• 3日ランキング
  • 1週間ランキング
  • 月間ランキング

関連記事
【悲報】ポケモンカード新弾『VMAXクライマックス』発売 →平日なのに列がヤバイことに・・・




思った以上に売れてない事が判明した

ポケモンカードはBOXで5500円
(定価550円×10パック)

2021-12-05_02h19_30
2021-12-05_02h19_21
2021-12-05_02h19_11


メルカリでは、手数料10%取られるので、
仮に6000円で出品したとしても赤字になり、
6500円で出品したとしても、350円の儲けしか出ない

現状、7000円前後で出品されているが、
ほぼ全く売れてないので、
転売ヤー爆死寸前となっている




この記事への反応

ざまぁ味噌漬けw

ええことや

一箱6000円くらいだからマジで全く利益出ない

今リーリエが50万くらいするんやろ

別に売れなくなっても一番困らん部類だろ


刷りゃええだけやったのに何もせんのがおかしかっただけや
半導体不足のゲームとはちゃうし


シュリンクなしで5500円で売ってるの見たわ
高額SRは抜いてるにしても
損やろ


元々細々やってた分野やし転売カス消えても何も問題ないんよな


買うわけねーだろバーカ
定価で買えるのに


トイザらスで並んでる奴なんやろ?
と思ったらポケカの転売ヤーやったってようある




関連記事
【画像】有機ELスイッチを買いまくった転売ヤーさん、ヤケクソになってしまうwwwww

『PS5』のとある転売対策、実は効いていたかもしれない… 買取店でこういったものは拒否する模様




ご冥福をお祈りします



B09KV3GCQC
松本直也(著)(2021-12-03T00:00:00.000Z)
5つ星のうち4.7

B09KV3GCQC
松本直也(著)(2021-12-03T00:00:00.000Z)
5つ星のうち4.7





コメント(227件)

1.はちまき名無しさん投稿日:2021年12月05日 09:01▼返信
おはよウナギ
2.はちまき名無しさん投稿日:2021年12月05日 09:01▼返信
ビガビガー😾
3.はちまき名無しさん投稿日:2021年12月05日 09:02▼返信
しばらく寝かせーねと価値出ないだろ
4.はちまき名無しさん投稿日:2021年12月05日 09:03▼返信
売るの早いよ
5.はちまき名無しさん投稿日:2021年12月05日 09:03▼返信
あほ
6.はちまき名無しさん投稿日:2021年12月05日 09:03▼返信
ありがとう任天堂って任天堂が感謝してるよw
7.はちまき名無しさん投稿日:2021年12月05日 09:03▼返信
PS5に続いてポケモンカードまで投機になったか
8.はちまき名無しさん投稿日:2021年12月05日 09:04▼返信
>>1
転売は犯罪じゃない
9.はちまき名無しさん投稿日:2021年12月05日 09:04▼返信
いい歳した大人がポケモンカードに群がってるとかキモ過ぎてな…
これ持ってレジに並んでる所とか想像するだけで痛々しい
10.はちまき名無しさん投稿日:2021年12月05日 09:04▼返信
朗報しかない
11.はちまき名無しさん投稿日:2021年12月05日 09:04▼返信
遊戯王もだけどさぁ
マジでいい加減買い占めんなよ
12.はちまき名無しさん投稿日:2021年12月05日 09:04▼返信
高値で売ってるってことはすでに利益がでてるから
それで売れなけれな下げてく
転売やったこと無いアホがコメントしてんなあほんと
13.はちまき名無しさん投稿日:2021年12月05日 09:04▼返信
ニシくんざまあああああた
14.はちまき名無しさん投稿日:2021年12月05日 09:04▼返信
PS5と違って転売ヤーを赤字にさせてくれてありがとう任天堂
15.はちまき名無しさん投稿日:2021年12月05日 09:05▼返信
レアカードが欲しいのに袋に入ったままのやつなら店で買うだろ普通
16.はちまき名無しさん投稿日:2021年12月05日 09:05▼返信
中古扱いだから定価の半額が妥当かな
17.はちまき名無しさん投稿日:2021年12月05日 09:05▼返信
俺はメルカリで買うけどな。
メルカリで売ってるのは中古品なんだから、値引き交渉は徹底的にさせてもらうけど。
俺は定価以下で買いたいんや。
18.はちまき名無しさん投稿日:2021年12月05日 09:05▼返信
ポケモンは オワコン
19.はちまき名無しさん投稿日:2021年12月05日 09:06▼返信
田舎でもコンビニに山積みやったぞ
供給が多いんやろ
20.はちまき名無しさん投稿日:2021年12月05日 09:06▼返信
>>1
転売ヤー対策する任天堂

