関連記事
【GEO、PS5抽選販売で新しい転売対策を導入!箱を開ければ転売品だとわかる仕組み】
ノジマの転売防止策がすごい。
— かーくん (@kaz__kun) October 6, 2021
箱に名前を書かせるとか、内袋を捨てるとか。
昔あった、ファミコンの借りパク防止さくを彷彿とさせる。。。 pic.twitter.com/CA4IOteFK9
↓
買取店にこの様な記述があった
箱や内容物にペン等で何かしら記載のあるもの、内容物の袋がないものは買取致しかねます。
これにより、一部の店舗が行っている転売対策は
実は効いているのではないかと思われる
この記事への反応
・効いていた!?
・あの対策効いてるんだなぁ
・それで困るということはPS5という商品で売ってたってことなのかね
中華富裕層どんだけいるんだ恐ろしいな
・これでどの程度影響出るのかね
・効いてて草もうこのやり方で売ればいいじゃんw
・全店舗ノジマ方式導入しろ
転売屋のゴミなんかに売ってもソフト買わないし
・ついに転売需要が消えてPS5の真の需要が明らかになるのか
ここからが勝負どころだな
・そりゃあ10万以上出して買うのに落書きされてたら、金持ちだろうと嫌だわな
【福岡県庁、税滞納者から差し押さえたPS5を公売にかける → 定価を超える○万円で落札wwwwwww】
【USJ「メルカリと協力して、高額転売対策するわ!」 ← これが出来て、PS5などは出来ないのはなぜなのか…】
これは効いてるんじゃないかな
ノジマの転売対策を全体的に広めれば…
ノジマの転売対策を全体的に広めれば…

マジで来るなよ、馬鹿千ョン
チキン屋やってろ
>もう、新型Switchもヨドバシカメラで普通に買える。
それは単に人気がねぇだけだっつーの!!!!!!!!😭
超汚染塵「シャベチュニダ」
2021.9.30 16:30 はちま起稿
この記事への反応
・なんで10台まとめて売るんでしょうねー普通1台か2台有れば十分なのにねー(棒
・10個セットなんて誰が買うんだよ(笑)買うとしたら転売屋だろうがお前がまず転売失敗してるのにそれ見て買おうと思わんだろ一個ずつ地道に捌いていけ
・10台セット(迫真)
2021/10/09 17:30 秒刊SUNDAY
10月8日に発売された、新型Nintendo Switch。最大の変更点は「有機ELモデル」という名の通り、ディスプレイが液晶から有機ELに変更した上にサイズアップされたことでしょう。そんな新型Nintendo Switch、今回も発売日前からメルカリをはじめとするフリマサイトに転売ヤーが大量発生しているのですが……。転売ヤー、大爆死の事態に……
抽選販売になっているのですが、SNSを見る限り抽選に当たった!という方も多く「潤沢な在庫」があるように感じました。旧型がダブり気味だったことに加え、基本性能が変わっていないため急いで購入する必要がないんですよね。
発売日翌日、10月9日現在のメルカリを見てみると……定価に8千円~1万円ほど上乗せした価格で大量出品されているのですが、ほとんど売れていないようです。
すまんなw豚が「意味ない意味ない」言うてた対策効果あんだわw
2021.10.12 20:40 はちま起稿
ゲーム屋店員さん、スイッチ有機ELモデル抽選当選者が誰も買いに来ないと嘆く
2021年10月15日 11:00 OTONA LIFE
転売ヤーが値下げすることになった理由として、1つ目に「予想以上に新型モデルの供給量が多かった」ことが挙げられる。欲しい人の手にしっかり渡っているため、フリマサイトで割高な製品を買う人が少ないようだ。
また2つ目として、通常盤からかなりアップデートされた新モデルだが、「遊べるソフトは通常盤と変わりがない」のも要因のひとつ。「わざわざ買い替えなくてもいいか」と考えた人も少なくないのかもしれない。
さらに言えば3つ目、転売問題が話題になっている昨今、「消費者が転売に対する意識が変わった」可能性も十分にあり得る話だろう。
