• 3日ランキング
  • 1週間ランキング
  • 月間ランキング




逢坂誠二氏「立憲民主党はスターがいない」と自虐ネタ 立民代表選

1637749228003


記事によると



・立憲民主党代表選に立候補した4人が政策討論会に出席した

・出席者から「若者の支持を得ているのは自民党。立憲民主党はこの事実をどう捉えているか」と質問

・逢坂誠二元首相補佐官は「スターがいない。何かやってくれるというわくわく感がない」「あちらの党(自民)は誰かがテレビに出ていて、この党だというのが分かる」と答えた

「この4人を見ても一緒だが、みんな真面目すぎる。真面目なのは悪いことじゃないが、この世界、真面目だけでやっていてもなかなか訴えられない。見せ方をもっと考えないと」と話した

以下、全文を読む

この記事への反応



「日本が好きなのか分からない奴しかいない」の間違いでは?

自虐というより、若者をバカにしてるだろ…

立憲はとかく批判者になりたがるけど、批判者は自発的に何かをする者ではないから、そらスターにはなりにくいですわ。

こいつらどこまで有権者を舐めれば気が済むんだ。

いや、それ以前に仕事せずに審議拒否したり、目的が他党つぶしだったり、党として不真面目だからです。

スターがいないって言葉が即答で出てくるあたり、本当に政策じゃなくてイメージでやろうとしてるのがよくわかる(´・ω・`)

全く理解してない。
政権と闘う姿勢が見られないからだろうし、庶民のための仕事をどれだけしてくれるかわからないからだろう。 
真面目な話、討論会自体つまんないし。


でも、裏を返すと立憲の人たちは、自民は「ワクワクしてスターがいる政党」だと思っているって事だよなw

政治にワクワク感もスターも求めてないからwww 交渉力と実行力で勝負してほしい。若い子はそのへんシビアだよ

テレビの露出不足が原因って…若者のテレビ視聴率が全年代で最低(のはず)なのをわかってないのか、これもネタなのか?
若者を軽く見ない方が良い。彼らはちゃんと見ている。


「この4人を見ても一緒だが、みんな真面目すぎる。真面目なのは悪いことじゃないが、この世界、真面目だけでやっていてもなかなか訴えられない。見せ方をもっと考えないと」。

暗に自慢、どうして立憲が支持されていないのか、真剣に考えていない証拠と思いました。


すごい全部間違ってる(´・ω・`)

まだまだ自民党安泰だわ





関連記事
立憲民主党・枝野代表の後任候補「消費税を25%に引き上げる。北欧型社会に変えていかないといけない」

立憲民主党・泉氏、政策提案型の野党を批判「与党のシンクタンクでしかない」

小選挙区で落選した立憲・小沢一郎氏、“国民のレベル”を憂う「政治のレベルを決めるのは国民」

【立憲代表選】小川淳也氏「とにかく自公が嫌がること、自公にとって最も脅威となることを野党がまとまってやっていく」





誰も政治にわくわく感は求めてないと思う



4088830032
尾田 栄一郎(著)(2021-12-03T00:00:01Z)
レビューはありません



4088828488
芥見 下々(著)(2021-12-25T00:00:01Z)
レビューはありません



B09L49YTL1
葦原大介(著)(2021-12-03T00:00:00.000Z)
レビューはありません








コメント(238件)

1.はちまき名無しさん投稿日:2021年11月24日 20:31▼返信
ろくなやつがいない
2.はちまき名無しさん投稿日:2021年11月24日 20:32▼返信
見てくればっか気にしてからに
3.はちまき名無しさん投稿日:2021年11月24日 20:32▼返信
2020.4.14 21:00‐はちま起稿:立憲・高井崇志議員、緊急事態宣言後の4月9日にセ・クキャバへ 「犬になりたい、踏んづけられたい」と叫ぶ

2020.4.15 17:00‐はちま起稿:【これが俺のクラスター】セ・クキャバ高井崇志議員、立憲民主党に離党届提出

2020.4.15 21:40‐はちま起稿:ウーマン村本さん、セ・クキャバ通いの高井議員を称賛「彼は本物の政治家」

2020.4.21 22:00‐はちま起稿:立民・福山幹事長「支持率が落ちたのはセ・クキャバ報道された高井議員のせい」
4.はちまき名無しさん投稿日:2021年11月24日 20:32▼返信
2021.6.4 23:30‐はちま起稿:立民議員「50歳近くの自分が14歳の子と性交したら、たとえ同意があっても捕まるのはおかしい」

2021.6.7 23:20‐はちま起稿:立民議員がデマ認定した「50歳が14歳と性交で捕まるのはおかしい」発言、座長が内容認める → 福山幹事長「本人が撤回すると言っているので名前は出さない」

2021.7.27 01:00‐はちま起稿:"14歳と性交"発言の立民・本多議員、もっとヤバイ発言が発覚「12歳と21歳だってないとは言えない」
5.はちまき名無しさん投稿日:2021年11月24日 20:32▼返信
>>1
これが日本の野党
政治レベルが後進国
6.はちまき名無しさん投稿日:2021年11月24日 20:32▼返信
スターなんて要らないしワクワクする必要もない
ただまともであればいい
だが一人もまともなのが居ない
7.はちまき名無しさん投稿日:2021年11月24日 20:32▼返信
枝野はスターだった…?
8.はちまき名無しさん投稿日:2021年11月24日 20:33▼返信
立憲ミンスにはロクデナシ三銃士がおるやん
9.はちまき名無しさん投稿日:2021年11月24日 20:33▼返信
2019.12.16 17:30‐はちま起稿:立憲民主党の初鹿議員、強制わいせつ容疑で書類送検されていたことが判明!2015年に襲われた女性が被害届提出

2019.12.21 05:00‐はちま起稿:強制わいせつ容疑の初鹿明博議員、立民に離党届提出!ほとぼりが冷めたら復党か

2020.1.12 00:00‐はちま起稿:【#MeToo】立民を離党した初鹿議員、今度はニューハーフクラブでの性暴力疑惑が浮上
10.はちまき名無しさん投稿日:2021年11月24日 20:33▼返信
アイドルかな
11.はちまき名無しさん投稿日:2021年11月24日 20:33▼返信
立憲民主党・枝野代表の後任候補「消費税を25%に引き上げる。北欧型社会に変えていかないといけない」
2021.11.8 22:00 はちま起稿

