• 3日ランキング
  • 1週間ランキング
  • 月間ランキング

『テイルズ オブ』シリーズの危機を救う、『テイルズ オブ アライズ』で挑戦した継承と進化【CEDEC+KYUSHU 2021】



記事によると


一部抜粋

前作『テイルズ オブ ベルセリア』と比べると、『テイルズ オブ アライズ』の開発費は3倍にもなっているそう。
ファンからしてみると驚きの数字だが、『テイルズ オブ ベルセリア』はプレイステーション3と4、『テイルズ オブ アライズ』はプレイステーションでいうと4と5の世代になる。
まるっと1世代違うので、松山氏いわく「そりゃそれくらいになるよね」と、現状の開発規模で考えると当たり前の数字になるようだ。

膨れ上がった開発費用を回収するためにも、売上目標も大きくなる。
そのために、ゲーム的にも進化をし、よりファン層を広げるべく、ゲーム的なアプローチやシリーズ初のワールドワイド同時発売を目指したのだという。

以下、全文を読む


この記事への反応

PS5ではじめて買ったソフトだけど、すごく面白かった。

危機感を覚えながらも、本気で本当のものを作ったんだなって事を感じるゲームだった…

ゼスティリア問題でテイルズ終了の危機だったのマジだったのな

それこそ25年、ずっとテイルズをプレイして、見てきた私にとっても発売前からこれほどワクワクしたのは久しぶりだった。
王道ではあるが、懐かしく、新鮮でもある。
だが!!それがいい!それでいい!
デスティニーやエターニア、ヴェスペリアのような先へ進めたくなる物語、これは間違いない。ありが


こだわり抜いたっていうより、ゼスティリアとベルセリアでやらかして『普通に戻した』だけでは…?

開発側の意図がユーザーにまっすぐ伝わってくるゲームだったのが本当に良かった。
次回作には今作のコンセプト的に必要がなかった、良い意味での裏切りも期待。


今世紀最高のゲームでした。



関連記事
【祝】『テイルズオブアライズ』販売本数150万本突破!!1ヶ月半で50万本を上乗せしてしまう

『テイルズオブ』シリーズ、新しいリマスター作品が登場か!?海外バンナムが「リマスターしてほしいテイルズ」を調査中!




操作などがこれまでのシリーズとは違っていて戸惑っていたけど、ゲームとしては本当に楽しめました!
次回作も期待しています!



B09319VMGT
バンダイナムコエンターテインメント(2021-09-09T00:00:01Z)
5つ星のうち4.5

B09M6B6GWW
田村由美(著)(2021-12-10T00:00:00.000Z)
レビューはありません





コメント(718件)

1.はちまき名無しさん投稿日:2021年12月07日 14:02▼返信
アライズが出ていないハードはあるそうです
2.はちまき名無しさん投稿日:2021年12月07日 14:02▼返信
エンジン違うしな
3.はちまき名無しさん投稿日:2021年12月07日 14:02▼返信
ベルセリアが15億くらいだから45億くらいかね
4.はちまき名無しさん投稿日:2021年12月07日 14:02▼返信
う~ん・・買おうか・・でも原神やってるんだよなぁ・・・
5.はちまき名無しさん投稿日:2021年12月07日 14:02▼返信
ヒロインはいるの?
6.はちまき名無しさん投稿日:2021年12月07日 14:03▼返信
そりゃシリーズ存続の危機なんだし本腰入れて作るやろどっかのカスPのせいで大変な損失になっただろうし
7.はちまき名無しさん投稿日:2021年12月07日 14:03▼返信
これからコンスタントにそれぐらいの予算貰えるといいね
8.はちまき名無しさん投稿日:2021年12月07日 14:03▼返信
※5
真の仲間もいるぞ
9.はちまき名無しさん投稿日:2021年12月07日 14:04▼返信
ベルセリアまでポンポン出してたのに5年くらい空いてるもんな
そりゃ嵩むだろう
10.はちまき名無しさん投稿日:2021年12月07日 14:05▼返信
売り上げ同じくらいじゃなかったっけ
11.はちまき名無しさん投稿日:2021年12月07日 14:05▼返信
まあ大失敗したけどな
12.はちまき名無しさん投稿日:2021年12月07日 14:05▼返信
こんなに面白いゲーム全機種でできるからねオススメよ
13.はちまき名無しさん投稿日:2021年12月07日 14:05▼返信
ならベルセリアクラスの3本作ってくれた方がいいわ
14.はちまき名無しさん投稿日:2021年12月07日 14:06▼返信
ソシャゲこけたから良かったな売れて
15.はちまき名無しさん投稿日:2021年12月07日 14:06▼返信
ベルセリアはちょっとだけ持ち直した方だろ
ゼスティリアがやらかしただけであってハードルは地に落ちてたけども
16.はちまき名無しさん投稿日:2021年12月07日 14:06▼返信
せっかく一般、海外で通用するストーリーになってきたのに
アライズで一気にダメになったなあ
と思ったらアニメ脳のゴッドイーターとナルトの開発者が作ってんのか
納得・・・
17.はちまき名無しさん投稿日:2021年12月07日 14:06▼返信




んんんんんんんんwwwwwwwwwwんんほおぉぉぉ~~~~~~この開発費たまんねええええっぇぇぇっぇ~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
18.はちまき名無しさん投稿日:2021年12月07日 14:06▼返信
ベルセリアが1~2年で出たんだから
そりゃ5年開発と比べたら開発費かかるに決まってるわ
開発費=人件費やぞ
19.はちまき名無しさん投稿日:2021年12月07日 14:07▼返信
なお売上
20.はちまき名無しさん投稿日:2021年12月07日 14:07▼返信
まぁ次は開発費下がるだろうけどね
世代最初はどうしてもね
21.はちまき名無しさん投稿日:2021年12月07日 14:07▼返信
3倍か
そら中小はスイッチいくわな
22.はちまき名無しさん投稿日:2021年12月07日 14:07▼返信
※15
ゼスティリアとベルセリアで350万本も売れているんですけど・・・
それまでテイルズなんてミリオンすら売れていない
23.はちまき名無しさん投稿日:2021年12月07日 14:07▼返信
それであの出来か
24.はちまき名無しさん投稿日:2021年12月07日 14:07▼返信
売上もシリーズ最速で超順調だね
25.はちまき名無しさん投稿日:2021年12月07日 14:08▼返信
ベルセリアは当時としてもだいぶショボかったからな
グラ的にはPS3中期に出たゼスティリアと変わらず
おかげでPS4版はHDDでもロードレスの快適仕様だった
26.はちまき名無しさん投稿日:2021年12月07日 14:08▼返信
中盤までは良かったな
27.はちまき名無しさん投稿日:2021年12月07日 14:08▼返信
グラフィックのベースは出来たから次はもうもうちょっとボス戦闘に面白みをつけてくれ
28.はちまき名無しさん投稿日:2021年12月07日 14:08▼返信
※21
行ってない件
29.はちまき名無しさん投稿日:2021年12月07日 14:09▼返信
グレイセスF>ベルセリア>アライズ
30.はちまき名無しさん投稿日:2021年12月07日 14:09▼返信
※19
懐古が持ち上げているだけで
今どきあんな一本糞ストーリーのRPGなんて売れるかよ
JRPGはペルソナとかファイアーエムブレムのせいで自由に遊べないゲームは受け無くなった
31.はちまき名無しさん投稿日:2021年12月07日 14:09▼返信
ゴキブリが爆死させてダpp-したやつかsdふぁ
32.はちまき名無しさん投稿日:2021年12月07日 14:09▼返信
単純に年数がかかったというだけでこれ以降は流用が効くから費用は抑えられる
いつまでも低スペ向けに出してると終わる
33.はちまき名無しさん投稿日:2021年12月07日 14:09▼返信
脱Pが止まらんわけだ
34.はちまき名無しさん投稿日:2021年12月07日 14:09▼返信
>>1
???「んほぉ〜」
35.はちまき名無しさん投稿日:2021年12月07日 14:09▼返信
言うても金をかけまくったわけではなく開発期間がクソ長かっただけだぞ
36.はちまき名無しさん投稿日:2021年12月07日 14:09▼返信
>>22
何で調べれば分かる嘘をつくんだよw
37.はちまき名無しさん投稿日:2021年12月07日 14:10▼返信
でも結局テイルズってやる事同じじゃん
38.はちまき名無しさん投稿日:2021年12月07日 14:10▼返信
>>35
それを金をかけるっていうんやで
39.はちまき名無しさん投稿日:2021年12月07日 14:11▼返信
※33
アライズが出て無いハードがあるらしい
40.はちまき名無しさん投稿日:2021年12月07日 14:11▼返信
ポケモンの方が売れたよ?

これで終わりです
41.はちまき名無しさん投稿日:2021年12月07日 14:11▼返信
開発期間が長かったからねえ
42.はちまき名無しさん投稿日:2021年12月07日 14:11▼返信
トロコンまでやったけど、ぶっちゃけ60点くらいだったな
世界観が狭すぎるんだよね
43.はちまき名無しさん投稿日:2021年12月07日 14:11▼返信
ベルセリアは2000円セールの時に買って大満足だった
ヴェスペリアリメイクも2000円になったら買うつもり
44.はちまき名無しさん投稿日:2021年12月07日 14:11▼返信
宇宙の法
宇宙の果て
宇宙の歴史
宇宙の季節
宇宙の始まり
宇宙の四季
宇宙の年表
45.はちまき名無しさん投稿日:2021年12月07日 14:11▼返信
>>33
Switch以外全機種でできるやん
その時売れてるハードで出すのがテイルズだけど、Switchはいつになったら専用のテイルズ出してもらえるかな?
46.はちまき名無しさん投稿日:2021年12月07日 14:12▼返信
面白かったよ
47.はちまき名無しさん投稿日:2021年12月07日 14:12▼返信
グラボ高い、PS5買えないで保留にしてんだよな
急いでやるようなゲームじゃないし、PS5買えて安くなった時にでもやるかな
48.はちまき名無しさん投稿日:2021年12月07日 14:12▼返信
>>33
ハブ任では無くて?
49.はちまき名無しさん投稿日:2021年12月07日 14:12▼返信
豚は全機種マルチと後発マルチを脱Pと呼んでるらしい
日本語が変
50.はちまき名無しさん投稿日:2021年12月07日 14:13▼返信
やめてくれはちま
その話題はニシに効く
51.はちまき名無しさん投稿日:2021年12月07日 14:13▼返信
明らかに発狂してるのがニシ君しかいないのが面白いわ
52.はちまき名無しさん投稿日:2021年12月07日 14:13▼返信
世界が狭い
53.はちまき名無しさん投稿日:2021年12月07日 14:13▼返信
テイルズブランド自体が死にかけたもんなスターオーシャンみたいに
54.はちまき名無しさん投稿日:2021年12月07日 14:13▼返信
一方任天堂はブラックフライデーに間に合わせるために
ポケモンの開発を切り上げさせた
55.はちまき名無しさん投稿日:2021年12月07日 14:13▼返信
つまり採算取れず赤字爆死かw
こりゃスイッチ版出して稼ぐ必要があるねw
また尻拭いしてやろうか?
56.はちまき名無しさん投稿日:2021年12月07日 14:14▼返信
※36
???
公式が普通に発表しているんだが?
しかも驚くことに欧州ではゼスティリアが売上トップだ
完全版を除くとベルセリアが総合でトップでゼスティリアが2位になる
これが世界の評価なんだよ
57.はちまき名無しさん投稿日:2021年12月07日 14:14▼返信
ベルセリアってPS3とのマルチだから
開発の環境構築も含めそりゃかかるんじゃね
58.はちまき名無しさん投稿日:2021年12月07日 14:14▼返信
Switchのソフト予定一覧にテイルズのロゴがあるからSwitchに最新作出る!って鼻息荒くしてたら
テイルズのリマスターが出てロゴが消えたという笑い話を思い出したよ
59.はちまき名無しさん投稿日:2021年12月07日 14:14▼返信
PS5が欲しいならNuroに契約すれば良いよ
月額千円ぐらいでPS5がリースできるし買い取りも出来るよ
転売屋対策にも成るから誰も損しない
Nuroは工事が出来ない人向けにNURO Wireless 5Gっていう
ホームルータサービスも始めるよ
60.はちまき名無しさん投稿日:2021年12月07日 14:14▼返信
その前の3作は同じエンジンで開発でしょ。
そら金かかるの当たり前やん。
インスタントばっかで飽きられてたのを引っ張り上げたのは評価したい。
61.はちまき名無しさん投稿日:2021年12月07日 14:14▼返信
表現力が上がれば上がるほどシナリオのチープさが際立ってる
作る側もやる側もまぁこんなもんだろって思ってやってそう
62.はちまき名無しさん投稿日:2021年12月07日 14:14▼返信
テイルズの話なのにピロシいると余計なやつが居る感すごい
63.はちまき名無しさん投稿日:2021年12月07日 14:14▼返信
>>55
豚ちゃんバカだろ
海外も含めシリーズ1売れたよ
64.はちまき名無しさん投稿日:2021年12月07日 14:15▼返信
ベルセリアは別にやらかしてないやろ!
65.はちまき名無しさん投稿日:2021年12月07日 14:16▼返信
>>56
DL版を売るようになってセールできるようになったのがゼスティリアからだからな
豚には難しい話
66.はちまき名無しさん投稿日:2021年12月07日 14:16▼返信
>>63
製作費三倍なら赤字だろwww
psハードは開発費喰い虫だからなw
67.はちまき名無しさん投稿日:2021年12月07日 14:16▼返信
山本が抜けたのが痛かったな
開発費を倍増させても
シナリオがウンコすぎた
山本は海外に通用する普遍性があるシナリオを書ける貴重なライターだった
68.はちまき名無しさん投稿日:2021年12月07日 14:16▼返信
>ゼスティリアとベルセリアでやらかして〜
待てベルセリアはまぁまぁだっただろが
69.はちまき名無しさん投稿日:2021年12月07日 14:16▼返信
消えない傷を刻んで果てろ!!ロストフォンドライブ!!!!
70.はちまき名無しさん投稿日:2021年12月07日 14:16▼返信
>>58
もうやめたれwwww
71.はちまき名無しさん投稿日:2021年12月07日 14:16▼返信
>>60
ゼスティリアとベルセリアが同じゲームエンジン
本来3作品出すつもりだったんだろうがゼスティリアの炎上で2本になったな
72.はちまき名無しさん投稿日:2021年12月07日 14:16▼返信
>>56
シンフォニア…240万本
ヴェスペリア…237万本
デスティニー…172万本
アライズ…150万本(2ヶ月)

ミリオン超えてるテイルズなんて沢山あるぞ
73.はちまき名無しさん投稿日:2021年12月07日 14:17▼返信
であの出来かw
スカスカボリューム電波シナリオオタ向けキャラら
一般人ドン引き〜t
74.はちまき名無しさん投稿日:2021年12月07日 14:17▼返信
アライズ持ち上げられ過ぎて気持ち悪いから嫌いになったわ
75.はちまき名無しさん投稿日:2021年12月07日 14:17▼返信
※66
全機種マルチですよニッコリ
76.はちまき名無しさん投稿日:2021年12月07日 14:18▼返信
>>69
混ざってるぞ
77.はちまき名無しさん投稿日:2021年12月07日 14:18▼返信
※12
ストーリーひどかったけどな
78.はちまき名無しさん投稿日:2021年12月07日 14:18▼返信
元記事内のコレ
>詳細は省略するが、『テイルズ オブ ゼスティリア』は、発売後にキャラクターやシナリオ面をメインにさまざまな意見の挙がっていたタイトルだ。その影響や、前作と世界観が共通していることもあり、次作『テイルズ オブ ベルセリア』は評価は高かったものの売り上げにつながるのには時間がかかったという。

ファミ通もその原因の一端を担っていた事を思い出すと微妙な気分になるね
79.はちまき名無しさん投稿日:2021年12月07日 14:18▼返信
>>74
メガテンなんて誰も持ち上げないのになw
80.はちまき名無しさん投稿日:2021年12月07日 14:18▼返信
ソシャゲでまた評価落としたけど
81.はちまき名無しさん投稿日:2021年12月07日 14:19▼返信
>>1
やりこみ少なくて言うほど面白く無かったんだよなぁ。
しかし評価は高い。うーむ。
82.はちまき名無しさん投稿日:2021年12月07日 14:19▼返信
次世代機基準でのフォーマットを構築するのもあっただろうから
次以降はある程度安くなるはず
83.はちまき名無しさん投稿日:2021年12月07日 14:19▼返信
>>66
豚ちゃんアホなんPSハードじゃなくてswitch意外全機種発売だよ
残念でした
switchだけ switchだけ switchだけ
出さないだけだわ
84.はちまき名無しさん投稿日:2021年12月07日 14:19▼返信
>こだわり抜いたっていうより、ゼスティリアとベルセリアでやらかして『普通に戻した』だけでは…?