転売ヤーと蜜月チョニー
21.はちまき名無しさん投稿日:2021年12月05日 09:06▼返信
刷ればいいのに意図的に品薄にしてただけだからな
22.はちまき名無しさん投稿日:2021年12月05日 09:06▼返信
ポケモンカードって誰が遊んでるんだ?
ただのコレクター需要?
23.はちまき名無しさん投稿日:2021年12月05日 09:07▼返信
ポケモンの絵が描かれただけのカードがこんなに高いとは
24.はちまき名無しさん投稿日:2021年12月05日 09:07▼返信
イナゴライダー
25.はちまき名無しさん投稿日:2021年12月05日 09:07▼返信
負け犬転売ヤーwww
26.はちまき名無しさん投稿日:2021年12月05日 09:07▼返信
やっぱゲーム機だよねー
27.はちまき名無しさん投稿日:2021年12月05日 09:07▼返信
公式で1個買ってアセロラの予感でたはw
速攻で売れた
28.はちまき名無しさん投稿日:2021年12月05日 09:08▼返信
株と一緒で安易に転売屋を始める頭が悪い底辺が多くて共食い始めてるな
29.はちまき名無しさん投稿日:2021年12月05日 09:08▼返信
媚びない人 過去の媚びない人 現在の媚びない人 未来の媚びない人
媚びる人 過去の媚びる人 現在の媚びる人 未来の媚びる人
媚びない力 過去の媚びない力 現在の媚びない力 未来の媚びない力
媚び力 過去の媚び力 現在の媚び力 未来の媚び力
30.はちまき名無しさん投稿日:2021年12月05日 09:08▼返信
転売ヤー借金地獄確定おめでとうw
31.はちまき名無しさん投稿日:2021年12月05日 09:09▼返信
新型Switchも売りさばけないらしいし任天堂コンテンツの人気のなさがうかがえるわな
32.はちまき名無しさん投稿日:2021年12月05日 09:09▼返信
たかが紙カードに・・・
33.はちまき名無しさん投稿日:2021年12月05日 09:09▼返信
良い媚びると悪い媚びるがある。
良い媚びるは皆(みんな)の為になる媚びる。
悪い媚びるは皆(みんな)の為にならない媚びる。

良い媚びないと悪い媚びないがある。
良い媚びないは皆(みんな)の為になる媚びない。
悪い媚びないは皆(みんな)の為にならない媚びない。
34.はちまき名無しさん投稿日:2021年12月05日 09:09▼返信
お買い上げありがとうな( ^ω^ )
高騰するって情報流したのワイやで
35.はちまき名無しさん投稿日:2021年12月05日 09:09▼返信
よしできたぞ。『帝国法違反』だ
36.はちまき名無しさん投稿日:2021年12月05日 09:09▼返信
もう転売やめたら?
37.はちまき名無しさん投稿日:2021年12月05日 09:10▼返信
PS5は確実に5万は儲かるからね
38.はちまき名無しさん投稿日:2021年12月05日 09:10▼返信
任天堂も無限に刷れや
金刷ってるのと同じやろ
39.はちまき名無しさん投稿日:2021年12月05日 09:10▼返信
今回は買える場所は普通に店頭で買えるらしいから転売屋から買うメリットなんてなにもないんだよな
ついでに言えば今回は初期傷が多い上に当たりカードの値段が低いからシングルで買うほうが安定
40.はちまき名無しさん投稿日:2021年12月05日 09:11▼返信
サーチされて当たり抜かれてる可能性もあるのに中古でも買う奴がいるんだよなぁ
41.はちまき名無しさん投稿日:2021年12月05日 09:11▼返信
転売屋の物品保存がどーなっているか不明なのでなんとも
42.はちまき名無しさん投稿日:2021年12月05日 09:12▼返信
定価より高いから価値がある
とも言える。
43.はちまき名無しさん投稿日:2021年12月05日 09:12▼返信
今回はいつもと違ってアホほど生産したみたいだからな
転売屋が買い漁ってるのに店舗に余りまくってる
44.はちまき名無しさん投稿日:2021年12月05日 09:13▼返信
ブヨのコメうぜー
45.はちまき名無しさん投稿日:2021年12月05日 09:13▼返信
つーか定価高くね?
任天堂はポケモンカードでもぼったくり商売してんの?
46.はちまき名無しさん投稿日:2021年12月05日 09:13▼返信
>>21
働けニート
社会知らないから簡単にこんな発言できるんだろうな、恥を知れ
47.はちまき名無しさん投稿日:2021年12月05日 09:13▼返信
ゲーム機やプラモと違って印刷物なんてメーカーがその気になればすぐ再生産できるかな
48.はちまき名無しさん投稿日:2021年12月05日 09:14▼返信
>>38
任天堂???
49.はちまき名無しさん投稿日:2021年12月05日 09:15▼返信
>>45
カードなんて基本ぼったくりだよ
50.はちまき名無しさん投稿日:2021年12月05日 09:15▼返信
>>45
子供は満足に買えない値段だよ元々
51.はちまき名無しさん投稿日:2021年12月05日 09:15▼返信
未開封のまま暗所で保管しておけば50年後には価値出るかもね
52.はちまき名無しさん投稿日:2021年12月05日 09:15▼返信
>>12
アホしか転売なんてしないだろ
53.はちまき名無しさん投稿日:2021年12月05日 09:15▼返信
>>31
十分量供給出来てるから、わざわざ転売から買う必要がないんだよ…
54.はちまき名無しさん投稿日:2021年12月05日 09:15▼返信
宇宙の媚びない人 過去の宇宙の媚びない人 現在の宇宙の媚びない人 未来の宇宙の媚びない人
宇宙の宇宙の媚びない人 銀河系の宇宙の媚びない人 火星の宇宙の媚びない人 太陽の宇宙の媚びない人
月の宇宙の媚びない人 地球の宇宙の媚びない人 世界の宇宙の媚びない人 国際の宇宙の媚びない人
歴史の宇宙の媚びない人 昨日の宇宙の媚びない人 今日の宇宙の媚びない人 明日の宇宙の媚びない人
55.はちまき名無しさん投稿日:2021年12月05日 09:16▼返信
今まで転売ヤー使って偽りの人気を作ってたのか
56.はちまき名無しさん投稿日:2021年12月05日 09:16▼返信
宇宙の媚びる人 過去の宇宙の媚びる人 現在の宇宙の媚びる人 未来の宇宙の媚びる人
宇宙の宇宙の媚びる人 銀河系の宇宙の媚びる人 火星の宇宙の媚びる人 太陽の宇宙の媚びる人
月の宇宙の媚びる人 地球の宇宙の媚びる人 世界の宇宙の媚びる人 国際の宇宙の媚びる人
歴史の宇宙の媚びる人 昨日の宇宙の媚びる人 今日の宇宙の媚びる人 明日の宇宙の媚びる人
57.はちまき名無しさん投稿日:2021年12月05日 09:16▼返信
今までがおかしかっただけ
カードなんてどうにでもなる
58.はちまき名無しさん投稿日:2021年12月05日 09:16▼返信
カードゲームなんてやってる奴は臭い奴しかいないんでしょ?
59.はちまき名無しさん投稿日:2021年12月05日 09:17▼返信
宇宙の媚びない力 過去の宇宙の媚びない力 現在の宇宙の媚びない力 未来の宇宙の媚びない力
宇宙の宇宙の媚びない力 銀河系の宇宙の媚びない力 火星の宇宙の媚びない力 太陽の宇宙の媚びない力
月の宇宙の媚びない力 地球の宇宙の媚びない力 世界の宇宙の媚びない力 国際の宇宙の媚びない力
歴史の宇宙の媚びない力 昨日の宇宙の媚びない力 今日の宇宙の媚びない力 明日の宇宙の媚びない力
60.はちまき名無しさん投稿日:2021年12月05日 09:17▼返信
宇宙の媚び力 過去の宇宙の媚び力 現在の宇宙の媚び力 未来の宇宙の媚び力
宇宙の宇宙の媚び力 銀河系の宇宙の媚び力 火星の宇宙の媚び力 太陽の宇宙の媚び力
月の宇宙の媚び力 地球の宇宙の媚び力 世界の宇宙の媚び力 国際の宇宙の媚び力
歴史の宇宙の媚び力 昨日の宇宙の媚び力 今日の宇宙の媚び力 明日の宇宙の媚び力
61.はちまき名無しさん投稿日:2021年12月05日 09:17▼返信
こうやって画像が並んでるとレア感も何もなく思えるので
余計に買う意欲が失せるんだよな
62.はちまき名無しさん投稿日:2021年12月05日 09:17▼返信
ピカチュウ(シネ)
63.はちまき名無しさん投稿日:2021年12月05日 09:17▼返信
やっぱり任天堂売れてないなw
64.はちまき名無しさん投稿日:2021年12月05日 09:18▼返信
シネシネ団任天堂
65.はちまき名無しさん投稿日:2021年12月05日 09:19▼返信
イナゴの進化系
66.はちまき名無しさん投稿日:2021年12月05日 09:20▼返信
はじめてはちまと意見も表情も一致した

