• 3日ランキング
  • 1週間ランキング
  • 月間ランキング

ヒンドゥー教徒の政治家が『真・女神転生』に抗議―「神々や女神を悪魔として登場させることは冒涜」

1638949787775


記事によると



・ヒンドゥー教徒の政治家で、世界ヒンドゥー教協会の会長であるRajan Zed氏は、アトラスのRPG『真・女神転生』シリーズにおいてヒンドゥー教の神々を悪魔のように描いているとして、アトラスを子会社に抱えるセガサミーグループに対してこれらの描写を中止するように要請しました。

・『真・女神転生』シリーズには、世界の宗教における絶対神や悪魔、宗教的な背景などをテーマにした設定やキャラクターが登場することが特徴の一つで、最新作である『真・女神転生 V』にも受け継がれています。

・しかし、同氏は「ヒンドゥー教信者が崇拝する神々や女神を悪魔として登場させることは冒涜である」と本シリーズの描写を非難しました。

・セガサミーグループのように、社会倫理的、公共的な期待に応えると主張する責任ある企業が、他者の深い信念を矮小化し、コミュニティ全体を嘲笑するようなビジネスを行うべきではないと指摘しています。

・同氏はセガサミーグループの会長である里見治紀氏に対し公式に謝罪することを求め、さらに自社のシステムや手順を見直し、スタッフに宗教的・文化的感受性のトレーニングを受けさせることを提案しました。


以下、全文を読む


『真・女神転生4 ファイナル』のクリシュナに文句言ってた人と同じ人


関連記事
ヒンドゥー教徒が3DS『真・女神転生4 ファイナル』にブチ切れ 「クリシュナを冒涜している!ゲームから削除しろ!」


68b583fe-s



B09799ZZNF
アトラス(2021-11-11T00:00:01Z)
5つ星のうち3.9



B016A17R1W
アトラス(2016-02-10T00:00:01Z)
5つ星のうち4.3



B08DCXVH5G
アトラス(2020-10-29T00:00:01Z)
5つ星のうち4.2





この記事への反応



真・女神転生30周年。
ようやく世界の宗教家から抗議をもらえるほどビックタイトルになったかとシミジミ。
そして、今だに抗議してこないバチカンの心の広さよ。


別に信仰心を批判するつもりはないしこのゲームもプレイしたことは無いが、そんなこと言い出したら究極何も作れない。
色んな人がいて色んな考えがあるんだから、全てが自分の思考に合ったようになんて出来てる訳がない。
もしかしたらヒンドゥー教の教えだって、他の宗教を否定する事に繋がるものがあるかもしれないじゃないか。


ヒンドゥー教やイスラム教に限らず、神や指導者などの絶対的な存在がある社会ではそこへ繋がる表現が制限されるなどしていることが多く、そういった意味でもその世界の人々には真の自由は無いのだね。

ラスボスが唯一神YHVHだったり、東京を核攻撃するのが「トールマン米駐日大使」だったり、他にも問題になりそうな設定がある。

私が世界中の神話に触れる切っ掛けになったのが、アトラスの作品でした。
世界の神話・宗教との邂逅をもたらしてくれたんです。
他社作品ですが、ダークソウルや隻狼をプレイして、インドのウパニシャッド哲学書(仏教の源流)を読むようになりました。
表現には配慮が必要だと思いますが、ゲームがもたらす良い部分にも着目してほしいです。


ファミコン時代からの女神転生ファンだが、ついに海外から文句が来るようになったかと感慨深い。
学生時代は、このゲームこそは日本が宗教からの完全な自由を獲得している証拠だ、海外ではその存在すら許されないだろう、なんて友人と言い合っていたものだ。
それだけ女神転生や、ひいては日本文化そのもののスタンスというものが、世界のメインストリームの一つと認識してもらえている証拠で喜ばしい。
ちなみにこんな文句は無視しろ。さぁ、今日も悪魔合体だ。クリシュナはメタトロン辺りと雑に合体させてやるわ。


端から見ればお遊びに目くじらたてることもないといった感じだけど、信仰する側からしたら気分悪いだろうね
これで仲魔として出てこなくなったら悲しいけどシャレや個人的見解では済まされないほどに広まったと言うことだね


海外のそういう人の目にとまるくらいの知名度になったんだね。あのゲームでその辺のところを否定されちゃうと元も子もないので、やはりここは定番の「これはフィクションで実在する物事とは一切関係ありません」というところが落としどころかね。

ヒンドゥー教を持ち上げるゲームなら作って良いと言う訳だ
クソみてーな宗教だな


宗教的・文化的感受性のトレーニングってただの洗脳では?





ちゃんと真4Fのことアトラス反省して、今作のシヴァさん隠しボスとしてかなり高待遇受けてると言うのに・・・
そういう話じゃない?




B09KV3GCQC
松本直也(著)(2021-12-03T00:00:00.000Z)
5つ星のうち4.7


4065262844



コメント(562件)

1.はちまき名無しさん投稿日:2021年12月08日 20:01▼返信
天使だろうが地母神だろうが悪魔呼ばわりやぞ
2.はちまき名無しさん投稿日:2021年12月08日 20:01▼返信
さっさとBANしろ
3.はちまき名無しさん投稿日:2021年12月08日 20:02▼返信
FGOも配信停止しろ
4.はちまき名無しさん投稿日:2021年12月08日 20:03▼返信
まあいずれこうなるとは思ってた
5.はちまき名無しさん投稿日:2021年12月08日 20:03▼返信
またクソ記事作ったのかバカ管理人は
6.はちまき名無しさん投稿日:2021年12月08日 20:03▼返信

PS5完全版待ち
7.はちまき名無しさん投稿日:2021年12月08日 20:04▼返信
他所の文化を勝手にパクって独自解釈でやってることだからな
そら言われてもしゃーなし
せめて日本神話だけでやれ
8.はちまき名無しさん投稿日:2021年12月08日 20:04▼返信
だって30年前はオタクしか知らないゲームだったじゃん
ナムコから身売りされたシリーズやぞ。
9.はちまき名無しさん投稿日:2021年12月08日 20:04▼返信
シヴァなんてシリーズ通して最強設定なのに
10.はちまき名無しさん投稿日:2021年12月08日 20:04▼返信
でもシヴァラスボスより強くて草だった
まあ人修羅のほうがキチガイだったけど

つかメガテンは神や天使も悪魔扱いだからな
メガテンの中にいる人間以外の存在の総称みたいなもんだ
11.はちまき名無しさん投稿日:2021年12月08日 20:04▼返信
また髪の話してる…
12.はちまき名無しさん投稿日:2021年12月08日 20:04▼返信
ソニーが迷惑かけたみたいで日本人として恥ずかしい
13.はちまき名無しさん投稿日:2021年12月08日 20:04▼返信
ペルソナも今後は創作ペルソナしか出せないかもなぁ
14.はちまき名無しさん投稿日:2021年12月08日 20:04▼返信
海外の使えないとなると日本の作品結構ダメそう
15.はちまき名無しさん投稿日:2021年12月08日 20:05▼返信
最初のメガテンの時に言ってよ~
16.はちまき名無しさん投稿日:2021年12月08日 20:05▼返信
サタンやゼウスが世界滅亡しようとしてる作品なんか山ほどあるし
17.はちまき名無しさん投稿日:2021年12月08日 20:05▼返信
チッ!気づきやがったか…めんどくせー連中だな
18.はちまき名無しさん投稿日:2021年12月08日 20:05▼返信
遅いから無効ってか よくわからん理論だな
19.はちまき名無しさん投稿日:2021年12月08日 20:05▼返信
日本人に冒涜だなんだ言っても意味ないよ理解できないから
20.はちまき名無しさん投稿日:2021年12月08日 20:06▼返信
ずんずん教は大丈夫なの?
21.はちまき名無しさん投稿日:2021年12月08日 20:06▼返信
宗教敵に回すと面倒くさそう
22.はちまき名無しさん投稿日:2021年12月08日 20:06▼返信
それだけ有名になったって訳だな
23.はちまき名無しさん投稿日:2021年12月08日 20:06▼返信
ほりえもんきみら〇〇きらいだろうけど?
いっぺん元ライブ主に怒ってもらわなあかんなバイトにたいして?
24.はちまき名無しさん投稿日:2021年12月08日 20:06▼返信
それだけメガテン5が売れて有名になったってこどだね
25.はちまき名無しさん投稿日:2021年12月08日 20:06▼返信


ははーん?  さてはゴキブリだな?
 
 
26.はちまき名無しさん投稿日:2021年12月08日 20:06▼返信
人すらアクマだったりするしな……
確かイスラムは偶像崇拝禁じてるからシリーズ通して
ムハンマドとかは使われてないんだよな
27.はちまき名無しさん投稿日:2021年12月08日 20:06▼返信
一方バチカンは今日も黙認してた。
お前らはキレていいよ。
28.はちまき名無しさん投稿日:2021年12月08日 20:07▼返信
日本は八百万の神々だからな。
全部ごちゃまぜが普通なんだよアホ
29.はちまき名無しさん投稿日:2021年12月08日 20:07▼返信
ヤハウェが一番ヤベーんだっけ?
30.はちまき名無しさん投稿日:2021年12月08日 20:07▼返信
一番問題なのは
劇中でヒンドゥー教の神様が日本人スタッフの解釈で行動したり発言するのがね…
いずれ問題になるとは思ってたが
31.はちまき名無しさん投稿日:2021年12月08日 20:07▼返信
あ、爆死した真Vだ
ニシくん何で買わなかったの?
32.はちまき名無しさん投稿日:2021年12月08日 20:07▼返信
名前変えるだけでいいだろ、シヴァをシバにしとけ
33.はちまき名無しさん投稿日:2021年12月08日 20:07▼返信
ヒンズー教がヤバイ奴らばっかりなら悪魔の詩みたいに暗殺されそう
34.はちまき名無しさん投稿日:2021年12月08日 20:07▼返信
>>13
ペルソナは今まで通り敵はシャドウにすれば問題無いでしょ
35.はちまき名無しさん投稿日:2021年12月08日 20:07▼返信
Nゾーン
36.はちまき名無しさん投稿日:2021年12月08日 20:08▼返信
メガテン作ったATLUSは爆死を連発した後に瀕死になってあろう事かSEGAに救われて
息も絶え絶えになりながらSEGASammy製生命維持装置に繋がれてようやく会社を存続させてる状態だから
仏罰は当たってるんじゃないかな?
37.はちまき名無しさん投稿日:2021年12月08日 20:08▼返信
メガテンはまだ敬意あるほうだろ 
FGOそのほかのソシャゲの方がもっとひどい扱いだぞ
38.はちまき名無しさん投稿日:2021年12月08日 20:08▼返信
スクエニ「シヴァをネタんしちゃだめだろwwざーこ」
39.はちまき名無しさん投稿日:2021年12月08日 20:08▼返信
>>28
それだから他の国の宗教感は理解できんのよな
神々の一部みたいな感覚だから
40.はちまき名無しさん投稿日:2021年12月08日 20:08▼返信
協会「ほう?今はペルソナとやらの方が売れてる?じゃそっちで」
41.はちまき名無しさん投稿日:2021年12月08日 20:08▼返信
やっとかw
42.はちまき名無しさん投稿日:2021年12月08日 20:09▼返信
ヒンドゥー教徒の皆さんが神と崇める存在であっても、俺らにとってはポケモンと同じ扱いだよ
43.はちまき名無しさん投稿日:2021年12月08日 20:09▼返信
信者11億人か
本気で怒られたらやべえな
44.はちまき名無しさん投稿日:2021年12月08日 20:09▼返信
>>38
スクエニのは名前が同じなだけでシヴァ神とは別だからな
45.はちまき名無しさん投稿日:2021年12月08日 20:09▼返信
フィクションです。
46.はちまき名無しさん投稿日:2021年12月08日 20:09▼返信
なんなら27のごめいれいで?Rつくまえやつの
ドーンの永久離脱なくなれやがれってんだ。あれのミント母ぐろすぎるな?
47.はちまき名無しさん投稿日:2021年12月08日 20:10▼返信




カーリーが一言

48.はちまき名無しさん投稿日:2021年12月08日 20:10▼返信
冒涜なんて意図ないやろ
最初から1キャラクターとしてしか見てないだけだ
49.はちまき名無しさん投稿日:2021年12月08日 20:10▼返信
ビッグタイトルになんてなってないけどw
50.はちまき名無しさん投稿日:2021年12月08日 20:11▼返信
いい大人なんだから現実と創作の区別くらいついてくれよ
51.はちまき名無しさん投稿日:2021年12月08日 20:11▼返信
そもそも神様は何されても見向きしないやろ
52.はちまき名無しさん投稿日:2021年12月08日 20:12▼返信
神なんてゲームのキャラにしても何もして来ない。
将門はメガテンで適当に扱うと呪われるんだっけ。作り話の神より実際に存在した
人間の怨霊の方が
まだ存在の可能性があるんじゃないか。
53.はちまき名無しさん投稿日:2021年12月08日 20:12▼返信
前も神を冒涜してるってほかの人いってなかったっけ?
54.はちまき名無しさん投稿日:2021年12月08日 20:12▼返信
まあ日本からすれば仮に天皇陛下がイラスト化されてモンスター側に設定されたら文句もでるだろう。
55.はちまき名無しさん投稿日:2021年12月08日 20:12▼返信
こんなんより織田信長の子孫の方がキレていいと思う
56.はちまき名無しさん投稿日:2021年12月08日 20:13▼返信
真4のときにすでに一回物申したよね
たしかクリシュナのデザインだっけか
57.はちまき名無しさん投稿日:2021年12月08日 20:13▼返信
ゲームには出すなと言ってないからセーフ
まあ今後は仲魔や敵キャラとして出すのは難しそう
58.はちまき名無しさん投稿日:2021年12月08日 20:13▼返信



