関連記事
【ヒカルと宮迫の共同経営焼肉店のクオリティがひどすぎてオープン延期 →ヒカルが説明動画投稿「ヤラセではなくガチ」】
【宮迫博之さん「YouTubeの配信回数を減らして、ダメ出しされた焼肉店のオープンを目指します!」】
【人気YouTuber・ヒカルさんのTwitterプロフから、「宮迫博之を尊敬してます」が消えてしまう…】
【【悲報】宮迫博之の焼肉店、共同経営者のヒカルが撤退 出資金は全額返済、不仲説は・・・】
↓
宮迫博之さんのYouTubeより
要約
火力が弱くみえるせいか、肉を焼いてる感じがあまりしない
下から煙を吸う最新式の無煙ロースターだが、思ったより煙が上に出ていく
その煙は油が含まれているため、店内がベタベタになる
上記以外に玄関から店内が見えるとして、その光景が
安っぽいため、作り直しへ
この記事への反応
・全て直すのに数千万円かかるらしい
・宮迫、嘘だよな…?
・これまで既に内装費とテナント料に1億かかってるらしい
・マジでヤバイやろ
金なんとかなるんか?
・演出と思ってたけどガチでヤバいんか?
・油つくの喜ぶアホおるかい
・肉以前の問題やんけ
・店の中弄り回して遊んでるだけやん
問題だらけだったんか…
専門家もなんか呆れてる様子だったしなぁ…
専門家もなんか呆れてる様子だったしなぁ…

ロースターとか初歩の初歩で、1番に気にかけないといけないところでしょ
呼ぶなら最初から呼べよ
一切気にしなかったのは凄いな
ってか普通フード持ってくるよね
店ベタベタになるとか
ヒカルが即逃げたのも納得
煙も油も出んぞ
日本人はこういう”ドラマ”が好きだからな
何で作ったあとでチェックしてんだよ
既製品じゃなくて新たにテーブルまで作ったんか?
もしアドバイスなしでやるにしても焼肉店を何店も通って設備やらのノウハウを学ぶはずだし
こいつってお金をかけたおままごとでもしてんの?
アウトやん
自覚してないのがヤバいんだよ。この件でヒカルに信用されなくなって
別件でクビになったのをなんか動画で文句言ってたけど、さすがに気が付けないと
商売できる人間じゃないって自覚が無いのを更に晒した感じ
一等地でそれをやるヤバさ
アドバイザーがヒカルだぞ
あいつ別に飲食店の専門家じゃねえし
普通に粗品あたりに相談する方が正解だったなコレ
渋谷って若者だらけの街だからそもそも客層が若者ではないのか
そこで高級店開くってうーん
の流れだろ?読めた読めた
芸能人の🍛屋🍖屋だからなんだよな。それって同じ品質の物に利益を上乗せされてるだけだよね。
開店できても数ヶ月で火事を起こしそう
焼き肉やってデカイダクトあるやん普通に
こいつのテーブルには煙吸う箇所が見当たらないけどどういう機能なんだろう。
吉本のホープが絡むとか
吉本が許してくれんやろな
一体誰につかまされたんだろうね?w
動画見る限りただの四脚テーブルにしか見えないんだがどこに煙吸ってるんだろう
話を流れを見る限りヒカルは広報担当だったみたいだぞ
飲食店としての現場のアドバイザーは「宮迫の知り合い」で店の差配は全て宮迫メイン
んで開店前の試食があまりにもヤバかったのでヒカルに切られた
コレは終わってね
家賃の方が毎月上回って赤字が増え続ける仕組みやぞ
騙されてんじゃないの?
宮迫の金目当てにハイエナばかりが近寄ってくる
採算取れてんのか知らんけど
そら煙吸うわけないって思うわ
設計の段階で詰めるものじゃないのこういうのって
ガチの定義
ガチの概念
ガチの仕様
ガチの規格
ガチの基準
ガチの正常な状態
煙は肉から出るのに下に吸うって意味不明すぎるんだが
そういうシナリオだぞ
ヘルシーロースターって名前でググるとこれと似たようなノンダクト式の
四脚ロースターテーブルみたいなのがヒットするな。温度も上がらない事も書いてるし
見るからに価格も高そうで宮迫はこういうのを掴まされたのかもね
この問題が入り口なのか、それともこの人たちは内装についてこねくり回して終わりなのか…
今回の動画だと肉は一切食べてないから、このタイミングでまず内装から入るならオープンはいつになるんだろうか…。
漠然とした考えで焼き肉屋開こうと思ってたのか?
どんだけだよ
衛生上の問題とかも完全にスルーしてんじゃねえの?
でも多少は煙出るな
焼き肉の回数が少なけりゃそれでいいんだろうけど
店だからなぁ
調理してる人の名前まで出してマズイヤバイ言って開店してもダメだろw
なっちゃう
じゃない
この話のこと言えば全面的にホリエが正しい
場所選びから失敗
オープン前に話題にさせるためにヒカルの騒動やら全部茶番
詐欺商法のプロ
延期含めてずっとズッコケネタ続けてるんだろ
ダクトなんて誰でも思い付くじゃん
中川家がキャラとシチュエーションだけの台本も無いコント延々とやってたり
自分のファンがなにを楽しんでくれてたのか解ってる人の動画は ほっこりすんだよな
「年取ったねw」ってゲラゲラ笑える関係と空間は癒しです
なんで宮迫はそこに気が付かないのか
中小企業の経営者の動画見るなら ベテラン大工や左官の棟梁の動画の方が感心する
本気でやばいのを動画にするわけねーからな
関西人のくせに商才ゼロwwwwwwwwww
シナリオとか言うなら「別店舗をまともに作ってました!」じゃなきゃ
自分でネガティブキャンペーンしてるようなモンだろw
同じ芸人を諦めた仲間の西野のマネしてクラファン詐欺でもして金集めたら?
