
以下、今週のジャンプ未読の人はネタバレ注意
↓
↓
↓
↓
↓
↓
↓
↓
↓
回想を除き、ゾロが本誌で親友くいなに言及したのは22年ぶり。
— まな (@mana__) November 28, 2021
この回の扉絵キャラクターがたしぎというのも凄いリンク。#今週のワンピ pic.twitter.com/qezVBAU5Mn
遂にきたロロノア・ゾロ深掘り回‼️
— hide@red devils⚽️🌻🎣 (@rooney0223) November 28, 2021
ゾロ好きの自分は神回です😭
村のジジー
霜月村
そして、くいな。。
最後の台詞も最高かよ😭#ONEPIECE #ワンピース #今週のワンピ
#今週のワンピ
— pari_bentham_REUNION@《パリっとONEPIECE》 (@pari_bensam) November 29, 2021
まさかの、くいなに真剣で挑んだ時の剣2本が…あの人からの貰い物とは…
初期ゾロの刀、全部霜月コウ三郎作やん…#今週のワンピ pic.twitter.com/BYlMNNENZ1
— りょ (@ryo_15z) November 28, 2021
<ざっくり説明>
くいなの形見の和道一文字、
光月おでんの形見の閻魔、
ゾロが初期に使っていた無銘の二刀、
実はこれ全て同じ名刀鍛冶「霜月コウ三郎」が
打った作品。
↓
ゾロの故郷のシモツキ村は
ワノ国から50年前に落ち延びてきた
「霜月コウ三郎」が作った村
霜月コウ三郎はくいなの祖父
つまり霜月くいなは
ワノ国の侍にして名刀鍛冶の血筋確定
そしてゾロは覇王色の覇気発現
※なおゾロも鈴後の大名・霜月牛マルの
血筋でリューマの子孫なのではないかと言われ
さらに霜月牛マル=海軍大将の緑牛なのではないか?
と考察されている(そうであるか否かは未確定)
この記事への反応
・ワノ国の侍の子孫であるくいなを◯した階段強すぎる
実はワノクニに関するなにやら重要なキャラっぽい侍が作った村となると、修行の一環とかそういう意味合いでくいなの家の階段がこれであった可能性がわずかに現実的に……🤔 pic.twitter.com/HmYSLSz4pa
— PERORI (@NEKORONDAPERORI) November 28, 2021
・たしぎもワンチャン、ワノ国出身者の血縁じゃね?
・↑普通に霜月コウ三郎の種やろ
くいなの叔母である可能性も
・このタイミングでの扉絵のたしぎ!
もしかして、霜月コウ三郎にはもう1人の子供がいて、その娘、
つまり、くいなの"いとこ"
といった可能性もあったりする?
・くいなのじいちゃんが霜月コウざぶろうなのと、
ゾロが覇王色の覇気纏ったからもうやばい
・霜月コウ三郎→くいなの家系
霜月牛丸→ゾロの家系
…ということ?
・ゾが霜月の血だと思ってたけどくいなの方ってことか
・霜月牛マルに瓜二つのゾロも、
霜月家の血筋のはずなんですが、
コウ三郎と血縁ではないのか。
てっきり、くいなの従兄弟かと。
じゃあ、コウ三郎と一緒に出国した一団に
他にも霜月家の人間がいたのね。
もしかしてゾロもくいなもたしぎも
霜月家である可能性があるって事!?
世界は狭いなー
霜月家である可能性があるって事!?
世界は狭いなー
日向夏(ヒーロー文庫/主婦の友インフォス) (著), ねこクラゲ(著), 七緒一綺(著), しのとうこ(著)(2021-11-25T00:00:00.000Z)
5つ星のうち5.0

- カテゴリ

はちま起稿
ゲーム全般カテゴリ 2 位
国内最大級のエンタメブログ。ゲーム・アニメ・漫画・時事ネタなど、たくさんのネタを面白おかしく紹介します。
フォローするとアプリで新着記事や
過去記事の閲覧ができます
過去記事の閲覧ができます

1. はちまき名無しさん
思いつきの後付
トホホ