関連記事
【【アカン】就職サイトの『マイナビ』さん、ガチでまずい学歴フィルターメールの証拠を誤送信か!? → これは大事故だろwwww】
【マイナビ、『大東亜以下⑨』メール問題で謝罪!学歴フィルターの存在は否定「管理作業中のコピペミスで送信されてしまった」】
【【アカン】就職サイトの『マイナビ』さん、ガチでまずい学歴フィルターメールの証拠を誤送信か!? → これは大事故だろwwww】
【マイナビ、『大東亜以下⑨』メール問題で謝罪!学歴フィルターの存在は否定「管理作業中のコピペミスで送信されてしまった」】
マイナビから送られてきたメールの題名が大東亜以下って露骨に学歴フィルターかかってて草
— り (@koda20006) December 6, 2021
大事故だろこれ pic.twitter.com/4C6JMYSvb9
ひろゆき氏、学歴フィルター問題に「文句を言うのは見当違い」「嫌なら勉強して良い偏差値の大学に入れば」
記事によると
・ひろゆき氏が自身のTwitterを更新し、マイナビの学歴フィルターについて言及した。
・ひろゆき氏は「学歴フィルターがバレて偏差値の低い大学の人が不快になったという話。面接できる人数は限られていて、偏差値の高い大学生だけを相手にしたい企業があるのは事実」と指摘した。
・その上で、「嫌なら勉強して良い偏差値の大学に入ればよい。学歴フィルターに文句を言うのは見当違いだと思うおいらです」とした。
学歴フィルターがバレて偏差値の低い大学の人が不快になったという話。
— ひろゆき, Hiroyuki Nishimura (@hirox246) December 7, 2021
面接できる人数は限られていて、偏差値の高い大学生だけを相手にしたい企業があるのは事実。
嫌なら勉強して良い偏差値の大学に入ればよい。学歴フィルターに文句を言うのは見当違いだと思うおいらです。https://t.co/t30AFnoC7k
学歴フィルターに文句を言っても、低偏差値の学生が採用されるようになるわけではなく、誰も読まずに自動的にゴミ箱に行くだけのエントリーシートを企業に送付出来るようになるだけです。
— ひろゆき, Hiroyuki Nishimura (@hirox246) December 7, 2021
偏差値の低い学生に無駄なコストが増えるだけということがわからないんですかね。。
以下、全文を読む
この記事への反応
・職歴も経験もない学生の能力をどうやって見るかって判断したときに、学歴でフィルターかけるのは当然なのでは?希望者全員インターンで能力見るってのも無理な話やし
必死に努力して東大入った人と遊んでてFラン入った人の評価が同じやったらそれこそおかしいやろ
・学歴フィルターなかったら
ワシが今勉強頑張ってる意味がなくなるんだが…
・ごもっとも。偏差値ってわかりやすい1つの尺度だからね。
・有能社畜を求めたい大企業が、中高で言われた通りのお勉強を高クオリティで再現できる人間を求めるのは当然。反骨精神とエネルギーを持ち合わせてる人間は大企業ではなく経営者になるべきだと思います。
・学歴フィルターを「明文化」したこおが問題であって存在することが問題じゃないのなんて誰でもわかるんだけど、公にしないというお作法。うっかり公にしちゃったことに対する「『存在が』良くないでしょ」という怒り方もそのお作法のひとつじゃないかなぁと思うおいらです…
・すげー、さすがの塩w否定はしないけど、でも、腕のある人事は人間を理解している。安心して。
・学歴フィルターは問題ないですね。
海外でも普通に行われてますし。
人種や性別など自分自身で変更不可能なことを理由にフィルターをかけるのはダメですが、自分自身でなんとか出来ることは問題ないかと。
・であれば、企業側も個別具体的に学歴フィルターを明示しないと、学生に無駄なコストを負わせる。
例えば、「全統模試で偏差値65以上の大学・学部からしか採用しません」とか。まぁ、この基準にどぐらいの意味があるかと聞かれれば、個人的には甚だ疑問ですけどね。
・どう読んだら偏差値の低い人が不快になった話になるのか意味分からん。学歴フィルタをしないって公言してたのに実際してるやんっていう話なだけやん。
・お得意の逆張りしてるけど論点ソコじゃないんすよね。ひろゆきさん。
それはそれで、今回の問題はそこじゃないと思う
斧名田マニマニ(GAノベル/SBクリエイティブ刊)(著), 唯浦史(著), 渡辺樹(著), 藤ちょこ(著)(2021-12-07T00:00:00.000Z)
5つ星のうち3.9

た
負
け
た
そういう問題じゃないだろ
ホリエモンに取られて悔しいのか…
こいつに騙されるやつは偏差値低そう
1.早稲田政経、商学部、慶應法、経済など:70~72.5
2.上智大学国際教養、国際基督教大学(ICU)教養など:67.5~70
3.東京大学文科2、3類:65~67.5
日東駒専でさえ上位学部であれば、地方国立旧帝大の看板学部の偏差値をも凌ぐ。具体例出すと
私立(中堅)東洋大学経済学部、日本大学法学部、専修大学人間科学部:57.5~60
国立(旧帝)東北大学工学部:55~57.5、名古屋大学理学部:55~57.5
大人になってタラコ信者とか恥ずかしいぞw
無視すりゃいいよ
欧米の方が遙かに学歴社会だぞ
どこが論点かまず言えよw
こういうことが起きないよう徹底するとは言ってるけど、
学歴フィルターについてはやめるとか言ってないところがわろすw
学部や学科、専攻、学業、成績、ゼミ、卒論、資格の全ては無意味
「やりたいこと」「実家親戚近く」」教授陣」「研究施設」「学費」で大学を選んではいけない。
今では地方旧帝大であっても主に理系学部は偏差値60にすら届かないから、ホリエモンも言っているが国立大は東大以外は無価値(医学部医学科を除く)
だから、偏差値70超を誇る早慶を目指せ。
大東亜以下って何を根拠に区切っているのか不透明。会社によってはMARCHだって低学歴扱いの会社もある。
マスコミ同様クズなの?
