「人間の革でジャケットを作りました」 動物愛護団体「PETA」の過激なキャンペーンに物議

記事によると
・アパレル企業などが動物の毛皮や革を使った商品を製造することを、過激な手段で阻止してきたことで知られる動物愛護団体「PETA」。
彼らがまた凄まじいアピールを始めたことを「USAトゥデー」や「ニューヨーク・ポスト」などの海外メディアが報じている。
・今回話題になっているのは、同団体が立ち上げた偽のブランド「アーバン・アウトレイジ(Urban Outraged)」。
革製品を扱っている「アーバン・アウトフィッターズ(Urban Outfitters)」を意識している。
・「アーバン・アウトレイジ」の商品は人間の顔の皮膚で作られた血みどろのジャケット、ソールが人間の歯でできたブーツ──人間のパーツを使って制作されたアイテムばかり並んでいる。
・商品名はたとえば「ソフィー製のドレス」など、つくるにあたって「“解体された”人間の名前が付けられている」とのこと。
もちろん、すべて嘘だ。
・PETAは「人間の皮を着るという発想に人が恐怖を覚えるのは当然です。誰もが胃を痛めるはずです──牛やヤギ、羊などの動物の皮を着るのと同じように」との声明を出している。
人皮製の服でブランドをつくり…
— クーリエ・ジャポン (@CourrierJapon) December 8, 2021
アパレル企業などが動物の毛皮や革を使った商品を製造することを、過激な手段で阻止してきたことで知られる動物愛護団体「PETA」。彼らがまた凄まじいアピールを始めたことを「USAトゥデー」や ...https://t.co/GsCpYEfYbS
以下、全文を読む
略称PETA。動物の倫理的扱いを求める人々の会(どうぶつのりんりてきあつかいをもとめるひとびとのかい、英: People for the Ethical Treatment of Animals 、PETAもしくはPeTA、読み方はピタもしくはペータ) はアメリカの動物の権利 (アニマルライツ)運動団体、若しくは、動物保護団体、動物擁護団体。
スローガンは「動物は、食べ物、衣類、実験、娯楽、いかなる虐待のためにも存在しているわけではない。」。
1980年3月に、ノーフォークで創立されイングリッド・ニューカーク(英語版)が会長を務める。
アジア太平洋地域、イギリス、インド、オーストラリア、オランダ、ドイツ、フランスに支部があり、ポール・マッカートニーやライアン・ゴズリング、ホアキン・フェニックス、ブリジット・バルドーなどの有名人らを含めた650万人の会員と支持者を持ち、動物の権利団体としては世界最大規模である。
大手企業を相手に数多くのキャンペーンを行い、メディアを使った派手なキャンペーンでも有名である。
毎週ニューカークは PETA の会議室で今後の戦略を検討しており、そこではどんなとんでもない提案であっても問題とされてはいない。
この記事への反応
・ここの団体は人間を革製品にしたいって欲望があるんかねー……
もしするとしたらもう少し鞣したり洗浄したりするやろこんな露骨なものを想像し喧伝できるあたりもはや同族とは思いたくないわね
・動物愛護もここまで行くと言葉もありません。共食いってことでしょ。倫理的にありえないわ。
・自分が死んだらこうして欲しい
・皮革は食用に肉を取った残りだから、もし培養肉を食べる時代になると困難になるだろう。
・本当に動物愛護の精神が第一に有るなら、こんなキャンペーンできんと思ってしまう。
・グラインドコアのアルバムジャケットに見慣れると「別に大したことないやん」になってしまう人の順応性
あとはゴールデンカムイの江渡貝くん
・おれ主張自体には賛成してしまうわw狂ってるとは思うけど
・ゴールデンカムイで見たからあまり真新しく感じないな!
・金カムで見た
・お前らがやってる事はこういう事だ!ってプッシュする事で自分らが狂っているという事が露呈してしまう残念な例
キモい・・・

人間の薄すぎる皮じゃ何も出来んがな
お互い様だ
って話
お前らのどこに動物愛護の精神があるんだ?
人間は動物じゃないのか?
それ割とあるらしいよ
別にオカルト的な目的で作られたわけじゃないようだし
動物実験で作られたものなんだから
それと同じでこういうことやるやつらはやばい
俺も大事にしているから
あいつらの異常性だけは理解できる話だな
それにしてもデザインセンスねぇなw
餓死しろ
フェイクレザーかよ
やり直し
光合成?
