• 3日ランキング
  • 1週間ランキング
  • 月間ランキング

話題のツイートより






就活が最悪だった頃、
林檎売りのバイトを見つけたので電話したら
変なおじさんが出て、次の日に教えられた場所に行ってみたら
大量のりんご箱と本に囲まれた木造の部屋で
イギリス風の格好をした男性がピアノを弾いていて
その日に採用になったことを覚えている


好きな時間にお店に来て悠々と過ごして、
車に林檎を積んで、
東京のど真ん中や、埼玉の山奥や、神奈川のダムや、
いろんな場所で人と会ってめちゃくちゃで不思議な日々を過ごして、
普通とは違うのに芯があって楽しそうな林檎屋の人々と、
就活でボロボロになってる自分の差が苦しくて
広尾で泣いて辞めた




  


この記事への反応


   
ボロボロになったメンタルが回復して
そこで就職、という話かと思ったら……


この職場で働きてえ

りんごの訪問販売?みたいな、あそこかな?
  
トラックにりんごを積んで売っていた謎のあれかな。
やった事がある人側の話をはじめて聞いた。


ジャズミュージシャンから転職して
林檎売りで大成功してる方がいらっしゃったよね。
その方のとこかな?


窓の外ではリンゴ売り 声を枯らしてリンゴ売り、、、

本来はこんなのが普通なんだよ、
楽しみながら仕事するみたいな、
ボロボロになるのは自然じゃないんだよ




「りんご売り ミュージシャン」でググったら
ヒットしたこのお店かな?
確かに木箱たくさんでピアノあって
オシャレなお店だ…ここで働きてえ


4088830032
尾田 栄一郎(著)(2021-12-03T00:00:01Z)
レビューはありません



B09KNB9CRV
日向夏(ヒーロー文庫/主婦の友インフォス) (著), ねこクラゲ(著), 七緒一綺(著), しのとうこ(著)(2021-11-25T00:00:00.000Z)
5つ星のうち5.0







コメント(103件)

1.はちまき名無しさん投稿日:2021年11月30日 11:41▼返信
うんち
2.はちまき名無しさん投稿日:2021年11月30日 11:42▼返信
嘘松
3.はちまき名無しさん投稿日:2021年11月30日 11:42▼返信
いやリンゴ売りって一時期話題になってた半グレのバイトだろ。。
4.はちまき名無しさん投稿日:2021年11月30日 11:42▼返信
あの果物販売のやつ完全なやりがい搾取だから
5.はちまき名無しさん投稿日:2021年11月30日 11:43▼返信
働きたくねぇよw
ああいうのって中卒のバイトやぞw
6.はちまき名無しさん投稿日:2021年11月30日 11:44▼返信
※4
徴収してる要素どこだよw
7.はちまき名無しさん投稿日:2021年11月30日 11:45▼返信
このおじさん変なんです
なんだ君は
なんだチミはてか
8.はちまき名無しさん投稿日:2021年11月30日 11:45▼返信
カモだな…
9.はちまき名無しさん投稿日:2021年11月30日 11:46▼返信
ああ、盗品の果物売るやばい奴らね
10.はちまき名無しさん投稿日:2021年11月30日 11:47▼返信
仕事は辛いと思うのが異常な異常な状態なんだよ 事務職ばかりではなく肉体労働の現場を改善してこそ働き方改革なんだよ 底辺が頭が悪すぎて改革されていないけどな
11.はちまき名無しさん投稿日:2021年11月30日 11:48▼返信
末人が自由に生きてる人を見て死にたくなりましたって言ってるだけ
12.はちまき名無しさん投稿日:2021年11月30日 11:48▼返信
りんご訪問販売の営業の方がマシなくらいに就職氷河期だって話じゃん
13.はちまき名無しさん投稿日:2021年11月30日 11:49▼返信
嘘松だし、文章書くの下手すぎん?
14.はちまき名無しさん投稿日:2021年11月30日 11:49▼返信
>>4
これ。
多分りんごも盗品
15.はちまき名無しさん投稿日:2021年11月30日 11:49▼返信
>本来はこんなのが普通なんだよ