もともと10月開店のつもりだったのなら10月より前にどうするか決めとかにゃならんよな
しかも炭火系だし
コレ終わってね
こいつ引き際もわからんのか
動画で稼ぐって方針ならシナリオでも分からなくもないが
現時点で既に赤字じゃないか?
これでまたお金稼げるからw
「これ全部仕込みで狙い通りだから」で済ませてくれるの無敵過ぎだろ
ここに堕ちるまでに何回「こんな選択肢取るわけがない」っていう選択肢を取ってきたと思ってるんだよ
焼肉屋はじめたこと後悔してるやろな
それは吸いきれないとは言えない
だがそもそも排気するためのダクト類がテーブル下に無いから
ロースターに排気機構あっても排気出来ない可能性が非常に高い
子供の遊び程度なら動画の収益で賄えるだろうが、店の美品に
1,000万以上かかるならどう見ても赤字だわな。
そこまでの損失を少しでも動画で補填したいって目論見ならアリ?
設置前にロースター確認しないとか嘘やろ…!?
実は工事ろくにしてないとか出ない限り収益でペイ出来るレベルじゃないだろ
再生数見てみなよ
ペイできんよ
反社のお友達もいっぱいきてwin-winだな
周りのハイエナからしたらホントおいしい客だったんだろうな。
大して使えもしない焼肉台売っただけで1,000万単位の儲けなんだもん
こういうストーリー好きだしな日本人
工事不要で安上がりの最新式とか見て適当に入れたんやろ
昔のアメトークで観たけど宮迫のPCの選び方が「いっちゃんいいやつくれ」だからな
機能を理解して取捨選択とか出来るわけがない
マジで焼肉屋商売をナメてるなあ
しかも電気とか
外の通路から客席見えるのは設計ミスの領域だし
こんな焼き肉屋初めて見るんだけどw
家賃もクソ高いみたいだしもうそこで商売するのあきらめろよ
その構図すごい目に浮かぶわw
どんな小さな問題でも大きく取り上げられて
どんどんヤバい店のイメージに仕上がっていく
当然命に関係する食べ物屋だから客は危険な店には絶対に来ない
話題作りすればするほど泥沼パターンだ
実際は構造上問題ないんだろ
むしろチェーンこそが効率化に命をかけてるよ
無駄が多いから嵩む
これじゃ、投資という名前でボラれまくってる状態じゃん
「紆余曲折ありましたけど頑張ってオープンにこぎつけました!」
みたいな
なら、いって生焼けの豚肉、鶏肉、ホルモン食ってこいよw
動画でできるだけ補填する為に演劇してるって場合のような
プライド高い奴が後輩なんかにお願いできないでしょ
寺門ジモンでいいよ
再生数全然稼げてないしネタとしても最下級レベルです
損切りできないとかまさに無能な経営者やん
本人がそう考えてるなら見事にズレてるとしか‥
本人はまともな知識無く安く作れてとりあえず見てくれだけいい不味い焼肉屋イメージしかないし
そんなの一日の家賃でふっとぶやん
コメントしてない奴も行かないのである!
商才とかそういうレベルじゃない
焼き肉屋を舐めてるのかと殴られますよ
ネガキャンにしかなってない
庶民店ならそれでいいだろうけど
ブランド売りしようとしてた店で紆余曲折(肉がマズイ設備がヤバイ)はダメでは…
わざわざこんなのをテロップつきで流してる意味を考えような。
失敗したから終わりが一番ダメ。
正直今の時点で行きたいと思えるのは宮迫信者だけじゃね?というか信者ですら行きたいと思ってるかどうか
今どっちもないもんな
でもそれ頑張っただけだから普通は根本的に肉や設備がダメな店舗に来ようとは思わんよな?
値段がそれなりにする高級店って触れ込みなんだし。オープンするまでがyoutube収益で稼ぐ演劇で
あとはすぐに閉店って事か?
意味を考えたとこで開店する前から詰んでる焼肉屋しか見えないんですが‥
宮迫ももうめんどくさくなってそう
最後に本当に手詰まりってところでヒカルが助けてやっぱヒカル君凄いってなるんでしょ
そうだよね・・・
美味い物食べたてたからと言ってその当時に出店する気がなければ店の研究すらしないかと
店構えとかはそれっぽく出来ても細かい機材とかその他諸々までは見ないでしょ
誰に任せたらこんな一から百までダメな状況が生まれんの?
まずダメな店を自分で作ってそこからスタートとは芸人だねえ
誰に連れてって貰ったかと誰を連れてってやったかしか気にしてなかったんでしょ
高級店志向なのに安上がりってホントダサい…
ここまで来ると、もう動画にするのやめた方が良いんじゃないって思うね
外部の告発動画より、宮迫チャンネル内部の問題定義動画の方がエグすぎる
店構えすらそれっぽく出来てないよねぇ
外から客が丸見えとか
で、君は勿論、これみて行きたいと思ってるんだよな?w
あほかしんどけ
こんなに頑張ってるんですよって見せてさ
完成したら客押し寄せるからな
完全に人任せにしてたんだろ
素人目でも焼肉屋やるの不可能だろ
火力も排煙も店構えも工事しないとどうにもならんだろ
元々嫌われまくって残ってるのは信者だけ状態だから今更同情誘う意味なくね?