・小川氏はかねてから超高齢化社会を迎える日本を、みんなで負担を分かち合い幸福度が高い北欧型社会に変えていかないといけないと主張し、そのために消費税の増税が必要だと訴えていた
・2014年、『日本改革原案 2050年 成熟国家への道』という著書で、最低保障年金の導入と保険料負担の引き下げを条件に、消費税率を最大25%に引き上げることを提唱していた
・2021年、小川氏はこの本に増補原稿を加えた。引き続き消費税増税にも触れている
12.はちまき名無しさん投稿日:2021年11月24日 20:33▼返信
まず逢坂誠二が誰だかわかんねぇよ
誰だよこいつ偉そうにしやがって
13.はちまき名無しさん投稿日:2021年11月24日 20:34▼返信
ランゴスタならいくらでもいるが
14.はちまき名無しさん投稿日:2021年11月24日 20:34▼返信
今スターと言えるのって小泉さんくらいしかいなくないか
15.はちまき名無しさん投稿日:2021年11月24日 20:34▼返信
>>5
立憲民主党も小泉進次郎みたいなアホ量産すりゃいいじゃん
16.はちまき名無しさん投稿日:2021年11月24日 20:34▼返信
政治で遊ぶな
17.はちまき名無しさん投稿日:2021年11月24日 20:34▼返信
スターなんていらないから
日本人のためのの政治しろ
真面目に仕事してるとは思えないんだが
18.はちまき名無しさん投稿日:2021年11月24日 20:34▼返信
 
興味ない、共産党に吸収されろ
19.はちまき名無しさん投稿日:2021年11月24日 20:34▼返信
日本アンチしかいないの間違いだろ
20.はちまき名無しさん投稿日:2021年11月24日 20:34▼返信
真面目なのかも知れないがまともなやつがいない
身内にゲロ甘い
21.はちまき名無しさん投稿日:2021年11月24日 20:35▼返信
国民は立憲のゴミがすり寄っても入れちゃダメだぞ
22.はちまき名無しさん投稿日:2021年11月24日 20:35▼返信
2021.10.8 23:00‐はちま起稿:「JKぺろぺろ」「おっ●い万歳」愛媛4区に出馬の立民・杉山啓さん、欲望に正直すぎるツイートが多数発掘され謝罪wwww

2021.10.10 22:00‐はちま起稿:岡山1区の立民・原田ケンスケ氏「性・交中に同意を得て、手で首を絞めて死んでしまっても違法性はない」「けんけんはうすでのおっ●いトークやばい···」
23.はちまき名無しさん投稿日:2021年11月24日 20:36▼返信
言ってる事がどうでもいいやつが混じってるのと
支離滅裂な政策掲げてるバカが混在してるから
勝てないと…言うより勝つ気が無いとも見える
経済財政政策がブレブレですぜw
消費税ぐらい意見まとめろよ。れいわ新選組以下w
24.はちまき名無しさん投稿日:2021年11月24日 20:37▼返信
まず脳死で政権批判してないでまともに仕事しろや
25.はちまき名無しさん投稿日:2021年11月24日 20:37▼返信
自民の真似してるだけじゃん
規模も小さい認知度も低いで誰が興味持つの
26.はちまき名無しさん投稿日:2021年11月24日 20:37▼返信
ワクワクさん擁立しろ
27.はちまき名無しさん投稿日:2021年11月24日 20:38▼返信
いやいや、ある意味オールスターじゃんw
28.はちまき名無しさん投稿日:2021年11月24日 20:38▼返信
そりゃそうでしょ
立憲民主党の候補って選んでやってもなーんもしてくれんというのがバレてるよ
29.はちまき名無しさん投稿日:2021年11月24日 20:39▼返信
期待感が無いって言うなら確かに
30.はちまき名無しさん投稿日:2021年11月24日 20:39▼返信
かといってR4やEDNみたいに願望やブーメラン投げまくって炎上で目立っても・・・
31.はちまき名無しさん投稿日:2021年11月24日 20:39▼返信
立憲共産党って頭お花畑しかおらんからじゃないかな?
32.はちまき名無しさん投稿日:2021年11月24日 20:40▼返信
ねちっこいオッサンとイヤミなオバハンがおるやん(´・ω・`)
33.はちまき名無しさん投稿日:2021年11月24日 20:40▼返信
悪い意味のオールスターならたくさんおるやん
34.はちまき名無しさん投稿日:2021年11月24日 20:40▼返信
>>11
こいつ枝野と逆言ってるし自民党の増税派と同じ
ほぼ政党としてどこも機能してない
なんでこんなタイミングで増税なんだよwww
35.はちまき名無しさん投稿日:2021年11月24日 20:40▼返信
真面目に政治やる気なら立憲に残らんやろ
36.はちまき名無しさん投稿日:2021年11月24日 20:41▼返信
こいつら、次の選挙でも自公と野党共闘勢力の一対一でやれると思ってるのがアホ
次の選挙から、自公VS維新・国民VS立憲共産党の三つ巴だぞ
共産主義で自公の不満票を取れると思ってるようだったら大間違い
37.はちまき名無しさん投稿日:2021年11月24日 20:41▼返信
産業廃棄物オールスターじゃねえの?w
38.はちまき名無しさん投稿日:2021年11月24日 20:41▼返信
民主にはたくさん
有汚名人いるじゃないか
39.はちまき名無しさん投稿日:2021年11月24日 20:41▼返信
やっぱりここは新党くにもり一択か!?
40.はちまき名無しさん投稿日:2021年11月24日 20:42▼返信
そういうのって後から付くものだろ
バカなのこいつ
41.はちまき名無しさん投稿日:2021年11月24日 20:42▼返信
スターって実際調子のいいこと言ってる詐欺師だからな
化けの皮はがれると終わり
42.はちまき名無しさん投稿日:2021年11月24日 20:42▼返信
コイツ等自分達の仕事が何か知らないんじゃ・・・
43.はちまき名無しさん投稿日:2021年11月24日 20:43▼返信
これ暗に若者を馬鹿にしてるよな
こういうとこがもう駄目なんだよなぁ
44.はちまき名無しさん投稿日:2021年11月24日 20:43▼返信
お前らアイドルのつもりだったん?
45.はちまき名無しさん投稿日:2021年11月24日 20:44▼返信
代表選に立候補した4人全員が共産党との連携に前向きな時点でスター以前の問題だと思うが