任天堂に関わったばっかりに…


59.はちまき名無しさん投稿日:2021年12月08日 20:13▼返信
オリジナルねぇ…せや、ゾンビマウスとかデモンダックとかどうや😃
60.はちまき名無しさん投稿日:2021年12月08日 20:14▼返信
息子の首引きちぎって投げ捨てるような奴やぞ、完全に悪魔的やろ
61.はちまき名無しさん投稿日:2021年12月08日 20:14▼返信
ペルソナは上手いことやったな
62.はちまき名無しさん投稿日:2021年12月08日 20:14▼返信
日本は宗教に対してよく言えば寛容。悪く言えば鈍感だからね
63.はちまき名無しさん投稿日:2021年12月08日 20:14▼返信
>>50
創作なら天皇を悪魔にしてもいいの?
64.はちまき名無しさん投稿日:2021年12月08日 20:14▼返信
フィクションの世界まで支配しないと気が済まないアホども
まず会長さんは牛肉殺人事件を厳しく取り締まってから言え
65.はちまき名無しさん投稿日:2021年12月08日 20:15▼返信
なぜかゴキもイライラしてて草
66.はちまき名無しさん投稿日:2021年12月08日 20:15▼返信
シヴァやヴィシュヌやパールヴァティとか使えなくなったらつまんなそう…
ヒンドゥー教の神様っていっぱい出てるしな
67.はちまき名無しさん投稿日:2021年12月08日 20:15▼返信
会社ごと爆破される覚悟とかあるんかな?
68.はちまき名無しさん投稿日:2021年12月08日 20:15▼返信
ペルソナは第三帝国と戦えますが
69.はちまき名無しさん投稿日:2021年12月08日 20:15▼返信
シヴァなんて毎回最強の仲魔で高待遇だよな
70.はちまき名無しさん投稿日:2021年12月08日 20:15▼返信
>>63
ふつーにやってますが
71.はちまき名無しさん投稿日:2021年12月08日 20:15▼返信
見方ひとつで神にも悪魔にもなるのが人智を超えた存在だろうに
72.はちまき名無しさん投稿日:2021年12月08日 20:16▼返信
ただのリベラルのイチャモン
73.はちまき名無しさん投稿日:2021年12月08日 20:16▼返信
>>1
まあVの爆死でメガテンもシリーズ終了や
アトラスは沈黙決め込んで風化待ちすりゃいいよ
74.はちまき名無しさん投稿日:2021年12月08日 20:17▼返信
孔雀王とかバスタードとか日本はまぁ色々やってるな
しかもこれら大抵未完ってな
75.はちまき名無しさん投稿日:2021年12月08日 20:17▼返信
これからはマーラ様の天下だな
76.はちまき名無しさん投稿日:2021年12月08日 20:17▼返信
Ⅴの配信みたいのにやってる人いないんだよね
まあ発売したときにみたらいたのかもだが
77.はちまき名無しさん投稿日:2021年12月08日 20:18▼返信
元々海外じゃさっぱり売れてないし販売停止にしても影響ないない
78.はちまき名無しさん投稿日:2021年12月08日 20:18▼返信
>>70
サウスパークとか?
79.はちまき名無しさん投稿日:2021年12月08日 20:18▼返信
>>63
勝手にやれやとしか思わんわ(別に天皇って神様じゃないから例えとしてはちょっと違うだろと思うけど)
80.はちまき名無しさん投稿日:2021年12月08日 20:18▼返信
悪魔と呼んではいるが、「邪悪な存在」ってわけじゃないんだけどなあ。
単に人間とは仲間ってだけで。日本のスサノオとかも悪魔(仲魔)だし。
81.はちまき名無しさん投稿日:2021年12月08日 20:18▼返信
>>71
なにそのマジンガー
82.はちまき名無しさん投稿日:2021年12月08日 20:19▼返信
逆にいい宣伝になったな
まあどうせ自作自演のステマだろ
83.はちまき名無しさん投稿日:2021年12月08日 20:19▼返信
>>76
まあ売れてないし
84.はちまき名無しさん投稿日:2021年12月08日 20:19▼返信
ゲームと思想の区別つかない馬鹿どもは世界中にいる事実
85.はちまき名無しさん投稿日:2021年12月08日 20:19▼返信
日本神話だったら菊理姫というのがいるが
メガテンでみると黒人だからな、日本の神様なのによ?
あれ怒らないのよ日本は
インドは寛容さが足りないよね
86.はちまき名無しさん投稿日:2021年12月08日 20:19▼返信
しかしアトラスは仕事遅いな
メガテン5出たからReファンタジーの情報出るかと思ったら出ねぇし
出来はまだ未知数だけどペルソナよりも売れるとは思えんのだけどなぁ
87.はちまき名無しさん投稿日:2021年12月08日 20:19▼返信
金になると思ったんだろうなw
88.はちまき名無しさん投稿日:2021年12月08日 20:19▼返信
宗教家に正論言っても無駄やで
戦争はなくならない
他所様の神様勝手に使ってるんだから殺されるリスクは常にあるからね
89.はちまき名無しさん投稿日:2021年12月08日 20:19▼返信
キリ○ト、ブッ○、アッ○ー以外の神はフリー素材みたいな考えやしな
日本ではこれら以外は創作の前で平等なんだ
90.はちまき名無しさん投稿日:2021年12月08日 20:19▼返信
ゲームに何言ってんだ
91.はちまき名無しさん投稿日:2021年12月08日 20:20▼返信
祟り神(日本でいう悪魔?)も手厚く奉れば守護神になるみたいな考え方の日本人とは相容れぬ認識なのかもな
92.はちまき名無しさん投稿日:2021年12月08日 20:20▼返信
はいはい宣伝
93.はちまき名無しさん投稿日:2021年12月08日 20:20▼返信
パールさんにはいつもお世話になっております
必ず仲魔にするんで
94.はちまき名無しさん投稿日:2021年12月08日 20:20▼返信
>>1
何か最近やたらタイトルにブチギレ入れてるけどバイトの中で流行ってんの?
最高にロックとか見なくなったけど
95.はちまき名無しさん投稿日:2021年12月08日 20:20▼返信
アなんとかとかいう勝手に神様の名前利用して殺戮しまくってる奴らには文句言わないんだな
やっすい神様だぜ
96.はちまき名無しさん投稿日:2021年12月08日 20:20▼返信
だからヒンドゥー教は汚ねぇんだよ
97.はちまき名無しさん投稿日:2021年12月08日 20:21▼返信
先に傲慢な宗教観で戦争起こしてる奴らに文句言ってみたら?できないでしょー
98.はちまき名無しさん投稿日:2021年12月08日 20:21▼返信
まず自分のところの野蛮信仰者をなんとかしろよ
99.はちまき名無しさん投稿日:2021年12月08日 20:22▼返信
神超えの存在を作って敵にするかってなるな。
それでいいのね
100.はちまき名無しさん投稿日:2021年12月08日 20:22▼返信
人外をカテゴリーとしての悪魔呼びしてるだけだからな。魔神や破壊神は明らかに神って言ってるし。
モンスター呼びなら良いのかな
101.はちまき名無しさん投稿日:2021年12月08日 20:22▼返信
金だせば大人しくなるやつな
相手にすると調子にのるから
無視無視
102.はちまき名無しさん投稿日:2021年12月08日 20:22▼返信
>>36
買収して仏罰とかきっしょ
むしろSEGAささえてるだろw
103.はちまき名無しさん投稿日:2021年12月08日 20:22▼返信
今のメガテンって海外でも展開してるのか、昔のシリーズは宗教関係でヤバいから海外では売らないって言ってた気がする
104.はちまき名無しさん投稿日:2021年12月08日 20:22▼返信
売れてるモノには文句が集まる
時間がたてばペルソナの方にも飛び火するかも
しれっと新作で(出るのか?)また悪魔から創作の敵に変えるかもしれんけど(せっかくHDで悪魔モデリングつくたのにな)
105.はちまき名無しさん投稿日:2021年12月08日 20:23▼返信
昌山の魅力
昌山のチャーム
昌山の引力
昌山の妙味
昌山の色気
昌山の魅惑
昌山の誘惑
106.はちまき名無しさん投稿日:2021年12月08日 20:23▼返信
ファミコン版の頃からこういう批判はあってそういう国では発売されてないって聞いたけど
107.はちまき名無しさん投稿日:2021年12月08日 20:23▼返信
>>78
そんな現代の例など一切不要、
崇徳天皇(怨霊化するのは上皇だけど)は日本なら相当な有名人だろ

大昔から天皇と言えど扱いによっては大悪魔と化す可能性は認識していた
武士に政権を奪われた事すら崇徳の祟りとされたぐらいだ
108.はちまき名無しさん投稿日:2021年12月08日 20:24▼返信
相手してたら絶対金要求してくるに一票
109.はちまき名無しさん投稿日:2021年12月08日 20:24▼返信
既に新しく作るゲーム際の禁忌になってるからなぁ
時代だよね
110.はちまき名無しさん投稿日:2021年12月08日 20:24▼返信
YHVHは本気で大丈夫かこれとずっと思ってたわ
それに比べたらヒンドゥーの神々くらいヘーキヘーキ
111.はちまき名無しさん投稿日:2021年12月08日 20:24▼返信
その前にお前ら信者の悪行どうにかしろな
112.はちまき名無しさん投稿日:2021年12月08日 20:24▼返信
>>104
ペルソナは悪魔じゃねけし
悪魔って呼称がいかんのやろうな
異教徒の神を貶める時に悪魔のレッテル貼るし
113.はちまき名無しさん投稿日:2021年12月08日 20:24▼返信
>>104
エアプか
ペルソナはあくまでペルソナ扱いだから批判されることない
メガテンはやり過ぎなところもあるから批判されても仕方がない
114.はちまき名無しさん投稿日:2021年12月08日 20:25▼返信
コンゴトモヨロシク…
115.はちまき名無しさん投稿日:2021年12月08日 20:25▼返信
今俺、実の姉のパンティーの匂いを嗅いでる
116.はちまき名無しさん投稿日:2021年12月08日 20:25▼返信
日本の神様も敵になって出てくるしまあそういうゲームよな
117.投稿日:2021年12月08日 20:26▼返信
このコメントは削除されました。
118.はちまき名無しさん投稿日:2021年12月08日 20:26▼返信
サウスパークみたいに「俺らどの神様も平等に堕としてるんでwww」っつって乗り切ればいいんじゃないすかね。実際ゲーム上でどういう扱いなのか知らんけど。
119.はちまき名無しさん投稿日:2021年12月08日 20:26▼返信
いうてムハンマドを出すことはないんだから相手次第の話だよな
120.はちまき名無しさん投稿日:2021年12月08日 20:26▼返信
神の名を勝手に使っていることを突っ込まれたら負けるだろ。
121.はちまき名無しさん投稿日:2021年12月08日 20:27▼返信
>>115
今日はどんな匂い?
122.はちまき名無しさん投稿日:2021年12月08日 20:27▼返信
メガテンはたいして売れないんだしペルソナ1本で頑張れや
123.はちまき名無しさん投稿日:2021年12月08日 20:27▼返信
>>89
キリストと、仏陀は割と玩具化されてんよな。
聖☆おにいさん見てみなよ。
124.はちまき名無しさん投稿日:2021年12月08日 20:27▼返信
※121
アンモニア臭い
125.はちまき名無しさん投稿日:2021年12月08日 20:27▼返信
無視したほうがいい連中
126.はちまき名無しさん投稿日:2021年12月08日 20:28▼返信
ついにこうなったか
127.はちまき名無しさん投稿日:2021年12月08日 20:28▼返信
>>119
ムハンマドは神様じゃないんだが
128.はちまき名無しさん投稿日:2021年12月08日 20:28▼返信
海外じゃ元々メガテン売れてないからなあ
まあとうとう日本でも爆死したがww
129.はちまき名無しさん投稿日:2021年12月08日 20:28▼返信
任天堂どうにかしろ
130.はちまき名無しさん投稿日:2021年12月08日 20:28▼返信
ゲームでYHVHぬっころすのは許されてるのか
131.はちまき名無しさん投稿日:2021年12月08日 20:28▼返信
FF「ε-(´∀`*)ホッ」
132.はちまき名無しさん投稿日:2021年12月08日 20:28▼返信
※113
どう思うかはあっち次第でしょ
それこそペルソナ扱いするなんて!とか
適当に理由つけて文句言おうと思ったら言える
133.はちまき名無しさん投稿日:2021年12月08日 20:28▼返信
5言うほど売れてない…
134.はちまき名無しさん投稿日:2021年12月08日 20:29▼返信
いつから言っても自由だぞ
なぜならそいつらはその時点で知ったからだ
135.はちまき名無しさん投稿日:2021年12月08日 20:29▼返信
やっと言って貰えたか
昔からよくこんな失礼な事出来るなと不思議に思ってた
宗教観が違うと宣うなら日本の八百万の神々でのみやればいい事
悪魔だ何だと失礼極まりない
136.はちまき名無しさん投稿日:2021年12月08日 20:29▼返信
ペルソナもアウトーwwww
137.はちまき名無しさん投稿日:2021年12月08日 20:29▼返信
>ヒンドゥー教徒の政治家