転売ヤー様のご冥福をお祈り申し上げます^^
67.はちまき名無しさん投稿日:2021年12月05日 09:21▼返信
Switchもポケカも中国が手を引いたら余ってしまったな・・・
減産したのに余ってるSwitchとか整合性失ってるけどw
68.はちまき名無しさん投稿日:2021年12月05日 09:23▼返信
こんなもん転売するより株転売しろやw雑魚がw
69.はちまき名無しさん投稿日:2021年12月05日 09:23▼返信
普通にコンビニで売ってたわ。
70.はちまき名無しさん投稿日:2021年12月05日 09:23▼返信
コピー品もあるし レアカードだけ抜いた再シュリンク品もある
この商材を転売して儲ける道は完全に断たれたよ
71.はちまき名無しさん投稿日:2021年12月05日 09:24▼返信
>>68
株にあるのは取引だけで転売なんかねーよ
72.はちまき名無しさん投稿日:2021年12月05日 09:24▼返信
ブヨのコメうぜー
73.はちまき名無しさん投稿日:2021年12月05日 09:25▼返信
転売ヤー爆死で新小岩ーw
74.はちまき名無しさん投稿日:2021年12月05日 09:25▼返信
>>69
今回、出荷数が多いのか買えた報告が割と多いんだよね。
75.投稿日:2021年12月05日 09:26▼返信
このコメントは削除されました。
76.はちまき名無しさん投稿日:2021年12月05日 09:26▼返信
転売屋ここ多いなw
77.はちまき名無しさん投稿日:2021年12月05日 09:27▼返信
全部開けてレアカードを売ったほうがいいんじゃないの
78.はちまき名無しさん投稿日:2021年12月05日 09:27▼返信
ゴミッチProとポキモンの糞コンボ爆死w
79.はちまき名無しさん投稿日:2021年12月05日 09:27▼返信
※74
出荷数は絞ってます
80.はちまき名無しさん投稿日:2021年12月05日 09:27▼返信
国税「手数料と送料だけで済むと思うなよ?」
81.はちまき名無しさん投稿日:2021年12月05日 09:28▼返信
莫大なゴミガードの中に、ガンバリーリエがあるから
莫大な価値があるだけだからなぁ
82.はちまき名無しさん投稿日:2021年12月05日 09:28▼返信
サーチ済みの再シュリンク品なの分かってるから誰も買わない
83.はちまき名無しさん投稿日:2021年12月05日 09:28▼返信
ぶたよわ(´・ω・`)
84.はちまき名無しさん投稿日:2021年12月05日 09:28▼返信
転売屋さんが気の毒で叙々苑の焼肉弁当しか喉を通りませんわ
85.はちまき名無しさん投稿日:2021年12月05日 09:28▼返信
中国がコピー品作るまでポケカ売れない流れができあがったね
86.はちまき名無しさん投稿日:2021年12月05日 09:28▼返信
6500円で売れて350円の利益って書いてるけど、送料分引いてないやろ
87.はちまき名無しさん投稿日:2021年12月05日 09:29▼返信
価値のわからない人間が買いまくって溜め込んでるなら静観しとけば根負けしてそのうち安く買い叩けるってみんな学んでくれるといいね
それをみんな理解したら転売なんてのは期限付きの品以外は大体淘汰できる
88.はちまき名無しさん投稿日:2021年12月05日 09:31▼返信
※87
そういう話じゃないんだが
89.はちまき名無しさん投稿日:2021年12月05日 09:33▼返信
まず1パックの定価が550円って時点で手が伸びないわ
90.はちまき名無しさん投稿日:2021年12月05日 09:35▼返信
封を切らなくても中のカードはスキャンする方法がある
つまりこういうとこで売ってるのは9割値打ちの無い中身のパックやで
91.はちまき名無しさん投稿日:2021年12月05日 09:37▼返信
わかりきっていた未来やろ
紙なんだから刷られたらおしまいなんやぞ
92.はちまき名無しさん投稿日:2021年12月05日 09:39▼返信
>>15
秋くらいまではその袋が売ってなかった。
秋から増産ラッシュでちょっと探せば売ってる様になった。それだけ。
93.はちまき名無しさん投稿日:2021年12月05日 09:41▼返信
>>21
20年近く販売されてて一部除いて売れ行き芳しくなかったのに、ここ2年くらい品薄なったからっていきなりすぐに大量増産しようってはならんやろ。
なお今は大量増産始めた模様。
94.はちまき名無しさん投稿日:2021年12月05日 09:41▼返信
その転売品、レアカードは全部抜かれてますよw
95.はちまき名無しさん投稿日:2021年12月05日 09:42▼返信
※92※93
余ってるのを無理矢理増産のせいにしたいんだろうけど無理だよ
96.はちまき名無しさん投稿日:2021年12月05日 09:43▼返信
>>2
転売なんかするよりマトモに働いた方が楽で良いのにな
97.はちまき名無しさん投稿日:2021年12月05日 09:43▼返信
>>3
任天堂がガンガン増産するから意味が無いし
98.はちまき名無しさん投稿日:2021年12月05日 09:43▼返信
>>57
ユーチューバが開封動画流行らせたのが1番の原因だろ。プラスオリパ動画もか。
99.はちまき名無しさん投稿日:2021年12月05日 09:44▼返信
30年ぐらい未開封でとっときゃいいんじゃね
100.はちまき名無しさん投稿日:2021年12月05日 09:47▼返信
ちゃんと税金払えよゴミ転売ヤー
101.はちまき名無しさん投稿日:2021年12月05日 09:49▼返信
ざまあみろバーカ
102.はちまき名無しさん投稿日:2021年12月05日 09:50▼返信
任天堂も転売対策してるからな
103.はちまき名無しさん投稿日:2021年12月05日 09:50▼返信
新型Switchもポケカも海外流しできないとこんなに余るんですね
104.はちまき名無しさん投稿日:2021年12月05日 09:52▼返信
オワコンゴー‼
105.はちまき名無しさん投稿日:2021年12月05日 09:52▼返信
転売対策 無し
新弾増産 無し
 
