• 3日ランキング
  • 1週間ランキング
  • 月間ランキング




IQ 130の人はどれくらい頭がいいのでしょうか?IQ 100の人よりどれくらい優れていてどんなことができるのでしょうか? - Quora

5t876


記事によると



 私がメンタルを病み通院していたときに
テストを受けたところ135ありました。
自分は普通程度、悪くはないだろうの自覚はありましたが、
100未満だとちょっとカッコ悪いな
と思っておりましたので意外と高かったです。

結論です。
135の私の場合ですが普通に凡人です。
どちらかというと残念なほうです。
130以上あって素晴らしく冴えており
仕事にも恵まれて経済力もあり、
有能な手腕を見事に発揮して、
頭脳の明晰さから世の中のあらゆることを楽しめ、
人生を謳歌している人もたくさんいると思います。

以下は駄文です。

世間の人々からは、
私は「変わってる、暗い、ネクラ、真面目、
何が楽しくて生きてるの?」といったイメージでしかないようです。

社会人になり老齢になると、
真面目なのは当たり前のことなのか、
真面目という評価もされなくなりました。

ブサイクでダサい地味なメガネは、
若い時は勝手に真面目そうに見られるのですが、
年老いてくると単に老齢な
ブスでダサい地味な白髪ぴんぴんメガネなのです。

若い時よりも確実にボケてます。
定着記憶力、瞬間記憶力が弱くなっている自覚があります。
歳を取ると勉強熱心とは思われず、ウザいと思われるのです。

若い頃はお金もなかったし、都内で電車通勤だったので、
40代後半で車の免許を取りました。
運転が下手すぎました!!
教官に言われたことをわかってはいるのですが、
手足に伝えられないのかほぼヤバい人のような下手さでした。
実技は4日くらい補講追加したのに1回落ちました。
学科はかろうじて2回とも満点でした。
教官が「学科はできるんだね!」と驚いた感じで言ってました。
いや、自動車免許の試験などは難しくはないし
ほとんどの人が合格するものなのだけど。
おそらく私は理解能力が著しく低くて
運転が下手すぎると思われてたのでしょう。
免許は勿論ATです。

私は135でしたが凡人、しかも下の方の凡人です。

私の場合、特に何の役にも立っていません。
周りと話が合わなかったのはコレか、、と
少しばかり納得もできましたが、
サトラレほどの優秀な頭脳でもないし、
自慢するほどのことでもないです。
残念です。まさに残念な人、でしかありません。

IQの数値は他人にはあまりわからないものですし、
私のような者が平均より上だからと言って
自慢のように話すのも滑稽で恥ずかしいです。
これ、大学名や一部の職業だと、
周りからも頭いいね!とたびたび言われていて、
本人の自信や努力にも繋がるかもしれません。

ほとんど役にたっていない私の135は
役に立たないまま老化現象に侵食されるでしょう。


以下、全文を読む

この記事への反応

   
確かにくどくてそんなに上手い文章じゃないな
やっぱりIQって伸びしろだから
若い内に伸ばさないと意味ないんやなって


ワイも絶対これだったわ
地頭を生かせる職業に就けなかった


駄文って謙遜かと思いきやほんまに駄文なんやな

ワイもIQ120やけど凡人やぞ

結局IQが高くても
学習という水をあげないと
いい土の中に埋まった種も実らんわな


そりゃIQって将来性だから
子供かギリギリ20代前半の数値でなければ価値がない
枯れたおっさんがIQでドヤっても
「優秀な根を持ちながら腐らせた残念な奴」という
評価しかないわ


大人になってからのIQとか
無意味とまでは言わんが重要度は低いぞ
IQなんて曖昧なものじゃなく何を成したかが重要なんやで



自分のIQを中学生くらいで
自覚してたら大きく人生変わったかも
しれませんね……



4088830032
尾田 栄一郎(著)(2021-12-03T00:00:01Z)
レビューはありません



B09KNB9CRV
日向夏(ヒーロー文庫/主婦の友インフォス) (著), ねこクラゲ(著), 七緒一綺(著), しのとうこ(著)(2021-11-25T00:00:00.000Z)
5つ星のうち5.0





B09KV112BH
原泰久(著)(2021-11-19T00:00:00.000Z)
レビューはありません



コメント(322件)

1.はちまき名無しさん投稿日:2021年11月29日 13:21▼返信
アホやん
2.投稿日:2021年11月29日 13:21▼返信
このコメントは削除されました。
3.はちまき名無しさん投稿日:2021年11月29日 13:21▼返信
貴様ら!😡
いい加減に
さっさと仕事をしないか!😡
俺はデカレンジャー!😡
平日にはちまに居る社会のゴミクズ共を
取り締まる正義のヒーローだ!😡
4.はちまき名無しさん投稿日:2021年11月29日 13:21▼返信
自民党の支持者は移民支持
自称保守(笑)

外国人就労「無期限」に 熟練者対象、農業など全分野
出入国在留管理庁が人手不足の深刻な業種14分野で定めている外国人の在留資格「特定技能」について、2022年度にも事実上、在留期限をなくす方向で調整していることが17日、入管関係者への取材で分かった。熟練した技能があれば在留資格を何度でも更新可能で、家族の帯同も認める。これまでの対象は建設など2分野だけだったが、農業・製造・サービスなど様々な業種に広げる。
5.はちまき名無しさん投稿日:2021年11月29日 13:22▼返信
💩
6.はちまき名無しさん投稿日:2021年11月29日 13:22▼返信
誰かガンダムに例えて
7.はちまき名無しさん投稿日:2021年11月29日 13:22▼返信
おせーよホセ
8.はちまき名無しさん投稿日:2021年11月29日 13:22▼返信
人生のIQが低いのでダメ
9.はちまき名無しさん投稿日:2021年11月29日 13:22▼返信
俺IQ120だが、ザコシとエガが1番好きや
10.はちまき名無しさん投稿日:2021年11月29日 13:22▼返信
IQアピールしてるのは漏れなく底辺っていうね
本当に優秀なら大学入試や入社試験でIQ調べるから
11.はちまき名無しさん投稿日:2021年11月29日 13:22▼返信
>>6
シャア
12.はちまき名無しさん投稿日:2021年11月29日 13:23▼返信
絶対頭悪いやん
13.はちまき名無しさん投稿日:2021年11月29日 13:23▼返信
シカマル息してる?
14.はちまき名無しさん投稿日:2021年11月29日 13:23▼返信
>役に立たないまま老化現象に侵食されるでしょう。
ここまで読んだ
15.はちまき名無しさん投稿日:2021年11月29日 13:23▼返信
IQの高い馬鹿って普通におるからな
16.はちまき名無しさん投稿日:2021年11月29日 13:23▼返信
男女の平均IQは女さんのほうが7くらい低いらしいね
17.はちまき名無しさん投稿日:2021年11月29日 13:23▼返信
でぇじょうぶだ、はちま民はみんな頭が悪い奴か犯罪者在日コリアンしかいねえ
18.はちまき名無しさん投稿日:2021年11月29日 13:23▼返信
自分の能力に気付けないほどIQが低かったんだね
そもそも単発のテストで数字確定なんて出来ないけど
19.はちまき名無しさん投稿日:2021年11月29日 13:24▼返信
動作性IQと言語性IQに差がある発達障害者?
20.はちまき名無しさん投稿日:2021年11月29日 13:24▼返信
以下IQマウントコメ↓
21.はちまき名無しさん投稿日:2021年11月29日 13:25▼返信
オレもIQ35000あるけど凡人だよ
22.はちまき名無しさん投稿日:2021年11月29日 13:25▼返信
>>13
ナルトの補佐役やってる
あとテマリに中.出しして息子居るよ!
23.はちまき名無しさん投稿日:2021年11月29日 13:25▼返信
満足できなかった人生の言い訳探しご苦労様でした
24.はちまき名無しさん投稿日:2021年11月29日 13:26▼返信
頭の良い人間はそもそもIQの話をしない
25.はちまき名無しさん投稿日:2021年11月29日 13:26▼返信
若い頃IQ130って気づいてたら人生変わってたのか?何も成し遂げられなかったゴミのくせに
26.はちまき名無しさん投稿日:2021年11月29日 13:26▼返信
>>16
平均値は同じくらいで男の方が分布が広いが正解
男は天才からお前のような池沼まで幅広くいるけど
女は池沼と天災が少なく中央値に集中してる
27.はちまき名無しさん投稿日:2021年11月29日 13:26▼返信
>>21
俺戦闘力530000あるよ
28.はちまき名無しさん投稿日:2021年11月29日 13:27▼返信
>>24
むしろ発達障害の検査する時測るけど
29.はちまき名無しさん投稿日:2021年11月29日 13:27▼返信
俺はIQ1400くらいあるけどお前ら100以下だよな
30.投稿日:2021年11月29日 13:27▼返信
このコメントは削除されました。
31.はちまき名無しさん投稿日:2021年11月29日 13:27▼返信
ソースは脳内エステのやつは黙ってろな
32.はちまき名無しさん投稿日:2021年11月29日 13:27▼返信
>>3
犬が上司(笑)
33.はちまき名無しさん投稿日:2021年11月29日 13:27▼返信
勉強できる奴が社会人として優れているわけではない例
34.はちまき名無しさん投稿日:2021年11月29日 13:27▼返信
自分は凡人だと言いながらあれこれと何だかんだこなせる奴に限って頭が良いのよな
35.はちまき名無しさん投稿日:2021年11月29日 13:28▼返信
優秀だったはず、なんでも出来たはず、周囲にバカしか居なかったから俺は不幸。
その歳になって「何を成せる」と言うより「何を成せたか」の重要性が理解できて無い
ニートが俺は本気出せば凄いしバリバリ働けるけど世間が悪いと言ってるのと一緒。
36.はちまき名無しさん投稿日:2021年11月29日 13:28▼返信
知識量を引き出しの多さだとして、IQは必要な引き出しにたどり着く速さ
知識が少なければ高いIQは無用の長物
37.はちまき名無しさん投稿日:2021年11月29日 13:29▼返信
数行読んだだけで読む気失せる…無駄に長い
38.はちまき名無しさん投稿日:2021年11月29日 13:29▼返信
>>32
ドギークルーガーをバカにするな
39.はちまき名無しさん投稿日:2021年11月29日 13:29▼返信
自分も中学の時の知能検査でIQ140くらいあるって言われたけど凡人中の凡人だよ。
そのくらいの人間は20人に1人くらいの割合でいるからクラスで1番レベルですらない。
自分は高IQなのに不当な評価を受けてるって鬱屈した人生を送る人もいるから、そういうの考えると知らない方がマシって可能性もある。
40.はちまき名無しさん投稿日:2021年11月29日 13:29▼返信
IQはPCでいうと何?

