稿日:2021年11月23日 13:02▼返信
>>702
5400台のゴミよりは需要あるよ?
710.はちまき名無しさん投稿日:2021年11月23日 13:02▼返信
>>705
どういう意味?はちま民って?
711.はちまき名無しさん投稿日:2021年11月23日 13:02▼返信
>>698
いや、アクティブ少なすぎて不自然だからこの話題と繋がるぞ
逆に君は一切反論できてないよね
712.はちまき名無しさん投稿日:2021年11月23日 13:02▼返信
>>699
予約開始時点で30万とかで出してる人いたでしょ?
クレーム殺到してAmazonもめんどくさくなったんじゃね?w
713.はちまき名無しさん投稿日:2021年11月23日 13:02▼返信
>>654
中国の転売価格は9.3万だよ(jd.comを見てくれば分かる)

で、そのルデヤは最近楽天に日本人向けストアを出して11万程度でPS5を売り始めてるぞ
714.はちまき名無しさん投稿日:2021年11月23日 13:03▼返信
ゲオ、ヤマダ電機「新型スイッチ店頭発売してます、もう抽選しないよ」
715.はちまき名無しさん投稿日:2021年11月23日 13:03▼返信
>>691
また被害妄想かよ
716.はちまき名無しさん投稿日:2021年11月23日 13:03▼返信
>>628
任天堂は減収減益やん
717.はちまき名無しさん投稿日:2021年11月23日 13:03▼返信
>>706
任天堂はメルカリとは提携結べなかったみたいだな
718.はちまき名無しさん投稿日:2021年11月23日 13:03▼返信
>>706
ゴキくん尻出てるよ
719.はちまき名無しさん投稿日:2021年11月23日 13:04▼返信
色々と頑張って対策を施すのは小売りなどでメーカーが本来やるものじゃないんだよね
メーカーはただ生産して店に卸すだけだから普通だと関わってこない
関わらざるを得ないのは相当稀なケースだけ
720.はちまき名無しさん投稿日:2021年11月23日 13:04▼返信
>>714
だって抽選しても当選率100%だからやる意味がない
721.はちまき名無しさん投稿日:2021年11月23日 13:04▼返信
>>708
出来るよー
場所のルール決めてるの運営だもんw
ただ条件が折り合わなかったからsonyはダメだっただけでしょ
722.はちまき名無しさん投稿日:2021年11月23日 13:04▼返信
※692
無在庫での出品を厳しく規制するようになったんだよ
723.はちまき名無しさん投稿日:2021年11月23日 13:04▼返信
>>569
セブンイレブンかなんかでそんな話あったな確か
724.はちまき名無しさん投稿日:2021年11月23日 13:04▼返信
>>722
いや、無在庫だけじゃないよ。今はAmazonに申請が必要
725.はちまき名無しさん投稿日:2021年11月23日 13:05▼返信
PS5はこのまま転売続くほど人気維持するなら
累計1億5000万台ぐらいは行きそう
726.はちまき名無しさん投稿日:2021年11月23日 13:05▼返信
>>653
転売がなくなれば普通に買えるじゃん
727.はちまき名無しさん投稿日:2021年11月23日 13:06▼返信
>>725
コロナが落ち着いて半導体も充分に用意出来るようになれば落ち着くよ
728.はちまき名無しさん投稿日:2021年11月23日 13:06▼返信
小売はハード売っても利益なんて殆どないのに転売ヤーは1台売るたびに5万の利益とか馬鹿馬鹿しいな
729.はちまき名無しさん投稿日:2021年11月23日 13:06▼返信
メルカリが更に嫌いになったわ
絶対利用しない
730.はちまき名無しさん投稿日:2021年11月23日 13:06▼返信
>>671
売上高は任天堂の倍です
731.はちまき名無しさん投稿日:2021年11月23日 13:06▼返信
ヤフーショッピングで新型スイッチ35800円で買えるじゃないか

有機ELだと思って買っちゃう人狙いかw
732.はちまき名無しさん投稿日:2021年11月23日 13:07▼返信
>>729
アカだけ登録したけど利用した事すらないわ、メルカリとか
733.はちまき名無しさん投稿日:2021年11月23日 13:07▼返信
>>682
チケットは法的に転売禁止って結論じゃん
734.はちまき名無しさん投稿日:2021年11月23日 13:08▼返信
>>731
ポイント盛り盛りで出来る人ならお得
735.はちまき名無しさん投稿日:2021年11月23日 13:08▼返信
ジムライアンがクソだから
736.はちまき名無しさん投稿日:2021年11月23日 13:08▼返信
>>684
4tトラックに5000台のスイッチ載せて突っ込んだの任天堂じゃんw
737.はちまき名無しさん投稿日:2021年11月23日 13:09▼返信
>>725
元々ポテンシャルがPS4以上で箱が死んでるからあり得なくはないな
738.はちまき名無しさん投稿日:2021年11月23日 13:09▼返信
PSN「月間」アクティブ → 1億400万人
スイッチ「年間」アクティブ → 7900万人

↑売れてるはずのスイッチ、アクティブが異常に少ない
月間だと単純計算で5000万人未満確定
739.はちまき名無しさん投稿日:2021年11月23日 13:09▼返信
>>727
じゃあしばらく落ち着かないじゃん
740.はちまき名無しさん投稿日:2021年11月23日 13:10▼返信
>>676
今回の対応は反社に利益渡して動かないで貰うのと構造的には一緒ですよね?
メルカリはとは言ってない模様
741.はちまき名無しさん投稿日:2021年11月23日 13:10▼返信
>>738
わかったわかった
742.はちまき名無しさん投稿日:2021年11月23日 13:10▼返信
メルカリも無在庫出品は拒否だけど 顧客が個人だし多すぎて監視が行き届いてないって説
Amazonは法人としか取引認めないからまだマシ
だから転売の実態規模を客観的に把握するなら Amazonのマケプレを無視しちゃいけない
743.はちまき名無しさん投稿日:2021年11月23日 13:10▼返信
少なくともソニーとしてはソフトが売れないからデメリットのはずなんだけどな
転売屋じゃなくて普通に売っても売り切れるのは必至なんだし
普通に売れたほうがソフトをちゃんと買ってくれる人が出てくるからね

でもそれをしないのはソニーの怠慢としか思えんのよ
それか転売屋と繋がってるかのどちらか
744.はちまき名無しさん投稿日:2021年11月23日 13:11▼返信
>>732
登録したんかよ…(^_^;)
745.はちまき名無しさん投稿日:2021年11月23日 13:11▼返信
>>701
豚のは仕事だもの
746.はちまき名無しさん投稿日:2021年11月23日 13:11▼返信
PSN「月間」アクティブ → 1億400万人
スイッチ「年間」アクティブ → 7900万人

↑スイッチ年間なのに何でこんな少ないの?
747.はちまき名無しさん投稿日:2021年11月23日 13:12▼返信
>>742
コロナ禍でAmazon売り上げ伸びたよね
748.はちまき名無しさん投稿日:2021年11月23日 13:13▼返信
>>743
決算のソフト売上本数見るに転売屋と繋がってる可能性高いのどっちかって言うと任〇堂じゃ...
749.はちまき名無しさん投稿日:2021年11月23日 13:13▼返信
>>743
ソニーが何かがんばれば転売屋が小売りの店頭で買わなくなるんか?
750.はちまき名無しさん投稿日:2021年11月23日 13:13▼返信
転売の話が出ると当然任天堂の話もする必要がある訳で
都合の悪い任豚は比較されるのが嫌だから「なんで任天堂の話を持ち出すの?」と逃げるのに必死だなw

そもそもハードの転売騒動はSwitchから始まっただろうに
751.はちまき名無しさん投稿日:2021年11月23日 13:13▼返信
>>743
それをしてるから店舗が対策してんだろ
そもそも、メーカーは本来販売方法に口出す立場にないし
お前の理屈だと週に万単位でルデヤに流れてたスイッチ売ってる任天堂は
確実に転売屋と繋がってることになる
752.はちまき名無しさん投稿日:2021年11月23日 13:14▼返信
単価高いから手数料ががっぽり入るし辞めるわけ無いだろ
753.はちまき名無しさん投稿日:2021年11月23日 13:15▼返信
できないんじゃなくやらないだろ
754.はちまき名無しさん投稿日:2021年11月23日 13:15▼返信
>>743
前半と後半で話繋がってなくて草
755.はちまき名無しさん投稿日:2021年11月23日 13:15▼返信
※740
個々の書込みだけじゃなくて場所や前後の流れも加味されるから注意な
756.はちまき名無しさん投稿日:2021年11月23日 13:15▼返信
転売の話したら任天堂の話も当然することになるのに
ソニーガーで脳死してる連中がおるよね
ルデヤに持ち込まれた規模でいえばスイッチの方が圧倒的に多いからな
757.はちまき名無しさん投稿日:2021年11月23日 13:16▼返信
本来はソニーストアが表に立って抽選までする必要もなかったんだけどご時世がご時世だからな
758.はちまき名無しさん投稿日:2021年11月23日 13:16▼返信
>>743
あのな、ソフトが全てじゃないんだよ。
Blu-ray見たりApexや原神も無料でできるから最高なんだよ
759.はちまき名無しさん投稿日:2021年11月23日 13:16▼返信
任〇堂もソ〇ーも本体が売れればなんでもいいんだよ結局ね
だから根本的な転売対策を講じないで野放しにできる
760.はちまき名無しさん投稿日:2021年11月23日 13:17▼返信
転売屋もすぐに売れるからウハウハやろ
スイッチはゲオやハードオフに中古大量在庫ですわ
PS4でさえ中古全く無いのにねw
761.はちまき名無しさん投稿日:2021年11月23日 13:17▼返信
>>756
そうだね、がんばろ
762.はちまき名無しさん投稿日:2021年11月23日 13:17▼返信
ソニーがメルカリと協力すればいいじゃん?w
763.はちまき名無しさん投稿日:2021年11月23日 13:18▼返信
メルカリ潰せよ
犯罪組織メルカリ
764.はちまき名無しさん投稿日:2021年11月23日 13:18▼返信
>>759
任天堂はハード販売で大きく利益が出る
ソニーはハード販売では利益が出ずソフト販売等で大きな利益を出してる