こいつら枝野が何のために代表を辞任したのかすら全く分かってないのか…
46.はちまき名無しさん投稿日:2021年11月24日 20:44▼返信
真面目・・・なんか違うような・・・
それ以前に政治をエンターテイメントみたいに捉えてない?
マスゴミの影響受けるなとまでは言わん(露出も必要だろう)が
流石に中身がからっけつすぎるのでは
47.はちまき名無しさん投稿日:2021年11月24日 20:44▼返信
政治家にスターは求めてないから
48.はちまき名無しさん投稿日:2021年11月24日 20:44▼返信
目立てば票入れてくれるとでも思ってるのか?
49.はちまき名無しさん投稿日:2021年11月24日 20:44▼返信
なんだろこれ 日本で一番簡単な仕事なんじゃないの?立憲共産党員
50.はちまき名無しさん投稿日:2021年11月24日 20:44▼返信
ノーマル・あくタイプしか選ばせてもらえないポケットモンスター立憲・国民
51.はちまき名無しさん投稿日:2021年11月24日 20:44▼返信
ブーメランの名人だらけだろ
52.はちまき名無しさん投稿日:2021年11月24日 20:44▼返信
立憲は自民党の子分なのに、必死に立憲を支援する阿呆な韓国人ww
53.はちまき名無しさん投稿日:2021年11月24日 20:45▼返信
見てる分には下手なお笑い芸人なんぞより面白い奴らばっかりだけどな
54.はちまき名無しさん投稿日:2021年11月24日 20:45▼返信
こんなしょーもない考えで政(まつりごと)をやるなど
日本はまさに衆愚国家
55.はちまき名無しさん投稿日:2021年11月24日 20:45▼返信
わくわく感 だいじですよね!
56.はちまき名無しさん投稿日:2021年11月24日 20:45▼返信
目立てば勝てると思ってるんだろ
政治とか興味無さそうだし
57.はちまき名無しさん投稿日:2021年11月24日 20:46▼返信
試しに全員女性議員で固めてみよう変わるかもしれない
58.はちまき名無しさん投稿日:2021年11月24日 20:46▼返信
代表選の会見で、候補の四人とも自民への対抗軸にジェンダー平等を掲げながら、自民の総裁選のほうがちゃんと男女二人ずつだったという事実。
59.はちまき名無しさん投稿日:2021年11月24日 20:46▼返信
自虐趣味のじじい乙
60.はちまき名無しさん投稿日:2021年11月24日 20:46▼返信
まじめ・・・・?
61.はちまき名無しさん投稿日:2021年11月24日 20:46▼返信
確かにわくわく感が無いメンバー
蓮舫あたりが出れば盛り上がるのだが
62.はちまき名無しさん投稿日:2021年11月24日 20:46▼返信
雑魚だらけの政治家、官僚しかいないよ笑
63.はちまき名無しさん投稿日:2021年11月24日 20:47▼返信
これで決まりでしょ?
総理嫌でしょうが、桜を見る会に付いて質問します時間が余ったらコロナをやります 
パンデミック直前の武漢肺炎対策集中審議会で、こんな質問する政党に日本の舵取り任せる訳無いだろ…
64.はちまき名無しさん投稿日:2021年11月24日 20:47▼返信
わくわく感ってゲハで聞いた覚えがあるな
65.はちまき名無しさん投稿日:2021年11月24日 20:48▼返信
れいわ民主党になって山本太郎に代表になってもらえばいいだろ
66.はちまき名無しさん投稿日:2021年11月24日 20:49▼返信
小川とか目立ったんじゃないの
発言見てるとやばそうな感じがするけど
67.はちまき名無しさん投稿日:2021年11月24日 20:49▼返信
かつて、メディア工作で政権取った成功体験が忘れられないんだろうな。
どうしようもねぇ。
68.はちまき名無しさん投稿日:2021年11月24日 20:49▼返信
自民には進次郎がいるしな!
69.はちまき名無しさん投稿日:2021年11月24日 20:49▼返信
お前らの露出は結構あると思うぞテレビ
70.はちまき名無しさん投稿日:2021年11月24日 20:50▼返信
自民だってどこにでもいそうなオッサンばっかだろ
中身で勝負しろよ
71.はちまき名無しさん投稿日:2021年11月24日 20:50▼返信
バレてんだから
もっと危ない感じ出したらいいのに
72.はちまき名無しさん投稿日:2021年11月24日 20:50▼返信
そもそもが全員赤い星の下だからそりゃスターじゃないわな。
73.はちまき名無しさん投稿日:2021年11月24日 20:51▼返信
>>12
自治労系列のオッサンだ こんなのでも薬剤師(既に名目程度だけど)持ち
昔挨拶に付き合わされたが正直印象が薄い人だったw
74.はちまき名無しさん投稿日:2021年11月24日 20:52▼返信
現代の政治家なんて雑魚しかいないしスター?笑とかどうでもいいです
75.はちまき名無しさん投稿日:2021年11月24日 20:52▼返信
>>15
ルーピーを間近で見てきた人には、あの程度のアホじゃまだ物足りないんじゃね?
76.はちまき名無しさん投稿日:2021年11月24日 20:52▼返信
確かに立憲共産党は枝野以外よく知らんわ
77.はちまき名無しさん投稿日:2021年11月24日 20:52▼返信
悪目立ちする人はいるんだけどねえ
78.はちまき名無しさん投稿日:2021年11月24日 20:52▼返信
死兆星みたいなのいっぱいいるじゃん
79.はちまき名無しさん投稿日:2021年11月24日 20:53▼返信
モンスターはたくさんいるんだけどな
80.はちまき名無しさん投稿日:2021年11月24日 20:53▼返信
スターとかどうでもええわ。まともに政治する奴がゼロなのが問題なんだろが
81.はちまき名無しさん投稿日:2021年11月24日 20:54▼返信
「我々(立憲共産党)は政策で国民の支持を得ることが出来ないから目くらましのスター戦略で行くしかない」

