• 3日ランキング
  • 1週間ランキング
  • 月間ランキング


前回記事
転売ヤーが嫌いすぎる『ノジマ電機』のPS5転売対策も本気すぎるwwwww

【悲報】「PS5の箱に購入者の名前を書かせる」ノジマの転売対策品、結局転売されてしまう… → 転売ヤーの言い分がクソすぎる

『PS5』の転売価格の上昇が止まらない… ついには10万超えても売れてしまう状況に…

【祝一周年】ソニー、PS5の供給が追いついていないことを謝罪「引き続き全力で取り組んでまいります」

【悲報】ツイッター民さん「俺はPS5の抽選一年間外れ続けたのか……?」

USJ「メルカリと協力して、高額転売対策するわ!」 ← これが出来て、PS5などは出来ないのはなぜなのか…







Japanese Retailer GEO Trying To Stop PS5 Scalpers By Marking The Inside Packaging

1637657071521


記事によると



日本のメディアショップ「GEO」が、販売するPS5本体の内袋にマーキングを施すことで転売対策を講じている

・日本の他の小売店のほとんどと同様に、GEOはPS5本体を抽選方式で販売している。当選すると、PS5を購入する権利が与えられる

・今回の抽選はGEOの公式アプリが必要で、抽選応募を送信する前の最後の画面に新しい確認画面が表示される

GEOでは転売対策のために、DualSenseコントローラーの梱包袋にX印を記入している。この転売対策に同意しなければ当選しても無効となる

Japanese-Retailer-GEO-Stop-Scalping-e1637573375269



・日本の小売業者が転売を阻止するためにPS5のパッケージのどこかにマーキングを施すのは今回が初めてではない

先月、日本の家電量販店チェーンであるノジマ電気は、PS5の箱の外側に購入者の名前を書くことと、コントローラーの梱包袋を捨てることを始めた



以下、全文を読む






ゲオ公式アプリのPS5本体抽選販売

応募受付は11月25日17時59分まで




ps5_information








うーん、ノジマの転売対策もあんまり効果なかったからなぁ
コントローラーの梱包袋だけ印付けてもダメな気がする



B096Z4843M
エレクトロニック・アーツ(2021-11-19T00:00:01Z)
5つ星のうち2.4



B09CTZSDTL
ソニー・インタラクティブエンタテインメント(2021-11-05T00:00:01Z)
5つ星のうち3.2










コメント(688件)

1.はちまき名無しさん投稿日:2021年11月23日 19:41▼返信
( ;∀;) イイハナシダナー
2.はちまき名無しさん投稿日:2021年11月23日 19:42▼返信
3.はちまき名無しさん投稿日:2021年11月23日 19:42▼返信
👴 【メシウマ】ストレスが溜まったら、スイッチ転売ヤーの現状を見ると心が穏やかになるかもしれないと話題にwwww
2021.9.30 16:30 はちま起稿

この記事への反応
・なんで10台まとめて売るんでしょうねー普通1台か2台有れば十分なのにねー(棒
・10個セットなんて誰が買うんだよ(笑)買うとしたら転売屋だろうがお前がまず転売失敗してるのにそれ見て買おうと思わんだろ一個ずつ地道に捌いていけ
・10台セット(迫真)
4.はちまき名無しさん投稿日:2021年11月23日 19:42▼返信
メルカリで買ってるやつは分かってて買ってるんだから意味なくね?
5.はちまき名無しさん投稿日:2021年11月23日 19:42▼返信
💩 転売ヤーまたしても敗北「新型NintendoSwitch有機ELモデル」も転売大爆死の事態に
2021/10/09 17:30 秒刊SUNDAY

 10月8日に発売された、新型Nintendo Switch。最大の変更点は「有機ELモデル」という名の通り、ディスプレイが液晶から有機ELに変更した上にサイズアップされたことでしょう。そんな新型Nintendo Switch、今回も発売日前からメルカリをはじめとするフリマサイトに転売ヤーが大量発生しているのですが……。転売ヤー、大爆死の事態に……
 抽選販売になっているのですが、SNSを見る限り抽選に当たった!という方も多く「潤沢な在庫」があるように感じました。旧型がダブり気味だったことに加え、基本性能が変わっていないため急いで購入する必要がないんですよね。
 発売日翌日、10月9日現在のメルカリを見てみると……定価に8千円~1万円ほど上乗せした価格で大量出品されているのですが、ほとんど売れていないようです。
6.はちまき名無しさん投稿日:2021年11月23日 19:42▼返信
💩 【朗報】転売ヤーさん、スイッチ有機ELモデルの転売に大失敗して無事死亡寸前wwwwww
2021.10.12 08:30 はちま起稿

 switch転売屋死亡寸前だぞみんな買わないできっちりとどめさそうな!!
 10/9現在のメルカリ まったく売れず在庫祭り!
 最安値は44499円だがその価格で売ると手数料を差し引いて転売ヤーの利益は千円弱
 さらに送料もかかると100円そこそこにwwwww
7.地上最強にキモイ生物で臭イ寺のDVD投稿日:2021年11月23日 19:42▼返信
8.はちまき名無しさん投稿日:2021年11月23日 19:42▼返信
こんなんそのまま転売できるしな
買う方も転売だとわかってて買うから意味がない
9.はちまき名無しさん投稿日:2021年11月23日 19:42▼返信
💩 【クズ】スイッチ有機ELモデルが儲からないと知った転売ヤー、抽選に当選するも買わずにバックレる「まだ新型X箱の方が売れた印象」
2021.10.12 20:40 はちま起稿

 ゲーム屋店員さん、スイッチ有機ELモデル抽選当選者が誰も買いに来ないと嘆く
10.はちまき名無しさん投稿日:2021年11月23日 19:42▼返信
店で箱捨てさせろ。
11.はちまき名無しさん投稿日:2021年11月23日 19:42▼返信
どうせ梱包袋にバツの書かれたPS5が出品されるだけ
12.はちまき名無しさん投稿日:2021年11月23日 19:43▼返信
ゴミ捨てw
13.はちまき名無しさん投稿日:2021年11月23日 19:43▼返信
何の意味があるんだこれ
14.はちまき名無しさん投稿日:2021年11月23日 19:43▼返信
買えないまま1年
15.はちまき名無しさん投稿日:2021年11月23日 19:43▼返信
💩 転売ヤー大爆死で涙目!? 新型「Switch(有機ELモデル)」が高値で転売できない3つの理由
2021年10月15日 11:00 OTONA LIFE

 転売ヤーが値下げすることになった理由として、1つ目に「予想以上に新型モデルの供給量が多かった」ことが挙げられる。欲しい人の手にしっかり渡っているため、フリマサイトで割高な製品を買う人が少ないようだ。
 また2つ目として、通常盤からかなりアップデートされた新モデルだが、「遊べるソフトは通常盤と変わりがない」のも要因のひとつ。「わざわざ買い替えなくてもいいか」と考えた人も少なくないのかもしれない。
 さらに言えば3つ目、転売問題が話題になっている昨今、「消費者が転売に対する意識が変わった」可能性も十分にあり得る話だろう。
 手数料や送料なども発生するため、転売ヤーとしては定価に近い値段まで値下げするとむしろ赤字になってしまう可能性が高い。現在転売ヤーは、「高いまま売れないか、赤字で売るか」の二択に迫られているようだ。
16.はちまき名無しさん投稿日:2021年11月23日 19:43▼返信


            なら中古で売れや 勿論プレミア価格(笑)じゃなくて7~8掛で売れ

17.はちまき名無しさん投稿日:2021年11月23日 19:43▼返信
何の意味があるんだこれ
18.はちまき名無しさん投稿日:2021年11月23日 19:43▼返信
箱を開ければ〜♪
19.はちまき名無しさん投稿日:2021年11月23日 19:43▼返信
売れすぎて
ゴメン
😔
20.はちまき名無しさん投稿日:2021年11月23日 19:43▼返信
なぜこれが転売対策になるの?
転売から買う人は、転売品と理解したうえで買うのに
21.はちまき名無しさん投稿日:2021年11月23日 19:43▼返信
コメント
>>2
22.はちまき名無しさん投稿日:2021年11月23日 19:43▼返信
どうでもいいwそんなとこ気にして買わないし
23.はちまき名無しさん投稿日:2021年11月23日 19:44▼返信
コロナも落ち着いたし唾を垂らすとかでいいじゃん
24.はちまき名無しさん投稿日:2021年11月23日 19:44▼返信
は、か、た、の、GEO!
25.はちまき名無しさん投稿日:2021年11月23日 19:45▼返信
そして転売品が今日も完売
26.はちまき名無しさん投稿日:2021年11月23日 19:45▼返信
似たような梱包材なんて簡単に用意できるのでは
27.「特定された渡る世間を堕としてえ童貞豚」投稿日:2021年11月23日 19:45▼返信
>>21
イイネー
28.はちまき名無しさん投稿日:2021年11月23日 19:45▼返信
分かってる者同士だと効果無さそう
29.はちまき名無しさん投稿日:2021年11月23日 19:45▼返信
ゲオほんと分かってねぇなぁ
ほんとに転売禁止したいなら外側の目立つところにゲオ印押してそれが出品されてたら通報といたずら入札しまくるぐらいしかないだろ
30.はちまき名無しさん投稿日:2021年11月23日 19:46▼返信
>>23
むかし遊戯王カードをパクられたくないからと自分のカードに唾付けてる奴いたな
31.はちまき名無しさん投稿日:2021年11月23日 19:46▼返信
1ミリも転売対策なってなくてワラタww


転売天国のゴミみたいな後進国 日本
32.はちまき名無しさん投稿日:2021年11月23日 19:46▼返信
PS5 買取価格:79,000円 11月23日

2万円の利益でるからやめらんねぇ
33.投稿日:2021年11月23日 19:46▼返信
このコメントは削除されました。
34.はちまき名無しさん投稿日:2021年11月23日 19:46▼返信
無意味で草
35.はちまき名無しさん投稿日:2021年11月23日 19:46▼返信
違法でもねえ転売に対策(笑)なんて打ってる時点で低能企業なんだよwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
36.はちまき名無しさん投稿日:2021年11月23日 19:47▼返信
付けるのいいけどコントローラーに色付いたら交換してくれるのか?
37.はちまき名無しさん投稿日:2021年11月23日 19:47▼返信
買う方は転売だとわかってて買ってんだしこんなんなんの意味もなくね?
38.はちまき名無しさん投稿日:2021年11月23日 19:47▼返信
田舎だと山積みだけど、買えないってやつは都会ずみか?
39.はちまき名無しさん投稿日:2021年11月23日 19:47▼返信
転売屋対策だけで使う知識、未来に繋がらん
40.はちまき名無しさん投稿日:2021年11月23日 19:47▼返信
むしろ販売元がしっかりた品と言える😤
41.はちまき名無しさん投稿日:2021年11月23日 19:47▼返信
製造番号
42.はちまき名無しさん投稿日:2021年11月23日 19:47▼返信
ソニー「あほなんwww」
43.はちまき名無しさん投稿日:2021年11月23日 19:47▼返信
バカじゃないの中古ショップは買い取るに決まってるだろ
部品が値上がりしてるのに定価で売ってるのが頭おかしいんだよアホ
44.はちまき名無しさん投稿日:2021年11月23日 19:48▼返信
マイナンバーとひも付けしろよ
45.はちまき名無しさん投稿日:2021年11月23日 19:48▼返信

普通に×印ありと表記してメルカリに出すだけだけど?
46.はちまき名無しさん投稿日:2021年11月23日 19:48▼返信
>>29
ほんとに転売禁止なんかしたいと思ってるわけねえだろ
47.はちまき名無しさん投稿日:2021年11月23日 19:48▼返信
海外への転売対策?
48.はちまき名無しさん投稿日:2021年11月23日 19:48▼返信
>>37
ないけど?ゲオがAhoなだけ
49.はちまき名無しさん投稿日:2021年11月23日 19:48▼返信
わざわざアプリダウンロードさせるのやめろよ
PS5の人気を自社のアプリDL施策に使って利益をえるのも同罪やわ
50.はちまき名無しさん投稿日:2021年11月23日 19:48▼返信
袋は無くしました定期
51.はちまき名無しさん投稿日:2021年11月23日 19:48▼返信
>>1
ノジマの転売対策普通に効果あったぞ
ノジマ品だけ値段が2万円くらい下がってたのあったし
新品なのに中古扱いで売られてた場所も多々あった(おそらく返品を恐れて新品偽造できないのだと思われる)
52.はちまき名無しさん投稿日:2021年11月23日 19:49▼返信
転売で買う人はこんなマーク気にしないんじゃない?
53.はちまき名無しさん投稿日:2021年11月23日 19:49▼返信
GEOも転売価格で販売すれば解決
54.はちまき名無しさん投稿日:2021年11月23日 19:49▼返信
綺麗な商品を買いたければ転売ヤーから買うしかないなw
55.はちまき名無しさん投稿日:2021年11月23日 19:49▼返信
意味ねーよ 箱にデカデカとバツ書かせろ
56.はちまき名無しさん投稿日:2021年11月23日 19:49▼返信
>>45
これなwwww
何の意味もねーよwww
57.はちまき名無しさん投稿日:2021年11月23日 19:49▼返信
転売屋から買ったら転売屋の印が付いてた
58.はちまき名無しさん投稿日:2021年11月23日 19:49▼返信
保証書に買った奴の氏名 住所 連絡先を記入してやれよ
59.はちまき名無しさん投稿日:2021年11月23日 19:49▼返信
箱に住所・氏名記入でいいよ
60.はちまき名無しさん投稿日:2021年11月23日 19:50▼返信
>>35
販売店が最初から相場販売すれば転売屋に流れる利益獲得できるのにな
消費者はそれすら許さねえから結局転売屋が幅利かせられるってわけなんだよな
61.はちまき名無しさん投稿日:2021年11月23日 19:50▼返信
全国で毎週4000台しか入荷されない激レアPS5!!