全然違いますよね
765.はちまき名無しさん投稿日:2021年11月23日 13:18▼返信
>>759
では将軍様、その「根本的な転売対策」とは何かご披露ください
766.はちまき名無しさん投稿日:2021年11月23日 13:18▼返信
一方バンダイは、明日から頑張るって寝転んで鼻ほじりながら宣言してた。
767.はちまき名無しさん投稿日:2021年11月23日 13:18▼返信
>>758
実際今やPSNでもDLCの売上高が単体ソフトの売上高を上回ってるからな
基本無料ユーザーの課金が凄まじいことの証左
768.はちまき名無しさん投稿日:2021年11月23日 13:18▼返信
>>756
まーた妄想か
769.はちまき名無しさん投稿日:2021年11月23日 13:19▼返信
>>759
ほなUSJは社会問題に配慮した超優良企業ってことか?
770.はちまき名無しさん投稿日:2021年11月23日 13:20▼返信
>>759
得してるのは豚とゴキが無駄な言い争ってコメが伸びるはちまだけって事だな
771.はちまき名無しさん投稿日:2021年11月23日 13:20▼返信
>>766
企業規模が違いすぎる
ソニーみたいな会社に声あげてほしいね
772.はちまき名無しさん投稿日:2021年11月23日 13:20▼返信
※759
法律上そんな根拠は無いって言ってるの
steam deckはsteamアカウント保有者にしか売らない事になってるが
結局商品の数を揃えられなくて発売延期した
そもそもの需要の多さと供給できる生産量の問題はPS5と一緒だよ
小売りがどうにかすれば解消するレベルではない
773.はちまき名無しさん投稿日:2021年11月23日 13:20▼返信
企業相手に反社がどうとか言うのが問題ってさ
まず真っ先に任天堂信者全滅じゃんw
774.はちまき名無しさん投稿日:2021年11月23日 13:20▼返信
これがソニーの本性なんだな
自社の商品が売れればそれでいい
消費者のことなんか何も考えてねえんだわ
775.はちまき名無しさん投稿日:2021年11月23日 13:20▼返信
ほんとに取り締まりたいならUSJみたいに協力締結するんだよなぁ
776.はちまき名無しさん投稿日:2021年11月23日 13:20▼返信
メルカリは一件当たりの手数料が1万超えて件数も多くウハウハ。
ソニーは作った端から飛ぶように売れてウハウハ。
WimWinじゃん、そらコメント求められたら対策するとか憂慮してるとか言ってスルーしますわ。
アホくさ。
777.はちまき名無しさん投稿日:2021年11月23日 13:21▼返信
>>768
任天堂信者の言われて悔しかったシリーズ
778.はちまき名無しさん投稿日:2021年11月23日 13:21▼返信
任天堂の場合はハードが転売されると儲かる
ソニーの場合はハードに利益は載せていないので儲からない

転売屋との繋がりが疑われるとしたらメリットのある任天堂の方よね
779.はちまき名無しさん投稿日:2021年11月23日 13:22▼返信
>>774
何百回同じ事言い続けても本当になるわけじゃないのによう頑張るね君
780.はちまき名無しさん投稿日:2021年11月23日 13:22▼返信
PS5は小売りUSJは直販
ちょっと考えればわかるだろ?
781.はちまき名無しさん投稿日:2021年11月23日 13:22▼返信
>>304
世界2番目の出荷量なのに冷遇とかアホかな?
782.はちまき名無しさん投稿日:2021年11月23日 13:22▼返信
>>759
売れれば良いというより任天堂やソニーは生産して卸した後に全て任せて何も出来ないのが正しい
直で売る訳じゃないからね
実際に売ってるのは小売りや通販なのに「メーカーが対策してくれない」と吠える事自体がそもそもおかしいんだよ
大元に言えばどうにかして貰えるとでも?
783.はちまき名無しさん投稿日:2021年11月23日 13:23▼返信
>>280
結局日本の方が多かったやん
784.はちまき名無しさん投稿日:2021年11月23日 13:23▼返信
単純に考えてPSは有料会員が5000万人もいるのだから
5000万台出荷するまでは品薄で転売も続くわな
785.はちまき名無しさん投稿日:2021年11月23日 13:23▼返信
>>776
ユーザーの払った金が1割もメルカリとかいう寄生虫に吸われててウハウハとはこれ如何に
786.はちまき名無しさん投稿日:2021年11月23日 13:23▼返信
ソニーはゲーマーが全く使わないソニーストアなんかで抽選する企業だし
対策なんかするはずないだろ
787.はちまき名無しさん投稿日:2021年11月23日 13:23▼返信
ソニーは無能って事か…
788.はちまき名無しさん投稿日:2021年11月23日 13:23▼返信
>>780
これな
誰も指摘できなかったのがヤベー
789.はちまき名無しさん投稿日:2021年11月23日 13:24▼返信
>>784
今って何代出荷してんの?
790.はちまき名無しさん投稿日:2021年11月23日 13:24▼返信
>>327
日本でもソフト買わぬはswitchユーザーなのに何でイキってんの?
791.はちまき名無しさん投稿日:2021年11月23日 13:25▼返信
今回はPCと箱から流れてる需要もあるからなぁ
792.はちまき名無しさん投稿日:2021年11月23日 13:25▼返信
メルカリは流石
協力してほしいなら対策用の金だせっての
793.はちまき名無しさん投稿日:2021年11月23日 13:26▼返信
>>786
PS本体専門のストアなんて物はないしソニーストアを使うのが妥当でしょ
794.はちまき名無しさん投稿日:2021年11月23日 13:26▼返信
>>687
ソニーと任天堂のビジネスモデルの違いも分かってない無知無恥ポーク
795.はちまき名無しさん投稿日:2021年11月23日 13:26▼返信
条件が折り合わなかったんやろなぁ
事前に商品情報をメルカリに教えるとか補填?もあるのかな
チケットはそもそも違法だし入れない可能性もある商品でトラブルになり易かったから
交渉もしやすかっただろうし
796.はちまき名無しさん投稿日:2021年11月23日 13:26▼返信
プレステライト層がいなくなって気持ち悪いゴキブリだけ残ってるの笑えるw
797.はちまき名無しさん投稿日:2021年11月23日 13:27▼返信
ソニーは悪くないニダw
798.投稿日:2021年11月23日 13:27▼返信
このコメントは削除されました。
799.はちまき名無しさん投稿日:2021年11月23日 13:27▼返信
>>691
一貫して転売屋擁護してるのは豚しかいないけど
800.はちまき名無しさん投稿日:2021年11月23日 13:27▼返信
>>796
気持ち悪いのは任豚の方やろ
801.はちまき名無しさん投稿日:2021年11月23日 13:28▼返信
ゲオのPS5抽選に応募したら転売対策でコントローラーの袋に×マークつけてもらうって書いてあった
ゲオはPS5の中古買い取りで×マークついてたら売れないのかな?
802.はちまき名無しさん投稿日:2021年11月23日 13:29▼返信
>>775
メルカリ一社にでも転売対策金出せば世界中のフリマサイトに金出さなきゃいけなくなるぞ?
803.はちまき名無しさん投稿日:2021年11月23日 13:29▼返信
元のユーザーが1億人強居てプラス会員だけでも5000万人弱くらい
加えて新規も結構いるみたいだし、こんなデカい需要満たすのなんてどう頑張っても相当かかるわな実際
804.はちまき名無しさん投稿日:2021年11月23日 13:29▼返信
>>709
国内でswitchは中国需要 
ps5は本当の日本需要
805.はちまき名無しさん投稿日:2021年11月23日 13:29▼返信
任豚=気持ち悪いアンソ
PSユーザー=ゲーマー
806.はちまき名無しさん投稿日:2021年11月23日 13:30▼返信
>>789
9月末時点で1340万台
22年3月末時点で2260万台以上
23年3月末時点で4520万台以上が今の所のソニーの出荷目標
807.はちまき名無しさん投稿日:2021年11月23日 13:30▼返信
>>802
販売価格に上乗せすればええねんw
808.はちまき名無しさん投稿日:2021年11月23日 13:30▼返信
>>769
ノーモアヒーローズ3、7951本

ゲーマー消えてて笑えない
809.はちまき名無しさん投稿日:2021年11月23日 13:31▼返信
>>720
人気無いとそうなるよなw
新型出る前からswitch在庫ダダ余りだし
810.はちまき名無しさん投稿日:2021年11月23日 13:32▼返信
>>798
ある意味でまだ日本企業のsieが悪い
811.はちまき名無しさん投稿日:2021年11月23日 13:32▼返信
>>796
ノーモアヒーローズ3、7,951本