なのに余るw
106.はちまき名無しさん投稿日:2021年12月05日 09:52▼返信
PS5に戻ろう
107.はちまき名無しさん投稿日:2021年12月05日 09:53▼返信
ありがとう任天堂
108.はちまき名無しさん投稿日:2021年12月05日 09:53▼返信
さすが任天堂
109.はちまき名無しさん投稿日:2021年12月05日 09:56▼返信
かかったなアホが
110.はちまき名無しさん投稿日:2021年12月05日 09:56▼返信
心温まる話題だね
111.はちまき名無しさん投稿日:2021年12月05日 09:58▼返信
>>103
転売ゴキイライラで草
112.はちまき名無しさん投稿日:2021年12月05日 09:58▼返信
>>20
転売ヤーと中国の貿易会社と蜜月のチョニーだぞ😡
113.はちまき名無しさん投稿日:2021年12月05日 09:59▼返信
わかっておったろうに
平日からヨドバシに並ぶ暇人なんて99%転売ヤーであってポケモンに魂売った廃人など1%もいない
需要と供給のバランスが崩壊してるのだ
114.はちまき名無しさん投稿日:2021年12月05日 10:00▼返信
増産するだけで殺せるからな
115.はちまき名無しさん投稿日:2021年12月05日 10:01▼返信
そりゃレアサーチ終わった後はこの値段で売るでしょ
116.はちまき名無しさん投稿日:2021年12月05日 10:04▼返信
この手の話は高いうちに利確できてるだろうからあんまざまあと思えんのよな
カード類はレア抜かれてそっちで利益出してるだろうしさ
117.はちまき名無しさん投稿日:2021年12月05日 10:04▼返信
座間味島定期
118.はちまき名無しさん投稿日:2021年12月05日 10:06▼返信
一番盛り上がる発売日にカードが売ってないんだもん。誰もやらなくなるよ。
119.はちまき名無しさん投稿日:2021年12月05日 10:08▼返信
※111
怒っても実際余ってるからな・・・
減産しても余るSwitchと新弾増産してないのに余るポケカ
現実見ないとね
120.はちまき名無しさん投稿日:2021年12月05日 10:08▼返信
需要を見極められなかったか
121.はちまき名無しさん投稿日:2021年12月05日 10:12▼返信
出品してる奴の何%かは電車逝きなんだろうなぁ
死ぬなら働いてる奴の迷惑かけんなよ
122.はちまき名無しさん投稿日:2021年12月05日 10:15▼返信
任天堂の対策バッチリだな
123.はちまき名無しさん投稿日:2021年12月05日 10:18▼返信
>>8
誰も必要としてないSwitchとポケカw