あー。日本のゲームを教徒・国民へのパフォーマンスに利用してるわけね
よく中身も見ずに都合のいい部分をチョイスして偏った批判してるだけなんだろうなあ
138.はちまき名無しさん投稿日:2021年12月08日 20:29▼返信
昌山の頭の回転が速い
昌山の頭の回転が遅い
昌山の目はしがきく
昌山の目端が利く
昌山の才知が働く
昌山の小才が利く
昌山の要領がよい
139.はちまき名無しさん投稿日:2021年12月08日 20:29▼返信
>>124
ちゃんと最後までシコってよ
140.はちまき名無しさん投稿日:2021年12月08日 20:29▼返信
>>134
時代遅れすぎ
141.はちまき名無しさん投稿日:2021年12月08日 20:30▼返信
昌山の機転の利く
昌山の臨機応変な
昌山の頭の切り替えがはやい
昌山の反射神経が鋭い
昌山の頭が良い
昌山の計算が速い
昌山の血の巡りがよい
142.はちまき名無しさん投稿日:2021年12月08日 20:30▼返信
>>134
なお本人はだいぶ前から知ってる模様
143.はちまき名無しさん投稿日:2021年12月08日 20:30▼返信
宗教的な意味での悪魔扱いは別にしてなくないか
不当に貶めているなら問題だろうがそうではないだろう。
144.はちまき名無しさん投稿日:2021年12月08日 20:30▼返信
他の宗教団体も声明出せば良いのにな今の御時世だとSNSであっという間に大問題になりそうだが
145.はちまき名無しさん投稿日:2021年12月08日 20:30▼返信
キティガイに目をつけられた
146.はちまき名無しさん投稿日:2021年12月08日 20:30▼返信
>>132
まあメガテンと違ってクレームつけられたら、引っ込めてもゲームとして成り立つからペルソナは上手いことやったわな
147.はちまき名無しさん投稿日:2021年12月08日 20:31▼返信
>>119
そこはアッラーだろ
148.はちまき名無しさん投稿日:2021年12月08日 20:31▼返信
ヒンドゥー教政治家wwサルどもな信者をまず教育しろww
149.はちまき名無しさん投稿日:2021年12月08日 20:31▼返信
バチカンからお叱りを受けるのが最終目標かな。
ヒンズー教は人権が多いし優遇されてる気がするんよな。
150.はちまき名無しさん投稿日:2021年12月08日 20:32▼返信
マーラ様に文句言う国無いの?
151.はちまき名無しさん投稿日:2021年12月08日 20:32▼返信
ゼウス「おい!俺もキャラ設定おかしいだろうが!なんでシヴァより格下なんだよ!」
152.はちまき名無しさん投稿日:2021年12月08日 20:32▼返信
まぁ色々センシティブなゲームである事は確かだよ
多神教の日本人は何も不思議に思わんけど
海外の人達は不快に思う人も居るだろうな
153.はちまき名無しさん投稿日:2021年12月08日 20:32▼返信
>>119
ダメなのは宗派によるはずなんだけどな
もちろん侮辱して書いたら恐ろしい刑罰を食らうが
154.はちまき名無しさん投稿日:2021年12月08日 20:32▼返信
メガテンがペルソナ土地がって海外で売れない原因がこれ
まあ日本でもどんどん売れなくなってるけどw
155.はちまき名無しさん投稿日:2021年12月08日 20:32▼返信
インドはかなり優遇されてるよな
156.はちまき名無しさん投稿日:2021年12月08日 20:33▼返信
>>140
言える時代に変わった事気付かんの?、お前が時代遅れ
157.はちまき名無しさん投稿日:2021年12月08日 20:33▼返信
※85
ネトウヨが好きなのは昭和だけだから
158.はちまき名無しさん投稿日:2021年12月08日 20:33▼返信
メガテンだけは国内オンリーで発売するべきだと思うよマジで
159.はちまき名無しさん投稿日:2021年12月08日 20:33▼返信
>>150
デカいから許された
160.はちまき名無しさん投稿日:2021年12月08日 20:33▼返信




ガネーシャが一言

161.はちまき名無しさん投稿日:2021年12月08日 20:33▼返信
馬すら擬人化する変態国家だぞ?
何をいマサラ
162.はちまき名無しさん投稿日:2021年12月08日 20:33▼返信
爆死したメガテンに対して死体蹴りやめてあげてください
163.はちまき名無しさん投稿日:2021年12月08日 20:34▼返信
他宗の神を悪魔に落としてるアブラハムの宗教や仏教はええんか
164.はちまき名無しさん投稿日:2021年12月08日 20:34▼返信
むかしメガテンのシバとFFシバ同じだと思ってた
165.はちまき名無しさん投稿日:2021年12月08日 20:34▼返信
>>158
日本ですら爆死してるからメガテンやめてペルソナに一本化したほうがいいだろ
166.はちまき名無しさん投稿日:2021年12月08日 20:35▼返信
だって絵を本来のイメージに寄せてそれ殺したら怒るでしょ
偽物感あえて出してんだよ
167.はちまき名無しさん投稿日:2021年12月08日 20:35▼返信
今後神と悪魔を出すゲームは減りそうだな
168.はちまき名無しさん投稿日:2021年12月08日 20:35▼返信
ギリシャ神話の神々も悪魔扱いだよ
ごちゃごちゃうるせーよ
版権でもあるんか基地外
169.はちまき名無しさん投稿日:2021年12月08日 20:36▼返信
そもそも海外じゃ爆死した日本より更に爆死したんだろ?
影響なんか皆無なんだしほっとけよ
170.はちまき名無しさん投稿日:2021年12月08日 20:36▼返信
爆死まじ?おもろいやん5
171.はちまき名無しさん投稿日:2021年12月08日 20:36▼返信
>>156
いやシヴァなんて昔からいたしwww
今更ですか?
そもそも破壊神扱いだっただろにわか
172.はちまき名無しさん投稿日:2021年12月08日 20:36▼返信
5はクソゲーではないがかなりのガッカリゲーだった
色々不満はあるけど、シリーズ通して好きだったbgmと戦闘のテンポが今回クソすぎたのが本当に残念
173.はちまき名無しさん投稿日:2021年12月08日 20:36▼返信
ゴキブリと同レベルだなこいつは
174.はちまき名無しさん投稿日:2021年12月08日 20:36▼返信
>>1
行け!表現の自由おじさん!
175.はちまき名無しさん投稿日:2021年12月08日 20:36▼返信
4Fの時も言ってたとこか
176.はちまき名無しさん投稿日:2021年12月08日 20:37▼返信
>>160 >>161
確かにガネーシャなら言いそう・・・w
177.はちまき名無しさん投稿日:2021年12月08日 20:37▼返信
>>155
なんかマンネリ気味だからちょうどいいかも
178.はちまき名無しさん投稿日:2021年12月08日 20:37▼返信
ゲームで神様禁止となったら
多分君らの神様の名前誰も知らなくなるよw
179.はちまき名無しさん投稿日:2021年12月08日 20:37▼返信
キリスト教「ヒンズー教もすべてひっくるめてイエス以外は悪魔」
180.はちまき名無しさん投稿日:2021年12月08日 20:37▼返信
5のシヴァは歴代でも最も最強格で描かれてるんだけどな
181.はちまき名無しさん投稿日:2021年12月08日 20:37▼返信
>>161
馬娘の事かぁぁぁぁぁぁ!
182.はちまき名無しさん投稿日:2021年12月08日 20:37▼返信
>>53
真4Fのゲス野郎、クリシュナのデザインと設定、扱いに物申してた奴居たな。
183.はちまき名無しさん投稿日:2021年12月08日 20:38▼返信
作中、神は神で悪魔呼ばわりして無いでしょうに
システムとして悪魔合体の呼び名はあるけどさ
184.はちまき名無しさん投稿日:2021年12月08日 20:38▼返信
偶像崇拝禁止すれば出さなくなるよ
185.はちまき名無しさん投稿日:2021年12月08日 20:38▼返信
日本でも海外でも爆死したんだから放っておいてくれよ
186.はちまき名無しさん投稿日:2021年12月08日 20:38▼返信
ランダム合体で作ったシヴァにはお世話になったわ。言うこと全く聞かないけど
187.はちまき名無しさん投稿日:2021年12月08日 20:39▼返信
なんかFGOでも言われてたな
188.はちまき名無しさん投稿日:2021年12月08日 20:39▼返信
>>29
イスラムも信仰してるからね。
それに、本来名前出しちゃいけないのに、普通に名前出してるしな
189.はちまき名無しさん投稿日:2021年12月08日 20:39▼返信
一応女神転生における悪魔ってのは人外の総称なんだけど、まあ知らんだろうししゃーないわな
無視が一番
190.はちまき名無しさん投稿日:2021年12月08日 20:39▼返信
世界に知られる程になったか、女神転生
191.はちまき名無しさん投稿日:2021年12月08日 20:40▼返信
日本舞台なのに日本の神々や妖怪少ないしかなり格下扱いなのは不満
192.はちまき名無しさん投稿日:2021年12月08日 20:40▼返信
女神転生6 「クレームが出たのでシヴァをガキと同格にします。このゲームは‘‘フィクション‘‘です」
193.はちまき名無しさん投稿日:2021年12月08日 20:40▼返信
>>170
こういう事言うのがいるから海外では販売してない国もある
北米と英国、独、仏くらいでしか販売してない
194.はちまき名無しさん投稿日:2021年12月08日 20:40▼返信
FGOといい盗人もうもうしいんだわ
195.はちまき名無しさん投稿日:2021年12月08日 20:40▼返信
でも豚も牛もみんな食べてるね
196.投稿日:2021年12月08日 20:40▼返信
このコメントは削除されました。
197.はちまき名無しさん投稿日:2021年12月08日 20:41▼返信
>>170
大好きなファミ通見てこい
198.はちまき名無しさん投稿日:2021年12月08日 20:41▼返信
すぐにキレるなんてまだまだ修行が足りんな。
199.はちまき名無しさん投稿日:2021年12月08日 20:41▼返信
何周遅れやねん、今更
200.はちまき名無しさん投稿日:2021年12月08日 20:42▼返信
>>190
こいつはインディーズにすら文句言ってくる常習犯や
201.はちまき名無しさん投稿日:2021年12月08日 20:42▼返信
いろんな神様の名前や特徴を無断で使用してるんだからな
そりゃ文句言われるよ
それが嫌ならオリジナル神でやればいいんだよ
202.はちまき名無しさん投稿日:2021年12月08日 20:42▼返信
>>190
むしろ海外じゃ4F以下の爆死や
203.はちまき名無しさん投稿日:2021年12月08日 20:42▼返信
聖母マリアも出てるけどキリスト圏からは特に何も言われてない
204.はちまき名無しさん投稿日:2021年12月08日 20:43▼返信