CPU?RAM?
41.はちまき名無しさん投稿日:2021年11月29日 13:29▼返信
>>27
フリーザさん?
42.はちまき名無しさん投稿日:2021年11月29日 13:30▼返信
それを活かせなかったんならアホじゃん
43.はちまき名無しさん投稿日:2021年11月29日 13:30▼返信
EQが低かったんだな
44.はちまき名無しさん投稿日:2021年11月29日 13:30▼返信
>>40
RUMだよ。
45.はちまき名無しさん投稿日:2021年11月29日 13:30▼返信
>>23
その通り。IQという基準を持ち出した時点で「以下は駄文です」ではなく「全文言い訳の駄文」
46.はちまき名無しさん投稿日:2021年11月29日 13:31▼返信
IQが高かろうが低かろうが結局は高給職の面接に受かるかだろ、肝心なとこは。
47.はちまき名無しさん投稿日:2021年11月29日 13:31▼返信
モヤっとボール箱ごとぶちこむのが好きだったやつおる?
48.はちまき名無しさん投稿日:2021年11月29日 13:31▼返信
無能が俺は悪くない!って縋ってるだけやん
49.はちまき名無しさん投稿日:2021年11月29日 13:31▼返信
文章から滲み出る頭の悪さ
50.はちまき名無しさん投稿日:2021年11月29日 13:32▼返信
>>26
さらっディスってて草
51.はちまき名無しさん投稿日:2021年11月29日 13:32▼返信


こういうのこそ、「チラシの裏にでも書いておけ!」ってことだなw
 
52.はちまき名無しさん投稿日:2021年11月29日 13:33▼返信
>>9
俺高校時ん時119だったけど同級生とか年下あかんで、優しくしてくれる看護科の先輩に全部教えてもらった!
53.はちまき名無しさん投稿日:2021年11月29日 13:33▼返信
環境が悪かったんだな
54.はちまき名無しさん投稿日:2021年11月29日 13:33▼返信
IQ高すぎると周囲との会話がかみ合わなくなるからな
そんな人たちのための遊び場がMENSA
55.はちまき名無しさん投稿日:2021年11月29日 13:33▼返信
【速報】政府 全世界から外国人の“入国停止”を発表

きたーーーーーーーーーーーーーーーー
岸田首相やる事が早い
56.はちまき名無しさん投稿日:2021年11月29日 13:33▼返信
IQの高さは頭の良さではないからなぁ
57.はちまき名無しさん投稿日:2021年11月29日 13:33▼返信
130だとちょっと違うんじゃない。自覚あるみたいだし、110~120あたりはほぼ平均だからそこまで自覚ないも。頭に体がついてこないのは同じタイプだな。運転に関しては、体が自然に動くようになれば、脳のリソースが空いて、状況判断に余裕出来るからそこそこ運転できるようになるけどね。
58.はちまき名無しさん投稿日:2021年11月29日 13:34▼返信
人生に必要なのはIQじゃないってこと
まぁ当たり前だが
59.はちまき名無しさん投稿日:2021年11月29日 13:34▼返信
IQって指標の中では高スコアってだけで頭良いと見られるとか生きやすいのとは別だからな
犯罪者もIQ高いのって結構いるらしいし
60.はちまき名無しさん投稿日:2021年11月29日 13:34▼返信
高い知能を活かせるほどの知識がないともったいないと思うし、人との付き合いで伝える能力や人柄ってのはIQ関係ないし
持て余しちゃったんやな
61.はちまき名無しさん投稿日:2021年11月29日 13:35▼返信
IQ135ぐらいで天才なんか?

180ぐらいないと天才って言わんのちゃうん
62.はちまき名無しさん投稿日:2021年11月29日 13:35▼返信
中2の時IQ144だった
でも学校のテストで上位取れるとか
適当な資格試験に合格するとかかしかメリットなかったわ
高IQの人間たちの能力を伸ばすような施設があればなぁとは思う
メンサはあまり意味を感じない(自慢にしか使えないと認識)
ちな今無職(転生はしてないw)
63.はちまき名無しさん投稿日:2021年11月29日 13:35▼返信
IQ高いやつと低い奴って要するにIntel i3 か i7かみたいなもんなの?
64.はちまき名無しさん投稿日:2021年11月29日 13:36▼返信
とりあえずメントスにでも入れば?
65.はちまき名無しさん投稿日:2021年11月29日 13:37▼返信
ただ犯罪者のIQ調べるとほぼ全てて言うくらい低いからまあなんか人生にちょっとは関係してくる指標なのは間違いない
66.はちまき名無しさん投稿日:2021年11月29日 13:37▼返信
自分も高いIQだったけど親に虐待されて学校ではいじめられて病み何年も精神病院の閉鎖病棟に閉じ込められてプライバシーもない中精神科医に薬付けにされたり罵詈雑言吐かれる日々で人生が終わった
67.はちまき名無しさん投稿日:2021年11月29日 13:37▼返信
多少頭の回転が良くても
便利にこき使われて終わり
役立たずの方が気がラク
というかみんな生きる意味とか考えすぎ
今日も餃子と焼き飯がウマイ、くらいの感動で生きなきゃ
68.はちまき名無しさん投稿日:2021年11月29日 13:38▼返信
>>7
誰やねん
69.はちまき名無しさん投稿日:2021年11月29日 13:38▼返信
しょーもな
IQだけで人生決まるわけないじゃん
親ガチャでハズレたような子供なら押え込まれて伸びないかもしれない
コミュ障なら出世は無理だし
IQ以外の要因のほうが大きいわ
他に誇れるものがなかったけど、見つけたから自慢したい底辺かよ
70.はちまき名無しさん投稿日:2021年11月29日 13:38▼返信
※55
特定アジアは恒久的に実施して下さい!
71.はちまき名無しさん投稿日:2021年11月29日 13:38▼返信
>>38
ドギークルーガーって誰やねん
72.はちまき名無しさん投稿日:2021年11月29日 13:38▼返信
>>1
ちなみにひろゆきはIQ160でガチの天才だそうです
73.はちまき名無しさん投稿日:2021年11月29日 13:38▼返信
読んでないけど「自分はまだ本気出してないだけ」
って言いたいだけなのは分かる
74.はちまき名無しさん投稿日:2021年11月29日 13:38▼返信
単にウザいだけw
75.はちまき名無しさん投稿日:2021年11月29日 13:39▼返信
※68
はちまに来てホセを知らないとかマジモンのモグリかこいつ
76.はちまき名無しさん投稿日:2021年11月29日 13:39▼返信
頭良くてもつまらないレスバトルしかしてない
IQの持ち腐れみたいな奴もいるしなあ
負け戦と言うか乗ってはいけない地雷な話題を避ける見切りは
高学歴でも全くできない人はよく見るから
77.はちまき名無しさん投稿日:2021年11月29日 13:39▼返信
※75
あのグロテスクな海産物よな
78.はちまき名無しさん投稿日:2021年11月29日 13:39▼返信
ASDじゃね?
79.はちまき名無しさん投稿日:2021年11月29日 13:40▼返信
頭良くて話が合わないとかよく聞くけど逆にバカな場合もあるだろな
80.はちまき名無しさん投稿日:2021年11月29日 13:40▼返信
わたしの知能指数はぁ~