時間の無駄だよ。たった数万円追加するだけで有意義なゲームプレイが行えるというのに
62.はちまき名無しさん投稿日:2021年11月23日 19:50▼返信
GEOも転売屋だろうがなんだろうがハードさえ売れればそれでいいからな
本気で対策なんてするわけがない
63.はちまき名無しさん投稿日:2021年11月23日 19:50▼返信
普通にメルカリされるっしょ
64.はちまき名無しさん投稿日:2021年11月23日 19:50▼返信
>>58
保証書なんて無いんだよなぁ
65.はちまき名無しさん投稿日:2021年11月23日 19:50▼返信
中華買取ではこんなもん減額にならんから問題ない
66.はちまき名無しさん投稿日:2021年11月23日 19:51▼返信
ノジマが失敗した道
67.はちまき名無しさん投稿日:2021年11月23日 19:51▼返信
別にビニールに×印書いてあろうが転売品でも買いたい奴は全く気にしないし転売価格下がらんだろ
68.はちまき名無しさん投稿日:2021年11月23日 19:51▼返信
本体に名前を刻印するようにすればエエんじゃね?箱とか包装紙にやったって無駄だよ。
69.はちまき名無しさん投稿日:2021年11月23日 19:51▼返信
>>49
何言ってんの…?
大丈夫?
70.はちまき名無しさん投稿日:2021年11月23日 19:51▼返信
徐々に未開封品は転売屋からしか買えなくなっていくという事実
71.はちまき名無しさん投稿日:2021年11月23日 19:51▼返信
というか本当に商品が入荷したかも疑わしいな
アプリ入れさせるためだけに抽選やってるふりしてるだけかも
72.はちまき名無しさん投稿日:2021年11月23日 19:51▼返信
落書きがあります

終了
73.はちまき名無しさん投稿日:2021年11月23日 19:51▼返信
何も意味なくて草
本体に直接書くくらいしないと
74.はちまき名無しさん投稿日:2021年11月23日 19:51▼返信
なんか意味あんのこれ、てかいい加減にソニーがなんとかしろや
75.はちまき名無しさん投稿日:2021年11月23日 19:51▼返信
転売屋が買えてるなら俺にも買えるわ
並べばいいんだろ?
76.はちまき名無しさん投稿日:2021年11月23日 19:52▼返信
まだまだ品薄続きそうだしps4でいいや
77.はちまき名無しさん投稿日:2021年11月23日 19:52▼返信
一番の解決方法はPS5を小売りが売らないことと消費者がPS5を買わないこと、それで全てが解決する
78.はちまき名無しさん投稿日:2021年11月23日 19:52▼返信
こんなん梱包材交換して終わりやろ
白いバカでかパネルに名前書かせろや
79.はちまき名無しさん投稿日:2021年11月23日 19:52▼返信
こりゃ意味ないだろ
買う方は転売品て知って買うバカなんだから転売品てことがわかってもなんの意味もない
80.はちまき名無しさん投稿日:2021年11月23日 19:52▼返信
💩 ノジマ、Nintendo Switch(有機ELモデル)の店頭での通常販売を11月19日より開始
2021年11月18日 19:05 GAME Watch

 ノジマは、任天堂のゲーム機「Nintendo Switch(有機ELモデル)」の店頭での通常販売を11月19日より開始すると発表した。
81.はちまき名無しさん投稿日:2021年11月23日 19:52▼返信
PS5本体にでっかくバツ印つければええやろ(鼻ホジ)
82.はちまき名無しさん投稿日:2021年11月23日 19:52▼返信
わかったところで何なんだw
83.はちまき名無しさん投稿日:2021年11月23日 19:52▼返信
※29
お前ただの犯罪者やん
84.はちまき名無しさん投稿日:2021年11月23日 19:52▼返信
もう国に怒られる覚悟で
ソフト周辺機器モリモリで販売しろよw
85.はちまき名無しさん投稿日:2021年11月23日 19:52▼返信
>>51
ゴミハードPS5はゴミ捨て場へ
86.はちまき名無しさん投稿日:2021年11月23日 19:52▼返信
転売関係なくきれいに残す質なんで袋汚すのも嫌なんだが
87.はちまき名無しさん投稿日:2021年11月23日 19:52▼返信
1年待っても買えないPS5
その時、高額でも再販業者から購入すれば
ストレスや時間を失うことはありませんでした
昨年買った人が大勝利
88.はちまき名無しさん投稿日:2021年11月23日 19:52▼返信
アピールだよ
ゲオ私達は転売対策してますよーってアピール
89.はちまき名無しさん投稿日:2021年11月23日 19:53▼返信
PS5本体梱包材汚れ有りで普通に出品されるだけでは
90.はちまき名無しさん投稿日:2021年11月23日 19:53▼返信
>>13
転売対策しろって声に答えたことになる
91.はちまき名無しさん投稿日:2021年11月23日 19:53▼返信
買取ホムラ
@HomuraTokyo
よくお問い合わせいただきますが、下記のPS5は-1000円の減額です。
・コントローラーの梱包材に×記載
・コントローラーの包装なし+箱に名前記入
92.はちまき名無しさん投稿日:2021年11月23日 19:53▼返信
中古買取店でもこの程度じゃ買取拒否とはならんだろ
93.はちまき名無しさん投稿日:2021年11月23日 19:53▼返信
何の意味もない転売対策で草
「内袋に印がありますが本体や付属品には何の問題もありません」
って書かれて転売されるだけじゃねーか
ノジマといい、頑張ってるアピールだけで転売カスに餌やってるだけだな
94.投稿日:2021年11月23日 19:53▼返信
このコメントは削除されました。
95.はちまき名無しさん投稿日:2021年11月23日 19:53▼返信
転売屋の額に×しようや
96.はちまき名無しさん投稿日:2021年11月23日 19:53▼返信
除光液で拭けば消えるけどね
97.はちまき名無しさん投稿日:2021年11月23日 19:54▼返信
持ってるけど転売用に申し込むか
98.はちまき名無しさん投稿日:2021年11月23日 19:54▼返信
💩 ゲオ、Switch(有機ELモデル)を「店頭販売」に11月19日より切り替え。購入にはPontaカードが必要
2021年11月15日 11:59 GAME Watch

 ゲオは、家庭用ゲーム機「Nintendo Switch(有機ELモデル)」の販売方法を11月19日より店頭販売に変更する。

 ゲオではこれまで全国的に商品不足となる状況に鑑みて、ゲオグループ店舗等での「Nintendo Switch(有機ELモデル)」の販売分については、全てゲオアプリ上で実施される抽選販売での販売形式が採られていた。11月19日よりその販売方法を「店頭販売」に切り替え、従来の先着順での販売とする。
99.はちまき名無しさん投稿日:2021年11月23日 19:54▼返信
ソニーははよトロフィーレベルで優先的に購入できるようにするべき
100.はちまき名無しさん投稿日:2021年11月23日 19:54▼返信
ワイは100垢作って10個買えてるからみんな頑張れ!!
今なら5万儲けや!
101.はちまき名無しさん投稿日:2021年11月23日 19:54▼返信
>>94
即買えた、ありがとう
102.はちまき名無しさん投稿日:2021年11月23日 19:54▼返信
ポケモンカードのシュリンク剥がしもかなり効果あったようだし、これもかなり効くんじゃないかね
103.はちまき名無しさん投稿日:2021年11月23日 19:54▼返信
アニメや漫画AV等違法視聴しとる奴が転売叩いててワロタ
104.はちまき名無しさん投稿日:2021年11月23日 19:54▼返信
>>78
除光液とかで消せるぞ
105.はちまき名無しさん投稿日:2021年11月23日 19:54▼返信
>>92
中古として売るなら袋捨てれば良いしな
106.はちまき名無しさん投稿日:2021年11月23日 19:55▼返信
そろそろ気付こう
転売対策なんてお前ら以外誰も望んでないってことに
107.はちまき名無しさん投稿日:2021年11月23日 19:55▼返信
円安が止まらないから日本で買って海外に転売する流れが更に加速するだろうな

108.はちまき名無しさん投稿日:2021年11月23日 19:55▼返信
転売しても価格が滅茶苦茶下がるように箱や本体に嫌がらせ合戦だ
109.はちまき名無しさん投稿日:2021年11月23日 19:55▼返信
いや、開けて何されたか分からん商品と未開封じゃ価値が違うだろ?
空き巣と同じで、わずかでも犯罪者に嫌がらせ出来れば良いんだよ

おっと転売は犯罪者じゃない?まぁ似たようなもんだw
110.はちまき名無しさん投稿日:2021年11月23日 19:55▼返信
>>102
シュリンク剥がしが話題になったおかげでシュリンクありの相場が上がった
111.はちまき名無しさん投稿日:2021年11月23日 19:55▼返信
>>4
本当それよ
USJみたいにソニーもメルカリと提携して適正価格での出品をお願いできねぇかな
112.はちまき名無しさん投稿日:2021年11月23日 19:56▼返信
「なお購入時に~書いた~あります」「新品です」って出品すればノーダメじゃん
113.はちまき名無しさん投稿日:2021年11月23日 19:56▼返信
※33
返品交換を利用して転売品をロンダリングしたんだろうな
114.はちまき名無しさん投稿日:2021年11月23日 19:56▼返信
トロフィー確認するだけでええやろw
115.はちまき名無しさん投稿日:2021年11月23日 19:56▼返信
入れ墨はもともと犯罪者にするものだった
116.はちまき名無しさん投稿日:2021年11月23日 19:57▼返信
予備として買った、未開封のPS5が一台ずっと半年以上眠ってるんだが。
どうしたもんかな。売ろうかな。欲しい人に
117.はちまき名無しさん投稿日:2021年11月23日 19:57▼返信
ソニーも品薄商法やりだしてMS馬鹿にできなくなったな
結局クリーンなのは任天堂だけ
118.はちまき名無しさん投稿日:2021年11月23日 19:57▼返信
ブラックフライデーも有るし生産次第北米に回されるだろうから日本は後回しの後回しだな、つまり雀の涙の奪い合い、ソニーは何の対策も打たず転売屋天国
119.はちまき名無しさん投稿日:2021年11月23日 19:58▼返信
※29
別に犯罪じゃないし、通報しても仕方ないのでは?
120.はちまき名無しさん投稿日:2021年11月23日 19:58▼返信
店舗なら身分証明書確認して箱に名前と住所書かせれば
121.はちまき名無しさん投稿日:2021年11月23日 19:58▼返信
トロフィー見せてps5のゲーム履歴が無くてレベル300ぐらいいってる人だけに売ればええんやで
122.はちまき名無しさん投稿日:2021年11月23日 19:58▼返信
不思議だなw
スイッチは普通に買えるようになるまでに3年かかったのに、どこも転売対策なんてしなかったw
123.はちまき名無しさん投稿日:2021年11月23日 19:59▼返信
>>121
それソニーにメリットある?
124.はちまき名無しさん投稿日:2021年11月23日 19:59▼返信
少なくとも500万アカウントが応募してて1週間の入荷が80台程
1ヶ月で320台
恐ろしい倍率になってるよね
125.はちまき名無しさん投稿日:2021年11月23日 19:59▼返信
>>85
外袋にラクガキがありますで終わり
126.はちまき名無しさん投稿日:2021年11月23日 19:59▼返信
そもそも遊びたいゲーム終わったら安くなる前に売る奴一定数いるからな
また遊びたいゲームが出たらその時また買えばいい
127.はちまき名無しさん投稿日:2021年11月23日 19:59▼返信
したところで買う奴は転売だとわかってて買うんだから無意味だろ
128.はちまき名無しさん投稿日:2021年11月23日 19:59▼返信
※109
転売品買ってるのに印がないから安全って考えてる方が浅はかじゃない?
129.はちまき名無しさん投稿日:2021年11月23日 19:59▼返信
転売対策を望むやつって自分の利益しか考えてないよね
130.はちまき名無しさん投稿日:2021年11月23日 20:00▼返信
意味がないとは思ったけれど

転売とわかって買った人がさらに損をする仕組みか
中古で売ろうとしても値が下がる、または中華サイトに拒否される

結局、最初に転売したヤツらは何の影響もうけないだろうけどなww
131.はちまき名無しさん投稿日:2021年11月23日 20:00▼返信
ソニーストアでPSNの実績順でPS5優先販売してくれたら販売店がこんな対策しなくてもいいのにね
132.はちまき名無しさん投稿日:2021年11月23日 20:01▼返信
ps5の見えるところに購入者のフルネームをサインさせても転売購入気にせず買う人いるから効果はないかと
133.はちまき名無しさん投稿日:2021年11月23日 20:01▼返信
>>106
お前らってお前以外の全員?
じゃあみんな望んでるんやな
134.はちまき名無しさん投稿日:2021年11月23日 20:01▼返信
もう本体に名前と住所書かせろ
135.はちまき名無しさん投稿日:2021年11月23日 20:01▼返信
普通に中古で売れなくなるから価値ゼロじゃん
136.はちまき名無しさん投稿日:2021年11月23日 20:02▼返信
中国でマイニングに使うから誰も気にしない、無駄!
137.はちまき名無しさん投稿日:2021年11月23日 20:02▼返信
>>131
日本中の販売をソニーストアにだけやらせんのかよ…常識考えろよ…
138.はちまき名無しさん投稿日:2021年11月23日 20:02▼返信
なんの意味があるんだ
139.はちまき名無しさん投稿日:2021年11月23日 20:02▼返信

でもなぁ、転売する側からしたら「だから何?w」って対策な気もするが

140.はちまき名無しさん投稿日:2021年11月23日 20:02▼返信
売るときに上から消せば良くね?
141.はちまき名無しさん投稿日:2021年11月23日 20:02▼返信
こんなもん意味ねえだろ。転売品買ってる奴は転売品だと分かって買ってる
142.はちまき名無しさん投稿日:2021年11月23日 20:03▼返信
>>133
転売屋のせいで買えないとのたまう連中だよ
どう曲解しても事実は変わらんよ
143.はちまき名無しさん投稿日:2021年11月23日 20:03▼返信
こういう転売対策を小売に押し付けてるのが駄目だよな
販売時に本体シリアルとPSNアカウントを紐付けて購入後半年間は解除不可、他アカウントの追加も不可ぐらいの制限をやらなきゃ
144.はちまき名無しさん投稿日:2021年11月23日 20:03▼返信
梱包袋だけ変えて終わり
145.はちまき名無しさん投稿日:2021年11月23日 20:03▼返信
そもそも小売が転売対策しないといけないのか?
パケ・ダウンロード含めソフト販売に悪影響なんだからソニーがやらなきゃいけないことなのに、やらないってことは転売を悪とは捉えてないってことやんな?許されたな転売
146.はちまき名無しさん投稿日:2021年11月23日 20:03▼返信
本体に名前書くくらいやって
147.はちまき名無しさん投稿日:2021年11月23日 20:03▼返信
梱包袋、一般的に入手できる素材だから全く意味ないわね
148.はちまき名無しさん投稿日:2021年11月23日 20:03▼返信
いっそ店内で買ったPS5をPSストアアカウントに紐付けできる方のみ売りますってことにするとか
149.はちまき名無しさん投稿日:2021年11月23日 20:04▼返信
※112
普通に価値下がってるからダメージ自体はある
まあこの程度の嫌がらせなら軽傷だがな…
箱捨ればもっとダメージあるし本体に落書きやら傷を付ければ…
150.はちまき名無しさん投稿日:2021年11月23日 20:04▼返信
そういやちょうど今日が自分が手に入れて1周年だ
当時はそこまで運がいいとは思ってなかったけど
今にして思えばめっちゃラッキーだったんだな
151.はちまき名無しさん投稿日:2021年11月23日 20:04▼返信
圧倒的覇権ハードPS5は需要が多過ぎて大変だね
他のゴミ会社のゴミハードは全部死んだもんなwww
152.はちまき名無しさん投稿日:2021年11月23日 20:04▼返信
>>145
小売の転売対策になんでソニーが協力しないといけないんだ?
公式ストアでもないのに
153.はちまき名無しさん投稿日:2021年11月23日 20:04▼返信
転売品であることなんて買う奴は百も承知だろ
これで何を抑止するというのか
154.はちまき名無しさん投稿日:2021年11月23日 20:04▼返信
元々大した梱包でもないし袋がなくても買取査定なんか下がらねーよ
155.はちまき名無しさん投稿日:2021年11月23日 20:04▼返信
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
・・・・・・・そもそもみんな転売品ってわかってて買ってるのに、何の意味がある?
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・アホなん?
156.はちまき名無しさん投稿日:2021年11月23日 20:04▼返信
転売対策という絶対的な正義の前には
なんで買って楽しみたいだけの俺が袋とか箱を捨てたり汚したりせなならんねん
なんていう感情は叩き潰されるのだ。
ちょっとでもそんなこと思おうもんなら転売業者と見なされ叩かれるぞ!注意しろ!
157.はちまき名無しさん投稿日:2021年11月23日 20:05▼返信
ここまで転売だらけなのにこんな金かかる箱を使ってるのも意味分からんな。ダンボールで商品名だけの箱でいいだろ。
158.はちまき名無しさん投稿日:2021年11月23日 20:05▼返信

PSNアカウントとトロフィーレベルで優先的に買わせる手法とればどうだろう

159.はちまき名無しさん投稿日:2021年11月23日 20:05▼返信
ゲオは社員に優先的に売ってそう
160.はちまき名無しさん投稿日:2021年11月23日 20:05▼返信
>>152
小売が転売対策なんてする必要ないって言ってるのに…
161.はちまき名無しさん投稿日:2021年11月23日 20:05▼返信
店(コレは転売品です!!!!!!!!!!!!!!!!!)