シナリオだけだろそれ
85.はちまき名無しさん投稿日:2021年12月07日 14:19▼返信
>>66
全ハードで出ているソフトだけど?
86.はちまき名無しさん投稿日:2021年12月07日 14:19▼返信
売れたなら良かった良かった。
87.はちまき名無しさん投稿日:2021年12月07日 14:19▼返信
>>69
インパルスディザイアな?
88.はちまき名無しさん投稿日:2021年12月07日 14:19▼返信
そう言われるとこの売上が霞んで見える
89.はちまき名無しさん投稿日:2021年12月07日 14:19▼返信
※74
評価が高いと遊べないなんて変人だなw
90.はちまき名無しさん投稿日:2021年12月07日 14:20▼返信
シナリオは良かったと思うけどな。特に中盤までは
終盤はまとめに行った感じはあるが、それでも最後まで楽しめた
ラスボスを倒したあとのエピソードがもうちょっと欲しかった
91.はちまき名無しさん投稿日:2021年12月07日 14:20▼返信
豚よ、これでスイッチハブなのは納得だろ?w
92.はちまき名無しさん投稿日:2021年12月07日 14:20▼返信
2部シナリオが酷かった印象
スタオみたいにしなくていいから
93.はちまき名無しさん投稿日:2021年12月07日 14:20▼返信
戦闘難しすぎてベルセリア速攻で辞めた。昔のシンプルなのが良かった
94.はちまき名無しさん投稿日:2021年12月07日 14:20▼返信
ニシ君たちの嫉妬にまみれた敗北のコメントが心地良い
95.はちまき名無しさん投稿日:2021年12月07日 14:20▼返信
ゼスティリアのアニメは面白かったからゲーム化して欲しいよね
96.はちまき名無しさん投稿日:2021年12月07日 14:20▼返信
最近2週目開始したから、もっと強い敵とかDLC追加して
97.はちまき名無しさん投稿日:2021年12月07日 14:21▼返信
テイルズシリーズはボイスが煩い
98.はちまき名無しさん投稿日:2021年12月07日 14:21▼返信
すまん一般人って誰?
99.はちまき名無しさん投稿日:2021年12月07日 14:21▼返信
>>79
メガテン海外も国内もそんな売れなかったな
まああれこそニッチシリーズだし
100.はちまき名無しさん投稿日:2021年12月07日 14:21▼返信
switch切って本気で作れば売れるを体現してしまったソフト
この流れは止まらないだろうねぇ
101.はちまき名無しさん投稿日:2021年12月07日 14:21▼返信
灼熱の砂漠からマップ3個くらい進めたら雪景色とかどんだけ世界狭いんだよって思った。
そこから先も世界が広がるのかと思ったら、同じような狭い世界の連続で何だこりゃって感じ。
102.はちまき名無しさん投稿日:2021年12月07日 14:21▼返信
>>89
逆張り天邪鬼のくせに発売日にプレイしないからこんな拗らせになるんだよ
103.はちまき名無しさん投稿日:2021年12月07日 14:21▼返信
今レネギス行くところ
104.はちまき名無しさん投稿日:2021年12月07日 14:21▼返信
>>95
アニメでゲームのアレな部分を補完しただけやし
105.はちまき名無しさん投稿日:2021年12月07日 14:21▼返信
ぶーちゃん相変わらず現実逃避し過ぎて脳内世界の出来事を事実だと思い込んでるから相変わらず会話が成立しないわ
こっちは頭おかしい人間見てて楽しいけどw
106.はちまき名無しさん投稿日:2021年12月07日 14:22▼返信
任天堂「王は一人、他は全て消えろ!」
107.はちまき名無しさん投稿日:2021年12月07日 14:22▼返信
キサラのファイナルプレイヤーは事前のブチ切れ発狂イベントのせいで鬼気迫るものがあった
108.はちまき名無しさん投稿日:2021年12月07日 14:23▼返信
>>101
その天候は自然のものじゃないから
109.はちまき名無しさん投稿日:2021年12月07日 14:23▼返信
テイルズはトロコンするのに100時間越えるのがな
110.はちまき名無しさん投稿日:2021年12月07日 14:23▼返信
ベルセリアはアレに影響されつつも頑張ったよ
111.はちまき名無しさん投稿日:2021年12月07日 14:23▼返信
ゲーム性もストーリーも好きよ
ちょっと敵キャラに魅力足りなかったかなって思うところはあるけども
112.はちまき名無しさん投稿日:2021年12月07日 14:23▼返信
>>87
リーサルペインだよ
113.はちまき名無しさん投稿日:2021年12月07日 14:23▼返信
>>106
お前だけ消えてるんじゃい
114.はちまき名無しさん投稿日:2021年12月07日 14:23▼返信
>>1
真の仲間事件が無ければもっと売れてただろうな
115.はちまき名無しさん投稿日:2021年12月07日 14:23▼返信
駄作乙
116.はちまき名無しさん投稿日:2021年12月07日 14:23▼返信
>>100
テイルズは元々任天堂機とマルチじゃないだろ
117.はちまき名無しさん投稿日:2021年12月07日 14:23▼返信
ゼスティリアがやらかしたって目の敵にしてるのって、基本的ヒロイン詐欺って騒いでたキモオタやろ?
118.はちまき名無しさん投稿日:2021年12月07日 14:24▼返信
そういやDL版予約して買ったのにまだ起動すらしてなかったわw
119.はちまき名無しさん投稿日:2021年12月07日 14:24▼返信
>>101
ストーリー進めてたらわかるけどな普通
120.はちまき名無しさん投稿日:2021年12月07日 14:24▼返信
>>101
星霊力を集めやすいようにレナ人に土地を改造されたって言ってたと思うんだけど
121.はちまき名無しさん投稿日:2021年12月07日 14:24▼返信
オタクしか喜ばない様なやっすいストーリー
クソグラ
そして古臭いゲームシステム
122.はちまき名無しさん投稿日:2021年12月07日 14:24▼返信
>>117
普通のテイルズファンもストーリー以前にゲーム部分がつまんなかったからあんま好きではないぞ
123.はちまき名無しさん投稿日:2021年12月07日 14:24▼返信
>>101
エアプ
124.はちまき名無しさん投稿日:2021年12月07日 14:24▼返信
ネタバレ
最後はアルヴィンとシオンの結婚エンド
125.はちまき名無しさん投稿日:2021年12月07日 14:25▼返信
>>121
任天堂ゲームかな?
126.はちまき名無しさん投稿日:2021年12月07日 14:25▼返信
つかテイルズはオタ向けなのに一般人がどうの言われてもな
127.はちまき名無しさん投稿日:2021年12月07日 14:25▼返信
>>121
ブーちゃん。。。。
128.はちまき名無しさん投稿日:2021年12月07日 14:25▼返信
テュオハリムはめっちゃ使いづらくて、ロウは思ったよりも攻撃が遅くて、なんだかんだでアルフェンばっか使ってたわ
面倒そうなデカブツはたまにキサラ
129.はちまき名無しさん投稿日:2021年12月07日 14:25▼返信
スキットが顔アイコンじゃなくなったとか叩いてるやついたけど
実際プレイしてみて、そいつらのバカさ加減がよく分かった
130.はちまき名無しさん投稿日:2021年12月07日 14:25▼返信
ゼスティリアもヴェルセリアも開発費前の作品の3倍かかってるんやで
つまり同じ環境で作ってるエクシリア2とかベルセリアって前の使い回しだからお安いってだけ
131.はちまき名無しさん投稿日:2021年12月07日 14:25▼返信
>>117
全ての要素が低水準なのもかなりでかい
132.はちまき名無しさん投稿日:2021年12月07日 14:25▼返信
>>73
ゼノブレイド2の悪口はそこまでだ
133.はちまき名無しさん投稿日:2021年12月07日 14:26▼返信
>>101
またエアプ晒したね
134.はちまき名無しさん投稿日:2021年12月07日 14:26▼返信
>>121
アライズがクソグラだとスイッチのソフトは全部ゴミグラやんw
135.はちまき名無しさん投稿日:2021年12月07日 14:26▼返信
>>106
ソニー「孤独の限界を知れ!」
136.はちまき名無しさん投稿日:2021年12月07日 14:26▼返信
トロコンが簡単ってとこは評価できるかな
137.はちまき名無しさん投稿日:2021年12月07日 14:27▼返信
領将の中の人がゲンドウ、ソル、ゴリラ、マックスとえらい豪華だったよね
138.はちまき名無しさん投稿日:2021年12月07日 14:27▼返信
テイルズがクソグラならスイッチなんて遊んでられないw
139.はちまき名無しさん投稿日:2021年12月07日 14:28▼返信
最初は次世代機に出す予定なかったのに調整で予定を先延ばしにして開発費がかさんだだけだろ。次世代向けに新作もう一本出せたはずだわ。
140.はちまき名無しさん投稿日:2021年12月07日 14:28▼返信
やっぱ開発費は上がっちゃうよね
141.はちまき名無しさん投稿日:2021年12月07日 14:28▼返信
実際ちゃんと面白かったから良かったわ
戦闘は轟覇斬覇道滅封ゲーだったけど
142.はちまき名無しさん投稿日:2021年12月07日 14:28▼返信
>>116
まあシンフォニアもラタトクスもグレイセスも売れなくて
後からPSに出たしな
143.はちまき名無しさん投稿日:2021年12月07日 14:28▼返信
>>137
イケボインディグネイションいいわぁ
なお見た目
144.はちまき名無しさん投稿日:2021年12月07日 14:28▼返信
PS4PS5でリリースされたソフトは絶対PS5でやりたいから
PS5を手に入れるまで買い控えてるわ
145.はちまき名無しさん投稿日:2021年12月07日 14:28▼返信
カネかければ面白いものができるわけじゃないがな
バンナムが下請けにだしてる開発会社が実力があるかどうかにかかってる
146.はちまき名無しさん投稿日:2021年12月07日 14:28▼返信
※131
エドナ以外いい所が無かった
147.はちまき名無しさん投稿日:2021年12月07日 14:29▼返信
>>130
マジでこれ
148.はちまき名無しさん投稿日:2021年12月07日 14:29▼返信
>>128
テュオハリムは避けて術使って回復してって思ったより忙しいキャラだからね
ロウは貫通力上げないとブレイクまで時間かかって結構反撃もらうのがね
149.はちまき名無しさん投稿日:2021年12月07日 14:29▼返信
アライズはかなり面白かったぞ
150.はちまき名無しさん投稿日:2021年12月07日 14:30▼返信
>>129
アライズが初テイルズだったんだけど、そもそもアライズのスキットもキャラの口パクで進んでたから違和感あったんだけど、過去作のやつ見たらナニコレってなった
151.はちまき名無しさん投稿日:2021年12月07日 14:30▼返信
開発費をケチるから駄目になったんでしょ。
中国みたいには無理だろうけど、投資をしないと。
152.はちまき名無しさん投稿日:2021年12月07日 14:30▼返信
アトモスシェイダーとフェイスモーフィングが素晴らしいかった
やっぱり金掛けたグラフィックスは良いね
153.はちまき名無しさん投稿日:2021年12月07日 14:30▼返信
>>149
正直久しぶりにちゃんとしたJRPGやった気がすると思えた
154.はちまき名無しさん投稿日:2021年12月07日 14:30▼返信
>>129
ベルセリアも顔ドラじゃないけど?
155.はちまき名無しさん投稿日:2021年12月07日 14:31▼返信
これじゃ品質低下となるブヒッチ混入なんか絶対に拒否だわ
入れたら他社ハード版まで売れなくなるんだからな
156.はちまき名無しさん投稿日:2021年12月07日 14:31▼返信
>>117