手数料や送料なども発生するため、転売ヤーとしては定価に近い値段まで値下げするとむしろ赤字になってしまう可能性が高い。現在転売ヤーは、「高いまま売れないか、赤字で売るか」の二択に迫られているようだ。
中国人「ないアル」
2021年11月18日 19:05 GAME Watch
ノジマは、任天堂のゲーム機「Nintendo Switch(有機ELモデル)」の店頭での通常販売を11月19日より開始すると発表した。
2021年11月15日 11:59 GAME Watch
ゲオは、家庭用ゲーム機「Nintendo Switch(有機ELモデル)」の販売方法を11月19日より店頭販売に変更する。
ゲオではこれまで全国的に商品不足となる状況に鑑みて、ゲオグループ店舗等での「Nintendo Switch(有機ELモデル)」の販売分については、全てゲオアプリ上で実施される抽選販売での販売形式が採られていた。11月19日よりその販売方法を「店頭販売」に切り替え、従来の先着順での販売とする。
2021.11.6 19:00 はちま起稿
任天堂は11月5日、「経営方針説明会 プレゼンテーション資料」を公開。その中で、最新ハードに関する今後の展望が書かれていた。
「ハード・ソフト一体型 次のゲーム機 20XX年」
(※ 💡来年は2022年です)
そっち取り締まれよ
転売ヤーが高値で転売できるのは使用感がないから
効いてねーわ馬鹿
【有機ELのswitchを買いまくった転売ヤー、全く売れずヤケになる】
はっきり言って本体売らない。PS2、PS3、PSP、Vitaまで一度も売ったこと無い。
デメリットは俺のデメリットにならんわ。
一方新型スイッチはダダ余りしていたw
>> 【悲報】「PS5の箱に購入者の名前を書かせる」ノジマの転売対策品、結局転売されてしまう… → 転売ヤーの言い分がクソすぎる
効果なくて転売されてたんじゃなかったのか
中古売買する人はメーカーにとって客じゃないし、売買する人はそんなもん気にしないだろ
箱や内容物にペン等で何かしら記載のあるもの、内容物の袋がないものは買取致しかねます。 キャンセル及び納品されない場合は今後の買取ルデヤのご利用をお断りさせていただきます。
流行ってるから使ってただけの在日か
ブラビアXR買おうかマジ悩み中なんだわw
持ってない友人にあげれば良いんじゃない?
↑
おい豚、お前ら客じゃねえってよw
↓神アプデでポケモン叩けなくなったゴキブリの末路
買取店持ってくだけで錬金術が成立する状況よりかはまあマシか
任天堂は12月2日、『ポケットモンスター ブリリアントダイヤモンド・シャイニングパール』の最新アップデート1.1.2を配信した。公式の告知によれば、「特定の条件下でゲームが進行できなくなる不具合を、いくつか修正」および、「そのほか、ゲームを快適に遊んでいただけるよう、いくつかの問題を修正」しているという。 以前のアップデート1.1.0では通信機能追加や殿堂入り後の要素追加、一部ゲーム内ムービーと演出を追加など、詳細なアップデート内容が告知されていた。くわえて1.1.1では、1.1.0で追加された要素の最適化がおこなわれたとされている。これまでは具体的なアップデート内容が明示されていたわけだ。それに対して今回は、実際にどのような部分が修正されたのか明かされていない点が印象的である。
中古としてならルデアでも普通に買い取ってるわ、ただルデアは新品以外の買取はめちゃくちゃ安いけどな、
ちなみに新品ならPS4slimでも4万3千円くらいで買い取りしてる、それがルデアだしな
と言うかメルカリとかフリマだと今未開封のPS5ならもう12万弱で売れるからな、今ルデア持ってく奴居ないぞ
売れるよ
中古品として
ポケモンBDSP(ダイパリメイク)発売でスルー検定
12月2に修正パッチが配信されバグによる問題はほぼ解決した
はい論破
ブーちゃん効いてて草
ルデアの売り先は中国だけじゃないからな
いい方法だね。
本体に書かんと
イコール中国のせい
誰が言ってたか忘れたけど確か23年まで続くんだっけ?