存在しねーもんに冒涜もなにもないわwwww
205.はちまき名無しさん投稿日:2021年12月08日 20:43▼返信
爆死した上に謝罪と賠償の要求とか
アトラスまたお祓いしなかったんじゃね?
206.はちまき名無しさん投稿日:2021年12月08日 20:44▼返信
馬鹿なんだろうなって
207.はちまき名無しさん投稿日:2021年12月08日 20:44▼返信
3×3アイズ(やべっ・・・こっちまで来るなよ・・・)
208.はちまき名無しさん投稿日:2021年12月08日 20:44▼返信
>>7
著作権は問題なくてもぶっちゃけアイデアのパクりでしかないからな
インディーズでもここまで図太い作品なかなかない
209.はちまき名無しさん投稿日:2021年12月08日 20:44▼返信
日本の神はそんなんで怒らんけどな
210.はちまき名無しさん投稿日:2021年12月08日 20:44▼返信
30年前のインドと一緒にすんな
今のインドは宗教専制国家だし、力ある大国にもなった
もう軽々しくヒンドゥー教の神は扱えないよ
211.はちまき名無しさん投稿日:2021年12月08日 20:44▼返信
>>170
シナリオ少ないけど面白かったよな
212.はちまき名無しさん投稿日:2021年12月08日 20:45▼返信
DLC無しだと最強のボスで優遇してるやんシヴァ
213.はちまき名無しさん投稿日:2021年12月08日 20:45▼返信
>>194
牛さんかな
214.はちまき名無しさん投稿日:2021年12月08日 20:45▼返信
>>194
猛々しいも分からないとは
215.はちまき名無しさん投稿日:2021年12月08日 20:45▼返信
FGOがやばいだろJK
216.はちまき名無しさん投稿日:2021年12月08日 20:46▼返信
>>212
倒せるからな
それが冒涜なんや
217.はちまき名無しさん投稿日:2021年12月08日 20:46▼返信
国によっては街で神を冒涜するようなこと言えばリ○チされ○ろされたりするしな。
218.投稿日:2021年12月08日 20:47▼返信
このコメントは削除されました。
219.はちまき名無しさん投稿日:2021年12月08日 20:47▼返信
髪の話?
220.はちまき名無しさん投稿日:2021年12月08日 20:47▼返信
※214
すくつに突っ込むタイプだな
221.はちまき名無しさん投稿日:2021年12月08日 20:47▼返信
神魔に区別はなく等しく神秘の存在って感じで、信仰心を得るアプローチが恐怖やら信頼で違う的な話だっけ?名前こそ悪魔だけど
222.はちまき名無しさん投稿日:2021年12月08日 20:47▼返信
実在してる神様を敵で出すのはダメだろ
223.はちまき名無しさん投稿日:2021年12月08日 20:48▼返信
宗教系は面倒だしね
ライドウみたいに日本的な、あるいはアバタールチューナーみたいに近未来にすれば良かったのに
まぁ、どっちも2作出して売れなくてペルソナが生き残ったんだけど
224.はちまき名無しさん投稿日:2021年12月08日 20:48▼返信
>>50
崇徳の他にも後鳥羽院とかもそうね
225.はちまき名無しさん投稿日:2021年12月08日 20:48▼返信
とぼけとくしかないかもな
226.はちまき名無しさん投稿日:2021年12月08日 20:48▼返信
※216
あれ別に倒してないぞ
複数ある世界の中の一体に打勝ったってだけでw
227.はちまき名無しさん投稿日:2021年12月08日 20:48▼返信
>>218
ベテル「あそこはいらね」
228.はちまき名無しさん投稿日:2021年12月08日 20:49▼返信
こんなろくに売れなかったタイトルにケチつけるならペルソナに文句言えや
229.はちまき名無しさん投稿日:2021年12月08日 20:49▼返信
いえいえ単なる同姓同名なだけですよw
230.はちまき名無しさん投稿日:2021年12月08日 20:49▼返信
>>201
既存宗教を全否定する気かw
そもそも宗教なんてノンフィクで隣の神さんパクって脚色して生まれたもんばかりだぞ
当時何てエンタメの一つとして語り継がれたのが神格化しただけという代物だからな
231.はちまき名無しさん投稿日:2021年12月08日 20:49▼返信
キッズには想像し難いだろうが、インターネットの普及していなかった時代には日本でこんなゲームが作られてるなんて情報はインドに伝わるのに何年もかかったんやで
232.はちまき名無しさん投稿日:2021年12月08日 20:50▼返信
Nの法則
233.はちまき名無しさん投稿日:2021年12月08日 20:50▼返信
今のインドは文化復興ブームの最中
植民地時代の恥辱を払拭しようとしてる
ばっきり言って触らぬ神祟りなしよ
234.はちまき名無しさん投稿日:2021年12月08日 20:50▼返信
爆死した上に数少ない販売てきた国で販売停止は痛いな
235.はちまき名無しさん投稿日:2021年12月08日 20:51▼返信
遊べないゴキブリが爆死爆死と戯言言ってるけど誰も相手にしてくれないニダw
236.はちまき名無しさん投稿日:2021年12月08日 20:51▼返信
しょうもない喧嘩のために神を引き合いに出すの好きだよね人間って
237.はちまき名無しさん投稿日:2021年12月08日 20:52▼返信
アホくさ
宗教なんて全部人間が都合良く考えた創作だって事すら分かってないのかよ
いい加減現実を見ろよ
238.はちまき名無しさん投稿日:2021年12月08日 20:52▼返信
確かメガテンでもアッラーだけはタブー視されてるんだよな
239.はちまき名無しさん投稿日:2021年12月08日 20:52▼返信
メガテン5で爆死ならPSのソフト核爆死だねw
240.はちまき名無しさん投稿日:2021年12月08日 20:52▼返信
テイルズ、ロストジャッジメント、鬼滅と違って海外じゃ爆死したんだから放っておいてあげなよ
241.はちまき名無しさん投稿日:2021年12月08日 20:53▼返信
>>1
それはそれとしてⅤでセイテンタイセイいないのは何故?
242.はちまき名無しさん投稿日:2021年12月08日 20:53▼返信
爆死という事実にぶーちゃん発狂しとるが
君らの大好きなファミ通でも爆死しとるんよw
243.はちまき名無しさん投稿日:2021年12月08日 20:53▼返信
じゃあお前らこのシヴァよりカッコいいシヴァ創作してみろよ

無理だろうな
244.はちまき名無しさん投稿日:2021年12月08日 20:54▼返信
鬼滅1万で核爆死して今じゃもう話題にすらならない
245.はちまき名無しさん投稿日:2021年12月08日 20:54▼返信
こんなことで腹を立てているのは信仰が足りない証拠
246.はちまき名無しさん投稿日:2021年12月08日 20:54▼返信
※238
ヤハウェーがラスボスの時もあるからタブーではないよ
247.はちまき名無しさん投稿日:2021年12月08日 20:54▼返信
爆死したのはほんとやん
何?ぶーちゃんは事実に発狂すんの?
248.はちまき名無しさん投稿日:2021年12月08日 20:54▼返信
>>242
爆死で何か困る事あるのか?
249.はちまき名無しさん投稿日:2021年12月08日 20:54▼返信
ゲームに文句つけるまえによそさんの神様勝手に邪神扱いする他の宗教さんと戦争してくださいよ
250.はちまき名無しさん投稿日:2021年12月08日 20:55▼返信
正直、もうメガテンもペルソナも進歩が見られないしぶっ潰してくれていいよ
251.はちまき名無しさん投稿日:2021年12月08日 20:55▼返信
爆死爆死煽ってるの転売屋だろうなwww
対策されてたもんなwwwwwwwww
252.はちまき名無しさん投稿日:2021年12月08日 20:55▼返信
メガテンに関してはぶーちゃんのファミ通ガーもできないんだよなあ
ファミ通でも爆死してるからw
253.はちまき名無しさん投稿日:2021年12月08日 20:56▼返信
宗教上メガテン5遊べないゴキ基地が精神勝利
254.はちまき名無しさん投稿日:2021年12月08日 20:57▼返信
※84
人間なんて一皮むけば邪悪 みたいな考えは
小説「蠅の王」から広まった考えなのに信じている人が多いよね。
元はフィクションの話だったのに。
255.はちまき名無しさん投稿日:2021年12月08日 20:57▼返信
ノイジーマイノリティーに負けるな
256.はちまき名無しさん投稿日:2021年12月08日 20:57▼返信
しょせんは二次創作なんだから
原作側から文句言われたらおとなしく従えよ
257.はちまき名無しさん投稿日:2021年12月08日 20:57▼返信
著作権取ってから言え
258.はちまき名無しさん投稿日:2021年12月08日 20:58▼返信
宗教って一番ヤバいのによくもまぁ実在のをネタに出来るよな
ファミコンやスーファミ時代とかならそれで済んだだろうがさ

良い悪いではなく面倒だし洒落にならない事態になるから普通は手を出さない
259.はちまき名無しさん投稿日:2021年12月08日 20:58▼返信
※246
アッラーで出したら国内からも抗議くると思う
260.はちまき名無しさん投稿日:2021年12月08日 20:58▼返信
>>253
俺らが遊べない代わりに豚は遊んでやってくれ
爆死してるじゃないかw
261.はちまき名無しさん投稿日:2021年12月08日 20:58▼返信
>>256
そもそもこの連中が原作じゃないし、著作権なんて遥か昔に切れてる
262.はちまき名無しさん投稿日:2021年12月08日 20:58▼返信
※258
ぺルソナ・・・
263.はちまき名無しさん投稿日:2021年12月08日 20:59▼返信
>>262
悪魔じゃないしw
264.はちまき名無しさん投稿日:2021年12月08日 20:59▼返信
>>28
ヒンドゥー教徒にとっての宗教への文化的価値観や誇りが理解出来ないお前がアホ
海外で天皇が悪魔呼ばわりされておもちゃにされたらキレるくせに
265.はちまき名無しさん投稿日:2021年12月08日 21:00▼返信
ヒンドゥー教抜いたら?
266.はちまき名無しさん投稿日:2021年12月08日 21:00▼返信
なんだクリシュナと同じ人か
267.はちまき名無しさん投稿日:2021年12月08日 21:01▼返信
※264
古代天皇が最強クラスの強さでゲームに登場とか大歓迎だが?
268.はちまき名無しさん投稿日:2021年12月08日 21:01▼返信
買わなかった豚がメガテン爆死にイライラとか意味わかんねえよ
てめえらが買わねえから爆死したんだろうが
269.はちまき名無しさん投稿日:2021年12月08日 21:02▼返信
原理主義者がメガテンやペルソナ理由に日本にテロしたらアトラスもビビるけどこいつ4Fでいちゃもん付けただけの雑魚じゃん
270.はちまき名無しさん投稿日:2021年12月08日 21:02▼返信
※250
悪魔デザインもバトルシステムも何年使い回してるんだよとは確かに思うけどよぉ・・・
271.はちまき名無しさん投稿日:2021年12月08日 21:02▼返信
>>37
使役したりどつきあいさせてるのに敬意もクソもない
272.はちまき名無しさん投稿日:2021年12月08日 21:03▼返信
ぶーちゃん
十三機兵はメガテン5よりは売れたからね
また爆死させたらアトラス何も出さないよ
273.はちまき名無しさん投稿日:2021年12月08日 21:03▼返信
アトラスもそろそろ悪魔という名前使うのはやめとけ
もう自由にやれる時代じゃない
274.はちまき名無しさん投稿日:2021年12月08日 21:03▼返信
>>253
任天堂ハードしか持ってない人は多いだろうが
PSハード所持者はほぼ任天堂ハードも持ってるぞ
これが現実
275.はちまき名無しさん投稿日:2021年12月08日 21:04▼返信
十三機兵出て何年経ってると思ってんだよアホゴキw
276.はちまき名無しさん投稿日:2021年12月08日 21:05▼返信
中学とき他国の神をおもちゃにしてるなとは思ってた
277.はちまき名無しさん投稿日:2021年12月08日 21:05▼返信
YHWHもやれるから許して
278.はちまき名無しさん投稿日:2021年12月08日 21:05▼返信
PSハード所持者はほぼ任天堂ハードも持ってるぞ
これが現実