まさしく論点のすり替え
ばかゆきのゴリ押しがひどい
学歴フィルターはないって言ってるけど実際はあるじゃんっていう一貫性のなさだろ
そういう態度が問題であり
結局、フィルターをかけられてる方ではなくフィルターをかけてるほうが後ろめたいという
それ以外はみんな当然裏でやってんだから
そのタスクを満足にこなせないような輩は大人になっても会社からのタスクをこなせるわけねえ
例外はあるかもしれんがやっぱり自分含め低学歴のやつは仕事の仕方がおかしいよ
見ててやらなきゃいけないことよりもやりたい仕事を優先させてるやつが多い
学歴フィルターの存在と大東亜帝国以下⑨の事を正直に言えばいいだけだ
嘘に嘘を重ねるのは上策とは言えないよ?
偉そうに黙ってればいいのか?
いつもの論点ずらし
底辺社畜の存在がキモすぎて吐きそう(笑)
wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
ずらしてるんじゃなく本質を理解してないだけだろ
黙れ韓国人
記事多いよもう本当いい加減に鬱陶しい
他のこと書いてや
恨むならバカ田大学しか行けない自分の頭を恨み給え
ゲームの記事にしておけ
1. 早慶(早稲田大政経商学部や慶應大法経済学部など):70~72.5
2. 国立大医学部医学科最底辺の徳島大学、滋賀大学:60~62.5
早慶志望の受験生が、こぞって国立大学医学部医学科に進路を変更したとする。
もともと国立大医学部医学科を志望している受験生は、彼らにボロ負けし多浪生となるw
学力で判断はむしろ学校で判断ではなく個々の能力を見るので良いまであるが
⑨の表記だけがよくねーなとは思う
真実はわからないが9人まで対応可能の9を付ける意味も〇を付ける意味もわからないのでここはバカって意味がそもそも⑨にある時点でそう思われても仕方がないとは思う
誠実さこそが商いってことを忘れてる奴が近年すごく多くなったね
それにしてもホントタラコ好きっすね
「大東亜以下バカ」というド直球タイトルで
誤送信するのはどうかと思うよ
いいとこ行ってるヤツはそれだけ努力したわけで、あのレベル帯と同じ扱いされたらそりゃ嫌だよな。
上と比べると外れ比率が多いのもまた事実
椅子取りゲームやらせたら漏れた奴らから文句が出るのは当然。
企業に求められるスペックを身に着けろじゃなんの解決にもなってない。
募集時点で分かるか分からないかの違いなだけで何処もやってる事ではあるんだよな
そもそも論点を理解する知能がないのかもしれんが
高学歴?釣りかな。
現実を見ようぜ
えっ高学歴?
フィルターあるのに「無い」と言い張ってることが批判されとるんやで
血族フィルターまでかけてるだろ表沙汰になってないだけで
戦前からずーっとあるよ
中卒の俺から見たら雲の上の存在
おまえが勉強しろよ頭悪いんだからw
>学歴フィルターに文句を言うのは見当違いだと思うおいらです」とした。
うむ、その通り バカ大学はもとより学歴フィルター発覚で
低学歴の中卒や高卒は人間扱いされてないって気づいてもらえて良かったよね
せやな
メールの管理自体が問題で学歴による枠組みはありふれてるやろ
いつものひろゆきや
一人一人性格や能力や個性を見抜いて適材適所で雇ってやらないと差別だとでも言うのか?