ゲーマー消えてて笑えない
812.はちまき名無しさん投稿日:2021年11月23日 13:33▼返信
>>810
何言ってんだこいつ...
813.はちまき名無しさん投稿日:2021年11月23日 13:33▼返信
半導体不足時にライト層に媚びてもゲーム売れないし
814.はちまき名無しさん投稿日:2021年11月23日 13:35▼返信
>>213
マジレスしないと朝鮮堂信者が捏造しまくるからな
嘘に対してはちゃんと反論しないと
815.はちまき名無しさん投稿日:2021年11月23日 13:35▼返信
法的にまだゲーム機の転売取り締まってないから強く出れないか、権利色々絡んでるUSJに喧嘩売るのが不味かったか
まあメルカリで転売するより、実際の店舗へ持ち込む方が遥かに早くて高く転売出来るけども
816.はちまき名無しさん投稿日:2021年11月23日 13:35▼返信
>>813
コア層は今でも会費も払ってくれてるしソフトも買ってくれてるし、PS5も後でも必ず買う人たちなんで
817.はちまき名無しさん投稿日:2021年11月23日 13:36▼返信
>>3
任天堂がだろ
818.はちまき名無しさん投稿日:2021年11月23日 13:37▼返信
>>735
更にps一強で豚にとってはそうだろうなw
819.はちまき名無しさん投稿日:2021年11月23日 13:38▼返信
ジムは有能
820.はちまき名無しさん投稿日:2021年11月23日 13:42▼返信
ヤクザが転売で稼いでる事になれば法規制があったりしねぇかな
821.はちまき名無しさん投稿日:2021年11月23日 13:43▼返信
PSはいつも満足度が高くて最高だよ、信者とかじゃなくゲーマーとして感想ね
822.はちまき名無しさん投稿日:2021年11月23日 13:43▼返信
>>810
お前って都合によってスタンスころころ変えるよね
823.はちまき名無しさん投稿日:2021年11月23日 13:44▼返信
日本撤退状態のPS5とか日本のメルカリと協定むすんでもしょうがないだろw
週販3千台でしかもそのほとんどが海外に流れてるもんなんて日本関係ない
824.はちまき名無しさん投稿日:2021年11月23日 13:45▼返信
>>807
本体でぼったくる任天堂と同じになるやん
825.はちまき名無しさん投稿日:2021年11月23日 13:45▼返信
>>820
証券会社がそうしたように本人確認の厳格化はされるんじゃね?
物品への規制は無いと思うけど
826.はちまき名無しさん投稿日:2021年11月23日 13:46▼返信
>>823
PS4より販売ペース上なんですけどね
827.はちまき名無しさん投稿日:2021年11月23日 13:46▼返信
>>823
何故か中国より国内の転売相場が上がってんだよなぁ・・・
828.はちまき名無しさん投稿日:2021年11月23日 13:46▼返信
>>811
現実は1億本差なんだけどな
829.はちまき名無しさん投稿日:2021年11月23日 13:47▼返信
>>823
願望でPS5は日本から撤退状態とか言ってるようだけどそんなにPS5の需要が高い状況が悔しいのかw
830.はちまき名無しさん投稿日:2021年11月23日 13:47▼返信
同じスペックのPC買おうとしても値上がりしてんだから
メーカー希望価格で買えると思ってるほうがアホなんだっていい加減気づいて
831.はちまき名無しさん投稿日:2021年11月23日 13:47▼返信
※827
そりゃ日本にほぼ流れてないんだからそうなるわなw
832.はちまき名無しさん投稿日:2021年11月23日 13:47▼返信
>>827
そら国内の方が今や売れるからなぁ
833.はちまき名無しさん投稿日:2021年11月23日 13:48▼返信
>>831
数万出荷されてる週でも同じだけどな
834.はちまき名無しさん投稿日:2021年11月23日 13:48▼返信
メルカリは、基本的に転売屋の味方だろ?
手数料を払ってくれるお客様は転売屋だし・・・
835.はちまき名無しさん投稿日:2021年11月23日 13:49▼返信
>>786
PS4のロンチはソニストで買ったわ
836.はちまき名無しさん投稿日:2021年11月23日 13:49▼返信
>>787
短絡的なお前が無能だな
837.はちまき名無しさん投稿日:2021年11月23日 13:49▼返信
据置ゲーム機の最適解みたいなハードだからな
838.はちまき名無しさん投稿日:2021年11月23日 13:49▼返信
※829
週販みてないのかw?
発売1年という時期でもう週販数千台だぞ
そのわずかな台数が海外にも流れてるって
これ撤退状態じゃね?
839.はちまき名無しさん投稿日:2021年11月23日 13:50▼返信
>>834
そういう商売だしな
ブーちゃんが擁護してんのもある意味転売とかやってるからかもな
840.はちまき名無しさん投稿日:2021年11月23日 13:50▼返信
豚目線での現実(願望)

Switch=人気(実際は不人気)
PS5=不人気(実際は大人気)
841.はちまき名無しさん投稿日:2021年11月23日 13:51▼返信
>>791
switchからもね
あとps2ps3からの久しぶりのpsって層もいる
だからこそ需要がとんでもない
てかps4の1億のユーザーが今までだとゆっくり移行してたのが、互換によって初期に移行集中した影響もかなりデカい
842.はちまき名無しさん投稿日:2021年11月23日 13:51▼返信
>>838
特定の週だけ持ち出してんのがアホだよね
PS4の販売推移見てこれば?
843.はちまき名無しさん投稿日:2021年11月23日 13:51▼返信
>>838
あれだけ週販は無意味だと諭されてきたのにまだ週販を持ち出すガイジが居るなんて…
844.はちまき名無しさん投稿日:2021年11月23日 13:52▼返信
VITAでも売れない売れない言われながらも5年くらい週販1万台くらいは売れてたよな
PS5は1年で週販3千台ってこれ、出荷終了もんだろw
845.はちまき名無しさん投稿日:2021年11月23日 13:52▼返信
転売品を一般人が買ってるから人気なんだよ
欲しい人が転売に手を出してるけど、それはある意味仕方のないこと
846.はちまき名無しさん投稿日:2021年11月23日 13:52▼返信
販売数が全然違うからスイッチと比べてどうかは知らないけどPS5は人気だよ。
847.はちまき名無しさん投稿日:2021年11月23日 13:52▼返信
みんな大好きルデヤがあるからいいっしょ
848.はちまき名無しさん投稿日:2021年11月23日 13:53▼返信
>>844
Vitaより販売推移遥かに上なんだけどね
現実を見なさい
849.はちまき名無しさん投稿日:2021年11月23日 13:53▼返信
>>796
switchがガチキッズ以外気持ち悪い信者しかいなくなってるんだよ
超ライトはもうスマホでいいやって感じで
少なくともゲームしようと思うならpsが大衆の感覚になってるから
850.はちまき名無しさん投稿日:2021年11月23日 13:54▼返信
>>797
ニダって豚の語尾なのに意味分からん
851.はちまき名無しさん投稿日:2021年11月23日 13:54▼返信
>>844
10年前も半導体不足だったならその比較は分かるけど比較対象がまずおかしいって自分でも気付かないの?
852.はちまき名無しさん投稿日:2021年11月23日 13:54▼返信
PSN「月間」アクティブ → 1億400万人
スイッチ「年間」アクティブ → 7900万人

年間ソフト売上本数1億本差の要因の一つ
853.はちまき名無しさん投稿日:2021年11月23日 13:55▼返信
週販1万台切ったらそのハードのラストの年っていうのが日本でのハードの歴史なんだよなあ
854.はちまき名無しさん投稿日:2021年11月23日 13:57▼返信
メルカリの利益が減るから。
855.はちまき名無しさん投稿日:2021年11月23日 13:58▼返信
在庫が山ほどあって売れてる台数が少ないなら豚の話も理解出来るんだけどさ…
在庫がないから台数も少ない上に即売状態な現状を見て売れてないと言い張るのは無理がある話だよ
856.はちまき名無しさん投稿日:2021年11月23日 13:59▼返信
あのもともと自由主義経済において転売は正常な経済行為なんですけど・・・
それを前提にして何故一部の転売行為が法律で禁止されたり今回のUSJみたいなパターンがあるのかってのを考えろよ
それが出来なければいつまで経っても知恵遅れの敗者だぞ
857.はちまき名無しさん投稿日:2021年11月23日 14:00▼返信
闇市と協力して取締って…
858.はちまき名無しさん投稿日:2021年11月23日 14:00▼返信
>>823
日本撤退状態って和ゲーも尽くハブで
中国人とばかりマッチングして
2090万人行方不明のswitchだよ
859.はちまき名無しさん投稿日:2021年11月23日 14:01▼返信
>>856
転売したいならある程度行き渡らせてからにしろよ
スタートダッシュが肝心なのに転売ヤーのせいで普及を滞らせるなと言っている
860.はちまき名無しさん投稿日:2021年11月23日 14:01▼返信
メルカリ「PS5売れまくって利益やべえwww」
861.はちまき名無しさん投稿日:2021年11月23日 14:01▼返信
※855
在庫が山ほどあって売れないハードとか意味不明なことをw
売れないなら仕入れないからそんなハードはないw
862.はちまき名無しさん投稿日:2021年11月23日 14:02▼返信
>>831
日本に流れてないのはswitch
863.はちまき名無しさん投稿日:2021年11月23日 14:02▼返信
>>861
それぐらい豚が言ってる事は意味不明というお話
864.はちまき名無しさん投稿日:2021年11月23日 14:02▼返信
>>859
不正解
知恵遅れ
865.はちまき名無しさん投稿日:2021年11月23日 14:03▼返信
>>864
何が不正解じゃ、勝手にクイズを始めんな
866.はちまき名無しさん投稿日:2021年11月23日 14:04▼返信
1年経ってPS5専用ソフト確か3本だろ?
終わってるじゃん。
867.はちまき名無しさん投稿日:2021年11月23日 14:05▼返信
需要がデカすぎるってのも考えものだな
868.はちまき名無しさん投稿日:2021年11月23日 14:06▼返信
>>866
それより終わってるのが箱だよ
869.はちまき名無しさん投稿日:2021年11月23日 14:07▼返信
メルカリ「締結したいか?、ならば出すもの出せよ」
870.はちまき名無しさん投稿日:2021年11月23日 14:07▼返信
PS5はゲーム機じゃないだろ
投機商品を転売禁止とか何を言っているの?
871.はちまき名無しさん投稿日:2021年11月23日 14:07▼返信
なんか頭の悪い子が湧いてんな