言い切って大丈夫なのゴキキチw
279.はちまき名無しさん投稿日:2021年12月08日 21:06▼返信
>>246
ヤハウェ呼びとアッラー(これは神という意味で名でない)呼びはムスリム当事者は別物としてる
「お前らが勝手にヤハウェと呼んでるだけで認めないし我が信仰神と違うだろ、我らは神に名を付けない」
このスタンスだからヤハウェがどう扱おうとそこまで干渉しない
ただアッラー=ヤハウェとして描写すると動き出す
280.はちまき名無しさん投稿日:2021年12月08日 21:06▼返信
PSハード所持者はほぼ任天堂ハードも持ってるぞ
これが絶対唯一の現実
281.はちまき名無しさん投稿日:2021年12月08日 21:07▼返信
イスラム、ユダヤ、キリストはみんな同じ神様なのに喧嘩してバカだよなw
282.はちまき名無しさん投稿日:2021年12月08日 21:07▼返信
まあ自分達の崇拝してる存在がぶん殴られたり、交配みたいのさせられてたらムカつくのは分かるが
283.はちまき名無しさん投稿日:2021年12月08日 21:08▼返信
>>9
ほぼほぼ最強だよなぁ。
284.はちまき名無しさん投稿日:2021年12月08日 21:09▼返信
日本のアトラスでしか扱えないテーマだから
285.はちまき名無しさん投稿日:2021年12月08日 21:09▼返信
メガテンは動画でも海外コメが沢山付くくらい人気あるからな
一部の団体が権力振りかざして文句言って来ても放っとけ
言えば言うほど宗教の頭のおかしさを証明してるだけなんだから
286.はちまき名無しさん投稿日:2021年12月08日 21:10▼返信
女神転生は無宗教の日本人にしか作れない偉大なゲームなんだよ
287.はちまき名無しさん投稿日:2021年12月08日 21:11▼返信
今までアメリカのアトラスは宗教絡みでテロされたこと無いし今更感
288.はちまき名無しさん投稿日:2021年12月08日 21:11▼返信
※281
頼むからその解釈を3教徒に自慢気に言うの止めろよ、ただの無知と思われるだけだからな
289.はちまき名無しさん投稿日:2021年12月08日 21:12▼返信
ヒンドゥーはシヴァとヴィシュヌ以外は割と低ランク扱いだよな
290.はちまき名無しさん投稿日:2021年12月08日 21:12▼返信
日本の神も悪魔扱いしてるんだからそういう世界観だって察してくれよ。というのは無理なんだろうな。
291.はちまき名無しさん投稿日:2021年12月08日 21:12▼返信
任天堂なんかに関わるからこんな事に…
292.はちまき名無しさん投稿日:2021年12月08日 21:12▼返信
流石のアトラスもイエスは出さないね
マリアは出してるけどw
293.はちまき名無しさん投稿日:2021年12月08日 21:12▼返信
>>10
日本語的には『強い力を持つ者』だからなぁ。
294.はちまき名無しさん投稿日:2021年12月08日 21:13▼返信
※288
言う機会なんてないし言えるわけないw
あいつら病気やもん
295.はちまき名無しさん投稿日:2021年12月08日 21:13▼返信
日本の有名な神や仏もほぼインドから来た神仏やん
296.はちまき名無しさん投稿日:2021年12月08日 21:14▼返信
※295
そこへアラハバキ様!
297.はちまき名無しさん投稿日:2021年12月08日 21:14▼返信
>>6
PS5からは削除される流れ
298.はちまき名無しさん投稿日:2021年12月08日 21:14▼返信
>>295
ヒント仏教のルーツ
299.はちまき名無しさん投稿日:2021年12月08日 21:14▼返信
またRajan Zedじゃん
ヒンズー教じゃなくてこいつだけが毎回毎回サブカル方面ばっか抗議してるだけやで
メガテン4のクリシュナもFGOのパールバティも終末のワルキューレのシヴァも抗議してるのはみんなこいつ
そしてこのRajan ZedはUniversal Society of Hinduismっていうアメリカで設立されたヒンドゥー教を自称するヒンドゥー系カルトの代表者であって、インドにおけるヒンドゥー教の各宗派とは何の関係ももたない
つまり韓国におけるウリスト教みたいなもん
世界ヒンドゥー教協会が本家のヒンドゥー教と無関係なのは、全キリスト教会を霊的に統合させる協会を自称する統一教会と同じ
300.はちまき名無しさん投稿日:2021年12月08日 21:14▼返信
そんなこと言うなら女体化してるやつにも文句言えよw
FFとか女体化シヴァずっと使ってるぞ
301.はちまき名無しさん投稿日:2021年12月08日 21:15▼返信
ガネーシャも割と、ね。

シュラトはどういう感じなんだろうか
302.はちまき名無しさん投稿日:2021年12月08日 21:15▼返信
仲魔になるからセーフ!
とはならんやろうな。
303.はちまき名無しさん投稿日:2021年12月08日 21:15▼返信
※8
無印のころから作ってたのはアトラスだアホがw
304.はちまき名無しさん投稿日:2021年12月08日 21:15▼返信
FFのシヴァ元ネタはシバで別物で関係ない
305.はちまき名無しさん投稿日:2021年12月08日 21:16▼返信
冒涜って言ってるがその神様は嫌がっとるんか?
神様に言質とってから抗議したまえ
306.はちまき名無しさん投稿日:2021年12月08日 21:16▼返信
※この物語はフィクションであり、実存する宗教とは一切関係ありません

これが必要かも
307.はちまき名無しさん投稿日:2021年12月08日 21:16▼返信
※294
普通に外国人と付き合いあるとプロテスタントカトリックぐらいと接点もつだろ
日本人は宗教に対しまじで無勉だから、怒らすというより笑われるからな
308.はちまき名無しさん投稿日:2021年12月08日 21:16▼返信
日本人は元現人神さまを好きにしていいよって言うべき、あいこ
309.はちまき名無しさん投稿日:2021年12月08日 21:16▼返信
雷電と殴り合いした週末のワルキューレもやばいね
あ~こわいこわいwwww
310.はちまき名無しさん投稿日:2021年12月08日 21:16▼返信
※306
書いてると思うけどな
311.はちまき名無しさん投稿日:2021年12月08日 21:17▼返信
現代天皇出したら極右と揉めるだろ
312.はちまき名無しさん投稿日:2021年12月08日 21:18▼返信
そら現実世界で実際に信仰されてる神様を名前そのままで好き勝手されてたら信者は腹立つの当たり前やろ
例えば全く信仰してなくても日本の神話の神様が半島の主人公に嬲り殺されるようなゲームあったら腹立たたないの?
313.はちまき名無しさん投稿日:2021年12月08日 21:18▼返信
>>102
だがちょっとまって欲しい。
ヒンドゥー教なのに仏罰?妙だな。
314.はちまき名無しさん投稿日:2021年12月08日 21:18▼返信
こんなこと言ってたら創作物なんて作れない
315.はちまき名無しさん投稿日:2021年12月08日 21:18▼返信
※307
エルサレム取り合って殺し合いするよりは賢いと思う
316.はちまき名無しさん投稿日:2021年12月08日 21:19▼返信
>>299
なるほど自分が冒涜しとる猛々しい盗人か。放っとくのがよさそうね
317.はちまき名無しさん投稿日:2021年12月08日 21:19▼返信
このちまき好き
318.はちまき名無しさん投稿日:2021年12月08日 21:19▼返信
あんま他所の神様を冒涜するなよ
外人が神社をおもちゃにしたアート見た時やっぱ不快だったぞ
319.はちまき名無しさん投稿日:2021年12月08日 21:19▼返信
世界女神転生協会の会長さんにもなんか反論してもらおうぜ
320.はちまき名無しさん投稿日:2021年12月08日 21:19▼返信
>今だに抗議してこないバチカンの心の広さよ。
でも教皇がゲーム好きだけど
JRPGでキリスト教が悪者なことに悲しい思いをしてるってニュースなかったっけw
321.はちまき名無しさん投稿日:2021年12月08日 21:19▼返信
※306
5でもプレイ開始早々に出るんですよそれ
322.はちまき名無しさん投稿日:2021年12月08日 21:20▼返信
>>307
なにが無知なんだ?おまえもしかしてプロテスタントとカトリックは違う神様信じてると思ってんのか?w
323.はちまき名無しさん投稿日:2021年12月08日 21:20▼返信
>>312
半島の主人公のゲーム

そんなもの売れないから誰も見向きもせんだろ
324.はちまき名無しさん投稿日:2021年12月08日 21:21▼返信
>>319
海外では人気ないんや
325.はちまき名無しさん投稿日:2021年12月08日 21:21▼返信
>>237
オタク< いい加減現実を見ろよ
オタク< 「んほぉ~ 沙花叉クロヱたまんねぇねぇ~、このVtuberたまんねぇ~」

ほんと豚は人のふり見て我がふり直せよ・・
326.はちまき名無しさん投稿日:2021年12月08日 21:21▼返信
※315
はあ~~やっぱり知識ないんだな、頼むからその程度の知識量で語るなよ
日本人がバカにされる
327.はちまき名無しさん投稿日:2021年12月08日 21:21▼返信
※320
昔なら十字軍とか、今でも教職者の性犯罪とか最低な連中だからなw
328.はちまき名無しさん投稿日:2021年12月08日 21:21▼返信
>>318
おまえはそのアートをわざわざ探し出して見続けた挙句絶対潰そうとするマンなのかい?
言っとくけどクレーマーは団体になったら立派に商売になるんだぞ
329.はちまき名無しさん投稿日:2021年12月08日 21:22▼返信
>>224
天狗やん
330.はちまき名無しさん投稿日:2021年12月08日 21:22▼返信
>>286
なのに日本でも爆死というね
331.はちまき名無しさん投稿日:2021年12月08日 21:22▼返信
※318
FGOしかり、神様や偉人を名前そのままホイホイ使っちゃアカンと思うわ検索汚染も酷いし
つーか自分でイチからキャラつくれないって創作者としてどうなん
332.はちまき名無しさん投稿日:2021年12月08日 21:22▼返信
外国人さん頑張ってどんどん抗議してくれ
これ嫌いやねん、ジョジョのパクリで
信者がゴミカスやろ?
333.はちまき名無しさん投稿日:2021年12月08日 21:22▼返信
>>324
ヒンドゥー教も別に海外で人気ないやろ
334.はちまき名無しさん投稿日:2021年12月08日 21:23▼返信
※326
だから語る相手いねぇって見えなかったのかな?
外人コンプレックスくん^^
335.はちまき名無しさん投稿日:2021年12月08日 21:23▼返信
半島に神なんて居ないよ
李舜臣か安重根が神格化してるぐらいだろw
336.はちまき名無しさん投稿日:2021年12月08日 21:23▼返信
これは宗教の押し売りで文化侵略だろ
337.はちまき名無しさん投稿日:2021年12月08日 21:23▼返信
>>326
自分の知識を披露できないあたりが低学歴マウンターの限界やな・・・・
338.はちまき名無しさん投稿日:2021年12月08日 21:23▼返信
>>295
役割が同じ神を当てはめる事はあるが、それはほんと一部の有名キャラだけだが?
339.はちまき名無しさん投稿日:2021年12月08日 21:24▼返信
中国の地母神ジョカを重要キャラで出してるけど中共は何も言ってこないよ
340.はちまき名無しさん投稿日:2021年12月08日 21:25▼返信
>>332
エアプ丸出しやん
341.はちまき名無しさん投稿日:2021年12月08日 21:25▼返信
>>332
なぜゴミカスが他人をゴミカスと言うのだい?
342.はちまき名無しさん投稿日:2021年12月08日 21:25▼返信
>>312
うーん、敵対心が丸見えなら不快だけどそれって神関係ないしなあ。他所の国が特に悪意なくやったならむしろマイナーな日本神話をピックアップした事に敬意を持つし
343.はちまき名無しさん投稿日:2021年12月08日 21:25▼返信
>>288
唯一神なのに3柱いるって事なのかな?
お詳しいようだから具体的にちゃんと説明していただけますか?本当に説明できるのならね
344.はちまき名無しさん投稿日:2021年12月08日 21:25▼返信
>>73
日本人は無宗教です。他人の命なんて気にしないし自分が良ければ全て良し
345.はちまき名無しさん投稿日:2021年12月08日 21:26▼返信
>>66
最強集団だしな。
346.はちまき名無しさん投稿日:2021年12月08日 21:26▼返信
※328
テレビでたまたまやってたのを見たんだが、無宗教と言われる日本人でも不快
だったら他所の国ならもっと激怒するだろうからな
347.はちまき名無しさん投稿日:2021年12月08日 21:26▼返信
仲魔だろ
348.はちまき名無しさん投稿日:2021年12月08日 21:26▼返信
まぁでもお前らは中間国が日本神を悪者扱いにするとキレたりしそうだよな
349.はちまき名無しさん投稿日:2021年12月08日 21:26▼返信
日本の弥勒・菩薩・観音様は全てインド由来な
350.はちまき名無しさん投稿日:2021年12月08日 21:27▼返信
>>135
日本人は宗教に寛容なのは嘘、関心がないだけだしな。キクリヒメなんていわれてもピンと来る奴は殆どいない
勝手に文化をおもちゃにしてヒンドゥー教徒を不寛容とするほうが他国の価値観に敬意を払わない無礼者だな
351.はちまき名無しさん投稿日:2021年12月08日 21:27▼返信
このコメ欄でも何度も言われてるが
クレーム付けてる団体ってムー系の電波団体だっつーの
いちいち真に受けてああだこうだ言ってアホじゃないの
352.はちまき名無しさん投稿日:2021年12月08日 21:27▼返信
仏を守護する明王系も全部インド経由
353.はちまき名無しさん投稿日:2021年12月08日 21:27▼返信
まぁ昔から色々言われるシリーズではあるが今さら?w
354.はちまき名無しさん投稿日:2021年12月08日 21:29▼返信
何知ったかぶってイスラム原理主義者みたいに恐怖煽ってんだよw
355.はちまき名無しさん投稿日:2021年12月08日 21:29▼返信
※350
寛容じゃなく無宗教が多いってだけだぞ
クリスマスはキリスト教で正月は神道
お盆や葬式は仏教とイベント化してるだけ
356.はちまき名無しさん投稿日:2021年12月08日 21:29▼返信
まあそれを言ったら我々日本人は100%近い確率で毎回東京崩壊させられてる訳で
357.はちまき名無しさん投稿日:2021年12月08日 21:29▼返信
ただのクレーマー相手に何が冒涜云々真面目に煽ってるんだよアホ草
358.はちまき名無しさん投稿日:2021年12月08日 21:30▼返信
まあ勝手に人のとこの神使って悪魔扱いしてんだから怒られても仕方ない
359.はちまき名無しさん投稿日:2021年12月08日 21:30▼返信
このアトラスだが平将門公だけは手出しできない
360.はちまき名無しさん投稿日:2021年12月08日 21:30▼返信
>>240
今作は日本でも爆死したぞよ
361.はちまき名無しさん投稿日:2021年12月08日 21:31▼返信
>>348
神関係なく喧嘩売ってくるからなあいつら
362.はちまき名無しさん投稿日:2021年12月08日 21:31▼返信
平将門公は3及び4や4Fでも出てますよw
363.はちまき名無しさん投稿日:2021年12月08日 21:31▼返信
仲魔だぞ!
364.はちまき名無しさん投稿日:2021年12月08日 21:32▼返信
自分の信仰する神がバカにされる(ように感じる)描写がある感覚は固有の信仰がほとんどない日本人にはわかりにくい感覚なんだろうな
365.はちまき名無しさん投稿日:2021年12月08日 21:33▼返信
※362
今出てんの?w
アトラスどんなバリア張ったんだよ
366.はちまき名無しさん投稿日:2021年12月08日 21:33▼返信
※348
日本は漫画の影響もあるしそもそも無神論者多いからまずアレな人以外寛容だよw
367.はちまき名無しさん投稿日:2021年12月08日 21:34▼返信
神本人が文句言えよ
協会の会長か知らないけど勝手に代弁するな
368.はちまき名無しさん投稿日:2021年12月08日 21:34▼返信
5でも将門出てるよ
今作は何故かテキスト文字だけだが
369.はちまき名無しさん投稿日:2021年12月08日 21:34▼返信
※343
3信教とも己が信じる神が絶対神であり、同一神とするのを良しとしていない
「お前らの信じる神はそうなんだろ、だがヘブライ聖書から来るオレらの信じる神と違うな」
これが3つとも違うから宗教戦争が起きてる
あくまで第3者から見てそれぞれ派生宗教だいう見解、これを当事者に言うモノではないぞ
370.はちまき名無しさん投稿日:2021年12月08日 21:34▼返信
>>154
日本でも旧約のころから国民的RPGだったことなんか一度もないぞ
ペルソナもライト層が食いついたのは3から
371.はちまき名無しさん投稿日:2021年12月08日 21:35▼返信
神じゃなくてデジタルデビルやで~
372.はちまき名無しさん投稿日:2021年12月08日 21:36▼返信
ゴミッチ版でやるの嫌だからPC版待ってたのに唐突にネタバレすんな糞バイト
373.はちまき名無しさん投稿日:2021年12月08日 21:36▼返信
真ifの頃から言われてただろ
374.はちまき名無しさん投稿日:2021年12月08日 21:36▼返信
強い敵がインフレして神になった という説を唱えている人がいた。
ドラゴンボールとかも神VS神とかやってたし、なるほどなーって思った。
宗教観ではなくインフレ説。そこで既存のモデルを使っちゃうから問題になるんだろうけど。
オリジナルよりもどっかのモデル引っ張ってきたほうが博識っぽい雰囲気はでるかもね(中二ファイヤー)
375.はちまき名無しさん投稿日:2021年12月08日 21:36▼返信
ペルソナのシヴァは使役するだけならOKなのか
376.はちまき名無しさん投稿日:2021年12月08日 21:36▼返信
このサブマリン感は韓国と同じ金くれってことでしょ
377.はちまき名無しさん投稿日:2021年12月08日 21:36▼返信
日本に生まれて良かった
378.はちまき名無しさん投稿日:2021年12月08日 21:37▼返信
※364
いや、神社をおもちゃにしてコケにされたら不快だったよ
今まで海外でそういうのが殆どなかっただけ
379.はちまき名無しさん投稿日:2021年12月08日 21:37▼返信
PSで出してりゃ売れてたのに
ムーブミスったね・・・
380.はちまき名無しさん投稿日:2021年12月08日 21:37▼返信
ペルソナを批判しない時点でわかるんだよなあ
381.はちまき名無しさん投稿日:2021年12月08日 21:37▼返信
終末のワルキューレは怒られてもしょうがないかなと思うがメガテンは良いだろ
仲魔になるし
382.はちまき名無しさん投稿日:2021年12月08日 21:37▼返信
実際に名前使われたシヴァ神さんが文句つけるならともかくなんで信者の1人が神様の代弁してんの?
383.はちまき名無しさん投稿日:2021年12月08日 21:38▼返信
メガテンだけ批判しているのはあっち陣営だからかな
中立陣営なら公平にペルソナも批判すべきだろう
384.はちまき名無しさん投稿日:2021年12月08日 21:38▼返信
マーラ様・・・
385.はちまき名無しさん投稿日:2021年12月08日 21:38▼返信
韓国みたいに捏造をもって世界に日本を貶めるような事するわけじゃないしスルーして終わるだけ
386.はちまき名無しさん投稿日:2021年12月08日 21:38▼返信
※375
ペルソナは設定上自分の内面だからな
387.はちまき名無しさん投稿日:2021年12月08日 21:39▼返信
信者にとっての神は、どこの宗教であろうと信者の頭の中にしか存在しません。同じ設定の存在がどこに出てこようが、 それは「設定だけが似ているだけの、別の何か」となるはずだが
そうでないとするならば、そのひとの信仰はいわゆる偶像崇拝の類でしかないことになる
「神様の像を通して、神様に祈りを捧げる」のではなく、「神様の像に祈りを捧げている」という具合にね
だから「神様の像の出来が悪い」とか、「ここはもっと〇〇しなければ」とか言うわけですな