TOZにヒロイン問題が一切なかったとしても評価はそんなに変わらなかったと思うよ
設定やシナリオはガバガバだし、バトルも神衣ゲーだし
157.はちまき名無しさん投稿日:2021年12月07日 14:31▼返信
領将巡り以降のシナリオが微妙、ボスにコンボ決め辛い、謎の竿コラボ、キサラの声がおばさんくさい
不満はこれくらいかな
158.はちまき名無しさん投稿日:2021年12月07日 14:31▼返信
こういう開発費は数倍になりましたとかってこと聞くと利益確保出来てるのかなとは思う
159.はちまき名無しさん投稿日:2021年12月07日 14:31▼返信
そりゃシリーズ出す度に進化させないといけないから開発費はドンドン際限なく上がっていくに決まってんだろ
だからどっかの会社みたいに人材が大量に辞めると更に数倍のコストが上乗せされる。
経営陣にはそれが理解できないんだよ
160.はちまき名無しさん投稿日:2021年12月07日 14:32▼返信
>>151
いやテイルズシリーズはわりと国内では潤沢に出してる方だぞ
エクシリア2とかベルセリアとか間の作品が安く作れるってだけ
161.はちまき名無しさん投稿日:2021年12月07日 14:32▼返信
>>157
BGMも微妙じゃね?
162.はちまき名無しさん投稿日:2021年12月07日 14:32▼返信
ヴォルおじさん倒した後に2部OPが流れてテンション上がりまくりだったわ
163.はちまき名無しさん投稿日:2021年12月07日 14:33▼返信
>>144
セールで買って廉価でアップグレードを待つという手もあるぞ
164.はちまき名無しさん投稿日:2021年12月07日 14:33▼返信
>>159
そりゃ、全部外注の任天堂みたいのは技術蓄積もねーからどんどん高騰してくだろうけど
165.はちまき名無しさん投稿日:2021年12月07日 14:34▼返信
スイッチに新作出す契約だろバンナム
不義理は任天堂が最も嫌う卑劣な行為だぞ
166.はちまき名無しさん投稿日:2021年12月07日 14:34▼返信
アライズ自体がってよりテイルズシリーズを復活させた功績がでかい
167.はちまき名無しさん投稿日:2021年12月07日 14:34▼返信
※155
全機種で作って外注に移植投げるのが一番いいね
168.はちまき名無しさん投稿日:2021年12月07日 14:34▼返信
※154
でも衣装が反映されないだよなあ
169.投稿日:2021年12月07日 14:34▼返信
このコメントは削除されました。
170.はちまき名無しさん投稿日:2021年12月07日 14:34▼返信
最近キンペーの国 誉める輩が増えてきたなぁ~
171.はちまき名無しさん投稿日:2021年12月07日 14:35▼返信
>>157
ボスにコンボ決めづらいか?
明確な弱点ほぼ必ずあるし、アルフェンなら強制的に崩せるからボスでも畳みかけやすいと思ったが
172.はちまき名無しさん投稿日:2021年12月07日 14:35▼返信
※163
アライズのアプグレは無料で出来なかったっけ
173.はちまき名無しさん投稿日:2021年12月07日 14:35▼返信
※165
バンナム居ないとまともに開発出来ないのに?w
174.はちまき名無しさん投稿日:2021年12月07日 14:36▼返信
※72
無印のみで超えている作品は
PSに出戻りするまで一つも無いぞっと
全部完全版、リマスターを足した数字だ
だからバンナムもリマスターを発売した後に発表した
リマスター抜きだとゼスティリアがトップにだったからなwww
175.はちまき名無しさん投稿日:2021年12月07日 14:36▼返信
馬場がいなくなってから順調で草
176.はちまき名無しさん投稿日:2021年12月07日 14:36▼返信
※170
トータルでマイナスだけど良い部分はあるだろ
177.はちまき名無しさん投稿日:2021年12月07日 14:37▼返信
よくスイッチのグラは糞とか言ってるゴキブリ信者がいるが、
実際問題、スイッチとPS5の体感差なんてほとんどない。
ためしに、スイッチとPS5のモニタを2台並べて、
目隠しをしてどちらがPS5のモニタか当てろと言われても、
区別の出来る人間なんてほとんどいない。
178.はちまき名無しさん投稿日:2021年12月07日 14:37▼返信
ゼノブレイド2は全世界2500万本だがなw
179.はちまき名無しさん投稿日:2021年12月07日 14:37▼返信
※151
正直テイルズはもっとフットワーク軽くやってほしいけどね
今回は馬場が辞めたり下地を作るという意味で4,5年かかってしまったで納得するしかないが
また次の作品出すのに4,5年かかるようなら俺は次は買わない
180.はちまき名無しさん投稿日:2021年12月07日 14:37▼返信
>>163
賢い。
181.はちまき名無しさん投稿日:2021年12月07日 14:37▼返信
>>158
利益出てるからもうセールしてるんだよ
182.はちまき名無しさん投稿日:2021年12月07日 14:38▼返信
>>177
なりすましにしても雑過ぎるぞ流石に
183.はちまき名無しさん投稿日:2021年12月07日 14:38▼返信
>>153
ダイパリメイクやったことなさそw
184.はちまき名無しさん投稿日:2021年12月07日 14:38▼返信
※177
体感できてない定期
185.はちまき名無しさん投稿日:2021年12月07日 14:38▼返信
※166
新井の成功もベルセリアの下地があったからだと思う
186.はちまき名無しさん投稿日:2021年12月07日 14:38▼返信
>>179
軽すぎてZで大変な目になったやん
187.はちまき名無しさん投稿日:2021年12月07日 14:39▼返信
>>178
一桁もってね
188.はちまき名無しさん投稿日:2021年12月07日 14:40▼返信
>>162
クリア後に見るとラストカットの意味がわかったり後期OPめちゃくちゃ良かったわ
189.はちまき名無しさん投稿日:2021年12月07日 14:40▼返信
※181
利益は出てても純利益でみたら過去作品と比べてどうなんだろうな
テイルズは安く作ってそこそこ売れて利益出してたようなタイトルだから
本当の勝負は次の作品だろうな
190.はちまき名無しさん投稿日:2021年12月07日 14:40▼返信
>>186
zはむしろスゲー投資したんやで新エンジンで
馬場が糞かさせたけど
191.はちまき名無しさん投稿日:2021年12月07日 14:40▼返信
>>187
残念ながらワールドで200万にも届いてないんだよなぁ
192.はちまき名無しさん投稿日:2021年12月07日 14:40▼返信
※189
シリーズ最速だからまだこれからだよ
193.はちまき名無しさん投稿日:2021年12月07日 14:41▼返信
売り上げ伸びないのに開発費ばかり増大していく
だからサードがPSから離れてるんだな
194.はちまき名無しさん投稿日:2021年12月07日 14:41▼返信
※191
マジで?バンナムの神戸以下やんけ…
195.はちまき名無しさん投稿日:2021年12月07日 14:41▼返信
スイッチでアライズ2が出るらしいな
196.はちまき名無しさん投稿日:2021年12月07日 14:42▼返信
※178
何ですぐバレる嘘書くの?
197.はちまき名無しさん投稿日:2021年12月07日 14:42▼返信
※193
離れてるでいいからスイッチで遊んでろよw
198.はちまき名無しさん投稿日:2021年12月07日 14:42▼返信
モンハンアライズは世界で1500万本だぞw
199.はちまき名無しさん投稿日:2021年12月07日 14:43▼返信
200ならアライズスイッチ版確定
200.はちまき名無しさん投稿日:2021年12月07日 14:43▼返信
200ならアライズスイッチ版確定!
201.はちまき名無しさん投稿日:2021年12月07日 14:43▼返信
※198
ソニーの汚い金で引っ張られたMHWは未だに1000万本売れてないんだよなw
202.はちまき名無しさん投稿日:2021年12月07日 14:43▼返信
今の時代100億円以上が普通なんだな
203.はちまき名無しさん投稿日:2021年12月07日 14:43▼返信
ゼスティリアはストーリーから何までダメだったけど
ベルセリアはなんかあったっけ?
204.はちまき名無しさん投稿日:2021年12月07日 14:43▼返信
>>157
ボス戦あるあるだわ
カウンターレイドを絡めてコンボ継続できるように、攻撃の合間に回避行動を早く挟めるようになれれば畳み掛けられるのだろうけど、攻撃中に回避割り込ませられるタイミングおっそいのよね
205.はちまき名無しさん投稿日:2021年12月07日 14:43▼返信
※186
え?TOZって20周年作品としてそうとう開発に時間と金使ったタイトルなんですけど
206.はちまき名無しさん投稿日:2021年12月07日 14:44▼返信
もしかして異世界人兄貴おる?
207.はちまき名無しさん投稿日:2021年12月07日 14:44▼返信
>>198
何ですぐ嘘書くの?
700万台じゃん
208.はちまき名無しさん投稿日:2021年12月07日 14:44▼返信
でもストーリーつまんなかったよ
209.はちまき名無しさん投稿日:2021年12月07日 14:44▼返信
>>206
妄想を異世界と言ってやるなよ
210.はちまき名無しさん投稿日:2021年12月07日 14:45▼返信
>>201
頭大丈夫か?
211.はちまき名無しさん投稿日:2021年12月07日 14:45▼返信
良くできてて面白かったな
212.はちまき名無しさん投稿日:2021年12月07日 14:45▼返信
ベルセリアは別にやらかしてねぇだろ
寧ろゼスティリアの前の話っていう最悪の風評被害くらってるだけ
213.はちまき名無しさん投稿日:2021年12月07日 14:45▼返信
スイッチじゃ再現出来ない面白さだったな
214.はちまき名無しさん投稿日:2021年12月07日 14:46▼返信
>>205
マジで馬場が20周年なのにマジで糞にしたからな
裏で開発の期間も長かったはず3年以上とか
215.はちまき名無しさん投稿日:2021年12月07日 14:46▼返信
MHWはカプコン最大タイトルとなりました
216.はちまき名無しさん投稿日:2021年12月07日 14:46▼返信
>>181
もうセールで全部入りのやつがかなり安くなってて腹たったわ。
217.はちまき名無しさん投稿日:2021年12月07日 14:46▼返信
PS5とPS4ですら、スペックによる評価の差が激しいからな
スイッチで出そうもんなら、完全に駄作ルート
218.はちまき名無しさん投稿日:2021年12月07日 14:47▼返信
ベルセリアがやらかしたなんて聞いたこと無いが
219.はちまき名無しさん投稿日:2021年12月07日 14:47▼返信
豚がすべてのコメントで嘘しか書いてなくて草
220.はちまき名無しさん投稿日:2021年12月07日 14:47▼返信
チンプォニア声優クビにしてアライズ声優で固めたらテイルズイベントも人気出そうだな
221.はちまき名無しさん投稿日:2021年12月07日 14:48▼返信
豚「スイッチに出てないゲームの話題なので荒らします」
222.はちまき名無しさん投稿日:2021年12月07日 14:48▼返信
※212
ベルセリアで体験版出してなかったらテイルズ自体がそのまま萎んでたと思う
ゼスと一連の騒動はそれくらいヤバかった
223.はちまき名無しさん投稿日:2021年12月07日 14:48▼返信
>>221
ブーメラン芸
224.はちまき名無しさん投稿日:2021年12月07日 14:48▼返信
粗製乱造の代名詞となってるテイルズシリーズでは
1タイトル当たりのコストは下げるだろ
よって開発費3倍は嘘松
225.はちまき名無しさん投稿日:2021年12月07日 14:49▼返信
分かりやすいメッセージだったのは世界を意識して王道な感じにしたのかな?
それで良かったと思う
226.はちまき名無しさん投稿日:2021年12月07日 14:49▼返信
かねかけてんならもっとバランスよくせいや
227.はちまき名無しさん投稿日:2021年12月07日 14:49▼返信
>>200
あれだけ貶してたけど結局アライズほしいんじゃんwwww
228.はちまき名無しさん投稿日:2021年12月07日 14:50▼返信
PS5でやったけど、1秒足らずで戦闘フィールド読み込んで進められるってやっぱすごいんやね
229.はちまき名無しさん投稿日:2021年12月07日 14:50▼返信
スイッチに出ないからクソゲー!
230.はちまき名無しさん投稿日:2021年12月07日 14:50▼返信
マリオで瞬殺レベル
231.はちまき名無しさん投稿日:2021年12月07日 14:50▼返信
※224
それがあかんかったから改めたんだろ
232.はちまき名無しさん投稿日:2021年12月07日 14:50▼返信
>>172
無料だったか
なおさら今のうちって事だね
233.はちまき名無しさん投稿日:2021年12月07日 14:51▼返信
最近のカプコンやバンナム、スクエニ見てれば
スイッチハブでちゃんと作れば成功するっていい加減理解してもいい頃だと思うんだけどねぇ
234.はちまき名無しさん投稿日:2021年12月07日 14:51▼返信
宗教上の理由でPSに触れなくても糞箱やPCで出来るじゃん
全機種持ちやPC持ちの設定はどこ行ったんだよ家畜
235.はちまき名無しさん投稿日:2021年12月07日 14:52▼返信
※228
外付けSSDだけどPS4slimでも早かったよ
欲を言えばもう少し戦闘フィールド広くしてほしかったが
236.投稿日:2021年12月07日 14:52▼返信
このコメントは削除されました。
237.はちまき名無しさん投稿日:2021年12月07日 14:52▼返信
開発費かかるけど売れない
すまん、PS市場ゴミすぎひん?
238.はちまき名無しさん投稿日:2021年12月07日 14:52▼返信
スイッチなら10分の1の開発費で100倍の売り上げを出したろうな
惜しい選択した
239.はちまき名無しさん投稿日:2021年12月07日 14:52▼返信
>>230
バンナム「馬鹿にされてるから任天堂からの外注全部断るわw」
240.はちまき名無しさん投稿日:2021年12月07日 14:53▼返信
>>236
誰?
241.はちまき名無しさん投稿日:2021年12月07日 14:53▼返信
バトルが雑すぎる
今時ボタン連打で勝てるのはひどいね
242.はちまき名無しさん投稿日:2021年12月07日 14:53▼返信
>>233
シリーズものはやっぱ次世代機で出すべきじゃないかって気付き始めてると思う
スイッチだとシリーズ最新作の割に見た目いつも通りって感じが否めないし 新規IPでそういう路線ならまあわかるけど
243.はちまき名無しさん投稿日:2021年12月07日 14:54▼返信
※233
世界で通用する和製ゲームは今後もっと伸びると思う
244.はちまき名無しさん投稿日:2021年12月07日 14:54▼返信
>>239
イルカがいるからいらねーよバンナムwww
スマブラもイルカに任せるわ
245.はちまき名無しさん投稿日:2021年12月07日 14:55▼返信
>>233
PSで出せば売れますよと理解しててもデベロッパーだと金出してもらえないと開発出来ない所もあるから
ベヨなんかまんまそれで任天堂が金出してるから作れてるんだし
246.はちまき名無しさん投稿日:2021年12月07日 14:55▼返信
※244
イルカはバンナムの仕事もあるんだが
247.はちまき名無しさん投稿日:2021年12月07日 14:55▼返信
>>129
恰好が反映されるのがデカいな
ベルセリア以前の紙芝居だと当然デフォの姿しかないし
248.はちまき名無しさん投稿日:2021年12月07日 14:55▼返信
>>235
あれ以上広いと小さい敵まとめるのが面倒になってコンボが切れやすくなりそうじゃね?
249.はちまき名無しさん投稿日:2021年12月07日 14:56▼返信
やればできるなら
最初から力いれろよ
250.はちまき名無しさん投稿日:2021年12月07日 14:56▼返信
>>241
一体でもボス倒してたらそんな感想は出ないと思うがな
251.はちまき名無しさん投稿日:2021年12月07日 14:56▼返信
好調の秘訣

それは任天堂に関わらない事
252.はちまき名無しさん投稿日:2021年12月07日 14:56▼返信
>>241
ゼルダ馬鹿にするなよw
253.はちまき名無しさん投稿日:2021年12月07日 14:56▼返信
>>240
ゼルダかピーチ姫のことじゃね?
254.はちまき名無しさん投稿日:2021年12月07日 14:57▼返信
※248
それもそうか
今の広さでもぬいぐるみみたいなやつかなりめんどくさいからな
255.はちまき名無しさん投稿日:2021年12月07日 14:57▼返信
モンハンもだがやっぱグラフィックがちゃんと進化すると違うよね
256.はちまき名無しさん投稿日:2021年12月07日 14:57▼返信
>>245
ベヨは開発が糞なことした自業自得だけどな
257.はちまき名無しさん投稿日:2021年12月07日 14:58▼返信
セールやってなかった状態で150万突破してたから、300万はいきそうやな
258.はちまき名無しさん投稿日:2021年12月07日 14:58▼返信
劣化セフィロス要らんかったな
259.はちまき名無しさん投稿日:2021年12月07日 14:58▼返信
アライズの世界ってアパルトヘイト後の世界になるしかない積んだ世界やぞ
300年だか500年だか奴隷がまともに国家運営できるとは思えん
260.はちまき名無しさん投稿日:2021年12月07日 14:58▼返信
>>241
難易度ノーマルでも
アイテム消費速度結構すごいのに何言うてんの
261.はちまき名無しさん投稿日:2021年12月07日 14:59▼返信
でも原神より売れてないんでしょ?
262.はちまき名無しさん投稿日:2021年12月07日 14:59▼返信
※260
オレンジグミ足りないんだが!って文句出るぐらいだったのにな
263.はちまき名無しさん投稿日:2021年12月07日 15:00▼返信
ロウの闘気全然成長させてなくて炎覇爆砕やなんちゃら牙砲覚えたのは2周目だったわ
しかも両方とも結構使える技だし
264.はちまき名無しさん投稿日:2021年12月07日 15:00▼返信
ひゃ~こんだけ開発費かかって核爆死ってシリーズ終わるだろこれ
265.はちまき名無しさん投稿日:2021年12月07日 15:00▼返信
>>254
普通以上のサイズの敵だと少し狭く感じるんだけどね
そこら辺難しいところだよねぇ
266.はちまき名無しさん投稿日:2021年12月07日 15:00▼返信
>>259
でぇじょうぶだ
優秀なレナが何とかしてくれる

まぁガナスハロスの惨状見ると分からなくはないけど
267.はちまき名無しさん投稿日:2021年12月07日 15:00▼返信
>>264
女神転生シリーズの悪口はそこまでだ
268.はちまき名無しさん投稿日:2021年12月07日 15:01▼返信
>>261
そりゃ全てのトップだからそうだろう
269.はちまき名無しさん投稿日:2021年12月07日 15:01▼返信
ニシ君達は知ったかしても無駄なんだよw
電子ゴミSwitchじゃ遊べないゲームなんだから
エアプ確定だもんw
270.はちまき名無しさん投稿日:2021年12月07日 15:01▼返信
グラだけ金かけて肝心のゲームがクソじゃ意味ないっていつ気づくんだよ
271.はちまき名無しさん投稿日:2021年12月07日 15:02▼返信
>>260
巨大ボスとか特にな
272.はちまき名無しさん投稿日:2021年12月07日 15:03▼返信
>>270
金かけてもグラがクソなハードのゲームもあるからな
273.はちまき名無しさん投稿日:2021年12月07日 15:03▼返信
>>270
今回は神ゲーってほどでもないが良ゲーだったし、ダイパリメイクみたいにグラに手を抜いてもクソゲーの場合あるだろ
274.はちまき名無しさん投稿日:2021年12月07日 15:03▼返信
>>262
金かけてる癖にバランス調整クソよな
275.はちまき名無しさん投稿日:2021年12月07日 15:03▼返信
>>270
まさにポケモンのことじゃねぇかw
276.はちまき名無しさん投稿日:2021年12月07日 15:03▼返信
開発費が3倍だから売上も3倍にならないと失敗だよね

って言ってた豚がおったな。そうはならんやろw
277.はちまき名無しさん投稿日:2021年12月07日 15:03▼返信
>>230
マリオバグパーティーでも出すんかw
278.はちまき名無しさん投稿日:2021年12月07日 15:03▼返信
>>273
ダイパはあれでもかなりグラ頑張ってる方なんだよ
279.はちまき名無しさん投稿日:2021年12月07日 15:03▼返信
※234
あめえなPSだぞあの馬鹿どもは
絶対買いますってと言っといて裏では糞箱呼ばわりよ
280.はちまき名無しさん投稿日:2021年12月07日 15:04▼返信
3倍ってことは売上も3倍売れないと爆死だな
大赤字やんけ
281.はちまき名無しさん投稿日:2021年12月07日 15:04▼返信
>>241
どうせ動画勢で覇道滅封チャレンジとかリンウェルの近接魔法連打とかしか見た事ないだろ…
282.はちまき名無しさん投稿日:2021年12月07日 15:04▼返信
>>280
先読みされてるやんかw
283.はちまき名無しさん投稿日:2021年12月07日 15:04▼返信
>>270
グラにも金かけずバグまみれでどこに金かけてるんだよってゲームもあるからな
284.はちまき名無しさん投稿日:2021年12月07日 15:04▼返信
>>280
小学校卒業してなさそう😅
285.はちまき名無しさん投稿日:2021年12月07日 15:04▼返信
>>14
こけたのコロプラだぞ
286.はちまき名無しさん投稿日:2021年12月07日 15:05▼返信
>>276
豚は各ハードによって利益の出やすさが変化することが分からないからねぇ
287.はちまき名無しさん投稿日:2021年12月07日 15:05▼返信
こだわり抜いたっていうより、ゼスティリアとベルセリアでやらかして『普通に戻した』だけでは…?