暗黙の了解が表に出ただけで本音ではみんな理解してることなんだからいちいち騒ぐなよ
経済的な理由で高学歴になれない人は結構いる
ヤラセのくせにヤラセではないと言ってるバラエティー番組が批判されてるんやで
論点や問題点を理解する能力がないだけじゃないかしら
一応出て来た言い分が事実なのかもしれないけど
ビリヤード的にも東方的にも馬鹿って意味があるし担当可能な人数って言い分も普通に考えて件名として9って数字だけ書きますか?ってなる何かのメモにしても同じ
しかもアンダーバーとかでも【】とかでもなく〇付けた9ってのはな・・・って思われちゃうよ
ただ学歴だけでこの手の単純なお漏らしするアホを取捨選択出来なかったマイナビの人事部門が痛いわね
話の論点分かってる~?(笑)
普通文字化けするから丸数字使わないので、意味があるんだろうね。
批判してる観点は人それぞれだろ。フィルターの存在に文句言ってるバカもいる。
学歴フィルターの内容によってはアウトや。
もちろん企業側が採用のために学歴フィルター利用するのはするのは構わん。
でも採用サイトのプラットフォーム自身が一見して高学歴と低学歴が同様のサービス受けられると見せかけて実は低学歴にはサービスの一部で不利な取り扱いになるのを隠してたとしたら差別的な取り扱いでアウトや。
リクルート自体、そうやって集めた個人情報のリストで商売してるわけやし。
学校で習った難しい内容が社会で役立つことはほぼ無い
だからと言って低学歴なんて冗談抜きで「世間一般で知ってて当たり前のこと」すら知らないアホがいるからな
固定された偏差値なんてないだろ、試験とか学年によってばらつくのにアホなの?
任天堂は、Nintendo Switchのネットワークサービス全般において、本日12月8日0時35分頃より障害が発生していることを確認した。
障害は現在でも継続中。Nintendo Switchのネットワークサービス全般および、定額サービス「Nintendo Switch Online」の一部ネットワークサービスが利用できない状態となっている。任天堂は本件について「現在も継続して復旧作業を進めております。誠に申し訳ございませんが、しばらくお待ちいただきますようお願いいたします」としている。
学歴が高い人が多い
もしくは、学歴しかない人
時間の無駄じゃん
ひろゆきの記事うざすぎ
いつも外側から見ているから現場視点がわからない・見えないんだよきっと
そういう需要があって対応してるだけなんだし
じゃあそこは認めてるってことでいいんじゃないの?w
企業側のオプションだろ
普通に考えて
なんで低学歴でいい就職先があると思ったの?
学歴が問題なのではなく「学歴派閥」が問題
東大出ようが、慶応出ようが、「早稲田しか取らない」という会社の、なんて、多い事かwwwww
ちなみに今までの学歴差別を争った判例だとあくまで「四大卒とその他」って大きな枠組みで他の諸々の要素や事情も込みで「そうは言っても学歴のみを理由にしてるわけじゃないからセーフ」って判例が多いから、ガチで学校名のみでフィルターかけて異なる取扱いしてたら裁判になったら負ける可能性は十分にある。
初めはね、こういう会社って「早稲田が好きなんだなぁ~」とか思っていたけど、
単純に、左翼思想だったりするのに、後から気が付いた
もちろん、早稲田は左翼思想だが、学生全員が左翼ということはない、と、思いたいし、
左翼ではない早稲田卒は、そういう会社に入っても辞めていく
それな。
学歴フィルターは採用する会社が設定するものであってプラットフォームが学歴フィルターを用意する物ではない。
レベルが低すぎるのはダメだけど大東亜でも学歴的に問題ないという企業が、大東亜以下というフィルターしかないことで学生に不利が生じる事もある。もちろん複数用意されている可能性もあるけど大学を名指しするのはNG。
もしプラットフォームがフィルターを用意するなら企業が偏差値を入力してそれ以下を弾くとかにしないと。
そういうバカはひろゆきと同類のバカなので気にしないでよろしい
ほんとそれ
不快になるなら言い訳せずにフランス語を勉強してピュータンさん
買わなければいいとかそういう話じゃないんよ
別に早稲田に限らず出身大学から取るって偏差値に関わらずよくあるんだが…
Twitterで暴露したって、もう頑張らなくていいんだよ楽になりなよみたいなアリジゴクに引き込まれるだけだろ
ぶっちゃけどういう学歴しか取らないか明記してくれたほうが逆に無駄なとこに交通費払ったり気合い入れて履歴書書く手間がない分いいだろうと思うんだがどうなんだ?