転売失敗ざまぁ
124.はちまき名無しさん投稿日:2021年12月05日 10:20▼返信
実際こんなの厚紙に印刷してシュリンクしてあるだけだからな
製造原価なんてボックスでも300円もかからん
あらかじめ過剰出荷して、書籍のように店頭売れ残り分はメーカーが回収リサイクルって流れにすりゃ転売なんてあっさり潰せる
古紙リサイクルに回るから回収コストだけ負担すれば処分費用なんてかからんしな
125.はちまき名無しさん投稿日:2021年12月05日 10:21▼返信
これもう開封して何千円かで売れるレアカードだけ転売して残りは捨てたほうがマシなんじゃ…
126.はちまき名無しさん投稿日:2021年12月05日 10:29▼返信
こういうのって数十年後に価値が出るんじゃないの
127.はちまき名無しさん投稿日:2021年12月05日 10:31▼返信
いやサーチされてゴミしか詰められてない開封BOXなんて買うアホおらんやろ
128.はちまき名無しさん投稿日:2021年12月05日 10:33▼返信
商材について詳しく知らないままイナゴ投資家みたいに買い漁ってたんだろうな
129.はちまき名無しさん投稿日:2021年12月05日 10:34▼返信
みんな飽きてきたやろ
大人は何が楽しくてやってるの?
130.はちまき名無しさん投稿日:2021年12月05日 10:38▼返信
今回滅茶苦茶大量に刷ったらしいからな
トップレアですら2万いってないから相当やで
131.はちまき名無しさん投稿日:2021年12月05日 10:40▼返信
てか最近の転売界隈って危ういよなぁ
普通じゃ購入できない客のためにわざわざ商品を確保してあげて2~3割程度の手数料を取ってる薄利多売な商売なのに、それを買う人間が減ってるとか酷すぎるわ
実際ガンプラとかにも同じことが言えて、人気が出て品薄が確定して買えるかどうか分からないアイテムとかちょっと手数料を払うだけで確実に買えるようになって喜んでる人間も多いだろ
商品確保のために真っ当な職に就かずに毎日早朝から列に並んだり何十店も巡回したり過酷な環境が当たり前の世界だ
なのに収入は安定してなくて、なんなら普通に働いてる人よりも全然少なかったりする
それなら働いてる人間が転売してる人間に対して富を再分配するってのは至極当然の話だろう
132.はちまき名無しさん投稿日:2021年12月05日 10:41▼返信
わりとまだ売れ残っててお店で買えるから高い転売に手を出す意味がない
133.はちまき名無しさん投稿日:2021年12月05日 10:42▼返信
どんどん消えろ
134.はちまき名無しさん投稿日:2021年12月05日 10:42▼返信
任天堂ももうおしまいだス
135.はちまき名無しさん投稿日:2021年12月05日 10:43▼返信
いっぱい刷り過ぎて転売需要がなくなったんやな
アホとちゃうか
136.はちまき名無しさん投稿日:2021年12月05日 10:45▼返信
最近ガンプラも少しずつ撤退してる感あるな
再販ものもダブつくようになってきたし
ヴァーチェに至ってはナイチンゲールの件もあってデカいしかさばるので量販店駄々余りしてる
コロナ解除で引きこもり需要が解放されてターゲットを切り替え始めたな
137.はちまき名無しさん投稿日:2021年12月05日 10:46▼返信
ガチの転売業者ならシュリンクする機材も持ってるせいでサーチ済みのボックス用意出来るから買うにはリスク高すぎる
そもそもポケカバブルは数ヶ月前に終わってたから2流転売屋しかやってないわ
138.はちまき名無しさん投稿日:2021年12月05日 10:46▼返信
下手糞
139.はちまき名無しさん投稿日:2021年12月05日 10:49▼返信
ぶひゃひゃひゃwwwご愁傷様wwww
140.はちまき名無しさん投稿日:2021年12月05日 10:50▼返信
儲かるのはメルカリだけ
141.はちまき名無しさん投稿日:2021年12月05日 10:51▼返信
結局PS5が最強なだけだった
…転売商材として
142.はちまき名無しさん投稿日:2021年12月05日 10:53▼返信
こうなったらなったでポケカの売上下がりそうだけどな
143.はちまき名無しさん投稿日:2021年12月05日 10:53▼返信
普通にゲオで置いてたな
144.はちまき名無しさん投稿日:2021年12月05日 10:55▼返信
>>142
下がったとこで運営もそろそろポケカ転売バブルも座礁し始めてると把握してるよ
145.はちまき名無しさん投稿日:2021年12月05日 10:55▼返信
関東圏のミニストップで昨日普通に制限なしで買えたしそんなもんか、って感じ
2パック買って外ればっかだったけど
146.はちまき名無しさん投稿日:2021年12月05日 11:02▼返信
だって再販されるものw
経済回してくれてありがとね💋
147.はちまき名無しさん投稿日:2021年12月05日 11:03▼返信
上位層はもう別に言ってるからなぁ
さんざんしゃぶられたあとに参入したバカがだいたいこうなる
148.はちまき名無しさん投稿日:2021年12月05日 11:05▼返信
もうすぐクリスマスだから子供に無料でプレゼントしてやれよ
149.はちまき名無しさん投稿日:2021年12月05日 11:08▼返信
そもそも品薄だとしてもサーチ済み&再シュリンク品が当たり前のように混ざってる時点で買う気ないわw
今の時代、どうしても欲しいカードの個別販売(偽物回避のためにショップ限定)か店売りで未サーチが保証されてる物以外は買わん
150.はちまき名無しさん投稿日:2021年12月05日 11:12▼返信