1300!
81.はちまき名無しさん投稿日:2021年11月29日 13:41▼返信
若いうちに知ってれば自信になったかもねぇ
82.はちまき名無しさん投稿日:2021年11月29日 13:41▼返信
>>62
あれはクイズや謎解きが得意な人のサークルみたいにしか見えない
83.はちまき名無しさん投稿日:2021年11月29日 13:42▼返信
良い歳したおっさんがIQがーIQがーって恥ずかしくないんだろうか
自分のIQを早く知ってたところで人生なんもかわらんよ
84.はちまき名無しさん投稿日:2021年11月29日 13:43▼返信
才能と本人のやる気があれば自然と表舞台に出て来てただろ
そうじゃないのは根本的な所でダメな人間だから
こういう人は若い時にIQが高いと分かっても生かし方がわからないから結局同じや
85.はちまき名無しさん投稿日:2021年11月29日 13:43▼返信
だいたい5000
86.はちまき名無しさん投稿日:2021年11月29日 13:44▼返信
IQの話じゃないけど
学生時代に頭が良かった自慢とかもこれだよな
知り合いにやたら知識自慢して周りを見下す奴がいたけど
「使わない知識なんか持ってないのと同じやで」っつーたら俺にはやらなくなったわ
87.はちまき名無しさん投稿日:2021年11月29日 13:44▼返信
あと、高IQで筆記試験は極めて優秀だけど
客対応や電話対応みたいに咄嗟に
頭のいい対応が全くできないみたいな人もいる
そう言う人だとこう言う人生になりそうだよな
88.はちまき名無しさん投稿日:2021年11月29日 13:44▼返信
たしかにド凡人のような文章だ
89.はちまき名無しさん投稿日:2021年11月29日 13:44▼返信
IQ180の天才乞食が俺な😄
90.はちまき名無しさん投稿日:2021年11月29日 13:45▼返信
※83
教育と環境がなければ有能な人物も消えて行ったり行かせなかったり潰される
海外のように高いIQが判明すると飛び級で大学に行けたりする制度があれば変わったかもしれない
91.はちまき名無しさん投稿日:2021年11月29日 13:45▼返信
>>1
勘違いしてる情弱多いけど
IQ=天才じゃないからねw
92.はちまき名無しさん投稿日:2021年11月29日 13:45▼返信
自分よりIQが20以上高いと頭いい人と認識できないらしいな
この人の周りにIQ115の人がたくさんいれば尊敬されるケースが多かったかもね
93.はちまき名無しさん投稿日:2021年11月29日 13:45▼返信
おっさんがこんな稚拙な文章書いてると思うとゾッとする
94.はちまき名無しさん投稿日:2021年11月29日 13:45▼返信
豚もなんだかんだでIQ二桁ありそう
95.はちまき名無しさん投稿日:2021年11月29日 13:46▼返信
あのポッポだって一応東大卒なんだぜ?
IQと「成功」は別なんだよ
96.はちまき名無しさん投稿日:2021年11月29日 13:46▼返信
IQや才能を生かすも殺すも環境次第だからなあ
出る杭は潰される日本なら尚更難しかろう
97.はちまき名無しさん投稿日:2021年11月29日 13:46▼返信
>>84
肝心な時の判断力がないといくら頭良くてもダメってことはよくあるからな
98.はちまき名無しさん投稿日:2021年11月29日 13:47▼返信
社会人になったらどんな仕事をしているか、何を成したかが全てになるのに
いつまで経っても大学の偏差値とかIQとかどうでもいいただの数値に固執してる奴は残念な凡人でしかない
99.はちまき名無しさん投稿日:2021年11月29日 13:47▼返信
>>96
出る杭が射たれない国があるってマジ?
100.はちまき名無しさん投稿日:2021年11月29日 13:47▼返信
中途半端な天才って大成しない
誰よりも早く自分は1番になれないって気付いちゃう
バカになれないから努力も出来ない
見返りを求める褒めて伸びるタイプなのに心を満たせず
いつの間にかスタートラインにすら経てず、今日もフルタイムのバイトに行く
101.はちまき名無しさん投稿日:2021年11月29日 13:48▼返信
>>95
あれは才能のない政治の世界に行ったらから
せっかくの頭脳がダメになったようなものだからなぁ
102.はちまき名無しさん投稿日:2021年11月29日 13:48▼返信
>>95
これな
IQ高い事と「成功者」である事は全く別
103.はちまき名無しさん投稿日:2021年11月29日 13:49▼返信
中学生ならともかくいい年になって自己アピールがIQってどう考えても賢くないだろ
104.はちまき名無しさん投稿日:2021年11月29日 13:49▼返信
※94
IQ数値は不明ですが豚は犬と同等以上の知能指数でチンパンジー並みに頭のいい動物だと研究結果が出ています
105.はちまき名無しさん投稿日:2021年11月29日 13:50▼返信
人間は高度な社会的動物だとして、単に突出したIQの高さを持つ人間よりも、周囲と馴染んで協調協力的な関係性を築き、社会に貢献するような行動ができる人間の方が、(社会において)重宝される(良い思いもできる)と思うので、そりゃあ、それまで自覚が無かったにしても、高いIQだけが取り柄みたいな持ち主なんて、「世間では厚遇されるどころか、まともに評価されたり扱われるもことなく、辛い思いをしてきましたー」っていう言い訳や泣き言を吐き出して終わっていく人生になるわな。
106.はちまき名無しさん投稿日:2021年11月29日 13:50▼返信
IQって頭の良さとは無関係なのよね
107.はちまき名無しさん投稿日:2021年11月29日 13:51▼返信
違うんだ。聞いてくれ。
普通、IQって知的障碍者の判別に使われていて、100の中央値に対して70くらいだと知的障碍者ってことになる。IQ130の人にとって、100くらいの普通の人っていうのは、知的障碍者みたいなものなんだよ。そのくらいの違いがある。
そして、もう一つ、人口分布のことがあるんだよ。
IQは中央値が最大人数で、そこからどれだけ離れているか、という指標なので、IQ100から外れれば外れるほど超少数派になっちゃうんだよ。つまり、IQ130っていうのは、周りに知的障碍者しかいない世界に生きてるようなものなんだよ。教師などの年長者を含め、周りに尊敬したり、指導を受けられるような人がまったくいないんで、どう生きていいかわかんなくなっちゃうんだよ。

