関連記事
【コジマプロダクション、米国に新たな事業部門を開設!映画やテレビ、音楽などゲーム以外のエンタメ分野に進出へ】
コジマプロダクションが東京スタジオで人材募集中
#コジマプロダクションでは、東京のスタジオで活躍してくれる優秀な人材を募集しています。
— KOJIMA PRODUCTIONS (@KojiPro2015) December 3, 2021
募集要項などの詳細については、https://t.co/gSFUdRNgKD
または、#KojimaProductions のLinkedIn (https://t.co/4NgughZkBB) をご覧ください。#コジプロ pic.twitter.com/Qq9YPlNmKX
募集職種
・プログラマー
・アーティスト
・ゲームデザイン
・サウンドデザイン
・ライター
・プロジェクトマネージャー
・プロデューサー/その他
詳細は公式サイトにて↓
http://www.kojimaproductions.jp/#careers
小島秀夫監督のツイート
コジプロのスタッフ募集中です。
— 小島秀夫 (@Kojima_Hideo) December 3, 2021
AAA級の”オリジナル・タイトル”、全く新しい”トンがったタイトル”などを創ります。 https://t.co/gk9eufaOid
コジプロのスタッフ募集中です。
AAA級の”オリジナル・タイトル”、全く新しい”トンがったタイトル”などを創ります。
この記事への反応
・コジプロで働きたい
・フルトン回収の如く集まりそう
・複数の作品を開発する(既にしている)のは嬉しい
・基本的に経験者募集みたいだけど、能力があれば新卒や未経験でも採ってくれるらしい
全国のゲーム業界目指す就活生頑張れ
・マジか…!凄く面白そう
・トンがったタイトル!
僕ぁそれが見たいんだよ
・倍率めちゃくちゃ高そうw
・複数ライン動いてるゥー
・小島秀夫監督は毎度ゲーム業界に新たな風を吹かせてくれるのでほんと楽しみです。
・配達員が主人公のゲームよりとんがるのか...
引き続きコジプロ内でもろもろ実験中。 pic.twitter.com/KWQwekXlPA
— 小島秀夫 (@Kojima_Hideo) November 18, 2021
最近は企画と脚本を修正しつつ、もろもろの実験。 pic.twitter.com/0dPxmOZRX3
— 小島秀夫 (@Kojima_Hideo) November 24, 2021
米国にゲーム以外のエンタメ事業作ってたけど、ちゃんと東京でゲーム開発もやってて安心した
AAAタイトルも尖ったタイトルも楽しみすぎる
AAAタイトルも尖ったタイトルも楽しみすぎる

がんばってほしい
デスストのときも全く新しいって言ってて、めちゃくちゃ褒めてたのに
発売してから「新しいゲームを作ろうなんてしてない」とか言い始めて裏切っただろ
全員小島に何も言えんのだろうな
何言ってるの?そんな話聞いたことないけど
てかデスストは新作IPじゃん、何言ってるの?
新規IPとかの話じゃねーよ
ゲームシステムが今までにない新しいゲームって話
セールとかで割引されたりしてるから、とりあえずやってみるといい
ゲーム会社って基本全部の職種を募集しといて、優秀な人がいたら取るってスタイルよ
今年何人取るとか決めてやってるわけじゃない
渇望してるのはプレイヤーとしてのきみ自身だよw
君が勝手に勘違いしてるだけじゃん
プラチナトロフィーまでやったよ
流石小島って感じ
何なのあの見えない敵を避けて歩くっていう糞みたいに面倒でつまらん要素
こんなもんがGOTYとか笑うわw
全く新しい”トンがったタイトル”
どっちかはホラーだろうね
ゼルダみたいなのか
PC…完全版
ゲーム会社はそもそも内製しても社員だけやるところが少ない
プロジェクトによってフリーを募集することもあります。
有能な人材ならそのまま残るけど、基本期間限定の雇用だぞ
デスストめっちゃ新しい体験だったぞ
非同期オンラインでみんなでテーマパークを作っていく感じが楽しかったけどな
まぁやってない奴にはわからんだろう
よかったよかったw
当時あれだけ今までにないゲームシステムとかどんなシステムなのか謎とか開発者でもよくわかってないくらい今までにない新しいゲームとか騒いでたの知らないのか
小島「ドンドン、大作つくるで〜w 人材もバンバン登用する」
今時自社エンジンなんて作らんやろ
無駄に長い何もない浜辺のエンディングも見た上で批判してんだよ
プレイせずにはいれない
>>28
PS5と同等以上のPCっていくらで買えるんです?w
デスストもあの規模でめっちゃ速かったぞ
似たゲームって何かあったっけ?