最近PS5の生産量ますます減ったし22年中に日本国内で200万台は達成出来ないの確定だよね
テレビでゲームやってんの?w
ゲーミングモニターじゃなくて?wwww
サイトページの下の方に普通に中古買取の価格は載ってるけど、ルデアは新品じゃないと高く買い取らない
テレビの大画面でやるに決まってんだろ!w
50インチは欲しいわw
ゴキさん勿論これには大反対なんだよな?wwwwww
小売潰す気かって怒ってたもんなwwwwwwwww
買う方としても買ったものに名前書くの強制されるのは嫌だな
switchの時にやっておけば絶大だったな…
PS5はそもそも中華じゃ制限で碌に使えないゲーム機だからどうかな?
任天堂のボッタクリ64サービスは大反対ですw
1億台用意しても完売する勢いだしねー
前みたいに国内で大量の本体を入手することが難しくなってるからそもそもフリマで事足りるだろうし
そういう意味では内袋や箱に何か書くのは確実に効果ある
スイッチなんて9800円でも要らねぇもんなw
家庭用のテレビじゃ60fpsまでしか出ないぞ
もうスイッチ発売してから5年になるもんね
世界的な半導体不足でps5だけじゃなくて車も新車がいつ入ってくるかわからないらしいよ。
保証書と箱さえあれば余裕だぞ無知無恥ポーク
なんでだろー
それを高く値段割り増して売り付ける転売屋など悪質な輩以外の何者でもない
もっと大規模に規制かけて取り締まるべきだ
KOTYスレw
一番小売殺しまわってるのはゴキブリというね マジでサイコパスだわあいつら
SwitchなんてGEOに行けば在庫いっぱいあるしわざわざ転売屋から買うなんて馬鹿馬鹿しいだけ
因みにニンテンドースイッチオンラインは
去年9月に加入者数2600万人と発表して以来
発表せずひたすら隠している
347はちまき名無しさん2021年12月03日 15:05
>342
9月に3200人と発表してるだろ、減らしてるところがゴキちゃんやな←どうすんだよこのバカ豚w
友達と一緒に応募したりとか、ネットの情報を上手く使ってるんだろうね
今日も仕事先で見かけたよ
転売がここまで酷くなったのも素人でも簡単に商品を売りさばける
ネットオークサイトの存在が大きい
箱自体が保証書の一部で無償修理出すときに箱に入れて出すけど
出す人と書いてる人違ったら無償保証外なる可能性あるからな
Switchが3年近く品薄だったこともう忘れたの?
箱や内容物に記載有りは取り扱い拒否だってさw
もう今じゃオークションですら無いけどな、メルカリとかラクマは元からオークションしてないけど
言うなればフリマサイトやろ
ご安心ください!ウチはマイナス500円or1000円で買取り!
って店が出てくるじゃん…
どうせ自分のだし
全く理解出来ない
需要を考えると子供需要がメインのSwitchを大人が買いまくる状況が美味しすぎたからじゃないかな
明らかに少子化とは逆向した動きだから下手にブレーキかけるとデッドストックになる
対策されると本当に困るのは…
老人かよ
普通に嫌だろ
何でスイッチの時はゲオもTSUTAYAもヨドバシもビックもJoshinも山田もケーズデンキもコジマも対策しなかったのかな?wまるで「売れてないからそんな対策など不要!」と言わんばかりにw
大量にいるからこういう注意喚起を出してんだろと
あほ
ハイハイわざと品薄装おっただけ
文字読める?
逆張りとか釣りとかどうでもいいから眼科行きな
買うときにアカウントと紐付けしないと販売できないぐらいやらないと・・・
そういう自分に合わなかった商品を消費者間で満たすのがメルカリの目指すべき所だったと思うんだよ
今じゃただの転売屋の拠点でしかない
家電屋もグルだったからな
ベ ス ト 電 気 シール付き ダンボール
またテレビ買います
横線入れて自分の名前書けよ
もしくは修正液使うやろ
XRJシリーズの末尾にJが付く奴買うんだぞ
アップデートでHDRマッピング機能追加したから
Bloombergは、SIEがMicrosoftの「Xbox Game Pass」に対抗する新たなサブスクリプションサービスを計画していると報じました。担当記者は信頼性の高さで知られるJason Schreier氏です。
知り合いとか何人か持ってる人いるんだけど、なんか並ぶのが好きとか情報通とかの人が買ってて、もちろんぜんっぜんゲームしないのに、ただ買っただけなので、当然ながら埃かぶってる。
そりゃゲームなんて売れないわなぁって思う。
ありがとうジム・ライアン🇬🇧
そら小売もSwitchの時に対策しないわな
むしろテレビは倍速補完で60fpsも120fpsレベルになる
30fpsのPS4版FF7Rと60fpsのPS5版FF7Rのフレームレートの違いを
ソニーのブラビアのYoutube動画でみたらどちらもヌルヌル動いてわからなかったが
ゲーミングPCの4K液晶で見たらカクカクで酷かった
デッドストックwww
どっかの倉庫に眠ってる棚卸資産のことかな?wwww
何やったってもう遅いけど
ゲーム機自体がオワコン化するわ
ブルームバーグとか望月を信じるの?