フリマの客(知ってますけど?)
162.はちまき名無しさん投稿日:2021年11月23日 20:06▼返信
「袋に×印がありますが動作には問題ありません」
って注意書きつくだけじゃないの
163.はちまき名無しさん投稿日:2021年11月23日 20:06▼返信
ソニーのスタンス
「ソフト売れなくてもハードさえ売れればいい」
164.はちまき名無しさん投稿日:2021年11月23日 20:06▼返信
ソニーは公式で転売容認しているというのにショップが余計なことするなよ
165.はちまき名無しさん投稿日:2021年11月23日 20:06▼返信
普通のユーザーだって将来的に中古で売ることはあるだろうし
買ったものの財産価値をその場で損なうような事を強制するってのはどうなんだろうな
まあそれでも構わんって人だけが買えばいい話ではあるんだが
166.はちまき名無しさん投稿日:2021年11月23日 20:06▼返信
意味ねぇw
167.はちまき名無しさん投稿日:2021年11月23日 20:06▼返信
>>163
つまり逆鞘解消済みと認めるのですね?
168.はちまき名無しさん投稿日:2021年11月23日 20:07▼返信
※156
それこそ売るわけでもないならどうでもよくない?
箱、梱包材も美品で保管しておきたいなら分かるけど
169.はちまき名無しさん投稿日:2021年11月23日 20:07▼返信
※137
マジレスするとそのほうがマシかもしれない。2年間はPS+民限定直売だけにするとか
170.はちまき名無しさん投稿日:2021年11月23日 20:07▼返信
>>163
任天堂じゃあるまいしハードだけ売れても利益そんな出ないだろ
171.はちまき名無しさん投稿日:2021年11月23日 20:07▼返信
転売品でも買う奴は買うよ
172.はちまき名無しさん投稿日:2021年11月23日 20:08▼返信
もう箱に住所氏名書かせろよ
173.はちまき名無しさん投稿日:2021年11月23日 20:08▼返信
>>149
未開封品の価値は相対的に上がるから旨味もあるんだよなあ
174.はちまき名無しさん投稿日:2021年11月23日 20:08▼返信
>>169
頭悪い
175.はちまき名無しさん投稿日:2021年11月23日 20:08▼返信
意味つったらその転売品を買う奴らが不備を理由に安く買おうとするから価値が下がる
そして最終的に定価より安くなれば完全に目的達成
176.はちまき名無しさん投稿日:2021年11月23日 20:09▼返信
>>1
袋に✕程度なら普通に買うヤツいるから転売対策としては無意味だな
177.投稿日:2021年11月23日 20:09▼返信
このコメントは削除されました。
178.はちまき名無しさん投稿日:2021年11月23日 20:09▼返信
いや・・・・フリマのPS5なんて90%くらい転売品だろ・・・

みんな知ってて買ってるに決まってるやん初めから・・・・
179.はちまき名無しさん投稿日:2021年11月23日 20:09▼返信
中華買取屋さんは落書き付きは減額1000円て言ってるからな、この程度の落書きじゃほぼノーダメなわだよなあ
180.はちまき名無しさん投稿日:2021年11月23日 20:09▼返信
転売で買う奴なら
中身さえあればいいからな
181.はちまき名無しさん投稿日:2021年11月23日 20:10▼返信
別に梱包袋用意して終わりじゃん⋯
定価以上で買う奴も転売承知済みだろうし意味ないじゃん⋯
182.はちまき名無しさん投稿日:2021年11月23日 20:10▼返信
転売対策してないことに文句言われないための「対策してますよ」アピール
実際、売れれば誰が買おうがどうでもいいと思うよ販売する側からしたら
183.はちまき名無しさん投稿日:2021年11月23日 20:10▼返信
※102
ポケカのシュリンクはがしはこの対策と根本的に違う
シュリンクなし=レア抜き確定のゴミ箱で相場の半額の価値もないから分かってる奴は誰も買わない
シュリンクありだとレア抜きされてる可能性が低いから当然相場が高くなる
同じものでもシュリンクありとなしで信用が変わるから価値も変わるから転売対策になる
184.はちまき名無しさん投稿日:2021年11月23日 20:10▼返信
トロフィーレベルで購入できるようになるとどうなるか
PS5を買うためには〇〇本ゲームを買わないと資格がないといわれるようになる
それはつまり悪質な抱き合わせ販売といわれ違法となる可能性も出てくる

これ否定できる人いる?
185.はちまき名無しさん投稿日:2021年11月23日 20:10▼返信
>>125
ノジマのも10万超えで捌けてる。
単に売り方下手なだけだろ。関係ないよ。
186.はちまき名無しさん投稿日:2021年11月23日 20:10▼返信
・・・・・なんで客が転売品だと知らないで買ってる前提なんだ?この店




           ・・・・・・もしかして相当頭が悪いのでは・・・・・・・
187.はちまき名無しさん投稿日:2021年11月23日 20:10▼返信
これで転売屋が減れば俺の転売業が更に儲かる

いいぞもっとやれw
188.はちまき名無しさん投稿日:2021年11月23日 20:11▼返信

そもそもはソニーが出荷増やしてくれないのが問題

半導体不足なの言い訳にしてるわりに出荷も多く在庫余ってる任天堂のスイッチ見習えよ
189.はちまき名無しさん投稿日:2021年11月23日 20:11▼返信
梱包袋のコピー品が出回るだろうな
新たなビジネスチャンス
190.はちまき名無しさん投稿日:2021年11月23日 20:11▼返信
>>156
資本主義的な本当の正義は金を多く出したやつから順に販売する方法だけどな
191.はちまき名無しさん投稿日:2021年11月23日 20:11▼返信
保証書に住所氏名書かせれば良い
保証書無しで売るしかなくなる
192.はちまき名無しさん投稿日:2021年11月23日 20:11▼返信
もっとガッツリしていいぞ
193.はちまき名無しさん投稿日:2021年11月23日 20:11▼返信
店に買取に出す場合は買取価格が多少下がるくらいじゃないか?
オークションなら意味ないし
194.はちまき名無しさん投稿日:2021年11月23日 20:11▼返信

PS5人気だな

195.はちまき名無しさん投稿日:2021年11月23日 20:12▼返信
※184
全部ゲーム借りてトロフィー集めれば本体代以外かからんけど?
196.はちまき名無しさん投稿日:2021年11月23日 20:12▼返信
>>192
具体的になんだ?
本体に墨汁ぶっかけるとか?
197.はちまき名無しさん投稿日:2021年11月23日 20:12▼返信
これほんとに効果あるの
198.はちまき名無しさん投稿日:2021年11月23日 20:12▼返信
本体に本名彫刻するくらいしていいよ
それで転売屋回避できるならみんな歓迎するだろ
199.はちまき名無しさん投稿日:2021年11月23日 20:12▼返信
どゆこと?
200.はちまき名無しさん投稿日:2021年11月23日 20:13▼返信
やっぱ大幅に減額するにはPS5本体自体を傷付けるしか…
201.はちまき名無しさん投稿日:2021年11月23日 20:13▼返信

こういう時1ヶ月くらい余裕で余るXBOXseriesが羨ましい

202.はちまき名無しさん投稿日:2021年11月23日 20:13▼返信
>>186
・・・・・・・・・

・・・・・・・

・・・・・アホなん?
203.はちまき名無しさん投稿日:2021年11月23日 20:13▼返信
箱や袋に住所氏名を書かせよう
俺はそれでも構わんぞ
204.はちまき名無しさん投稿日:2021年11月23日 20:13▼返信
>>198
視野せっま!
205.はちまき名無しさん投稿日:2021年11月23日 20:14▼返信
12万で売れるものが11万になったって誰も転売やめないわな...
206.はちまき名無しさん投稿日:2021年11月23日 20:14▼返信
本音と建前が丸見えだな・・・・ゲオ
207.はちまき名無しさん投稿日:2021年11月23日 20:14▼返信
※195
ユーザーが頑張れば回避できるなんて言い訳にならんよ
売り方の問題なんだから
208.はちまき名無しさん投稿日:2021年11月23日 20:14▼返信
>>186
お前の頭の悪さの方が心配だよ
209.はちまき名無しさん投稿日:2021年11月23日 20:14▼返信
バカだなw
無意味だよ、こんなの
ソニーはいい加減真面目に転売対策しろよ
210.はちまき名無しさん投稿日:2021年11月23日 20:14▼返信
1ミリも転売対策になってなくてワラタww


転売天国のゴミみたいな後進国 日本
211.はちまき名無しさん投稿日:2021年11月23日 20:14▼返信
本家ソニーはネット回線契約してくれたらレンタル、ソニーストアで1万以上購入したら購入権利が抽選で当たる、ソニーストア直営店来店のみ応募可とか
本気で売る気が無いというか人気なことを良いことに抱き合わせ商法ばっかしてる
212.はちまき名無しさん投稿日:2021年11月23日 20:14▼返信
数万儲かるなら誰でも売る
法で規制しないと無理
213.はちまき名無しさん投稿日:2021年11月23日 20:15▼返信
>>203
切り取る
終わり
214.はちまき名無しさん投稿日:2021年11月23日 20:15▼返信
本体に本人の名前と住所マジックで書くくらいしないと無理だろ
215.はちまき名無しさん投稿日:2021年11月23日 20:15▼返信
もうソフト同時購入しなきゃ売らないようにすれば良いんじゃないかな

216.はちまき名無しさん投稿日:2021年11月23日 20:15▼返信
何この転売対策したくないけど対策してますアピールだけはする選手権wwww
217.はちまき名無しさん投稿日:2021年11月23日 20:15▼返信
>>51
買取屋は千円引きくらいだから意味なしだったよ
218.はちまき名無しさん投稿日:2021年11月23日 20:15▼返信
※209
ソニーがするのは転売対策じゃなくて増産に向けての努力な
小売りじゃないんだから
219.はちまき名無しさん投稿日:2021年11月23日 20:16▼返信
まぁいづれ買えるであろう物が転売価格で落書きされてたら
転売品購入を自重させる事はできるかもしれんな。
定価以上出してマジックのばってん書とか嫌だし
220.はちまき名無しさん投稿日:2021年11月23日 20:16▼返信
そんなもん誰も気にしないだろ
やり方がガバガバなんだわ
221.はちまき名無しさん投稿日:2021年11月23日 20:16▼返信
日本のPS5が中国軍に軍事転用されてる疑惑もあるんだからこの程度はやらんと
弾道ミサイルの軌道計算に最適な性能してるからしゃーない
222.はちまき名無しさん投稿日:2021年11月23日 20:16▼返信
流石PS史上最速の売上記録してる
本体は凄いなー
尊敬するな〜
まぁアクティブユーザー少なすぎて発表出来ないとかデマですよね
223.はちまき名無しさん投稿日:2021年11月23日 20:16▼返信
ポケモンが話題になる任天堂
転売祭りしか話題にならないソニー
224.はちまき名無しさん投稿日:2021年11月23日 20:16▼返信
転売堂がやらせ放題させた結果
225.はちまき名無しさん投稿日:2021年11月23日 20:16▼返信
昨夜気がついたから応募したけど
店頭受け取りにしてるけど、地元の店とか入荷してるのかなw
田舎だから5台も入ってなさそう
226.はちまき名無しさん投稿日:2021年11月23日 20:17▼返信
朝から週末ヨドバシ行けば黒カードで簡単に買えるのに
227.はちまき名無しさん投稿日:2021年11月23日 20:17▼返信
まるで闇市で買う奴が店舗から買ってると思ってるような対策だな
228.はちまき名無しさん投稿日:2021年11月23日 20:17▼返信
>>222
悲報
豚いまだに互換とアップグレードの意味が理解できず
229.はちまき名無しさん投稿日:2021年11月23日 20:17▼返信
いや、欲しい奴は買うだろ
つか、せっかくネットに繋いでるんだから転売品を起動させようとしたらロックかけて起動出来なくすれば良いんじゃね
で、PSNも永久垢バン
プロダクションコード入力で、それくらい朝飯前だよな
230.はちまき名無しさん投稿日:2021年11月23日 20:17▼返信
※221
自国でもっと性能の良いPCいくらでも調達できるのに
わざわざ日本企業の業績に貢献してくれてるのかw
231.はちまき名無しさん投稿日:2021年11月23日 20:17▼返信
意味ないでしょ
転売品であるかどうかは消費者は問題になってない
供給されるかされないかで転売野郎に流れてしまうのが問題なのであって
232.はちまき名無しさん投稿日:2021年11月23日 20:18▼返信
ゴキと言えばGEOだもんなwww
233.はちまき名無しさん投稿日:2021年11月23日 20:18▼返信
PSNIDとトロフィーレベルでどうにかしろって言ってんの
234.はちまき名無しさん投稿日:2021年11月23日 20:18▼返信
いや、何これ?
対策にもなってないわ
235.はちまき名無しさん投稿日:2021年11月23日 20:18▼返信
ここまで社会問題になってるのになんの法規制もされない方が闇を感じるわ
マスク転売には即対応したくせにな
236.はちまき名無しさん投稿日:2021年11月23日 20:18▼返信
※223
ポケモンがバグだらけで話題になる任天堂と
発売から1年たったのにいまだにPS5の異常な需要が話題になるソニー
やろ
237.はちまき名無しさん投稿日:2021年11月23日 20:18▼返信
転売屋から買うやつがこんなの気にする?
238.はちまき名無しさん投稿日:2021年11月23日 20:18▼返信
転売批判の考える転売対策ってすっごい短絡的だよね
販売店側のデメリット完全無視してる
239.はちまき名無しさん投稿日:2021年11月23日 20:19▼返信
ソニーストア来店応募のやつはURLさえ分かればわざわざ行かなくても応募できるよ
知り合いとかに教えてもらえよ
240.はちまき名無しさん投稿日:2021年11月23日 20:19▼返信
関係ないだろ
ただのやってるアピール
241.はちまき名無しさん投稿日:2021年11月23日 20:19▼返信
>>235
お前が思ってるほど社会問題ではない
242.はちまき名無しさん投稿日:2021年11月23日 20:20▼返信
こんなんじゃ意味ないよ
転売だと知って買う訳だから
本体の数か所にプーさんの落書きするくらいしないと
243.はちまき名無しさん投稿日:2021年11月23日 20:20▼返信
>>231
だって転売屋より買う努力する気ないんだからしょうがないじゃん
244.はちまき名無しさん投稿日:2021年11月23日 20:20▼返信
客が店頭で買うようなものならネットでも買う
ネットで買うのが躊躇されるようなものなら店頭でも売れない
そんな単純なことがわからないのがアホなんだよな
245.はちまき名無しさん投稿日:2021年11月23日 20:20▼返信
おまえらPS5でやりたいソフトあるの?
今ところ縦マルチでPS4で十分じゃん
246.はちまき名無しさん投稿日:2021年11月23日 20:20▼返信
ソニーとかただの品薄商法だしな
しかも日本軽視からくる哀れなやつw
247.はちまき名無しさん投稿日:2021年11月23日 20:20▼返信
いっそ店で開封してモニターでその場で初期設定させればいいんだよ
248.はちまき名無しさん投稿日:2021年11月23日 20:21▼返信
意味無いな。手間掛けるだけ無駄でしかない
249.はちまき名無しさん投稿日:2021年11月23日 20:21▼返信
箱に名前書いたって無駄なんだ
溶剤つけてさっと拭けば消えちまうんだ
250.はちまき名無しさん投稿日:2021年11月23日 20:21▼返信
PS5関係はいろんな対策してて頑張ってる印象
Switchのときはいくら問題視させても何も対策されなかったよね
251.はちまき名無しさん投稿日:2021年11月23日 20:21▼返信
>>229
転売屋には全く問題ないな

