偏食でなかなかご飯を食べてくれない長男。なぜか『孤独のグルメ』にハマり、「おじさんと一緒ならご飯食べる」と言うようになった。五郎さんと一緒だとすんごい食べる。今日は永福の回を観ながら一緒に焼きうどんを食べた。(写真は三男。双子もめちゃ食べる。影響力すごい…!) pic.twitter.com/yaygGL4nqD
— ゆき🍒👦🏻🥖1歳双子と3歳児とパン (@yuki_MDtwins) November 25, 2021
偏食でなかなかご飯を食べてくれない長男。
なぜか『孤独のグルメ』にハマり、
「おじさんと一緒ならご飯食べる」と言うようになった。
五郎さんと一緒だとすんごい食べる。
今日は永福の回を観ながら一緒に焼きうどんを食べた。
(写真は三男。双子もめちゃ食べる。影響力すごい…!)
テレビ観ながらの食事はしたくないと思いつつも、何も食べてくれないよりはいいのかな…😥しかもアマプラはいつもアラジンで観てるから、薄暗い中での食事になってしまう😂💦色々気になることはあるけど、みんなで孤独のグルメ観ながら食べるの、楽しい❤️😂
— ゆき🍒👦🏻🥖1歳双子と3歳児とパン (@yuki_MDtwins) November 25, 2021
松重さんに届いてほしいツイートですね(´ω`) pic.twitter.com/IDBe9ggvTT
— さいお (@xiorg009) November 26, 2021
松重豊(Unknown), 久住昌之(原著), 田口佳宏(脚本), 児玉頼子(脚本), 井川尊史(その他), 北畑龍一(その他), 北尾賢人(その他), 佐々木豪(その他), 久住昌之(その他), THE SCREEN TONES(その他), 松重豊(出演)(2021-12-15T00:00:01Z)
レビューはありません
この記事への反応
・私は適応障害+拒食症で骨になってた時、
孤独のグルメ観て、久々に美味しそうって気持ちが出た。
共感なのかな?今は治療後期で体重はほぼ元通りだけど、
食欲落ちると録画観るの。おすすめ。
あきら100%も好きで、ゲスト出演してた時の話が好き₍₍ (ง ˙ω˙)ว ⁾⁾
・小さい子の脳って割と単純で
体の動きと脳で考えていることが直結している事が多いらしいですね
嫌と言ったら嫌、食べると言ったら食べる、ねだる時はねだる
そんな時は意識を別の方向に一旦向けてから
してほしい方向に向けるっていうのが有効らしいですね
「おいしそうに食べてるから僕も食べる」
・ウチの娘もめっちゃ好きで、流せば泣きやみます!
・うちも孤独のグルメ見ながら夕飯食べてます!
定食屋の、ぶりの照り焼きをよく見ます。
そのおかげか保育園のおかげか分かりませんが、
子供が魚を食べてくれるようになりました!
楽しく食べて、子供の成長を喜ぶ方が私は大事だと思います
・子供の偏食も直すことのできる『孤独のグルメ』…!
・いつしかの回の焼き鳥屋さんの話で
ピーマンとつくねを食べるシーンがあるので
もしかしたらピーマンも食べるかもしれませんね!!^ - ^
・私もこの番組見てたらお腹すいて食べてまう(笑)
ゴローちゃん、食育効果半端なかった!
美味そうに食べる誰かを見るだけで
確かに食べたくなるもんな
美味そうに食べる誰かを見るだけで
確かに食べたくなるもんな
日向夏(ヒーロー文庫/主婦の友インフォス) (著), ねこクラゲ(著), 七緒一綺(著), しのとうこ(著)(2021-11-25T00:00:00.000Z)
5つ星のうち5.0

子供と向き合えば良いのに
1番近くにいるパパママが一緒に食事を食べたりして「美味しい☺️」ってやってないんだろ、ゴローちゃんには申し訳ないがこんなの美談にするなよ…
美味そうに食ってると自分が口にしてる物も美味しく感じるようにはなる
演技に対して同じように演技してるだけなんだけどな
グルメマンガなんかでも同じ事は出来る
どの層に需要あるかは客層が決めるから良いものは何かしらの形で役立つ
グルメ番組は良い。
いや汚いよwww
しかもガリガリ病的に痩せ過ぎてて井之頭五郎に全く似てないし
もっと野菜とか゚魚とかでやれ
子育てしたこと無いんだろうけど、それはすぐに効かなくなるんだよ。反抗期もあって逆効果になることも。。。
だったらすぐやめればいいのに。いやいや食べてるような姿見たくないよ
確かに凄い量だけど、「旨そう!食いたい!」だけの感想で良いんじゃない?
