• 3日ランキング
  • 1週間ランキング
  • 月間ランキング








神セキュリティ






2021y11m23d_222506142


2021y11m23d_222506852


2021y11m23d_222507576







ボタン2個で空く武器庫。

しかも……





2021y11m23d_222505555






押す前からちょっと空いてる






この記事への反応



ほんとは10桁だけど急いでるから腕力で扉を無理矢理開けただけ

しかも番号が13だから
最短で3回で解除出来る


簡単に開けているが扉の重さが2t


普通4桁だと思い込んでいるので、逆に破られにくいかも

1度間違うだけで大爆発


シュワのお家にあるって事が一番のセキュリティだから2桁で十分なんですね!

何のための暗証番号なんだ




もう絶対いらないじゃんそれ


B09KTVN3CY
山田鐘人(著), アベツカサ(著)(2021-11-18T00:00:00.000Z)
5つ星のうち4.9

B09KV25GGD
赤坂アカ(著), 横槍メンゴ(著)(2021-11-19T00:00:00.000Z)
5つ星のうち4.9








コメント(129件)

1.はちまき名無しさん投稿日:2021年11月24日 02:01▼返信
あいるびーばっく
2.はちまき名無しさん投稿日:2021年11月24日 02:03▼返信
なんだこの記事
3.はちまき名無しさん投稿日:2021年11月24日 02:04▼返信
そういうのが良いんだろ
4.はちまき名無しさん投稿日:2021年11月24日 02:06▼返信
メイトリックスじゃないか
5.はちまき名無しさん投稿日:2021年11月24日 02:07▼返信
ほんとにネタがないんだな
6.はちまき名無しさん投稿日:2021年11月24日 02:07▼返信
きっとボタンが指紋認証も兼ねてるんだよ
7.はちまき名無しさん投稿日:2021年11月24日 02:08▼返信
コマンドーって35年近く前の映画じゃん
なんで今さら
これ以外にもツッコミどころオンパレードだろこの映画
8.はちまき名無しさん投稿日:2021年11月24日 02:08▼返信
指紋と虹彩も同時に認証しとるんやろ
9.はちまき名無しさん投稿日:2021年11月24日 02:09▼返信
シュワ映画ってよく武器庫出て来るな ターミネータ2と6
10.はちまき名無しさん投稿日:2021年11月24日 02:09▼返信
コマン道
11.はちまき名無しさん投稿日:2021年11月24日 02:10▼返信
コマンドーをシュワちゃんの映画って表現するの違和感あるな
実際そうなんだけど、コマンドーはコマンドーと言えば通じるだろ
12.はちまき名無しさん投稿日:2021年11月24日 02:11▼返信
ボタンが常人では押せないぐらい糞重いから2桁で十分なのだ
13.はちまき名無しさん投稿日:2021年11月24日 02:13▼返信
カメラが寄る前にちょっと触ってるからそれ含めて4ケタなんやないの
14.はちまき名無しさん投稿日:2021年11月24日 02:14▼返信
かっこいいからセーフ

地獄で会おうぜベイビー❗
15.はちまき名無しさん投稿日:2021年11月24日 02:15▼返信
単に電灯をつけただけなのだ
16.はちまき名無しさん投稿日:2021年11月24日 02:15▼返信
いっ、一回間違えたら永遠に開かなくなる仕組みやしー
17.はちまき名無しさん投稿日:2021年11月24日 02:15▼返信
シュワちゃんの高速の指の動きを俺らの目でとらえられるわけねえだろ。
スローにして見てみろ、あれは三回は押してる。
18.はちまき名無しさん投稿日:2021年11月24日 02:17▼返信
揚げ足取りキモ過ぎるわ