殺風景ですげーしょぼかったけど
あれで早いの?
全くメリットが無いわ。
急いで拡大しないと色々間に合わないだろう
メタルギアソリッド
世界中で圧倒的評価なんだから、ノイジーマイノリティなんだよ、君たちは
それがお前の勘違いだよ
そもそも新しいジャンルのゲームなど誰も言ってない
勝手に予想されたことを本人が言ってたように言うな
ありゃソニーとゲリラのおかげだ
まさか自分が求められてるとでも…?
外人も多そうだし英語喋れることが必須な気がするわ
働けたらいい経歴にはなるだろうけど
ステルスアクションでなくねぇ?
アクションゲームならなんでも同じと思ってる人?
今年のGOTYってB4Bとかのクソゲーがノミネートされてたりむちゃくちゃだよね
どう見ても金やらコネできまってるだけだろ
あの規模のタイトルを2・3年で完成してなかった?
国内の新規スタジオとしてはかなり早い方だと思うぞ
ブレワイみたいな殺風景なもんに8年ぐらい掛けてたからな
デススト3年で仕上げてるし
早いんじゃね
こわ…
壁に向かってブツブツ言ってる…
言ってやるな、くっそスカスカで一般受けも最悪だったけど、信者の中では名作って扱いなんだwww
普通にステルスアクション満載だったろ
戦闘がMGSと全然違うなんていう奴いるのか?
いや、あんな殺風景のオープンフィールドのどこが大規模なのよ
今は開発ツール進化してるから、あんなスカスカのフィールドなんてかんたんに作れるぞ
PC以上の性能のPS5ってこの世に存在するんですか?w
ゲリラのエンジンとソニーのサポートがあってのことだよ
今回はどうなるかわからないけど、ソニーのサポートが継続しても、結局他人の力を利用してるだけ
まぁ、これも本人の交友関係や才能の一種けど、素直に凄いと言えないよな
ゲーパス絡みはクソゲーってよく分かるよねw
アウトライダーズとかもゴミだったし
続編じゃなくていいんで
そういやカクカクでブーイングされてたデスループもだっけ
そうしないとその尖った作品でまーた映画への劣等感を満たす為の長ったらしいムービーが必要になるぞ
ゲームソフトなんてその一種でしかないわ。
steamゲーマーの使うPCの95%よりも高性能だぞ
steamユーザーの大半がPS4未満て有名だろw
それでPS5以上の性能のPCっていくらなの?w
質問に質問を返さないでちゃんと答えろよw
建築ありきのオープンフィールドじゃん
最初からいろいろあったら、ストーリー上もおかしくなるし、建築の楽しみも少なくなるじゃん
いつの時代の人?
今日日UEかUnityで十分だろ
スマホ作るのにアンドロイド使って自社OSは作らないの?って言うようなレベルだぞ
まるで任天堂じゃないか
は?言ってたろ
それとも全員が勝手に騙されてただけで小島は今までにない新しいゲームなんて一言も言ってないと?