108.はちまき名無しさん投稿日:2021年11月29日 13:51▼返信
IQ高いからって成功するわけでもないのは
統計が証明していて
それどころか生きづらくなる可能性の方が高い
109.はちまき名無しさん投稿日:2021年11月29日 13:51▼返信
IQの高さって素材の良さでしかないからな
道具に仕立てたりメンテナンスしなければただの素材のままや
110.はちまき名無しさん投稿日:2021年11月29日 13:51▼返信
IQ135は凡人だろ。
111.はちまき名無しさん投稿日:2021年11月29日 13:51▼返信
>>104
でも美味しいよね
112.はちまき名無しさん投稿日:2021年11月29日 13:51▼返信
そりゃどんだけ優秀なCPU(IQ)積んでても動かすハード(個人)が
ぽんこつなら意味ないだろ
113.はちまき名無しさん投稿日:2021年11月29日 13:51▼返信
>>95
奴は勉強ができる馬鹿を身をもって表してる
114.はちまき名無しさん投稿日:2021年11月29日 13:52▼返信
テストの内容による。IQが普通でも本をよく読む人間ならテストの内容が知識として知っている場合がある。その時、知恵を使わずに知識で答えが出せる為、結果としてIQが高く出てしまう。
結論、今さらそんな事を言ってる時点で頭が悪い。
115.はちまき名無しさん投稿日:2021年11月29日 13:52▼返信
お手本のような自虐風自慢
116.はちまき名無しさん投稿日:2021年11月29日 13:53▼返信
そもそも一般的なIQの値を知らん
117.はちまき名無しさん投稿日:2021年11月29日 13:53▼返信
※111
美味しいね
118.はちまき名無しさん投稿日:2021年11月29日 13:53▼返信
250超えないと天才扱いされないからな
企業のトップでも150超えはざらにいるだろ
競争率高いんだよ
119.はちまき名無しさん投稿日:2021年11月29日 13:54▼返信
>>72
そうか、IQ160は位置エネルギーの概要も理解出来ないのか。つまりお前は位置エネルギーを理解するにはIQが160以上ないと不可能だと言いたいんだな?
120.はちまき名無しさん投稿日:2021年11月29日 13:54▼返信
>>63
マザボのが近いかな
記事の人は良いマザボにceleronと4Gメモリ付けちゃった感じ
121.はちまき名無しさん投稿日:2021年11月29日 13:54▼返信
元記事見てきたらさらにこのおっさんのやばさがわかる
多分何らかの障害持ってる
122.はちまき名無しさん投稿日:2021年11月29日 13:54▼返信
>>107
周りに池沼しかいなかったら何やっても成功するだろw
123.はちまき名無しさん投稿日:2021年11月29日 13:54▼返信
普通の人間だって、サルに育てられた子供は言葉が離せなくなるじゃん。
それと同じで「自分は他の人と同じようになれない。自分はどこかおかしいんじゃないか」って、ずっと思いながら生きることになるんだよ。
124.はちまき名無しさん投稿日:2021年11月29日 13:55▼返信
IQ調査って訓練や技術でなんとかなるものだろ
わざわざIQを高く見せるためになにか努力するのは滑稽だけど年取ってからのIQ調査は無意味だとおもう
125.はちまき名無しさん投稿日:2021年11月29日 13:55▼返信
※118
企業のトップ適正はIQじゃなくサイコパシー適正だよ
他者の痛みに疎い人が向いている
126.はちまき名無しさん投稿日:2021年11月29日 13:55▼返信
で?っていう
127.はちまき名無しさん投稿日:2021年11月29日 13:55▼返信
中学の頃IQテストやって120くらいだったから
その後の人生高望みしなくなったわ
128.はちまき名無しさん投稿日:2021年11月29日 13:56▼返信
>>95
IQは二種類にわけられて、言語性IQと動作性IQってのがある
言語性IQが高くて動作性IQが低いと、勉強はできるが仕事がとにかくできないというバランスになる
129.はちまき名無しさん投稿日:2021年11月29日 13:56▼返信
こんな高IQのポンコツでも不満の言い訳を垂れながらしながらその歳まで生きてこられたんだ。

人間社会って優しいねw
130.はちまき名無しさん投稿日:2021年11月29日 13:57▼返信
>>72
でもひろゆき、アメリカに留学した経験あるけど、Are you~?とIs it~?の違いがわからないんやぞ…
131.はちまき名無しさん投稿日:2021年11月29日 13:57▼返信
※95
昔の超金持ちだからだろ
金を持ってて勉強に時間をかけられると有利
石橋さんのおかげ
132.はちまき名無しさん投稿日:2021年11月29日 13:58▼返信
いくら能力の上限が高くても伸ばす努力をしてないからね
仮に上限が言うところの135だとしてもこいつは60ぐらいで止まってるよ
133.はちまき名無しさん投稿日:2021年11月29日 13:59▼返信
みんなIQの結果知ってるんだ……俺の時は教えてくれなかったけどな
134.はちまき名無しさん投稿日:2021年11月29日 14:00▼返信
>>133
自分は心療内科ではかったから知ってるだけ
学校では教えてもらえなかった
135.はちまき名無しさん投稿日:2021年11月29日 14:01▼返信
宝の持ち腐れやね
136.はちまき名無しさん投稿日:2021年11月29日 14:01▼返信
>>114
韓国じゃIQテストの前に『模試』をするからIQが高く出るそうだ
137.はちまき名無しさん投稿日:2021年11月29日 14:01▼返信
※134
なるほどなー
学校でも飛び抜けて良かったり悪かったりしたら教えてもらえたのかもなーとも思った
138.はちまき名無しさん投稿日:2021年11月29日 14:02▼返信
IQ120越えてるようなのはわりかしいるし、
越えてようが越えてなかろうが、お前の人生変わらねーよバーカ
賢い奴は賢いしバカはバカな人生送ってんだよ
139.はちまき名無しさん投稿日:2021年11月29日 14:03▼返信
>>125
肝心な時の決断力とか、IQあっても有る人と無い人があるから
経営者者の資質は別だよな
140.はちまき名無しさん投稿日:2021年11月29日 14:03▼返信
はぁ
こんな文章の中にも髪ふさマウントが…
141.はちまき名無しさん投稿日:2021年11月29日 14:04▼返信
人生にIQは関係ないし学力も関係ない 
142.はちまき名無しさん投稿日:2021年11月29日 14:06▼返信
>>136
意味無さwww
やっぱ韓国人って生粋のアホなんだなw
143.はちまき名無しさん投稿日:2021年11月29日 14:06▼返信
人はみんな凸凹やからねえ
突出した部分が活かせる生き方に辿り着ければいいんやけど
144.はちまき名無しさん投稿日:2021年11月29日 14:06▼返信
IQが高いって自覚してたら自分は天才だから努力して上へ行かなければ
とか思ったとでも言いたいんだろうか
145.はちまき名無しさん投稿日:2021年11月29日 14:06▼返信
IQテストで高得点出た人って
バカみたいに俺IQ000あるけど~って
いやすごくないけどって感じで語るからマジでダサい
146.はちまき名無しさん投稿日:2021年11月29日 14:06▼返信
arealmeってサイトのオンラインIQテストやってみたらIQ140だったわ
147.はちまき名無しさん投稿日:2021年11月29日 14:07▼返信
>>3
まずお前が働けw
148.はちまき名無しさん投稿日:2021年11月29日 14:08▼返信
ワイもワイもって奴沸きすぎやんけw
自分もこれだ!って思ってる奴は低地脳と発達の併せ技の奴だよ。
自分でIQ高いと思ってるなら、さっさと検査受けてこいよw
149.はちまき名無しさん投稿日:2021年11月29日 14:09▼返信
結果がなければIQだのなんだのと数字掲げたって意味を持たないんすよ
逆に言えば結果さえ出していればIQとか数字はどうでもいいっす
150.はちまき名無しさん投稿日:2021年11月29日 14:10▼返信
>>144
自覚してたら自覚してたで、上にある泣き言駄文の内容がさらに酷くなってだけだろうねw