こういう上から目線の奴なんなん?
288.はちまき名無しさん投稿日:2021年12月07日 15:05▼返信
エアプ確定のニシ君達がバランスが〜とか
息巻いてるの草しか生えないな
自分でプレイしてないのにw
289.はちまき名無しさん投稿日:2021年12月07日 15:05▼返信
>>278
いや、剣盾どころかピカブイのがグラはいいからそれはない
290.はちまき名無しさん投稿日:2021年12月07日 15:06▼返信
>>284
義務教育知らないゴキブリ草
291.はちまき名無しさん投稿日:2021年12月07日 15:06▼返信
ニシ君がバランスなんて言葉知ってる訳無いだろ
スマブラポケモンを喜んでプレイする人らだぞ
292.はちまき名無しさん投稿日:2021年12月07日 15:06▼返信
>>280
頭が悪いってことだけは分かった
確かSwitchユーザーが一番IQ低いってデータ出てたな
293.はちまき名無しさん投稿日:2021年12月07日 15:07▼返信
既に開発費ペイ出来てるからストアで安売り出来たんじゃないの?
294.はちまき名無しさん投稿日:2021年12月07日 15:08▼返信
未だにゲーム会社の経費が開発費しかかからないと思ってるバカはいないよなと思ったやさき
295.はちまき名無しさん投稿日:2021年12月07日 15:08▼返信
>>287
もう過ぎた事を永遠とごちゃごちゃ言ってそうだよな。人として近づきたくないタイプ。
296.はちまき名無しさん投稿日:2021年12月07日 15:08▼返信
>>276
現実は開発費ばかりかかるゴキステからサードは逃げまくってて草
297.はちまき名無しさん投稿日:2021年12月07日 15:08▼返信
そんなサード渾身の新作からハブられる某ハード...
298.はちまき名無しさん投稿日:2021年12月07日 15:08▼返信
>>290
豚は義務教育まともに受けてないってことだよ、言わせんなw
299.はちまき名無しさん投稿日:2021年12月07日 15:09▼返信
>>290
義務教育サボったのに義務教育のこと語っちゃダメじゃない!
300.はちまき名無しさん投稿日:2021年12月07日 15:09▼返信
まあ今までのシリーズよりはトロコンしやすかったな
301.はちまき名無しさん投稿日:2021年12月07日 15:09▼返信
※294
ネット工作すんのも金が必要だからな
302.はちまき名無しさん投稿日:2021年12月07日 15:10▼返信
>>293
そうだよ
ただ豚理論だと売れてないからセールしないといけないらしい
303.はちまき名無しさん投稿日:2021年12月07日 15:10▼返信
>>296
本日の言われて悔しかったシリーズ
304.はちまき名無しさん投稿日:2021年12月07日 15:11▼返信
>>296
利益が出てないからスイッチハブが加速してる現実から目を反らすなよw
305.はちまき名無しさん投稿日:2021年12月07日 15:11▼返信
※302
任天堂が全然セールしないからセールせずに売れたほうが偉い理論に落ち着くしかないんだ
306.はちまき名無しさん投稿日:2021年12月07日 15:12▼返信
>>305
任天堂なんて、チケットで常にセール状態じゃん
307.はちまき名無しさん投稿日:2021年12月07日 15:14▼返信
テイルズ爆死でゴキ発狂
308.はちまき名無しさん投稿日:2021年12月07日 15:14▼返信
もう話題にすら聞かんなこれ
原神なんかはよく聞くのに
309.はちまき名無しさん投稿日:2021年12月07日 15:14▼返信
>>302
スイッチだとインディーズがヤケクソセールやってたりするからなw
310.はちまき名無しさん投稿日:2021年12月07日 15:15▼返信
バグまみれのやつか
311.はちまき名無しさん投稿日:2021年12月07日 15:16▼返信
>>308
それはガチャゲーだから続けてかないといけないわけで
312.はちまき名無しさん投稿日:2021年12月07日 15:16▼返信
※308
アライズは話題から消えても残るが、原神は話題にならなくなったら消滅するから
313.はちまき名無しさん投稿日:2021年12月07日 15:16▼返信
>>310
○○○「ピカ?」
314.はちまき名無しさん投稿日:2021年12月07日 15:17▼返信
>>308
主なアップデートがもうないからしょうがない
今は別のテイルズスマホゲーに進出し始めたくらい
315.はちまき名無しさん投稿日:2021年12月07日 15:18▼返信
>>309
それなのに、スイッチ発でFall Guysみたいに人気になったインディーズないなぁ
316.はちまき名無しさん投稿日:2021年12月07日 15:18▼返信
終盤急展開なのはなぁ
317.はちまき名無しさん投稿日:2021年12月07日 15:19▼返信
>>316
急展開では無くね?
判断できる材料ずっと出続けてたし
318.はちまき名無しさん投稿日:2021年12月07日 15:20▼返信
※315
そういえばswitchのFGってどうなったん?
319.はちまき名無しさん投稿日:2021年12月07日 15:20▼返信
ゴミハード版出したら新スキットの表示が厳しくて紙芝居復活しそう
もちろん戦闘時に十数秒のロード
320.はちまき名無しさん投稿日:2021年12月07日 15:20▼返信
>>318
来年に延期
321.はちまき名無しさん投稿日:2021年12月07日 15:21▼返信
アライズはミリオン出荷や150万本突破とか公式アナウンスあったけど、メガテンは全然音沙汰ないよな

全世界同時発売でずいぶん差がついた
322.はちまき名無しさん投稿日:2021年12月07日 15:22▼返信
switch版出さなきゃ回収できんやろ
323.はちまき名無しさん投稿日:2021年12月07日 15:22▼返信
>>318
開発費3倍かけて頑張ってるんじゃないかな
今年の予定だったのが来年リリースに延期されたらしいよ
324.はちまき名無しさん投稿日:2021年12月07日 15:22▼返信
>>296
スイッチに出すと最適化に余計な費用がかかるから開発費はどっこいどっこいだろw
325.はちまき名無しさん投稿日:2021年12月07日 15:22▼返信
金かかってる感じはしたな。
ストーリーゴミで台無しだけどな
326.はちまき名無しさん投稿日:2021年12月07日 15:22▼返信
なるほど
速攻でスマホゲー出してたのはアライズが赤字だったからか
テイルズ終わったな
327.はちまき名無しさん投稿日:2021年12月07日 15:22▼返信
>>322
出せないんだよなあ
スペックが低すぎて
328.はちまき名無しさん投稿日:2021年12月07日 15:23▼返信
※320
やっぱりそうか
そうかなとは思ってたんだけど
329.はちまき名無しさん投稿日:2021年12月07日 15:23▼返信
>>323
原神もいつになったらリリースされるんだろうなw
PS5版より先に発表されたのにw
330.はちまき名無しさん投稿日:2021年12月07日 15:23▼返信
これだけ開発費かけないと舌のこえたPSユーザーから振り向きもされないし人権がないからな
そりゃswitchにサードが駆け込んでくるわけだ
331.はちまき名無しさん投稿日:2021年12月07日 15:23▼返信
スイッチでフィールド移動があるRPG作るとNPCほぼ無人だからな
スケール大きくするとスペックの所為で表示できなくてwwwwwwwwww
332.はちまき名無しさん投稿日:2021年12月07日 15:24▼返信
>>316
ヴァルおじ倒した後の展開なら言ってる事わかる
後半に差し掛かる箇所だけど
333.はちまき名無しさん投稿日:2021年12月07日 15:24▼返信
※324
だからこその任天堂基金だろ
334.はちまき名無しさん投稿日:2021年12月07日 15:24▼返信
※331
ダイイングライトがswitchで動くのに?
335.はちまき名無しさん投稿日:2021年12月07日 15:25▼返信
任天堂と豚がいくらネットで旗色工作しても現実はこれですよ
336.はちまき名無しさん投稿日:2021年12月07日 15:25▼返信
※325
何をいまさら
テイルズオブシリーズはストーリー全作ゴミやぞ
337.はちまき名無しさん投稿日:2021年12月07日 15:25▼返信
ストーリーの比重がヴォルおじ1戦目前後で8:2ぐらいなんだよな
後期OP始まってからほぼ伏線回収しかしてないからすごい性急に感じる
338.はちまき名無しさん投稿日:2021年12月07日 15:26▼返信
ルンファク4がPSストアに並んでて草
339.はちまき名無しさん投稿日:2021年12月07日 15:26▼返信
豚「Switchにでてないから糞ゲー」
340.はちまき名無しさん投稿日:2021年12月07日 15:26▼返信
※329
原神はもう諦めてるだろ
クラウド版でお茶を濁して終わりじゃないか?
341.はちまき名無しさん投稿日:2021年12月07日 15:28▼返信
>>338
今日発売だから宜しく
342.はちまき名無しさん投稿日:2021年12月07日 15:28▼返信
PS4でやったけどキツかったわ
街なかにファストトラベルしたときとかw
343.はちまき名無しさん投稿日:2021年12月07日 15:28▼返信
>>337
4大精霊の炎だけじゃなくて、全員を何とかストーリーに絡めてほしかったなぁ
プロセラシルフがカッコいいんじゃ
344.はちまき名無しさん投稿日:2021年12月07日 15:29▼返信
>>336
まあ世界崩壊エンドとかなくて良かった、みたいな
345.はちまき名無しさん投稿日:2021年12月07日 15:29▼返信
>>334
動くだけで酷いけどな
346.はちまき名無しさん投稿日:2021年12月07日 15:30▼返信
>>340
スマホでも動いてるのにね
347.はちまき名無しさん投稿日:2021年12月07日 15:30▼返信
ベルセリアも普通に売れてなかったか?初週であんまり変わってなくて信者がノーダメアピールしてたような
トップが変わったのと悪評広まったので時間かけただけなのを悲劇みたいにドラマチックに言ってるだけじゃ?
348.はちまき名無しさん投稿日:2021年12月07日 15:31▼返信
>>334
スイッチ移植で問題になるのは3Dモデルの頂点数だから、ゲームの全ポリゴンをクソポリで作り直せば出せなくも無いぞ
※スイッチ移植を成し遂げたタイトルは残らずそのチャレンジをしてる

その場合はDQ11Sと同じコースを辿ることになるが
349.はちまき名無しさん投稿日:2021年12月07日 15:31▼返信
またゴキブリが記事と関係ないとこでswitch話題にしてる。どんだけ恐れてるんだよw
350.はちまき名無しさん投稿日:2021年12月07日 15:32▼返信
>>347
ベルセリアはもう少し評価されてもいいんだけどね
351.はちまき名無しさん投稿日:2021年12月07日 15:32▼返信
>>342
PS5だとオール2〜4秒程度やったぜ
352.はちまき名無しさん投稿日:2021年12月07日 15:32▼返信
※346
スマホ以下なんやろ
ワイの前のスマホだと動かないし
353.はちまき名無しさん投稿日:2021年12月07日 15:32▼返信
>>349
バカにされてるんだよ
354.はちまき名無しさん投稿日:2021年12月07日 15:32▼返信
しかしアライズ褒めてるのがはちまだけってのが笑えるなw
355.はちまき名無しさん投稿日:2021年12月07日 15:33▼返信
>>346
原神はクソ重いからな
最低でもiPhone8Plusからだし
356.はちまき名無しさん投稿日:2021年12月07日 15:34▼返信
>>330
札束ビンタで寄せ集められとるだけやろ
357.はちまき名無しさん投稿日:2021年12月07日 15:34▼返信
>>354

どこ行っても評価高いのに貶してるのが豚だけ
358.はちまき名無しさん投稿日:2021年12月07日 15:35▼返信
>>353
記事と関係ないとこでネガキャンしてるって頭ヤバいからそろそろ気がつけよw
359.はちまき名無しさん投稿日:2021年12月07日 15:35▼返信
>>354
IGNJ記事より
『テイルズ オブ アライズ』レビュー:絶妙なゲームバランスでアクションゲーム好きには目が離せない一作

ポケモンダイパリより評価が高く褒めているけど?w
360.はちまき名無しさん投稿日:2021年12月07日 15:35▼返信
※354
韓国人の任天堂信者があちこちでネガキャンしてるんだなとしかw
361.はちまき名無しさん投稿日:2021年12月07日 15:35▼返信
>>354
ブルームバーグ望月 「良いゲームだった」
362.はちまき名無しさん投稿日:2021年12月07日 15:37▼返信
まだトロコンしてねーと思ったらスキットのトロフィーが残ってやがるw
これやり直さなきゃダメかもしれん
363.はちまき名無しさん投稿日:2021年12月07日 15:37▼返信
☆任天堂株主総会より
Q:他社のAAAタイトルがあまりスイッチに出ていない。   
古川:他社が参入するにはハードの普及が重要、1台でも多く普及させる。ソフトメーカーともコミュニケーションを大事にし、多くの開発者のなじみのある開発環境を提供している。

ほら、スイッチハブられているって言われているぞw
364.はちまき名無しさん投稿日:2021年12月07日 15:37▼返信
スイッチで出さなかったことが1番の失敗
365.はちまき名無しさん投稿日:2021年12月07日 15:37▼返信
>>358
毎回関係ない所でPS馬鹿にしてるの豚だけどなwww
366.はちまき名無しさん投稿日:2021年12月07日 15:38▼返信
その割にはガバガバストーリーで萎えた戦闘も微動だにしない鉄の塊なぐってるみたいだし
スルドブリガの話も一つ一つ薄すぎる上に後半のSF要素が全く解がなくてSFにすらなってない

精霊が星の創世記から居たなら××××キルなんて高度文明築くまえにゲロンチョになってるだろ
そもそも元は二つの×が一つの予定だったってその上の上位の存在を示唆してるのに出てもいない
ガバガバガバストーリーでただイチャコラさせるための舞台設定だったのが悲しいね
367.はちまき名無しさん投稿日:2021年12月07日 15:38▼返信
ゼスティリアベルセリアでやらかして~とか言っている奴、エクセリアの時にも燃料投下するだけ投下して煽る以外してこなかったんだろうな……評判だけでゲームやってる奴らはほんとなんなんやろうな
368.はちまき名無しさん投稿日:2021年12月07日 15:40▼返信
>>364
一番の成功ポイントだろそこ
369.はちまき名無しさん投稿日:2021年12月07日 15:40▼返信
>>353
コイツバカなの?それとも認知症なの?
政治の記事や交通事故の記事でPSやらアンソ運動してるの豚だけやぞ
370.はちまき名無しさん投稿日:2021年12月07日 15:40▼返信
テイルズオブアライズIGNJ評価9点
ポケモンブリリアントダイヤモンド・シャイニングパールIGNJ評価5点

( ´,_ゝ`)プッ
371.はちまき名無しさん投稿日:2021年12月07日 15:41▼返信
万年敗北者のゴキブリちゃんが任天堂信者のフリしてるね
もうSwitchには勝てないんだよ、分かれ
372.はちまき名無しさん投稿日:2021年12月07日 15:41▼返信
ちょいちょい入るアニメーションムービーがなければ神ゲーだった
3DCGよりも劣るムービーなんぞいらん
あとラスト
なんやねんあの情緒も感動もない終わり方
それ以外は完璧
373.はちまき名無しさん投稿日:2021年12月07日 15:41▼返信
けなすのかクレクレするのかどっちなんだよ
374.はちまき名無しさん投稿日:2021年12月07日 15:41▼返信
>>365
そういうヤバい豚もいるけどその何十倍もいるんだわマジで。
コメ読んでて気付けてないなら病院行こうな
375.はちまき名無しさん投稿日:2021年12月07日 15:42▼返信
>>364
出さないんじゃないんだよ“出せない”んだよ
わかった?
376.はちまき名無しさん投稿日:2021年12月07日 15:42▼返信
>>366
後半のSF要素?
最初っからSFだが
377.はちまき名無しさん投稿日:2021年12月07日 15:42▼返信
>>370
ゴキちゃんお抱えのサイトで高評価良かったね^^
378.はちまき名無しさん投稿日:2021年12月07日 15:42▼返信
※372
これ本当にそうアニメパートより3Dの出来の方が断然いいっていうね
要らなかったろアニメパート
379.はちまき名無しさん投稿日:2021年12月07日 15:42▼返信
>>377
記憶喪失か?
380.はちまき名無しさん投稿日:2021年12月07日 15:43▼返信
豚は頭おかしい
381.はちまき名無しさん投稿日:2021年12月07日 15:43▼返信
アニメはOPくらいでいいやね
382.はちまき名無しさん投稿日:2021年12月07日 15:43▼返信
>>359
インチキゲハニュースジャパン持ち出すとかw
GOTY取ったTLoU2を批判して赤っ恥かいただろw
383.はちまき名無しさん投稿日:2021年12月07日 15:44▼返信
ぶーちゃん、夢を見るのは寝てるときだけにしましょうねw
384.はちまき名無しさん投稿日:2021年12月07日 15:44▼返信
>>377
ポケモンダイパリメイク評価したのは
『あの』マリオの乳で育った渡邉卓也ライターだぞwww
385.はちまき名無しさん投稿日:2021年12月07日 15:44▼返信
ゴキブリはPS4とPS5で仲間割れしてる
386.はちまき名無しさん投稿日:2021年12月07日 15:44▼返信
>>381
でも起動するだびに流れるのはやめて欲しかったな
387.はちまき名無しさん投稿日:2021年12月07日 15:44▼返信
テイルズがシームレスになるのはいつですかね
388.はちまき名無しさん投稿日:2021年12月07日 15:44▼返信
※380
そら韓国人だし
389.はちまき名無しさん投稿日:2021年12月07日 15:44▼返信
それでもペルソナ、ファイアーエムブレムよりは売れないんだよなあ
これがストーリーの自由度が無いテイルズの限界だ
たぶん開発費を10倍にしても売上は今のままだ