相当すごいミスリードしてたんだな。詐欺師じゃねーかw
流石にもう大半の方がPCの方が高性能だぞ、流石に
一番多いGPUも1060だし
ゴミハードSwitchはゴミ箱へ
宇宙の同化機械 銀河系の同化機械 火星の同化機械 太陽の同化機械
月の同化機械 地球の同化機械 世界の同化機械 国際の同化機械
歴史の同化機械 昨日の同化機械 今日の同化機械 明日の同化機械
カクカクのメガテンはノミネートもされてなかったな
AAAに限って言えば、汎用エンジン使ってる方が珍しいレベルだぞ
受賞作品FF14
お前らゲームソフト買えよwwwネトゲって
ほんとコナミがいないと何もできないカス
そもそもPS5出回ってなさすぎで、売上確保するためにPS4対応って奴ばっかじゃん
エルデンリングとか
出資するやつは多いだろ
小島の実績からいえば
だからなあ…コジマももう過去の人よな
エンタメなんて何でもそうじゃんw
勝手に勘違いしてたのに、相手を詐欺師なんで何の冗談?
この人じゃなきゃダメ 過去のこの人じゃなきゃダメ 現在のこの人じゃなきゃダメ 未来のこの人じゃなきゃダメ
やってみたいけど少数精鋭ぽいし厳しいか
10%もいないけど
かてて加えてPSでFF14やってるアフォなんておらんからなw
いかに今年PS陣営が不作だったかよくわかるよねw
FF14は買わねーとできねーよ
ゲームとしても面白いやん
ドル箱だぞ?
ないから
いい加減諦めろよ
こんなやつにサイレントヒルなんてもう頼まない
デスストやってダクソと同じと思ったならやべえな
非同期オンラインて共通点しかねえぞ
まさかの飛脚ゲーとは思わなかったからなw
ただ運なのか先見なのか世界の分断というテーマがコロナに合ってしまった
5年経ってもFF16出てない、日本はどうしてこんなに遅いんでしょう
ぶっちゃけ新規ipのほうがありがたいんだが
ソニーから開発費用をもらってるからね
恐怖政治に近い
次は宇宙映画のパクリ
全員にいい顔してたらいつまでも完成しないぞ
結構主要な人もテセントに引き抜かれたしな
もはや沈む泥舟状態
メガテンなんか論外だな
もう終わった人だよ実際
メトロイドプライムは何時出るんですか?
小島秀夫「これまでにないジャンルのアクション・ゲーム、ストランド・ゲームです」
みんな「今までにない新しいゲームってどんなんだろう!製作者ですら理解が難しいくらい謎に満ちたシステムとかワクワクする!」
~プレイ後~
「いや、基礎部分がほぼMGSじゃん…結局、麻酔銃やら使うステルスアクションだし。また新しいとか言っても信じれないよ」
小島信者「今までにない新しいゲームやジャンルなんて言ってない。お前が勘違いして勝手に騙されただけ」←今ココ
その前から利益出てるって言ってるが
悪魔崇拝者は狩らないといけない
動員は狩らないといけない
動員狩りをします
メインの荷物運びをなぜ省くw
愛想付かされてたらDCなんてあんな宣伝してださねぇんだよなぁ
人は絶対に死ぬって確率と同じぐらい
悪魔崇拝者は狩らないといけない
総動員は狩らないといけない
総動員狩りをします
PSで不作ならスイッチや箱なんか干からびてるじゃねぇかw
ソフトの売り上げさ、去年より開きそうな勢いだしなぁ
エアプでワロタw
毎日ネットで叩けることを探して叩く
日本人なんでこうなったん、そりゃ人材育たんわ
いまだにハードロンチ近辺の任天堂ソフトが売上トップのスイッチは不作じゃないの?w
叩いてるのはアンソ豚しかいねぇけど?