毛がしっかりしてる動物は案外皮が微妙とかじゃない?
人を強調するためにエグく作るのはなんか違うわ
中国や韓国にはマジでありそうwww
過剰な動物愛護はただの人類の敵
毛も無くて厚さも無い人間の皮が綺麗な素材になるかは知らんが
毛皮なんか大昔から狩って生活してる
その出来た服を人間以外の動物に着せてやれよ
その時点でもう虐待だけど
悪魔のいけにえ最高、レザーフェイス最高
テキサスチェーンソーのレザーフェイスは何か違う。愛嬌がない
犠牲は無駄にするべきではないやろ
そもそも人間と他の動物への価値観を同じに見てる時点でヤバイ
なら昔からそういうのあるはずなのにほぼ見ないのは金持ちの道楽以外で実用性にかけるからだろ
これな
わざと気持ち悪く作って「ほら動物の皮と同じだからいいでしょ?」はギャグ
やるなら法的に問題無いようにちゃんと売れる美しいものを作れと
こいつら的に肉食動物は許されざる存在のはずだよね?
このPETAは同じだって思ってるんだろうな
変わった人たちだわ
気合はいってんなあー
フェイクの出来がいいから売れないんじゃね
特に正当な理由も無く、センスが無いなと思った
動物の革の製品が血みどろだった事無いし、血みどろだったら鞣し工程すっ飛ばしてる訳で多分すぐ腐るし
動物が人間を捕食した後の食べ残しみたいなものだから「動物も人間にそういう事する」って感想になる
例えば、牛が牛皮のジャケットを着る
これなら正しいですが
商品としての品質に達してない
草
まるでゴールデンカムイの宣伝みたいでさ!
ただの悪趣味なおばさんじゃないかっ!!!
牛やワニ革でもこうはならんやろ
こういうところやぞ
虫や植物踏んでしまう事もあるし
でも、舗装された道はそういった動物の住処を壊して作ったものだし
その辺の精神整理どうしてんだろw
お前らがやってことはこういうことだ
なんでわざわざ血みどろにするかな
いや当てつけが目的だから当然ではあるんだけど
青髭の旦那が一言
↓
やっぱ動物愛護とかキチガイですわ。思考のプロセスが全く理解出来ない
こいつらみたいなゴミが現代文明で生きてるだけで動物が死んでるのに
革製品そのものを許さないと言うなら極論乙としか言えんな
今度からは泣きながらレザージャケット着るね;;
ゲーム速報なら真っ先に出すべきだな
もし食い物がなくなれば人だって食うし、そうなれば皮や骨なんかも無駄なく使うだろうし
動物の皮は動物の皮であって人間の皮じゃない
・残酷さを強調するために皮製品としてのデザインや機能はない
これで自分たちのメッセージが伝わると思っているのか。
要素が足りないし、余計な要素を組み込んでただの悪趣味な主張にしかなってないし、一般人にはクレイジーさしか伝わらないと思うんだが
別に、いいんじゃね?
小さすぎて使いようがなくね
しかも本物の人間の皮じゃないし、要らない血の表現とかつけちゃうと、ただの悪趣味な主張にしかなってない。
チベットやウイグルじゃ足りないから台湾、朝鮮、日本人の皮膚も刈り尽くされてるよ
……豚が、豚の革で服を作ってるなら同じって思うわ。
なめした皮すら見た事ねえのかよ
集合体は動物じゃなくてもキモいよ
知恵遅れアイゴーは狙ってる所が本質からずれてんだよ
実際は何の皮なんだろうな?
こんなにいるからこんな無駄な狂った使い道が出来るんだろうな
ユニセフとか違ってどういう事をしているかの実績も要らんだろうし、私腹肥やしすぎて頭おかしくなってると思うよマジで
思想の押し付けが不快で
考えてることがナチスと同じ
人間が人間の皮で服を作るサイコ行為に動物さんもドン引き
ハイ論破
いや、仮にこういう表現がなくして加工しても、「人間の皮製です」ってなったらみんな買わないだろって話だよ
見た目にとらわれてはいけないよ
あくまで君等がやってるのはこういうことだってわかりやすいように可視化してるだけだから
sanチェック発生しそう
野生動物が乱獲されるよりよほどいい
人肉は食って良いらしい
動物愛護団体は環境運動家と話し合わないとね
森の中で木の実だけ食べて過ごしても動物の食料奪ってるし、もう自分が食料になるしかねぇ
シープスキンってなかった?