って暴露しているようなもんだろコレ・・・
82.はちまき名無しさん投稿日:2021年11月24日 20:54▼返信
スターの如く無敵な人はたくさんいるだろ
83.はちまき名無しさん投稿日:2021年11月24日 20:54▼返信
>>66
維新候補に立候補を取りやめさせるために、実家へ凸したやつやぞ。
やばくないわけがなかろ
84.はちまき名無しさん投稿日:2021年11月24日 20:55▼返信
>>76
蓮舫、辻元
85.はちまき名無しさん投稿日:2021年11月24日 20:55▼返信
民主っえ政治なんて興味ないし
自民党にやらせとけばいいよって
人達の集まりじゃないの
86.はちまき名無しさん投稿日:2021年11月24日 20:55▼返信
考え方としては宝くじ当たらんって神頼みしてる貧乏人と同じやね。アホすわ
87.はちまき名無しさん投稿日:2021年11月24日 20:56▼返信
売名行為でもいいから市街清掃とかやってみせたらイメージアップすんじゃねぇのこいつら
88.はちまき名無しさん投稿日:2021年11月24日 20:57▼返信
スターなど不要
89.はちまき名無しさん投稿日:2021年11月24日 20:58▼返信
ふざけてバカやってるんじゃなくて、真面目にバカやってたんか。

余計悪いわ。
90.はちまき名無しさん投稿日:2021年11月24日 20:58▼返信
ちゃうやん、日本のため日本国民のために政治活動してる人が圧倒的にいないのに早く気がつけよ・・・
91.はちまき名無しさん投稿日:2021年11月24日 20:58▼返信
>>84
クイズ王、小西
92.はちまき名無しさん投稿日:2021年11月24日 20:59▼返信
うわべだけやってんのが問題なのに、問題点聞いてもうわべのことしか考えてないな。
93.投稿日:2021年11月24日 20:59▼返信
このコメントは削除されました。
94.はちまき名無しさん投稿日:2021年11月24日 21:00▼返信
まあこのオッサンは確かに軟派だった

でも、そういう問題じゃないんですけどw
立憲共産党は政権交代の為ならワクチン忌避を煽るような糞連中なので
最低でも謝罪しない限り応援する気がゼロ
95.はちまき名無しさん投稿日:2021年11月24日 21:00▼返信
反日政党にマトモな奴が集まってくるわけないだろ。現実を見ろ。
地上波支配したら選挙に勝てた時代はとっくに終わっている。
ネットは広大すぎて工作してもほぼ無意味。そういうことだ。
96.はちまき名無しさん投稿日:2021年11月24日 21:00▼返信
メディア露出が高くて知らない人がいないぐらい知名度抜群の立憲辻元が
池下卓みたいな維新の新人に敗北した理由を考えてみろよ
立憲のダメなところは自分たちの敗因と向き合えないところやぞ
民主党が政権失ってからずっと支持を失った原因から目をそらしっぱなしやないか
97.はちまき名無しさん投稿日:2021年11月24日 21:00▼返信
最終鬼畜政党全員無能
98.はちまき名無しさん投稿日:2021年11月24日 21:01▼返信
日本の映画ドラマ音楽もそんな感じ
99.はちまき名無しさん投稿日:2021年11月24日 21:01▼返信
海外のスパイしかいない
100.はちまき名無しさん投稿日:2021年11月24日 21:02▼返信
何がスターだよ。真面目に仕事しろクズカス。ていうか迷惑だから辞めろ。
101.はちまき名無しさん投稿日:2021年11月24日 21:02▼返信
スター(笑)とかどうでもいいから評価されるような真っ当に仕事をしろよ
ほんとこいつら底抜けの馬鹿ばっかなんだな
102.はちまき名無しさん投稿日:2021年11月24日 21:02▼返信
ぱよよわ(´・ω・`)
103.はちまき名無しさん投稿日:2021年11月24日 21:04▼返信
誰でもいいよ、こっちでスターに育てるし
104.ネロ投稿日:2021年11月24日 21:05▼返信
老害は死ね
それが、仕事や
ええ加減理解しろ、老害
105.はちまき名無しさん投稿日:2021年11月24日 21:07▼返信
スターとかそういう問題じゃない
106.はちまき名無しさん投稿日:2021年11月24日 21:07▼返信
若者の支持を得る為には、もうそろそろ合理的かつ鋭敏さを感じる判断も必要

そろそろ憲法改正、自衛隊に関わらない部分だけでも改憲に賛成しては?

ずーーーーっと護憲を唱えられても全然世の中を変えるように見られなくて当然でしょ
悪い意味で保守化してる
107.はちまき名無しさん投稿日:2021年11月24日 21:07▼返信
革マルの枝野幸男
第三列の男の菅直人
口蹄疫の赤松広隆
108.はちまき名無しさん投稿日:2021年11月24日 21:08▼返信
自分のところの分析もできてないということ
真面目に向き合ってたら伸びた政党もあるぞ
109.はちまき名無しさん投稿日:2021年11月24日 21:09▼返信
ゆるキャラの枝野さんがいるだろう。
ムーミンに似ている。
110.はちまき名無しさん投稿日:2021年11月24日 21:10▼返信
野党って逆に保守的じゃない?
111.はちまき名無しさん投稿日:2021年11月24日 21:12▼返信
蓮舫はある意味スターだろ
112.はちまき名無しさん投稿日:2021年11月24日 21:13▼返信
4人の候補者見てると良くも悪くもみんな学校の先生みたいなんだよな。理屈っぽくてどこか浮き世離れしている
113.はちまき名無しさん投稿日:2021年11月24日 21:14▼返信
外国人参政権みたいな意見が割れそうな政策すら反対がいないレベルで
主要政策の方針が候補者全員一緒で、
頭のねじがどれだけ外れてるかしか差がないのにスターが生まれるわけない
114.はちまき名無しさん投稿日:2021年11月24日 21:16▼返信
ほんとに選りすぐりの馬鹿の集いだな
115.はちまき名無しさん投稿日:2021年11月24日 21:17▼返信
いっそスターにしきのあきらに出馬要請するかい?断られるだろうけど
116.はちまき名無しさん投稿日:2021年11月24日 21:17▼返信
今後、どのように没落していくのか、ワクワクするぞ
117.はちまき名無しさん投稿日:2021年11月24日 21:17▼返信
>>110
医療関係の愚策を完全に見ないフリしたとしても
使い古された政策にひたすら批判しかしない態度、自党内は友党と中途半端に媚びるが中身のある議論はしない