まあ、ゲーム内の描写に影響されて、特定の宗教や信者のことを扱き下ろす輩が湧くのはそら不味いが
それはあくまでも当人の人間性に問題があるのであって、ゲームが原因であるわけではない
388.はちまき名無しさん投稿日:2021年12月08日 21:39▼返信
>>63
こういうこと言う奴も自分の好きなもんを貶められたら怒るんだよ
389.はちまき名無しさん投稿日:2021年12月08日 21:39▼返信
心無いペルソナと言われた作品だから仕方ない
390.はちまき名無しさん投稿日:2021年12月08日 21:40▼返信
天皇に由来がある天照大御神もアトラス出してるけど何も言われない
391.はちまき名無しさん投稿日:2021年12月08日 21:40▼返信
昔はその国では発禁になって情報すら行かんかったからな
それで一応配慮してますポーズが出来てたが、現ご時勢そうもいかなくなったが原因
392.はちまき名無しさん投稿日:2021年12月08日 21:41▼返信
天皇は人間宣言したから神じゃないよw
393.はちまき名無しさん投稿日:2021年12月08日 21:41▼返信
FFのシヴァなんて女性でバイクに変形するのになぜ何も言わなかったのか
394.はちまき名無しさん投稿日:2021年12月08日 21:42▼返信
日本神話多いよなメガテン
395.はちまき名無しさん投稿日:2021年12月08日 21:42▼返信
なんだ、正当なヒンドゥー系の組織ではなくて
ヒンドゥー系カルトがケチ付けただけか
396.はちまき名無しさん投稿日:2021年12月08日 21:43▼返信
>>2
ヤフコメトップのじいさんがメガテンもとうとう世界でも苦情くるくらいにメジャーに…とか無理矢理ポジろうとしてるのに大量にいいね押してるけどそもそも4F のときから言われてるのよねこれ
397.はちまき名無しさん投稿日:2021年12月08日 21:43▼返信
※393
おい!
398.はちまき名無しさん投稿日:2021年12月08日 21:43▼返信
※390
外国でコケにされたら不快かもしれんぞ
399.はちまき名無しさん投稿日:2021年12月08日 21:44▼返信
むしろヒンドゥー系は強いよな
最終型レベル
400.はちまき名無しさん投稿日:2021年12月08日 21:44▼返信
安心しろゼウスも悪魔だぞ
401.はちまき名無しさん投稿日:2021年12月08日 21:44▼返信
そもそものコンセプトが、よその宗教から見たら、じぶんとこの神様以外はよその宗教の神々は悪魔。
で、実際、キリスト教なんか、よその宗教の神様を悪魔にしてるやろ。
日本の神様も悪魔の一種なんやで。
402.はちまき名無しさん投稿日:2021年12月08日 21:45▼返信
>>151
インドラさんと属性被ってるから。
403.はちまき名無しさん投稿日:2021年12月08日 21:45▼返信
そもそも日本の神も敵として出てくるんだよな
404.はちまき名無しさん投稿日:2021年12月08日 21:45▼返信
でもサザンアイズは好評で特に文句言われてない
405.はちまき名無しさん投稿日:2021年12月08日 21:45▼返信
>>152
ヒンドゥー教も多神教
406.はちまき名無しさん投稿日:2021年12月08日 21:45▼返信
バチカン自体もキリスト自身を麻原みたいな基地教祖みたいにあつかったら切れるやろ
天使とかはそれ以前の旧約やろし
天皇家もアマテラス自身は神話のあれで実在とか誰だったかてやつだし直系の天皇名だしたら切れるやろな
407.はちまき名無しさん投稿日:2021年12月08日 21:46▼返信
5のゼウス只のヤンキーやけどこれは良いのか
408.はちまき名無しさん投稿日:2021年12月08日 21:46▼返信
オーディン卑下するテキストあったけどこれは良いのか
409.はちまき名無しさん投稿日:2021年12月08日 21:47▼返信
北欧神話はもう崇拝してるやつがいないわ
キリスト教に塗り替えられた
410.はちまき名無しさん投稿日:2021年12月08日 21:48▼返信
日本自体日本書紀も古事記も全部創物じゃんw
411.はちまき名無しさん投稿日:2021年12月08日 21:48▼返信
そう言われるのが分かってたから基本的に世界展開してないやで
412.はちまき名無しさん投稿日:2021年12月08日 21:48▼返信
キリスト教は悪にされても文句言われないからやってるだけで
キリスト教徒はいい気分ではないと思うぞ
413.はちまき名無しさん投稿日:2021年12月08日 21:48▼返信
シヴァとかヴィシュヌとか最強クラスじゃん
414.はちまき名無しさん投稿日:2021年12月08日 21:48▼返信
>>209
サウスパークの天皇で一騒動あったけどな
415.はちまき名無しさん投稿日:2021年12月08日 21:49▼返信
>>393
あれはFF3の開発者がアホでシバの女王と雪の女王を混同した挙げ句に
雪の女王っぽい召喚獣の名前がシヴァになってしまっただけで
ヒンドゥー教のシヴァ神とは名前以外の共通点なんもないで
416.はちまき名無しさん投稿日:2021年12月08日 21:49▼返信
5はルドラの秘宝ぶっぱしてたらシヴァ様に勝てないよ
417.はちまき名無しさん投稿日:2021年12月08日 21:50▼返信
神話に著作権は無いんで
418.はちまき名無しさん投稿日:2021年12月08日 21:51▼返信
イスラム原理主義者だけには配慮して気を付けてたらいいよアトラス
419.はちまき名無しさん投稿日:2021年12月08日 21:51▼返信
この人、ヒンドゥー教でも総スカン食らってる人やんけ
ただの売名行為だから相手したらアカン