銃をリロードせずに無限に撃ちまくる映画がザラにあるってのに
細かいとこまで気にしすぎるだろ
19.はちまき名無しさん投稿日:2021年11月24日 02:19▼返信
入力はじめから終わりまでワンカットで撮ってないから
映ってない合間が存在してるという言い訳も可能だな
20.はちまき名無しさん投稿日:2021年11月24日 02:20▼返信
実はメチャクチャ固いボタンなんじゃね?
21.はちまき名無しさん投稿日:2021年11月24日 02:20▼返信
い…急ぎだから…
22.はちまき名無しさん投稿日:2021年11月24日 02:20▼返信
だがそこがいい!
23.はちまき名無しさん投稿日:2021年11月24日 02:24▼返信
子供がいじらなければ
それでいいんだろ
24.はちまき名無しさん投稿日:2021年11月24日 02:25▼返信
1番は16連射してるから
25.はちまき名無しさん投稿日:2021年11月24日 02:28▼返信
この手に限る
26.はちまき名無しさん投稿日:2021年11月24日 02:29▼返信
複雑な暗証番号だろうと思わせといて裏をかいたのだよ
27.はちまき名無しさん投稿日:2021年11月24日 02:30▼返信
映画のタイトル分からないんだろうなこのバイトは。
28.はちまき名無しさん投稿日:2021年11月24日 02:31▼返信
意識が朦朧としてても忘れない番号
ただまあその割に高いとこにあるが、そのくらい動けない時は開けても敵のものになる
29.はちまき名無しさん投稿日:2021年11月24日 02:33▼返信
見たままだけで脊髄反射で反応するアスペ的思考
30.はちまき名無しさん投稿日:2021年11月24日 02:35▼返信
そもそも正解の暗証番号が何桁かなんて他人に分からないんだから、2桁だろうが20桁だろうが変わらんでしょ
31.はちまき名無しさん投稿日:2021年11月24日 02:36▼返信
とんでもねぇ待ってたんだ
32.はちまき名無しさん投稿日:2021年11月24日 02:39▼返信
MIBとか007でもすぐでてきたような
33.はちまき名無しさん投稿日:2021年11月24日 02:40▼返信
あれ押さないで入ったら蜂の巣なんよ
34.はちまき名無しさん投稿日:2021年11月24日 02:42▼返信
電話をする時にプッシュダイヤルのシーンが省かれるように
演出のテンポをよくするための措置だろう
35.はちまき名無しさん投稿日:2021年11月24日 02:47▼返信
※18
つかわりかし有名なネタだし。
それ以外にもツッコミどころ満載な作品だから目立たないだけで。
36.はちまき名無しさん投稿日:2021年11月24日 02:47▼返信
野郎オブクラッシャー!!
37.はちまき名無しさん投稿日:2021年11月24日 02:48▼返信
脳筋だから2桁でも難しい
38.はちまき名無しさん投稿日:2021年11月24日 02:54▼返信
そんなあなたの荷物袋 I'll be バック 販売。 (嘘)
39.はちまき名無しさん投稿日:2021年11月24日 02:56▼返信
13か覚えたぜ
40.はちまき名無しさん投稿日:2021年11月24日 02:58▼返信
間違えたら爆発すればいい。それなら意味ある。
41.はちまき名無しさん投稿日:2021年11月24日 02:59▼返信
まず2桁のはずがないと思い込ませて裏をかくやつ
42.はちまき名無しさん投稿日:2021年11月24日 03:02▼返信
映画は鳴るはずもない音が付いているのも笑えるw
43.はちまき名無しさん投稿日:2021年11月24日 03:15▼返信
暗証番号2桁の代わりに、一度間違えたら24時間再度入力受付しなくなるとか工夫すればいい。
44.はちまき名無しさん投稿日:2021年11月24日 03:16▼返信
武器庫の手前の扉の錠がシュワちゃんばりの馬鹿力が無いと開かないんだろう
45.はちまき名無しさん投稿日:2021年11月24日 03:17▼返信
皆んなシュワちゃん無双が見たいだけだから、無粋なツッコミはいらんねん
46.はちまき名無しさん投稿日:2021年11月24日 03:23▼返信
ボタンの押しはじめでカットされてるから省略されてるだけの可能性もあるだろ。
1→(カット)→1→3
47.はちまき名無しさん投稿日:2021年11月24日 03:25▼返信
厚さ10センチくらいのドアだし、開ける前からちょっと開いてるは完全に間違い