390.はちまき名無しさん投稿日:2021年12月07日 15:44▼返信
独占じゃないのに何故かソニーの手柄のように誇るゴキに草
391.はちまき名無しさん投稿日:2021年12月07日 15:45▼返信
客観的にみてスイッチでも出すだろうしね
392.はちまき名無しさん投稿日:2021年12月07日 15:45▼返信
アライズは完全なレールゲーなのもクソつまらなかった
武器装備からスキルまでこうやって取ってください、この進捗ではここまでですって決められて息苦しかった
393.はちまき名無しさん投稿日:2021年12月07日 15:45▼返信
>>390
誰も言ってないのに幻聴でも聞こえるのか?
394.はちまき名無しさん投稿日:2021年12月07日 15:45▼返信
ポケモンダイパリメイクをレビューしたライター渡邉卓也は
「マリオの乳で育った男」と自称しているゲームライター。
サラリーマン時代、定時で帰ってゲームをしようとしたら「そんなに早く家に帰ってすることあんの?」と上司に嫌味を言われ
「あ、そういえば自分は仕事などではなくゲームをするために生きているのだった」と思い直しゲームライターとなる。
好きなキャラクターは「しずえ」と「カービィ」。
395.はちまき名無しさん投稿日:2021年12月07日 15:46▼返信
>>391
客観的にみて無理だろうね
396.はちまき名無しさん投稿日:2021年12月07日 15:46▼返信
最後までストーリーが暗すぎた
397.はちまき名無しさん投稿日:2021年12月07日 15:46▼返信
>>391
無理だろ
マシンパワー足りなさすぎて
ダイパをゲームウォッチで出せって言ってるようなもん
398.はちまき名無しさん投稿日:2021年12月07日 15:46▼返信
>>394
渡邉卓也「進化どころか退化しているポケモンダイパリメリ〜」
399.はちまき名無しさん投稿日:2021年12月07日 15:47▼返信
>>374
政治だのゲーム関係ない記事でアンソして喚いてるの豚だぞ
他の関係ない記事でSwitchの事言うのってゲーム記事以外で見たことねぇよ
400.はちまき名無しさん投稿日:2021年12月07日 15:47▼返信
は?嘘やろ!?あのジルファ死亡以降に脚本家が急にやる気を失くしたストーリー、敵モブコピペ&コピペ、ギミック無しのダンジョンをジョギングしながら昇降機の鍵を探すRPGが!?
401.はちまき名無しさん投稿日:2021年12月07日 15:47▼返信
>>396
最後まで明るいストーリーってなんかあったか?
402.はちまき名無しさん投稿日:2021年12月07日 15:48▼返信
>>390
独占じゃないのに「ソニーガー」してるのがお前らだけどなw
403.はちまき名無しさん投稿日:2021年12月07日 15:48▼返信
主人公とヒロインのイチャイチャぶりを見せつけるゲーム
404.はちまき名無しさん投稿日:2021年12月07日 15:48▼返信
確かにゲームの出来は最高だけど
ストーリーとキャラの微妙だけどな
ベルセリアが完ぺきだったから勢いでアライズも売れたけど
アライズのストーリーに失望したユーザーが次回作からかなり様子見しそう
405.はちまき名無しさん投稿日:2021年12月07日 15:48▼返信
>>400
序盤すぎだろ
406.投稿日:2021年12月07日 15:49▼返信
このコメントは削除されました。
407.はちまき名無しさん投稿日:2021年12月07日 15:49▼返信
ラスボスの影薄すぎ
408.はちまき名無しさん投稿日:2021年12月07日 15:50▼返信
グラだけじゃん
レナで第二部始まると思ってたのにラスダンでガッカリだったわ
409.はちまき名無しさん投稿日:2021年12月07日 15:50▼返信
んほぉwさえなきゃな
アライズはいいけどソシャゲで爆死して終わってる
410.はちまき名無しさん投稿日:2021年12月07日 15:50▼返信
>>382
IGNJの飲み会の時、全員レッド・デッド・リデンプション 2がGOTY推している中
渡邉だけがカービィスターアライズを上げていたんだぞw
411.はちまき名無しさん投稿日:2021年12月07日 15:51▼返信
ほぼほぼ任天堂ゲーのパクリのアライズくんがヒットするのは当たり前
412.はちまき名無しさん投稿日:2021年12月07日 15:52▼返信
>>404
もともとテイルズはストーリー重視じゃなかったろ
アビスみたいな微妙な話よりよっぽど良かったわ
413.はちまき名無しさん投稿日:2021年12月07日 15:52▼返信
つかアライズの出来は並みだよ
神ゲーってハードル上げるからクソゲーに見える
414.はちまき名無しさん投稿日:2021年12月07日 15:52▼返信
高評価ってことはヒロイン離脱やんほぉ~がないんだな
415.はちまき名無しさん投稿日:2021年12月07日 15:53▼返信
Switchゲームソフト発売スケジュール
「テイルズ オブ」シリーズ(仮題)
416.はちまき名無しさん投稿日:2021年12月07日 15:53▼返信
>>408
スペック不足のPS4じゃ仕方ない
Switchでならちゃんと作ってくれたよ
417.はちまき名無しさん投稿日:2021年12月07日 15:53▼返信
>>414
離脱する展開はあるがんほぉ~は無かったな
418.はちまき名無しさん投稿日:2021年12月07日 15:53▼返信
ゼノブレ2は越えられん
419.はちまき名無しさん投稿日:2021年12月07日 15:53▼返信
>>415
こっそり消えたな…
420.はちまき名無しさん投稿日:2021年12月07日 15:54▼返信
>>413
グラだけ良くなった最近のテイルズだったな
内容薄くてスカスカだけどゲームとしては及第点
421.はちまき名無しさん投稿日:2021年12月07日 15:54▼返信
※412
矛盾しまくりでクソストーリーにしか思えんのだよなアライズ
ネヴェリがどうやって子孫残したのやらアルフェンがなんで炎の剣使い続けられるのかが意味不明
納得いく理由もない時点で駄作に片足突っ込んだ
422.はちまき名無しさん投稿日:2021年12月07日 15:54▼返信
>>415
とっくに消えてるぞ
423.はちまき名無しさん投稿日:2021年12月07日 15:54▼返信
SAOとコラボする前までは神ゲーだった
424.はちまき名無しさん投稿日:2021年12月07日 15:54▼返信
>>416
PS独占じゃないから
425.はちまき名無しさん投稿日:2021年12月07日 15:55▼返信
>>418
持ち上げまくって結局売れなかったゴミやん
426.はちまき名無しさん投稿日:2021年12月07日 15:56▼返信
>>421
二人の心残り距離が縮まったとかなんとか言ってなかったっけテキトー
427.はちまき名無しさん投稿日:2021年12月07日 15:56▼返信
テイルズオブハーツR Vita累計74,594本
テイルズ オブ ヴェスペリア REMASTERSwitch累計42,816本

こんな売り上げでスイッチにアライズ出せとかアホだろ
428.はちまき名無しさん投稿日:2021年12月07日 15:57▼返信
膨れ上がった開発費用を回収するためにも、売上目標も大きくなる。



逆だよ逆

開発費は、「何人に売りたいか」で決まるものだから
429.はちまき名無しさん投稿日:2021年12月07日 15:57▼返信
そりゃあ真の仲間騒動以降、急落した人気を取り戻すためにも必死やろうからな
430.はちまき名無しさん投稿日:2021年12月07日 15:57▼返信
>>404
ベルセリア程度で完璧w
431.はちまき名無しさん投稿日:2021年12月07日 15:57▼返信
ゼスティリアはライオン丸倒して中盤戦終了かなと思ったらラスボスだったわ
432.はちまき名無しさん投稿日:2021年12月07日 15:58▼返信
※420
及第点でもないけどな
進行度ガチガチに縛ったザ・レールゲーだし
攻略方法も敵がクソ硬い上に接敵するメリットがゼロ
ヒットアンドアウェイバッカでマジ詰らん聖剣3のがまだ面白い
433.はちまき名無しさん投稿日:2021年12月07日 15:58▼返信
※425
まだ持ち上げてるぞ
434.はちまき名無しさん投稿日:2021年12月07日 15:58▼返信
>>418
ゼノブレ2はデススト馬鹿にできんくらいムービーまみれゲーやんけ
広いシームレスマップなのはテイルズも見習って欲しいが、戦闘ゴミっぷりは見習って欲しくないw
435.はちまき名無しさん投稿日:2021年12月07日 15:58▼返信
ゼスティリアのアセット流用したベルセリアより
ベースを刷新したアライズの方が開発費掛かるなんて当たり前すぎるだろ
436.はちまき名無しさん投稿日:2021年12月07日 15:58▼返信
ベルセリアつまらんかったし正解やったな
437.はちまき名無しさん投稿日:2021年12月07日 15:59▼返信
でも平均で30時間クリアだろ?
内容薄いってもこれ以上ボリュームあったら他のゲームやれなくなるしこれぐらいで良かったよ
438.はちまき名無しさん投稿日:2021年12月07日 15:59▼返信
アライズの完成度は今までで一番良いからね
グラフィックの質が良くてufoのアニメの方が陳腐に見えるレベル
439.はちまき名無しさん投稿日:2021年12月07日 16:00▼返信
次回作で同じアセットやシステムベースを流用するなら開発費は下げられる
ゲーム開発ってのはそういうもの
440.はちまき名無しさん投稿日:2021年12月07日 16:00▼返信
※426
茨は最後まで痛そうにしてたし、炎の剣なんて初期なんて体が炭になりかけてたぐらいなのに
我慢しましたで済むわけないんだよなぁ、どうなのこれって納得できないでしょ
441.はちまき名無しさん投稿日:2021年12月07日 16:00▼返信
ソニーはVITA2を出すべき
任天堂と豚の本気の発狂が見られるし
442.はちまき名無しさん投稿日:2021年12月07日 16:01▼返信
数十億円かけて
オープンワールドも自由度もないウンコゲーを作ったのか
バカなの?
死ねよ
443.はちまき名無しさん投稿日:2021年12月07日 16:01▼返信
>>440
お、王の力が…ゴニョゴニョ
444.はちまき名無しさん投稿日:2021年12月07日 16:02▼返信
>>428
場合にも因るな
本来の開発費の試算はそれであっているけど今作の場合はテイルズシリーズの復活を狙っている
開発費が先だった可能性は否めない
445.はちまき名無しさん投稿日:2021年12月07日 16:02▼返信
UE4製だからそのままUE5に移行出来るし
次回からもっとやりやすいだろ
446.はちまき名無しさん投稿日:2021年12月07日 16:03▼返信
>>410
基地外だなw
客観的になれないならゲームライターじゃなくて任天堂ゲーム専門ライターと名乗るべきだわw
447.はちまき名無しさん投稿日:2021年12月07日 16:03▼返信
>>440
痛いけど戦ってるときは大丈夫って本人が言ってたから!
448.はちまき名無しさん投稿日:2021年12月07日 16:03▼返信
※421
そういう矛盾を補完するサブクエやらスキットは一応ちゃんとあるんだが、いかんせん読もうとしないとわからないままだから不親切
当然の感想だと思う
449.はちまき名無しさん投稿日:2021年12月07日 16:03▼返信
>>437
クソ長戦闘の時間稼ぎで余計に内容の薄さが目立った
450.はちまき名無しさん投稿日:2021年12月07日 16:04▼返信
バンナムだから3倍っていっても元が安いから大した金額かけてねえだろ。
451.はちまき名無しさん投稿日:2021年12月07日 16:04▼返信
>>441
いや、普通にコケると思うぞ・・・
携帯機は米と欧州ではウケが悪いんや・・・
アジアは結構売れてたおかげでvitaはwiiUよりも台数多かったが
452.はちまき名無しさん投稿日:2021年12月07日 16:05▼返信
>>447
なら初めからヴォルラーンぐらい堂々としてて欲しいわ
ギャグでも靴に小石が入って気になるなんてスキット入れるべきじゃない
こういう細かいところで矛盾起こすからまったく感情移入できない

フラムエッジもあんな頻繁に打てる技にしなきゃよかったんだよ
使ったら暫く行動不能とかそこまでしたなら納得できる
453.はちまき名無しさん投稿日:2021年12月07日 16:06▼返信
>>441
今携帯機を出すメリットがそんなに見つからんな
それこそPSPみたいに独占のソフトばっかりにしてVITAみたいな据え置きとのマルチ展開しなければ成功する可能性はあるけど限りなく低いと思う
454.はちまき名無しさん投稿日:2021年12月07日 16:06▼返信
>>449
どこが戦闘長いんだよ
ボスも歴代に比べて全然柔らかかったろ
455.はちまき名無しさん投稿日:2021年12月07日 16:06▼返信
どうせその高い開発費はアニメとムービーと声優にほとんど使ったんだろ
456.はちまき名無しさん投稿日:2021年12月07日 16:07▼返信
どこにそんなに金かかってんだ?
457.はちまき名無しさん投稿日:2021年12月07日 16:09▼返信
>>454
どっちかというとCPの締め付けで時間制でた感はすげーあった
ハードでやったからかもしれんけどね
ちょっと戦って宿に行ってちょっと戦って宿にいってでまったく楽しめなかった
直ぐ宿に戻れる割には金欠にさせてグミを使いづらくしてんのは課金させたいだけ?って気持ちしかなかった
サクサク進むプレイ感を阻害して大概の何物でもないよねアレ
458.はちまき名無しさん投稿日:2021年12月07日 16:09▼返信
>>417
ンホォォォ!はあったんだよなあw
459.はちまき名無しさん投稿日:2021年12月07日 16:12▼返信
読解力の無いバカ「説明不足!」

永遠にオモチャハードのゲームでも弄ってろw
460.はちまき名無しさん投稿日:2021年12月07日 16:12▼返信
>>34
ゲームプレイヤーはしみったれなんだ
開発者がアレもこれもそれもぜーんぶ(本気を)出さねえと本物(金)はくれねえんだよ
461.はちまき名無しさん投稿日:2021年12月07日 16:12▼返信
>>81
出来るだけ叩かれないよう抑え目に抑え目にしてるのをプレイしてて感じた

トロコンの条件もゆるゆるだったしね

今回で盛り返した感あるから次回はがっつりやり込み要素積んだゲームにしてほしい
462.はちまき名無しさん投稿日:2021年12月07日 16:13▼返信
その割には宿屋入るのにもロード挟むのは勘弁してほしかった
463.はちまき名無しさん投稿日:2021年12月07日 16:13▼返信
金をかければ面白くなるかはまた別問題だろ
スクエニを見てみろや
残念なゲームに金かけまくってんじゃねぇか
464.はちまき名無しさん投稿日:2021年12月07日 16:13▼返信
1,2年おきに新作出すより5年かけてしっかりしたもの出した方がいいってことだな
465.はちまき名無しさん投稿日:2021年12月07日 16:13▼返信
ベルセリアはPS3ベースで作られた縦マルチだったんだからグラで無茶言うな
466.はちまき名無しさん投稿日:2021年12月07日 16:14▼返信
ストーリーはベルセリアの方が良かったけどねw
467.はちまき名無しさん投稿日:2021年12月07日 16:15▼返信
PS5独占でよかっただろうに
468.はちまき名無しさん投稿日:2021年12月07日 16:16▼返信
>>81
キャラの掘り下げとか会話、収まり切らない背景に本物を感じたからかな?
だがゲームそのものは厳しい言い方だが手抜きだ
もう一度シンフォニアの頃の情熱を見せてくれ(´・ω・)
469.はちまき名無しさん投稿日:2021年12月07日 16:16▼返信
設定厨と無理解のキメラみたいなアンチ湧いてて草
そりゃ一から十まで主人公が教えてくれる鬼滅が流行るわけだわ…
470.はちまき名無しさん投稿日:2021年12月07日 16:18▼返信
>>449
それお前が脳筋で下手くそなだけじゃんwwww
471.はちまき名無しさん投稿日:2021年12月07日 16:18▼返信
>>469
長男だしな
472.はちまき名無しさん投稿日:2021年12月07日 16:18▼返信
>>449
それお前が脳筋で下手なだけじゃんwwww
473.はちまき名無しさん投稿日:2021年12月07日 16:18▼返信
>>442
こらこらブスザワをディスるなよ
オープンエアだししょーがないのはわかるけど
474.はちまき名無しさん投稿日:2021年12月07日 16:18▼返信
>>448
飛ばし読みで「理解できない!」とか当然だろ…読めよ
475.はちまき名無しさん投稿日:2021年12月07日 16:19▼返信
でも内容は3倍の面白さはなかったかな、グラは大幅進化したけど、それだけって感じで他は並程度
内容は前半部分は割と良かったから後半の展開をもう少しどうにか出来ればもっと面白くなったと思う
476.はちまき名無しさん投稿日:2021年12月07日 16:19▼返信
>>466
ベルセリアは過去のゲームになってしまったねw
477.はちまき名無しさん投稿日:2021年12月07日 16:20▼返信
>>456
ブスザワは低クオリティ低予算だし
豚はわかんないんだろうな
478.はちまき名無しさん投稿日:2021年12月07日 16:21▼返信
大型モブ倒すのにいちいち合体技使わないといけないのがクソ
いちいちやる必要ある?
479.はちまき名無しさん投稿日:2021年12月07日 16:21▼返信
アニメパートがもう邪魔になってたな
装備が反映されてないとシーンの連続性が断たれる
480.はちまき名無しさん投稿日:2021年12月07日 16:21▼返信
>>478
そういうゲームなんだよねこれ
481.はちまき名無しさん投稿日:2021年12月07日 16:22▼返信
>>4
買って損なし
すぐ終わるしブースターパック無しでもわりとコツがわかればレベル上げもサクサク
何よりキャラの性格や人間性が物凄く素晴らしい
482.はちまき名無しさん投稿日:2021年12月07日 16:22▼返信
>>449
マリオとゼルダが基本だったら長く感じるかもな
483.はちまき名無しさん投稿日:2021年12月07日 16:23▼返信
※473
ホコ先を逸らそうが
アライズがゴミ糞ゲーなのは変わらないぞゴミ野郎
484.はちまき名無しさん投稿日:2021年12月07日 16:23▼返信
PS5でやりたいけど買えないからまだ遊んでないわ
485.はちまき名無しさん投稿日:2021年12月07日 16:23▼返信
>>418
グラフィックがバーチャファイター2より悪かったゲーム?
ストーリーもだれてたよ
486.はちまき名無しさん投稿日:2021年12月07日 16:23▼返信
>>479
UFOが鬼滅に全集中したせいかわからんが
中の上くらいの作画だったしな
もはや、3Dモデル使ったムービーシーンのが綺麗というw
487.はちまき名無しさん投稿日:2021年12月07日 16:24▼返信
>>5
ベクトルの違う子が三人いる
男女問わず、みんな初心で見てて微笑ましい
488.はちまき名無しさん投稿日:2021年12月07日 16:24▼返信
>>483
神ゲーですまんなw
489.はちまき名無しさん投稿日:2021年12月07日 16:24▼返信
>>481
キサラがマジで気持ち悪くてやばかった
ミキゥダ兄さんを裏切り者とか言ってた癖に仲間になったら兄さん兄さん連呼でなんだコイツ
結果をだしてるデュオハリムを一方的に弾劾してるの見てマジで嫌いになった
一応補足というか申し開きの部分は用意されてたけど高感度は回復しなかった
490.はちまき名無しさん投稿日:2021年12月07日 16:25▼返信