そもそもツイ主は就活中であって就職すらしてないやんw
16.はちまき名無しさん投稿日:2021年11月30日 11:49▼返信
40代?
17.はちまき名無しさん投稿日:2021年11月30日 11:49▼返信
>>6
搾取と徴収の見間違えかな?
18.はちまき名無しさん投稿日:2021年11月30日 11:50▼返信
いいよ女は
クソみたいな仕事してても結婚すりゃ旦那が養ってくれるもんな
19.はちまき名無しさん投稿日:2021年11月30日 11:50▼返信
リヤカー大福のメタモルフォーゼ
20.はちまき名無しさん投稿日:2021年11月30日 11:50▼返信
文が読みにくいから読んでないけど大変だったね
21.はちまき名無しさん投稿日:2021年11月30日 11:50▼返信
22.はちまき名無しさん投稿日:2021年11月30日 11:50▼返信
就活中に駅前のリンゴ売りを見て思いついた松
23.はちまき名無しさん投稿日:2021年11月30日 11:50▼返信
いちいち駄文をソースに記事を作るな
24.はちまき名無しさん投稿日:2021年11月30日 11:51▼返信
こいつヤク打ってんぞ警察に通報しろ
25.はちまき名無しさん投稿日:2021年11月30日 11:51▼返信
これもまた仕事
莫大な資産は得られないかも知れないけど穏やかに生きる事は出来る
26.はちまき名無しさん投稿日:2021年11月30日 11:52▼返信
※23
でもお前らコメするじゃん
27.はちまき名無しさん投稿日:2021年11月30日 11:53▼返信
エスカ可愛い
28.はちまき名無しさん投稿日:2021年11月30日 11:53▼返信
訪問販売のリンゴめちゃくちゃ美味かったなそれ以上に胡散臭い商売だが
29.はちまき名無しさん投稿日:2021年11月30日 11:54▼返信
>>6
やりがい搾取のことやりがい徴収って読んでるの?
どこかで恥かいてそうだな
30.はちまき名無しさん投稿日:2021年11月30日 11:54▼返信
※2
まぁ平日の昼間にはちまに張り付いてるような人間からして見たら、就職って事自体が夢物語みたいなんだろね
31.はちまき名無しさん投稿日:2021年11月30日 11:56▼返信
幸せな人を見ると病む
不幸な人間がいる事で元気がもらえるんだよ
32.はちまき名無しさん投稿日:2021年11月30日 11:57▼返信
この人は違うんだろうけど果物の移動販売は基本詐欺だからなぁ
試食に2等級ぐらい上の果物を振るまって買う段階でカゴに入ってるクズ果物出てくる
あとは若者バイトばかり集めて訪問販売するやつ
ちゃんとしたスーパーや果物屋以外では買わない方がいい
33.はちまき名無しさん投稿日:2021年11月30日 11:57▼返信
就活なんてしたことないわ底辺層は大変やの
34.はちまき名無しさん投稿日:2021年11月30日 11:57▼返信
就活なんてしたことないわ底辺層は大変やの 
35.はちまき名無しさん投稿日:2021年11月30日 11:58▼返信
やりがいなんて無くていいから気楽にできる仕事がいいぞ
36.はちまき名無しさん投稿日:2021年11月30日 11:58▼返信
窃盗グループ乙
37.はちまき名無しさん投稿日:2021年11月30日 11:58▼返信
パプリカの博士みたいな文章
38.はちまき名無しさん投稿日:2021年11月30日 11:59▼返信
仕入れ先はベトナム人
39.はちまき名無しさん投稿日:2021年11月30日 11:59▼返信
そこでりんご屋に就職ではなくて、自分の今までの惨めさと比較して逃げてしまうんか
そんなんだからダメなんやろなぁ
40.はちまき名無しさん投稿日:2021年11月30日 12:00▼返信
・本来はこんなのが普通なんだよ、
楽しみながら仕事するみたいな、
ボロボロになるのは自然じゃないんだよ