そしてまさかガスじゃないよな?
カモられてるの見抜いたんだろな。
不味い肉を食いに行く宣伝ってよーわからんなw
格安とかだったらまだ分かるけど
コース1人2万以上とか言ってて不味いのが宣伝になるのはどうなんだ
高級店なら備長炭で焼くくらいの気持ちは欲しい
ちゃんこ思ってる以上に難しいぞ
適当に作ってるように見えて造り手でかなり味が変わるし
そりゃスタートはな‥
タレントの店は開業して数ヶ月は黒字を楽々叩き出すけど半年も経たない内に足が遠のき半年後に辺りから赤字が恒例だぞ
宮城県を知らない人が作ったの?
もともと焼き上がりに時間がかかるのは仕方ないとしても
網が凸形状だと熱も逃げて効率よくない気がする
前の店が邪魔な備品撤収してない店買い取って一から店作りする様なもんだと考えたら普通に店開くより時間かかるな
そもそもオープンすらしてないのに
たしかにw
もしかしたらその信者も離れていきそうって宮迫が感じていて
せめて信者だけでも逃さない為の同情作戦って線は無理がある?
FUJIWARAのケツにロケット花火食らわすのと足つぼマットにダイブするのおもしろかった
宮迫も元々あっち側だったのに残念だわ
ネームヴァリューで開店当初はそれなりに賑わうだろうけど、
リピーター見込めない店じゃすぐ赤字だろうな
肉に関してはあの人ガチだから
どこを借りてもクソ高い23区内鉄道沿線で商売を始める場合は、テナント契約する前に内装外装を把握して工事業者に見積もりまで出させて、テナント契約した当日にはもう工事手配に入って当月中には開店して営業するのが基本だぞ
テナント料を日割りすりゃ分かるが、1日あたり3~4万とかするんだから1日営業するのが早いかどうかはけっこうな死活問題だ
こいつ何年TV出てたと思っとんねん
元々プライド高くてそういうのやりたくなかったんだろ
やる気あるならアメトークの企画に自分も出てるだろ
都内は駐車場不足
息子のヒカルが助けてくれるよ!!!
家賃だけで月300万以上で店改装で全席のロースターや換気を作るとなると数千万以上軽々と掛かると思うし
宮迫ももう賞味期限切れだしね
現役時代の貯金があるから余裕でしょw
それだったら相方や吉本を裏切ってyoutubeなんてする必要もないし
ヒカルを息子とか言ってすり寄る必要もなかったわけで
そんなに余裕ある風には見えんけどなあ
数百万だしゃやってくれるだろ
あったら何も考えずに即YouTubeに飛び込んでねえよw
子供や家族もいて現役時代の生活水準保ってるなら出費は桁違いに毎月金飛んでいくぞ
稼げてないような気がするけど
やろうとしたけど失敗したからできるだけ稼ぎたいなら分かるかも
素人に任せてたんだろうね
えー。ヒカルはせいぜい宣伝マンとかプロデューサーの位置付けじゃないの
店そのものは業歴のあるベテランがアドバイザーじゃないと無理じゃん
今は家族だけじゃなく雇ってるスタッフも多いから毎月莫大な経費が掛かるぞ
最近の再生数じゃYouTubeだけじゃ食えない
アンチ多いから要るだろ
こんなセリフは手をつける前に言うセリフだろ
ここまでガッツリやった後の言葉じゃないだろ
業者に丸投げしてもダメだし
ちゃんと知識つけてからやらんとあかん
ちゃんとアドバイザー居て連絡を向こうから取ってくれていたのになぁなぁどんどん進めてこの有様。青汁王子がアドバイザーに話聞いてる動画もあるよ
ネタと言うか復活劇つまりビフォーアフター見たいな感じにしたいと思ってそう
ヒカルや専門家には色々酷評されたし
小手先の手直しだけやってスタートして
リリース即サ終するソシャゲみたいなことにならなきゃいいが
高級店目指すなら必要無いなそれ
金持ちはそんな店に来ないよ
だってYouTubeの動画のタイトルが牛宮城再生ドキュメントだぞw
こいつならスタッフへの給料未払いとか普通にやりそう
もしこれで利益を出して今までかけた費用を回収しようって話になったらロースやカルビを100g3000円、上ネタは100g5000円くらい取らないと無理じゃね?w
気の長い話だし、どんどん赤字が膨らんでいくと思うんだけど
億万長者の遊びなん?