撮影場所もバラバラアカウントもバラバラ
PS5買った奴ほとんどこうやって転売してるだろwwwそらソフト売れないわw
普通に買って遊んでた人も中古で手放し始めてるみたいだしな
Bloombergが信頼性語ってて草
未所持「へへっ」
未所持「当然じゃん」
今のは120fpsまで対応のTVあっただろ
PS5が月額千円ぐらいでリースできるし買い取りも出来るよ
転売屋対策にも成るから誰も損しない
来年には工事が出来ない人向けに
NURO Wireless 5Gっていうホームルータも始まるよ
飛びついたはいいけど、やるゲームなんてなんもなくて、埃かぶってるから出品してるとか、そういうケースもあるかと。
実際、ゲームもないのにps4より売れてるんだから、品薄で結果的に売れてしまってるとしか。
これが駄々あまりだったら逆に誰も買わないから不思議なもんだよ。
にわか120Hz対応有るぞ
減額千円って明記してるし
もう少し日本語勉強してからおいで
NUROは工事がすごく評判悪いし1年待たされて割引が無くなったりするケースもあるし。
日本語を勉強するのはお前さんでは?
こういうクソコメ飽きた。
互換があるからPS4のゲーム遊ぶ奴もみんなPS5求めてるんだわ
来年には工事が出来ない人向けに
NURO Wireless 5Gっていうホームルータも始まるよ
またテキトーなこといってんなぁ。サービス自体始まってないうえに、
ps5がレンタルされるとか具体的なもんはなんも発表されてないんだけどなぁ。
少なくとも中華転売ヤーには効果ある
まだ、そんなデマ信じてる奴いたのか。クソアホ
もうサービス開始は確定してるよ情弱君
よかった、よかった
効果があるとしたら一般客が数年後に中古屋に売る時に名前書いてるのを理由に買取価格を下げられる効果だけや
利益率が高いから転売商材としても大人気やな
ファミコンのソフトじゃ無いんだから、絶対嫌だ。これが、普通だ。
てめぇが読解力無いだけなのに人の性にすんなよな
当分PS5買えない。
ならそれ以上に出品されてるスイッチもヤベーなw
PS5が月額千円ぐらいでリースできるし買い取りも出来るよ
転売屋対策にも成るから誰も損しない
来年には工事が出来ない人向けに
NURO Wireless 5Gっていうホームルータも始まるよ
お前の狭い範囲の事だろ。そんな事も、分からない奴はクソアホ
PS5を暗号通貨のマイニングで活用との海外報道はフェイクニュースの疑い…マイニング速度など不可解な点多数
それは、任天堂な。
そんなのごく一部だろ。
既にないぞ
互換がないと、互換性が無いから買わないって奴が居るしな。PS3の時、初期型以外は互換性ないから、さんざん言われたけど、結局売れた。
つラチェット&クランク
あのデマ信じてる奴居るね。
1960アイチケン トヨカワ市生まれ、26歳。
おま〇こなめてぇーよぉ。
エッチする女ノ子がほしい
チツちゃん。クリちゃん、スキ!スキ!