マリオでもやってろ!
491.はちまき名無しさん投稿日:2021年12月07日 16:25▼返信
>>4
買わんでいいぞ
懐古が絶賛しているだけのアニメゲーだ
テイルズ信者によるテイルズ信者のためのゲームだ
決して普通のRPGファンが楽しめる内容じゃあない
ペルソナとかウィッチャーを買ったほうがはるかに有意義に金と時間を使える
492.はちまき名無しさん投稿日:2021年12月07日 16:26▼返信
※488
ランキングから速攻で消えた神ゲー(笑)
493.はちまき名無しさん投稿日:2021年12月07日 16:27▼返信
>>484
わりと、ロード挟みまくるゲームたから、PS5の恩恵デカいと思う
あんま画質下がらんし、1620p60fpsのパフォーマンスモードで遊ぶのオススメ
494.はちまき名無しさん投稿日:2021年12月07日 16:27▼返信
>>17
エニックスで開発費4億円も何に使い倒したんだよ、馬○!
495.はちまき名無しさん投稿日:2021年12月07日 16:27▼返信
絶賛されてるけどそんなおもろくなかった
496.はちまき名無しさん投稿日:2021年12月07日 16:28▼返信
>>491
流石にウィッチャー3よりはアライズの方が面白い
流石に3はシステムが古すぎるし快適からほど遠いゲームとしてクソ
497.はちまき名無しさん投稿日:2021年12月07日 16:28▼返信
>>492
ワリオ「せやせや」
メトロイド「全く」

パディミッション「」
498.はちまき名無しさん投稿日:2021年12月07日 16:28▼返信
>>492
ファミ通パッケージランキング(笑)
499.はちまき名無しさん投稿日:2021年12月07日 16:28▼返信
>>486
中の…上だと!?
500.はちまき名無しさん投稿日:2021年12月07日 16:29▼返信
ちょっと過大評価されるよね
501.はちまき名無しさん投稿日:2021年12月07日 16:30▼返信
あきらめて次のステージにいくとかなくてよかった
502.はちまき名無しさん投稿日:2021年12月07日 16:31▼返信
※497
ランキングから速攻で消えた神ゲー(笑)
503.はちまき名無しさん投稿日:2021年12月07日 16:31▼返信
>>486
新サクラ大戦もそうだったけど変に伝統に囚われるとろくなことにならない
テイルズもアニメは思いきって切る決断をして欲しい
504.はちまき名無しさん投稿日:2021年12月07日 16:31▼返信
>>499
UFOの中では下だけど、アニメの中では中の上くらいじゃね? 
505.はちまき名無しさん投稿日:2021年12月07日 16:32▼返信
※496
病院に行ってこい
そして永久に出てくるな
この分裂症
506.はちまき名無しさん投稿日:2021年12月07日 16:33▼返信
もしかしてスイッチしか持ってない人って未プレイだったりするのかな?
だとしたら面白かったからマジでお勧めだよ
507.はちまき名無しさん投稿日:2021年12月07日 16:33▼返信
>>479
確かに次回作はアニメはなくしてほしいね
508.はちまき名無しさん投稿日:2021年12月07日 16:34▼返信
>>502
豚はまだパッケージが売れる時代だと思ってるのか?
509.はちまき名無しさん投稿日:2021年12月07日 16:34▼返信
>>505
?お前が行ってこい客観的にみられない時点でクソだよ
アライズはボロクソ叩く要素はあるけど駄ゲーではない
510.はちまき名無しさん投稿日:2021年12月07日 16:34▼返信
>>492
ファミ痛ですか?www
511.はちまき名無しさん投稿日:2021年12月07日 16:35▼返信
>>491
まあその2つをご馳走にたとえればちょっとしたおやつだよな
でもワンピース名作だから全部読めるかというのと同じで取っつきにくいやろ
本作のサクサク感は貴重
512.はちまき名無しさん投稿日:2021年12月07日 16:35▼返信
>>502
大丈夫?ファミ通の集計だよ?
513.はちまき名無しさん投稿日:2021年12月07日 16:36▼返信
>>500
これゼルダの話題ではないぞ?
514.はちまき名無しさん投稿日:2021年12月07日 16:36▼返信
評判良かったCSアイマスとギリ生きてた頃のGEの責任者だったんか
なるほどなー
515.はちまき名無しさん投稿日:2021年12月07日 16:36▼返信
豚の妬みが心地良いw
あぁー最高
良作出来ねえのな
516.はちまき名無しさん投稿日:2021年12月07日 16:38▼返信
まぁ初次世代ハードと、3作くらい既に出してるハードの開発費比較しても仕方ないな
517.はちまき名無しさん投稿日:2021年12月07日 16:39▼返信
※512
ランキングから速攻で消えた神ゲー(笑)
518.はちまき名無しさん投稿日:2021年12月07日 16:40▼返信
※509
はいはい
ちゃんとお薬を飲もうねwww
519.はちまき名無しさん投稿日:2021年12月07日 16:40▼返信
いろいろ言われてからPS5当たって、やるのないから買ってみた
休憩中の広告はいいとして、マップで動き回れる状態で会話始まるのストレスだったわ
520.はちまき名無しさん投稿日:2021年12月07日 16:41▼返信
>>455
声優はメインキャラに若手ばかりに対して敵陣営に大御所多かったのが勿体無いわ。
521.はちまき名無しさん投稿日:2021年12月07日 16:41▼返信
>>392
レベルも敵とのレベル差が一定以上開くと露骨に補正入って入手経験値減るしね、レベル上げたくてもかなり上げにくいからアクション下手な人には難しく感じただろう、だから後日さらなる低難易度追加したんだろうし
ゴウハザンとチャージフラムエッジだけ露骨にダメ強くてボスはそれで戦って下さい感がすごかったし開発が意図した遊び方以外、制限かけすぎて自由度が低い感じがしたかな
522.はちまき名無しさん投稿日:2021年12月07日 16:43▼返信
トロフィーをフルコンはしたけど、よくできたゲームとは思わなかったな。
ホライゾンを遊びつくした直後だったからかもしれないけど、色々と粗が見えてしまうんだよ。
523.はちまき名無しさん投稿日:2021年12月07日 16:44▼返信
>>521
ほんとね難易度あんだけ細かくあるんだから
レベル上げまくって無双とかさせてくれてもいいだろとか思った
逆に言えばレベルもすぐ上がるんだよな、それはそれで不満に思ったので
レベル制止めちゃえば?って個人的に感じた

524.はちまき名無しさん投稿日:2021年12月07日 16:45▼返信
>>423
若い層狙ってるんだろうけどあれはマジで笑った。
同じバンナムでSAOゲー作ってるし松岡居るから安上がりで済むとかそう言う事かも知れんけど。
525.はちまき名無しさん投稿日:2021年12月07日 16:55▼返信
>>66
儲けがいくらかが問題だよな
赤字なのか何倍も儲かったかで全くニュアンス違う
526.はちまき名無しさん投稿日:2021年12月07日 16:56▼返信
>>421
ネウェリの相手の男がとてつもないドMで悲鳴あげながら子作りした、もしくは人工授精的な感じで子孫を残したくらいかなぁ
アルウェンが痛覚戻った後も炎の剣普通に使えるのは戦闘中くらいだったらなんとか痛み我慢できるかららしいぞw
ここはもう少し納得行く理由が欲しかったな、王の力を制御出来るようになると炎の剣の力もコントロール出来るからとか、
まぁ、そうなると戦闘中の自傷ダメがなくなって完全にバランス崩壊ゲーになるからそういう苦しい理由になったんだろうけど
527.はちまき名無しさん投稿日:2021年12月07日 16:59▼返信
それであんな出来なの?
528.はちまき名無しさん投稿日:2021年12月07日 17:01▼返信
低クオリティアニメーションはどうにかならんかったんか
529.はちまき名無しさん投稿日:2021年12月07日 17:02▼返信
>>519
次のマップに移動したり、敵と戦ったトキニ、会話途切れる時あるしな・・・
もうちょいシームレス化して欲しいよな

530.はちまき名無しさん投稿日:2021年12月07日 17:04▼返信
>>526
無理やり子作りしたとなると退治は茨を喰らわないの?ってなって
胎児に茨の力が移った瞬間に母体は茨でやられなかったのかその瞬間母と子供は死なないのか
人工授精だと茨の力はどうやって移ったのかって他人に移せるならシオンも打つ者良いじゃんってどんどん矛盾して来る

アルフェンのはもういう必要がないぐらい設定ミス
531.はちまき名無しさん投稿日:2021年12月07日 17:08▼返信
>>522
ホライゾンとアライズジャンルちゃうしw
豚の知ったかかよwww
532.はちまき名無しさん投稿日:2021年12月07日 17:15▼返信
※496
アライズも神ゲーだけどウィッチャー3は別ベクトルで超神ゲーだから
ってかそんなに古臭いかな。両方rpgとして楽しめてる身としてはその感覚はよく分からん
533.はちまき名無しさん投稿日:2021年12月07日 17:16▼返信
>>532
出た当時にやればそうは思わないのかもね
今やってアライズと比べたらそのぐらい差はある
534.はちまき名無しさん投稿日:2021年12月07日 17:22▼返信
序盤から無理やりなシナリオ展開に思う所は多々あれどシスロディア編までは面白かったよ、メナンシア以降は新しい地域着く→スルドの悪行を見せる→スルド倒すの繰り返しで、予想外の展開もなく、同じような重たい展開の繰り返しにドンドンとマンネリ感が出てくる
レネギス以降は駆け足に説明詰め込みすぎてシナリオを読んでるんじゃなくて、設定書読まされてるんかってレベルで酷かった、物語が進むに連れてどんどん粗くなっていった印象
ラスボスとの因縁も弱いから最後も盛り上がりに欠けるし、シナリオに関してはテイルズシリーズ内でも良くて中レベル程度に感じたな、終わり方もスッキリした終わり方なのはいいんだけど、細かい事は全部ぶん投げた感があったのが残念だったかな
535.はちまき名無しさん投稿日:2021年12月07日 17:23▼返信
真の仲間どうなったんかな
536.はちまき名無しさん投稿日:2021年12月07日 17:24▼返信
さすが動画評論家
詳しいね
537.はちまき名無しさん投稿日:2021年12月07日 17:24▼返信
>>532ウイッチャー3の場合
×古くさい→◎時代に左右されない
こうかな?
ジブリアニメに最新作とか無意味なのと似てる
538.はちまき名無しさん投稿日:2021年12月07日 17:28▼返信
>>534
ヴォルラーンってマジで何もしてないからな
よく分からないプライドだけで戦って最後は無意味に主人公に突っかかってやられただけ
窮地を謎の力で脱出してきたなら設定、精霊に意気地見せて欲しかったよな隙に慣れねーよアレじゃ子供かヴォルラーン
539.はちまき名無しさん投稿日:2021年12月07日 17:28▼返信
>>528
3Dのモデリングが良過ぎたせいで、シオンがアニメーションでちょっとコレじゃないになっちゃったね
540.はちまき名無しさん投稿日:2021年12月07日 17:29▼返信
>>534
まあ「もう3日煮込んだらめちゃくちゃ上手くなりそうなカレー」的作品だよな
最初の、ちょっといつものテイルズと違うワクワク感は異常
541.はちまき名無しさん投稿日:2021年12月07日 17:34▼返信
幻影陣!!
542.はちまき名無しさん投稿日:2021年12月07日 17:35▼返信
キャラごとに操作感違うから一周目はアルフェンばかり使ってたから
操作キャラ変えてやり込もうと思えば二週目もやれるけど
まだ他にやるゲーム多くてやれてない
ストーリーとかはまあって感じだけど基本的に触ってて楽しかったよ
543.はちまき名無しさん投稿日:2021年12月07日 17:35▼返信
アニメが全部要らなかった

いや、月のシーンは描画が大変そうだからそこだけはアニメでも良いかもしれん
でもそのくらいだな
544.はちまき名無しさん投稿日:2021年12月07日 17:36▼返信
内容が面白ければローポリでも良いと思うけど海外じゃグラフィックが重要視されるから仕方ないね
545.はちまき名無しさん投稿日:2021年12月07日 17:38▼返信
追加の大型DLC出しても良いくらいの出来
ブラッシュアップ不足感じるけど
洋ゲーなら間違いなくパッチ当ててバランス調整
もうちょっと粘って変えてけば良いのに勿体ない😭
546.はちまき名無しさん投稿日:2021年12月07日 17:39▼返信
>>538
一応の役目としては真っ当にこなしてたし
理由が理由だけに全部無くなってしまえ
ってなってただけだから
547.はちまき名無しさん投稿日:2021年12月07日 17:40▼返信
>>545
今までがグダグダ長すぎるからこれぐらいがちょうどよかったよ
548.はちまき名無しさん投稿日:2021年12月07日 17:42▼返信
ストーリーも戦闘も序盤は面白いけど、後半がイマイチ
戦闘は術技が割と序盤に大体揃うから、後半の成長要素が数値のインフレくらいしかないから飽きてくるんだよね
ラスト終盤のボス並にHPある大型MOBのやけくそ配置はマジで戦闘するのが面倒になるからもう少しどうにかして欲しかった
549.はちまき名無しさん投稿日:2021年12月07日 17:42▼返信
※546
精霊許さんとか言ってるのにアルフェンがアレを渡さなかっただけで標的が
アルフェンに切り替わる時点でクソだせぇの
捨て鉢になるなら精霊をぶった切ってからアルフェンと戦えって感じ
キャラとして男として失格だよヴォルラーンは
550.はちまき名無しさん投稿日:2021年12月07日 17:45▼返信
>ゼスティリアとベルセリアでやらかして『普通に戻した』だけでは…?