他の人だったら土下座せなアカンけどな!
420.はちまき名無しさん投稿日:2021年12月08日 21:51▼返信
>>216
使役したりどつきあいさせてるのに強いからとか悪魔(仲魔)はただの総称とか言ってる奴らって想像力なさすぎだろ
421.はちまき名無しさん投稿日:2021年12月08日 21:52▼返信
※409
スカンジナビアのヴァイキングは崇拝してるぞw
422.はちまき名無しさん投稿日:2021年12月08日 21:52▼返信
神も悪魔も人間が作ったおとぎ話なのに
そんなものを本気で信じてる奴らって…ww
423.はちまき名無しさん投稿日:2021年12月08日 21:52▼返信
YHWHすらブッコロスようなゲームに今更何をいわんやw
424.はちまき名無しさん投稿日:2021年12月08日 21:52▼返信
宗教で戦争までしてたんだから、そこは慎重になるべき時代かもな
昔なら日本国内だけで済んだ話だが
425.はちまき名無しさん投稿日:2021年12月08日 21:53▼返信
GOWとかどうすんだよ
神殺しだぞ…
426.はちまき名無しさん投稿日:2021年12月08日 21:53▼返信
GOWはスパルタ人の半神がオリュンポスの神々やら北欧神話の神ぶっ殺してるやん
427.はちまき名無しさん投稿日:2021年12月08日 21:53▼返信
※412
キリスト教とかロクでもない奴多いやん
性犯罪司教とか
428.はちまき名無しさん投稿日:2021年12月08日 21:54▼返信
GOWの次回作はインドだったら胸厚
429.はちまき名無しさん投稿日:2021年12月08日 21:55▼返信
※424
ねえよ
LGBT()と同じで程度の低い人間に合わせたら世の中がもっとダメになるだけ
430.はちまき名無しさん投稿日:2021年12月08日 21:55▼返信
※421
いても混血進んだアイヌレベルの絶滅種やろw
431.はちまき名無しさん投稿日:2021年12月08日 21:56▼返信
こんなクレーマーよりポリコレ団体の方が怖いからね
432.はちまき名無しさん投稿日:2021年12月08日 21:56▼返信
さすが俺が好きなゲームだわ
433.はちまき名無しさん投稿日:2021年12月08日 21:57▼返信
>>13
今までその手のクレーム無かったと思うか?あったに決まってるだろ
その上でガン無視して作ってきたんだから今後も同じスタンスで作るぞ間違いなく
つかこの手のいちゃもんに全部真面目に対応してたら物作り出来ねーよ
434.はちまき名無しさん投稿日:2021年12月08日 21:57▼返信
マーラ様が怒られていない時点で大したことない
435.はちまき名無しさん投稿日:2021年12月08日 21:57▼返信
※404
一部では言われてガネーシャに突っ込み入ってた、あの神さんは善神の代表格だから
シヴァは破壊神で素のままの描写で問題ない
436.はちまき名無しさん投稿日:2021年12月08日 21:58▼返信
神々なんざ人間からしたら十分悪魔だから問題ない
なんで神が人間の都合いいように助けてくれると思えるんだよ
437.はちまき名無しさん投稿日:2021年12月08日 21:59▼返信
※427
実際に教会が性犯罪に手を染めてたとしても、キリストが悪い訳じゃないだろ
438.はちまき名無しさん投稿日:2021年12月08日 21:59▼返信
>>393
FFは適度に神話っぽい名前あるけど設定すら間違えてるの多いから
シヴァもそうだしバハムートなんてFFせいで西洋龍のイメージになったんだし
439.はちまき名無しさん投稿日:2021年12月08日 22:00▼返信
ファイト オブ ゴッドっていう格ゲーあったな
440.はちまき名無しさん投稿日:2021年12月08日 22:00▼返信
>>369
あーほか
キリスト教がなぜユダヤ教聖書を切れなかったか、イスラム教がなぜ啓典の民を特別扱いしたか
それは同じアブラハムの神を奉ずる宗教であるからに他ならない
ユダヤのヤハウェとキリスト教の父なる神とイスラム教のアッラー
それぞれが別の神だなんて教理がどこに存在するんだよ
441.はちまき名無しさん投稿日:2021年12月08日 22:00▼返信
キリスト教に駆逐された文字もない時代の原始宗教や精霊信仰や伝説神話は文句言うやつはいないからな
宗教として文字があって経典になってるやつがアウト
442.はちまき名無しさん投稿日:2021年12月08日 22:01▼返信
>>279
無能すぎる自称唯一神は変わらんのにな。
有能なら、まずは宗派争いぐらい止めてみろ。
443.はちまき名無しさん投稿日:2021年12月08日 22:05▼返信
>>281
無能神を崇める宗教なんよ。
444.はちまき名無しさん投稿日:2021年12月08日 22:06▼返信
>>289
クリシュナ、ヴィシュヌだけど。
445.はちまき名無しさん投稿日:2021年12月08日 22:06▼返信
※429
LGBTとはまた違う問題だろ。LGBTは平等を謳ってるが
宗教の神様は唯一無二の存在なんだよ
446.はちまき名無しさん投稿日:2021年12月08日 22:07▼返信
宗教からの影響は他はひねってから出すけど
アトラスまんまだからな
447.はちまき名無しさん投稿日:2021年12月08日 22:07▼返信

あーこれは表現系うるさいPS版でないわーーww
448.はちまき名無しさん投稿日:2021年12月08日 22:08▼返信
ヒンドゥー教徒にとっては彼らの神が主人公の駒になってボコりあいさせられるのが屈辱的なんだよ
日本は八百万だなんてほざいてる奴ほど多様性を履き違えてるし他文化に傲慢で不寛容、そもそも丸パクりしてるのはアトラスだし(解説文も神話そのまま)
449.はちまき名無しさん投稿日:2021年12月08日 22:09▼返信
>>440
オマエがアホ、関係者と話したことが無いのが一発でわかる
彼らに同じ神様信じてますよね?言って見ろ鼻で笑われるだけだぞ
こぞって「われらの信じる神と彼らの信じる神は違う、一緒にするとは失礼ですよ」こう言われる
450.はちまき名無しさん投稿日:2021年12月08日 22:11▼返信
>>438
FF世界とかスクエニ内ではバハムートはドラゴンって設定が成り立つにしても
神撃のバハムートとか他社作品でバハムートをドラゴンにするのよくないよな
バハムートがドラゴンなのはFFの独自設定なのに
吸血鬼の真祖なんかもそうだけどオリジナル知らずにもともとそういうクリーチャーだと思いこんで
他人の設定丸パクしてるやつ多い
451.はちまき名無しさん投稿日:2021年12月08日 22:13▼返信
>>442
日本は有能か?有能なら中韓朝と手組めるだろ?同じ仏教国だろ?
これ言われて出来るかって話だぞ
452.はちまき名無しさん投稿日:2021年12月08日 22:13▼返信
>>449
おまえがまたどっかの変なカルトに騙されてるだけやろw
それぞれの宗教の教義や史実に基づいて話をしてくれるか?
453.はちまき名無しさん投稿日:2021年12月08日 22:13▼返信
>>427
そりゃ欧米のことは何でもニュースになるから目にする機会が多いからな
454.はちまき名無しさん投稿日:2021年12月08日 22:17▼返信
任天堂スイッチ専用のクソゲーがやらかしたか
任天堂最低すぎラブホテルやってるヤクザだし
日本の恥つか今は中国企業か
455.はちまき名無しさん投稿日:2021年12月08日 22:19▼返信
こいつはペルソナ6出てもまた文句言いそう
456.はちまき名無しさん投稿日:2021年12月08日 22:22▼返信
ゴミッチ悲ィィ報ゥゥゥー
457.はちまき名無しさん投稿日:2021年12月08日 22:23▼返信
なぜ真・女神転生だけ?
458.はちまき名無しさん投稿日:2021年12月08日 22:25▼返信
天使も悪魔も妖怪も人ならざるものは全部纏めてるだけやん
459.はちまき名無しさん投稿日:2021年12月08日 22:26▼返信
※299
世界ヒンドゥー教協会でググってもメガテンの記事しか出てこなかったのはそのためか
ヒンドゥー教の総意じゃなく、1人のクレーマーが騒いでるだけじゃん
460.はちまき名無しさん投稿日:2021年12月08日 22:29▼返信
>>452
だからよ派生宗教で同一神としてしてるのは文学的見地による第3者意見だと言ってる
これは間違いではないぞ
けれどそれを当事者(←ここ重要)に言うのが無知日本人な
461.はちまき名無しさん投稿日:2021年12月08日 22:29▼返信
>>438
名前だけ拝借するなんてそれこそ珍しくもないだろうに
DBの悟空だって別に西遊記とまったく関係ないしさ
462.はちまき名無しさん投稿日:2021年12月08日 22:29▼返信
あなたの神ってこんな姿なんですか?
データか何かあるんですか?
463.はちまき名無しさん投稿日:2021年12月08日 22:30▼返信
3×3EYESは許されたのかな?
464.はちまき名無しさん投稿日:2021年12月08日 22:31▼返信
今度からそっくりさんになります
465.はちまき名無しさん投稿日:2021年12月08日 22:33▼返信
※463
ビシュヌ本体出さなかったからまぁ許された
それでもお前らのようにグチグチいう保守層はまだいる
466.はちまき名無しさん投稿日:2021年12月08日 22:34▼返信
※451
できたけど戦争に負けたからこうなった
台湾やパラオ見たらわかるだろ?親日だ
467.はちまき名無しさん投稿日:2021年12月08日 22:40▼返信
日本は良くも悪くも宗教に無頓着だからな
宗教派閥紛争に触れているお国柄は、隣の宗教描写する時は喧嘩売る時と相場決まってる
これがパキスタン発ゲームだとまた印パ紛争勃発しかねない
468.はちまき名無しさん投稿日:2021年12月08日 22:42▼返信
というかそろそろ歴史上の固有名詞をゲームに使うのは辞めてくれ
469.はちまき名無しさん投稿日:2021年12月08日 22:42▼返信
>>346
そのTVがおかしいとは考えないのか?
470.はちまき名無しさん投稿日:2021年12月08日 22:46▼返信
インドの神々、結構扱いいいのにな
シヴァとかめっちゃ強いし、キャラデザも原典準拠だし
471.はちまき名無しさん投稿日:2021年12月08日 22:47▼返信
※469
勿論NHKはおかしいけどね、NHKは解体すべきだねw
472.はちまき名無しさん投稿日:2021年12月08日 22:47▼返信
>>466
負けた後でも有能だけで良いなら手組めるだろ?組めないのは有能無能は関係ないって事だぞ
三宗教も己の正義で対立しているのであって、和睦できないのは有能でないからと断絶するなって事
むしろお前のそういう考えの人物が正に宗教戦争の根本、他者(他宗教)を無能呼ばわりし距離を置き争う
473.はちまき名無しさん投稿日:2021年12月08日 22:47▼返信
リアル活動家やな
相手したら終わりだけどセガ大丈夫か
474.はちまき名無しさん投稿日:2021年12月08日 22:52▼返信
エグザイルのゲームとか今考えたらヤバいよなw
475.はちまき名無しさん投稿日:2021年12月08日 22:57▼返信
4Fの時も騒いでた人だからまたかよって感じ
476.はちまき名無しさん投稿日:2021年12月08日 23:02▼返信
ネタとして他のゲームも結構あるのに
477.はちまき名無しさん投稿日:2021年12月08日 23:13▼返信
>>344
ペルソナ5なんて神々をギロチン処刑してるからな
478.はちまき名無しさん投稿日:2021年12月08日 23:16▼返信
※472
アメリカが中韓の反日を増長させたんだぞ、有能とか無能の問題じゃない
戦前の韓国人が親日なの知ってる?
479.はちまき名無しさん投稿日:2021年12月08日 23:16▼返信
>>344
宗教にハマってる奴らがそういう人間だらけやろ
無宗教の方がまとも
480.はちまき名無しさん投稿日:2021年12月08日 23:17▼返信
>>18
481.はちまき名無しさん投稿日:2021年12月08日 23:18▼返信
>>19
そりゃ宗教(笑)なんてアホくさいもん熱心に信仰しないしw
482.はちまき名無しさん投稿日:2021年12月08日 23:19▼返信
人間が作った宗教をありがたがる奴らw
萌えアニメでブヒブヒ言ってるキモオタと同レベルだよ
483.はちまき名無しさん投稿日:2021年12月08日 23:19▼返信
>>474
日本テレネットのXZR(エグザイル)の事か?
あれやばかったな
484.はちまき名無しさん投稿日:2021年12月08日 23:21▼返信
ゲームによそ見してる内は信仰心が足りないよ。
485.はちまき名無しさん投稿日:2021年12月08日 23:26▼返信
前作で久々にヤハウェラスボスに出したのに
意外とイスラム、キリスト、ユダヤ教徒は暴れなかったよな
流石にムハンマドとキリストは出せないと思うけど
486.はちまき名無しさん投稿日:2021年12月08日 23:31▼返信
>>478
有能無能の問題じゃないんだろ?だから俺はそう言ってる何見てんだ?
なら聖地紛争問題も有能無能の問題でなく、3枚舌のイギリスの問題だわな
オマエが「有能なら」言い出したくせに、有能無能が問題で無いって何言ってんだよw お頭ニワトリか?
487.はちまき名無しさん投稿日:2021年12月08日 23:34▼返信
>>3
またNゾーンが発動したな
488.はちまき名無しさん投稿日:2021年12月08日 23:35▼返信
>>8
ナムコから身売り=✕
元々アトラスのゲーム=○
489.はちまき名無しさん投稿日:2021年12月08日 23:36▼返信
※486
ごめん、途中から横入りしたんだ
490.はちまき名無しさん投稿日:2021年12月08日 23:38▼返信
そりゃあお互い様だろ
お前らだって異教徒の神を邪神として自分たちの経典の登場させてんだろ
人の事は言えない
491.はちまき名無しさん投稿日:2021年12月08日 23:39▼返信
メガテンは囮だからいいんだよ
メガテンで怒られたことはペルソナではやらない、そのためだけの存在
言い方を変えれば、アトラスが本当にやりたいことをやってるタイトルだとも言えるけどな
492.はちまき名無しさん投稿日:2021年12月08日 23:39▼返信
これでいくと大体の日本のソシャゲは引っかかるだろw
著作権フリーの素材みたいなもんだしなこういうのって
493.はちまき名無しさん投稿日:2021年12月08日 23:39▼返信
『セガサミーグループのように、社会倫理的、公共的な期待に応えると主張する責任ある企業が…』
パチメーカーに何を期待しているの…?
494.はちまき名無しさん投稿日:2021年12月08日 23:40▼返信
>>483
「キリストとイスラムを統合させ唯一神作ろうぜ」←ヤバすぎ2大宗教からブーイング来る
「その為には邪魔な米ブッシュとイラクフセイン倒すか」←宗教と政治に喧嘩売る暴君