PS5は需要に対して供給が足りないだけの商品だぞ
872.はちまき名無しさん投稿日:2021年11月23日 14:07▼返信
PS5の場合転売屋が買うとくそにーがもうかる仕組みが出来上がっちゃってるしなあ
873.はちまき名無しさん投稿日:2021年11月23日 14:07▼返信
>>853
PS4は最も売れた2016年に週販1万台切りましたけど?
物事話したいならデータぐらい知っときなさいよ、無知君
874.はちまき名無しさん投稿日:2021年11月23日 14:08▼返信
>>868
ついに箱と比べられるまで落ちぶれたかw
875.はちまき名無しさん投稿日:2021年11月23日 14:09▼返信
USJはメルカリ側に色々融通効かせるという最悪な選択肢を選んだから対応してくれたまでよ
これでソニーや任天堂もタダでは対策してくれなくなった
公式でメルカリ販売ルートでも用意しない限り永久に対応しないでしょ
876.はちまき名無しさん投稿日:2021年11月23日 14:09▼返信
>>872
任天堂に対する言わ悔

スイッチはハードに利益乗せてるからハードだけでも儲かるけど
PSはハードだけ売ってもソニーに利益は生まれません
877.はちまき名無しさん投稿日:2021年11月23日 14:10▼返信
>>874
まぁ一応据置機の2大巨頭だからな
PS5がダブルスコアで勝ってるけど
878.はちまき名無しさん投稿日:2021年11月23日 14:11▼返信
だって転売屋しか売れない
879.はちまき名無しさん投稿日:2021年11月23日 14:12▼返信
メルカリ「こちとら転売屋のショバ代で飯食ってるんだから出すもの出さなきゃ何もしないよ」
880.はちまき名無しさん投稿日:2021年11月23日 14:12▼返信
メルカリは転売屋で保ってるようなもんだな
881.はちまき名無しさん投稿日:2021年11月23日 14:14▼返信
>>822
ぶーちゃんここIDないよ
なに見えてるの?
882.はちまき名無しさん投稿日:2021年11月23日 14:14▼返信
Switchの専用ソフトって言ってもソフト自体が移植まみれでPS2クラスじゃ比較も出来んわ
世代レベルが違う
883.はちまき名無しさん投稿日:2021年11月23日 14:16▼返信
ゲーム機としては使い道ないけど、中国で分解して改造してもらえば、
普通にマイニング用パソコンとして役立てられるんでしょ?
884.はちまき名無しさん投稿日:2021年11月23日 14:16▼返信
PS5は給付金制度だから規制してはいけない
885.はちまき名無しさん投稿日:2021年11月23日 14:16▼返信
>>881
1人の豚(822)が自演ばかりやってて相手もそうだと思ったんかね…
886.はちまき名無しさん投稿日:2021年11月23日 14:17▼返信
誤記君は書き込みに特徴があるので自演がすぐばれる
887.はちまき名無しさん投稿日:2021年11月23日 14:18▼返信
>>883
分解してもパーツとして使えないよ
解析が進んでないからね
888.はちまき名無しさん投稿日:2021年11月23日 14:18▼返信
エルデンリング発売時には15万くらいまで上がりそう
889.はちまき名無しさん投稿日:2021年11月23日 14:18▼返信
PS5手に入ったら普通転売するよね。
890.はちまき名無しさん投稿日:2021年11月23日 14:19▼返信
>>886
そもそも豚と違って自演なんてしないからな
891.はちまき名無しさん投稿日:2021年11月23日 14:22▼返信
エルデンリングとホライゾン2が2月
GT7が3月だっけ?
とんでもない需要になりそう
892.はちまき名無しさん投稿日:2021年11月23日 14:22▼返信
>>882
そんな高品質な希少なゲームが全然売れてないのが問題なんだろ。
893.はちまき名無しさん投稿日:2021年11月23日 14:24▼返信
メルカリ
「そんなもんUSJ同様、SONYの誠意次第やがな...」
894.はちまき名無しさん投稿日:2021年11月23日 14:24▼返信
>>839
転売擁護せんと任天がただのゴミカス企業にしかならんからだろ
895.はちまき名無しさん投稿日:2021年11月23日 14:25▼返信
誠意=金
896.はちまき名無しさん投稿日:2021年11月23日 14:25▼返信
>>892
そもそも状況を分かって言ってるの?
897.はちまき名無しさん投稿日:2021年11月23日 14:27▼返信
>>874
switchと箱がいい具合の落ちぶれ勝負よ
898.はちまき名無しさん投稿日:2021年11月23日 14:29▼返信
>>878
switchはな
899.はちまき名無しさん投稿日:2021年11月23日 14:30▼返信
じゃあ、いったいどこに消えてるんでしょうねえ
PS5なんかそのままじゃ何の役にも立たないのに、転売屋が在庫として抱えるだけなの?

900.はちまき名無しさん投稿日:2021年11月23日 14:30▼返信
>>896
1000万台以上売れてんだろ。
それで専用ソフトが売れてないのはなんでだ?
901.はちまき名無しさん投稿日:2021年11月23日 14:31▼返信
まあ生産ストップしてっから通期で予定生産台数をいくら引き下げるかだけが楽しみだな
902.はちまき名無しさん投稿日:2021年11月23日 14:31▼返信
>>900
何処を見て売れてないと言ってるんだか
903.はちまき名無しさん投稿日:2021年11月23日 14:32▼返信
PS5はゲーム機のはずなのに、本体ばかりが売れてゲームが売れてない
じゃあ一体何を目的に本体が買われているのか?
904.はちまき名無しさん投稿日:2021年11月23日 14:33▼返信
>>902
お前が売れてると思ってるならそれでいいや
905.はちまき名無しさん投稿日:2021年11月23日 14:34▼返信
>>901
AMDが業を煮やして、PS5用のパーツを使ったデスクトップキットをもっと大々的に
売り出してくるかな?
実態としてはもう時代遅れの性能になってしまうらしいけど
906.はちまき名無しさん投稿日:2021年11月23日 14:34▼返信
>>904
まずどこを見て言ってるのか言ってくれない?
907.はちまき名無しさん投稿日:2021年11月23日 14:34▼返信
メーカー社員の横流しと小売りが転売してるからだろ。
国レベルの対応が必要。マスクの時もやくざのしのぎになってたろ。
あれと同じ。
908.はちまき名無しさん投稿日:2021年11月23日 14:35▼返信
>>853
黒いハードは売れない!とか長年言ってた恥ずかしい過去ありそうw
909.はちまき名無しさん投稿日:2021年11月23日 14:35▼返信
>>899
CSでゲームするならps5しか選択肢無いのに役に立たないとか頭イカれてんの?
910.はちまき名無しさん投稿日:2021年11月23日 14:36▼返信
投機対象になって値上がりするまで倉庫で放置されるゲーム機とかソニーっぽくていいじゃん
911.はちまき名無しさん投稿日:2021年11月23日 14:37▼返信
対策にかかる費用や特定の商品だけを特別扱いする事で減るメルカリの利益は誰が補填するのかって話よ、ゲーム機はゲームメーカーだけじゃなくメルカリにとっても稼ぎの要だぞ
912.はちまき名無しさん投稿日:2021年11月23日 14:37▼返信
>>907
でも転売目的で持つと不良在庫になるだけで、高額で売らないと利益にならないだろ
需要があって初めて高額で売れるものだからなあ
でもPS5の場合はゲーム機としての需要がそもそも無いんだから、誰が何を目的に
買い漁ってるのかが謎なんだよな

ゲーム機以外の用途があるから売れるんじゃないかという勘繰りをしちゃうんだよね
913.はちまき名無しさん投稿日:2021年11月23日 14:38▼返信
やる気がないからだろ
任天堂然りソニー然り
914.はちまき名無しさん投稿日:2021年11月23日 14:38▼返信
>>909
ゴキブリのお手本みたいな回答
915.はちまき名無しさん投稿日:2021年11月23日 14:39▼返信
ソニーが実需に見合う価格に上げればいいだけのこと
それでも転売はなくならないだろうけど買う人が減れば転売も減る
なぜやらないんだろう
916.はちまき名無しさん投稿日:2021年11月23日 14:39▼返信
>>912
転売から買った人間はゲームする為に買ってるはずなんだけどソフトが伸びないの不思議なんだよな
917.はちまき名無しさん投稿日:2021年11月23日 14:41▼返信
メルカリが儲かるネタを何故手放さなければならないのか
918.はちまき名無しさん投稿日:2021年11月23日 14:42▼返信
>>903
何でswitchのことをps5って言うの?
919.はちまき名無しさん投稿日:2021年11月23日 14:42▼返信
>>39
チケット
920.はちまき名無しさん投稿日:2021年11月23日 14:42▼返信
ゲーム機に限らずあらゆる商品が転売屋やフリマサイトによる中抜きを何度も重ねてから消費者の元に届く時代
921.はちまき名無しさん投稿日:2021年11月23日 14:44▼返信
なんでって、そりゃどっかの誰かのしのぎになってるからに決まっとるやろ
922.はちまき名無しさん投稿日:2021年11月23日 14:46▼返信
USJはチケットでダフ屋関連の法律があるからな
お願いされたら応じないと違法になる
他の物品の場合お願いされても法律が無いから知らん振りってな
923.はちまき名無しさん投稿日:2021年11月23日 14:46▼返信
ハードは売れてもソフトは売れない