やっぱ自公の方が相当マシだわ・・・って思ってしまう
118.はちまき名無しさん投稿日:2021年11月24日 21:17▼返信
自民も利権まみれだから何とも
119.はちまき名無しさん投稿日:2021年11月24日 21:20▼返信
結構人がいるんだから何人かはまともなこと言ってもおかしくないのに、全員そろって馬鹿なんだもの。
よくもまぁ馬鹿をそこまでそろえたものだよ。
類は友を呼ぶとはまさにこのこと。
120.はちまき名無しさん投稿日:2021年11月24日 21:20▼返信
>>118
まずさ、利権どうこうでなく野党支持層の皆さんは話を始めないよね

政治って人の意見を吸い上げてこそだと思うのよ
選挙では協力するって言っといて選挙戦中はひたすら言い訳や無視、これっておかしくない???
議員は超能力者じゃないんだから支持者も立憲を育てないならまともな忠告してやりなよ
次の参院選で更に議席を減らしかねんぞ
121.はちまき名無しさん投稿日:2021年11月24日 21:21▼返信
そういうパフォーマンス重視な政治をやる時代じゃないんだよなぁ
感覚が周回遅れなんだわ
122.はちまき名無しさん投稿日:2021年11月24日 21:23▼返信
どこを目指してるんだこいつらw
123.はちまき名無しさん投稿日:2021年11月24日 21:24▼返信
なんか立憲って口下手なひねくれ小僧を相手にしてる感じ

本人は絶妙なバランス感覚で(脳内だけ)良い事言った気になってるけど
周囲には全く名案に聞こえないし中身も深めないままで完全にシラケてる事に気づいてない
そりゃ労組も逃げるわ、こんな調子ではコア支持層しかついていけないだろ
124.はちまき名無しさん投稿日:2021年11月24日 21:25▼返信
スター級のキチガイはいっぱいいるけどな
125.はちまき名無しさん投稿日:2021年11月24日 21:26▼返信
まず自分らを客観的に見られるようにした方がいい
126.はちまき名無しさん投稿日:2021年11月24日 21:28▼返信
こいつのコメントも的を得てないなwwww

スターとか関係ないねん。 日本国民そっちのけで韓国マンセーが露骨な上に
外国人参政権を推しまくったり、日米安保を解体しようとしたり、天皇コキ下ろしたり
「どこの国の政党だよ!」ってのが露骨過ぎるんだよ。 明らかに反日政党ってバレてるのが原因なのを気づけ。
127.はちまき名無しさん投稿日:2021年11月24日 21:28▼返信
ワクワク感なんてどこもないけどな
128.はちまき名無しさん投稿日:2021年11月24日 21:28▼返信
わくわく感wwwwwwwww
129.はちまき名無しさん投稿日:2021年11月24日 21:29▼返信
全員クズ
松原を代表にしたら変るかもなw
絶対にしないだろうけどw
130.はちまき名無しさん投稿日:2021年11月24日 21:29▼返信
議員は「与野党問わず」全員IQ検査してそれを世間に公表しろ

突き詰めて言えば、政治は(ゼロから創出するにせよ、既存パイから自国比率を引き上げるにせよ)世界経済の中で如何に利益を日本に分捕るかだ。しかし超高IQでなければこの活動は無理。低IQほど策が浮かばず、ご機嫌取りしかできない

だからIQ(地頭)が高くなければ議員資格ナシ。公約掲げた所で時勢で流動してしまうのが世の常。国際利益の分捕り競争の中で「アメリカ大統領に負けないIQ」は日本の首相も備えているべきだし、その土壌となる全議員も高IQは基本必須要件。
131.はちまき名無しさん投稿日:2021年11月24日 21:30▼返信
>>6
いやいや何言ってんねん
オールスターやんけ

ゴミの
132.はちまき名無しさん投稿日:2021年11月24日 21:31▼返信
維新が言ったみたいに「帰化前の国籍」を開示してみな?


きっと面白い「事実」が見えてくると思うよ立憲民主からは。
133.はちまき名無しさん投稿日:2021年11月24日 21:31▼返信
アイドルか何か勘違いしてらっしゃるようですね
134.はちまき名無しさん投稿日:2021年11月24日 21:31▼返信


秋の7糞

135.はちまき名無しさん投稿日:2021年11月24日 21:32▼返信
大体↓の党首と閣外協力だの聞かされてわくわく感()なんか出るわきゃねーだろーがww

??「一部メディアの野党共闘攻撃がひどい。共闘があげた成果を一切無視し、ひたすら叩く。
なぜ叩くか。共闘が怖いからだ。共闘をやめさせたいからだ。自民党政治を永遠に続けたいからだ。
攻撃がひどければひどいほど、この道こそ正しい道だという確信を強くする。」
136.はちまき名無しさん投稿日:2021年11月24日 21:32▼返信
>この4人を見ても一緒だが、みんな真面目すぎる。真面目なのは悪いことじゃないが、この世界、真面目だけでやっていてもなかなか訴えられない。

は?????立憲議員が真面目とかwwwwwマジで客観視出来ないんだなこの人達
137.はちまき名無しさん投稿日:2021年11月24日 21:34▼返信
こいつら国民の金巻き上げながら、ワクワク提供するのが仕事かよwwwwwwwwwwwwwwwwwww
解党しろよ税金泥棒共
138.はちまき名無しさん投稿日:2021年11月24日 21:35▼返信
>>1
スターっていうか単なるキャラ立ちの問題だろ
恥ずかしげも無くやらかして盛大にブーメラン喰らう
しかし、それを物ともしない厚顔無恥な奴
それぐらいでないと
139.はちまき名無しさん投稿日:2021年11月24日 21:37▼返信
>>136
あくまで予想だけど、これは真面目と言うよりも党内分裂に怯えすぎるあまり
白熱した議論をする気力が見られない事を言いたいんだと思う

普通複数人がいれば意見は異なる、政党はここで議論を闘わせて最後は妥協や納得して多様性を発揮する

なのに立憲はタヨウセイとやらを説くが中身が全く無い 1回喧嘩したら即離党しかねない程に脆い
140.はちまき名無しさん投稿日:2021年11月24日 21:38▼返信
もしかして枝野や蓮舫な生コンをスターだと思ったのか
頭イカれてんのか?
141.はちまき名無しさん投稿日:2021年11月24日 21:39▼返信
スター性のある進次郎を引き取ってください
142.はちまき名無しさん投稿日:2021年11月24日 21:39▼返信
嘘つきのスターがいっぱいいるじゃないですかww
143.はちまき名無しさん投稿日:2021年11月24日 21:44▼返信
※140
生コンは令和山本に鞍替えした
だから辻元は落ちた
生コンは立共を見限った
ただそれだけ
144.はちまき名無しさん投稿日:2021年11月24日 21:46▼返信
 
 
え? この 「キチガイオールスター」 に ワクワクしないバカいんの?
 