自覚しているが故に「なんで高IQな俺なのにこんなこともできないんだっ!」っていう絶望が加味されてw
151.はちまき名無しさん投稿日:2021年11月29日 14:12▼返信
IQ135ある割に、文章力がいまいちなんだよな
よほど本を読まずに生きてきたのか、ホラ吹いてるだけなのか知らんが
152.はちまき名無しさん投稿日:2021年11月29日 14:12▼返信
1300に比べたら低すぎるだろ。話にならん
153.はちまき名無しさん投稿日:2021年11月29日 14:13▼返信
大人になってからIQ130が発覚したFUJIWARA原西が馬鹿みたいじゃないですかー
154.はちまき名無しさん投稿日:2021年11月29日 14:13▼返信
そこまでいったらすごいと言えるiQって台湾の大臣くらいないと。
155.はちまき名無しさん投稿日:2021年11月29日 14:14▼返信
>>132
あと維持する努力も大事、有名大学出身でも今は見る影もない
無残なレベルになっている人がいるのはそい言う事
156.はちまき名無しさん投稿日:2021年11月29日 14:15▼返信
知能検査やらないとiq解らないからな知能検査様々物があるけど
今主流なのがWAIS-IV知能検査でそれやるには心療内科当たりに相談して受けさせた貰わないと駄目だから
知能検査してないのにIQ高いんだぜって言ってる人は大体ネット上に転がってるIQテストやった人とかだろうよ
157.はちまき名無しさん投稿日:2021年11月29日 14:15▼返信
俺はIQ150って診断されたけどただのゴミだぞ
158.はちまき名無しさん投稿日:2021年11月29日 14:15▼返信
このスレIQ高い奴多すぎだろwwwwww
159.投稿日:2021年11月29日 14:17▼返信
このコメントは削除されました。
160.はちまき名無しさん投稿日:2021年11月29日 14:19▼返信
ただの無能やん
161.はちまき名無しさん投稿日:2021年11月29日 14:22▼返信
まぁ運転免許は若い内に取ってた方が絶対楽なのは確かだわ
30過ぎてからでは取れない訳ではないけど結構きつい これだけは確か
162.はちまき名無しさん投稿日:2021年11月29日 14:23▼返信
たぶんその時のテスト方法が間違ってたんだろうなぁ
本人も自覚してるように実際は100を下回ってたんだろう
163.はちまき名無しさん投稿日:2021年11月29日 14:26▼返信
つまりなろうみたいなもん?
才能はあったけど知らなかったから活かせなかった教えてくれなかった周りが悪いって?
164.はちまき名無しさん投稿日:2021年11月29日 14:28▼返信
IQって先行イメージが強すぎるんだよなぁ
IQ高くてもバカ(わかるかなぁこのニュアンス)なんていくらでもいいし
逆に低くても頭いい要領いいやつもいくらでもいる
IQなんてようはあの図形とかのクイズだから訓練すりゃあげられるし
165.はちまき名無しさん投稿日:2021年11月29日 14:30▼返信
結局は持ってる資質をいかにうまく使うかだよなぁ
こんなとこでコメントしてる場合じゃねーぞ
166.はちまき名無しさん投稿日:2021年11月29日 14:31▼返信
モヤっとボール
167.はちまき名無しさん投稿日:2021年11月29日 14:31▼返信
読むのに耐えられん駄文だからアホだろ、そもそもIQも学歴も適材適所じゃないと誤差だし
168.はちまき名無しさん投稿日:2021年11月29日 14:33▼返信
クイズ番組の正答率は周りの人よりは多少は高い(あれ、満点はムリです)のですが、、ご存命ですけどみのさん亡き今ですが、ミリオネアで1千万持って帰れたら、、!と妄想しました。ええ、私はたった1千万をそのままにはしません。少なめとはいえ大金である1千万、そこから増やします。

↑良い歳したおっさんがこんな妄想して情けなくないんか
169.はちまき名無しさん投稿日:2021年11月29日 14:34▼返信
>>12
良さそうに思えないよね。今、底辺としても、本当に記憶力や処理能力があるなら、資格取得や趣味を極めるとか何か出来そうなもんなのにね。
170.はちまき名無しさん投稿日:2021年11月29日 14:35▼返信
オデ IQ5 オマエ ブン殴ル
171.はちまき名無しさん投稿日:2021年11月29日 14:35▼返信
IQというただ一つの基準(やそれを絶対的なものの一つとする価値観)を以て、人間一人一人の総合的な優劣までをも判断しようとするかのような勘違いをしているから、いつまで経っても「馬鹿」なのです。
172.はちまき名無しさん投稿日:2021年11月29日 14:36▼返信
※148
自分は実際にIQ測って勉強できてたから書いてんだけどな
こうやって煽ることしかできない低IQじゃなくてよかった
173.はちまき名無しさん投稿日:2021年11月29日 14:36▼返信
>>168
自分が小学生の時と同じ妄想してて草
174.はちまき名無しさん投稿日:2021年11月29日 14:37▼返信
中学の頃に担任の先生にこっそり教えてもらえて、
紆余曲折はあったけどちゃんと活かせる仕事してるな
やっぱ自覚あると指針を決めやすいよ
175.はちまき名無しさん投稿日:2021年11月29日 14:38▼返信
IQよりも行動力があるかないかのが重要よね
176.はちまき名無しさん投稿日:2021年11月29日 14:38▼返信
自称IQ135に興味も意味もない
177.はちまき名無しさん投稿日:2021年11月29日 14:38▼返信
※153
お笑いで行かせてるからその言い方は失礼
178.はちまき名無しさん投稿日:2021年11月29日 14:38▼返信
ハーッハッハッハー!
俺様のIQは1億50000万だ!🤓
179.はちまき名無しさん投稿日:2021年11月29日 14:38▼返信
元の文を見たら「自分が美形だったら」と自虐がやたら多いな
180.はちまき名無しさん投稿日:2021年11月29日 14:39▼返信
ただの高IQ発達障害だから意味ないよ
社会人向いてない
181.はちまき名無しさん投稿日:2021年11月29日 14:39▼返信
>>179
自虐と同時に言い訳でもある
182.はちまき名無しさん投稿日:2021年11月29日 14:40▼返信
サヴァン症候群なんじゃないか
IQテストいってもある一定の得意分野が高いと135ぐらいは出る
183.はちまき名無しさん投稿日:2021年11月29日 14:41▼返信
自覚してても周りからは大抵変な奴と思われ同調圧力で潰される
世の天才達はみんなそうだろ?
たまたま価値を認めてくれた人間が近くに居ただけ
184.はちまき名無しさん投稿日:2021年11月29日 14:41▼返信
言えたじゃねえか
185.はちまき名無しさん投稿日:2021年11月29日 14:42▼返信
>>180

>社会人向いてない

そう。結局は、人間社会において価値がある存在というのは、単に高IQであるということではなく、それを活かしたり、例え高IQでなくとも、社会に貢献できる「社会人」かどうかということだわ。
186.はちまき名無しさん投稿日:2021年11月29日 14:42▼返信
>>184
聞けてよかった
187.はちまき名無しさん投稿日:2021年11月29日 14:43▼返信
元記事見るに大人にのに子供みたいな人間
>始業時間の80〜50分前には出社しPCを立ち上げ早出業や掃除や整理整頓やお茶などしているのですが真面目と言われたことはありません。
中年に誰がそんなこと言うんだよ、、
188.はちまき名無しさん投稿日:2021年11月29日 14:46▼返信
>>187
そもそも中年以上相手に「真面目」は皮肉にしか聞こえん
褒め言葉で言うにしても「誠実」だわな
189.はちまき名無しさん投稿日:2021年11月29日 14:46▼返信
わいIQ200だけどミミっちやぞ
190.はちまき名無しさん投稿日:2021年11月29日 14:46▼返信
高機能自閉症だな
発達障害がないから症状が分かりづらい
191.はちまき名無しさん投稿日:2021年11月29日 14:48▼返信
所詮パズル得意だったら上がる程度だしな
192.はちまき名無しさん投稿日:2021年11月29日 14:49▼返信
自称天才の自分語りキツイわ
193.はちまき名無しさん投稿日:2021年11月29日 14:50▼返信
つまり頭が悪いってことやん

自分のIQなんて知らなくても成功するやつはする
194.はちまき名無しさん投稿日:2021年11月29日 14:51▼返信
つまんなさが文章に滲み出てる
でもつまんないのは悪いことじゃないから
195.はちまき名無しさん投稿日:2021年11月29日 14:51▼返信
>>187
普通50〜80ってかくし
掃除と整理整頓は同意義
やっぱこのおっさん色々やばい
196.はちまき名無しさん投稿日:2021年11月29日 14:51▼返信
>>190
同じ病名でもイーロンみたいに高スペックもいるしな
世の中に役に立たない能力は人並以上でも無用になるって事か
197.はちまき名無しさん投稿日:2021年11月29日 14:51▼返信
このおっちゃんがキャバクラ行ったら