元から陰口大好きな民族だし
それがネットで表面化しただけ
ゲハの幻術に騙された被害者がまだいたんだな
500万本以上売ってるからな。
開発だって3年ちょいだし、余裕で黒字や。
その間にいろいろ出てるじゃん、それを無視すんな
ここで叩いてるのは場末の赤ちょうちんでクダ巻いてる酔っ払いと同じだから
現場に対する影響は何もないと思うぞw
ああ、小島が今のオンラインゲームは「棒」のゲームだ。デスストは「縄」とか言ってた奴だろ
俺もその発言知ってるけど、それっていわゆる「ゆるい繋がり」ってことだろ
メッセージや、評価システムで回復するやら、他人の血痕が残すヒントや、人間性MOBやら、傾向やら、デモンズソウルや、ポーンの貸し借りのドグマがすでにそうだよなって思ったわ
Q2の時点でPSは5000万くらい任天堂と差が開いて圧勝してるからねぇ
ウイイレ終わりそうだけどなw
「空飛んでるからゼルダのパクリ」「崖登ってるからゼルダのパクリ」
とか言っちゃうのが豚だからステルス要素あるだけでMGSと同じに見えるんだろうな
任天堂好きになると頭がおかしくなる証拠ですなw
急に韓国人の話しだしてどうした?
まぁ豚は昔から韓国人だとバレてるから正しいけども
FF16って去年の9月に発表されたばっかだぞw
一方クソコンマイはサヴァイブとサッカーゲーでやらかして作ったソフト開発費皆赤字っていうw
🪳🪳🪳🪳🪳🪳🪳🪳🪳🪳🪳🪳🪳🪳🪳🪳🪳🪳🪳🪳🪳🪳🪳🪳🪳にはそれが見えんからなw
そもそもステルスアクションならアサクリを抜けて言うなって言いたいし
ステルスアクション以外何も言ってない時点で煽りでしかないもんな
なおソニーにおっかぶせた広告費
任天堂向けにパーティゲーム作ってればいいと思うんだコナミは
終わってるのはおまえだろ
悪魔崇拝者は底辺
動員は底辺
動員は悪魔崇拝者
悪魔崇拝者は穢多非人底辺
動員は穢多非人底辺
もう何も期待できん
キレッキレで草
悪魔崇拝者は底辺
総動員は底辺
総動員は悪魔崇拝者
悪魔崇拝者は穢多非人
総動員は穢多非人
きっつーw
酷い自演w
悪魔崇拝者は生存権はない
動員は生存権はない
総動員は悪魔崇拝者
悪魔崇拝者は生存権はない
総動員は生存権はない
火の玉ストレートww
Switch独占だろうね😆コジプロも出したがってたからね😁👍
広告費以上の利益があったからだぞw
痛いとこ付いちゃったかーw
発表されたその日に開発開始したわけじゃないよねw
普通に戦闘動画とか出してたけど
何年かかってるの?
俺がコナミの上層部なら
毎年スイッチ向けにタイトル名変えて桃鉄出すけどな
中身一緒でも売れるだろ
3年くらいかな
それはなかなか難しいと思うんだ
さっさと宇宙行けよ
さすがフロムと比べるのはかわいそうだぞ
史上最高のゲームに選ばれたダクソが強すぎるわ
ここからまた5年くらいかかる
何言ってんだ、FF15は出たじゃねーか、ポケットエディションで
出来れば和風なのやりたいけど、コジプロは一貫して洋風だからな
Q:他社のAAAタイトルがあまりスイッチに出ていない。
古川:他社が参入するにはハードの普及が重要、1台でも多く普及させる。ソフトメーカーともコミュニケーションを大事にし、多くの開発者のなじみのある開発環境を提供している。
↑
スイッチハブられているって諸に言われるぞw
開発が早くても遅くても関係ないじゃん、出来がいいかどうかでしょ
そもそもFF15終わったらすぐFF16を取り掛かるわけないし、企画開始した時期が知らない限り無意味な比較だぞ
書き込んでて空しくならんか?
