本日発売のヤングマガジンにソウナンですか?掲載しております。元遭難漫画です。よろしくお願いします。 pic.twitter.com/916tbF9BCg
— 岡本健太郎 (@OkamotoKentarou) November 29, 2021
本日発売のヤングマガジンに
ソウナンですか?掲載しております。
元遭難漫画です。よろしくお願いします。
(無事無人島を脱出するも
最終回に向けてのシメや完結に動く気配なく
そのままJK達の日常ライフが始まってしまうwww)
この記事への反応
・作者はなに開き直っとんねん
・読者「なんで打ち切られないんや…」
作者「なんで打ち切られないんや…」
編集「なんで打ち切られないんや…」
・はよ終われや
・メガネが漂流記書いて作家になったんやっけ?
それで最終回かと思ったらまだ続いとるんか
・作者は終わるつもりだったのに
引き延ばされたんやぞ
・やめさせてくれないんやろなぁ
・また遭難するのかもしれないけど
国外の孤島じゃないと脱出が簡単すぎて
話が広がらんのやろな。
砂漠や氷原だと変化がなくてつまんないやろうし
もう宇宙漂流くらいしか残されてない。
うーん、これ
ある意味先が予想できなくて
目が離せない展開やけど……
ある意味先が予想できなくて
目が離せない展開やけど……

完全に終わせどころを見誤った漫画
絵もストーリーもかなり前から残念な出来だし
アニメしか見てないけど、一人ウザすぎる女いたな
うまいなw
今度は雪山で
これからまた無人島に遭難するかもしれないし
ありそうw
親父との回想でやりはしたが今度は雪山でとか
いつまで経っても遭難しなさそう
むしろまた新たな遭難とかしたらみんな見なくなる
35万部だと一生分稼いだには程遠いのか?
もう既にシベリアで遭難してるんです
作中で既に狩ってる
俺は読まないけどな
どこに行っても二番煎じになりそうだから
火星に取り残されるくらいのインパクトでないと
脱出したのに連載継続するのかよw
出版社:ソウナンです
現代社会に通じるテーマでどうでしょう(ニチャア
最初しか知らんがあそこからどうやって帰ったか気になるw
ゲーム内で死ぬとリアルでも死ぬデスゲームに放り込まれるという話で
(かわはられき黙認)
知らんかった
野営キャンプな。
キャンプ抜けてた。
逆だぞ
出版社:え?助かったのにまだ連載するんですか?
作者:ソウナンです
遭難生活はかなり無理があったし、ええんちゃう?
無事脱出(救助されたところは雑)
あれも脱出した後の人間模様で上映時間を結構使ってたし
600万~1000万てとこか、一生は無理だな
良い漫画家にめぐりあえてよかったね
おしまい
それってどうなんですか?
さすがに第二部あるやろ
そこで終わらせてやれよwww
まぁ、プロ顔並みのサバイバル技術を持った女の子が今回の遭難を通じて初めて友達との絆を得たからこそ、実際に戻った後にどうなるかを描くのは結構嬉しい
遭難者の扱いや日常非日常の対比が描かれるんじゃないのかなぁ
そんでグダグダになって打ち切られる結末まで見える
後日談的にある程度は続いてもいいんじゃないかなとは思うよ
どこまでやって〆るかだよな
本宮ひろしの「男一匹ガキ大将」思い出した
週刊連載シンドいからキリのいいとこの最後に、勝手に「終わり」っていれた
当時人気作だから編集原稿ホワイトで消して掲載。連載は続く?文句いう本宮
どっちもどっちな話w
ちなジャンプ専属契約1号は本宮ひろし(後発雑誌だから新人確保)
知らないけど