いいぞもっとやれw
252.はちまき名無しさん投稿日:2021年11月23日 20:22▼返信
※245
そういう人はPS4で遊んでりゃいいやん
少しでもいい環境で遊びたい人だっているんだわ
だからクソ高いグラボだって売れてるんでしょ
253.はちまき名無しさん投稿日:2021年11月23日 20:22▼返信
PSプラス加入歴5年以上限定とかにしろ
254.はちまき名無しさん投稿日:2021年11月23日 20:22▼返信
>>249
何なら箱なんて要らんしな
減額にはなるけど
255.はちまき名無しさん投稿日:2021年11月23日 20:22▼返信
>>247
だからそれ誰にメリットあるんだよ笑
256.はちまき名無しさん投稿日:2021年11月23日 20:22▼返信
ここは大人しくXBOXを買ってゲームパスに加入した方が楽しめるよ
257.はちまき名無しさん投稿日:2021年11月23日 20:22▼返信
でもしょせん4900台なんすよぉ
258.はちまき名無しさん投稿日:2021年11月23日 20:22▼返信
以下に転売屋のダメージが少なく対策アピールするかを競う大会だろ?コレwww
259.はちまき名無しさん投稿日:2021年11月23日 20:22▼返信
>>246
転売しまくって中国流しできなくなったら減収減益とかふざけた会社もあるよね
260.はちまき名無しさん投稿日:2021年11月23日 20:23▼返信
エルデンリングまでに買えなかったらマジで要らなくなるからな
261.はちまき名無しさん投稿日:2021年11月23日 20:23▼返信
これ法的にどうなの?
262.はちまき名無しさん投稿日:2021年11月23日 20:23▼返信
やるなら購入者の名前を本体にプリントしなきゃw
263.はちまき名無しさん投稿日:2021年11月23日 20:23▼返信
>>247
頭悪
264.はちまき名無しさん投稿日:2021年11月23日 20:23▼返信
梱包袋ではなく箱の内側に氏名を書かせろ
265.はちまき名無しさん投稿日:2021年11月23日 20:23▼返信
本体舐めて貰えばいいんじゃね?
そんなもん誰も買いたくないだろ
266.はちまき名無しさん投稿日:2021年11月23日 20:24▼返信
別に内袋がなくても包装に名前やバッテンが書いてあっても
買うやつはいるだろ
買うやつがいる限り転売はなくならないよ
267.はちまき名無しさん投稿日:2021年11月23日 20:24▼返信
ソニーが出荷してないのに入荷するわけないよねえ
はい論破
268.はちまき名無しさん投稿日:2021年11月23日 20:24▼返信
>>264
転売する上では問題ないな
269.はちまき名無しさん投稿日:2021年11月23日 20:24▼返信
※253
モンハンの時しか加入してなかったけど発売日にPS5買ってしまったすまんな
270.はちまき名無しさん投稿日:2021年11月23日 20:24▼返信
いや
メルカリと中国人どうにかしろよ
あいつらが諸悪の根源だろ
271.はちまき名無しさん投稿日:2021年11月23日 20:24▼返信
※256
Surface買ったらゲームパス無料で使えますっていうから登録したのに
全くサービス開始できないマジでゴミなんだが
272.はちまき名無しさん投稿日:2021年11月23日 20:24▼返信
いやほんとソニーがちょっと対策頑張るだけで解決すんだけどな
なぜか頑なにしないよねぇ〜不思議だねえ
273.はちまき名無しさん投稿日:2021年11月23日 20:25▼返信
エルデンリングもPS4版でいいじゃん
274.はちまき名無しさん投稿日:2021年11月23日 20:25▼返信
受け取り時間指定して開封から起動までやらせたらいいんじゃね、本当に欲しい転売屋に憎んでるゲーマーなら協力してくれるでしょ
275.はちまき名無しさん投稿日:2021年11月23日 20:25▼返信
※265
転売する奴はノーダメージすぎるだろ
276.はちまき名無しさん投稿日:2021年11月23日 20:25▼返信
>>270
メルカリが応じる必要ないだろ
手数料でウマウマできるだけだし
法改正しなきゃ意味ない
277.はちまき名無しさん投稿日:2021年11月23日 20:25▼返信
これって転売品でしたよって印であって
転売対策ではないよね…こんな案が通る会社ってやばない?
278.はちまき名無しさん投稿日:2021年11月23日 20:25▼返信
販売側が転売目的の購入を禁止しているのに 相手を騙して買った場合 詐欺罪になるし
転売屋から買う人も詐欺で手に入れたって分かってる物を買えば盗品等有償譲受け罪になる
印を付けると どこで売られた物か分かりやすくなるから
転売屋から買う人のリスクが非常に高くなる
279.はちまき名無しさん投稿日:2021年11月23日 20:25▼返信
>>272
だってプレイステイ豚だもん
内部に任天堂のスパイいそう
280.はちまき名無しさん投稿日:2021年11月23日 20:26▼返信
>>273
絶対PS5のほうがいいわオープンワールドなんて読み込みで一番差が付くジャンルだろ
281.はちまき名無しさん投稿日:2021年11月23日 20:26▼返信
PS5とスイッチと箱もいらないw
282.はちまき名無しさん投稿日:2021年11月23日 20:26▼返信
>>270
中国のAliexpressだと6万円で買えるぞ
日本人が値を釣り上げてるんだよ
283.はちまき名無しさん投稿日:2021年11月23日 20:26▼返信
>>255
客のニーズに応えない店など淘汰される
転売屋に喜んで売るなど言語道断
284.はちまき名無しさん投稿日:2021年11月23日 20:26▼返信
>>270
たかがゲームで国際問題に発展させるつもり?
いい加減大人になれよ
285.はちまき名無しさん投稿日:2021年11月23日 20:26▼返信
※272
何年も前から転売問題になっていたのに対策しなかった京都企業は
まぁその程度の会社だってみんな理解してるから不思議じゃないんだな
286.はちまき名無しさん投稿日:2021年11月23日 20:26▼返信
>>270
メルカリが対策したら他のサイトいくだけなんだけどなw
287.はちまき名無しさん投稿日:2021年11月23日 20:26▼返信
メルカリでPS5買おうと思って見てる人は転売だろうと気にしてないよね
288.はちまき名無しさん投稿日:2021年11月23日 20:26▼返信
名古屋の河村市長に噛んでもらえばいいw
289.はちまき名無しさん投稿日:2021年11月23日 20:27▼返信
※243
転売目的であるとはっきりさせたうえでツール使ってんのは努力じゃなく害悪行為
290.はちまき名無しさん投稿日:2021年11月23日 20:27▼返信
ゲオ系列店で転売してたくせにお客様舐めとんのか
291.はちまき名無しさん投稿日:2021年11月23日 20:27▼返信
もう焼印押すしかねぇ!
292.はちまき名無しさん投稿日:2021年11月23日 20:27▼返信
転売屋が転売品を買うからもう意味わかんない
293.はちまき名無しさん投稿日:2021年11月23日 20:28▼返信
>>285
大量生産で対策したけどな
294.はちまき名無しさん投稿日:2021年11月23日 20:28▼返信
もう持ってるけど、セブンの抽選に申し込んでみた。
295.はちまき名無しさん投稿日:2021年11月23日 20:28▼返信
多少減額になって多少買いたいと思う人は減りはするから転売対策には違いないけど
かすり傷になるかというレベル
296.はちまき名無しさん投稿日:2021年11月23日 20:28▼返信
>>283
客のニーズって
好き放題言えばニーズになるってわけちゃうぞ
297.はちまき名無しさん投稿日:2021年11月23日 20:28▼返信
転売品に手を出してまで買う人には、意味のない対処だと思う。 コレクションして飾るわけじゃないんだし。
298.はちまき名無しさん投稿日:2021年11月23日 20:28▼返信
箱だけ買って中身交換すればよろし
299.はちまき名無しさん投稿日:2021年11月23日 20:28▼返信
もう外箱から出して売るしかねえよ。
300.はちまき名無しさん投稿日:2021年11月23日 20:29▼返信
客の権利を守った上でしっかり転売屋だけにダメージ入るようなのは難しいよな
でもこれはこれで良いんだよ未開府じゃないだけで8万とか9万で買う奴が激減するからな
定価以下ならやんないほうがいいんだし
301.はちまき名無しさん投稿日:2021年11月23日 20:29▼返信
やはり本体に名前を書くしかないな
302.はちまき名無しさん投稿日:2021年11月23日 20:29▼返信
まずフリマサイト利用するやつは転売品なことわかって買ってるから無意味
303.はちまき名無しさん投稿日:2021年11月23日 20:29▼返信
PS+に一年先まで加入してる人限定でストアカード二万円ぶん一緒に購入してもらって
その場でアカウントにチャージさせるぐらいすればいいんじゃないの
304.はちまき名無しさん投稿日:2021年11月23日 20:30▼返信
※293
ならソニーもPS4以上の供給量だし対策はしてるな
305.はちまき名無しさん投稿日:2021年11月23日 20:30▼返信
>>299
そんな怪しいの誰も買わんわ
いくらで売るんだ?3万か?
306.はちまき名無しさん投稿日:2021年11月23日 20:30▼返信
>>278
転売目的かどう見極めんの?
買った時点では遊ぶつもりだったって言われればそれまでだよね
307.はちまき名無しさん投稿日:2021年11月23日 20:30▼返信
>>304
それよく言うけどとっくにもうPS4以下のペースなんすよぉ
308.はちまき名無しさん投稿日:2021年11月23日 20:30▼返信
もっと量産すれば転売価格も低くなって転売屋の旨味もなくなるだろうけどな
309.はちまき名無しさん投稿日:2021年11月23日 20:30▼返信
2台目も買えたら小遣い稼げてラッキーくらいの感覚ですでに持ってる奴も応募するしな
310.はちまき名無しさん投稿日:2021年11月23日 20:30▼返信
※207
まあ別にそれでもいいけど「可能性」の否定なんて公正取引委員会に聞かんと分からんからどうでもいいや
ちなみに小売りが自分とこのソフトを買わないとPS5を売らないよって言うのは違法性ないからな
これは他の人が確認済みで俺の認識が間違ってない限り合法
311.はちまき名無しさん投稿日:2021年11月23日 20:31▼返信
PS5持ってるけど、転売ウマーなので
抽選があればあっちこっちで申し込んでるw
312.はちまき名無しさん投稿日:2021年11月23日 20:31▼返信
>>296
こうやって擁護するやつがいるから転売屋も減らないし法規制もされないんだよ
313.はちまき名無しさん投稿日:2021年11月23日 20:31▼返信
転売屋が転売品を転売するからもう意味わかんない
314.はちまき名無しさん投稿日:2021年11月23日 20:31▼返信
正直意味ないw
薄めた除光液つかえば油性ペンだろうが消せる
バツ印や名前書いてても買う奴は買うやろ
315.はちまき名無しさん投稿日:2021年11月23日 20:31▼返信
転売屋も抽選で買ってるんだからこれ以上対策しようが無いでしょw

任天堂なんか転売屋に買ってほしいから有機EL版出したんやでw
316.はちまき名無しさん投稿日:2021年11月23日 20:31▼返信
箱が無い上に本体に落書き本体に刻印でもされたら流石に欲しくなくなるけどこの程度だとまだ甘いわな
317.はちまき名無しさん投稿日:2021年11月23日 20:32▼返信
>>289
そう思うのは自由やで
だからなんだって話だけど
318.はちまき名無しさん投稿日:2021年11月23日 20:32▼返信
会員証の番号を捺印させよう
もしくはマイナンバーカード提示必須とか
319.はちまき名無しさん投稿日:2021年11月23日 20:32▼返信
本体の製造番号と買う人間をあらかじめ紐付けて売るしか無いだろ
そうなると中古転売もできないけどな
320.はちまき名無しさん投稿日:2021年11月23日 20:32▼返信
>>311
俺も毎回申し込んでる
3回当てたよ
321.はちまき名無しさん投稿日:2021年11月23日 20:32▼返信
半導体不足で来年の夏まではこの状況最低は続くよ
322.はちまき名無しさん投稿日:2021年11月23日 20:32▼返信
これからの年末年始にかけて更に値上がりするのは確実だからなぁ…
323.はちまき名無しさん投稿日:2021年11月23日 20:32▼返信
正直ここ書き込んでる奴も半分くらいは転売してるだろw
324.はちまき名無しさん投稿日:2021年11月23日 20:33▼返信
2023年末ぐらいまで品薄らしいから手に入るのは薄型PS5とかだろうなw
325.はちまき名無しさん投稿日:2021年11月23日 20:33▼返信
転売堂のせい
326.はちまき名無しさん投稿日:2021年11月23日 20:33▼返信
全く意味ないだろ
買うのは中古でも転売でも欲しい連中なんだし
327.はちまき名無しさん投稿日:2021年11月23日 20:33▼返信
未開府って売り文句が使えないのは痛いからな
中古品開封済み保証無しじゃ10万とか絶対売れないし
嘘つけば小銭のために捕まるわけだしある程度の効果はあるよ
328.はちまき名無しさん投稿日:2021年11月23日 20:33▼返信
転売できないとPS5って存在価値なくね?
329.はちまき名無しさん投稿日:2021年11月23日 20:34▼返信
>>312
されるわけ無いやん
自由経済に水さすってどんだけリスクかわかってんの?
お前らが小売価格で買いたいって欲望のためだけに国が動くわけ無いだろ
330.はちまき名無しさん投稿日:2021年11月23日 20:34▼返信
ゲオのアカウント情報にPSNのID入力する欄でも作れよ
331.はちまき名無しさん投稿日:2021年11月23日 20:35▼返信
儲けがが1万減ったとこでウハウハっすわ
332.はちまき名無しさん投稿日:2021年11月23日 20:35▼返信
※310
まぁでもソニー嫌いの人達には良い餌になるだろうね
333.はちまき名無しさん投稿日:2021年11月23日 20:35▼返信
ごめん2台とも10万で売った
334.はちまき名無しさん投稿日:2021年11月23日 20:35▼返信
>>330
サブ垢作ればいいね
PS4は複垢作れるし
335.はちまき名無しさん投稿日:2021年11月23日 20:35▼返信
※328
それはSwitch
中国流し止まった途端に減収減益下方修正だぞ
336.はちまき名無しさん投稿日:2021年11月23日 20:36▼返信
本体に名前書いてやれよ
今までと違ってロンチの色を白で出したって事はそういう事だろ
337.はちまき名無しさん投稿日:2021年11月23日 20:37▼返信
XBXXですら転売すると2万儲かるよw
338.はちまき名無しさん投稿日:2021年11月23日 20:37▼返信
普通に考えて量産か法でしか止められんだろ😓
339.はちまき名無しさん投稿日:2021年11月23日 20:37▼返信
>>334
なんもゲームしてないアカウントは弾けばいい
340.はちまき名無しさん投稿日:2021年11月23日 20:38▼返信
>>327
こういう売り方の小売が増えてるって周知の時点でさほど意味ないよ
341.はちまき名無しさん投稿日:2021年11月23日 20:38▼返信
なんで小売がこんな工夫をしないといけないんやろ…
出荷したらあとは知らんって事なのかね
342.はちまき名無しさん投稿日:2021年11月23日 20:38▼返信
1年経過、モデルチェンジもした
いくら買えないからって転売購入はリスクしかない
343.はちまき名無しさん投稿日:2021年11月23日 20:38▼返信
>>339
お前がそのシステム無料で組んでやれば?
344.はちまき名無しさん投稿日:2021年11月23日 20:39▼返信
※327
いや、開封済み中古品を新品として売ったとして捕まりはしないな
間違えましたとか言って返品返金を受け付けるだけだし
そもそもそういう罪で捕まったやつ見たこと無いが
345.はちまき名無しさん投稿日:2021年11月23日 20:39▼返信
店員が可哀想過ぎるし買う奴も転売ヤーと思われるし悲惨だなw
346.はちまき名無しさん投稿日:2021年11月23日 20:39▼返信
それわかったところでなに?
347.はちまき名無しさん投稿日:2021年11月23日 20:39▼返信
>>341
お前らが転売対策しろってうるせえからだろ
348.はちまき名無しさん投稿日:2021年11月23日 20:39▼返信
なんで金出して買ったもんにあれしろこれしろとやかく言われにゃならんのだ?
名前書いた後返品したろか。
349.はちまき名無しさん投稿日:2021年11月23日 20:39▼返信
買う気も転売する気もないが、本体に個人情報を登録して変更できないようにするとかしないと、無駄なような気が
350.はちまき名無しさん投稿日:2021年11月23日 20:40▼返信
>>343
おまえがやれ論はいらない
351.はちまき名無しさん投稿日:2021年11月23日 20:40▼返信
※341
その手間賃を小売価格上げて販売しても良いんやで、、
352.はちまき名無しさん投稿日:2021年11月23日 20:41▼返信
買う方は転売とわかって買ってるんだから意味なくね?
353.はちまき名無しさん投稿日:2021年11月23日 20:41▼返信
MACアドレスと購入者情報(クレカ)を紐付けして、ユーザー作成時にクレカ番号とセキュリティコード入力させてアクティベーションすれば抑止できる?
354.はちまき名無しさん投稿日:2021年11月23日 20:41▼返信
どうせ転売さるんだし
355.はちまき名無しさん投稿日:2021年11月23日 20:41▼返信
※341
そりゃソニーが犯罪を犯しているわけでもない顧客相手に販売を制限するような真似をするわけにはいかないからね
356.はちまき名無しさん投稿日:2021年11月23日 20:41▼返信
>>348
口だけ野郎臭するわw
357.はちまき名無しさん投稿日:2021年11月23日 20:41▼返信
無意味。でも俺は中国向け転売は支持する。中国の金が減って日本の金が増える。
358.はちまき名無しさん投稿日:2021年11月23日 20:41▼返信
>>347
PSNで受注生産なり、ソニーでやれる事やれって意味や
359.はちまき名無しさん投稿日:2021年11月23日 20:42▼返信
ソニーのせいでみんな不幸
360.はちまき名無しさん投稿日:2021年11月23日 20:42▼返信
だからさぁ意味ねえんだってそういうのは
だってGEOで正規に買ってもその印付いてるんだから転売から買うのも変わらんでしょ
361.はちまき名無しさん投稿日:2021年11月23日 20:42▼返信
>>324
どうもTSMCのラインの多くがAppleに融通されててAMDはかなり冷や飯食らってるらしいな
なんで次期はサムスンに製造委託するんじゃ無いかって話が出てきてて
逆に言えばそれまでは供給の改善は望めんのだろうな
362.はちまき名無しさん投稿日:2021年11月23日 20:42▼返信
つか転売で儲けてるヤカラを税務署なりに通報したら良いですよね?
363.はちまき名無しさん投稿日:2021年11月23日 20:42▼返信
大人気ハードは辛いなぁ
一方転売屋にすら無視されるブヒッチ
364.はちまき名無しさん投稿日:2021年11月23日 20:43▼返信
>>49
そんな残念な頭でよくこれまで生きてきたなw
365.はちまき名無しさん投稿日:2021年11月23日 20:43▼返信
※358
だからその受注生産云々ってのは
結局やったところで「はいあなたは3年後ね」って言われるだけやぞ
366.はちまき名無しさん投稿日:2021年11月23日 20:43▼返信
>>51
ノジマ効果無かったぞ、オレ毎日見てるから判る
367.はちまき名無しさん投稿日:2021年11月23日 20:43▼返信
無駄な事ばっかやって頑張ってますアピとかせんでいい、やるならがちでやってくれ
368.はちまき名無しさん投稿日:2021年11月23日 20:43▼返信
>>358
ソニーは売れるなら転売ヤーでもいいと思ってるからな
369.はちまき名無しさん投稿日:2021年11月23日 20:44▼返信
PS5はまだ抽選やってるから買えるチャンスあるけど
PS4の新品が売ってねえんだよほんとにまだ出荷しているのかよ
370.はちまき名無しさん投稿日:2021年11月23日 20:44▼返信
こんなんで価値下がらんし
買う奴が転売屋から買ってるのに転売品って分かるから何だ?って話よな
371.はちまき名無しさん投稿日:2021年11月23日 20:44▼返信