サードはPS5から撤退して遂にXBOXの時代が来るのか

やったか!?
924.はちまき名無しさん投稿日:2021年11月23日 14:46▼返信
>>916
少なくとも国内でもswitchよりはps5のソフトの方が全然売れてるけど
需要がないとか言ってるのはただのゲーム無知かアンソの戯言だろ
925.はちまき名無しさん投稿日:2021年11月23日 14:46▼返信
PS5のアストロプレイルームめちゃ売れてるのお前ら知らんのか
926.はちまき名無しさん投稿日:2021年11月23日 14:47▼返信
豚と会話しても話が全く噛み合わないからダメだな
927.はちまき名無しさん投稿日:2021年11月23日 14:47▼返信
>>925
それって元々PS5に入ってる奴だろ…
928.はちまき名無しさん投稿日:2021年11月23日 14:48▼返信
ソフト売れてないのはswitchなのにps5のソフトは売れてないハズなんだー!
って豚は自分の妄想を一方的に叫ぶだけだから無敵の韓国人なんだよな
929.はちまき名無しさん投稿日:2021年11月23日 14:48▼返信
>>927
豚が皮肉で言ってるつもりなんじゃね?
930.はちまき名無しさん投稿日:2021年11月23日 14:49▼返信
※922
古物営業法違反ってのがありまして
931.はちまき名無しさん投稿日:2021年11月23日 14:49▼返信
※39
じゃあその「お伺い」がよっぽどアレな内容なんだろうな
SIEはSCEの頃から変に潔癖な所あるしな
932.はちまき名無しさん投稿日:2021年11月23日 14:50▼返信
>>768
おひとりさま5000台
4トントラックで乗りつけ
全部スイッチなんだけど
933.はちまき名無しさん投稿日:2021年11月23日 14:50▼返信
>>99
まとめ売りでされてるだろwww
934.はちまき名無しさん投稿日:2021年11月23日 14:50▼返信
>>928
売れてるゲーム教えてくれよ
935.はちまき名無しさん投稿日:2021年11月23日 14:52▼返信
※934
今までさんざん教えたが何故か豚は理解できないらしい
936.はちまき名無しさん投稿日:2021年11月23日 14:53▼返信
>>111
いや転売品は要らないけど。
937.はちまき名無しさん投稿日:2021年11月23日 14:54▼返信
>>935
言えないんじゃねーかw
938.はちまき名無しさん投稿日:2021年11月23日 14:54▼返信
>>934
PSは任天堂と違って一極集中するような歪な市場じゃないんだわ
任天堂で売れてるソフトのほとんどがクレカやらなんとかペイやらの現金化需要だけどな
ほぼ毎日のように同じ奴がスマブラマリカゼルダ持ち込んでくるわ
939.はちまき名無しさん投稿日:2021年11月23日 14:55▼返信
>>125
バツ入ってたら少なくとも新品では無いからなwww
940.はちまき名無しさん投稿日:2021年11月23日 14:56▼返信
>>883
脳タリンで草
941.はちまき名無しさん投稿日:2021年11月23日 14:56▼返信
>>127
任天堂・・・
942.はちまき名無しさん投稿日:2021年11月23日 14:57▼返信
そりゃメルカリと協定するのに金を要求してるからだろ

身代金と変わらんわ
943.はちまき名無しさん投稿日:2021年11月23日 14:57▼返信
ソフト1億本差もそうだけど
アナリストの孔明が決算データからPSとスイッチでサード売上高10倍差あること証明してたよね
アンソってこういう「実データ」を完全無視するよね
944.はちまき名無しさん投稿日:2021年11月23日 14:58▼返信
新作のPS4タイトルにはPS5対応が基本的に入ってる(入れないと販売できない)
ので、PS5持ちはPS5版にこだわる意味が特にないのだ
945.はちまき名無しさん投稿日:2021年11月23日 14:59▼返信
>>934
アライズに鬼滅あるだろ
946.はちまき名無しさん投稿日:2021年11月23日 15:00▼返信
PSとスイッチで年間ソフト売上本数1億本差あるけど
PSって今やDLCの方が単体ソフトより売上高多いのよね
つまりDLCも含めたらスイッチとのソフト売上差は更に広がる
947.はちまき名無しさん投稿日:2021年11月23日 15:01▼返信
>>140
それはスイッチ。高性能のくだりは違うがw
だから行き着く中古ブースがどこもパンパンwww
948.はちまき名無しさん投稿日:2021年11月23日 15:01▼返信
>>3
そもそもUSJとSONYじゃ転売被害の意味合いが違うやろ。

USJは転売チケットによって安く入場されて、直接的な被害がでてる。訴えられたら補償額が半端ないから協力しないわけにいかない。

PS5は正規の価格で買った物を高額転売されてるだけだからな、買い占めによってソフトが売れず間接的に被害がでてるかもしれないが、本体に関してSONYは直接的な損はしてないし、訴えようがない。
949.はちまき名無しさん投稿日:2021年11月23日 15:01▼返信
>>944
PS5ユーザーはPS4版買っとけばPS5版にアプグレできるから
買ったのがどっちのバージョンかってのは重要じゃないんだよね
950.はちまき名無しさん投稿日:2021年11月23日 15:02▼返信
メルカリのやる気でしょ
こんな反社企業潰したほうが良いよ
951.はちまき名無しさん投稿日:2021年11月23日 15:02▼返信
>>145
転売ヤー同士が儲けて無いだけだろwソレwww
952.はちまき名無しさん投稿日:2021年11月23日 15:02▼返信
>>148
コレ。
953.はちまき名無しさん投稿日:2021年11月23日 15:02▼返信
>>949
DL版買うとPS4PS5両方の権利貰えるしな
954.はちまき名無しさん投稿日:2021年11月23日 15:03▼返信
PSN「月間」アクティブ → 1億400万人
スイッチ「年間」アクティブ → 7900万人

↑スイッチの月間が知りたいわ、どこまで減るのか
955.はちまき名無しさん投稿日:2021年11月23日 15:03▼返信
※937
今まで散々言ったと言ってるだろう脳味噌ラード
お前がDLとか理解できないだけなんだ
956.はちまき名無しさん投稿日:2021年11月23日 15:04▼返信
ウチで転売されたくなければ上納金を納めろという脅迫に屈したUSJ
957.はちまき名無しさん投稿日:2021年11月23日 15:04▼返信
>>953
そう、だからPS4とPS5で分けることが無意味
PS4版買っても実際にはPS5版をプレーしてたりするわけだから
ホライゾンなんかも完全にそのパターンになるはず
958.はちまき名無しさん投稿日:2021年11月23日 15:05▼返信
>>934
豚はやたら売れてる本数を気にしてるようだが
売上がハード、ソフトの売れた本数と同意なんだよ
ソニーゲーム部門2兆6563億円
任天堂 1兆3085億円

あれ?任天堂半分しかねーな
959.はちまき名無しさん投稿日:2021年11月23日 15:05▼返信
PS5の悲報話なのにswitch出して話題すり替えるのなよ
960.はちまき名無しさん投稿日:2021年11月23日 15:05▼返信
※954
単純に12で割れば良いのでは?
961.はちまき名無しさん投稿日:2021年11月23日 15:06▼返信
>>960
いやさすがにそこまでは減らないでしょw
継続プレーヤーもいるわけだから、むしろそんな減ったらヤバすぎる
962.はちまき名無しさん投稿日:2021年11月23日 15:07▼返信
>>959
メリカリと転売の話ってスイッチドンピシャなんだけど
963.はちまき名無しさん投稿日:2021年11月23日 15:07▼返信
>>186
それは無いwww
964.はちまき名無しさん投稿日:2021年11月23日 15:08▼返信
>>959
実際はUSJとメルカリの記事でPS5限定の記事じゃないぞ?はちまがPS5だけ挙げてるけど
965.はちまき名無しさん投稿日:2021年11月23日 15:10▼返信
>>200
税務署さんこの人です。
966.はちまき名無しさん投稿日:2021年11月23日 15:11▼返信
はちまは豚を煽るためにPS5だけ敢えて話題にしてる
やる事がセコい
967.はちまき名無しさん投稿日:2021年11月23日 15:11▼返信
>>202
やらないよりマシ。新品では無くなるからな。
968.はちまき名無しさん投稿日:2021年11月23日 15:13▼返信
>>210
時間
969.はちまき名無しさん投稿日:2021年11月23日 15:13▼返信
>>967
落書きが入ってると称して中古で売るのが転売ヤーでしょ
実際に転売ヤー対策のPS5を転売した転売ヤーが居た
970.はちまき名無しさん投稿日:2021年11月23日 15:13▼返信
まぁスイッチなんて需要枯れてるからな
転売されるだけの価値ももうないのか
971.はちまき名無しさん投稿日:2021年11月23日 15:13▼返信
無能集団
972.はちまき名無しさん投稿日:2021年11月23日 15:13▼返信
>>966
switchは4トントラックで5000台とか規模が違うのにな
973.はちまき名無しさん投稿日:2021年11月23日 15:14▼返信
>>216
諸悪の根源だろ
974.はちまき名無しさん投稿日:2021年11月23日 15:15▼返信
>>298
スイッチ・・・あっ🤭
975.はちまき名無しさん投稿日:2021年11月23日 15:18▼返信
>>222
スイッチ見たいだなwww
976.はちまき名無しさん投稿日:2021年11月23日 15:18▼返信
>>298
そのストックグルグルにいったい何の意味があるんだよ
金どぶに捨てて喜ぶのはスイッチ購入者くらいだ
あとお前らいつになったらDL販売って存在を認識するんだ
977.はちまき名無しさん投稿日:2021年11月23日 15:21▼返信
USJのチケットの転売は、「チケット不正転売禁止法」で違法。PS5の転売は合法。