 
145.はちまき名無しさん投稿日:2021年11月24日 21:46▼返信
政治にエンタメを求めてないんですが…
146.はちまき名無しさん投稿日:2021年11月24日 21:48▼返信
自分で言うのはダメだと思うけど
すげえ重要だと思う
147.はちまき名無しさん投稿日:2021年11月24日 21:48▼返信
進次郎、党首になれるぞ
148.はちまき名無しさん投稿日:2021年11月24日 21:49▼返信
ヒーローもので相手の足引っ張るのが得意技の主役なんているか
149.はちまき名無しさん投稿日:2021年11月24日 21:49▼返信
やっぱ馬鹿しかいないわ~。
150.はちまき名無しさん投稿日:2021年11月24日 21:50▼返信
>>1
自民党がやったこと
・経済の失われた30年放置で韓国に平均賃金を2015年に抜かれる
・少子化を放置で完全に詰む
・年金問題放置
・奴隷移民を入れまくって日本を奴隷と失踪者だらけにして世界から非難される
自民が腐りきってんだから、正しい事やるだけでもう少し戦えるはずなんだよなぁ
151.はちまき名無しさん投稿日:2021年11月24日 21:51▼返信
立憲の議員なんか誰も真面目だと思ってねぇだろ
152.はちまき名無しさん投稿日:2021年11月24日 21:52▼返信
ワクワク感は普通は大事だよ。社会を良いように変える事なんだから当たり前
日本の政治に対する諦め切った感覚が異常なんだよ。本来は
153.はちまき名無しさん投稿日:2021年11月24日 21:52▼返信
>>138
それって今居る蓮舫とかと変わらんやろ

個人的には過去の反省と総括を出来て、何故支持されないのか状況判断できるかの方が大事だと思う。
 揚げ足取りしかできない奴が多すぎ
154.はちまき名無しさん投稿日:2021年11月24日 21:53▼返信
党を変え名前を変え風見鶏のようにあちらこちらへ
共産党との協力も曖昧にてなんと信念のないことか
155.はちまき名無しさん投稿日:2021年11月24日 21:53▼返信
誰だよこいつ知るかボケ
156.はちまき名無しさん投稿日:2021年11月24日 21:55▼返信
そこで蓮舫さんですよ
157.はちまき名無しさん投稿日:2021年11月24日 21:55▼返信
> いや、それ以前に仕事せずに審議拒否したり、目的が他党つぶしだったり、党として不真面目だからです。
野党時代の自民党かな?
158.はちまき名無しさん投稿日:2021年11月24日 21:57▼返信
ユーチューブやった方が良いと思うわ
ニュースにチラチラ映るのと、しっかり時間とって喋るのじゃ全然イメージが変わる
長期間生放送とかやってれば見てる人は味方になってくれるはず
この程度の理解される努力もしてないからダメなんだよなぁ
159.はちまき名無しさん投稿日:2021年11月24日 21:58▼返信
そういうこっちゃねーんだよ、もうそういう認識しかできないのがダメなのよ
160.はちまき名無しさん投稿日:2021年11月24日 21:58▼返信
>>157
>野党時代の自民党かな?
でたよ、ひたすら世論を受け止めない人
これを議員レベルでやってるのが立憲だからなぁ・・・・・・
こんな態度を続けてたら維新国民に野党第一党を奪われるぞ
161.はちまき名無しさん投稿日:2021年11月24日 21:59▼返信
真面目なやつなんておらんやろが国民の声と知れ
162.はちまき名無しさん投稿日:2021年11月24日 22:02▼返信
自民党の牙城を崩して政策実現できる人をスターと定義するなら兎も角
TV出演に呼ばれているかどうかで語られてもね
163.はちまき名無しさん投稿日:2021年11月24日 22:04▼返信
小川ってのがキチだってのはわかる
他は無名小川も無名だがキチで有名
164.はちまき名無しさん投稿日:2021年11月24日 22:05▼返信
えだのんはスターじゃなかったかww
165.はちまき名無しさん投稿日:2021年11月24日 22:08▼返信
>>75
真面目だったら、どうして思い通りにならないからとサボるわけ?
166.はちまき名無しさん投稿日:2021年11月24日 22:10▼返信
国賊だらけ
167.はちまき名無しさん投稿日:2021年11月24日 22:12▼返信
まじめ?
そもそも日本のために政治しない時点で支持されるわけないやん
168.はちまき名無しさん投稿日:2021年11月24日 22:14▼返信
与党も野党もそういう人材がいないよな!
169.はちまき名無しさん投稿日:2021年11月24日 22:14▼返信
スターかどうか以前にまともなやつがいないのが問題
170.はちまき名無しさん投稿日:2021年11月24日 22:14▼返信
自民党もだけどね
171.はちまき名無しさん投稿日:2021年11月24日 22:14▼返信
自民公明党にも詐欺師しかいないがな
172.はちまき名無しさん投稿日:2021年11月24日 22:14▼返信
自分が真面目だと思い込んでる
間違えてるやつって
ほんと救いようがない

自分がルールだと思い込んでるから
ルール違反も平気でするし
173.はちまき名無しさん投稿日:2021年11月24日 22:15▼返信
>>1
ワクワクとかいいから国民の生活を豊かにするようにしてくれればいい
174.投稿日:2021年11月24日 22:18▼返信
このコメントは削除されました。
175.はちまき名無しさん投稿日:2021年11月24日 22:19▼返信
アポなし突撃して「国民シャットアウト!」とかパフォーマンスしかしてないからやろ
支持率1桁政党の議員が国民全体をダジにして代弁者気取るなよ
176.はちまき名無しさん投稿日:2021年11月24日 22:21▼返信
まずそれ以前の問題ってことに気付こうな
真面目で人並みの人材すら誰もいない党だぞ
177.はちまき名無しさん投稿日:2021年11月24日 22:26▼返信
・外国人参政権を求めない
・批判する時は代案とセットで提案
これを実行する野党なら期待するかもね
178.はちまき名無しさん投稿日:2021年11月24日 22:44▼返信
こりゃ何も理解してないわ
参議院もボロ負け確定ですわ
179.はちまき名無しさん投稿日:2021年11月24日 22:45▼返信
映画スターはおるやん?
180.はちまき名無しさん投稿日:2021年11月24日 22:46▼返信
小学4年生「なんで野党って自民党の味方してるの?」

※この小学4年生は実在しません※
181.はちまき名無しさん投稿日:2021年11月24日 22:48▼返信


反日スターまみれですが??