そもそも何でスイッチには対策しないんだ?w中国の規制が強化されてもう転売品として価値が無くなったからか?w


372.はちまき名無しさん投稿日:2021年11月23日 20:45▼返信
>>350
じゃあ誰もやるわけ無いやん
373.はちまき名無しさん投稿日:2021年11月23日 20:45▼返信
※368
それ任天堂のスイッチだけ

374.はちまき名無しさん投稿日:2021年11月23日 20:46▼返信
>>371
今スイッチの話してないからよそでやって
375.はちまき名無しさん投稿日:2021年11月23日 20:46▼返信
やっぱクレカで売るのが一番
376.はちまき名無しさん投稿日:2021年11月23日 20:46▼返信
>>361
そのAppleのiPhone13も品薄で買えないよ今
377.はちまき名無しさん投稿日:2021年11月23日 20:46▼返信
>>358
なんのために?
お前らに忖度してソニーになんのメリットが?
378.はちまき名無しさん投稿日:2021年11月23日 20:46▼返信


一年経ってもユーザーが普通に買えないという前代未聞の伝説の負けハードとして
後世に語り継がれていくんだろうね
379.はちまき名無しさん投稿日:2021年11月23日 20:47▼返信
転売ヤーから買うクズはこういうの気にしないだろ
380.はちまき名無しさん投稿日:2021年11月23日 20:47▼返信
>>378
Switchの悪口で草w
381.はちまき名無しさん投稿日:2021年11月23日 20:47▼返信
>>4
転売ヤーから転売ヤーがポイント使って買っているに10万ルピーwww
382.はちまき名無しさん投稿日:2021年11月23日 20:48▼返信
ノジマの名前を書くより効果なさそう
383.はちまき名無しさん投稿日:2021年11月23日 20:48▼返信
嫌がらせ程度の効果だろうなw
384.はちまき名無しさん投稿日:2021年11月23日 20:48▼返信
スイッチガー
385.はちまき名無しさん投稿日:2021年11月23日 20:48▼返信
>>13
少なくとも新品では販売出来なくなる。
386.はちまき名無しさん投稿日:2021年11月23日 20:48▼返信
いや本体とコントローラーに氏名と住所を刻めよ
387.はちまき名無しさん投稿日:2021年11月23日 20:48▼返信
>>362
なんでしないの?
片っ端からやれよ
なんなら古物も持ってないからそれも含めてさ
適当にあしらわれて終わりだろうが
388.はちまき名無しさん投稿日:2021年11月23日 20:49▼返信
コロナが流行り始めたとき
売り場の半分ぐらいにトイレットペーパー並べた店があったみたいに
PS5もそうしたらいい
389.はちまき名無しさん投稿日:2021年11月23日 20:49▼返信
>>16
保証ないのは要らないwww
390.はちまき名無しさん投稿日:2021年11月23日 20:49▼返信
※378
どう見ても勝ちハードやん
負けハードってのは店頭にダダ余りでワゴン行きするようなハードのことやぞ
391.はちまき名無しさん投稿日:2021年11月23日 20:49▼返信
ソニーも大半ルデヤに直送してそう
392.はちまき名無しさん投稿日:2021年11月23日 20:49▼返信
>>365
まずサーバー落ちて繋がらない
繋がった頃に○年後とか出荷予定の見込みが出せなくて受付中止
ってなってクソ荒れそうだなw
393.はちまき名無しさん投稿日:2021年11月23日 20:49▼返信
まぁペケ印ぐらいならアルコールで落とせるしな(ダメじゃん)
394.はちまき名無しさん投稿日:2021年11月23日 20:50▼返信
本体側面にデカデカと購入者の住所氏名年齢電話番号マイナンバーを刻印してやればいい
395.はちまき名無しさん投稿日:2021年11月23日 20:51▼返信
ゲオはクリスマスプレゼント用に買ったゲーム機に全部店長の名前書いて追跡出来るようにしたら?
キッズもサンタにもらったスイッチやPS5がゲオの店長の名前書いてあったらうれしくてゲーム買いに会いに来るだろうし
396.はちまき名無しさん投稿日:2021年11月23日 20:51▼返信
※392
それでブチ切れながら転売屋有利な受注販売なんてやるな!
抽選販売にしろ!!!
って言われるのが容易に予想できるんだよなぁ
397.はちまき名無しさん投稿日:2021年11月23日 20:51▼返信
そんなに転売対策してほしいなら転売対策する側のメリットも提示しろよ
俺たちが楽に買うために対策しろってちょっと自己中すぎません?
398.はちまき名無しさん投稿日:2021年11月23日 20:51▼返信
>>365
だからそういう起こりうる問題を放置してやったならソニー側に問題があるって話だろ
転売ヤーを無効化するような対策を小売任せにしてるのが現状のカオスさを生んでるんだと思うが
日本語通じてるかどうかも怪しい転売ヤー相手にする身にもなれっての
399.はちまき名無しさん投稿日:2021年11月23日 20:52▼返信
>>386
それはさすがにダサいな、他の刻印ならともかく
400.はちまき名無しさん投稿日:2021年11月23日 20:52▼返信
>>394
購入者よりゲオの店長の名前が良い
転売されたらその店舗のゲオには卸さない制裁を行う
401.はちまき名無しさん投稿日:2021年11月23日 20:52▼返信
※398
だからそういうのが予想できるから抽選販売が中心になってるんでしょ
文句言わずに応募しなよ
俺の周りはみんなもう当選してるよ
402.はちまき名無しさん投稿日:2021年11月23日 20:53▼返信
>>397
メリットどうこう言うならそもそもこんなお気持ち程度の転売対策して消費者に寄り添ってますアピールとかすんなよ
403.はちまき名無しさん投稿日:2021年11月23日 20:53▼返信
本体に名前書いてあっても売れるだろうね
PS5の需要は半端ないってことだ
404.はちまき名無しさん投稿日:2021年11月23日 20:53▼返信
>>397
刑罰化とかかな
405.はちまき名無しさん投稿日:2021年11月23日 20:54▼返信
全く意味ないじゃんw
そもそもSONYが転売対策を全くしていない点で転売容認なんだから、日本で本体の売り上げを出して中国で使われるのを想定済みだよ、本気の日本市場軽視なんだから
406.はちまき名無しさん投稿日:2021年11月23日 20:54▼返信
名前書こうが包装紙捨てようが☓印付けようが売れるなら転売されるだろ。
中古品として売るって手もある。
転売対策は買わせないこと。
407.はちまき名無しさん投稿日:2021年11月23日 20:54▼返信
>>398
転売屋を無効化する対策なんて打たなくていいのに小売が勝手にやってるんだろ
408.はちまき名無しさん投稿日:2021年11月23日 20:54▼返信
買った後に転売品だとわかって何か意味あんの?
409.はちまき名無しさん投稿日:2021年11月23日 20:54▼返信
ゲオはマジで当たるからちゃんと応募しとけよ落選者ども
410.はちまき名無しさん投稿日:2021年11月23日 20:54▼返信
転売ヤー「梱包材に×印が付いてます、でも購入日が判るように当日のレシート付けます」
411.はちまき名無しさん投稿日:2021年11月23日 20:55▼返信
PS5持ってる奴なんて友達の友達レベルだろw
412.はちまき名無しさん投稿日:2021年11月23日 20:55▼返信
>>374


転売対策の話だろ?w
何でスイッチには昔から今に渡って1つも対策しないんだ?w
413.はちまき名無しさん投稿日:2021年11月23日 20:55▼返信
>>405
任天堂は転売対策しましたか?
414.はちまき名無しさん投稿日:2021年11月23日 20:55▼返信
プフーwゴキちゃんざまあああああああああ
415.はちまき名無しさん投稿日:2021年11月23日 20:55▼返信
任天堂もAppleもその他有名ブランドメーカーも
転売対策なんて一切してないのに
なぜかソニーだけ転売対策で批判されるんだよなぁ
PS5の人気ってどんだけ歴史的なんだよ
416.はちまき名無しさん投稿日:2021年11月23日 20:55▼返信
対策になってない
417.はちまき名無しさん投稿日:2021年11月23日 20:56▼返信
>>402
したらしたでこんな言われようなんだから転売対策するだけ損って認識が広まるだけ
418.はちまき名無しさん投稿日:2021年11月23日 20:56▼返信
>>413
任天堂があああああああ
ああああああ
419.はちまき名無しさん投稿日:2021年11月23日 20:56▼返信
>>405
任天堂信者さん馬鹿の自己紹介して楽しい?
420.はちまき名無しさん投稿日:2021年11月23日 20:56▼返信
もう一般人は興味ないぞ
421.はちまき名無しさん投稿日:2021年11月23日 20:56▼返信
>>1
以上、転売対策店に買取価格下げられた転売ヤーの怒号でしたwww
引き続き転売ヤーの慌てぶりをご覧下さいwww
422.はちまき名無しさん投稿日:2021年11月23日 20:57▼返信
>>409
もう1年以上繰り返し応募参加してるが当たらんわ。
423.はちまき名無しさん投稿日:2021年11月23日 20:57▼返信
人類がこれまで直面してきた中でも最も手に入りづらくて最も人気のあるハードだから仕方がない
424.はちまき名無しさん投稿日:2021年11月23日 20:57▼返信
※404
メルカリで売れなくなったPS5を8万円で買い取るよ
古物商取得してるんで正規で買い取るよw
425.はちまき名無しさん投稿日:2021年11月23日 20:57▼返信
なんの役にも立たん
426.はちまき名無しさん投稿日:2021年11月23日 20:57▼返信
>>420
じゃあ転売されるはずないですよね?
427.はちまき名無しさん投稿日:2021年11月23日 20:57▼返信
>>404
メリットの意味わかる?
428.はちまき名無しさん投稿日:2021年11月23日 20:57▼返信
>>418
で?任天堂はどんな転売対策したの?
429.はちまき名無しさん投稿日:2021年11月23日 20:58▼返信
梱包材くらいそこらで買い替えられるだろうし、そもそも転売品買う人って転売と分かってて買うんだから梱包材に印入ってても関係無いんじゃねえの
430.はちまき名無しさん投稿日:2021年11月23日 20:58▼返信
>>415
歴史的な人気の割に誰も持ってないけど(笑)
431.はちまき名無しさん投稿日:2021年11月23日 20:58▼返信
switchってせいぜいプラス1万くらいだったろ。
PS5ならなんと5万も抜けますw
432.はちまき名無しさん投稿日:2021年11月23日 20:59▼返信
ちょにーが転売屋対策をしないから
小売にしわ寄せがいくということだ
小売はこんな面倒な商品扱いたくないと思っているに違いない
433.はちまき名無しさん投稿日:2021年11月23日 20:59▼返信
>>415
iPhoneは転売対策しなくても普通に買えるからな
ソニーみたいに品薄商法していない
434.はちまき名無しさん投稿日:2021年11月23日 20:59▼返信
>>422
関係あるかわからんが田舎勢で受け取りは近所のゲオで俺もフレも通常PS5当たってるわ
435.はちまき名無しさん投稿日:2021年11月23日 20:59▼返信
テキトーにこの1年で十数回抽選参加しただけで2台確保したけど
抽選に文句言ってる奴はまともに抽選参加してるの?
436.はちまき名無しさん投稿日:2021年11月23日 21:00▼返信
※430
持っていてすまんな
俺は勝ち組なんだわ
437.はちまき名無しさん投稿日:2021年11月23日 21:00▼返信
>>430
それはお前に知り合いが少ないだけだろ
438.投稿日:2021年11月23日 21:00▼返信
このコメントは削除されました。
439.はちまき名無しさん投稿日:2021年11月23日 21:00▼返信
>>432
もう扱いどんどん減ってるよ
ゲオの棚見てみ
440.はちまき名無しさん投稿日:2021年11月23日 21:00▼返信
また任天堂信者発狂してて草
441.はちまき名無しさん投稿日:2021年11月23日 21:00▼返信
>>432
ちょにーをどんどん叩くべきだな
442.投稿日:2021年11月23日 21:00▼返信
このコメントは削除されました。
443.はちまき名無しさん投稿日:2021年11月23日 21:01▼返信
>>433
値段を考えろカスw
444.はちまき名無しさん投稿日:2021年11月23日 21:01▼返信
>>437
ゲームオタクじゃないんでな
445.はちまき名無しさん投稿日:2021年11月23日 21:01▼返信
>>439
見た!扱い増えてた!
446.はちまき名無しさん投稿日:2021年11月23日 21:01▼返信
>>430
仮に、お前が話を聞ける人間は本当に誰も買っていないとして、
そいつらはPS4を発売から1年以内に買ってたんかと
447.はちまき名無しさん投稿日:2021年11月23日 21:01▼返信