PTは和製ホラーだったけどな
あの湿度感は洋ゲーには出せないよ
そんなのあったな、まったく話題にもならないから忘れたわ
豚も覚えてないでしょww
普及台数じゃねえんだよなあ
ほんま金融畑の社長はなんもわかってねえわ
戦闘メインの宅配だろ
バランスシステムは新しいけど、そこまで面白いもんじゃないし。宅配するだけのお使いゲームなんて面白くもなんともない
本当に宅配自体が面白かったか?褒めるなら宅配しやすいように国道やジップラインで開発してくところだろ。バランスシステムってのが悪路の移動のデメリットを強くして、その分ジップラインは爽快になってかなり良い要素だったと思うけど、結局マイクラでトロッコ作ったりするようなもんで、それだけで新しいジャンルだって思えるようなもんじゃない
低予算のゲームでも作るんか
58歳がいまだに日本のゲーム界のリーダー
日本ってなんでなんで若い開発者が出てこないの?小島58歳だぞwwww
ジジイはお前だろ気持ち悪いな
俺はメインを何故省くと書いただけだが
クオリティの話ね
なんで関係ない豚がここにいるのか
任天堂の方が老害化酷いからな
しゃーない
そう、やっぱ日本人が作るからか怖さの質が和なんだよね
だからこそ、欧米風の舞台と人物じゃなくて、純和風でとことんJホラー追求して欲しいなって思った
宮本茂 69歳
こりゃ年齢的にも今回のが最後の作品になるな
焦ってるんだろうなデスストみたいなポンコツが最期になるのが
小島信者の🪳ジジイどもが買わないせいで落ちぶれすぎだw
58才になるのか40代だと思ってた
青沼英二 58歳
さすがにもうしばらく作ってないと思うぞw
判子は押してるだろうけど
こんな寒いコメにハート押す奴1人だけだろw
高橋哲哉 55歳
51歳だぜwww
桜井政博 51歳
堀井雄二 67歳
かと言って他の国だと実績ある有名人全くいないっていうww
吉田直樹 48歳
辻本良三 48歳
40台でいい感じなのはここらへんか?
ノムリッシュ好きな奴なんておらんやろ
ファンにすらネタにされてんじゃん
宮崎英高 47歳
なんかボロボロだなもう
お前が知らないだけだぞ
上田文人 51歳
だからそれはメインじゃないだろって書いただろ
宅配ゲーって言葉が先行してるから悪くないように聞こえるだけで
いつものネット民風に言えば、お使いがメインって言ってるようなもんだろ
俺は別にデスストをお使いゲーだとは思ってないけどな
世界をつなぎ直すのがテーマでメインですけどw
誰もいねえじゃん…w
坂口博信 58歳
って突っ込んだらメインじゃないもん!ってオタオカだろw
野村哲也 51歳
物語の話か?
ゲームシステムの話じゃなくて
大丈夫か?
今何やってんねん!
宮崎・吉田の両名は優秀だと思うけど、辻ポンってどうなん?
なんか有名になったモンハンに乗っかって上手くロデオしてるだけな感あるんだけど
えーICOやワンダの上田文人51歳おじいちゃんじゃん
だからシステムで宅配じゃん
頭大丈夫か?w
兄ポンよか有能だとは思うぞ
沈みかけてたシリーズも立て直したし
野村の名前出るだけでセールス伸びるからよお
モノリス高橋も恥を偲んでゼノブレで野村にキャラデザして貰うくらいにはなあ
上月景正なんでや
いや、お前が大丈夫かよ
宅配っていつもお前らが言うところのお使いのことだろ
そんなの新しくもなんともない
新しいかどうかは言ってない
メイン要素を抜いてMGSと同じという暴論に突っ込んでるだけだ
初めて小島のゲームやったけど、デススト凄い感動したけどな
メタルギアと比べては分からないんけど単体で見たら良質なゲーム
批判は自由だけどマイノリティで自分の意見が正しいみたいな言い方は違うと思う
で?