メルカリは合法な取引は禁止しない。
SONYが音楽ライブ業界みたいに、国に圧力かけて法律を変えるしかない。
978.はちまき名無しさん投稿日:2021年11月23日 15:22▼返信
>>261
リアルでしょうもない人生だなwww
979.はちまき名無しさん投稿日:2021年11月23日 15:24▼返信
>>262
やり方は規制できそうだけどなwww
980.はちまき名無しさん投稿日:2021年11月23日 15:25▼返信
そりゃ確定した金額の一割メルカリに入るからやめるわけなかろう
981.はちまき名無しさん投稿日:2021年11月23日 15:27▼返信
>>274
ぐるぐるしたい側なんでしょwww
982.はちまき名無しさん投稿日:2021年11月23日 15:29▼返信
豚はアホなのでPS5でPS4タイトルが遊べることを知らないのである!
983.はちまき名無しさん投稿日:2021年11月23日 15:31▼返信
一生懸命任天堂に擦り付けようとしてるのが笑える
984.はちまき名無しさん投稿日:2021年11月23日 15:32▼返信
>>296
世の中には申告漏れってのがあってな・・・
985.はちまき名無しさん投稿日:2021年11月23日 15:34▼返信
>>983
「スイッチの話題を出されるのはきついから出さないでくださいお願いします」って?
嫌です
986.はちまき名無しさん投稿日:2021年11月23日 15:34▼返信
マジ話すると、ソニーは小売に販売してもらってる1家電メーカーに過ぎないから立場は小売業より弱いからだぞ。ソニーは立場上販売店に『こうしろ、ああしろ』なんて指示は全くできない。ソニーが本気で自社で転売対策しようとするなら、販売店を特定の企業のみ独占に絞るか、自社のみで販売しないといけなくなる。当然だが自社製品を量販店に取り扱ってもらうためには営業担当が頼んで販売してもらってる訳で、ソニー側がPS5だけ高圧的に対応すれば当然『他の商品を販売やめる』と言われて困ることになる。※ソニーがPS5だけ販売してる企業ならそれでもいいだろうけど。
ちなみにだが、米国とかだと日本とは流通のさせ方が違ってるので販売側が比較的有利な契約ができるようになってる(もちろん足元見られて不利な契約をさせられることもあるが・・・)そうすると、PNSアカウント持ってる人に優先販売とかいろんな形態がとれる。
987.はちまき名無しさん投稿日:2021年11月23日 15:35▼返信
>>320
天罰が下るよ。
988.はちまき名無しさん投稿日:2021年11月23日 15:36▼返信
>>326
税務署さんこの人達です😗
989.はちまき名無しさん投稿日:2021年11月23日 15:36▼返信
今はチケット不正転売禁止法ってのが有るから
チケットの"高額"転売に関しては対応するしか無いっぽいね
990.はちまき名無しさん投稿日:2021年11月23日 15:37▼返信
チケット転売は違法だからな
メルカリも法律は怖いから従うしかない、モラルには従う必要はないってスタンス
991.はちまき名無しさん投稿日:2021年11月23日 15:38▼返信
>>344
脱税するなよ?
992.はちまき名無しさん投稿日:2021年11月23日 15:41▼返信
>>361
「新品」転売と「中古品」のリサイクルって同じ値段か?
993.はちまき名無しさん投稿日:2021年11月23日 15:43▼返信
法律も知らないでこんなこと言ってるのか?
PS5の転売は違法じゃないでしょ
994.はちまき名無しさん投稿日:2021年11月23日 15:43▼返信
>>404
転売ヤーwチーっすwww
995.はちまき名無しさん投稿日:2021年11月23日 15:54▼返信
そりゃPS5を転売不可にしたら同じゲーム機のカテゴリに入るブヒッチまで同じ対応にしなきゃならんだろ
それが都合悪くなるどこかが邪魔してるってこった
996.はちまき名無しさん投稿日:2021年11月23日 15:55▼返信
>>367
物価統制令
997.はちまき名無しさん投稿日:2021年11月23日 15:55▼返信
Twitter民って馬鹿しかいないのか
998.はちまき名無しさん投稿日:2021年11月23日 15:55▼返信
全機種持ちから見たら明らかにPS5だけすっ転んでるのに擁護しちゃう奴がいるからびびるわ
999.はちまき名無しさん投稿日:2021年11月23日 15:56▼返信
>>998
XSXがすっ転んでないとか現機種持ち(笑)の感性は独特やなぁw
1000.はちまき名無しさん投稿日:2021年11月23日 15:57▼返信
>>998
お前全機種なんか持ってないだろ、嘘つきめ
1001.はちまき名無しさん投稿日:2021年11月23日 15:58▼返信
この記事は1000コメゲッターすら居なかったんか
1002.はちまき名無しさん投稿日:2021年11月23日 15:58▼返信
ソニーが容認しているとしか思えんわ
まじくそだわ
1003.はちまき名無しさん投稿日:2021年11月23日 15:59▼返信
>>411
「買い占め」に対してはその都度、法規制されてるからな。
1004.はちまき名無しさん投稿日:2021年11月23日 16:00▼返信
>>998
ゴキブリ最後の居場所なんだからそんなこと言うなよ。
1005.はちまき名無しさん投稿日:2021年11月23日 16:01▼返信
>>1004
毎回「PSは最後」だと連呼してるけど全く最後にならんよな
その点で言うと任天堂は最後が近そうだが
1006.はちまき名無しさん投稿日:2021年11月23日 16:03▼返信
>>1005
俺が初めて言ったと思ってた。
やっぱりみんなそう思ってたんだなw
1007.はちまき名無しさん投稿日:2021年11月23日 16:04▼返信
メルとヤフ合わせても実はまだ1万台も流れてない。じゃあファミ通調べの120万台ものPS5はどこ?

ルデヤの存在も怪しすぎるしソニーとの繋がりが疑われてる。中国に流れたとして利用されないのなぜ?

PSVRと同じ品薄商法でPS5に最初から需要も人気もない。120万台が嘘、この推測の他どう考えられる?

1300万台も本体が売れてるはずなのにDL版含む壊滅的ゲームの売れなさ世界規模で見ても全く説明つかない
1008.はちまき名無しさん投稿日:2021年11月23日 16:08▼返信
>>1007
なんやこいつ頭おかしい
1009.はちまき名無しさん投稿日:2021年11月23日 16:09▼返信
>>1007
ここ4ヶ月でヤフオクだけで3600も売れてるんだからそんなもんじゃないだろ。
1010.はちまき名無しさん投稿日:2021年11月23日 16:09▼返信
>>1007
任天堂みたいな水増しなんかしないんで120万台は嘘じゃないよ
あんたは見てる場所がそもそも違うし見たくない物は手で目を隠してるだけでしょ
1011.はちまき名無しさん投稿日:2021年11月23日 16:12▼返信
そもそもこんな事しなくてもメルカリ側が対策すれば良くね
1012.はちまき名無しさん投稿日:2021年11月23日 16:12▼返信
>>1007
改行がおかしい日本語がおかしい
中華あたりの自動翻訳業者か?
1013.はちまき名無しさん投稿日:2021年11月23日 16:12▼返信


チョウセンドーゴミッチは転売屋とグルだから全く騒がれないのだ
 
 
1014.はちまき名無しさん投稿日:2021年11月23日 16:17▼返信
>>1011
それな
自分のとこの始末くらい自分だけでなんとかしろよ
人質取って金払わせて協定とかアホかよ
1015.はちまき名無しさん投稿日:2021年11月23日 16:17▼返信
>>1006
みんな(任天堂信者)
1016.はちまき名無しさん投稿日:2021年11月23日 16:22▼返信
>>1011
なんでメルカリが身銭切って特定の商品に対策費用割かなきゃならんの…
1017.はちまき名無しさん投稿日:2021年11月23日 16:23▼返信
明日PS5の週間売り上げ発表されるの楽しみだな。
1018.はちまき名無しさん投稿日:2021年11月23日 16:26▼返信
※1007
いや海外じゃ普通にPS5ソフト売れてるんだが
DL版含むになるともはや圧倒的
CS版のBFとか半分はPS5や
1019.はちまき名無しさん投稿日:2021年11月23日 16:29▼返信
メルカリだけ対策したところで
ヤフオクやらラクマやらに流れるだけだろ?
1020.はちまき名無しさん投稿日:2021年11月23日 16:38▼返信
チケットは違法になってなかった?
1021.はちまき名無しさん投稿日:2021年11月23日 16:38▼返信
海外だけじゃなく日本でもソフトは売れている
豚は週販ばかりに目が行って全然理解してくれないけどね
1022.はちまき名無しさん投稿日:2021年11月23日 16:39▼返信
>>1004
現実はゴキだらけ
豚の居場所はエビ痛だけw
1023.はちまき名無しさん投稿日:2021年11月23日 16:40▼返信
>>326
なんか非難されたら全部理由を嫉妬にしたがる奴いるな。こいつもそれか。思考停止しとくしかないんだろうが。

1024.はちまき名無しさん投稿日:2021年11月23日 16:41▼返信
PSはPSN(PS Store)が主流になってるのに頑なに認めようとしないのが豚
そりゃそうよな、SwitchじゃDLよりも未だにパケが主流だもの
1025.はちまき名無しさん投稿日:2021年11月23日 16:42▼返信
PS5に興味がなかったけどPS5を転売する事で差額5万以上の利益が得られるって言うなら俺も転売するわ
ゴキちゃん買ってね!
1026.はちまき名無しさん投稿日:2021年11月23日 16:42▼返信
ほんまアコギな商売してますわ
1027.はちまき名無しさん投稿日:2021年11月23日 16:42▼返信
>>1007
DL含むと2100万台あるswitchより100万台のps5のソフトの方が断然売れてるんだけど