     ルデヤ「Switch買取おひとり様5000台まで^^」

448.はちまき名無しさん投稿日:2021年11月23日 21:02▼返信
>>436
で?草
449.はちまき名無しさん投稿日:2021年11月23日 21:02▼返信
テンバイヤーしね
450.はちまき名無しさん投稿日:2021年11月23日 21:03▼返信
箱に店が番号振って、2年間は売っちゃダメな契約書書かせて販売し、破ったら罰金制度にして、転売のそれを勝った人がもし番号を発見して店に通報したら2倍の金が戻ってくるシステムにして、徴収先は購入者。
451.はちまき名無しさん投稿日:2021年11月23日 21:03▼返信
※448
頭が高いよ
452.はちまき名無しさん投稿日:2021年11月23日 21:03▼返信
PS5もXBNOXも有機Switchも持っててごめんなみんな
453.はちまき名無しさん投稿日:2021年11月23日 21:04▼返信
そんな袋なんて別に調達すれば良いし転売する・転売品を買う人達にはなんの関係も無いし抑止力にならないよね
454.はちまき名無しさん投稿日:2021年11月23日 21:04▼返信
>>450
番号部分ビリビリ〜
455.はちまき名無しさん投稿日:2021年11月23日 21:05▼返信
>>453
ルデヤ「美品じゃないので買取価格さがりますネー」
これだけである程度の効果はある
456.はちまき名無しさん投稿日:2021年11月23日 21:07▼返信
>>455
未開封品の価値が上がるからそっちの買取価格が増えてトントン
457.はちまき名無しさん投稿日:2021年11月23日 21:08▼返信
>>452
なんか1つ知らないやつ混ざってますね
458.はちまき名無しさん投稿日:2021年11月23日 21:10▼返信
>>385
未使用品で大した値段変わらず売れると思うが。
そもそも保証書入れたりする関係で、未開封新品といいつつ開封されてるの元々売ってるし。
459.はちまき名無しさん投稿日:2021年11月23日 21:10▼返信
>>456
絶対数に限りがある以上そういう事だよな
結局今の状況を解消するためには潤沢に出荷する以外ないんだよな
460.はちまき名無しさん投稿日:2021年11月23日 21:10▼返信
>>456
この話におけるメリットって、「GEOに乞食が来なくなること」でしょうに
転売業全体の話はしらん
461.はちまき名無しさん投稿日:2021年11月23日 21:11▼返信
>>29
店に転売対策しろって転売警察からクレーム入るから申し訳程度にやってるだけやろ。
462.はちまき名無しさん投稿日:2021年11月23日 21:13▼返信
新品にバツマークがつけても買うだろうと思って売ってるのに、バツマークがついてたら転売品を買わないと思ってるのが理解できん。
バカなのか?
463.はちまき名無しさん投稿日:2021年11月23日 21:16▼返信
>>460
ゲオの一般倍率上がるから消費者の買いにくさは変わんないけどね
そもそも値段は下がっても確実に買値以上で売れるから転売屋の抽選参加率も下がらん
こういう形の転売対策ははっきり言って悪手や
値段を上げることでしか転売の根本的な対策にはならない
464.はちまき名無しさん投稿日:2021年11月23日 21:17▼返信
そもそも転売品買うようなやつはこんなこと気にしないだろ
465.はちまき名無しさん投稿日:2021年11月23日 21:17▼返信
>>462
バカなのはゲオがこれを転売対策になると思って実行してると思ってる君や
466.はちまき名無しさん投稿日:2021年11月23日 21:19▼返信
政党の事務所に苦情の電凸しまくったら良い
あいつら仕事してますアピールのネタ探しに必死なんだし
野党なんて大喜びで食いつきそうだが
467.はちまき名無しさん投稿日:2021年11月23日 21:19▼返信
有機スイッチでこういった話題が出ないのはなんでだろうね
468.はちまき名無しさん投稿日:2021年11月23日 21:20▼返信
箱を開ければ転売品とわかる様にって
転売品は売ってる時点でわかるだろ
わかってて高い金出して汚い新古品買ってんだろ
469.はちまき名無しさん投稿日:2021年11月23日 21:23▼返信
ソニーと連携して購入する際にマイナンバー情報の記録・照会を義務付けて
市場が落ち着くまで何台かしか買えないようにすればいい
情報の取り扱いに同意できなければ購入権の取り消しでいい
470.はちまき名無しさん投稿日:2021年11月23日 21:23▼返信
PS5本体にマッキー極太とかで「うんこ」とか書くくらいじゃないとダメだろwww
471.はちまき名無しさん投稿日:2021年11月23日 21:24▼返信
もはや転売しなきゃアホってレベル
472.はちまき名無しさん投稿日:2021年11月23日 21:24▼返信
本体に☓付けないとなーんの意味も無いで
このやってる感よ
473.はちまき名無しさん投稿日:2021年11月23日 21:25▼返信
>>469
できるわけねーだろドアホ
474.はちまき名無しさん投稿日:2021年11月23日 21:26▼返信
対策なんてしなくていいだろ。
このまま泥舟が沈んでいく様を傍観してたらいい。
475.はちまき名無しさん投稿日:2021年11月23日 21:27▼返信
転売被害のあるもの全て販売停止すればいずれ転売ヤーは死ぬ
476.はちまき名無しさん投稿日:2021年11月23日 21:30▼返信
>>474
一人で勝手にやってろ豚
477.はちまき名無しさん投稿日:2021年11月23日 21:30▼返信
転売品と知らず12万のPS5買うとかあるぅ?
478.はちまき名無しさん投稿日:2021年11月23日 21:30▼返信
ゲーム機の箱を有料化(本体価格にプラス5万円)にすればいい
479.はちまき名無しさん投稿日:2021年11月23日 21:30▼返信
ポーズだけ
何の意味もない
480.はちまき名無しさん投稿日:2021年11月23日 21:31▼返信
ソニー公式が一人一台の完全受注生産販売方式をやればいいだけ
決済はクレカ限定にすれば良い

まぁ俺はヨドの黒カードあったから余裕で買えたからいいけど
481.はちまき名無しさん投稿日:2021年11月23日 21:31▼返信
小売りに転売対策を丸投げするクソメーカー
その名もクソニー
482.はちまき名無しさん投稿日:2021年11月23日 21:32▼返信
>>472
PS5がXboxになってしまう...
483.はちまき名無しさん投稿日:2021年11月23日 21:33▼返信
>>481
任天堂のことなんだよなぁ
484.はちまき名無しさん投稿日:2021年11月23日 21:34▼返信
ニンテンドーガーw
スイッチガーwww
485.はちまき名無しさん投稿日:2021年11月23日 21:35▼返信
>>483
ソニーはちゃんとやってるの?
486.はちまき名無しさん投稿日:2021年11月23日 21:36▼返信
これって意味あるの?
487.はちまき名無しさん投稿日:2021年11月23日 21:36▼返信
 △
□ ○
 ×
488.はちまき名無しさん投稿日:2021年11月23日 21:36▼返信
>>321
待ちましょう
489.はちまき名無しさん投稿日:2021年11月23日 21:37▼返信
こんなん本当に効果があるのか?
メルカリじゃ10,0000円以上が当たり前になって来てるぞ
15,0000円弱とかでも普通に売れてる
なんて不健康な市場なんだ
490.はちまき名無しさん投稿日:2021年11月23日 21:38▼返信
>>485
任天堂はちゃんとやってるの?
491.はちまき名無しさん投稿日:2021年11月23日 21:38▼返信
このぶんだとメルカリ、エルデンでる2月には20万行くんじゃないか
492.はちまき名無しさん投稿日:2021年11月23日 21:39▼返信
>>490
なんで質問を質問で返すの
493.はちまき名無しさん投稿日:2021年11月23日 21:41▼返信
売る側も買う側も気にしなけりゃ・・・効果薄いだろうな
494.はちまき名無しさん投稿日:2021年11月23日 21:41▼返信
落書き扱いで転売されてる例があるからなぁ…
495.はちまき名無しさん投稿日:2021年11月23日 21:43▼返信
※490
対策どころかベスト電器って小売りとグルでやってたで
496.はちまき名無しさん投稿日:2021年11月23日 21:44▼返信
このまま円安が進むとゲーム機以外の商品も国内価格と海外価格の差が大きくなるから国内で買って海外に売る転売業者が増えていくだろうな
幕末にあった金流失の時と同じ感じになるのかな
497.はちまき名無しさん投稿日:2021年11月23日 21:44▼返信
箱を店側が開けた段階で中古品になるのになんでかわないといけなくなるんだ?
転売よるも悪質だろ購入者より先に開けるって
498.はちまき名無しさん投稿日:2021年11月23日 21:44▼返信
身分証明書持参で外箱に住所氏名をレーザー刻印すりゃいいのに
499.はちまき名無しさん投稿日:2021年11月23日 21:44▼返信
買うときにPSIDを申請させて、そのIDでないとオンラインの初期設定できないとかにできんもんかね。
例えば、その縛りは半年たったら解除される、とかにしとけば、半年は転売できない。
500.はちまき名無しさん投稿日:2021年11月23日 21:46▼返信
メルカリやヤフオクのオークションサイトが対策すれば住むことなんだよなぁ
501.はちまき名無しさん投稿日:2021年11月23日 21:47▼返信
>>497
自分で開けるから新古品になるだけ
まぁ、価値を下げて転売出来なくするための対策だな
502.はちまき名無しさん投稿日:2021年11月23日 21:50▼返信
ゲオ社員ってバカしかいないのかな?
全然転売対策になってねーw
503.はちまき名無しさん投稿日:2021年11月23日 21:51▼返信
転売を買う人は転売だとわかって買うんだから意味が無い
転売だと保証が利かない様にすれば多少は転売防止になるかも?
504.はちまき名無しさん投稿日:2021年11月23日 21:53▼返信
全く意味のない対策だな
ノジマの箱のが交換が容易でない分まだマシ
505.はちまき名無しさん投稿日:2021年11月23日 21:54▼返信
ファミコン時代みたいにカセットに名前を書くぐらいやればいいじゃない
PS5の箱から本体を出して本体に名前をマジックペンで書いて貰うぐらいやれば転売出来ないじゃない
506.はちまき名無しさん投稿日:2021年11月23日 21:54▼返信
ファミコン時代みたいにカセットに名前を書くぐらいやればいいじゃない
PS5の箱から本体を出して本体に名前をマジックペンで書いて貰うぐらいやれば転売出来ないじゃない
507.はちまき名無しさん投稿日:2021年11月23日 21:55▼返信
>>503
転売品自体に大きいデメリットを作らないと、転売品を買う奴がいなくならないからな。
508.はちまき名無しさん投稿日:2021年11月23日 21:58▼返信
小売は悪くないだろソニーを叩けよw
509.はちまき名無しさん投稿日:2021年11月23日 21:58▼返信
>>36 DualSense包んでるの、奥から取り出さないとDualSenseそのものは露出しないよ。包装材も油性ペンは通さない材質。
510.はちまき名無しさん投稿日:2021年11月23日 22:02▼返信
去年の11月に

PS5を手に入れたいと思う全ての人にクリスマス前後には届けられるようにしたいとか言ってたアホな奴いたよなw
511.はちまき名無しさん投稿日:2021年11月23日 22:06▼返信
メルカリとかで買う人って箱や袋に多少何か書いてあっても気にしないのでは
だってどこかから転売されたものだって分かってて買うのだから
512.はちまき名無しさん投稿日:2021年11月23日 22:07▼返信
おい、福岡の公売でPS5がオークションに出るぞ欲しい奴入札してこいよ
513.はちまき名無しさん投稿日:2021年11月23日 22:08▼返信
本体の白いところに名前みやざきつとむとか書けばいいだろう
514.はちまき名無しさん投稿日:2021年11月23日 22:10▼返信
お宝マーケットっていうゲーム屋さん
デジタルエディション未使用品75000円で売ってたよ
小売りもプレ値で売っててもうどうしょうもないね
515.はちまき名無しさん投稿日:2021年11月23日 22:13▼返信
PS3の初期の品薄の時はこんなじゃなかったのになぁ
物売って無かったけど、メルカリとか無かったからなぁ
516.はちまき名無しさん投稿日:2021年11月23日 22:14▼返信
>>465
「転売防止のため」って漢字が混ざってるから読めないのかな?漢字読めない幼卒は黙ってろ。
517.はちまき名無しさん投稿日:2021年11月23日 22:16▼返信
おい!ゴキブリキング連呼キチガイ出て来て謝罪しろよカス!

黒ヨドクレカ作れば簡単にPS5買えるってデマ言いやがって!糞野郎

早朝から並んでもPS5買えなかったぞ!おい!ゴキブリキング連呼キチガイ謝れよ!デマ野郎!
518.はちまき名無しさん投稿日:2021年11月23日 22:20▼返信
>>517
日曜日の昼にアキバヨドバシで買えたよ俺
519.はちまき名無しさん投稿日:2021年11月23日 22:22▼返信
公的身分証明書の提示は最低限
SIEにはこの記事でも何人もが言ってる本体シリアルナンバーとPSNID固定をSIEが一括管理すれば良い一人のPSNIDが持てるPS5は当分一台限定
プレイステーションネットワークに入れないPS5には価値無し
どんなとこでもやってるプリペイドカードやMSのPOSAアクティベーションをSIEがPS5本体ハードでやらない理由は無いよ
520.はちまき名無しさん投稿日:2021年11月23日 22:23▼返信
>>515
ヤフオクで9万とかで売ったわw
521.はちまき名無しさん投稿日:2021年11月23日 22:23▼返信
まぁ未開封品ではなくなるから売値がちょっと下がるので嫌がらせにはなるな
大した意味が無くても転売ヤーが少しでも損するならどんどんやってくれ
522.はちまき名無しさん投稿日:2021年11月23日 22:23▼返信
これ一般人が買取りに出す時が来たら同然マイナス査定になるんだよね?
転売ヤーは本当に余計な事ばかりしてくれるな
523.はちまき名無しさん投稿日:2021年11月23日 22:24▼返信
>>508
頭おかしい
524.はちまき名無しさん投稿日:2021年11月23日 22:26▼返信
※522
ゲオは袋とかは値段に影響しない
箱あるか、説明書あるか、全部そろってるか、傷あるか程度
525.はちまき名無しさん投稿日:2021年11月23日 22:27▼返信
箱開けないとわからないんじゃ意味ないだろ
526.はちまき名無しさん投稿日:2021年11月23日 22:28▼返信
>>518
羨ましい
あなた凄く運がいいよ
ネットで黒クレカの効力調べたけどクレカ作っても運がないと買えない人は多いな、俺もそうだけど
ゴキブリキング連呼キチガイは簡単に買えるってデマ言ってたから許せない
抽選もヨドクレカで買うのも凄く大変が結論だな
527.はちまき名無しさん投稿日:2021年11月23日 22:29▼返信
×程度だと悪戯書きと誤魔化せられるし身分証明書を提示させて箱に本名書かせりゃいい
528.はちまき名無しさん投稿日:2021年11月23日 22:30▼返信
減額1万くらいしか今は引かれないくらい品薄だから意味ねーな
529.はちまき名無しさん投稿日:2021年11月23日 22:30▼返信
>>51
転売ヤーって無職の犯罪者だよな?
530.はちまき名無しさん投稿日:2021年11月23日 22:30▼返信
GEO店舗「梱包袋にマーキングするぞ!
転売ヤー「で?
531.はちまき名無しさん投稿日:2021年11月23日 22:32▼返信
>>520
今メルカリで転売最高値13万だよwww
11月第2週目出荷数4桁の4910台 通常毎週1万台は出荷してるのに凄く絞ってきたwww
ソニーの日本軽視マジムカつく!
532.はちまき名無しさん投稿日:2021年11月23日 22:34▼返信
梱包袋も商品の一部
GEOは器物損壊で訴えられていい
533.はちまき名無しさん投稿日:2021年11月23日 22:34▼返信
>>3
有機ELスイッチの転売屋は哀れだったな。全然売れないから値下げの嵐だったし
534.はちまき名無しさん投稿日:2021年11月23日 22:37▼返信
ソニーはこの一年でアンチ増やしただけだった。
535.はちまき名無しさん投稿日:2021年11月23日 22:38▼返信
小売はこんなクソ商品押し付けらて同情するわ
536.はちまき名無しさん投稿日:2021年11月23日 22:39▼返信
>>532
自分で書くんだから器物損壊は無理
買う条件として罰書けだから販売自体も問題ない
537.はちまき名無しさん投稿日:2021年11月23日 22:39▼返信
>>534
豚が暴れてるだけだね
538.はちまき名無しさん投稿日:2021年11月23日 22:39▼返信
保証書に名前と住所書かせればいいのに
せっかく新品買って発泡の梱包材とかだったらマジックでバツ書いて溶けたりしたらやなんだけど