↑こういう意見最近よくみるけど、楽しみながら生活出来ている裏では多くの人々がキツい仕事をこなしてくれているってことを失念しているんだよなぁ
41.はちまき名無しさん投稿日:2021年11月30日 12:00▼返信
??これ実はB型の作業所で賃金低すぎて辞めたって意味が隠れてるんやないのん?
42.はちまき名無しさん投稿日:2021年11月30日 12:00▼返信
意味がわからない。
そんなゴミみたいなメンタルならどこに居ても同じだろ。
43.はちまき名無しさん投稿日:2021年11月30日 12:01▼返信
なんか林檎屋を見下してる感あるんだよな
44.はちまき名無しさん投稿日:2021年11月30日 12:01▼返信
りんご~りんごはいらんかえ~
45.はちまき名無しさん投稿日:2021年11月30日 12:05▼返信
ある夜お婆が爐端で言うことにゃ
人に買われてりんごは紅いとさ
46.はちまき名無しさん投稿日:2021年11月30日 12:06▼返信
まったく意味が分からん
なんなんこれ
47.はちまき名無しさん投稿日:2021年11月30日 12:07▼返信
全然わからん
48.はちまき名無しさん投稿日:2021年11月30日 12:10▼返信
49.はちまき名無しさん投稿日:2021年11月30日 12:11▼返信
すまん、俺バカだからこいつが何を言ってるのかわからんわ
50.はちまき名無しさん投稿日:2021年11月30日 12:12▼返信
オチがない
51.はちまき名無しさん投稿日:2021年11月30日 12:12▼返信
トラックリンゴはヤ〇ザ利権なんやけど
この作り話やばいで
52.はちまき名無しさん投稿日:2021年11月30日 12:12▼返信
特定されてて草
53.はちまき名無しさん投稿日:2021年11月30日 12:16▼返信
りんご売りになればいいだろ
54.はちまき名無しさん投稿日:2021年11月30日 12:16▼返信
なんか最近わかりづらい日本語多くね?
これが最新の日本語なん?
55.はちまき名無しさん投稿日:2021年11月30日 12:16▼返信
最後に広尾で泣いて辞めたって書いてあるんだけどなんでこんな旨い仕事辞めたんだろう?
惨めになって辞めたならかなり愚かだと思う
56.はちまき名無しさん投稿日:2021年11月30日 12:19▼返信
駄目見本みたいな人間だな
就活で成功しないのが一切不思議じゃないし
こんな奴を雇ってしまう事があれば企業が可哀想
57.はちまき名無しさん投稿日:2021年11月30日 12:19▼返信
なんでやめる?
58.はちまき名無しさん投稿日:2021年11月30日 12:21▼返信
あほくさ
59.はちまき名無しさん投稿日:2021年11月30日 12:22▼返信
結局何が言いたいのか
60.はちまき名無しさん投稿日:2021年11月30日 12:24▼返信
草 もうフリーターでお気楽人生楽しめよ
61.はちまき名無しさん投稿日:2021年11月30日 12:24▼返信
お、アホバイト辞めたか?
珍しくむせび泣いてないやん。
62.はちまき名無しさん投稿日:2021年11月30日 12:24▼返信
>>6
ちょ・・・・搾取

こうですか?wwwww
63.はちまき名無しさん投稿日:2021年11月30日 12:24▼返信
>>6
俺が知ってるだけだが
人生を豊かにするって謳って移動の足代や時間は給与に含めないはず
64.はちまき名無しさん投稿日:2021年11月30日 12:25▼返信
けっきょくなに?すぐ辞めたって
意味わからんアホクサツイートでバズらせるアホもわからね

ツイートからして人に伝える能力に欠けてるし、自分がコミュ障害で
りんごおじさんの楽しい職場が無理だったってはなし?
65.はちまき名無しさん投稿日:2021年11月30日 12:26▼返信
採用になったのか辞めたのかどっちだよ
66.はちまき名無しさん投稿日:2021年11月30日 12:26▼返信
結局バイトも辞めてるんだったら就職もできねえよ
67.はちまき名無しさん投稿日:2021年11月30日 12:27▼返信
希望職つけてても半日で辞めるやろw
就活で落ちる明確な事実しか書いてない
自分に酔ってるナルシストなんて面接ですぐ分かるし社員としてはイラン
68.はちまき名無しさん投稿日:2021年11月30日 12:30▼返信
辞める理由が理解不能
69.はちまき名無しさん投稿日:2021年11月30日 12:32▼返信
>>64
何もできないゴミだったってことだろ
そのぐらい察してやれよカス
70.はちまき名無しさん投稿日:2021年11月30日 12:32▼返信
>>1
この記事の意味が理解できないんだが、俺の頭が悪いのか?
71.はちまき名無しさん投稿日:2021年11月30日 12:34▼返信
>>54
日本語書けないバカが多いだけ
You Tubeのコメントとかも酷いの多い
72.はちまき名無しさん投稿日:2021年11月30日 12:39▼返信
特異なケースを見てしまったのは逆に不幸かも知れんw
73.はちまき名無しさん投稿日:2021年11月30日 12:43▼返信
>>70
主語が脱落している文章を読むのが苦手な人と得意な人がいる
文章から状況を組み立てるんじゃなくて、状況を想定しつつ文章を解釈していけば読めるw
74.はちまき名無しさん投稿日:2021年11月30日 12:47▼返信
>>70
俺もわからなかった。