スマホぽちぽちしてる親じゃ子供も食に興味湧かんわな
食事はみんなといっしょに食べるもの
一人で食べるなんて間違ってる
ピュアやな
そのままの君でいて
嫌なら続けてないだろ
そして少食なのにあれだけ旨そうに食べる演技力を見るだけでも楽しい
食育の基礎ってそういうことよ
美味しんぼみたいにこれより美味いものがうんたら言い出すのは
これから食うもんにわざわざ下痢便ぶっかけて周り巻き込んでQOL下げてるだけのアホ
そりゃ食欲も出ない
データは無いが実例はある
ソースは俺
お前が下手くそなだけだろw
ゴローと同じものすげー食いたくなる
すげえ!評論家だ!
そうなんよ
子供がご飯食べたがらない場合のほとんどが親の作るご飯がマズいのが原因
嘘松重豊
飯を美味そうに食う、のもそういう才能かもしれない
グミと栄養ドリンクしか摂れてなかった生活が今では信じられない。
まあ人気番組になったし後数年は続くだろうなww
美味しんぼはならないんだよなぁ
あと同作者のデブの一人飯はとにかく絵と食い方が汚い
子供がか?wやべーなw
苦い!美味い!苦美味い!のやつね
>>55
俺もナスの拒否反応が薄れたわ。あの色が苦手だったけど、苦手意識薄くなった。
店の紹介があるからな。ネットできちんと調べれば行けなくは無いから、つい見るわ。
値段もボッタクリ価格ではなく、普通のB級グルメだし。
子供いるなら試してみろ
騙されたと思って一度やってみろ
おっさんがただ飯食ってるだけの話は聞いた事があるが、他のは初めて見たな
おっさんがただ飯食ってるだけの話は聞いた事があるが、他のは初めて見たな
子供と一緒に食べてる親が、ゴローみたいに美味そうに食って
心の中の声的なものも声に出して食べれば、同じ効果になるんではないのかな
画像見るからに料理下手なのが分かる
焼きうどんとは言え茶色一色だし黒いプレート使ってるから余計汚い
余った所に彩り入れる工夫すらしない
そら何かで誤魔化さないと子供は食わんよこんなの
コース料理を出せ
こういう親は小さいから分からないだろうと馬鹿にしてるんだろうが、子供はお子様プレートを何故喜ぶのか分からないんだろうな
好きな食べ物ばかりだからじゃないぞ
違う
食わない事にイライラを表に出すから
子供は気まぐれだから食わない時は他の事やらせて食いたくなったらでいい
親の都合に合わせて食わせようとして食べないからとイライラするのが悪い
小さい子は怒ってる理由を正しく認識出来ないから食うのは駄目な事と認識してしまう
演技であっても食欲をかきたて満足感と達成感を感じさせてくれる重松さんのゴローちゃんは癒しだ
臓器や胃腸に持病があったりで食欲不振な要因を持ち、食事で幸せを実感できない人たちにとっては特に
俺、これを書いていて自分の病状との暮らしの中で少し救われていんだと改めて実感して泣けてきた
重松さんにこういう視聴者もいるって伝わって欲しい
伝説の第一話
食費浮かせたいときによく観てる
見なきゃいい
まぁ親がどんなに頑張った所でベテラン俳優の美味しそうな演技には勝てないわ
この親の場合小さい子供三人に食べさせなきゃいけないから吾郎さんみたいに美味しそうにもぐもぐ食ってらんないでしょ
お子様プレートを食わせてたらパタッとお子様プレートも手を付けなくなるのが子供
孤独のグルメ流すと餌を要求する
一人で食べさせてるから寂しいんだろ
しかも、番組内で「パフェに飾る和傘は韓国起源!!」的なパフォーマンスをしてやがった