「 ←返しの部分が少し浮いてるだけ
48.はちまき名無しさん投稿日:2021年11月24日 03:26▼返信
カメラ切り替わる前に2,1って打ってるやろ
49.はちまき名無しさん投稿日:2021年11月24日 03:26▼返信
そのシステムが既にダミーなのさ
50.はちまき名無しさん投稿日:2021年11月24日 03:31▼返信
113て押してるなつまり3桁
51.はちまき名無しさん投稿日:2021年11月24日 03:32▼返信
コマンドーやん
そんなとこ突っ込んでたらキリないぞ
52.はちまき名無しさん投稿日:2021年11月24日 03:37▼返信
現実にあったとして
本人以外暗証番号は知らないどころか何桁すらわからないのだから
最短で3回で解除出来るというのはナンセンス
解除番号が例え13だとして
1234と押してもしても開かないし
一度入力を間違えただけでロックされるのだとしたらほぼ開けるのは不可能
53.はちまき名無しさん投稿日:2021年11月24日 03:41▼返信
ボタン押すのに100キロの力入れないといけない
54.はちまき名無しさん投稿日:2021年11月24日 03:52▼返信
リアリティよりテンポを優先させたんだろ。それくらいわかれよ。
55.はちまき名無しさん投稿日:2021年11月24日 03:56▼返信
盗みに入った奴もまさか2桁とは思うまい
56.はちまき名無しさん投稿日:2021年11月24日 04:21▼返信
空気読まない指摘して恥ずかしくないのかね
57.はちまき名無しさん投稿日:2021年11月24日 04:32▼返信
あれは武器庫の照明を点灯させるための暗証番号なんだよ
58.はちまき名無しさん投稿日:2021年11月24日 04:42▼返信
※18
ブルース・ウィリスの『ラスト・マン・スタンディング』で
ガバメントを二丁拳銃で撃ちまくるのはいいんだけど
両方で20発以上も撃って、マグチェンジしないのはどういう具合だw
59.はちまき名無しさん投稿日:2021年11月24日 04:47▼返信
見てこいカルロ!
60.はちまき名無しさん投稿日:2021年11月24日 05:02▼返信
筋肉解錠
61.はちまき名無しさん投稿日:2021年11月24日 05:11▼返信
指紋認証なんだろう
62.はちまき名無しさん投稿日:2021年11月24日 05:12▼返信
一体なにがあったのか教えて頂戴?
63.はちまき名無しさん投稿日:2021年11月24日 05:36▼返信
>>62
駄目だ
64.はちまき名無しさん投稿日:2021年11月24日 05:37▼返信
>>5
もうはちまも終わりやね
65.はちまき名無しさん投稿日:2021年11月24日 05:38▼返信
実は日替わり
この日は13日だったんだよ
66.はちまき名無しさん投稿日:2021年11月24日 05:53▼返信
ぶっとんだ車のドアが次のシーンでは元通りとか今更やん
67.はちまき名無しさん投稿日:2021年11月24日 05:55▼返信
せ、説明書を読んだのよ…
68.はちまき名無しさん投稿日:2021年11月24日 05:58▼返信
入力途中にカット入ってるじゃん
つまり押し始めと最後だけ撮ってるのさ
40桁くらい入れてるに違いない
69.はちまき名無しさん投稿日:2021年11月24日 06:08▼返信
>> しかも番号が13だから
最短で3回で解除出来る

いや
0があるから13回だな
と突っ込んでみる
てか最短の意味なら一発で正解だから一回だろ
70.はちまき名無しさん投稿日:2021年11月24日 06:16▼返信
武器庫に鍵かけろって法律があって法遵守してるだけだろう
71.はちまき名無しさん投稿日:2021年11月24日 06:17▼返信
まあ、武器庫に用があるなら悠長に暗証番号を入れてる余裕なんてないだろうし
72.はちまき名無しさん投稿日:2021年11月24日 06:28▼返信
嘘松
73.はちまき名無しさん投稿日:2021年11月24日 06:33▼返信
間違えたら死ぬからじゃね?w
74.はちまき名無しさん投稿日:2021年11月24日 06:34▼返信
間違えたら死ぬ
75.はちまき名無しさん投稿日:2021年11月24日 06:47▼返信
木枠に鉄の扉
76.はちまき名無しさん投稿日:2021年11月24日 06:49▼返信
>>69
なぜ二桁だとハナからわかるの前提なんだ
77.はちまき名無しさん投稿日:2021年11月24日 06:51▼返信
暗証番号わすれると
困んどー
開かんどー
78.はちまき名無しさん投稿日:2021年11月24日 07:01▼返信
ベネットがどう見てもシュワとタイマンして勝てそうにないのが一番つっこめる
79.はちまき名無しさん投稿日:2021年11月24日 07:03▼返信
よく使うから(メンテ・試射)あえて、簡易にしてるんやで
80.はちまき名無しさん投稿日:2021年11月24日 07:05▼返信
コマンドだな
81.はちまき名無しさん投稿日:2021年11月24日 07:06▼返信
解除してから入らないとハチの巣にされるトラップ仕込んでるんだろ