ベルセリアのやらかしって何?
にわかの癖に得意気に語ってんの?
551.はちまき名無しさん投稿日:2021年12月07日 17:47▼返信
>>547
全体の長さはあれで良かった
戦闘バランスとかはデータ統計見て調整
ここら辺は洋ゲーはちゃんとやる
バフとナーフとか技とか敵の挙動とかね😉
552.はちまき名無しさん投稿日:2021年12月07日 17:47▼返信
まぉ、ヴォルラーンさんは終始よくわからなかったな、ラスボスの掘り下げが足りなさすぎた
ほとんどのユーザーはクリアしてもアルフェン大好きなイキリストーカー野郎って事と、椅子の座り方くらいしかヴォルラーンの印象残ってないでしょ
553.はちまき名無しさん投稿日:2021年12月07日 17:48▼返信
>>2
ニンテンドースイッチにも出して下さい
554.はちまき名無しさん投稿日:2021年12月07日 17:49▼返信
>>11
バンナム「アンチの方、アライズが売れて申し訳ありません」
555.はちまき名無しさん投稿日:2021年12月07日 17:49▼返信
※552
あっても龍が如くの錦山みたいに前の王の(アルフェン)方が強かったとか適性があったとか言われまくって
劣等感で敵意剥き出しになっただけなんだろなってのは丸見えだからなアイツ
556.はちまき名無しさん投稿日:2021年12月07日 17:50▼返信
3倍売れましたか?
557.はちまき名無しさん投稿日:2021年12月07日 17:51▼返信
>>556
DL版見れない豚wwwwww
558.はちまき名無しさん投稿日:2021年12月07日 17:54▼返信
>>543
最後のシーンとかアニメのせいで台無しだよな、グレイセスの時のIGもひどかったけど、今回はゲームグラがいいだけに余計酷く感じた
アレなら楔打たれるシーンのようなグラフィックムービーの方がいいと思ったわ
559.はちまき名無しさん投稿日:2021年12月07日 17:55▼返信
ベルセリアは何やらかしたんだ?
560.はちまき名無しさん投稿日:2021年12月07日 17:57▼返信
利益出てなさそう
561.はちまき名無しさん投稿日:2021年12月07日 17:57▼返信
これだけアンチ湧いてるんだから作品として大成功だろ
本当につまんない作品なら無視され話題にも挙がらない
好きの反対は無関心だぞ
562.はちまき名無しさん投稿日:2021年12月07日 18:03▼返信
今回敵秘奥義の仕様が変わって、ガナベルトさんの初回プレイで詠唱止めるの実質不可能で演出もド派手なインディグに驚いて、今後のボスのどんな秘奥義使ってくるんだと思ってからのそれ以降のボスの全然脅威じゃないガッカリ秘奥義よ
ボスの強さ的にもガナベルトさんがピークだったな
563.はちまき名無しさん投稿日:2021年12月07日 18:06▼返信
>>559
何も
ゼスティリアの風評被害なだけ
564.はちまき名無しさん投稿日:2021年12月07日 18:07▼返信
俺嬉しいよテイルズ復活
スカネクも良かったしバンナム頑張ってる
565.はちまき名無しさん投稿日:2021年12月07日 18:11▼返信
ps5が中古で安くなってから買ってあげるよ
566.はちまき名無しさん投稿日:2021年12月07日 18:23▼返信
任天堂のどの作品より出来がいいからなw
任天堂の作品なんて商品として発売する基準すら満たしてない物ばかり
宣伝ばかりに金を使って肝心のゲームは低予算、バクにもダンマリ
567.はちまき名無しさん投稿日:2021年12月07日 18:27▼返信
グラフィックが進化してたら納得できるけど全然進化してないんだからそうはならないだろ
568.はちまき名無しさん投稿日:2021年12月07日 18:27▼返信
キャラがギスギスしてるのがキツくて記憶戻ったあたりでやめた。アルフェンは鉄仮面取れるとカッコ悪いし、女性陣はヒスるかギスるしきつかった。性格含めたキャラデザで好きになれなかった。戦闘も微妙。ただグラはよかった。あのグラでテイルズらしいキャラとストーリーを取り戻してくれ。
ゲーム内でDLC宣伝は2度とするな。
569.はちまき名無しさん投稿日:2021年12月07日 18:32▼返信
テイルズ歴代最高傑作はデスティニー2
異論ないな?
570.はちまき名無しさん投稿日:2021年12月07日 18:32▼返信
>>568
ギスギスしてないテイルズってシンフォニアあたりまで戻るぞ?
571.はちまき名無しさん投稿日:2021年12月07日 18:32▼返信
>>553
劣化させるのに5倍の労力と5倍のコスト掛かりそう
572.はちまき名無しさん投稿日:2021年12月07日 18:34▼返信
FF7R>>アライズ>ペルソナ5=ドラクエ11>>>ニーアの順に楽しめたな
来年はSO6と百英雄伝が楽しみだ
573.はちまき名無しさん投稿日:2021年12月07日 18:34▼返信
ベルセリアのグラフィックひどかったからそりゃそうだろとしか
574.はちまき名無しさん投稿日:2021年12月07日 18:36▼返信
なんかもう俺のなかでテイルズはソシャゲ専用コンテンツって感じ
バンナム製のゲーム自体ももう中身スカスカのハンバーガー画像みたく、海外と戦える開発力もないってイメージ
575.はちまき名無しさん投稿日:2021年12月07日 18:37▼返信
いいもの作れば売れるってのがわかってよかったよね
テイルズって安っぽいなってイメージがあって買ったことなかったけど、アライズは力入れてるのが伝わってきて体験版面白かったから買ってみたよ
PS5版だと×決定になるのが嫌だったからそこがソフト側で○に変更できたならさらによかった
和ゲーは○じゃないと落ち着かない
576.はちまき名無しさん投稿日:2021年12月07日 18:37▼返信
>>568
アライズはキャラがギスギスしてる!テイルズらしさがない!

アビスやベルセリア等の過去作やってないのがバレバレでエアプくさいな
577.はちまき名無しさん投稿日:2021年12月07日 18:37▼返信
>>568
ギスギスしてるまでは思わなかったけど
シオンはもしブスだったら人権なしの糞女
578.はちまき名無しさん投稿日:2021年12月07日 18:39▼返信
>>568
ギスギスしてたっけ
579.はちまき名無しさん投稿日:2021年12月07日 18:39▼返信
>>573
ベルセリアで酷いとか言ってたら任天堂のゲームなんてプレイできないぞw
580.はちまき名無しさん投稿日:2021年12月07日 18:40▼返信
>>564
スカネクも傑作とは言わないけど良いゲームだったね
581.はちまき名無しさん投稿日:2021年12月07日 18:40▼返信
>>543
ほんと今回はキャラクターグラフィックかなり良くできてたから
アニメのパチモノ感半端なかったな
582.はちまき名無しさん投稿日:2021年12月07日 18:43▼返信
>>576
むしろテイルズでギスギスしてないのなんてVくらいしかないだろってレベルよなw
どの作品も大体ギスギスしてる時期があってシナリオが進むに連れてどんどん関係性が良くなっていくってのがほとんど、最終的に家族みたいになるGですら序盤は結構ギスってたし
583.はちまき名無しさん投稿日:2021年12月07日 18:44▼返信
>>579
アライズの後ベルセリアも極めようと思ってやり直したらマジでキツかった。
ほんと旧世代のゲームやってる感じ
584.はちまき名無しさん投稿日:2021年12月07日 18:45▼返信
力入れたのなら何で後半あんなに手抜きになったの?
ヴォルラーンから救出までは面白かったけど、それ以降クソゲーやろ正直
585.はちまき名無しさん投稿日:2021年12月07日 18:46▼返信
ヴォルラーンとか言う自分以外認めない話の通じない基地外
プレイヤーもコイツ何なんや??と理解不能のまま終わるwwww
586.はちまき名無しさん投稿日:2021年12月07日 18:47▼返信
これはテイルズの皮を被った別ゲー
課金前提の難易度設定といいただ消費者から金を巻き上げることしか考えていない駄作
内容についても全く深い設定がなくどっかのラノベ作家が書いたような臭いシナリオだった
587.はちまき名無しさん投稿日:2021年12月07日 18:47▼返信
いくら開発費が上がって
グラフィックが進化しても
RPGの命でもあるストーリーがアレじゃあねえ・・・
あんなものラノベで書いてろっての
わざわざゲームでやるような内容じゃあねえ
588.はちまき名無しさん投稿日:2021年12月07日 18:47▼返信
>>574
スカスカのハンバーガー草
589.はちまき名無しさん投稿日:2021年12月07日 18:47▼返信
>>584
やり込み要素の不足具合は歴代でもトップクラスだと思う
590.はちまき名無しさん投稿日:2021年12月07日 18:50▼返信
>>584
納期。台パン💥🤛のが圧倒的に酷いけどな
591.はちまき名無しさん投稿日:2021年12月07日 18:50▼返信
>>586
課金しなくても難易度最低でサクサク進むんだよなぁ
しかも無料で更に下の難易度出てる
592.はちまき名無しさん投稿日:2021年12月07日 18:54▼返信
尚、開発費の大部分は宣伝に使われゲーム本編はスカスカのクソゲーの模様
593.はちまき名無しさん投稿日:2021年12月07日 18:56▼返信
ラスボス戦の時にボロボロの星船で血みどろな状態で乱入してきてアルフェンに「きちゃった」って言うシーンはシリアスシーンのハズなのに、どんだけアルフェン好きなんだこいつって笑ってしまったわ
594.はちまき名無しさん投稿日:2021年12月07日 18:56▼返信
ベルセリアがショボかっただけなのでは・・・
595.はちまき名無しさん投稿日:2021年12月07日 18:57▼返信
>>592
ここは任天堂のゲームのスレじゃないぞ
596.はちまき名無しさん投稿日:2021年12月07日 18:58▼返信
>>584
別に課金前提の難易度じゃなくね?
運営の意図した戦い方以外だとジリ貧になりやすい調整だけど、最適な戦い方で行くと毎回同じ戦法でフラムエッジ脳死ブッパしてるだけで大体のボス簡単に攻略出来る調整やぞ
まぁ、特定の戦い方すると唐突に簡単になる時点でバランス調整悪いって言えるけど
597.はちまき名無しさん投稿日:2021年12月07日 19:00▼返信
今回のアライズはかなり作り込まれてるのが分かる。ちゃんと回収出来たのかな?評判は良かったが。
ちなみにまだ仮面外れたとこ。
598.はちまき名無しさん投稿日:2021年12月07日 19:00▼返信
>>596
すまん>>586へのレスだったわ
599.はちまき名無しさん投稿日:2021年12月07日 19:01▼返信
>>597
そこまではまだいい、その後が急に雑になる
600.はちまき名無しさん投稿日:2021年12月07日 19:03▼返信
ヒロインの顔が長いのが残念だった
601.はちまき名無しさん投稿日:2021年12月07日 19:06▼返信
批判する連中なに目的なん?
下手したらテイルズ終わってたんだけど🤨
602.はちまき名無しさん投稿日:2021年12月07日 19:07▼返信
アライズは敵が堅いし攻撃力も高いボスの攻撃範囲が広い全ボス剛体持ちでストレス溜まりまくりの作品だったわ
ちなみに難易度ハードで一周目始めた
ただただ面倒くさい感じがした
死にゲーにでもしたかったのかな?富澤は
603.はちまき名無しさん投稿日:2021年12月07日 19:08▼返信
>>602
ハードだからだろw
ノーマルでいけよ
604.はちまき名無しさん投稿日:2021年12月07日 19:10▼返信
演出で行動キャンセルされるのがバグレベルで酷かった印象しかない
605.はちまき名無しさん投稿日:2021年12月07日 19:12▼返信
>>601
批判?正当な評価でしょ。
大体の人が前半良し、後半糞って言ってるよ。
606.はちまき名無しさん投稿日:2021年12月07日 19:20▼返信
開発者によるただのオ○○ーゲーで草
テイルズは2度と買わない
607.はちまき名無しさん投稿日:2021年12月07日 19:24▼返信
072ゲーは本当に勘弁だわ
開発費を掛けていい物を作ろうとするのは殊勝な心がけだと思うが結局ファンが求めているものと違ったらそれは成功ではない
ただの072でしかない
あらゆる面でストレスが溜まるゲームだった
世間の評価は良かったのだろうが個人の感想を言うと
これが痛みを伴う変化なら今後テイルズを買うことはないだろう
608.はちまき名無しさん投稿日:2021年12月07日 19:26▼返信
未だにこの微妙ゲーを武器にしてる何もねぇゴキに驚き
609.はちまき名無しさん投稿日:2021年12月07日 19:28▼返信
チョニー信者イライラで草ァ!
610.はちまき名無しさん投稿日:2021年12月07日 19:35▼返信
※603
ハードだからって単純にバランス崩壊してちゃそんな項目作った意味ねぇ
611.投稿日:2021年12月07日 19:38▼返信
このコメントは削除されました。
612.はちまき名無しさん投稿日:2021年12月07日 19:42▼返信
>>609
いつからPSだと思ってたのかな?
613.はちまき名無しさん投稿日:2021年12月07日 19:47▼返信
まあシナリオの質に開発費はあんま関係無いしな 良いライターも、毎回いいものかけるものでもなし
にしても、あのヴェスペリアの小説書いた人とは思えん出来だけどな。レベルが数段階ぐらい落ちてる
614.はちまき名無しさん投稿日:2021年12月07日 19:48▼返信
>>603
??? テイルズやったことなさそう
615.はちまき名無しさん投稿日:2021年12月07日 19:48▼返信
>>601
微妙な出来でお出ししたのが悪いとしか
616.はちまき名無しさん投稿日:2021年12月07日 19:49▼返信
>>589
エクシリア1より不足するわけはない
617.はちまき名無しさん投稿日:2021年12月07日 19:53▼返信
そろそろ見参の実況プレイ始まるぞ!お前ら!
21時からだっけ?
もちろん見るよな!?
618.はちまき名無しさん投稿日:2021年12月07日 19:54▼返信
オフマルチが無くなっていよいよ買う理由がなくなった、評判は良かった?みたいだから今後に期待かなあ
619.はちまき名無しさん投稿日:2021年12月07日 19:57▼返信
>>617
もちろん見るに決まってる
スタッフによる実況プレイとか中々無いしな
それに見参は龍が如くの中でも結構好きだしな
620.はちまき名無しさん投稿日:2021年12月07日 20:16▼返信
そりゃ最初はゲームエンジンから作るんだからかかるでしょ
しかもテイルズ自体が元々金かけてなさそうだし
621.はちまき名無しさん投稿日:2021年12月07日 20:16▼返信
※189 
IP完全復活で次も売れるしエンジン素材使い回しで確変よ
622.はちまき名無しさん投稿日:2021年12月07日 20:18▼返信
PS5版でアライズをプレイしたけど、ちゃんとテイルズしてて面白かったよ。
モデリングもHD用に作られてて衣装DLCが映えるし、背景やエフェクトも綺麗で時々立ち止まって風景を眺めて楽しんだし、戦闘もレスポンスが良くてダイナミックだったし。
逆に言えばswitchみたいな旧世代低性能機には無理な仕様になってた。モデリングもシステムも全部作り直さないと不可能なレベル。次回作はPS5向けに仲間キャラ全員が同時に戦闘に参加できるように作ってほしいかも。
623.はちまき名無しさん投稿日:2021年12月07日 20:32▼返信
>>616
エクシリアは知らんけどアライズのやり込み要素の無さは相当酷い。
ほとんどやる事がない。
624.はちまき名無しさん投稿日:2021年12月07日 20:34▼返信
>>607
アライズでストレス感じてるとかマリオばっかやってるからだろーがwww
625.はちまき名無しさん投稿日:2021年12月07日 20:37▼返信

豚のアンチ活動も大変だな

おつかれさん
626.はちまき名無しさん投稿日:2021年12月07日 20:38▼返信
>>624
あのヒゲデブってヒャッハー!しか言わないから余計イライラしないか?
627.はちまき名無しさん投稿日:2021年12月07日 20:38▼返信
的確な批評されてるのに豚がとか言ってる奴はプレイしろよな。
628.はちまき名無しさん投稿日:2021年12月07日 20:41▼返信
>>614
アライズえあぷやろ君🤨
難易度設定でかなり変わるぞ
629.はちまき名無しさん投稿日:2021年12月07日 20:42▼返信
>>627
どれが的確?
豚の批判ってどれも的を射てないのばかりだけど?
630.はちまき名無しさん投稿日:2021年12月07日 20:43▼返信
個人的にはそんなに面白くなかった
631.はちまき名無しさん投稿日:2021年12月07日 20:46▼返信
😉リンウェル<シューティングスターーー!🌠
632.はちまき名無しさん投稿日:2021年12月07日 20:47▼返信
※629
キャラ・シナリオが薄っぺらく感情移入ができない。
後半の展開が雑でスキットで捕捉させようとする始末。
先頭はチマチマ攻撃してフラムエッジの単調なバトルで、演出キャンセルの糞仕様。
633.はちまき名無しさん投稿日:2021年12月07日 21:00▼返信
>>629
豚なんてさらわれた姫を助ける程度のストーリーで満足してるんだから相手にしちゃだめだよ
634.はちまき名無しさん投稿日:2021年12月07日 21:02▼返信
これで薄いなら濃いってどんなキャラだろうか
635.はちまき名無しさん投稿日:2021年12月07日 21:04▼返信
ぶーちゃん全く関係ないのに何でイライラしてんの?
636.はちまき名無しさん投稿日:2021年12月07日 21:05▼返信
ゼノブレイド2よりは濃いですよ
637.はちまき名無しさん投稿日:2021年12月07日 21:05▼返信
>>632
見せるべき場所をストーリーで見せない
スキットで補足させる一方キャラクターのイチャコラをストーリーに盛り込むとか意味不明だよな
プロットをまず練れてないんだよ
みんなが何故?なんで?どうして?ってところをスッっと手間なく理解させないといけないのに
後半でそれに気づいたのか遅すぎたせいか設定を詰め込みまっくりをドカっと見せられて胸焼けなんだよな
638.はちまき名無しさん投稿日:2021年12月07日 21:07▼返信
性能ショボすぎてフィールドを全部砂漠にしなくちゃならないハードじゃ動きませんよw
639.はちまき名無しさん投稿日:2021年12月07日 21:08▼返信
※634
キャラクターの表面しか見せてないから全部が薄っぺらい
過去の出来事をプレイヤーに一度も追体験させたところなんか一つも無いのが原因
いやアルフェンは一瞬だけあったか、でも足りない