まだ捨てるとかのほうがいい
539.はちまき名無しさん投稿日:2021年11月23日 22:40▼返信
マジックで書いたらアルコールで消されるで
540.はちまき名無しさん投稿日:2021年11月23日 22:40▼返信
>>528
これ書こうが別の書こうがメルカリやらに出た時点で転売品って分かるから意味ないしね
541.はちまき名無しさん投稿日:2021年11月23日 22:41▼返信
>>538
psって箱自体に保証書みたいな感じで名前書く欄なかったっけ?
542.はちまき名無しさん投稿日:2021年11月23日 22:42▼返信
>>537
プレステ欲しくても買えない奴が1番怒ってるのに何言ってるの?
543.はちまき名無しさん投稿日:2021年11月23日 22:42▼返信
これで転売が無くなる意味が分からない
自分で買っても×印を付ける訳だし
転売で買って×印がついてたてって問題なくね?
544.はちまき名無しさん投稿日:2021年11月23日 22:43▼返信
>>517
普通に抽選するよか簡単に買えるのは事実でしょ
545.はちまき名無しさん投稿日:2021年11月23日 22:44▼返信
>>506
普通にも売れなさそう
546.はちまき名無しさん投稿日:2021年11月23日 22:44▼返信
もう誰も買わねーよw
547.はちまき名無しさん投稿日:2021年11月23日 22:44▼返信
早朝から並んでもヨド黒クレカでPS5買えなかったぞ!おい!ゴキブリキング連呼キチガイ謝れよ!
出て来て謝罪しろゴキブリキング連呼キチガイ
早朝から並んでもヨド黒クレカでPS5買えなかったぞ!おい!ゴキブリキング連呼キチガイ謝れよ!
出て来て謝罪しろゴキブリキング連呼キチガイ

早朝から並んでもヨド黒クレカでPS5買えなかったぞ!おい!ゴキブリキング連呼キチガイ謝れよ!
548.はちまき名無しさん投稿日:2021年11月23日 22:45▼返信
>>502
そりゃそうじゃんw
形は転売ヤーお断りだけど転売ヤーも買ってくれるラインを見極めてギリギリの対策する必要あるんだからw
549.はちまき名無しさん投稿日:2021年11月23日 22:46▼返信
>>497
普通に買っても店の保証書いれたりで保証印押す為とかで開けられる事あるんだよなぁ
550.はちまき名無しさん投稿日:2021年11月23日 22:46▼返信
>>547
ソニーのせいでこいつ壊れちゃったじゃねーか
551.はちまき名無しさん投稿日:2021年11月23日 22:46▼返信
※548
店はソフト売れなくなるから困るんじゃね?
552.はちまき名無しさん投稿日:2021年11月23日 22:48▼返信
>>542
ほしくて怒るはわかるよ
でもアンチになってまで欲しいってのは理解できないね
553.はちまき名無しさん投稿日:2021年11月23日 22:50▼返信
>>544
嫌、大差ないよ
ネットで調べてみなよ
時間と手間と労力考えるとヨド黒クレカの方が買えなかった時が辛すぎる

クレカの審査なんて普通に生きてれば誰でも作れるし転売ヤー防止も微々たるものじゃないかな
554.はちまき名無しさん投稿日:2021年11月23日 22:52▼返信
>>551
漫画レンタルやら他のがあるからそこまで問題ないぞ
ゲーム置いてる場所はそこまで広くないし
555.はちまき名無しさん投稿日:2021年11月23日 22:56▼返信
外箱に氏名を印刷しろよw
556.はちまき名無しさん投稿日:2021年11月23日 22:57▼返信
買わせてくれるなら箱に×つけてもかまわんから頼むから定価で買わしてくれ
どうせ使いつぶして2台目買うかどうかだから
557.はちまき名無しさん投稿日:2021年11月23日 22:57▼返信
早朝から並んでもヨド黒クレカでPS5買えなかったぞ!おい!ゴキブリキング連呼キチガイ謝れよ!

早朝から並んでもヨド黒クレカでPS5買えなかったぞ!おい!ゴキブリキング連呼キチガイ謝れよ!

早朝から並んでもヨド黒クレカでPS5買えなかったぞ!おい!ゴキブリキング連呼キチガイ謝れよ!
558.はちまき名無しさん投稿日:2021年11月23日 22:58▼返信
>>552
理解出来なくても現実は受け止めよう。
ps5、ソニー、転売でTwitter検索すればいくらでもソニーへの怒りが見つかるぞw
559.はちまき名無しさん投稿日:2021年11月23日 23:01▼返信
本体に個人情報を書かせろよ
560.はちまき名無しさん投稿日:2021年11月23日 23:05▼返信
ヤフオクとかメルカリで6万越えで売ってたら垢BANにするとか対策しろやまじで
561.はちまき名無しさん投稿日:2021年11月23日 23:10▼返信
転売屋から買う奴も転売対策の落書き程度は妥協すると思うけど
中身さえ奇麗であれば、箱とか包装は要らないもんな
562.はちまき名無しさん投稿日:2021年11月23日 23:11▼返信
>>558
それな!
ソニーの日本軽視が招いた現状
世界市場2位の日本よりイギリスの方に出荷量多く割り振るなんて日本軽視そのモノだろ!
ふざけんな!ソニー
563.はちまき名無しさん投稿日:2021年11月23日 23:16▼返信
アカウントとMACアドレスかシリアルナンバー完全に紐づけて初期化できないようにするしか手はないんじゃね
中古市場完全に死んで訴えられそうだが
564.はちまき名無しさん投稿日:2021年11月23日 23:18▼返信
もう本体に買ったやつの名前書けよ
565.はちまき名無しさん投稿日:2021年11月23日 23:20▼返信
箱は処分して、GEOオリジナルの紙袋に入れての販売だといいでね?
ちょっと可哀そうだから割り引きクーポンくらい付けてやって
566.はちまき名無しさん投稿日:2021年11月23日 23:24▼返信
せっかく買った新品傷物にされるのが嫌で一般消費者が消えて
多少価値が下がってもまだ儲けが出る転売屋だけが残るとかひどいオチにならなきゃいいが
567.はちまき名無しさん投稿日:2021年11月23日 23:25▼返信
>>564
中古で買う時自分の名前探さないといけないな
568.はちまき名無しさん投稿日:2021年11月23日 23:26▼返信

一年経ってもユーザーが普通に買えないという前代未聞の伝説の負けハードとして
後世に語り継がれていくんだろうね
569.はちまき名無しさん投稿日:2021年11月23日 23:27▼返信
大して意味なさそうふぁな
570.はちまき名無しさん投稿日:2021年11月23日 23:28▼返信
転売屋から買う奴が箱を開けたら転売品って分かる意味がわからん
571.はちまき名無しさん投稿日:2021年11月23日 23:28▼返信
そら自分で買っても転売で買っても同じことになるなら意味ねえだろっていうw
572.はちまき名無しさん投稿日:2021年11月23日 23:29▼返信
だっすぁ
573.はちまき名無しさん投稿日:2021年11月23日 23:34▼返信
外箱にでっかくうん子!って書いてやれ
574.はちまき名無しさん投稿日:2021年11月23日 23:36▼返信
>>571
それな
575.はちまき名無しさん投稿日:2021年11月23日 23:37▼返信
梱包袋なんて代わりいくらでもあるからなぁ・・・
576.はちまき名無しさん投稿日:2021年11月23日 23:41▼返信
>>568
1年じゃ品薄解消は不可能
普通に店頭で定価のPS5が買える用になるのは早くて2年後
で、その頃には薄型PS5が発売されてまた大混乱www
マジでアンチソニーの奴等が言うように日本でのPSは終わるかもしれないなw
577.はちまき名無しさん投稿日:2021年11月23日 23:44▼返信
アホなん?
転売品購入者は転売とわかってて買うんだから意味ないだろ
578.はちまき名無しさん投稿日:2021年11月23日 23:46▼返信
PS6が待ち遠しいっすね
579.はちまき名無しさん投稿日:2021年11月23日 23:46▼返信
まぁ転売屋から買うやつも悪いわ
みんなが一斉に買わないっていうことを出来れば普通に買えて普通に転売屋終わる
しかも意外と金ないやつも転売屋から高く買ったりするし。
まぁそういう脳みそないから金ないんだろうが
580.はちまき名無しさん投稿日:2021年11月23日 23:48▼返信
○Takashi Mochizuki@6d6f636869
OLEDモデル、まあ、例によって転売が横行して欲しい人に行き渡っていない状態ですが、一番の対策である沢山作るというのが部材の問題で簡単ではないと理解しつつも、少なくとも立ち上げにおいては、去年のPS5/XSXから進化してないな、とがっかり。やっぱり数出すのが唯一の手だと思ってる。←因みに望月さん、OLEDモデルスイッチ手に入れました
581.はちまき名無しさん投稿日:2021年11月23日 23:50▼返信
裕福なら手間を考えれば+5万払ってでも転売屋からPS5買うよ
クレカ作って朝から何時間も並ぶとか
抽選応募を何ヶ月も続ける精神的苦痛を+5万で解消できるなら安いと思うでしょw
582.はちまき名無しさん投稿日:2021年11月23日 23:59▼返信
>>581
こんな壊れやすい物を補償なしで買うのは馬鹿としか言いようがない
583.はちまき名無しさん投稿日:2021年11月24日 00:01▼返信
うひょ〜
転売はやめらんねぇ〜
584.はちまき名無しさん投稿日:2021年11月24日 00:02▼返信
転売は違法ではない

はい論破
585.はちまき名無しさん投稿日:2021年11月24日 00:02▼返信
コントローラの袋程度で対策になるとは思えんが…
586.はちまき名無しさん投稿日:2021年11月24日 00:03▼返信
>>516
だから転売対策にならないことくらいわかっててこういう施策に落ち着いてるに決まってんだろって話だよ
お前は表面からしか情報を読み取れないのか
587.はちまき名無しさん投稿日:2021年11月24日 00:04▼返信
>>582
裕福の意味わかってる?w
流石に本体1年は持つだろうから転売ヤーから買ってもソニーの2年延長保証に加入すればいい、庶民ならw
588.はちまき名無しさん投稿日:2021年11月24日 00:05▼返信
なんの意味あるんだろうか

外箱捨てさせるとかにしないと
589.はちまき名無しさん投稿日:2021年11月24日 00:06▼返信
政府もマイナンバーカード普及させたいなら
こういうのと紐付けさせりゃいいのに
590.はちまき名無しさん投稿日:2021年11月24日 00:07▼返信
まあ転売は商品ではなく商材扱いだから
購入者のそのあとどうなろうと知ったことではないのが転売屋だ
ちゃんと商品として扱っている店舗の方が
初期不良など対応してくれる分安全だし
高い金出してまでアフターケアを蹴るとか銭失いになりたくないな
591.はちまき名無しさん投稿日:2021年11月24日 00:07▼返信
>>522
店側に余計な対策打たせてんのは転売対策しろってうるせえクレーマー共だけどな
592.はちまき名無しさん投稿日:2021年11月24日 00:08▼返信
>>589○内閣府サイトより
Q:マイナンバーを使って、従業員や顧客の情報を管理することはできますか。
A: マイナンバーは、法律や条例で定められた社会保障、税、災害対策の手続き以外で利用することはできません。 また、これらの手続きに必要な場合を除き、民間事業者が従業員や顧客などにマイナンバーの提供を求めたり、マイナンバーを含む個人情報を収集し、保管したりすることもできません。
なお、法律や条例で定められた手続き以外の事務でも、マイナンバーカード(個人番号カード)を身分証明書として顧客の本人確認を行うことができますが、その場合は、マイナンバーカードの裏面に記載されたマイナンバーを書き写したり、コピーを取ったりすることはできません。
593.投稿日:2021年11月24日 00:10▼返信
このコメントは削除されました。
594.はちまき名無しさん投稿日:2021年11月24日 00:10▼返信
>>587
転売屋からでは2年間延長保証に加入出来るわけないじゃん
ばーか
595.はちまき名無しさん投稿日:2021年11月24日 00:10▼返信
買う時に箱か説明書にでも直接住所と氏名書かせればよくね?
もしくはマイナンバーカード持ってる奴にのみ売るとかさ
596.はちまき名無しさん投稿日:2021年11月24日 00:11▼返信
既に抽選当てて買えたワイ高みの見物
597.はちまき名無しさん投稿日:2021年11月24日 00:12▼返信
買いたことで将来的にゲオでの買取を拒否されないのであれば普通に買いたいな
598.はちまき名無しさん投稿日:2021年11月24日 00:13▼返信
マイナンバー連呼してる奴らアホちゃうwww
599.はちまき名無しさん投稿日:2021年11月24日 00:14▼返信
>>590
転売ヤーが食いつかなくて売れ残ってる有機ELSwitchさんなら応募すれば抽選確実に当たりそうだなw
600.はちまき名無しさん投稿日:2021年11月24日 00:14▼返信
>>579
転売屋の恩恵ってお前が考えるよりあるんだよ
みんな仕方なく転売屋から買ってると思ってるようだけどさ
だとしたらメルカリの転売屋の評価低評価ばかりなはずなだよね
601.はちまき名無しさん投稿日:2021年11月24日 00:14▼返信
【注意喚起】PS5、転売ヤーから買うと製品保証対象外?
○PS5には、外箱に保証書が付いていないのだ。PS4まであった保証書の記載欄が外箱から消えている。Xbox Series Xには、Xbox One同様、外箱に保証書があるが、空欄のままでは効果を発揮しない。では何を保証書の代わりとするかというと、購入日と購入した店名が記された購入証明書、平たく言えば“レシート”や“領収書”がその代わりとなる。Xbox Series X/Sの場合は、店舗独自の保証シールや社判があればそのままでいいが、ない場合は、レシートや領収書が必要となる。転売品を購入した際、もしレシートや領収書がなければ、購入を証明できないため、1年間の保証期間内であっても無償修理が受けられない。
602.はちまき名無しさん投稿日:2021年11月24日 00:15▼返信
>>560
お前が気に入らないだけで垢BANする理由になるわけないだろ・・・
少しは考えろや