ドア半開きはブラフ
82.はちまき名無しさん投稿日:2021年11月24日 07:09▼返信
>>78
ナイフ捨てなくても絶対勝てないよねw
83.はちまき名無しさん投稿日:2021年11月24日 07:13▼返信
早すぎて2回しか押してないように見えるだけやぞ
84.はちまき名無しさん投稿日:2021年11月24日 07:13▼返信
モールス信号みたいに音聞くと1長押しからの3になってる
85.はちまき名無しさん投稿日:2021年11月24日 07:17▼返信
コマンドーって時点で何の問題もない
86.はちまき名無しさん投稿日:2021年11月24日 07:24▼返信
3個以上は男らしく無い
87.はちまき名無しさん投稿日:2021年11月24日 07:28▼返信
そもそもこの物置の入り口の扉が実は150キロあって掛かってる一見簡素に見える鍵も握力100キロ無いと動かせないくらい固いから問題なんだよきっとたぶん
88.はちまき名無しさん投稿日:2021年11月24日 07:30▼返信
コマンドーってとことんB級映画の特徴を模倣してるから凄いと思う
89.はちまき名無しさん投稿日:2021年11月24日 07:34▼返信
娘は無事だ大佐 今のところはな?
娘を取り戻したければ俺たちに協力しろ OK?
90.はちまき名無しさん投稿日:2021年11月24日 07:50▼返信
トラップを解除してる説
ボタン押さずに開けると死ぬ
91.はちまき名無しさん投稿日:2021年11月24日 08:26▼返信
鎖かたびらってのを文字面では知ってたけど現実に見たのはこの映画が初めて
92.はちまき名無しさん投稿日:2021年11月24日 08:28▼返信
鍵かけてるのに半ドアで草
93.はちまき名無しさん投稿日:2021年11月24日 08:35▼返信
クローズアップされる前に何回か打ってる。
94.はちまき名無しさん投稿日:2021年11月24日 08:49▼返信
アホか防犯カメラ付けてるからこれで十分なんだよ
スピードが大事だし
95.はちまき名無しさん投稿日:2021年11月24日 09:08▼返信
1回間違えたら爆発するしドアは重さ1tあるから
96.はちまき名無しさん投稿日:2021年11月24日 09:09▼返信
>>93
マジか・・・ツイカスってほんとウケ狙いの為ならクソみたいなこと平気でやるんだな
97.はちまき名無しさん投稿日:2021年11月24日 09:13▼返信
まぁエラー時の処理しっかりしたら2桁100パターンで十分だわな
金の管理だって4桁数字だし
98.はちまき名無しさん投稿日:2021年11月24日 09:24▼返信
コマンドーに突っ込むな、感じるんだ!B級感を感じるんだ!
99.はちまき名無しさん投稿日:2021年11月24日 09:29▼返信
指紋認証なんやろ
100.はちまき名無しさん投稿日:2021年11月24日 09:48▼返信
実際にこの武器庫から取り出した武器で殺すのは最初の伝言役だけという
最後の言葉が「OK?」
101.はちまき名無しさん投稿日:2021年11月24日 10:20▼返信
当時の撮影用レンタル小道具を貸し出してる会社のセキュリティ観が反映してたんだと思う
いやぁうちも機材管理はこんなものですよくらいの軽いノリで
102.はちまき名無しさん投稿日:2021年11月24日 10:21▼返信
>>96
真に受けんなや
103.はちまき名無しさん投稿日:2021年11月24日 10:21▼返信
4桁の暗証番号いれろなセキュリティに実は2桁でしたはある意味裏をつけるんじゃないか?
104.はちまき名無しさん投稿日:2021年11月24日 11:06▼返信
ミスったら爆発するだろ
105.はちまき名無しさん投稿日:2021年11月24日 11:16▼返信
「緊急開」ポチ「確認」ポチ→ぷしゅー
106.はちまき名無しさん投稿日:2021年11月24日 11:33▼返信
二桁と見せかけてボタンを押す指を使った生体認証だからね!
107.はちまき名無しさん投稿日:2021年11月24日 11:44▼返信
ボタンの使用感で番号はかなり絞り込めるね
108.はちまき名無しさん投稿日:2021年11月24日 12:17▼返信
※18
特撮でプロップの銃がブローバックしないから撃つたびに
カチャカチャ手でスライドさせてるのもあったな
リアルを無視して見栄えとかカットの流れで一番見れる手法を選んでるだけだな
このシーンも敵陣に乗り込んでパスワードで手間取ってたらダサいし勢いが重要
109.はちまき名無しさん投稿日:2021年11月24日 12:28▼返信
繻子法改正でこいつら何だって言ってた回想記事でも書け糞売国
110.はちまき名無しさん投稿日:2021年11月24日 12:43▼返信
大喜利やりだす奴がクソ寒いな
111.はちまき名無しさん投稿日:2021年11月24日 13:03▼返信
扉の暗証番号じゃないからだな開いてると思って触ると発動するトラップだから
112.はちまき名無しさん投稿日:2021年11月24日 13:07▼返信
重要なシーンじゃないから撮影をささっと飛ばしたかったんや
113.はちまき名無しさん投稿日:2021年11月24日 13:13▼返信
※84
長押し!
これはわからない
まさか長押しが必要なんてほぼ初見ころし
114.はちまき名無しさん投稿日:2021年11月24日 13:33▼返信
何だお前ら、気付かなかったのか?目にも止まらぬ早さで13桁の暗証番号を押していたのを。俺じゃなきゃ見逃してるね。
115.はちまき名無しさん投稿日:2021年11月24日 13:47▼返信
1ボタンを長押しする事で3ボタンの押し込み深度を解除するボタン構造の変更セキュリティタイプでカモフラージュされてるだけ、みんな外見に騙されすぎ
116.はちまき名無しさん投稿日:2021年11月24日 15:13▼返信
113にも見えるけどな
まあ知らん奴には何桁かわからんし知ってなきゃ結局分からない
117.はちまき名無しさん投稿日:2021年11月24日 15:28▼返信
緊急時にすぐに出せるように短い暗証番号するのは常識だろ!