まーだ転売とか非効率なのやってる馬鹿共wwwwwwww

FXの方が楽にかせげるぞWwwwwwwwwww

転売とか糞雑魚乙wwwwwwwwww
151.はちまき名無しさん投稿日:2021年12月05日 11:12▼返信
バブルはじけたね。
今後はチキンレースになりそうだね。
ただの紙切れが数千、数万するのがおかしいってみんな気付いたね。
チューリップバブルの頃から人間は何も学んでないな。
152.はちまき名無しさん投稿日:2021年12月05日 11:16▼返信
ダイパバグで冷めたやつも多いだろうしな
153.はちまき名無しさん投稿日:2021年12月05日 11:22▼返信
ウルトラシャイニーやタッグオールスターズもそうだったけど
2年程寝かせば3倍にはなるからクレカ支払い焦げ付いてる雑魚転売屋以外は儲かるよ
154.はちまき名無しさん投稿日:2021年12月05日 11:28▼返信
>>153
数年して高騰するのなんて大当たりのカードだけだからそれが入ってるか分からんような箱置いといてもたいして意味無い
未開封パックとかBOXに価値が出てくるのはそもそもが品薄な場合か、ギャザとかの初期みたいに何十年して半分骨董品みたいな価値がついた場合か、その弾の大当たりにうん十万うん百万のプレミアが付いた場合くらい
155.はちまき名無しさん投稿日:2021年12月05日 11:37▼返信
※153
寝かせる商売は難しいぞ
今回すでに飽和するレベルに出荷されてるからパックの価値は標準以下だ
パッケージングでカードは無事だったとしてもシュリンクより下の外装がカビたり日焼けするのも論外だから空調や採光にも気をつけないといけない
日本じゃ割とあちこちで発生してる浸水被害に遭わない物件に住むのも必須だし、保管部屋として数年間1つ2つ潰す価値があるのかって話にもなるしな
156.はちまき名無しさん投稿日:2021年12月05日 11:45▼返信
ボックス転売は「その中にどんなカードが含まれてる可能性がある」ってのが重要なのに、何も考えずに買ったらそりゃこうなるわな
ソシャゲのガチャと同じ
人権がピックアップされたらみんな回すが、「ストーリー進行応援ガチャ」みたいな持ってると便利だけど最効率キャラとしては論外レベルのガチャは初心者以外は誰も回さんのと同じ
今回は何も知らずにそのストーリー進行応援ガチャにつぎ込んだアホが騒いでるだけだろう
157.はちまき名無しさん投稿日:2021年12月05日 11:46▼返信
転売屋は死ね
158.はちまき名無しさん投稿日:2021年12月05日 11:46▼返信
購入してるのが元々転売ヤーが大半だっただけや
159.はちまき名無しさん投稿日:2021年12月05日 11:47▼返信
>>1
ちまさんの笑顔かわいいし清々しくて草ァwww
160.はちまき名無しさん投稿日:2021年12月05日 11:49▼返信
>>112
蜂蜜マンマミーヤアル( *`ハ´)
161.はちまき名無しさん投稿日:2021年12月05日 11:49▼返信
開けて売るんやろ
162.はちまき名無しさん投稿日:2021年12月05日 11:51▼返信
転売ヤーからは買わない。これはそろそろオタク界隈では常識になったな。いい傾向
163.はちまき名無しさん投稿日:2021年12月05日 11:53▼返信
>>37
それガセ
164.はちまき名無しさん投稿日:2021年12月05日 11:54▼返信
>>51
その前に破産すんじゃね?転売ヤーwww
165.はちまき名無しさん投稿日:2021年12月05日 11:55▼返信
>>58
正解!
166.はちまき名無しさん投稿日:2021年12月05日 11:58▼返信
>>71
株取引に移行したら?転売できるなら1ヶ月PCに張り付けばそれなりだよ。
167.はちまき名無しさん投稿日:2021年12月05日 12:00▼返信
※21
企業としても判断つかんやろ
転屋のせいで売れてんのか、実際に欲しい人が居て売れているのか
結局アホのせいで欲しい人の数がわからないんだよ
168.はちまき名無しさん投稿日:2021年12月05日 12:00▼返信
>>77
モチロンレアカードの値段が下がるなwww
もともとポケカ新弾が5万〜10万以上が頭おかしかった訳だがwww
169.はちまき名無しさん投稿日:2021年12月05日 12:01▼返信
底辺ゴミ転売猿共
ザマァ━━m9(^Д^)9m━━!!!!!!
170.はちまき名無しさん投稿日:2021年12月05日 12:02▼返信
>>88
転売ヤーは年越すなwww
171.はちまき名無しさん投稿日:2021年12月05日 12:03▼返信
>>102
😟えっ!?
172.はちまき名無しさん投稿日:2021年12月05日 12:04▼返信
>>111
🤗悔しかったねぇwww
173.はちまき名無しさん投稿日:2021年12月05日 12:06▼返信
>>118
ついでにMTGみたいにデジタル版ポケカも始めればいいのに・・・
174.はちまき名無しさん投稿日:2021年12月05日 12:07▼返信
>>141
転売まだやるの?www
175.はちまき名無しさん投稿日:2021年12月05日 12:14▼返信
転カスもメルカリも共倒れしろ
176.はちまき名無しさん投稿日:2021年12月05日 12:14▼返信
なんか転売って株に似てきた気がする
情報早い一部の奴が速攻で売り抜けて遅いものが損する的な