この件は法改正で転売規制する以外無理や
603.はちまき名無しさん投稿日:2021年11月24日 00:15▼返信
>>594
レシート付けますよ〜
604.はちまき名無しさん投稿日:2021年11月24日 00:16▼返信
マイナンバーは法律上、税や社会保証関係にしか使用出来ないぞ
一買い物になんか利用出来んよ
605.はちまき名無しさん投稿日:2021年11月24日 00:18▼返信
>>603
レシートとか完全に転売とかバレるじゃんw
606.はちまき名無しさん投稿日:2021年11月24日 00:18▼返信
本体に名前書かせようぜ
油性ペンで
607.はちまき名無しさん投稿日:2021年11月24日 00:21▼返信
テンバイヤーは基本レシートはもらわない
その変わり領収書をもらう
608.はちまき名無しさん投稿日:2021年11月24日 00:25▼返信
マイナンバーでID登録して一人一個までしか買えないようにしとけ
609.はちまき名無しさん投稿日:2021年11月24日 00:32▼返信
本体のシリアルナンバー削り消しちゃえばいいんだよ
故障したら販売店に言って個人確認、シリアルナンバーを教えてもらう
そしてメーカーに修理依頼ってやればいい
販売店に負担掛かるけどな
610.はちまき名無しさん投稿日:2021年11月24日 00:34▼返信
>>609
販売店がそんな事やるわけねえだろ
611.はちまき名無しさん投稿日:2021年11月24日 00:37▼返信
賛否があるにしろ試みることはいいこと
一番努力しないといけないのなSONY
肝心なソフトが売れなきゃPS5市場は短命よ
612.はちまき名無しさん投稿日:2021年11月24日 00:39▼返信
>>594
情弱バカはオマエだwww
保証書は有料延長じゃ必要ない
購入日、シリアルナンバーが分かれば加入できる

心配なら転売ヤーからPS5買う時、購入時のレシート付きの本体を選べばいいだけだろwww
613.はちまき名無しさん投稿日:2021年11月24日 00:41▼返信
>>607
オマエバカだろ
レシートは貰うものじゃないwww買ったら付いてくるもの
614.はちまき名無しさん投稿日:2021年11月24日 00:41▼返信
>>612
だからお前はバカなんだよ
レシートなんか付けるテンバイヤーがいるわけねえだろ
615.はちまき名無しさん投稿日:2021年11月24日 00:44▼返信
本体シリアルとアカウント紐付けすれば良さそう
1年間解除できなくすればいい
616.はちまき名無しさん投稿日:2021年11月24日 00:45▼返信
>>614
おまえの勝手な思い込み
転売ヤーも商売なんだよwww
617.はちまき名無しさん投稿日:2021年11月24日 00:47▼返信
>>616
金しか考えてないテンバイヤーが買った先まで考えるわけねえだろ
ばーかw
618.はちまき名無しさん投稿日:2021年11月24日 00:49▼返信
>>617
オマエ小学生だろ
世間知らずwww
619.はちまき名無しさん投稿日:2021年11月24日 00:51▼返信
購入者の所有物になるものをその場で同意したからと言って価値を損なう行動をして訴えられても勝てる気で居るらしいが、その辺り考えてんのかね。
ま、落書きがあろうと転売はされるから何の意味もないけどな
620.はちまき名無しさん投稿日:2021年11月24日 00:57▼返信
>>613
バカはお前
レシートいらない人間が存在するのを知らんのか?w
テンバイヤーはレシートより領収書なんだよ
621.はちまき名無しさん投稿日:2021年11月24日 00:58▼返信
>>618
引きこもりニートには
現場の事なんも知らないんだな
バーカwwww
622.はちまき名無しさん投稿日:2021年11月24日 01:00▼返信
>>620
レシートは頼んで貰うものじゃない
読解力もないバカは今直ぐ窓から携帯すててネットに繋がるな
世間知らずwww
623.はちまき名無しさん投稿日:2021年11月24日 01:14▼返信
>>622
だからテンバイヤーはレシートいらない奴らだって言ってんだよ
領収書を書いてもらい経費扱いにするの
わかんないなら韓国に帰れよwww
624.はちまき名無しさん投稿日:2021年11月24日 01:18▼返信
>>619
そもそも訴えても、店側も商品を売らないといけない決まりは無いし納得して購入したんじゃ無いんですか?嫌なら買わなきゃ良かったんじゃないですか?で終わり。売る方も同意できないのなら売りませんで終わる話で買えないだけ。
売る前にこの条件で買いますか?と聞いてるのだから問題ない。
625.はちまき名無しさん投稿日:2021年11月24日 01:21▼返信
>>623
おまえニート引き篭もり無職だろwww
顧客がレシート望むなら転売ヤーが普段捨てるヤツでも保存して商品に付けて発想するんだぞ
需要と供給さえ理解できてないだろ
おまえみたいな思い込みの激しい無能はネットに繋ぐなwwwバーカwww
626.はちまき名無しさん投稿日:2021年11月24日 01:23▼返信
いくらでもごまかせるやんけ
627.はちまき名無しさん投稿日:2021年11月24日 01:28▼返信
もうコントローラーと本体に購入者の名前でも打刻しとけ
628.はちまき名無しさん投稿日:2021年11月24日 01:36▼返信
※420
一般人ならそろそろSwitchに飽きる頃かもな
629.はちまき名無しさん投稿日:2021年11月24日 01:43▼返信
※510
予想してた需要よりも現実の需要が遥かに大きかったんだからしょうがない
630.はちまき名無しさん投稿日:2021年11月24日 01:46▼返信
※576
PS以外が終わるの間違いだな
自分で書いてるけどそれ他が入り込む余地がないくらいPS大人気じゃねーか
631.はちまき名無しさん投稿日:2021年11月24日 01:46▼返信
>>629
おまえバカだろ
ソニーの各国への配分が無能だから起こってる問題
日本の市場の半分以下のイギリスに多く分配するのは日本軽視の証
632.はちまき名無しさん投稿日:2021年11月24日 01:48▼返信
どうしてソニー擁護のゴキブリって馬鹿しかいないんだ?
633.はちまき名無しさん投稿日:2021年11月24日 02:19▼返信
>>621
流石にお前がおかしい
転売屋は機械じゃねえよ
634.はちまき名無しさん投稿日:2021年11月24日 02:24▼返信
トロフィーレベル300以下は購入不可能にしろ!
635.はちまき名無しさん投稿日:2021年11月24日 03:40▼返信
転売ヤーから買った奴って箱に他人の名前書いてあんの?wwwwwwwwwwwwwwwwwwww
636.はちまき名無しさん投稿日:2021年11月24日 04:50▼返信
今やるソフト何もないのにそこまでして転売品買うやつもちょっと頭おかしいよな
他人の名前が書かれた本体とか定価でも嫌だろ
637.はちまき名無しさん投稿日:2021年11月24日 04:53▼返信
SIEはハードを売ってソフトで儲けてるから
ソフトを買わない人がハードを買うのはSIEにとって良くないこと
638.はちまき名無しさん投稿日:2021年11月24日 05:08▼返信
>>636
すまんがそれ貧乏人の価値観だからあんまり他で言わないほうがいいよ
639.はちまき名無しさん投稿日:2021年11月24日 05:09▼返信
転売品は保障も修理も何も受けられないようにしたらええ
640.はちまき名無しさん投稿日:2021年11月24日 05:29▼返信
正直こんなの何の対策にもなってない
中古の買取価格が定価以上になってる時点で新品未開封である必要すらないからな
641.はちまき名無しさん投稿日:2021年11月24日 05:43▼返信
なんの対策にもなってないな
保証書に購入者の氏名や住所記載させないと無意味
642.はちまき名無しさん投稿日:2021年11月24日 05:47▼返信
転売禁止のものを転売すると違法になるから通報するんだぞ
643.はちまき名無しさん投稿日:2021年11月24日 06:32▼返信
>>642
なるわけ無いやん
644.はちまき名無しさん投稿日:2021年11月24日 06:33▼返信
小売ががんばってるのに恥ずかしくないかソニー
645.はちまき名無しさん投稿日:2021年11月24日 06:48▼返信
途中のレシートで煽りあってる奴ら馬鹿っぽくて笑えるw
646.はちまき名無しさん投稿日:2021年11月24日 07:24▼返信
どうせやるなら購入時に箱にある記入欄に氏名と住所を油性マジックで書かせて(身分証必須)、後から消されてもわかるように店舗用のハンコをわざとずらして押すくらいしないと
647.はちまき名無しさん投稿日:2021年11月24日 07:27▼返信
いみないだろこんなの
バカじゃないのかマジで
648.はちまき名無しさん投稿日:2021年11月24日 07:45▼返信
ソニーのせいでみんな迷惑だわ
649.投稿日:2021年11月24日 07:48▼返信
このコメントは削除されました。
650.はちまき名無しさん投稿日:2021年11月24日 07:49▼返信
マジだw
651.はちまき名無しさん投稿日:2021年11月24日 07:56▼返信
尿路光に入れば月額990円で手に入るぞ
買取もできるからPS5一番楽に手に入る
652.はちまき名無しさん投稿日:2021年11月24日 08:26▼返信
【速報】 PS5コントローラー梱包袋(新品)の転売が開始された模様
653.はちまき名無しさん投稿日:2021年11月24日 08:37▼返信
定価以上で売ってたら転売品なんだから袋に書く意味あるんか?
654.はちまき名無しさん投稿日:2021年11月24日 08:39▼返信
>>638
すまんがそれ市場ってものを理解してないバカの価値観だからあんまり他で言わない方がいいよ
655.はちまき名無しさん投稿日:2021年11月24日 08:48▼返信
中国に売るのに意味ねえわ
誰も気にしない
656.はちまき名無しさん投稿日:2021年11月24日 08:56▼返信
まず定価を定めないと
新品で値下げしすぎるのは違法だけど(独禁法)、値上げしすぎるのは禁止じゃないってどうなってんだ
法律ってのは所詮、人が作った不完全なものよな
657.はちまき名無しさん投稿日:2021年11月24日 09:28▼返信
ゴミステーションなんてチー牛以外買わんからw
転売対策しなくて良いw
658.はちまき名無しさん投稿日:2021年11月24日 09:48▼返信
>>654
理解してねえのはお前だろ
相場も理解できねえから高額で買うやつが頭おかしく見えてるんだろ
659.はちまき名無しさん投稿日:2021年11月24日 10:17▼返信
PSNのPSPLUSの加入期間やDLゲームの購入数で優先して販売すれば転売が解決するのになんでしないんだろうな
660.はちまき名無しさん投稿日:2021年11月24日 10:36▼返信
転売する奴はする。必要なのは購入機会を公平にして転売屋が有利にならない仕組みを作る事。
抽選申し込み資格を直近数か月の利用実績のあるアカウントや
指定のクレカを持っていることとかで対策をするように。
661.はちまき名無しさん投稿日:2021年11月24日 10:57▼返信
意味分からん。転売品を買う方は分かってて買ってんでしょ?
662.はちまき名無しさん投稿日:2021年11月24日 11:05▼返信

転売屋「開けなくて結構っす」

店員「了解っす」


663.はちまき名無しさん投稿日:2021年11月24日 11:11▼返信
>>661
内袋に✕書いてたら売値が下がるか開封品嫌がって買わないとでも思ってんでしょ
664.はちまき名無しさん投稿日:2021年11月24日 11:21▼返信
購入者の店側で管理してる個人情報を紐付けして売るとか何度も買えない様にするのはどこもやってるのかな?
665.はちまき名無しさん投稿日:2021年11月24日 11:26▼返信
>>664
会員カード持ちか店発行のクレカ持ちに基本売ってるでしょ
管理してない所もあると思うけど
666.はちまき名無しさん投稿日:2021年11月24日 12:35▼返信
これってつまり、「自分達のメイン顧客は転売屋ですよ」って明言してるようなもんだよな
普通にPS5で遊びたくて買った人からすると、自分がお金出して買った商品を店側の強制で傷物にさせられるだけだし
そんなもん、商品が欲しくて求めてる客に対してするサービスじゃないよな
根本からして何か勘違いしてるとしか思えん
こんな事するくらいなら何もしない方がましだわ
667.はちまき名無しさん投稿日:2021年11月24日 13:14▼返信
>>666
人類皆転売屋なんだ😫
668.はちまき名無しさん投稿日:2021年11月24日 13:21▼返信
今アキバ淀に来い、PS5売ってる
黒カード必須だからな
669.はちまき名無しさん投稿日:2021年11月24日 13:27▼返信
本体に名前焼き印でええからはよせえ
670.はちまき名無しさん投稿日:2021年11月24日 13:47▼返信
分かったから何?転売できなくしろっつってんの!
671.はちまき名無しさん投稿日:2021年11月24日 15:19▼返信
外装に販売店舗印&シリアル記載+本体の見えないとこににシリアル刻印しろ
足跡も追えるだろ
672.はちまき名無しさん投稿日:2021年11月24日 15:26▼返信
>>666
遊びたくて買った人は内袋に何されても気にしないと思います
673.はちまき名無しさん投稿日:2021年11月24日 18:22▼返信
>>670
完全撲滅は法改正でもしないと無理や
風邪に特効薬がないのと同じで抑止くらいしかできん
674.はちまき名無しさん投稿日:2021年11月24日 20:15▼返信
マイナンバー書かせるようにすれば?
もちろん梱包材とかじゃなく
675.はちまき名無しさん投稿日:2021年11月24日 21:34▼返信
海外への転売は箱や袋に汚れがあると難しいらしいから、そこら辺を防ぎたいのかな。
手間に対する効果がどれだけあるのか疑問だけども。
676.はちまき名無しさん投稿日:2021年11月24日 22:57▼返信
まあ法律で禁止して買う人間もろとも重罪にするとかしない限り止めるのは無理だわな
677.はちまき名無しさん投稿日:2021年11月24日 23:09▼返信
こういうのこそマイナンバーと紐付けしろよ
どこで買おうが1つしか買えないように
678.はちまき名無しさん投稿日:2021年11月24日 23:22▼返信
もっとやってくれてもいいよ
転売なくなって買いやすくなってくれるなら
679.はちまき名無しさん投稿日:2021年11月25日 01:44▼返信
ぶっちゃけこの程度で買い手が居なくなるなら転売なんて流行ってない
680.はちまき名無しさん投稿日:2021年11月25日 02:13▼返信
箱や説明書のような側なんて、いくらでも偽物を作りそうな連中がね…
681.はちまき名無しさん投稿日:2021年11月25日 08:11▼返信
>>1
転売対策って名目で中古を新品と偽って販売してそうで怖い
682.はちまき名無しさん投稿日:2021年11月25日 10:17▼返信
朝一でヨドバシ今買えたありがとう
683.はちまき名無しさん投稿日:2021年11月25日 10:21▼返信
今のところPS5のソフトってPS4ソフトとの縦マルチじゃん
PS5じゃあなきゃあ遊べないっていうソフト皆無なんだからPS4版買ってればいいじゃん
23年くらいには普通に買えるようになってると思うよPS5
684.ネロ投稿日:2021年11月26日 08:31▼返信
FRIENDS III発売まであと2週間切ったか
待ち遠しい✨
685.はちまき名無しさん投稿日:2021年11月26日 15:00▼返信
転売屋から買った本体は保証きかないから買わない方がいいよ
686.はちまき名無しさん投稿日:2021年11月27日 12:17▼返信
販売する際に転売禁止の覚書
687.はちまき名無しさん投稿日:2021年11月28日 20:45▼返信
転売価格で買う奴に対して意味あるのかこの対策
688.はちまき名無しさん投稿日:2021年11月29日 00:00▼返信
別にコントローラー開封新古品で売るだけだし

直近のコメント数ランキング

traq