急いで出す必要がないなら長く
緊急時にすぐ出せるようにするなら短くが基本な!
118.はちまき名無しさん投稿日:2021年11月24日 15:33▼返信
扉が既に少し開いてるのは警報システムのセンサー切っただけで鍵は最初から掛かってなかった☝
119.はちまき名無しさん投稿日:2021年11月24日 16:09▼返信
超有名な話じゃん
次は「とんでもねぇ、待ってたんだ」を記事にするつもり?
120.はちまき名無しさん投稿日:2021年11月24日 17:46▼返信
「まぁ落ち着け。銃を突きつけられてはビビッて話もできやしねぇ。
……オーケイ?」

「OK!(ズドン!)」
121.はちまき名無しさん投稿日:2021年11月24日 18:36▼返信
正しい数字を押さないとその時点でアウト エラーになって24時間入力受けつけない
なんじゃないかな
122.はちまき名無しさん投稿日:2021年11月24日 18:54▼返信
13か
一粒300メートルの略だな
123.はちまき名無しさん投稿日:2021年11月24日 21:52▼返信
シュワちゃん
「オレもちょっと気になってた いや本当本当...」
124.はちまき名無しさん投稿日:2021年11月24日 23:17▼返信
もろ人こぞりて、シュワ来ませり
久しく街に死、シュワ来ませり、シュワ来ませり
シュワ、シュワっと血祭り
125.はちまき名無しさん投稿日:2021年11月25日 12:40▼返信
扉は鉄だけど部屋自体は木造りだから余裕でぶち破れそう
126.はちまき名無しさん投稿日:2021年11月25日 20:03▼返信
暗証番号ピポ…
「そういや開けといたの忘れてたわ」
ガチャ
127.はちまき名無しさん投稿日:2021年11月25日 22:38▼返信
実は1を16回、2を16回連打入力してる
128.はちまき名無しさん投稿日:2021年11月27日 08:47▼返信
そもそもこの場所って山奥の秘密基地みてーなとこだから
泥棒すら入ってこないような場所だよ
129.はちまき名無しさん投稿日:2021年11月28日 22:08▼返信
一体何が始まるんです?

直近のコメント数ランキング

traq