あるけど流行ってはいなし、やっぱ抵抗あるやろ?
もともと狂った行動で信者集めてるから金集めるのに後に引けない感じ
どっちもまあ頭おかしいわ
それに優れてない素材を選んで使うっていうのは愛護精神に反する命の冒涜や無駄遣いそのものじゃないのか
あと中二病患者が喜んで身に着けるよ
こいつらが人間じゃなくて牛かなんかじゃなきゃ全く意味が違うって事にすら気付かない辺り真性やな
殺しといといた方がええやつやろ
羊の皮は羊皮紙といってヨーロッパで紙の代わりに使ってた
おのずと牛や豚の革は希少になって値段も上がり
なかなか買えないものになる
整地された街に住むな
なぜなら物事の本質が掴めていないためである
そして本人らはやはり頭が悪いので説明をしても分からない
古着屋の本革スタンスミスが値上がりしてそう
あと3年で加水分解するし
リンチしてるよ
家畜の革は肉を食べた後の廃物利用であってたいへんエコなんですがね
自分たちもジャケットになって、一体感を得たいのかな
馬鹿には理解できないのだろう。
羊皮紙というのは聞いたことある
Wikiで調べると太鼓やタンバリンの皮にもなっているみたいだな
まああれはマネカタの皮だけど
今は技術の発達で肉や皮の代替品が簡単に手に入る
いつまでも自分たちの嗜好で動物を犠牲にする野蛮な行為はもう止めようぜ
人の骨でつくったダイヤの装飾品とかも普通にあるぞ
それが出来ないならまだ時代がそこまで至ってないんだと諦めて欲しい
本物使ってやり直してから来て
この社会は肉を食ってきた人達が築いたんだから
それを享受したくないなら無人島か未開の地にでも行って生活すればいいたろ
という集団の団体であれば、言い分はまあ仕方がないかなとは思うが
恐らくそういう人は居ないだろうな
本物使ってやり直してから来て
神に逆らう悪魔崇拝者だな
発声器官と手足ついてないから可哀想に思えないのか?
服を着ず肉も植物も食わないなら、そういう思想があるんだなー程度に尊重するわ
微塵も同じじゃないよ?
人の価値すら平等じゃないのに種族越えたら最早感情ゼロだよ
精神異常者だから
ただ燃やすだけ、埋めるだけより、有効活用する方が全然いい
めちゃかわ美少女の皮で革ジャン作ってほしい
要するにいちゃもんだ
皮以外の部分はどうしたの?
お前の仲間を犠牲にして血肉でマジ物を作ってこいよ
主張も主義も薄味のクソにはどーせ出来んだろうがな
本物の人皮ファッションというものを教えて差し上げてくれ給え
もっとキモくしないと
人間は動物の皮をテキトーに縫い付けて服にするか?しないだろ?
背中とか太ももとか二の腕の皮なら良さそう
まぁ人間が使うモノなら人革の方が馴染みやすそうだし、案外製品として良質なモノが出来るかもしれんね
そういうビジネス確立させて人革製品を一般的にすれば、革目的で殺される獣は減るから愛護団体も嬉しいんじゃないの?
そういう事でもいいけど、俺は動物より人間の命の方が大切だと思ってるから何とも思わんねw
人間の敵だよ
もう人類は戻れんわ
もし人間が牛や豚より美味しければ
もしかしたら人肉も食うようになるかもよ
人間を憎んでいて直接の攻撃はできないから「動物」を道具にして理由付けして攻撃してるだけ
可愛い動物さんが達が可愛そう~泣っていう頭お花畑のヴィーガンが一番虫酸が走る。糞
寒さをしのぐためだし
そんなこという奴ばっかりだったら
とっくの昔に人間は滅びてるやろ(´・ω・`)
皮を取ったんだから肉あるだろ?
中国では文化大革命(Cultural Revolution)の狂乱のさなかに恐ろしい「人肉宴席」
文革の頃、たくさんの人肉食記録が残っている。
知識人などに「階級の敵」とレッテルをはり、糾弾集会をみんなで切り刻んで喰った。そんな事が流行った。
武宣県において食人行為を行った者は推定1万~2万人にのぼる。
結局「お肉の味が好き」なんだよね?w矛盾に気づかないのかな。肉食を欲してるわけだ
廃棄野菜の気持ちを家畜に分からせないとな
コイツら肉食わないの?