就活しても、いちの話が相手に伝わらなくて落ちてたんじゃないかと思う。
75.はちまき名無しさん投稿日:2021年11月30日 12:52▼返信
というステマ。

けど成功したねステマ。おめでとう
76.はちまき名無しさん投稿日:2021年11月30日 12:52▼返信
こうやって騙される奴を増やしてるんでしょ
77.はちまき名無しさん投稿日:2021年11月30日 12:58▼返信
りんごて買い物だったのか。。。
青森居ると絶対に買わない。
箱で貰うから。
でも食わない。
飽きたから。
78.はちまき名無しさん投稿日:2021年11月30日 13:06▼返信
この記事こそお得意のむせび泣くしないアホバイト
79.はちまき名無しさん投稿日:2021年11月30日 13:07▼返信
広尾てなんやと思ったら疲労か?
(ひろお)と(ひろう)どうやったら間違えるんだ…?
80.はちまき名無しさん投稿日:2021年11月30日 13:20▼返信
悲しすぎる結果とは?
81.はちまき名無しさん投稿日:2021年11月30日 13:23▼返信
>>79
だから就職できないんじゃね?
82.はちまき名無しさん投稿日:2021年11月30日 13:25▼返信
一時期、リヤカーでマスク販売あったな
83.はちまき名無しさん投稿日:2021年11月30日 13:30▼返信
>>70
普段から小説や新聞、色んな文体読んでる人は理解できると思う。
84.はちまき名無しさん投稿日:2021年11月30日 13:31▼返信
>>14
りんご売り ミュージシャンで調べたら出てきたよ。真っ当な店だわ。
85.はちまき名無しさん投稿日:2021年11月30日 13:32▼返信
>>18
クソみたいな仕事してたらクソみたいな男しか捕まらんよ。
86.はちまき名無しさん投稿日:2021年11月30日 13:33▼返信
やりがいとか働く楽しさなんてのは余裕があるやつの道楽
生活費を稼ぐために働くしかないやつは残念ながら終わってる

生活費は配給にして娯楽費は働いてもらうのが一番いい
BIが近いが政治家が関わるとダメになるからあきらめろ
87.はちまき名無しさん投稿日:2021年11月30日 14:08▼返信
今東京でゴミみたいな仕事にしがみついてる奴を最初は可愛そうなやつと思ってたけど最近は根本的に想像力が欠如してんだろうなっておもう
そんな俺は地方で何もしないで年収一千万と配当生活だわ
仕事がなくて東京に行くんじゃなくて仕事を生み出せないから東京にいるんだろうなって思った
88.はちまき名無しさん投稿日:2021年11月30日 14:08▼返信
今東京でゴミみたいな仕事にしがみついてる奴を最初は可愛そうなやつと思ってたけど最近は根本的に想像力が欠如してんだろうなっておもう
そんな俺は地方で何もしないで年収一千万と配当生活だわ
仕事がなくて東京に行くんじゃなくて仕事を生み出せないから東京にいるんだろうなって思った
89.はちまき名無しさん投稿日:2021年11月30日 14:33▼返信
メンタルが復帰する状態じゃなかったな
「自分もこうしたい」と思えたらそこがスタートラインだ
90.はちまき名無しさん投稿日:2021年11月30日 14:40▼返信
>>70
結局ウンタラカンタラがあって就活をしている自分との差で?を辞めた

1 バイト
2 就活

1の方だと思ったんだが、2でも話が通じてる様に見えるんだけどどっちよ…
91.はちまき名無しさん投稿日:2021年11月30日 14:58▼返信
TwitterIDからして嘘松
92.はちまき名無しさん投稿日:2021年11月30日 15:08▼返信
>>73
主が就活でメンタル病んでた所、リンゴ屋のバイトを見つけて受けたら即採用された。
その後バイト先の社長や他の社員と仕事をしていたが、みんな楽しそうに仕事をしていた中で楽しめていない自分と比較して悲しくなって辞めた。
こんな感じかな?
93.はちまき名無しさん投稿日:2021年11月30日 15:13▼返信
>>90
自分は就活がうまく行かなくて苦しんでるのに
楽器弾いたりパット見仕事適当にやって遊んでるような人が社長やってて人生うまくいってることへの嫉妬じゃないの?
94.はちまき名無しさん投稿日:2021年11月30日 15:46▼返信
>>92
模範解答
95.はちまき名無しさん投稿日:2021年11月30日 15:48▼返信
>>79
そういうことかwww
広尾を歩いてる時に無理だと悟って電話してやめたのかと思ってたw
96.はちまき名無しさん投稿日:2021年11月30日 16:07▼返信
りんごとか果物の移動販売って893の下っ端のシノギなんだが
まぁ辞めてよかったな
97.はちまき名無しさん投稿日:2021年11月30日 16:18▼返信
なんでこんなにリンゴ屋に詳しいやつ多いんや
98.はちまき名無しさん投稿日:2021年11月30日 16:29▼返信
※75
ステマ認定おじさん令和でも生き残ってたんだな
99.はちまき名無しさん投稿日:2021年11月30日 16:36▼返信
どうでもいいポエム
100.はちまき名無しさん投稿日:2021年11月30日 16:52▼返信
その店利益出てんのか?
101.はちまき名無しさん投稿日:2021年11月30日 18:31▼返信
ブラック企業の大半が○○系企業…

おっと誰かがk…
102.はちまき名無しさん投稿日:2021年11月30日 23:07▼返信
>>70
おじさん(31)は中卒の引きこもりで職歴や資格も持ってません。
誰か助けて下さい、お願いします。
103.はちまき名無しさん投稿日:2021年12月01日 00:04▼返信
ちょっと何言ってるか分かりません…。

直近のコメント数ランキング

traq