イケアから家賃99円の物件が登場、家具とロフト付き
記事によると
・イケア・ジャパンが、新たなキャンペーン「Tiny Homes」を公式サイトで開始した。キャンペーンでは、IKEA Familyメンバー限定で月額99円の狭小アパートの入居者を募集。限られた部屋のスペースに最適なソリューションやアイテムを提案する。
・都内に位置する狭小アパートはロフト付きの洋室3.5帖で、イケアの家具が付いてくる。入居申込期間は11月24日から12月3日まで。応募条件の詳細は24日に公開される。
以下、全文を読む

この記事への反応
・せまっ!!!
・天井高いからトランプタワー高いの作れそう 借りたい
・アクセスいいとこならありでは?ないとは思うけど 東京のセカンドハウスみたいにできそうやし
・寝るだけまたは倉庫的な使い方ができそうだけど条件で後者の使い方は封じられそうだな
・これはとりあえず応募しておきたい。物置にしといたらバレて追い出されんのかな。
・なんか裏がありそうでこっわw
・オレ一人になったらこんな家に住むんだ…
・3.5畳の狭小空間。今後こういう住み方も増えていくかも。住環境のサブスク化。
いろいろ条件ありそうだけど、家賃99円はめちゃくちゃ魅力的では?

刑務所でももう少し広そうやな
って思ったけど上京して最初の6年間はロフト付き4畳1kに住んでたわw
洋室3.5帖99円って安すぎね?
そんな価格で提供できるんか
ちゃんとトイレと浴室別れてるぞ
こっからYouTuberデビューするアイドルいそう🤭
狭い部屋用の家具の宣伝のためじゃないのかね。
定期的に取材に応じないといけないみたいな条件ありそう。
うち5畳だしそんなかわらん
むしろ金もらうやつでは
キッチントイレあり風呂無し?
キッチンとかトイレとかの上にロフトがあるの?
風呂はないけどシャワーがある
実際に住める人で限定されるでしょ?普通
本命は別の物件(狭くて月2万くらい?)と思うけどね。
とかの条件があるんじゃね?
動画のせいで倉庫代わりにしてるとバレて追い出される
ひらめいた
モニターとして意見を事細かく提出したりするんだろ毎月それで家具の入れ替えあったり
何もないって事は絶対にないわ
巨人は山に帰ろうか
それか居住の条件が週一の動画レポートとかか
99円とか言う見出しからすでに定められた広告
入ってみたい
美味い話にはワケがあるってこと
不動産屋行ったことなさそう
きっと おっさん付き20代女性のみの物件やろ
期間限定のデータ集め的な感じっぽいよね
入居者は身内
食って寝て死を待つだけの人間には良物件
逆に考えろ垢の他人に月額99円で家提供する利点がどこにある?
単純に家具類の宣伝用だもの
まぁ家に寝に帰るだけならこれで良かったんだろうけど、今はテレワークになってるからコレは無理だな
あれ、もしかしてロフト込み10平米?w
倉庫としてなら月99円だしめっちゃいいわ
一般人が取れるものじゃ無さそうだ
しかしこんなんもう応募殺到だろ
IKEAの家具付きだからたろうね。
寝るだけのスペースで後は都市で全て補える
部屋に洗濯機あってくそうるさそう
まあ裏があるに決まってるんだろうけど
戸棚が邪魔してるわ
間接照明の接続でコンセント埋まる部屋
あと狭くてもいいが生活音だだ洩れなのはキツイ
トイレはあるぞ
ロフトは夏は地獄の暑さ毎日の昇り降りも面倒になる
ユーチューバカ専用かよ
広告に協力させられる若くて容姿のいいやつにしか貸さないの目に見えてるよな
ああ、でも電気とか水道を自宅との二重契約にしなければいけないのはネックだな
それでもネット喫茶に泊まるよりはコスパいいだろうけど
住める期間23年の1月までだったは、1年間は住めた模様すまんの
セコンドハウス目的も多そうだから倍率高そう
99円ならやっべー奴わんさかいるだろそれが無理
99円で契約できるのは動画配信できる1名様限定なので大丈夫
それよりも問題は周りの環境かな