消防法で避難導線が出来てないとか消防署にクレーム付けられて
さらに数千万掛かるってヤツでしょ?w
なんかおもちゃにされてるけどまぁそれはそれで良い気はするw
これ教訓として絵本にしてやれよ
肉の仕入れ先の繋がりも無さそうだし
居酒屋にしとけ
ガチっぽいからなこのしくじり方は…
内装とロースターを一括で提案してきた素人がいるんだろ
そいつに丸投げしたのが悪い
うんだから動画のネタにはなるけど高級店経営は無理
コンサルに払う金ケチった自己責任・自業自得
趣味でお店経営なんて自分所有の物件でしか無理だよ
肉焼かずに自分を炎上させるとかアホらしいわ
どっちにしろ潰れるんだし
大掛かりな割には地味やね
それは経緯的にあんましないような
二人で半分ずつ出資で店舗は宮迫の担当で
スタッフは宮迫の知り合いを呼んできたらしいから
試食動画でヒカルが宮迫を非難するような話になってた訳で
50コメ程度の人間だと思ってたわ
あるんなら年下のクソガキ相手に媚びへつらって縋ってYouTubeとかしてないと思うんだわ
東京で商売するなら街ごとの特色を考えないといけないけど、渋谷って100人中100人が「若者の街」って答えるでしょ
高級店もあるにはあるけど、セレブたちが「今日は渋谷にいいお肉を食べに行きましょう」ってことには基本的にならん
奇抜なファッションした若者が大量にいるエリアにシャネルやグッチを身にまとったセレブが足を運んで雑居ビルの5Fまで狭いエレベーターで上がるか?って話だ
これが銀座とか青山とか麻布とか赤坂とかいかにもな街なら全然問題ないんだけどな
最近は店内も床もキレイだよな
開店に苦労しても
1年持たないのが
都内の飲食戦争よ
ヒカル考案のジョイフルのハンバーグ糞不味いがな
ミヤタコ🐙デス
出すエリアと最初はヒカルと共同経営って方針から考えると金持ってる若者がターゲットかと
そんな高級バッグ持ったようなガチ金持ちセレブよりかはちょっと金持ってて良い物食べたいって感じの若者だろ
そんなもんあるわけねぇだろw
叙々苑ぐらい行けよwww
どのシナリオなのかが気になるって話だよ。最初から「クッソまず」なんて宣伝しないだろ
そういうイメージが付いて回るようになるんだからさ。損切りまでに多少稼ぎたいシナリオなのか
店舗全部を使った赤字覚悟の大金持ちの遊びなのか、ただ何の考えもない場当たりシナリオなのか
新宿か銀座、六本木じゃないの?
なんで渋谷…
大金稼いでるのに破産するヤツはたくさんいる
起業等の「投資」が理由として多い
そのままウチワだけでお山の大将気取ってて表舞台に出てくるな
シナリオにしては長いし金かけ過ぎなんだよなあ
という短絡思考か
その高級志向の店にしたはずなのに油が多い肉を焼いた結果煙が思った以上に多く排気ダクトつけるとかしないと壁や地面がベタベタになるよって言うのが動画のネタだぞ
反社からは逃れられんな
話題作りにまんまと乗せられてる馬鹿な人達
↓
金持ちが焼肉店に求めるのは、「庶民感覚」なんだよ
前提から履き違えてるから、どう転んでもこの店は長続きしない
羊肉は牛と同じくらい仕入れが難しいから焼肉はダメだよ
適当なマトンなんか出した日には牛よりもっと不味いって言われんぞ
話題作りなんだけど多分YouTubeとかの動画で得られる金の数百倍以上かかってるからなあ
ヒカルと宮迫でどっちの焼肉ショーをチャンネルでやればいいのに
店舗も宮迫だよ。
あの居抜き物件選んだの宮迫だし。
内装頼んだのも宮迫
滅茶苦茶金かかってて維持に更に現在進行形で出血してる訳だから
炎上商法と同じにはできないぞ
現在、Nintendo Switchのネットワークサービス全般で障害が発生しています。申し訳ございませんが、復旧までしばらくお待ちください。
いや話題作りの一種には間違いねえよ
だから牛宮城再生ドキュメントって形で動画公開してんだから
多分テレビの感覚が抜け切ってなくて劇的ビフォーアフター見たいな感じにして開店すればどかっと客が押し寄せて再生完了!見たいな感じにしたいんじゃないの
宮迫みたいな人任せのクズは商売などできるわけないよ
業者にも嘗められて、わざと注意しなかったでしょ
素人がハマる罠という印象。
この店がスーパーで買ってきた安肉を近江牛と偽るとは思えんが、本物だとしても品質管理が糞すぎてなんか不味そうw
ガチの店は直接買い付けや解体後の最速配送とかしてるけど、こういうポリシーのない店だと解体後に配送屋の営業時間に合わせてクール便で発送して店の営業時間で受け取って他の食材とまとめて同じ冷蔵庫に保管してそう
人間性がアレだから嘘か真か何にもわからん
全て悪い方に取られる
可愛そうだけど今までの積み重ね
借金でブラックになったら吉本興業に入っていないんだからかなりしんどくなるぞ。
仕事を割り振るのは自営業であるYouTuberだから自分で出来るが、貸付した銀行は貸し剥がしを始めたら待ってくれないぞ。
吉本興業の後ろ盾はなかなかに大きいからな。無茶しすぎ。
強行した方が見てる分には楽しいだろうけど
最初にヒカルに肉の事で酷評されてるしな
覆すのであれば再生完了後にもう一度ヒカル呼び出して試食してもらって完璧な評価貰わんと無理よ
それで客入るかどうかは別だけど
ものがポンコツじゃなければ空調が悪すぎるとか?
もう諦めたら?