少なくとも手に入れてる人はいるわけで
単純に若手にPやDさせないからでしょ、責任も重くなるし
衝撃だなもうすぐ還暦じゃん
それこそこっちがそんな話してないわw
お前がメインテーマだからゲームシステムのメインだとか飛躍して言い出してるだけだろw
クレクレ!
メインですけど宅配
そのために色々建設もするし一杯持てるようにもする
あれがメインじゃないというのがまずおかしい
全く新しい=AAAタイトルはコスト、リスク的にあり得ないのだよ
結局お決まりのステルスゲーですね、わかります。
いかにも社会常識を知らない豚って感じの書き込みでイイね!
田畑端 50歳
デスストで宅配がメイン要素じゃないなんて誰が思うよw
それRPGをお使いや移動がメインって言うようなもんだろ
橋本慎司 63歳
物語に関わる重要なシステムや要素がメインじゃないってw
笑うくらいバカなんだなw
ジェフグラブも何やらリークしてるし
情弱ゴキブリがオワステで出ると思ってるのか、アホ晒してるのほんと滑稽
デスストのことなんもわかってねえじゃん
それも人助けがメインだ~って言えばRPGもお使いがメインだろw
じゃあRPGのお使いはゲームのメインじゃない理由ってなんだよw
お前の中ではな
新しいよ
デスストやりゃわかんじゃん
悔しいのかwww
どっかいけよカス
この前辞めたBF2042のディレクターとか
日本人興味ないよね?そんなもんじゃね
自演すんなクズ
悔しいのか
段々支離滅裂になってきたなw
ステルスゲームじゃないよw
いかに効率良くお使いをこなすかってゲーム性な
やってない豚はだまってろw
???
思わなかったが
自演かwww
ホントここ最近ずっと発狂してない?w
テーマだからゲームシステムのメインだとかいう、自分が言った支離滅裂な理論に気づいたのか?w
苦しいねwww
現在逃避は良くないな
クリフBとかは有名だな
マークサーニーとか
物語に深く関わってるメインシステムですけどw
つかお前もう無理よw
ゲーマーはどのプラットフォームで出ようが関係なくねw
ゲエジで草
似たゲームがあるなら教えて欲しい
だからRPGでも同じこと言えるじゃんw
ゴキってハニーwwwwwwwwwwwwwwwww
MGS
スレ読み返してどうぞ
遊んでないのは分かった
たまには映画的なリニアなゲームも作らないかなぁ
最後までやっての批判だが
オープンワールドでしょ
出来ればライブサービスみたいのがいいけどな
流石に会社規模的に無理だろうが
なんやかんや小島のアイデアはマジで一線を斯くするからね
楽しみ
論破されてるのに負けを認めない子供みたいな奴で草
そもそも若い人は家ゴミで遊ばないから……
家ゴミ自体が老害による老害のための掃きだめになりつつ
見えない敵からバレないようにこそこそステルスしてるだろ
MGSほどメインじゃないがやっぱりステルスゲーは入ってるぞ
ポケモンファンとかおっさんだらけだもんなw
そりゃお前だろw
こっちは最後までやってるのに「遊んでないのは分かった」とかw
ステルス要素も戦闘もあるよ
宅配も建設もなーって言ってるだけで
デススト終わってから何してたんだこいつ
市場成長率すらCSに劣るPCとかいうゴミで誰がゲームやってんの?w
別にいまから0スタートなわけねーだろw
作るにも順番ってもんがあんだよ
大量のセール乞食と数%のゲーミングPCユーザーしかいません、だからCSないと困ると大手にも言われてる
新しくないよなーって言ってるだけだしいいのでは
ゲームシステムやジャンルとして新しいかの論争に
メインが宅配だとか論点ずれたこと言い出して絡んでる馬鹿がいるから問題なだけで
いやそこスタートじゃないからw
ステルスだけでMGSと同じってとこに突っ込んでるだけ
むしろ両方遊んでる奴ほどメタルギア感あると思うが
慣れたらステルスしないで無双するあたりも含めて良くも悪くも既視感あったわ
インディーも低額販売してるやつとかクリアして返金されて嫌になるとも言ってるな
スタートは>>6で最初からゲームシステムが新しいかって話してるだろ
似たゲームって何?って聞いてるやつにメタルギアって答えてるんだろ
何をそんなに顔真っ赤にしてステルスがーしてるんだ?