ヴォルラーンとか一ミリも触れられてないせいでただのキチガイにしか見えない
キサラとか更に気持ち悪くて死ぬ
640.はちまき名無しさん投稿日:2021年12月07日 21:08▼返信
>>34
テイルズは全作品糞ゲーム
641.はちまき名無しさん投稿日:2021年12月07日 21:09▼返信
>>613
あー360基準の構成だったから痴漢が大絶賛したTOV小説なw
642.はちまき名無しさん投稿日:2021年12月07日 21:10▼返信
>>639
ゼノブレイド2みたいにねw
643.はちまき名無しさん投稿日:2021年12月07日 21:11▼返信
スイッチには出ないから必死に薄い薄いと逆恨みされてもねえ
644.はちまき名無しさん投稿日:2021年12月07日 21:12▼返信
>>642
ゼノブレ2は普通にクソじゃね?いいところないけど
1ならまだわかる
645.はちまき名無しさん投稿日:2021年12月07日 21:15▼返信
ゼノブレ2より圧倒的に薄っぺらいのがブスザワだろーが!
646.はちまき名無しさん投稿日:2021年12月07日 21:18▼返信
>>623
RPGにやりこみ要素とかいる?
子供の頃は時間を全部ゲームに費やしてお金もないから
1つのゲームをやり込んでたけど
今はそんな時間もないからやれてないゲームをどんどんやって行きたいぞ
647.はちまき名無しさん投稿日:2021年12月07日 21:18▼返信
例えばリンウェルが魔法使いは迫害されてるから黙ってた設定だけど
ゲーム内じゃNPCとかにちょっと問い詰められるだけで終わりなんだよね
リンウェルパートみたいの作って迫害されてるから宿や店も利用させてくれない
しまいには魔法を使って村が×××××に滅ぼされるまで
プレイヤー目線で体験させてくれればあの時のオババも許せねぇ!!ってなるのにアライズは其れがない
だからマジで薄い、ワイルドアームズのロディみたいに村八分にされるところまでやるべき
648.はちまき名無しさん投稿日:2021年12月07日 21:19▼返信
最初は楽しかったが最後はご都合主義すぎてうーむとなった。
649.はちまき名無しさん投稿日:2021年12月07日 21:20▼返信
>>639
その前にお前自身の薄っぺらい人生をなんとかしないとなw
650.はちまき名無しさん投稿日:2021年12月07日 21:24▼返信
>>647
お前個人のトイレのラクガキはさておき残念なことに
世界では大絶賛なんだ
651.はちまき名無しさん投稿日:2021年12月07日 21:25▼返信
>>650
そうなんだでも答えになってないよね
652.はちまき名無しさん投稿日:2021年12月07日 21:28▼返信
聖剣3ですら旅立つきっかけは追体験させてたのに最新作のアライズがそこら手抜きじゃなぁ
ホークアイを仲間にしたときにイザベラ許せねぇ!ってなったろ?
それがねーんだアライズ、マジでもったいない
653.はちまき名無しさん投稿日:2021年12月07日 21:36▼返信
>>651
>>647だってたかが個人の感想なだけでなんの答えにもなってねーじゃん
654.はちまき名無しさん投稿日:2021年12月07日 21:37▼返信
>>637
自演ばっかで悲しくない?そこまでして世にアピールしようとしてる自分の惨めな姿を鑑みたらどうだ
655.はちまき名無しさん投稿日:2021年12月07日 21:40▼返信
※653
それは感想じゃなくて無いのは事実だけど
キャラの過去はシーンもなくサラっとしゃべって流されて終わり
656.はちまき名無しさん投稿日:2021年12月07日 21:41▼返信
ベルセリアってゼスティリアがこけたから
あの世界観を捨てるために開発費減らされて作った奴じゃねのーかな
657.はちまき名無しさん投稿日:2021年12月07日 21:42▼返信
ニシ君アライズ語る前にクソゲーのダイパリメイクとかアライズより売れるって豪語してたメガテンでもやってたらいいんじゃないの?
658.はちまき名無しさん投稿日:2021年12月07日 21:42▼返信
デュオハリムもギリギリ一部シーンが切り取られてあっただけで
マジで意味不明でポカーンてなるからなレネギスいってからやっと少し理解できるだけで
暴走した当初は意味不明に強制的に戦わされるだけでなんの共感もできねーからな
659.はちまき名無しさん投稿日:2021年12月07日 21:44▼返信
何よりひどいのがロウがシスロディアで復讐果たした後に何の葛藤もないのに
リンウェルに説教しだすところで流石に萎えた説得力なさ過ぎて
660.はちまき名無しさん投稿日:2021年12月07日 21:47▼返信
前作の3倍もかけた割には売れなさすぎだろ
そりゃソシャゲに頼るわけだ
661.はちまき名無しさん投稿日:2021年12月07日 22:00▼返信
そもそも茨の呪いで不死身になるって設定なのになんでネヴェリは
この世界にいねーの?不死身じゃないじゃんシオンが言ってた事矛盾してね?
ネヴェリ=シオンなの?なら分かる
662.はちまき名無しさん投稿日:2021年12月07日 22:00▼返信
幅広い年代にウケるよう作られたご都合主義の子作りhappyend 
美男美女ばかりでオタク共にはきつかったらしいな
663.はちまき名無しさん投稿日:2021年12月07日 22:14▼返信
>>647
因みにこれリンウェルの掘り下げがなさ過ぎて
オババが×××を全滅させたときオババの詭弁の説得力あり過ぎて
お、そうだなってちょっとでも思った時点でこのゲームストーリーダメだなってなった

事前にあいつがとてつもないクソって分かってればあの態度もより憎たらしくなって
フラストレーション溜まったのに
664.はちまき名無しさん投稿日:2021年12月07日 22:18▼返信
しかし開発費が鰻登りじゃ個性的な作品がたくさん出るなんて時代には戻れんよな
手堅い作品が少し出るだけでもマシ。海外展開を進めるならあちらへの配慮も入れるようになると
ますますつまらなさそうな流れだな
665.はちまき名無しさん投稿日:2021年12月07日 22:34▼返信
でも開発期間長いのはいいことないよ。流行も変わるし、要求される水準も変わる。
出た瞬間時代遅れなんてのは目もあてれん。
キャラクターモデルはどうにかならんのかね。PS2時代から解像度が上がっただけって感じがする。
666.はちまき名無しさん投稿日:2021年12月07日 22:43▼返信
>>639
大体同じ意見だわ。
正直コレを最後までやって面白いと言える奴が凄い。
667.はちまき名無しさん投稿日:2021年12月07日 22:58▼返信
>>659
あそこな、眼前の敵放置してこいつらいきなり何やってんだって感じだったし、敵のオバハンがいう「茶番は終わったかえ?」の方が共感出来たわ
船でオバハン倒した後も、せっかくリンウェルが「殺さない」って選択したのに、その直後にライターがまるで用済みと言わんばかりに即効ヴォルラーンに殺させて、今までのやり取り何だったのよ・・・って感じだったし、4つ目の領辺りからすごく雑さが目立ってくるのよね
668.はちまき名無しさん投稿日:2021年12月07日 23:01▼返信
※665
いや流石にキャラグラは良いPS5でやればレスポンスもいいし
マイナスになってるのはシナリオとゲームシステムとバランス
669.はちまき名無しさん投稿日:2021年12月07日 23:08▼返信
※668
ほとんどダメやんw
670.はちまき名無しさん投稿日:2021年12月07日 23:12▼返信
>>669
でもバトルの演出とかはカッケーんだよ
協力技→バトル終了→フィールドの繋ぎの爽快感は最高
ロストジャッジメントに通じるものがある
671.はちまき名無しさん投稿日:2021年12月07日 23:31▼返信
>>666
ジャッジアイズでも弁護した殺人鬼が看護師殺したって最初のエピソードがあるけど
設定だけじゃなくてその過程も追体験させたんだよね、だから猶更弁護した殺人鬼が許せなくなる
そして八神の葛藤とどうして?って謎も追及したくなるんだ、アライズにはそれがないんだよね
672.はちまき名無しさん投稿日:2021年12月07日 23:54▼返信
3倍かけて3倍売れるかって言うとそうでは無いからキツイわな
まあ3倍売れないと赤字って事でも無いだろうけど
いずれにせよ見込める利益に対しリスクばかりが大きくなってる
673.はちまき名無しさん投稿日:2021年12月08日 00:01▼返信
ゲームは進化したんだけど
肝心のストーリーがクソすぎる
ペルソナを習ってユーザーにオナ・ニーストーリーを押し付けるのを止めて
何百万本も売れるようになったファイアーエムブレムを見習え
674.はちまき名無しさん投稿日:2021年12月08日 01:56▼返信
課金しないとレベル上げ面倒臭い以外に特別不満は無いな
ストーリーも多少の不満はあれど粗探しして矛盾ガーしない限りまあまあ楽しめる
神ゲーではないが良作だな
675.はちまき名無しさん投稿日:2021年12月08日 02:02▼返信
3人くらいでネガキャン回してて草
676.はちまき名無しさん投稿日:2021年12月08日 02:34▼返信
3人ってww
おめでたい脳ミソしてるな
677.はちまき名無しさん投稿日:2021年12月08日 02:39▼返信
某ハードしか買えん人らが癇癪起こす程度には力が入ってた理由がよう分かるわ
678.はちまき名無しさん投稿日:2021年12月08日 02:39▼返信
ベルセリアは続編だから開発費は新作より低いだろ?
しかもアライズは初のPS5だから相対的に高いのも予想出来る
変な比較基準で思想誘導するのは流石にバンナム
679.はちまき名無しさん投稿日:2021年12月08日 03:05▼返信
テイルズはストーリー重視じゃないって意見をよく見るが今作は戦闘部分についても駄目だと思うわ
グミだのライフボトルがやたら高い
1個のグミ買うのに3000ガルドだの6000ガルド要求してくるのにはさすがに笑ったわ
ボス戦の話になるが属性耐性の装備付けてないと体力を半分近く持ってく攻撃ばかりちなみに俺は難易度ハードしかやってないがね
これ以外にもまだ言いたいことはあるが大きく気になったのはこれ
これは本当にストレスだから今後はやめて頂きたい
680.はちまき名無しさん投稿日:2021年12月08日 08:25▼返信
>>674
課金しなくてもレベル上げ簡単だったけど
681.はちまき名無しさん投稿日:2021年12月08日 09:00▼返信
※679
一個桁間違えてます?って正直思った
ハードのボス戦もワンミスで即死ばっかだから耐性装備にせざるを得ない
一度戦って戻ってもう一度アクセサリ作って付け直してくるって手間がマジで無駄
AIもハードだと敵の攻撃に突っ込んで勝手に死んでいくからボトルもグミもガンガン減ってく
おかげで金欠でまーーーじでキツイ、ハードだからってバランス取れてなさすぎじゃね
ツシマの万死モードも難しいけど爽快感はあったんだよアライズは硬い痛いだけホントに詰まらん
682.はちまき名無しさん投稿日:2021年12月08日 09:21▼返信
シリーズの知名度に胡坐かいて予算削ってたん?
683.はちまき名無しさん投稿日:2021年12月08日 09:37▼返信
>>676
一人やったか
684.はちまき名無しさん投稿日:2021年12月08日 13:15▼返信
※683
1人で擁護してんの?ww
685.はちまき名無しさん投稿日:2021年12月08日 13:30▼返信
好きなら擁護すりゃいいけどさ
悪い部分上げられてるんだからそれに対して回答してないで
個人攻撃?してやめさせようとしてる時点でクソな部分認めてるも同然なんだよ
グミ数千ガルドとかこういうバランス擁護すんの?してるなら馬鹿だよホント
686.はちまき名無しさん投稿日:2021年12月08日 13:32▼返信
つまりアニメ部分はufoに高い金払って手抜きされたってこと?
687.はちまき名無しさん投稿日:2021年12月08日 13:35▼返信
>>609
朝鮮ニンテンドーwww
688.はちまき名無しさん投稿日:2021年12月08日 14:07▼返信
シナリオ糞
周回要素ほぼなし(グレードショップなし)
ボス戦無駄に長くて眠くなってくる

これクソゲーやで
689.はちまき名無しさん投稿日:2021年12月08日 14:10▼返信
動画勢のエアプが偉そうに発狂してて笑える
690.はちまき名無しさん投稿日:2021年12月08日 14:27▼返信
基本1対1で戦うゲームなら敵が強すぎでも己の腕次第でどうにかなるけどこれは数の暴力が酷すぎる
堅いし強いボスに高威力の魔法連発する雑魚が無限湧きしかもその雑魚も序盤ではやたら強い
どいつのこと言ってるかわかるよな?
お前だよお前!このスライム野郎が!
691.はちまき名無しさん投稿日:2021年12月08日 14:29▼返信
>>688
ブスザワでもやってろ
692.はちまき名無しさん投稿日:2021年12月08日 15:03▼返信
※691
意味不明
693.はちまき名無しさん投稿日:2021年12月08日 15:06▼返信
>>685
アイテムは高い設定がいいと思ってたよ
あれぐらい高くしないと毎回薬漬けのボス戦になっただろうしね
694.はちまき名無しさん投稿日:2021年12月08日 15:07▼返信
>>690
全然普通に出来てたけどなぁ
それはただサイドクエストやらずに行っただけでないの?
695.はちまき名無しさん投稿日:2021年12月08日 15:08▼返信
>>679
アイテムあのぐらいの値段がいいと思ったよ
アイテム数カンストしてしまったら面白くないしな
696.はちまき名無しさん投稿日:2021年12月08日 15:10▼返信
>>673
豚らしいわw
ずっとファイヤーエムブレムやってればいいじゃない
697.はちまき名無しさん投稿日:2021年12月08日 15:40▼返信
>>693
所持数制限あんのに?wばっかじゃねエアプだろお前
698.はちまき名無しさん投稿日:2021年12月08日 15:41▼返信
>>695
何個持てるか知ってて言ってる?
699.はちまき名無しさん投稿日:2021年12月08日 15:45▼返信
演出で行動がキャンセルされるのも酷いだろw
フラムエッジ溜めて出した瞬間に仲間がキャンセルかけてくるとかバグかよw
700.はちまき名無しさん投稿日:2021年12月08日 15:50▼返信
>>699
リンウェルの連続詠唱短縮もキャンセルされるし何故か端に追い詰めた敵も中央に戻されるクソさw
701.はちまき名無しさん投稿日:2021年12月08日 15:52▼返信
ダメな部分言い出したらキリが無いゲームw
良かった部分はなによ?グラ?
そのくらいしか思いつかないのだが・・・
702.はちまき名無しさん投稿日:2021年12月08日 16:25▼返信
>>701
評価高くてすまんな
703.はちまき名無しさん投稿日:2021年12月08日 16:27▼返信
>>681
バカだなこいつw
ジャンルの違うゲームを比べてる時点でゲームやってないのがバレてるわwww
704.はちまき名無しさん投稿日:2021年12月08日 16:27▼返信
>>701
確かにゼルダはパクリだらけでよかった点は全くなかったわ
705.はちまき名無しさん投稿日:2021年12月08日 16:43▼返信
※703
問題点何一つ反論出来てなくて草
706.はちまき名無しさん投稿日:2021年12月08日 16:49▼返信
>>705
ダメとかしか言ってない時点で
反論もないのないわw
707.はちまき名無しさん投稿日:2021年12月08日 16:55▼返信
豚ちゃん…哀れ…
708.はちまき名無しさん投稿日:2021年12月08日 17:12▼返信
SwitchマルチのソフトよりSwitchに出せないゲームの方が遥かに
金も開発期間も掛かるという現実
709.はちまき名無しさん投稿日:2021年12月08日 17:22▼返信
売上前作から全く伸びてないけど金掛けた意味あったの?
710.はちまき名無しさん投稿日:2021年12月08日 18:30▼返信
>>709
テイルズ史上最高売上ですけどw
711.はちまき名無しさん投稿日:2021年12月08日 19:58▼返信
※710
さらっと嘘を言うなw
テイルズシリーズでは4位だw
712.はちまき名無しさん投稿日:2021年12月08日 20:30▼返信
言うほど売れてないアライズさんw
713.はちまき名無しさん投稿日:2021年12月08日 22:16▼返信
ストーリーはつまらんかったなw
714.はちまき名無しさん投稿日:2021年12月09日 00:44▼返信
DLC前提から逆算したグミ劣化調整
715.ネロ投稿日:2021年12月09日 11:11▼返信
GROW&GLOWは切なさのあるメロディに優しい歌詞が乗っかって相乗効果で胸に沁みてくるな
ドラムソロ〜ギターソロからラスサビ、アウトロまでの流れのエンディング感が完璧すぎる🎤🎧🎼🎹🥁🪘🎷🎺🪗🎸🪕🎻
716.はちまき名無しさん投稿日:2021年12月09日 13:52▼返信
開発費が倍増しても
ストーリーがダメすぎる
あのクソみたいなストーリーのゴッドイーターの開発者がトップになった時点で
一般に通用するストーリーなんて無理だったんだよ
717.はちまき名無しさん投稿日:2021年12月09日 19:38▼返信
※685
グミでのCP回復が割合回復だから序盤はきつく感じるけど中盤以降はアクセで軽減も出来るし楽になるよ
718.はちまき名無しさん投稿日:2021年12月10日 12:43▼返信
>>717
そもそもソレってアクセサリ枠潰して戦闘の幅消してるだけだよね

直近のコメント数ランキング

traq