おっちゃん『おっ、おでIQ135なんだよね』
キャバ嬢『えーすごーい(興味無し)』
おっちゃん『始業時間の50分前には出社して掃除もしてるお!真面目だおね!?』
198.はちまき名無しさん投稿日:2021年11月29日 14:52▼返信
辛いわー周りと地頭が違いすぎて辛いわー
199.はちまき名無しさん投稿日:2021年11月29日 14:52▼返信
そもそも皆IQを誤解している。
高ければ頭良いってイメージあるけど、全然違うから。YouTubeに解説動画いくつかあるけど、どれも再生回数そんな高くないから、結局みんな誤解したまんまなんだろうな。。。
200.はちまき名無しさん投稿日:2021年11月29日 14:53▼返信
知能指数なんて検査によってまちまちだしこの人が何の検査を受けてその値なのかで全然違う解釈になる
201.はちまき名無しさん投稿日:2021年11月29日 14:53▼返信
>>158
イキリとスペック盛るのははちま民のたしなみやぞ
202.はちまき名無しさん投稿日:2021年11月29日 14:54▼返信
※201
年収高いやつもめっちゃ多いしなw
203.はちまき名無しさん投稿日:2021年11月29日 14:55▼返信
>>187
真面目な人なんだなとは思うが、わざわざ言わんわ
それわざわざ褒めても煽りに聞こえかねないし
204.はちまき名無しさん投稿日:2021年11月29日 14:58▼返信
悲しきモンスターがネットでは、敬われたいと思った結果
205.はちまき名無しさん投稿日:2021年11月29日 14:59▼返信
どうせただのアホやろ

頭がいいんだったらなぜその事に自分で気づかなかったの?
206.はちまき名無しさん投稿日:2021年11月29日 15:02▼返信
確かに年寄りのIQとか
年寄りの学歴より意味ないな
207.はちまき名無しさん投稿日:2021年11月29日 15:02▼返信
>>1
やはりEQが最強だな。IQなどおまけよ。
208.はちまき名無しさん投稿日:2021年11月29日 15:05▼返信
>>87
これは当てはまるから俺もIQ高かったりするのかな。工場の機械トラブルメンテナンスやっとるわ。資格もいくつかある。コミュニケーションとか潤滑油とか理解出来んわ。専門特化が楽でいい。
209.はちまき名無しさん投稿日:2021年11月29日 15:06▼返信
イッキュ革命
210.はちまき名無しさん投稿日:2021年11月29日 15:06▼返信
このおっさんが他にどんなコメントしてるか見てみたら、、

『12歳のバストの平均ってどのくらいなんですか?
女子平均はA-- (Aマイナス)くらい。数字で言えば胸囲65〜70。言葉で言えば、微かなしかし確実な淡い隆起を描くその蕾は(以下自主規制)』

211.はちまき名無しさん投稿日:2021年11月29日 15:15▼返信
本当に天才ならこんな回りくどい文章は書いてないと思うが
212.はちまき名無しさん投稿日:2021年11月29日 15:16▼返信
タイトルに男性って書いてたからおっさんだと思い込んでたけど過去のコメントみるとおばさんの可能性が。
213.はちまき名無しさん投稿日:2021年11月29日 15:16▼返信
IQが違うと何を言ってるか理解出来ないんだよねぇ
言葉で言えば分かる事を流れで理解しろってのはただの責任放棄でしかなく、それで育つと教育も流れでしか説明出来なくなる
いや説明してねえしw
214.はちまき名無しさん投稿日:2021年11月29日 15:18▼返信
東大に行けば良かったのに
215.はちまき名無しさん投稿日:2021年11月29日 15:18▼返信
頭のいい人はもれなく運動神経良いよ
脳の処理が速いから反射神経が良い
よって嘘松
216.はちまき名無しさん投稿日:2021年11月29日 15:19▼返信
>>210
この人男かと思ったら女としても回答してるし、妻がいたりいなかったりしてよく分からんのよな
子供いなくてデブスの中年なのは共通してるっぽいけど
217.はちまき名無しさん投稿日:2021年11月29日 15:22▼返信
お茶のくだりで『ん?』とはなったけどやっぱ女か
218.はちまき名無しさん投稿日:2021年11月29日 15:28▼返信
150万貯めたから車買うか歯を治す(審美歯科)か質問してて笑った
誰も中年の歯なんて気にせんだろ
219.はちまき名無しさん投稿日:2021年11月29日 15:30▼返信
DaiGoのIQは5
220.はちまき名無しさん投稿日:2021年11月29日 15:30▼返信
MENSA入ってドヤれば変わるんじゃないかな
221.はちまき名無しさん投稿日:2021年11月29日 15:33▼返信
ストレスをかけ過ぎると、脳が縮んでしまう。 ストレス社会では頭が悪い奴が増えて、誰も得しないよ。
222.はちまき名無しさん投稿日:2021年11月29日 15:33▼返信
IQ低いけど周りから天才って言われてるがw
223.はちまき名無しさん投稿日:2021年11月29日 15:34▼返信
IQテストて色々有るみたいだが練習や反復で解き方解っちゃうと簡単になっちゃうから全く宛にならんwwww
224.はちまき名無しさん投稿日:2021年11月29日 15:35▼返信
頭の良さを生かせない社会でもったいない
225.はちまき名無しさん投稿日:2021年11月29日 15:37▼返信
〇〇だと思われていた。〇〇というイメージを持たれていた。

他人からの評価気にしすぎだわ
まわりの目なんて気にしてたら頭良かろうが悪かろうがつらい人生しかないぞ
うるせーバカ死ねって言いながら好きなように生きればいいんだよ
226.はちまき名無しさん投稿日:2021年11月29日 15:43▼返信
出てくる話が自動車免許の話で、仕事の内容の話が出てこないのが色々察せるな
227.はちまき名無しさん投稿日:2021年11月29日 15:46▼返信
ある程度高いと、あれ?何で直ぐに思いつくのに?とか、
何故、何で?と聞き返すのか等々あるな
228.はちまき名無しさん投稿日:2021年11月29日 15:46▼返信
IQなんてテスト内容で変動するしあてにならんよ
229.はちまき名無しさん投稿日:2021年11月29日 15:48▼返信
ワイみたいに天才だと勘違いして育つよりマシに見える
230.はちまき名無しさん投稿日:2021年11月29日 15:49▼返信
実はIQ高い=頭がいい では無いんやで❔
231.はちまき名無しさん投稿日:2021年11月29日 15:53▼返信
社会に出て必要なのはコミュ力だからしゃーないわ
232.はちまき名無しさん投稿日:2021年11月29日 15:53▼返信
※209ん?
233.はちまき名無しさん投稿日:2021年11月29日 15:55▼返信
IQが高いときちんと書いてあるテキストを読めばすごい理解力を発揮するが
口頭で教えられるときは、質問力やコミュ力の方が大事。
仕事だと最悪、意地悪で重要なことを教えないって奴もいるしね。
234.はちまき名無しさん投稿日:2021年11月29日 15:58▼返信
漫画のIQ高いキャラも大して優秀じゃないから仕方ないよね
235.はちまき名無しさん投稿日:2021年11月29日 15:59▼返信
IQの高さは処理速度が高いとか言ってる似非野郎が多くて草
元々のIQは法則性を導く力の強さだぞ
あんな事とこんな事を知った事で意外な法則性を導く発想力の高さ
236.はちまき名無しさん投稿日:2021年11月29日 16:03▼返信
wwえ?25過ぎて月収30万以下とかマジ?www
底辺社畜の存在がキモすぎて吐きそう(笑)
wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
237.はちまき名無しさん投稿日:2021年11月29日 16:05▼返信
ペーパーテストに特化したタイプなんだろうな
238.はちまき名無しさん投稿日:2021年11月29日 16:06▼返信
>>236
株だと10~20万くらいが限界なんできついわ
239.はちまき名無しさん投稿日:2021年11月29日 16:12▼返信
緊張するタイプとかテストじゃ実力測れないからな。
全くあてにならんぞ。
記憶力が悪くても調べて答えに辿り着ければいいんだよ仕事は。
240.はちまき名無しさん投稿日:2021年11月29日 16:13▼返信
IQが高いけど勉強も社会生活も全然できない人もいるから何とも
241.はちまき名無しさん投稿日:2021年11月29日 16:22▼返信
せっかくIQが高いのに学校のお勉強で無駄に腐らせたタイプやな
ゆたぼんのほうがマシ
242.はちまき名無しさん投稿日:2021年11月29日 16:22▼返信
>>235
それを処理能力高いって言うんだよ
243.はちまき名無しさん投稿日:2021年11月29日 16:23▼返信
私も135あるけど馬鹿だぞ。
IQよりEQが大事なんだぞ、私のEQは幾つだったか忘れたけどびっくりする程低かったのは覚えている。
244.はちまき名無しさん投稿日:2021年11月29日 16:23▼返信
>>230
IQテストにもいくつか種類があって、現在主流のものだと高IQ=頭がいいであってる
245.はちまき名無しさん投稿日:2021年11月29日 16:24▼返信
まあワイも140でそれを知っていても別に何もないな
知能が高ければ絶対に思いつかないことを思いつく人は知能が低いということはわかるが、それがわかったところで実際に何か役に立つわけではない。
246.はちまき名無しさん投稿日:2021年11月29日 16:24▼返信
>>222
IQテスト低かったのに偏差値バカ高い奴たまに折るよな
てか俺が小学生のころ学校でIQテスト受けさせられたんだけど私立だけ?
247.はちまき名無しさん投稿日:2021年11月29日 16:24▼返信
今漁師をしてる源次さん(87)は実家を継ぐために進学をあきらめましたが
もし大学に進学してたら世界を変えるほどの研究結果を残す運命のお方でした
248.はちまき名無しさん投稿日:2021年11月29日 16:28▼返信
自分のIQが高くてうれしかったんだな
このバカ
249.はちまき名無しさん投稿日:2021年11月29日 16:30▼返信
こいつはこういう性格だからこう考えるんじゃないか。
今一瞬嫌な顔した、トーンが変わったからこうかなとか
そういうのがわかる対人に強い人の方が使えるわ。
漫画でIQ高いキャラってそういうとこにも頭が回り、
大体の物事ってこう動いたら効率がいいっていう定石があるもので
それをつかむのが早いからなんでもできるイメージなんだけどね。
ただIQ高いだけだとただのバカと変わらんのだなぁw
250.はちまき名無しさん投稿日:2021年11月29日 16:33▼返信