どっちが転売屋しか買ってないと思う?
1028.はちまき名無しさん投稿日:2021年11月23日 16:42▼返信
>>1026
メルカリ潰れればいいのにな
1029.はちまき名無しさん投稿日:2021年11月23日 16:43▼返信
>>1007
9月頃出品検索したら、メルカリもヤフオクも6か月で4万件弱くらいあったよ。
1030.はちまき名無しさん投稿日:2021年11月23日 16:44▼返信
>>1021
パケでps5ソフトの方が上にいることあるしな
switchソフトが売れなさすぎるのか、ps5ソフトが売れてるのか
はたまた両方か
1031.1024投稿日:2021年11月23日 16:45▼返信
DLじゃ勝てなくて勝負出来ないから数字を操作出来るパケ限定に持ち込んで勝った勝ったと騒がなけりゃ現実逃避すら出来ない豚とか虚しくないですか?
1032.はちまき名無しさん投稿日:2021年11月23日 16:47▼返信
※1027
売れてるわけ無いじゃん
1033.はちまき名無しさん投稿日:2021年11月23日 16:48▼返信
>>1025
もう正規の定価で買ってるからお前の手垢がついた中古品なんぞ要らんよ
1034.はちまき名無しさん投稿日:2021年11月23日 16:50▼返信
メリカリとヤフオクが半年で計8万件なら
実際には転売の割合って全然大したことないな
1035.はちまき名無しさん投稿日:2021年11月23日 16:50▼返信
>>1032
言い訳に困ったら「売れてないんだー」と願望で騒ぐ事しか出来ないのかい?
1036.はちまき名無しさん投稿日:2021年11月23日 16:52▼返信
ソニーはメルカリを訴えればいいよ。
1037.はちまき名無しさん投稿日:2021年11月23日 16:52▼返信
海外だとゲーム一番売れてないのはxboxだよ
箱が強い英国でさえ、BFはPS5の4分の1しか売れなかった
和ゲーだと8倍以上差が付くこともザラだからね
1038.はちまき名無しさん投稿日:2021年11月23日 16:55▼返信
※1035
なんで?
1039.はちまき名無しさん投稿日:2021年11月23日 16:57▼返信
>>1037
箱なんぞゲーパスfor PCで良いもんな
新作が出たにしてもこれと言って何もないし
1040.はちまき名無しさん投稿日:2021年11月23日 16:57▼返信
PS5には3000万本以上売れたタイトルが複数あるってこと?
1041.はちまき名無しさん投稿日:2021年11月23日 16:57▼返信
>>1
どうせUSJとの協力もフタを開けてみれば「全然対策になってないじゃん!」ってなるよ
1042.はちまき名無しさん投稿日:2021年11月23日 16:59▼返信
>>1038
それしか言えなくなる豚の図w
1043.はちまき名無しさん投稿日:2021年11月23日 17:00▼返信
>>1040
そりゃPSだとDLを含めりゃいくらでもあるでしょ
任天堂の方は水増しで実際に多く売れてるかどうかも怪しいがね
1044.はちまき名無しさん投稿日:2021年11月23日 17:01▼返信
たかだかオモチャのゲームにやるわけねーだろ
1045.はちまき名無しさん投稿日:2021年11月23日 17:03▼返信
おもちゃなのはSwitchだけだがね
PS5や箱は家電製品扱いなんで
1046.はちまき名無しさん投稿日:2021年11月23日 17:03▼返信
>>1040
むしろミリオンタイトルテンミリオンタイトルが任天堂より遥かに多いから累計ソフト売上圧倒的なんだよ
1047.はちまき名無しさん投稿日:2021年11月23日 17:04▼返信
>>71
任天堂も何も対策してないんだな
1048.はちまき名無しさん投稿日:2021年11月23日 17:08▼返信
USJは禰豆子ポップコーンに群がる転売ヤーに我慢の限界きたのか
1049.はちまき名無しさん投稿日:2021年11月23日 17:09▼返信
>>1036
1050.はちまき名無しさん投稿日:2021年11月23日 17:11▼返信
チケットは法規制があるからな
実質的な強制力を持った要請が出来るんだよ
対して、ゲーム機にはそれがない
マスクだって喫緊の事態になったところで慌てて法規制してようやく収まったでしょ
そういうことだよ
1051.はちまき名無しさん投稿日:2021年11月23日 17:16▼返信
転売自体、暴力団に金流れてるの明らかなんだから取り締まれよ
1052.はちまき名無しさん投稿日:2021年11月23日 17:21▼返信
おもちゃに対して顔真っ赤にしてネガキャンしてるゴキブリが沢山いて怖いよぉ
1053.はちまき名無しさん投稿日:2021年11月23日 17:28▼返信
※1047
対策してないからこそ横流しが可能なんだよな
1054.はちまき名無しさん投稿日:2021年11月23日 17:29▼返信
※1052
対策されると困る京都のおもちゃ会社があるらしい
1055.はちまき名無しさん投稿日:2021年11月23日 17:30▼返信
SIEはPS5が売れれば良いだけだからな
サードタイトルなんて知った事ではない
1056.はちまき名無しさん投稿日:2021年11月23日 17:31▼返信
>>1016
本気で言ってるなら相当馬鹿な豚だわ
1057.はちまき名無しさん投稿日:2021年11月23日 17:31▼返信
>>1055
言われて悔しかったシリーズ
PSはソフト売れてて悔しいね
1058.はちまき名無しさん投稿日:2021年11月23日 17:38▼返信
メルカリもアントラーズも卑怯だからいらね
1059.はちまき名無しさん投稿日:2021年11月23日 17:39▼返信
ゲームやオモチャに限らず高額転売は害しかないんだから
中古でも発売日から5年以内は定価以上の値段での販売禁止
単体定価販売のみで、抱き合わせ販売も禁止、配送料に上乗せも禁止
その他どんな方法でも定価を上回る価格での販売は禁止
って法律作ればいいのに、チケット販売規制は出来たんだから
でも定価転売ならみんな喜ぶからドンドンやっていいぞ
1060.はちまき名無しさん投稿日:2021年11月23日 17:40▼返信
豚はやたら売れてる本数を気にしてるようだが
売上がハード、ソフトの売れた本数と同意なんだよ
ソニーゲーム部門2兆6563億円
任天堂 1兆3085億円

あれ?任天堂半分しかねーな
1061.はちまき名無しさん投稿日:2021年11月23日 17:44▼返信
>>1059
それだったら管理者は出品されてるあらゆる商品の発売日と定価を調べないといけなくなる
今の通報で削除するだけでも無理なのに、まったく現実的ではない
特定の画像やワードが入ってるものを弾くようにするくらいしかできないだろ
1062.はちまき名無しさん投稿日:2021年11月23日 17:47▼返信
豚からするとソニーの株主がなぜか国内限定PS5の台数が気になるらしい
馬鹿なのかな?
1063.はちまき名無しさん投稿日:2021年11月23日 17:48▼返信
今日発表のイオンで当たった!
11万以上で売れるとこ教えてくれ!
1064.はちまき名無しさん投稿日:2021年11月23日 17:53▼返信
>>1062
国内で売れなきゃ和ゲーの新作が期待できないだろバカ
1065.はちまき名無しさん投稿日:2021年11月23日 18:05▼返信
金だろ
転売品が売れた時にメルカリに入る手数料分積めば対策してやるよってこと
USJはパークに来てもらわんことには金にならんから金払ってでも対策したい
1066.はちまき名無しさん投稿日:2021年11月23日 18:07▼返信
>>2
それな
チケット並に対策するか、こういうフリマアプリそのものをどうにかするべき
1067.はちまき名無しさん投稿日:2021年11月23日 18:10▼返信
>>1063
セカンドストリート
1068.はちまき名無しさん投稿日:2021年11月23日 18:10▼返信
 
転売屋の味方はしないが
PS5に限らず高値で売られてるもの沢山あり
そんな事言いだしたらオークションが悪いになり
オークション自体成立しなくなるがなぁ

1069.はちまき名無しさん投稿日:2021年11月23日 18:11▼返信
>>1064
メーカーが国内の売上で新作出すか決めるわけねーだろw
時代遅れ感すごいな
1070.はちまき名無しさん投稿日:2021年11月23日 18:26▼返信
>>786 私は最初から値段は度外視してPSハード関連はソニーストアで買ってるよ
プラットフォームホルダーとして販売した機器に責任を持ってもらう為に
1071.はちまき名無しさん投稿日:2021年11月23日 18:28▼返信
PS5ガー豚はどこでも湧くな

一時期Switchも高値で取引されてたのに
今はSwitch売れなく駄々余りして10台まとめて売ってる転売屋も沢山いる
メルカリだけでも1000台以上新品未開封のSwitch売れ残ってる
1072.はちまき名無しさん投稿日:2021年11月23日 18:33▼返信
※1069
日本の売上比率5割あるソフトメーカーが日本の売上考えないわけねーだろ。
1073.はちまき名無しさん投稿日:2021年11月23日 18:34▼返信
>>1071
それはただSwitchが売れなくって在庫抱えてる転売ヤーがたくさんいるだけwww
1074.はちまき名無しさん投稿日:2021年11月23日 18:35▼返信
逆ザヤで出して解消しますと言って解消できずに生産台数引き下げ
これがソニークオリティ
1075.はちまき名無しさん投稿日:2021年11月23日 18:36▼返信
>>1072
だったら海外でダイパ売れてますが国内で前作より売れませんでしたので
次回作は開発いたしません
ってことになるのか?www
1076.はちまき名無しさん投稿日:2021年11月23日 18:36▼返信
手数料ガッポリもらえるんだからやめるはずないじゃん
1077.はちまき名無しさん投稿日:2021年11月23日 18:39▼返信
>>1072
メーカーは国内国外の全体の売上で決めるんだよ
1078.はちまき名無しさん投稿日:2021年11月23日 18:50▼返信
※1075
頭悪いねってよく言われない?
1079.はちまき名無しさん投稿日:2021年11月23日 18:52▼返信
>>1078
反論出来てないけどw
1080.はちまき名無しさん投稿日:2021年11月23日 18:55▼返信
今の状態の方が売上がいいんだろうな
小売で在庫持つ訳でなく、普通に売れて転売屋が在庫持ってる状態だからね
1081.はちまき名無しさん投稿日:2021年11月23日 18:55▼返信
>>1078
お前働いたことねーだろ?
1082.はちまき名無しさん投稿日:2021年11月23日 18:57▼返信
>>1080
在庫持ってたら転売価格が上がったりはしないよ
1083.はちまき名無しさん投稿日:2021年11月23日 18:58▼返信
>>1074
ソニーは1480万台売るとしか言ってないぞ
1600万台→1500万台とかは望月が言い出したことに過ぎん
1084.はちまき名無しさん投稿日:2021年11月23日 19:06▼返信
中国の転売価格<日本の転売価格

現状こうなってるからルデヤですら日本人向けショップ開いてPS5を売り始めてるんだよ
1085.はちまき名無しさん投稿日:2021年11月23日 19:12▼返信
>>1084
転売してるPS5誰かが買ってるんじゃねーの?
ってことは需要が圧倒的に強いってことだぞ