こんなメッセージPS5の箱に書かれてたらいらねーわ
やるなら最後の手段にしなよ
もったいない
NURO以外の光回線は、光回線もどき。
任天堂ハードは5年で寿命だしな。1億台以上も売れたWiiもDSも5年目で下がりだしたし
売る所なんていくらでもあるし完全に対策するなんて夢のまた夢
購入時に身分証明書必要だから、デカデカと本名で書かれるぞ
中国転売は防止できている、という意味だな
今の国内PS5は中国人じゃなくて日本人が買ってる
箱に危機感ありありで笑っちゃうね
そのPS5は一体誰が買ってるのか、って話な
中国人は美品以外は欲しがらないから、結局日本ユーザーの手に渡っている
おめ
おめでとう
まだ真偽不明だがな
てか、PS+とPSNowを合わせたら既にゲーパスと同じような感じだったから、まあ、今更感はある
ありがとう、黒クレカと始発でヨドバシに
行って並べばほぼ買える
寒いけどがんばった買いがあった
落書きひとつで拒否されるって話な
中国の富裕層が欲しがってんだから、そりゃ美品を求めるわな
中華バブルが弾ける寸前だからな
秋葉のヨドバシだとスマホの販売で目視できる製造不良が無いことの確認で保護フィルムを剥がすことになってるんだけど、
隣で別の店員から同じ説明を受けてるヒョロった男が
「なんでそんなことするんですか?」
「傷なら自分で確認するから剥がさなくていい」とか喚いてた
自分で使うならどうでもいいことのはずなのにフィルム剥がしたくないってのは転売目的なんだろうなと
ヨドバシも表向きは不良の確認と言ってるけど、実際の所は一括1円端末(端末のみ22000円)の転売防止でやっているんだろう
ファミコンカセットに油性ペンで自分の名前を書くのと同じだなw、他人のは勝手に売れないよな
やったな。
10万円交換券みたいなもんだ
マスターグレードガンダムヴァーチェが某量販店に大量に入ったけど
すげえ人だったなあ
switchの転売はおひとり様5000台まで!
本体がユーザーに届いてないことの証拠やろ
転売歓迎堂だよ
しわ寄せって何言ってんだ?w
よかったね
PS5の性能を堪能してくれ
PS4版買えばPS5版が遊べるんだよ
なので中古考えてるやつはPS5持っててもPS4版しか買わんのだ
Switchは64が出来るだけだっけ?www
どんどんDL版に移行してるだろ
豚が反論出来るネタがないから利用してるだけだろ
ゴミハードPS5はゴミ捨て場へ
PS5版は当然PS5版しか遊べない
PS5パケの中古価格が安いのはこの辺の事情が関係している
エルデンリングDL版予約してるやつ90人もいるからな
最終的には250人ぐらいはいくと思うね
ゴキのエアフレンドワロタ
横だが
黒クレカ必須の一回限定の確定引換だぞ
転売に流すとか勿体なさすぎるわ
スイッチと違ってシューターやってるとフレは増えるんだわ
コロナの巣ごもり需要が始まる3年前の発売だから元々欲しかった人には既に流通していた
ゴキのエアフレンドワロタ
因みにニンテンドースイッチオンラインは
去年9月に加入者数2600万人と発表して以来
発表せずひたすら隠している
347はちまき名無しさん2021年12月03日 15:05
>342
9月に3200人と発表してるだろ、減らしてるところがゴキちゃんやな←どうすんだよこいつw
エアフレンド多過ぎだろ、2度と話す事も無い人が699人くらい居そう
必死やなぁ、ゴミ捨て関係
まるでうんちにたかるハエやのう
いくら指摘したところでニシくんが「PS5ハーテンバイデー」っていうアホな言動を繰り返すばかりでしたが、今でもそうですね
妄想の世界に引きこもるのに必死で、現実とかもうどうでもいいんでしょうね
任天堂とか好きそう
底辺社畜の存在がキモすぎて吐きそう(笑)
wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
どこでも抽選で当たらなかったPS5だけど、ノジマで当たったからな。
もちろんノジマも何度も応募の上当たったんだけど、感謝感謝だわ。
だから俺最近はノジマで買うようにしている。
12月3日
任天堂株価(7974)
50660.0(-0.87%)
契約と抱き合わせでPS5をレンタルしてるという詐欺紛いの悪徳商法