志望してる企業に行くにはどこの大学以上に行くか知れれば進路決定の役に立つし
時間と金と努力の無駄っていうの?そういうのなくしたほうがいいよな
慣れてないというだけで返答に詰まって落ちるし
取る気がないならそもそも面接するなっていうの
ネットで文句言ってるのだけはただの無駄
むやみに押しかけて行ってるだけという見方もできるんだが
いくら優秀でも枠が無ければ通らない
就活はそういう情報も仕入れてやるものだと思ったが
そしてそいつらの言う平等って自分が自分より上の人間と同じ立場に立てたり恩恵を受けれる平等という名の優遇でしか無いけどね
ここはひろゆき速報だから
嫌なら出ていけ
区別だろ
どんだけひろゆき関連の記事多いねん
それでもまあ横着したらあかんで
「学歴なんか関係無い!!」つってた中卒や高卒の低学歴のバカ達は息してるのこれ?w
金を稼ぐのに学歴は関係あらへんで
大企業に就職するには関係あるけどな
自営業の社長の方が大企業の社員より年収多いんや・・(´・ω・`)
学歴フィルターのことより
マイナビが嘘ついて学歴フィルターはありませんって逃げようとしてることにみんな文句言ってるんじゃないの?
上場企業の50歳管理職年収平均700万円
これが勉強を頑張る事で到達できる最大年収やで
どう感じるかはその人しだいや(´・ω・`)
しかもまた論点ずらししてるし
勉強する必要すらない
自分の将来がかかっている就活に利用していることがまずダメだと気づいてほしい
ガリ勉野郎とかワンパンで黙らせるよ
見当違いはお前だよバカタレ
たらこはアスペやから
後から頑張ろうとするのがまず間違い
最初から頑張れよ
やってないって誰も信じない嘘ついとるんがあかんのやで
細かい差別内容発信したほうが学生の役に立つで
後から頑張るとか意味不明なんだが
学歴問いませんと誰でも公平公正に審査しますと善人ぶるから批判されるんでしょ
学部学科による実績の違いやらティア内での偏差値の違いやらは全く考慮してない謎の基準だからな
理系はまずそこの序列には当てはまらないし
資格ならいくらでもあるぞ
年収ひっくり返すのはまぁ難しいが大人が勉強するならそこ
企業は入った後の事を考えるんだから大卒並み云々の世界じゃないのよ
日本の為に使わせてもらえないのを学歴フィルターでどうにかなりましたか?
彼ら全然幸せになれてないがな
現環境で才能が花開いてないくせに文句だけは一人前やな
プラットフォーム側で普通に学歴フィルタ出来る様になってるやろ
大学のランク別に説明会の座席数を絞ったりとかね
他にも内定の辞退確率を見れるオプションで少し前に炎上したばかりや
フィルターがかかってないと浄水場が機能しなくていい水が飲めないぐらいの例えができんのかね?。
いち企業がそんなことを表沙汰にしてるのが問題なんだろが
フィルターをかけるのが募集している企業ならいいけどプラットフォームがフィルターを掛けるから問題。
その掛け方も大学名を出してまでフィルターを掛けてるんだから大学側は名誉毀損で訴えていい。
ひろゆき
反ワクチンは独身、年収100万円以下の低所得、低学歴の割合が高い
金だけ掛かってまるで意味ないだろ
下手に選択肢があるからイカン😜
みんな仲良くお出てつないで、やないんやで
この程度の、クソ記事じゃ酒の摘みにしてやれんな
出直してこい、カス
言ってることとやってることが違うから問題になってんだろーが
ひろゆきホント頭大丈夫か?
「フィルターかけてますが何か問題でも?」て最初から言ってれば問題ねー話だろ
世の中には貰ったプレゼントの値段を調べる人間が少なからずいるからって
プレゼントにレシート付けて渡してんのかコイツは
お前がバカで低学歴なのは自身の問題ですぅw
大東亜以下の底辺www
嫌なら大学入り直せよ。
多浪でmarch夜間で?
やり直しがきかないってことやろ。
頑張って勝ち取ったもの
って思ってるから
価値がないと困るんやろ?
能力が高くないことを受け入れられないんだよな。
頭良くないと仕事できない業界だけがそのフィルター使ってるだけだから
まぁそれは一理ある
学歴フィルターの是非とあるのを隠すのは別の話だもんな。ほんと論点ずらしばかり
いずれにせよピュータン革命が起きてしまった以上、もう以前の彼には戻れなくなったのである
彼は、何も起きなかったかのように裸のまま玉座に座り続けるしかなかった
おまえは裸だと指摘する罵声をいくら浴びせられようとも、すべて聞こえず見えなかったものにするしか無かったのである
それをコソコソ隠すのはおかしいだろ