最初は既存メンバーの少人数で企画進めて内容が固まって量産体制に入ったら人材募集するんじゃないの?
量産体制に入ったら開発難航しなければ大体2年前後で発売される印象
配達部分は新しいな
やたらと細かいし
ステルスゲーじゃないってステルスたくさんあるだろって言ってるだけだろw
何をそんな顔真っ赤にしてステルス否定してるんだって思うわw
ガッタガタだろうなw
誰も否定してないのに何と戦ってるんだよw
さっきも言ったけどバランスシステムとかもあるし部分的にはな
発売前はあれだけ新しいジャンルや新しいゲームシステムやら「他のゲームは棒だけどデスストは縄なんです」とか言ってたくせに
フロム宮崎が47歳だけどまあ若くはないか
カプコンのバイオとか作ってるプロデューサーは若かった気がする
>>283
顔真っ赤すぎて文字読めないのかw
まずGZとTPPのダブルパック出してもらえよ
あれ一応ダウンロードコンテンツ全部入りの
完全版だぞ
宅配がメインだーとか論点が理解できない馬鹿が発狂してるだけだろ
それは失礼
俺じゃないから気付かなかったよ
でもメインがステルスとは思ってないけどね
ダスクゴーレムすら自分がネガキャンした事を
忘れてコジプロMSに来てクレクレするほど
40代なら結構いる
宮崎がデモンズソウル作ったのが30代前半だけどデモンズやダクソ当てた時点で日本の代表的クリエイターとして挙げる人はいなかっただろうし、一発屋で終わる可能性を考えたら10年ぐらい一線でやってないと代表的なクリエイターとは言われないことを考えたら、最短でも40代になるんじゃなかろうか
20代でAAAタイトルのプロデューサーとかやる人なんてほぼいないだろうし
俺もステルスがメインなんて言ってないからな。お前が勘違いしてるだけで
こいつに限らず楽な商売だよな
クリエイター()って
自分が見たものから拝借してちょろっと外側変えるだけ
まさにクリエイティビティーの危機である
DJと同じだよな
すごいのはお前じゃないというか
箱で出るならゲーパスでも出るだろうしPCでもいいやw
キャラもハリウッド俳優や監督出して何がしたいのか
ゲーム作ってください
だからステルスだけ取ってMGSと同じという暴論の突っ込んでるだけなんだがw
動かんから無理
ソニーが出せばいいじゃん
今までも散々実験的タイトル出してるしな
今後AAAは減っていって海外ドラマみたいに反応見ながら続きを作るアプデが主流になるとか
50時間100時間を一度に出す必要はない、5時間ずつの分作にすることを僕はP.T.の時から構想してたとか
言ってたのは?w
スポンサーが離れてた時期に次回作が小物になる言い訳してたがスポンサーを見つけたのでデカいこと言い始めたブレブレ感
メディアミックスだから普通にソニーでしょ
いろいろ噂されても結局出たのはPSのデスストDCだし
そのソニー体制でデスストDC出したんですけどね
ひいきのハードに何もないから発狂してんだぞ
普通にソニー、そうじゃなくてもエピックとかだろうな
MSの場合は必ず決まった時点でマーケティング的な動き見せるので
え?w
開発当初から人が固定とか思ってるバカですか?w
ニートもここまで来るとバカだなwww
信者うぜーーーーー
アムウェイとかオンラインサロンに騙されてそう
興味無いからね
確かに少ないなw
関係ないだろアホ
話を逸らすな
お前もなウンコ