馬鹿はすぐセオリーを無視しようとするから…(´・ω・`)
1流ほど基本に忠実よ(´・ω・`)
破産したらいいねボタン押しに行くで
焼肉ライクを馬鹿にするな(´・ω・`)
ヒカルが「チョー美味い。さすが宮迫さんやで」と絶賛して
「シンジ君おめでとう」「おめでとう」「おめでとう」とオープンして
渋谷で黒字転換するまで客単価を維持できるかはまた別の話
流石にもう撤退しろよ遅くねーだろ
でもスタート切るには最低ラインとしてヒカルに認められるってのはあるだろうな
それなければどれだけ変わったかも分からんのだし
まあ芸能人に限らず、脱サラして始める人とかもそうなんだろうけど
なんでそんなすぐ分かるような問題が発生するのか謎 ボラれてるか自分で好き勝手に配置したのか?
至る所作り直しじゃん
アドバイザー立てなかったのか?
その業者も反社でしょ、とも食いじゃん
台本ならヒカルが酷評せずにオープンした方が傷が少ないからなあ
別に振り回されてはいないような
本当の赤字でヤバくて損切りまで引き延ばしてても
本当にシナリオで問題なくオープンできたとしても
どちらでもエンタメとしては問題ない
振り回されるってのは行かなきゃならない使命を負ったファンとかじゃね?
って言われてるのに次回予告でオープン日決定?
早すぎない?
全然見てないけどどのくらい?
500万再生行ってる?
宮迫もヒカルも考えつかなかったとは思えんのだが
決め打ちして畳む腹なんじゃないか?
その短期間だと設備とかスタッフとか何を変える気もないようだし
横からだが平均20万くらい
そもそも宮迫の動画自体再生数はかなり激減してるし、10万すら行かないのも多々ある
ヒカルは共同経営として名前貸しただけじゃなかったっけ?
ありがとう
全然伸びてないなあ中堅の一般動画くらいか
ついでに資金もな
焼肉屋は基本的に炭火が多い理由すら分からなかったな多分
宮迫にはYoutuberに下げる頭はあっても、たむけんに下げる頭は無かったか
ヒカルは一応動画で半分お金出したって言ってたぞ
例の試食後に即切ったからその後は出してないだろうけど
あと店舗の担当は宮迫だったらしいので内装を発注したのも彼だろう
動画は見たことないけど、あれだけTV出てた人がYouTubeに出ると、途端にちっぽけに見えるな。
わざわざ素人のユーチューバーのアドバイス聞いて店やるとか頭悪いにも程がある
せめてユーチューバー介さず真っ当なルートでまともなコンサル雇えよ
これで再工事したらまた不満点が出てずっと完成しない
そんな高級焼肉店を素人が始めようとするんじゃなくて
普通の街の焼肉屋さんくらいからスタートすればよかったのに
完全に周囲に集まる人間におもちゃにされてるだけじゃね
いや肉の担当は宮迫で内装はヒカルって言ってた気がするぞ
あの辺な鉄格子みたいなロースターだと油上がるよな?
…って、プライドが邪魔してでけへんか
お前にカタギはハードルが高すぎる
もう宮迫の野望は灰燼と化している
このまま痩せ我慢しても良いことないぞ
その空気感あるよね、アドバイスいただければって言ってる割に真面目に聞いてるかどうかも分からないし
次は問題点治す動画かなーって思ってた矢先「次回 オープン日決定!」 あー、失敗する前提かよって思っちゃったよね
店の担当は宮迫でヒカルは宣伝担当
隣の建物とかに吹き付けたらそこが油まみれになるぞ?
相談しても難しいんじゃね?たむけん相当運がいいからな
元嫁の親族の営業権引き継いだから土地代とテナント代なし、人脈駆使して仕入れも完璧だったし
エアダクトで屋上から排気をさせるとか後は、建物が無きゃ横から排気やらは出来るんだけど狭いとこなら、よく分からんけど空気清浄機みたいなのでガンガン空調回してどうしても抜けない煙は適当に排気するしかないじゃ無いか?
空調設備やシステムで億の金が飛ぶからね
ホリエモンも「やる前に相談してくれれば」って言ってたように
こういうのはやってしまった後の敗戦処理から相談しても仕方ない場合が多い
ヒカルが中抜きしまくって安物で内装揃えた結果だろうな
ペテン師とビジネスやるとか宮迫の自業自得な話だけど
これは金と違って目減りしない、吉本芸人は事務所パワーでNGだとしても下積み中の無名芸人なんかと付き合いをしてればこういうときに助けて貰えたかもしれない
あるとおもいます!!
この調子で経験者の意見を聞かずに突っ走って欲しい
ヒカルに泣きついた結果がこれなんだが?w
ヒカルを何だと思ってんのだ?捕まってないだけの詐欺師だよ?
そもそもエアフロー構造と言うか構築もしてないわ鉄板焼みたいになってるわ高級というより格安居酒屋に改造して、来年からガンバりゃいいのにな
あるどころかそれは大前提レベルよw
金吸い上げまくってこれ以上やると自分もヤバいからトンズラしただけ
ってか食に興味が無いのかもね、「食うだけ」の人なんじゃね
素人でもわかりそうなことがわからんのじゃあね
底辺社畜の存在がキモすぎて吐きそう(笑)
wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
普通なら金かけて設備面で問題起きないはずだから、ありえるな
素人同然の業者にやらせたかな
他の店行くだろ不安過ぎるしw
でもオマエ仕事してないじゃん
今になって気付くことじゃねーよwバーカww
誰かおごって💛
何にも考えずに始めたのか、それともコレも含めて逆転ストーリーとしたいだけなのか?