なげえよバカ
 
ハイスペの脳ミソ積んでても操縦者がゴミじゃどうにもならんと言うことは分かった
 
251.はちまき名無しさん投稿日:2021年11月29日 16:36▼返信
IQ高くても良い仕事に就けるかは本人の努力次第なんだよ
研究職ですら日本じゃ給料やっすいしこんなんザラやぞ
252.はちまき名無しさん投稿日:2021年11月29日 16:42▼返信
鳩山由紀夫だってIQは高いだろうし、どう生かすかよね
253.はちまき名無しさん投稿日:2021年11月29日 16:42▼返信
いい年こいてその文章力は発達障害や
254.はちまき名無しさん投稿日:2021年11月29日 16:42▼返信
>>250
でも君はこんな文章長いとか言っちゃうくらいだし、そのハイスペの脳ミソすらもないじゃん?
255.はちまき名無しさん投稿日:2021年11月29日 16:42▼返信
>・確かにくどくてそんなに上手い文章じゃないな
やっぱりIQって伸びしろだから
若い内に伸ばさないと意味ないんやなって

内容に突っ込めないのこいつ
256.はちまき名無しさん投稿日:2021年11月29日 16:42▼返信
アウトプットが下手なやつおるよな
257.はちまき名無しさん投稿日:2021年11月29日 16:44▼返信
せめて半分にまとめられたやろ
258.はちまき名無しさん投稿日:2021年11月29日 16:44▼返信
IQは最初から期待してない
自分の力で頑張っていけばいい
259.はちまき名無しさん投稿日:2021年11月29日 16:45▼返信
案の定こういう記事だと嫉妬&発狂してる奴がわらわら湧いてて草 惨めやねえオジさん達w
260.はちまき名無しさん投稿日:2021年11月29日 16:45▼返信
IQww
PSのゲームだっけ?
261.はちまき名無しさん投稿日:2021年11月29日 16:46▼返信
IQ・・・PSのゲームだっけ?
262.はちまき名無しさん投稿日:2021年11月29日 16:50▼返信
天才とバカは紙一重と良く言うが
263.はちまき名無しさん投稿日:2021年11月29日 16:51▼返信
IQと学力を混同している奴はザラに見るが、
平均と偏差値を混同している奴がいたのには驚いた

ここのコメ欄で
264.はちまき名無しさん投稿日:2021年11月29日 17:01▼返信
流石低いIQの猿たちは言う事が違うね、正に話にならない
265.はちまき名無しさん投稿日:2021年11月29日 17:08▼返信
読みやすい文章を書きますな
266.はちまき名無しさん投稿日:2021年11月29日 17:19▼返信
俺はかなり読みやすくて良い文章だと思ったけど、ネット民は簡潔で冗談交じりじゃないと読むのが苦手ってだけじゃね?
267.はちまき名無しさん投稿日:2021年11月29日 17:20▼返信
俺もネット上で検索して一番マトモそうなやつで図ったら128あったし、実際頭の回転早かったり発想力ある自覚はあるけど、学校にも思考停止で行ってたら良くも悪くも普通の人生だったかも知れないけど、変に頭回るせいか行く意味を見いだせないとか考えて行かなくなったりしてそっからは脱線し放題だよね。
脱線しまくってる事で人生楽しめてる部分もかなり多いけど色々苦労することもやっぱある
268.はちまき名無しさん投稿日:2021年11月29日 17:23▼返信
135は凡人でしょ
ソースは俺
145の人が天才って言われてたのを聞いたことはあるから140くらいが境界線かも知れん
269.はちまき名無しさん投稿日:2021年11月29日 17:25▼返信
根っからのリア陽になれとは言わないけど、陽の部分を持って状況によって発揮して行かないとネガティブゾーンにどハマりして健全成長さえ見込めなくなる。この人の文面読むと正直だけど、どっかしら誇るとか自負とか自慢とか希望とか明るいものが何も無いので何か明るいものを目指さなかったのかなと思う。IQとかじゃなくて成長発展性が無い人格に自分でしてしまって発揮出来なかったんじゃないかと思う。
270.はちまき名無しさん投稿日:2021年11月29日 17:27▼返信
コメント見てて思うが馬鹿は必要最低限の6行程度でも長文だとか怒り出すからな
短文で理解出来ないみたいだから長文書いたら発狂するし、しかもその長文でも理解出来ないくせに短文を要求するっていう頭のおかしさ
お前が短文で理解出来なかったから仕方なく長文書いてるんだろってことに気づけと思うわ
271.はちまき名無しさん投稿日:2021年11月29日 17:31▼返信
IQは一つの基準に過ぎない
算数100点取れるだけで、全部の科目で100点取れるわけじゃないのと同じ