損してる奴が潰れればもともと買い占めも起きにくくなるからこの先どうなるか楽しみだな
177.はちまき名無しさん投稿日:2021年12月05日 12:17▼返信
>>136
田舎だけどどの店もヴァーチェ置いてない
178.はちまき名無しさん投稿日:2021年12月05日 12:18▼返信
高額転売は古物持ってなきゃ犯罪だよ
メルカリは確かめようがないからなあなあで税金も払ってない奴が大半だけど
179.はちまき名無しさん投稿日:2021年12月05日 12:25▼返信



ポケモンてホントに人気あるのか?wどうも胡散臭いんだよなぁ


180.はちまき名無しさん投稿日:2021年12月05日 12:25▼返信
>>131
普通に働きましょう
普通に転売ヤーが買わなければ欲しい人に行き渡るので
転売ヤーはイナゴと同じ
181.はちまき名無しさん投稿日:2021年12月05日 12:31▼返信
僕はベアブリとスニーカーだけ転売してるからノーダメだょ😯
182.はちまき名無しさん投稿日:2021年12月05日 12:31▼返信
>>112
言悔からおうむ返し
183.はちまき名無しさん投稿日:2021年12月05日 12:41▼返信
刷りゃええだけやったのに何もせんのがおかしかっただけや
半導体不足のゲームとはちゃうし

印刷会社の都合は知らんのかな?
184.はちまき名無しさん投稿日:2021年12月05日 12:55▼返信
犯罪者転売屋を逮捕だ
185.はちまき名無しさん投稿日:2021年12月05日 13:04▼返信
ちゃんと勉強しとけ転売クズ
186.はちまき名無しさん投稿日:2021年12月05日 13:05▼返信
クソ売れてるけど生産数がやばいだけやで
187.はちまき名無しさん投稿日:2021年12月05日 13:10▼返信
メ○カリで発送遅いくてメッセージも無い奴は師ね!
188.はちまき名無しさん投稿日:2021年12月05日 13:22▼返信
6500円で出品したとしても、350円の儲けしか出ない

送料って知らないんか?
189.はちまき名無しさん投稿日:2021年12月05日 13:23▼返信
「ガンプラなら何でも売れる!」って勘違いしているにわか転売ヤーもかなり痛い目にあってるらしいなw
中にはガンプラ以外のジャンルに手出して爆死してるやつもいるらしいが。
190.はちまき名無しさん投稿日:2021年12月05日 13:25▼返信
バカMAXだな
191.はちまき名無しさん投稿日:2021年12月05日 13:27▼返信
大儲けしてるのは胴元のメルカリだけだったな
192.はちまき名無しさん投稿日:2021年12月05日 13:33▼返信
転売屋だけが死ぬ素晴らしい結末
193.はちまき名無しさん投稿日:2021年12月05日 13:33▼返信
ポケカって最近相場下がって来てなかった?
194.はちまき名無しさん投稿日:2021年12月05日 13:43▼返信
任天堂に関わったばっかりにwww

だからあれ程nの法則からは誰も逃れられないって普段から警告してるのにw
195.はちまき名無しさん投稿日:2021年12月05日 13:44▼返信
だから巷で言われてる程、任天堂って人気無いんだよwww