ホントに何にも考えてなかったんだな
これ一回半分くらいぶっ壊さないと直せないだろ
居抜きでコストを抑えようとしてたのにこんだけ時間も金も無駄にしてるんだからな
特に渋谷なんて300万円運営コストで支払って350万円儲けるって土地だしな
開店直後から連日超満員って店になれば別だけど、焼き肉への情熱や知識も素人以下って時点でお察しだわ
仮に近江牛とか松坂牛とかを使ってても、肉質管理や下拵えがクソだと大衆焼肉店の輸入牛よりもマズくなるわけだし
胡散臭いコンサルに騙されて
なんかもう低学歴底辺ドキュン界隈ってマジ終わってんな・・全てが適当でいい加減なゴミクズ野郎
ヒカルなら超一流までは行かなくても一流の店までは作れたはずだ
少なくとも連日お高い焼肉店に通い詰めて、高い店はどういう店舗構えや運営形態をしてるかくらいは把握するはずだ
TVでさんざん使い古された「赤字店の再生計画」ですよ
店を任せた結果がコレだろ
大して興味ない俺でも思わず動画視そうになったもん。
コネやツテなんていくらでもあるだろ
他所とは違う焼肉屋やりたい!って思ったとしても悪手ばっかりハマったら意味ないだろうに…アホだなぁ
高級感出すのは結構だが、問題になってる部分は肉質以前の問題じゃないか
無煙ロースター使う店は東京でもちらほらあるけど、何掴まされたんだコイツ?
「計画通り」だぞ?
まさにこれ
何でも良きに計らってくれる世界じゃない
雨上がり時代からアンチ宮迫の俺、今が一番宮迫で笑えてるわ。
これ、宮迫を唆したヤツか 金引き出そうと悪い奴が寄ってきたんじゃねえの?
初期投資としては巨額すぎるわ 回収するだけでも大変になるわ
ホリエモンの指摘丸パクリ書いて楽しいか?
たむけんに土下座して助力を願えば?
わいわいやって遊んでるんやろ
宮迫「よっしゃ!」
床下に排気ダクトを埋め込むしかないな
関わったらとんでもない借金抱えることになる
知り合いに任せてると言うけどそいつが一番の原因だろ
でもたむけん吉本所属だから動画無しで助力を求めるか吉本に依頼して出演許可もらわないといけないんだよなぁ
あのロースターで焼くやっすい店の方が実は美味いよな
もう回収無理やろ
宮迫の店って聞いて行きたいと思わんやろ
改装費をペイ出来そうもない
内装まで直すことになったの草
店焼くな
その担当が『宮迫の知り合い』だぞ
宮迫クォリティや
もともとは、ヒカルにどっきりで「焼肉屋やるから1億出してくれって言ったら出すのか?」
みたいな動画やってて、全然乗り気で(でもその時もお店の外観とか立地とか文句言ってたけど)
ネタバラシした後も、いっそ焼肉屋やっちゃいましょうよ的なノリで始めたはず
球場で野次っているオッサンがバッターボックスに立つくらい場違いだよな
バイオで遊ぶアホ
下から吸い込むらしい
吸引力が弱々しいが
まずは追加の改装費で毟っていく
知り合いって言っても番組で取材に行った肉の卸の人で
たぶんその時に調子のいい事「宮迫さん焼肉屋やるなら最高級のお肉おろしますよ」的なこと言われてたけど
実際、行ってみたら、あの程度の肉をあの値段つかまされた、ってことなんだと思う
堀江も焼肉屋は良い肉のまとまった量の入手が一番大事って言ってたし
いや
そういうのは在るちゃ在るよ
この最新製(笑)とは別
『宮迫の知り合い』が設備を揃えたぞ
宮迫クォリティや
数百万円がポンポン飛んでいくのは面白い
保存方法の問題の可能性もある
どれだけ肉が良い物だろうと適切な保存が出来なければ味は悪くなるんだし
「何でや、一ちゃん良いロースターやで!」
ああ言うので良いのにな 一皿5千円とか宮迫の動画みてるやつなんかファンでも来ないだろ
エンタメとして見てる分には面白いね。
企画としては累計使用額と宮迫の残金いくらかを動画毎に最後に出してくれたりしたらさらに面白くなりそう。
初期投資がもったいないから
アホの宮迫だぞ
その価格設定じゃないと存続できない
そしてそんな店を渋谷でやろうとするマーケティングのおかしさ
いくら東京のど真ん中つっても、カフェならわかるけど焼肉だぞ?
隣の席の煙や肉汁とかタレとか酒入ってべっちゃくっちゃ話してる唾液とか、めっちゃ飛んでくると思うんやけど
こんな座席で絶対焼肉したくないわ
動画ネタにしてる時点で経営者として終わってるわ
東京の高級焼き肉店って肉汁とかタレとか酒入ってべっちゃくっちゃ話してる唾液飛ばす程の客しかこんのか?