182.はちまき名無しさん投稿日:2021年11月24日 22:48▼返信
※177

日米安保解体とか言ってたぞ

183.はちまき名無しさん投稿日:2021年11月24日 22:57▼返信
わくわくさん「呼んだ?」
184.はちまき名無しさん投稿日:2021年11月24日 22:59▼返信
※145
でもやっちゃうんだよね~
昔ならマドンナ旋風
今もタレントやメディアで顔出した人間を起用する
必要なのは国民を欺くパフォーマンスを彩る花
185.はちまき名無しさん投稿日:2021年11月24日 23:00▼返信
日本の為ではなく、反与党、自分達が与党より優れているという事を証明したいだけで中身がない。
実際は劣ってるから揚げ足取りの批判しかしない、それで「俺たちスゲェ!カッケェ!」
あと日本人が大嫌い。海外に移住して欲しい。
186.はちまき名無しさん投稿日:2021年11月24日 23:05▼返信
まぁ自民党なら進次郎っていう極大スターおったけど国民的にそんなん求めてもおらんやろ
187.はちまき名無しさん投稿日:2021年11月24日 23:05▼返信
ちがう、そうじゃない
188.はちまき名無しさん投稿日:2021年11月24日 23:08▼返信
アンティファに買春に不倫に関西生コンに
ガソリンプールに維新候補者に出馬取り下げ恫喝に
二重国籍に東電原発混乱の原因と
スター揃いなんだが?
189.はちまき名無しさん投稿日:2021年11月24日 23:19▼返信
立憲のやつら また国民民主にすり寄ろうとしてるのキモいわあ

わかってんだろうな?玉木 立憲と強調するなら次は投票しねーわ
190.はちまき名無しさん投稿日:2021年11月24日 23:20▼返信
>>153
>それって今居る
そうだよ。だってそれが立民だもの
191.はちまき名無しさん投稿日:2021年11月24日 23:20▼返信
立憲「国民民主とはもともと兄弟党ですから 維新とは組めないけど国民民主とは協力したいですねー」
192.はちまき名無しさん投稿日:2021年11月24日 23:23▼返信
岸田も別にスターじゃないのに総理になったじゃん
193.はちまき名無しさん投稿日:2021年11月24日 23:24▼返信
政治を興行と勘違いしてるのか?
日本の為になること一つもやらないのがバレたのが敗因だからな?
194.はちまき名無しさん投稿日:2021年11月24日 23:30▼返信
モリカケやってりゃキャーキャーしてもらえた時期はめちゃくちゃ楽だったろうな
195.はちまき名無しさん投稿日:2021年11月24日 23:30▼返信
何?今度は芸能活動でもするの?
芸能事務所 立憲共産党とかw
196.はちまき名無しさん投稿日:2021年11月24日 23:40▼返信
枝野、蓮舫、辻元の三名のスター性は高かったからね
そこ縛りでやるのは厳しいと思う
197.はちまき名無しさん投稿日:2021年11月24日 23:42▼返信
全員言っている事が左翼臭くて
こいつら日本を中国に売る気だなって感じがして
心底気持ちが悪い
保守派もいた民主党時代のほうがまだまし
198.はちまき名無しさん投稿日:2021年11月24日 23:43▼返信
スターで選ぶとか頭自民党かよ
199.はちまき名無しさん投稿日:2021年11月24日 23:55▼返信
スターはいなけど
自民よりキャラの濃さでは勝っているよ
200.はちまき名無しさん投稿日:2021年11月24日 23:58▼返信
レンホーとか陳とか安住とか小西とか
悪い意味でスター選手はたくさんいるじゃねーか
こんなクソ地味な白髪野郎には上に書いた奴らも言われたくないだろうよ
201.はちまき名無しさん投稿日:2021年11月24日 23:58▼返信
この白髪テレビで見たけどわざとかってぐらい喋り方と思想がザ・民主党って感じでうざかったわ
202.はちまき名無しさん投稿日:2021年11月25日 00:03▼返信
消去法で維新しかなさそうなの笑えないんだが...
まともなのいないのかよ
203.はちまき名無しさん投稿日:2021年11月25日 00:04▼返信
>>202
国民民主はタマキンが正気を取り戻したしガソリンは消えたから、比較的まともになったと思うぞ
204.はちまき名無しさん投稿日:2021年11月25日 00:08▼返信
いっぱいいるじゃん。在日福山とか中国人れんぽうとか内ゲバ豚野とか反日オールスター感満載じゃんw
205.はちまき名無しさん投稿日:2021年11月25日 00:19▼返信
>>197
自民も高市とか極一部以外中国大好きで立憲と変わんないぞ
総裁選挙で河野が党員票過半数取るぐらいだから自民党員もそれでいいと思ってるしな
それなら利権塗れの奴や2世議員でない方に投票したほうがマシだわ
206.はちまき名無しさん投稿日:2021年11月25日 00:24▼返信
「わくわくしねぇぞ」