肉を食べるなと主張する人間は人の革で遊ぶんだな
究極に気持ち悪い
一部の層にはウケるんじゃないか
全部それ死骸なんだぞ
金になりそうなら兼任するぞ
ファッションセンスやモードは時代を超越した洒落者なんどけどね
生まれた時代が二世紀ほど早すぎたんだ
それに比べてこいつらときたらセンスが無い
毛皮だって何の毛皮でもいいわけじゃなく丈夫だったり暖かかったり手触りがよかったり理由があるわけでしょ
あるにはあるらしいけど、加工難しい上に長持ちもしないって聞いたことあるような
こいつらは虫を踏まずに歩いてるのかな
問答無用調停装置エドゲインくん一号か
動物至上主義者どもの末路w
防寒を含め、入れ物など決して趣味での範囲では使用されてはいなかったわ
極愛護団体はその辺の事はすっかり忘れてるからな
だから、何かと他の心配をしてるみたいだが、結局は今の自分だけしか見てないからな
ライオンがシマウマ襲ってたらブチ切れんのかな?
てかこいつらの家の周りに熊とか出たときどうするのか実験して欲しいわ
ぜひ通販するべき
そしてしょっぴかれるべき
牛革や鰐革に目ん玉とかつけたりせんやろ
ヤンジャンキッズ「しょっぴいて下さい偽物売ってます」
次は食べるとはこういうことですってやるのか?キチ集団w
人間の皮を被った悪魔め滅びろ!
どーでも良いわボケ!
売れるなら作れ!
なめしたのは猿って設定なのか?
テキサス州かw画像は粗目で
欲しいよね
着た人間に解呪不能の呪詛が付加される(確信
何で同じことだと思い込めるの?
プラセンタだよ化粧品だよ
嫌悪感を煽ることが目的だと感じてむしろ動物アイゴー団体、だと思われるだろう
完全にエド・ゲインと同じじゃん
人皮って手に入りやすいけど素材としては底辺じゃね?
合意なんて絶対にしたくないわ。
残念
動物保護団体=サイコの殺人鬼
エブスタイン島参加の人食家多数含まれてそうだなこの団体
自己紹介乙
どうせなら綺麗に作って欲しかった
だったらくだらない活動してないでとっとと自害すれば良いのに
ほんとにな
人間と動物を同等って考える奴はキ○ガイ
この程度のヴィジュアルって映画やゲームで出尽くし感あるしさ あんなハッキリ人の顔ってわかる怖がらせ
デザインじゃなくて(安っぽい)逆にもっともっとリアルにデザインしたほうが嫌悪感ますと思うけどね
毛皮なんて食べるわけでもなく毛皮だけのために寿命前に殺してるんだから、人間の皮ぐらいで狂ってるみたいな感想はまったくないわ。
個人的には家畜を食べるのは仕方がないと思うけど、象牙や毛皮みたいな装飾品のために殺すのは賛同できない。
牛革みたいに食べる過程で生まれる副産物なら活用すべきと思うが。
そうしようとしていない時点でただの方便であって本質を何もわかっていない事を自己紹介してるじゃないか
これじゃゴールデンカムイの江渡貝じゃねぇかw
死んだやつの皮を利用ってエコじゃん
虫は保護の対象じゃないとか言うんじゃねーの?(笑)
やるかやられるかなんだよ
黒人の皮なら欲しい!コレクションしたい
素材はまぁ法に触れるような物でなきゃどうでも良い
親の遺骨とか自分の髪の毛とかお気に入りのぬいぐるみとかを細かく粉砕して絵の具代わりに表現活動してた作家
まぁ偶に居るんだよね
その名前の元ネタとなった本物のエド・ゲインを書く人は少ない
で、なに?
石油なんて植物の死骸だよ。植物だって生き物だろ。早く裸になって野山で霞を食って暮らせ
アメリカドラマ『ウォーキング・デッド』元は人間がゾンビ化した顔の皮を自分達の仮面として作り被っている。
「ささやく者」としてゾンビを従いながら、他のコミュニティで生活している人達を襲う。
指サック