牛の個体差があるから長年の付き合いとか無いと、良い部位は新規参入者には売ってくれないんだってよ
バカみたいな金出せば売ってくれるけどそれに儲け乗せたらお店で提供する値段がすげえ高額になっちゃうし
牛ごと買うって方法もあるけど、安い部位も店で出せるようなメニューの店じゃないと処分に困るし
(たいていは高級店と安価なチェーン店と用意して対応してんだって)
放射で温めてるように見えんしな
鉄板だけだと表面しか焼けないし火力不足になるのは当然
ここからまた内装直すとかバカかよ
酒が入ればそらそうなる
低学歴底辺ドキュン界隈ってマジ終わってんな・・
いまさら焼き肉の火加減が足りないだの煙がヤバいだのって・・全てが適当でいい加減なゴミクズ野郎
肉ってなんか責任者だって言われてた有名店のオーナーシェフがプロデュースしてるとか聞いたけどあれとは違うのかな?
ああ、あの宮迫がヘタれたドッキリの続きなのか。
勢いで発射した事業は上手くいかんよね。余程のツキがないと。
たむけんは、関西圏のオッサン世代なら知っているけど焼肉屋が軌道に乗るまで自虐ネタで散々とテレビで焼肉屋のコマーシャルしていたからテレビに出られない宮迫では同じ方針をとれない。
やっすいお店ならこれでもありだと思うけど、立地考えたら客単価かなり稼がんと無理やろ?
詰んでる
ヒカルブランドが失墜するわな
ほんと今更よね
それ
普通に破産しそう
うん、なるよね。関東だけじゃないよ。
北海道みたいな寒い所でも同じ。
それ裏切ってやってるからもうね
今頃モニター越しにウヒャウヒャ笑い飛ばしてるぞ
バカだから飲食しか出来ないんだけどねw ラーメン屋w焼き肉ww
もう駄目だこれwwwwwwwwwww
それはキミがバカで低収入だから、そういう店でしか食事をしていないだけです。
キミはバカだからおそらく、美容師や建設業とかも職業差別しているでしょうね。
開店したとしてもいつ閉店するか判らない店に通い続けるリピーターが寄りつかない動画で損するのは愚策
別に事業が成功しようが失敗しまいがどちらでもいいけど数年前までゴールデンタイムに引っ張りだこだった人が墜ちていくのはなんか寂しいな
こんなん撤退して正解やん
宮迫引くに引けないからずるずる行くぞこれ
ほんま悪人やで
こんな人が客を満足させるサービスなんて提供出来んよね
フィクションだからね
これで破産しなかったら台本通りって事
店長のうどんは美味かったわ
借金して首つるパターンに入っちゃってる。
とっと事業をたため。なんで周りの人は止めないんだよ
そりゃ見捨てられるよ。
横からでスマンが
バカは飲食業が好き、という話に
そういう店でしか食事をしていないから、
というツッコミは正しいのか?
その後の差別についてはわかる
6人用に4人座らせて8人用に6人座らせる基本の広さが無い
牛の飾りとか入口がどーのこーの以前のレベル
ファン無しも当然アウト
ジュースカウンターゴチャゴチャも当然アウト
高級店にはそれ相応のものが求められるし
何事にも事前検証って概念持ってなさそうだしストップかからずそのまま営業開始してたら肉の質や店舗の内装で炎上どころかリアル火災で炎上なんてオチあったりしてな
首吊って欲しいからでは?
これでよく消防通ったな
ド素人相手にもうちょっとアドバイスしろよとしか。
自分が高級店で食ってたから、知ったかぶって何でもできると思ってたんだろうな。
要するに芸能界以外知らない世間知らずってこと。
時給1000円のスタッフ料を浮かせるために自分で肉運びする気合いが無いやつに事業は無理。絶対に失敗する。
なんか前にも同じような記事あったな
普通芸能人が店やる時って内装はおかしいのあるけど商品に関しては割としっかり目に作ってたりするけどな
専門家入れてたり何かしらプロの意見はちゃんと聞いてるぞ
どうせ最後は全部上手くいってヒカルも応援にかけつけて「おめでとう!」だよ
もう十分にやって満足しただろ
もう十分にやって満足しただろ
事業なめんなよ!
芸能人に知り合いいないどころか、無職コドオジのおまえがなんでそんなこと知ってるの?
そうなのか。なんでそんなことになってんだろう
宮迫が店のデザインしたのかね。だとしたらアホとしか言えんな
ネットのオモチャになることで再生数爆上げ狙いだぞ。
開店日にはヒカルからも花輪届くサクセスストーリーだな
いつ切られるかは知らんが
今、ダチに貰った肉を完食したわ
やっぱ、本物は違うな
美味過ぎて、言葉を失う
お前みたいな、生き様からして似非もんのゴミなんざ見下す価値のみよ笑かっかっかっか笑ゴミクズ乙♪
もうネタがねえんだろ。
しかも営業すらしてない…
いいからURL貼るのやめろ
どうせ失敗するんだからここで撤退しとけよ
べたつかないのなんてあるんか知りたいわ
無煙とは書かれてないぞこれ、電気式だから排煙不要とは書いてるけどな
そこそこ再生数稼げてるし
禿さこのお笑い最終章期待してるで
悪党ってのはそういう嗅覚優れてるらしいな
リピーターもつかんだろ 破滅しか見えない
でもこいつアホだからどんだけピンチになっても誰かが助けてくれるとか思ってそう
宮迫は特にろくでなし守銭奴だから笑ってみられて良いわ~
意図的に空調設備と内装に金かけない施主もいるからなぁ
とにかく早く安くって要望で請け負った所あったで。タピオカ店は半年で店変わってたw
金ないし早く店開きたかったんだろうなって感じの案件だったな
こういったテナントってたいてい車止められない現場だから資材搬入も誰もいない早朝や深夜搬入とかだったり工事できる時間も限られていたりで割高になる
飲み屋と焼肉屋はわからんがタピオカ店なんかはブームものだからコスト抑えて早々に開いてブーム去ったら退店するからだぞ
あれで数十年と店をやろうと考えてる所は少ない
『まとめサイト』に何いってんだ?