…って孫悟空かよ
207.はちまき名無しさん投稿日:2021年11月25日 00:36▼返信
立憲が政界から消えればワクワクするね
208.はちまき名無しさん投稿日:2021年11月25日 00:46▼返信
>>91
キンペーもおるでー。
209.はちまき名無しさん投稿日:2021年11月25日 00:54▼返信
立憲共産党に真面目なんてイメージが無いんだが
審議拒否の大型連休とって優雅に旅行行ってたしワクチンより検査で日本より先に北朝鮮に渡すべきとか言ってたし
本当に分析出来てんのか?
210.はちまき名無しさん投稿日:2021年11月25日 00:57▼返信
ばかすればわくわくするからいっぱいばかしてればいいよ
211.はちまき名無しさん投稿日:2021年11月25日 01:13▼返信
スター以前の問題
212.はちまき名無しさん投稿日:2021年11月25日 01:15▼返信
これだけでも自己分析ができてない証明になるのがまた頭悪い
213.はちまき名無しさん投稿日:2021年11月25日 01:15▼返信
真面目w
パヨゴミ連中の腐った脳が真面目とかよく言えたもんだな
214.はちまき名無しさん投稿日:2021年11月25日 01:38▼返信
悪い意味でめっちゃスター揃いだと思うけどw
215.はちまき名無しさん投稿日:2021年11月25日 01:42▼返信
モン「スター」は仰山おるやん
216.はちまき名無しさん投稿日:2021年11月25日 02:44▼返信
スターとかワクワク感とか文系バカクソ詐欺師なんて要らねーよ!!!
217.はちまき名無しさん投稿日:2021年11月25日 02:45▼返信
国民をいかに騙すかしか考えてないからこんな事平気で言えるんだろう。
218.はちまき名無しさん投稿日:2021年11月25日 03:33▼返信
すげえ、テレビで人気かどうかが重要とか思ってるよ…
219.はちまき名無しさん投稿日:2021年11月25日 04:31▼返信
詐欺師コンサルみたいなこと言ってんな
220.はちまき名無しさん投稿日:2021年11月25日 04:50▼返信
渡り鳥の群れだしな
221.はちまき名無しさん投稿日:2021年11月25日 05:01▼返信
まぁ今の立民にスター議員は生まれないわな
どう見ても執行部がガチガチに所属議員の発言管理してるようにしか見えないし
独裁体制になってるんだろうなぁ
222.はちまき名無しさん投稿日:2021年11月25日 05:31▼返信
>>1
菅さんにスター性あったか?
223.はちまき名無しさん投稿日:2021年11月25日 05:32▼返信
>>9
ある意味スターだな
224.はちまき名無しさん投稿日:2021年11月25日 05:41▼返信
感情に身を任せてナチス式敬礼を所属党員にやらせる立憲議員がいるから執行部が統制に走るんだよ
225.はちまき名無しさん投稿日:2021年11月25日 05:46▼返信
立憲さん、分かってないよ
国民は政治家にスター性なんか求めてないし、与党の嫌がることをするのも的外れ
政治家が自身と身内ばかりに利益を誘導したり、人気取りの政策ばかり掲げて国力を弱めていることに、国民はみんな落胆し、将来の希望を見いだせないでいる
この国を正しい方向へ舵取りしてくれる政治家を求めているのに、見当違いのことばかり言ってるから支持されないんだよ
226.はちまき名無しさん投稿日:2021年11月25日 06:27▼返信
自分達は間違ってないと思い込んでるのかこいつら
227.はちまき名無しさん投稿日:2021年11月25日 06:28▼返信
イザナミにかかってていつまでもループにハマってるな
228.はちまき名無しさん投稿日:2021年11月25日 06:47▼返信
悪口言う印象しかない奴は学校でも職場でも嫌われる
229.はちまき名無しさん投稿日:2021年11月25日 06:57▼返信
ちなみに若者世代は既に色々な事に関心が向かっていて
延々護憲や9条に拘泥する旧政党に魅力を感じてない(少数派となったが一応若い護憲派もいる)
【出典:NHK】2021年11月24日 なぜ若者は自民党に投票するのか?
比較政治学が専門の京都大学法学部の待鳥聡史教授(50歳)は、若者が自民党を支持する理由として、自民党の認知度の高さと野党の信頼度の低さの2つを挙げた。
「政治のニュースに触れる機会が限られた年代でもあり、自民党は野党に比べて圧倒的に認知度が高い。立憲民主党については、選択肢に入るほど実態を知らない人が多いと思う。また、野党は若い人が求めている経済対策やコロナ対策について、この党を信じてもよいと思う有効性のある政策を出していない。政策の魅力の乏しさや信頼度が低いことが与野党の差になっている」
「立憲民主党はネットやツイッターに出ているとがった意見を見すぎだ。そこに平均値はない。世論はどういう構造で、有権者がどう考えているのか、政策をどう訴えなければならないのか考え、最重要争点で十分競争相手になるという信頼を勝ち取る必要がある。立憲民主党は、権力の私物化を許さないと自民党を批判するが、権力の私物化が起こるのは政権交代の可能性がないと思われているからだ。若い人たちから選択の機会を奪ってはいけない」
230.はちまき名無しさん投稿日:2021年11月25日 07:07▼返信
普通与党より野党の方がまだパイプが無い有権者と距離を縮めようとするものなんだが
立憲は今やコア支持層とべったりで殆ど声を聴きとれていない

もちろん、自公もボトムアップできていない事例が多く問題だらけだ
だが立憲は輪をかけて声を聴いていない
231.はちまき名無しさん投稿日:2021年11月25日 07:16▼返信
いや、わくわく感求めてるだろ
お前らのコメント見てても低空飛行を求めてるやつなんかいない
経済成長させてくれると思う人を求めてる
こいつらが真面目かどうか知らないから何とも言えない。スターじゃないし取り上げないから何言ってるか知らない
232.はちまき名無しさん投稿日:2021年11月25日 09:00▼返信
菅さんみたいに裏方で有能みたいなタイプが多いんだよなぁ・・
党首は安倍さんみたいに存在感があってハッタリも言えるくらいの方がいいのよ
233.はちまき名無しさん投稿日:2021年11月25日 09:11▼返信
この人まだ政党のウイングを広げるとか言ってたしマジで自公に勝てれば何でもいいんだよな
234.はちまき名無しさん投稿日:2021年11月25日 10:59▼返信
まあ元々烏合の衆だし誰が選ばれたとしても
自民党の様に首相になれる訳でもないしな
身内ネタの域を出ない
235.はちまき名無しさん投稿日:2021年11月25日 12:10▼返信
それ以前の問題
目立つうんぬんで良いならいいセン行ってるわな
そうじゃなくて根本的なとこが駄目なんだよ
236.はちまき名無しさん投稿日:2021年11月25日 12:11▼返信
※232
裏肩で有能?ギャグで言ってんのか?
237.はちまき名無しさん投稿日:2021年11月25日 17:31▼返信
スターの定義って知ってるの?
功績をあげて回りが注目・持ち上げるからなるのよ
自民のスター(?)は露出が多いだけで功績ないから(一部除く)
238.はちまき名無しさん投稿日:2021年11月25日 17:46▼返信
政治家は何する仕事か分かってなさそう
ただ虚勢はって無能騙して票取ってるだけの政党だな

直近のコメント数ランキング

traq