どう考えても発禁レベルです
495.はちまき名無しさん投稿日:2021年12月08日 23:42▼返信
※1
その悪魔呼びを止めろって話ちゃうん?
496.はちまき名無しさん投稿日:2021年12月08日 23:46▼返信
悪魔じゃなくて仲魔だからセーフ
497.はちまき名無しさん投稿日:2021年12月08日 23:49▼返信
言うても日本ゲームだけじゃない
映画ダビンチコードもカトリックから難癖付けられたしな
498.はちまき名無しさん投稿日:2021年12月08日 23:54▼返信
日本のもしもし変態ゲーはもっとすげーぞwwww

あらゆる歴史の偉人や、神様や、武将が、きょ乳萌え萌え変態女になってるからww男ですら女体化よ
499.はちまき名無しさん投稿日:2021年12月08日 23:55▼返信
日本の変態アニメは、ライオンのオスですら、女体化よ
500.はちまき名無しさん投稿日:2021年12月08日 23:56▼返信
>>73
んでなんでセイテンタイセイいないのよ
501.投稿日:2021年12月08日 23:59▼返信
このコメントは削除されました。
502.はちまき名無しさん投稿日:2021年12月08日 23:59▼返信
日本の神様も結構敵性悪魔として出てくるんだよな
503.はちまき名無しさん投稿日:2021年12月09日 00:09▼返信
まぁ現地インド人は勝手に神同士をカップリングさせて卑猥偶像を飾ってますけどね
だからゲーム描写許せよとは言わないけど、神をデフォルメするのはそちらでもやってますんで一斉抗議するん?
504.はちまき名無しさん投稿日:2021年12月09日 00:15▼返信
未だに連載再開のメドがたたない

バスタードも天使や悪魔に日本の神さま登場して大変らしいな
505.はちまき名無しさん投稿日:2021年12月09日 00:21▼返信
ヤーヴェラスボスはさすがに当時中学生ながらヤバイことやってんなぁと思った
506.はちまき名無しさん投稿日:2021年12月09日 00:23▼返信
YHVHがラスボスで出たとき、このゲームは外人にバレたらやばいだろうなーとは思ってた。
507.はちまき名無しさん投稿日:2021年12月09日 00:29▼返信
この作品は神も天使も全部、悪魔扱いだぞ

世界中で信仰されている存在が、全て等しく悪魔扱いなので

ある意味、究極の平等を成していると言える
508.はちまき名無しさん投稿日:2021年12月09日 00:30▼返信
PSに出していればキチンと考慮した内容になってたろうに
がばがばブヒッチなんかに出したばっかりに
509.はちまき名無しさん投稿日:2021年12月09日 00:36▼返信
知名度が足りなかっただけ
ジョジョのDIOが持ってた聖書には速攻で講義したし
510.はちまき名無しさん投稿日:2021年12月09日 00:38▼返信
世界ヒンドゥー教協会はインドの総本山とは全く無関係な、いわゆるクレームビジネス組織なので

放っておけばいい
511.はちまき名無しさん投稿日:2021年12月09日 00:50▼返信
日本の神も悪魔にされてんだが
つうか悪魔扱いしてんのは現実の一神教連中だろ
512.はちまき名無しさん投稿日:2021年12月09日 00:52▼返信
唯一神のせいで他の神々は神から悪魔へ堕とされたって世界だからな
513.はちまき名無しさん投稿日:2021年12月09日 00:53▼返信
魔神ヴィシュヌ、破壊神シヴァ
どっちも神として扱っている
514.はちまき名無しさん投稿日:2021年12月09日 01:03▼返信
>>507
マンガっぽい言葉で言えば「魔族」だよな
メガテンでは悪魔って言ってるけど
515.はちまき名無しさん投稿日:2021年12月09日 01:18▼返信
仲魔なんですけど?
516.はちまき名無しさん投稿日:2021年12月09日 01:30▼返信
●人が文句言うな❗
517.はちまき名無しさん投稿日:2021年12月09日 02:11▼返信
古の創作物(宗教)が現代の創作物(娯楽)にイチャモンつけてるとか…
その前に同じ人間を不可触民してるのはいいの?
518.はちまき名無しさん投稿日:2021年12月09日 02:17▼返信
昔から天空戦記シュラトなんか全キャラヒンドゥーの神だらけな設定だったが
シヴァラクシュミヴィシュヌ クリシュナインドラパールヴァティー
業界全体で使えなくなるのかね 
ゲームで出るってのはプラスの方がはるかに多いのにな
519.はちまき名無しさん投稿日:2021年12月09日 02:21▼返信
これ言い出すと歴史の偉人を女性にしてエ〇くしてるゲームとかも全滅して行きそうだな
冒涜だの一言で済むし
520.はちまき名無しさん投稿日:2021年12月09日 03:21▼返信
>>511おれたちがよければほかもよいってか?随分と乱暴な
521.はちまき名無しさん投稿日:2021年12月09日 03:48▼返信
>>518
これには当時仏教がクレームつけたらしいが…
522.はちまき名無しさん投稿日:2021年12月09日 03:59▼返信
シヴァがミカエルの使徒(部下)になってるグラブルのがよっぽど宗教的にはヤバいんだけどその辺はツッコミ入れないんかなこの人
523.はちまき名無しさん投稿日:2021年12月09日 04:07▼返信
以前も岩田がその辺りでやらかしてたな。
524.はちまき名無しさん投稿日:2021年12月09日 04:42▼返信
ヒンドゥー教も緩くなったよな
525.はちまき名無しさん投稿日:2021年12月09日 05:18▼返信
宣伝ありがとナス!
526.はちまき名無しさん投稿日:2021年12月09日 05:51▼返信
これだから宗教が一つしかない国は・・・
527.はちまき名無しさん投稿日:2021年12月09日 05:52▼返信
そもそもそんなに文句があるなら、現実の宗教に文句つけろ
ヒンドゥーの神様なんか堕とされ放題じゃん
528.はちまき名無しさん投稿日:2021年12月09日 05:55▼返信
※514
魔族でも無いな。それだと精霊とか天使が入らない
人外が適当
529.はちまき名無しさん投稿日:2021年12月09日 05:58▼返信
あーあメガテンもペルソナも終わったな
Nゾーンに絡むからこうなる
530.はちまき名無しさん投稿日:2021年12月09日 06:21▼返信
さらに他の悪魔と合体させる、事故って外道スライムに・・・なんて知ったら卒倒するかもな
531.はちまき名無しさん投稿日:2021年12月09日 06:26▼返信
えっ、今更?
532.はちまき名無しさん投稿日:2021年12月09日 06:38▼返信
うわめんどくせ、しんでくれ
533.はちまき名無しさん投稿日:2021年12月09日 07:41▼返信
ヒンズー教がからんでくんのが謎だわな
北欧とか日本神話と同じで人間味のある多神教なのに
やってる側からすりゃイスラエルの最高神がラスボスの旧IIが一番ヤベーからな
534.投稿日:2021年12月09日 08:24▼返信
このコメントは削除されました。
535.はちまき名無しさん投稿日:2021年12月09日 09:02▼返信
>>477
空想と現実の区別が付かない異常者
536.はちまき名無しさん投稿日:2021年12月09日 09:02▼返信
日本神話の神々ですら悪魔という括りにしてる意味が理解できないんだろうな
面倒なことにならなければ良いが
機能で悪魔という表示と神霊という表示が切り替えられるようにするとか…?
537.はちまき名無しさん投稿日:2021年12月09日 09:21▼返信
めんどくせえ奴だな...
538.はちまき名無しさん投稿日:2021年12月09日 09:35▼返信
何年も前にアトラスに抗議してたぞ
これが初めてじゃない
539.はちまき名無しさん投稿日:2021年12月09日 09:42▼返信
作中の定義上、超常的な存在は妖精も精霊も天使も神様も全部悪魔だけどな

まぁ、これは怒る側の気持ちも分かる
540.はちまき名無しさん投稿日:2021年12月09日 09:45▼返信
リアルとゲームの区別がついてない厄介オタクみたいなこと言うな
541.はちまき名無しさん投稿日:2021年12月09日 09:50▼返信
宗教戦争の前には人間の理屈なんてものは通用しない
神を冒涜するものは滅ぶべし
542.はちまき名無しさん投稿日:2021年12月09日 10:28▼返信
今のは知らないけど真・女神転生の仲魔になる最高クラスのメンバーは
キリスト教の天使たちよりも上位のヒンドゥー教の神々だったし
分類としても女神や魔神といった枠組みなので悪魔では無かったな。
543.はちまき名無しさん投稿日:2021年12月09日 11:09▼返信
何回もラスボスにされたり、大抵悪役やバッドエンド派閥にされてるキリスト教はあまり公的に抗議してないの?(個人の文句は除く)
まあその分天使は殆どの作品で重要ポジな高待遇でもあるけど
544.はちまき名無しさん投稿日:2021年12月09日 11:40▼返信
メガテンはキリスト教の天使を悪く書きすぎなんよ
なんか恨みでもあるの?
545.はちまき名無しさん投稿日:2021年12月09日 12:03▼返信
こいつは神の代言者なの?神を代表できる人なの?神はお前の私物ではなく、みんなのものだよ
546.はちまき名無しさん投稿日:2021年12月09日 12:43▼返信
>>1
というか、人間以外が全て悪魔扱いの世界観だろう。
それより、ユダヤ教とキリスト教の神ヤハウェを神の名を呼んじゃいけないから、読めない様に母音抜いてYHVHにして、肩書きを人造神 YHVHにした事の方がヤベえし、そんなヤベえ設定盛りだくさんだろう。
547.はちまき名無しさん投稿日:2021年12月09日 12:48▼返信
>>543
そもそも天使の設定自体が「神の教えに従わない奴は皆コロコロ」みたいな感じだからなぁ
ラスボスに関しては気付いてないんだろうなぁ、YHVHはヤバいよなぁ、作品によれば「人造神」だしなぁ。人が造りだしたら不味いよなぁ。
日本だからか日本の神は結構扱い良いんだよなぁ。
548.はちまき名無しさん投稿日:2021年12月09日 12:53▼返信
>>542
世界観的に、天使だろうが女神だろうが魔人だろうが魔王だろうが人間以外の物を全て「悪魔」って読んでる設定だからなぁ
キリスト教の天使のうちパワーとかは役職で個体を指すもんじゃないから適当な扱いって感じもする(個体を指す場合でも大量に出てくる奴あるけど)
ある意味等しくてきとーな扱いなんだけどなぁ
549.はちまき名無しさん投稿日:2021年12月09日 13:08▼返信
インドはまずあの醜悪なカーストを廃止する事から始めような!
550.はちまき名無しさん投稿日:2021年12月09日 15:13▼返信
これは出しても絶対に文句を言われない空飛ぶスパゲッティ・モンスター教の神を出すチャンスだな
551.はちまき名無しさん投稿日:2021年12月09日 15:23▼返信
さて、ヒンドゥー教徒の中で、このゲームをプレイしている人はどのぐらいいるのかなっと
552.はちまき名無しさん投稿日:2021年12月09日 18:15▼返信
べつに嘲笑はしてなくない?
553.はちまき名無しさん投稿日:2021年12月09日 18:17▼返信
※544
敗戦ショックのせいでキリスト教的なものに独善性を感じるんじゃないのか 
554.はちまき名無しさん投稿日:2021年12月09日 19:00▼返信
今が悪魔なだけで知恵が分かれる前は神だったって設定
555.はちまき名無しさん投稿日:2021年12月09日 19:27▼返信
ゲームから世界の神様や悪魔を知る良い教材
もっと心広く受け止めろよ
556.はちまき名無しさん投稿日:2021年12月09日 19:50▼返信
ニュースの詳細見たらヒンドゥーのカルトみたいな変な奴が吠えてるだけか
本当のヒンドゥー教徒にケチ付けられた訳ではないって事ね
557.はちまき名無しさん投稿日:2021年12月09日 19:58▼返信
FC版からヒンドゥーの神々は最強クラス。
30年前から、めちゃ優遇させてるよって
教えてあげなさい。
558.はちまき名無しさん投稿日:2021年12月09日 21:33▼返信
征服したドラヴィダ系の神々を勝手に習合したやつらに言われたくない
559.はちまき名無しさん投稿日:2021年12月09日 22:02▼返信
信仰を侵害されない自由やろ
560.はちまき名無しさん投稿日:2021年12月10日 21:42▼返信
Fate<ほんまそれ
561.はちまき名無しさん投稿日:2021年12月11日 00:22▼返信
これがヒンドゥ教の総意ならアトラスが折れるべきだろうけど、たかだか声がデカいだけの狭量な個人の意見を全肯定するべきではないんよな。
562.はちまき名無しさん投稿日:2021年12月11日 11:05▼返信
>>344
違うよ。生活の一部になっているだけです。無宗教なら神社や寺にお参りになんかいかない。

直近のコメント数ランキング

traq