感動やね🥺
ワザと失敗するには投資する金がデカすぎるので動画の再生数と釣り合ってない。
経緯から推測すると損切りしたいけどオープンまで動画収益でできるだけ取り戻して
その後に閉店したいって目論でアップして、あまりにも動画が伸びないので
12月に開店しますって強行してそのまま畳むつもりってとこかね。
だって本気でやるつもりなら設備屋とか呼んで修繕の見積取るだろ。
ガス引いて換気ダクトを整備してっていくらかかるねん
俺なら普通に評価高い焼き肉屋に行く。
安い食い物ではないからな。
あとアメトークは面白いが
宮迫という男を面白い芸人だと認識したことは一度もない。
嫌われてるの?
そりゃヤラセやって金稼ぐ企画やってるやつらが「実はヤラセなんです」なんて言うわけねえだろ
ホントどうしょうもないって分かる
自殺なのかな?
本当に食べたか?普通に世間の評判通りうまかったぞ。
あれが合わない舌なら自分がずれてると気がつくべき。
キックバック貰ってるぞそのコンサル
これヒカルはダメだと思ったら叩かれても逃げる
そもそもアンチ多過ぎてネームバリューもクソもないし肝心の品質もアレやし笑いの目指すベクトル間違ってるよ
お前素人だろうと
甘ったれだから毟られないとわからないんだよこういうバカ男は
この人タコ焼き屋をやっているからそれと同じノリで焼肉も出来ると考えたんじゃないかな?w
ヒカルは早々に損(宮迫)切りしたけどなwww
そんなのできるならどこもやってるわ
吉本止めて宮迫はもう赤の他人だし助ける義理無しやわw
吸気機構入れた関係で火力を確保できなかったとか?
周りも同レベルの馬鹿なのか宮迫が聞く耳を持たないのか・・・
焼肉屋で働いた事の無い素人から見ても突っ込み所満載だよw
人生で一度も焼肉屋に行った事が無いのかな?ってレベル...
渋谷なら焼肉ライクくらいの価格帯じゃないと厳しくね?
焼肉店の経営では先輩だからよく知っているだろうし、教えてくれると思うのだが・・・
ひょっとして?
ザイグルボーイツー?
タピオカは極小スペースでブームに乗る出店が目的で数ヶ月利益が出れば御の字のビジネスモデル
肉屋やってる芸能人たくさんいるが、全員もっと真剣に取り組んでるように見えるよ
まるで関西人は商才を持ってるやつが多いみたいな言い草だな
まぁそのネームバリューも無いですけど
結局何をしても信者は喜んでこの人に貢ぐやろうし
宮迫、まだ気づいてないのか?
芸人で本気で焼肉屋やっとんのたむけんぐらいやん、絶対損せんようにしとるわな
何もわかってなさそうなコメントで笑うわ
宮迫みたい
元々が普通の居酒屋の作りの所をどこで高級感出すつもりなんだ?
そもそも席が全部小さいのヤバくねえか?多額の金払った癖に席は小せえわ肉は普通だわで最悪だろこれ
それが自分だけが助かるために長年世話になった会社に不義理を働き
先輩の助言を無視して後輩を裏切り続けたお前の贖罪で誰も同情などしない
え、高級焼肉店なの…?
オシャレな高級店やる顔じゃないだろ宮迫
どんだけ嫌われてるんだよ宮迫
そうでもないぞ~結構芸能人に甲斐らずある程度の成功したらだいたい飲食舐めてやり始める人種は多い
そしてだいたい失敗する~何故か?今回の宮迫にしても「俺はうまい焼肉食べてきてるから、そんな俺が店したら美味い店が出来る!」というのが大体の発想
でも~芸能人の大半は味音痴が本当に多いのよね~後奢られることが多いから物の価値も正確に理解してない
なによりそこまでおいしい料理を提供している店側の苦労をしらない~だから飲食を簡単に考えて失敗する
飲食経営は自分が調理しないのであれば本当に難しい
まぁその下から吸う事にダメ出し入ってるけど
その知り合いって奴もネットで適当に探して来たんじゃないの
「そこからかい!」っていうヅッコミ待ちやな!
開店までのすったもんだを動画にして儲けて
開店したらミーハーが最初は結構くるだろうだろうから
ひと段落したらさっさと店じまいする感じだろう
金持ちから搾り取るために出店持ち掛けて設備投資させる
また変なのから変なのに変わって結局意味なかったってなるよ確実に
それならとりまやってみて問題点を洗ったほうがいい
専門か知らんが結局はやってみないと分かってない、なんで簡単にOK出さないかというとただの保身
保身に振り回されてるだけで面白くない
動画が下火になってきた時点で撤退だよ
アンチ釣って再生数稼ぐ為のドッキリでした、おまえらざまぁってやるんでしょ。
全部仕込みのネタやろw