人生は、総合力だから
272.はちまき名無しさん投稿日:2021年11月29日 17:34▼返信
IQテストで評価される能力は秀でてとしても、他の能力が平均より低ければそりゃ生きるのは大変やろうて
273.はちまき名無しさん投稿日:2021年11月29日 17:53▼返信
IQまるで意味ないってそれ一番言われているから
274.はちまき名無しさん投稿日:2021年11月29日 17:57▼返信
常々、IQは頭の瞬発力の数値化だと思っている
275.はちまき名無しさん投稿日:2021年11月29日 18:02▼返信
IQなんか気にしてる時点でやっぱ馬鹿なんじゃないの
276.はちまき名無しさん投稿日:2021年11月29日 18:10▼返信
>>266
はちまが省略したおかげでなんとか読みやすくされてるだけ。
本文見て来いよ
変な所で句読点は多いわ、殴り書き見たいな内容でグタグタな文章
277.はちまき名無しさん投稿日:2021年11月29日 18:15▼返信
ジジイになってから国家資格取る無意味さと同じようなもん。
278.はちまき名無しさん投稿日:2021年11月29日 18:26▼返信
そのIQを振るう環境を整える努力をしないと持ち腐れやね
279.はちまき名無しさん投稿日:2021年11月29日 18:41▼返信
長々と書いているが「面白味が無い人」なのだろうな。
280.はちまき名無しさん投稿日:2021年11月29日 18:45▼返信
1行目でつまらないとわかる文章
これは天才
281.はちまき名無しさん投稿日:2021年11月29日 18:45▼返信
>>39
本当に140ならそこそこの勉強で旧帝現役合格とか余裕だと思うんだけど
それでクラスで一番ではないってどんなクラスなんだ?
282.はちまき名無しさん投稿日:2021年11月29日 18:46▼返信
>>87
それ知的障害が無い重度発達障害者の特徴で精神科案件だぞ
283.はちまき名無しさん投稿日:2021年11月29日 18:53▼返信
わざわざ書くあたり自慢に思ってそう
284.はちまき名無しさん投稿日:2021年11月29日 18:55▼返信
長い嘘松やな
285.はちまき名無しさん投稿日:2021年11月29日 18:56▼返信
平均が120くらいじゃないの?👶普通程度なのでは?
286.はちまき名無しさん投稿日:2021年11月29日 19:23▼返信
理解力判断力は高いだろうからゲームやると上手そう
ぷよぷよとか信長の野望とかうまそう
287.はちまき名無しさん投稿日:2021年11月29日 19:24▼返信
運動神経良くて音感優れてても、スポーツとか音楽やってないとただの人だもんな
288.はちまき名無しさん投稿日:2021年11月29日 19:27▼返信
※149
お前は何も出してないだろ間抜け
289.はちまき名無しさん投稿日:2021年11月29日 19:30▼返信
IQよりも愛嬌だろ
290.はちまき名無しさん投稿日:2021年11月29日 19:32▼返信
ソース元の本文ガチで酷いな
頭の病気だよ
291.はちまき名無しさん投稿日:2021年11月29日 19:50▼返信
イケメンアスペコミュ障のが辛いぞ
292.はちまき名無しさん投稿日:2021年11月29日 19:56▼返信
文章うまいと思うし老人でも自分の評価も客観視できてるし
ネガティブなのに普通に過ごせてたっぽさもあってやっぱ頭良いんだろうと思う
293.はちまき名無しさん投稿日:2021年11月29日 20:09▼返信
処理速度いくつ?
知覚統合がいくらか高くても処理速度低ければ意味ないから
294.はちまき名無しさん投稿日:2021年11月29日 20:10▼返信
>>254
あーあw
頭悪い事を自ら証明しちゃったw

知的な人間なら簡潔にまとめられる話なんだよね
君は頭が悪いから何も疑問を持たなかったわけだ🤣
295.はちまき名無しさん投稿日:2021年11月29日 20:29▼返信
※40IQはアルゴリズム、
高い低いは、そのテストの解き方を知っているかどうかで、高さが決まるので、
社会で生きていくには、ひろゆきの有用に、
学校に行って馬鹿を観察して、そいつらをコントロールする
能力を身につけるのが、必要となってくる、
それと、クズは何歳になっても、クズ、気にする必要は無い。
296.はちまき名無しさん投稿日:2021年11月29日 20:35▼返信
「アルジャーノンに花束を」を思い出した
297.はちまき名無しさん投稿日:2021年11月29日 20:42▼返信
確か20違うと上が無理して合わせないと話が全く通じないんだよな
思考が違いすぎて話の階層が違って
出力も訓練してないと見当違いとしか受け取れない深度で話すからね
一息で1、2、3、4、5のことを話してるのに相手には15と受け取られて話が合わないみたいになる
298.はちまき名無しさん投稿日:2021年11月29日 20:49▼返信
IQってのはあくまで基本ステータスなだけであって、スキルを自分で身に着けなのなら何の意味もない
299.はちまき名無しさん投稿日:2021年11月29日 20:51▼返信
オンラインIQテストやってみたら全て有料で草
しかも回答させといて結果見るのに金払えって言うのがウゼー
300.はちまき名無しさん投稿日:2021年11月29日 21:00▼返信
俺IQ180だけどトラックの運転手してるで
301.はちまき名無しさん投稿日:2021年11月29日 21:02▼返信
IQより生き方
302.はちまき名無しさん投稿日:2021年11月29日 21:02▼返信
アホに限ってやたら話が長くてまとまらないよな
303.はちまき名無しさん投稿日:2021年11月29日 21:14▼返信
IQテストって成人してから受ける意味あるんか
どんだけ早熟かを測る奴だろ
304.はちまき名無しさん投稿日:2021年11月29日 21:22▼返信
>>2
韓国人なんてノーベル賞ゼロのバカ民族だろw
305.はちまき名無しさん投稿日:2021年11月29日 21:44▼返信
>>72
低学歴、低収入、低身長180cm以下、ブサイク、ハゲとキモオタ野郎は女性の恋愛対象には絶対に入りません。

黙って一人でコソコソ暮らしてろよ負け犬w
将来は孤独○で良かったね(^_^)
306.はちまき名無しさん投稿日:2021年11月29日 21:46▼返信
iqの数字覚えてる辺り自慢に思ってそう
307.はちまき名無しさん投稿日:2021年11月29日 21:52▼返信
地頭が良くても勉強しなければアホのままだよ
308.はちまき名無しさん投稿日:2021年11月29日 22:04▼返信
そもそも、どういう機会があってIQテストなんてやるんだ?
ほとんどの人は一生やらんだろ?
309.はちまき名無しさん投稿日:2021年11月29日 22:39▼返信
周りの馬鹿どもが同じ人間に見えない時あるらしいよね。
310.はちまき名無しさん投稿日:2021年11月29日 23:21▼返信
私も140あるけど勉強できないし絵や音楽も秀でてない。
IQが高くて地頭が良くないと大した意味がない。よってこのIQ130の人は高いだけの平凡な人。
天才なら知らなくても勝手に気づく。
311.はちまき名無しさん投稿日:2021年11月29日 23:29▼返信
少し考えれば大抵のことは理解できてしまうから
座学を放棄するタイプは結構いるよな
頭が良い場合自分で考えるよりも座学した方が知識を早く吸収できるから
大人になるまでにとんでもない差になっている(´・ω・`)
312.はちまき名無しさん投稿日:2021年11月30日 00:21▼返信
貯金が一番
313.はちまき名無しさん投稿日:2021年11月30日 01:55▼返信
IQって最近の研究だとあんまり意味のない指標みたいね
やはり凡人と天才って区分けの方がシンプルだしわかりやすいな
本物の天才は幼少期で高等数学や物理、芸術なら音楽や絵画の才能を桁外れに発揮するし
明らかに凡人ではないとわかる
314.はちまき名無しさん投稿日:2021年11月30日 05:25▼返信
IQ130前後ならそれなりの割合でいるしIQ高ければ勝ち組街道確定とは
当たり前だけどイカンよ
315.はちまき名無しさん投稿日:2021年11月30日 06:54▼返信
IQって複数の分野から成り立ってんだけど全部値高くなさそう。135の分野もあれば80の分野もあるみたいなバラつきがあるのが発達障害なんだが明らかそれっぽい
316.はちまき名無しさん投稿日:2021年11月30日 08:23▼返信
IQ5だけど毎日が楽しいで!!
317.はちまき名無しさん投稿日:2021年11月30日 08:51▼返信
高速CPUを積んでるってだけだろ
他のバランスが悪かったり、走らせるソフトがクソなら無意味ってこと
318.はちまき名無しさん投稿日:2021年11月30日 14:29▼返信
130じゃ東大にゴロゴロ居るだろ
別に誇るほど高くないし…100台後半なら分かるけど。
この人は、自分の上手くいかない人生を何かのせいにしたいだけのネガティブ思考なだけ
319.はちまき名無しさん投稿日:2021年11月30日 20:13▼返信
IQ高い奴は記憶力がよくて情報処理能力が高いだけ、問題発見能力と解決力が低い。
320.はちまき名無しさん投稿日:2021年12月02日 04:05▼返信
IQ高いと優れてるんでしょ?って質問に、IQが高いと診断された人が、メンタル病むこともあるしコミュ下手だし老化も来るし思考と体の操作は直結してるわけやないし、結論、IQの高さ=絶対的な優秀さではないって回答してるんやから回答内容おかしく無いやろ
質問者に対して真摯でわかりやすい回答やと思うけど、それ以外の受け取り方する人多いんやな
321.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月11日 04:50▼返信
IQ信仰はなんなんだ?分かりやすいから飛び付いてるだけだろ?
322.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月03日 00:55▼返信
たまに感情論で論理画通じない人がいるけど、ああいう人は低IQなんだろうな。
高IQの人はそういう場面が増えそうだし、頭の良さも生きていくには悩みだね。

直近のコメント数ランキング

traq