頭の悪い経営者と同じ過ち繰り返してんじゃねーよw
196.はちまき名無しさん投稿日:2021年12月05日 13:45▼返信
>>20
転売ヤーの胴元が任天堂だろw
197.はちまき名無しさん投稿日:2021年12月05日 13:47▼返信
>>97
え?先の決算説明で減産するって公言したのにダダ余りwww
198.はちまき名無しさん投稿日:2021年12月05日 13:54▼返信
平日に行列してるようなのってそんな連中ばっかりかw
199.はちまき名無しさん投稿日:2021年12月05日 13:55▼返信
>>53
減産発言しといてのこのダブつきwww
任天堂が横流し転売屋とつるんでの姑息な工作だったんじゃないの?
200.はちまき名無しさん投稿日:2021年12月05日 13:56▼返信
人気のTCGの厄介な所は寝かせても価値上がる所なんだよな
カードやゲーム機の高額転売がはやく規制されるといいのに
201.はちまき名無しさん投稿日:2021年12月05日 13:58▼返信
>>42
任天堂が潰れたら価値は上がるんじゃないかなwww
202.はちまき名無しさん投稿日:2021年12月05日 14:03▼返信
前回のスイッチといい転売屋潰ししてくれてありがとう任天堂
203.はちまき名無しさん投稿日:2021年12月05日 14:31▼返信
今回は供給が多くなったみたいだから
204.はちまき名無しさん投稿日:2021年12月05日 14:31▼返信
任天堂ありがとう
205.はちまき名無しさん投稿日:2021年12月05日 15:09▼返信
転売屋には可能な限り苦しんだり不自由になってからくたばってほしい
206.はちまき名無しさん投稿日:2021年12月05日 15:35▼返信
レアカード抜かれたかもしれねーBOXなんざ誰が買うかww
207.はちまき名無しさん投稿日:2021年12月05日 15:49▼返信
年内に再版されるんじゃなかったっけ?
だから昨日の初回と次のとで予約できた人が多いんでしょ
208.はちまき名無しさん投稿日:2021年12月05日 15:50▼返信
当たり抜いてる連中から買うわけないやろ
209.はちまき名無しさん投稿日:2021年12月05日 17:21▼返信
バグってるゲームのゴミなんて買うかよ
210.はちまき名無しさん投稿日:2021年12月05日 17:49▼返信
転売って他の転売屋が買わなくなったら、店舗の在庫が増え定価で買えるようになるんだよ
そうなったらその商品の転売潮時で、慌てて売ろうと思っても売れなくなり在庫を抱え爆死する
211.はちまき名無しさん投稿日:2021年12月05日 17:49▼返信
>>112
へー任天堂をチョニーって言うんだね

中国と転売屋とべったりなのは任天堂だし
212.はちまき名無しさん投稿日:2021年12月05日 17:50▼返信
>>14
人気の差
213.はちまき名無しさん投稿日:2021年12月05日 17:51▼返信
レアカード抜いてる時点でゴミ
定価で買えるのにわざわざゴミ買わんよな
214.はちまき名無しさん投稿日:2021年12月05日 18:22▼返信
バカだろw予約がたくさん入れば増産するって転売屋知らないのかなw
自分たちで自分たちの首絞めるバカの典型だわw
215.はちまき名無しさん投稿日:2021年12月05日 18:42▼返信
印刷だからなぁ
作る側は売れるならバカスカ印刷するだけですな
216.投稿日:2021年12月05日 19:38▼返信
このコメントは削除されました。
217.はちまき名無しさん投稿日:2021年12月05日 19:47▼返信
早く値下げしなさい
218.はちまき名無しさん投稿日:2021年12月05日 19:51▼返信
>>8
転売ヤーって無職の犯罪者だよな?
早く自○しろよ
219.はちまき名無しさん投稿日:2021年12月05日 19:55▼返信
そもそもBOXではなくレアカードに価値があるので、これは愚策だな
レアカードが必ず入っている保証がない高級BOXなんて誰も買わねえわ
220.はちまき名無しさん投稿日:2021年12月05日 20:33▼返信
>>167
元々ルールスカスカで子供もオタクからも人気ないのがポケカだからな
コロナ前はプレミア価格なんて本当の超レアがコレクター向けに値段付いてるだけで箱開けてレアカードに値が付くなんて無かったしいつでも何処でもいつまで経っても店が仕舞うまで余っているのがポケカだった
転売のせいで売れてるに決まってるやろという
221.はちまき名無しさん投稿日:2021年12月05日 20:36▼返信
テンバイヤーが生活できなようにして餓死させて殺せ
222.はちまき名無しさん投稿日:2021年12月05日 20:43▼返信
今、BOXとかで転売してる奴は情弱バイヤーだからねw
馬鹿な奴程、タイミングを見極められないんだよねw
まあ、御愁傷様ってところだなwww
223.はちまき名無しさん投稿日:2021年12月05日 22:37▼返信
>>1
定価は5500円だとしても、カードショップで買ったらもっと安いんじゃないの?
224.はちまき名無しさん投稿日:2021年12月06日 00:12▼返信
更にこれに送料も乗るからなんなら利益ゼロ、赤字まで有るよ
225.はちまき名無しさん投稿日:2021年12月06日 08:05▼返信
オウ、そのままくたばっちまえ
226.はちまき名無しさん投稿日:2021年12月06日 12:12▼返信
※193
とっくにデジモンカードやヴァンガード以下の人気だよ
227.はちまき名無しさん投稿日:2021年12月08日 13:39▼返信
いやーいいことだ

直近のコメント数ランキング

traq