本来であれば本家本元として供給量を増やしてソフト売上に貢献させなきゃならないはずなのに人気商品ということに味をしめてこんな恥ずかしいことをしている
公正取引委員会はしっかり調査して裁きを下していただきたい
確実に欲しい人に手に入るように転売が出来ないように
PS5をリース契約にしてるんだよ
結局GEO抽選に転売ヤーが混じってた訳だ。
転売ヤーは路頭に迷え。
散々買取して本物を沢山見てりゃ偽物なんか1発でわかって中古・買取値引き対応するやろwww
🤗悔しかったでちゅねーwww
中国人は増えすぎ
ノジマは転売に厳しいよアピール記事ばっかじゃねえか
アレはふにんきなだけwww
さらにソニーストアで1万円以上使うとPS5の抽選権利が与えられるということも行っていた。これもまた抱き合わせ商法の最たる例である
【悲報】小売「PS5を持っている人が少ないのでソフトが売れない。現状、商売としては厳しい」
*インタビューしたのはジーファン石神井公園店という老舗のゲームショップ
↓
○ファミ通売り上げランキング集計協力店舗
東京
ジー・ファン 石神井公園店
有機ELのswitchを買いまくった転売ヤー、全く売れずヤケになる
もうPCでええやん
ユーザにとっての機会損失って何だよ
先ず謝罪しろよ任天w
「もうPS5で十分」が正しいな
だから10万オーバーの値段でも売れる
たぶん欲しい人はメーカー保証の無い中古品は買わないから「転売ヤーto転売ヤー」の醜いやり取りやろなwww
保証書はレシート無いと効果無いんじゃなかったっけ?
10万貰えるなら処分方法を考え始めるなwww
任天堂ヤバいなwww
↑以外がやってもなぁという感じ。
🐷🔜🏥
🤗悔しかったでちゅねーwww
サクナヒメの売上は全てPSの物
Switch版売上もPSの実績カウントだ
豚はPSのためにもっと買えや!
続編はPS独占だぜぇwww
中古は要らないwww
🤗悔しかったでちゅねーwww
メルカリあるかぎり転売屋からしたら意味ないやんアホちゃう?
今度からはps5の箱に記入欄つけて義務化してほしい
エルデンリングまで俺に買わせろ
またそれ?
店長の発注ミスだわ
転売大歓迎のゴミッチ
裁判沙汰になったとき面倒だから買取せんのではないかと思うね
ソニーはお気持ちを販売店に伝えたから販売店も動いてくれてる
任天堂からお気持ちなかったし家電屋そのものがルデヤに直接転売してたしな
あっちで売るときは中古感あっては駄目ってことなんだろ
転売どうこういうならそもそも新品買取してる店も転売屋と変わらんけどな。
メルカリの手数料払ったほうがまだ買取額高いんだからさあw
そりゃコロナで暇なやつまで転売始めて色々問題なったからやろ?
ガンプラなんて初期以来の品薄だし、ポケモンカードなんて発売以来はじめての品薄。
対策として一番効果的なのは北米にばかり出荷してるPS5を日本向けに多く割り当てること
でも日本市場を軽視してる今のSIE経営陣はまずやらないだろうね
そもそも買取ルデア経由で転売品を買う客は【製品保証書】とか関係無いからな
名前を書かれた本体売りに来たヤツからは安く値切り、同価格で売ればさらに儲けられる…
中華転売を邪魔できるだけで価値あるわ
ゴキ脳が発動してるな!
馬鹿の一つ覚え日本軽視w
中華向けの買取依頼に中古状態が混じると買取負荷だけでなく
持ち込み者とは以降の取引を一切行わないと説明がされてるぞ
買い取り拒否でも困らんやん
まぁSwitchなんざいらねえわな
普段、箱推しのくせに箱の力を軽視する
日本では無視していいから時間がかかっても耕していけばいいけど北米でもPSの方が強いと言っても箱の影響力無視できないからね
本体にマジックで名前書いてたって中古で売れるよ、その分値段は下がるけどな
転売ヤーって無職の犯罪者だよな?
単純に、国が何かしら規制でもしてくれるんじゃないかって思いがあったんじゃね?
マスクとかみたいに
それと、そういうアイデアが思い浮かばなかったんだろう
まあ売る気もないけど
3年目で下がり目だったよ
ごまかすな
いい加減ゲーマーに売らないこの状況が続くと
マジでソフト売れなくて終わるぞ
だって真っ新な新品入手出来ないんだからw