転売ヤー同士で買ってるとかってアホなこと言うなよw
1086.はちまき名無しさん投稿日:2021年11月23日 19:12▼返信
1万円の抽選応募券とか考える連中だぞ
転売対策なんかするわけ無いだろ
1087.はちまき名無しさん投稿日:2021年11月23日 19:21▼返信
※1083
いや1480万台以上としか言ってないよ
1088.はちまき名無しさん投稿日:2021年11月23日 19:30▼返信
>>818
転売屋に売れて一強とかそれこそ豚だわ
1089.はちまき名無しさん投稿日:2021年11月23日 19:37▼返信
ソニーもメルカリも自分とこが儲かりゃそれでいいって事だよ。

PS5 なんて転売屋が買い占めなければ在庫があってもスルーするって。品薄だから欲しくなるだけ。
1090.はちまき名無しさん投稿日:2021年11月23日 19:38▼返信
>>1089
転売ヤーが買い占めてなくてもアメリカの一番売れてるハード1位はPS5なんだけどw
1091.はちまき名無しさん投稿日:2021年11月23日 19:41▼返信
ゴキ捨て欲しいか?
1092.はちまき名無しさん投稿日:2021年11月23日 19:46▼返信
>>1091
オレは持ってるけど世間はものすごいほしがってるね
Switchはメルカリでも在庫だらけらしいけどw
1093.はちまき名無しさん投稿日:2021年11月23日 20:01▼返信
協定は金払うって事だからケチのsonyには無理だな
1094.はちまき名無しさん投稿日:2021年11月23日 20:19▼返信
>>1093
チケットは法規制があるって何回も書いてあるだろ
ちゃんと読めよw
1095.はちまき名無しさん投稿日:2021年11月23日 21:00▼返信
ソフトが売れなくてみんなPCに行っちゃうけど仕方ないね
ハード屋が普及させようとしてないし
1096.はちまき名無しさん投稿日:2021年11月23日 21:16▼返信
>>1095
今度こそそうなるといいねぇアンチソニーさんw
1097.はちまき名無しさん投稿日:2021年11月23日 21:19▼返信
>>1002
任天堂とは違うんで
1098.はちまき名無しさん投稿日:2021年11月23日 21:21▼返信
>>1052
ネガキャンってゴキが何もしなくても任天堂がセルフネガキャンしてるだけじゃん
1099.はちまき名無しさん投稿日:2021年11月23日 21:25▼返信
>>1064
じゃあ和ゲーが尽くハブでps5に和ゲー新作が集まってる時点で答え出てるよね
1100.はちまき名無しさん投稿日:2021年11月23日 21:29▼返信
>>1074
既に解消したけど?
1101.はちまき名無しさん投稿日:2021年11月23日 21:30▼返信
>>1080
転売屋が持ってるはずのハードが何で2100万台あるはずのswitchよりソフト売れたりしてるの?
1102.はちまき名無しさん投稿日:2021年11月23日 21:31▼返信
>>1095
現実はpcユーザーはほぼいないけど
1103.はちまき名無しさん投稿日:2021年11月23日 21:40▼返信
答え:クソカリだから
1104.はちまき名無しさん投稿日:2021年11月23日 21:47▼返信
もはや、PS5本体が普通に買えるようになる頃には、PS5slimが出てるかもな…
1105.はちまき名無しさん投稿日:2021年11月23日 22:04▼返信
手数料商売が旨くてやめられんのやろうな
1106.はちまき名無しさん投稿日:2021年11月23日 22:44▼返信
>>15
転売ヤーって無職の犯罪者だよな?
1107.はちまき名無しさん投稿日:2021年11月23日 23:14▼返信
メーカーがやる気ねえからに決まってんだろ。
要は売れりゃなんでも良いんだよ。
1108.はちまき名無しさん投稿日:2021年11月23日 23:38▼返信
メルカリ側がUSJに話を持ち込むべき内容で、他メーカーにも話を持っていくべき
1109.はちまき名無しさん投稿日:2021年11月24日 00:00▼返信

メルカリ表:「ソニーから禁止して欲しいと言われたら禁止にする」
メルカリ裏:「ソニーがゼニ出してくれたら禁止にしてやっても良い」
1110.はちまき名無しさん投稿日:2021年11月24日 00:04▼返信

【USJ、高額転売対策でメルカリと協定締結!出品の削除対応などで連携】

これって、チンピラが店に出入りさせないために
ミカジメ料取るヤクザと同じ事してね?
1111.はちまき名無しさん投稿日:2021年11月24日 00:51▼返信
※2
それな
1112.はちまき名無しさん投稿日:2021年11月24日 00:53▼返信
>>140
ソースは?
1113.はちまき名無しさん投稿日:2021年11月24日 00:54▼返信
>>142
きも
1114.はちまき名無しさん投稿日:2021年11月24日 01:08▼返信
>>445
1115.はちまき名無しさん投稿日:2021年11月24日 02:39▼返信
対策しろっていうだけで金ださん買っただけに思うけどな
プラスのサバ代とかケチりまくってるし
1116.はちまき名無しさん投稿日:2021年11月24日 03:43▼返信
転売対策すら満足に出来てないソニーのゲーム機では遊ばなくなったわ
1117.はちまき名無しさん投稿日:2021年11月24日 04:30▼返信
メルカリ自体が悪なんだからメルカリは無くすべきだと思う
1118.はちまき名無しさん投稿日:2021年11月24日 08:26▼返信
>>1116
貧乏で買えないだけだろ
1119.はちまき名無しさん投稿日:2021年11月24日 09:40▼返信
SONYが対策しないのは単にSONYにとって転売屋が今一番のお得意様だからってことじゃねーの?
メルカリにしたって1台売れるたびに手数料10%はいってくるから仮にPS5の三割の30万台メルカリで転売されてたとして1台10万円で売れたとして手数料1万円×30万台=30億円
こんなぼろい商売SONYがちょろっとお願いしたくらいでやめるはずが無いわ
1120.はちまき名無しさん投稿日:2021年11月24日 10:09▼返信
>>1119
だからソニーにどう対策しろっていうんだよ
ソニーストア限定で売る人間を絞ったとしても、
メルカリで10万で売れるなら売ろうかってなる奴だっているだろ
1121.はちまき名無しさん投稿日:2021年11月25日 03:11▼返信
どうせ金だろ
1122.はちまき名無しさん投稿日:2021年11月25日 06:20▼返信
>>1120
>だからソニーにどう対策しろっていうんだよ
任天堂がSwitchでとっくに見本を見せてるじゃんw
数ヶ月届くのが遅れていいという了承でソニーストア限定で定価の受注販売にすればいいんだよ
金払って数ヶ月後に現物届くって人間がメルカリで高い金出して転売物を買うわけないだろ
買う人間がいなけりゃ転売は自然におさまるよ
都合があるんだろうけどそれをやらないSONYが無能、または今の状態で良しと思ってるんだろ
1123.はちまき名無しさん投稿日:2021年11月25日 08:41▼返信
台数だけ売れればいいと思ってるクソ企業だからでしょ
まあソフト売上が伴ってないんだけどな
1124.はちまき名無しさん投稿日:2021年11月25日 12:16▼返信
豚発狂w
1125.はちまき名無しさん投稿日:2021年11月25日 13:18▼返信
メルカリだけやっても他のオークションサイトに流れるだけ
メルカリにとっては顧客奪われるだけだからやりたがらない
ヤフオク等全サイト一斉にしないと意味がない
1126.はちまき名無しさん投稿日:2021年11月25日 15:01▼返信
ソニーはもう定価10万円に値上げと茶えばいいんだよ
1127.はちまき名無しさん投稿日:2021年11月25日 15:05▼返信
今ヨドバシで買えた
10万以上で買い取ってくれるお店
教えてください
1128.はちまき名無しさん投稿日:2021年11月25日 18:07▼返信
メルカリ「お願いだけじゃね・・・こっちに何か利益だせるものあんの?嫌ならメルカリ使わなくて結構ですよ?w」
1129.はちまき名無しさん投稿日:2021年11月25日 20:22▼返信
やる気ないんやろ、形だけ対策してまーすみたいな
1130.はちまき名無しさん投稿日:2021年11月25日 22:49▼返信
>>1122
んなことしても転売ヤーのオーダーで埋め尽くされるだけやろ、ちったぁ頭使えや

そういうのが成立するのは、Switchみたいに「死ぬほど在庫が余ってる」場合か、スマホとか車とか信用情報と抱き合わせにできる場合だけだわ
1131.はちまき名無しさん投稿日:2021年11月26日 03:07▼返信
USJなんか実態は大阪市営遊園地の中古で
人気があるように装ってるだけの電通事案の最たるものだろ
1132.はちまき名無しさん投稿日:2021年11月26日 03:16▼返信
>>1119
メルカリももう少ししたら分かる形で対応取るらしいけどな
転売されたPS5って2000台くらいしかなくてしかも同じ商品がグルグル回ってる
今は悪質な業者と顧客のブラックリスト収集してるところだよ

ネットサービスは商売も勿論だけど、そういう実態の掴みにくいデータ収集も命綱だから
1133.はちまき名無しさん投稿日:2021年11月26日 04:50▼返信
いまだにゲハ脳こじらせてるアホには理解できないんだろうけど…
1134.はちまき名無しさん投稿日:2021年11月26日 04:59▼返信
・メルカリ側に転売を規制するメリットがない
 →単純に顧客の自由度を減らし、取引数の減少につながる。企業評価にはつながるが、それで利益が上がるわけではない。
・メルカリ側は国からの要請(過去マスクなど)以外に転売規制に応じる必要性がない。
 →法的根拠なし。
・今回はUSJ側の“要請”ではなく“協定”である。
 →当然こんな面倒なことをするにもメルカリ側の人員確保が必要。つまりコストが掛かる。“利益”も出ないどころか下げることに人員を割くわけがない。
●はっきり言うと、USJがお金を出して「規制してください」という協定。もっと言ってしまうとそれをリリースに流したので、USJ側のけん制と広報活動の一環にすぎない。

直近のコメント数ランキング

traq