Masahiro Sakurai on the future of Smash: ‘I’ve been doing too much of the work myself’
記事によると
・スマブラの生みの親である桜井政博さんが海外メディアのインタビューに応じた。
・『スマブラSP』、『スマブラ』シリーズの今後について言及した。
以下、重要部分のみ抜粋
Q.2018年のE3で本作が初めて発表されたとき、あなたは、これほど大きなロスターを作ることがいかに大変なことかを話していました。発売後の開発、そして新しいファイターたちの追加は、その最初の開発プロセスと比べてどうでしたか?
A.すでにお気づきかもしれませんが、DLCのファイターは、通常のファイターに比べて、よりユニークな作りになっています。何らかの新しいゲーム内システムが実装されていたり、ファイナルスマッシュに映像がついていたり、比較的凝ったステージ設定やゲストが登場したり、バトルの戦術やゲーム内のシステムが既存のファイターとは明らかに違うものになっていたりします。
ファンの皆様が追加料金を払って購入してくださるのですから、それに見合うだけのコンテンツをお届けできるよう、努力しなければならないと自分に言い聞かせています。そう考えると、DLCファイター1体とそれに付随するステージや音楽などのコンテンツを追加することは、ベースゲームで1つのコンテンツを追加するよりも大きな挑戦でした。
Q.完成したゲームは、当初のイメージと比べてどうですか?また、特に誇りに思っている要素はありますか?
A.私たちは完成形をイメージし、それを目指してゲームを作っていますので、今回の着地点は当初のイメージから大きく外れてはいません。とはいえ、まだまだ足りない部分もあると感じており、それを教訓にしています。日本語と英語では "誇りに思う "という意味合いが違うような気がしますが、私はこのプロジェクトで達成したことを自慢したいわけではありません。
Q.何があれば、またスマブラを作るために戻ってくることができますか?また、もし戻ってきたとしても、自分の役割は変わったり減ったりすると思いますか?
A.少なくとも、コンテンツやファイターのボリュームという点では、もう限界だと思います。基本的に、もし私が『大乱闘スマッシュブラザーズ』の新作に携わる機会があるとすれば、それはロスターを縮小しなければならないということを意味しますが、それがファンの皆様に喜んでいただけるかどうかは考えなければなりません。
また、私自身が仕事をしすぎているので、それも解決しなければなりません。現在の『大乱闘スマッシュブラザーズ』は、私の個性が注ぎ込まれすぎています。長い歴史を持つシリーズが今も繁栄し続けるためには、一人の人間のビジョンだけに依存することをなくすことを考える必要があると思います。
もちろん、今までは複数人でビジョンを分けることができなかったから、今のような形になっているのですが。これは今後の課題であり、もし『大乱闘スマッシュブラザーズ』シリーズの次回作があるとすれば、任天堂と話し合う必要があると思います。
以下、全文を読む
【【祝】『大乱闘スマッシュブラザーズ SPECIAL』発売3周年!ありがとう、全てのスマブラ族!】
【桜井政博さん「『スマブラ』続編はムリですね!ムリ、ムリ!」】
ほんと参戦キャラすごいことになったよね
最後のソラはメチャクチャ興奮したし…
今はプロジェクトすらも立ち上げてないと思うけど、正直続編に期待しています!
最後のソラはメチャクチャ興奮したし…
今はプロジェクトすらも立ち上げてないと思うけど、正直続編に期待しています!

(2019.5.21 20:30 はちま起稿)
>昨日のスマパの参加者からのDMです。「あるプレイヤーの体臭が不快で、頭痛さえした。試合に集中できなかった。シャワーを浴びてから来るよう伝えて欲しい。」
>以前ある女性プレイヤーからも似た話をしました。「女性プレイヤーを増やしたければ、まず参加者の体臭と清潔感をどうにかするべき。」
>【お願い】スマパに参加される方は、定期的にシャワーを浴びるか、体臭対策のシート等をご活用下さい。
>イベントの雰囲気は参加者一人一人が作っています。スマパは、「ゲーマーの社交場」としても良い場所にしたいのです。より多くの人が快適に参加できるよう、ご協力お願いします。
(2019.5.22 11:00 はちま起稿)
>バカじゃねーの?参加ハードル上げて結局参加者減らすバカ運営の典型。なら女だけでやりゃいいのでは?
(この記事への反応)
・なんで「スマブラ勢は臭い」が世界共通なんだろう…海外大会でもさんざん文句言われてて挙句の果て格ゲーイベントでも「臭いが苦手な人はスマブラエリアだけには近づくな」と言われる始末
(2020.7.3 08:00 はちま起稿)
① スマブラ世界ランキング4位のプロゲーマー「Nairo」氏(NRG所属)が当時15歳の少年だったCaptainZack氏と肉体関係を持ち2000ドルの口止め料を支払った。当時のネットログも削除しろとCaptainZack氏に要請
② CaptainZack氏が「3年間の隠蔽によるストレスで疲れた」といい事実を公表
③ Nairo氏がTwitterの垢消して引退の危機を迎える(世界中から主にNairo氏への怒りが殺到)
④ 所属チームのNRGから「Nairoとの関係を切った」という声明が投稿される
(2020.9.15 17:30 はちま起稿)
大量の性的ハラスメントに関する告発が行われ、50人以上の被害者がスマブラコミュニティの誰かが何らかの性的ハラスメント行為を受けていたことを暴露した
18歳の人気スマブラプレイヤー Puppehさん、自身が14歳の頃に当時24歳の女性解説者から性的ハラスメントを受けたと告発
女性スマブラプレイヤーより、Wii U時代の人気プレイヤーJason “ANTi” Bates氏など複数のスマブラプレイヤーから性的暴行を受けたとの告発。2016年当時、この女性プレイヤーは15歳だった。Bates氏はツイッターでこの告発を否定したが、その後にツイートを削除してアカウントを非公開に。複数の女性がBates氏との性的行為について暴露したため、Bates氏のスポンサーであるeスポーツ団体のT1は契約を終了した
スマブラ大会で56回も優勝した超有名プレイヤーGonzalo “ZeRo” Barrios氏も性的ハラスメントで告発される。未成年女性がZeRo氏から性的被害を受けたと訴える。ZeRo氏はこの告発を真実だと認め、スマブライベントへの参加を恒久的に見送ると発表
Z軸が入りただのバトロワゲーと化す
(2018.5.19 12:00 はちま起稿)
・同級生によれば、地元の小学校時代は、「みんなと一緒にハルカともよく遊びましたよ。
友達の家で"大乱闘スマッシュブラザーズ"というテレビゲームをしたり、校庭やそこらでキャッチボールをしたり、彼も普通に明るかったと思う」
(2018年06月19日18:30 オレ的ゲーム速報@刃)
米ニューヨーク・マンハッタンにある任天堂の旗艦店「Nintendo World Store」。ここに『大乱闘スマッシュブラザーズ』ファンから爆破予告メールが届いた。
店頭に設置されていた『大乱闘スマッシュブラザーズ』のキオスクが撤去されたことに腹を立てた来訪者の犯行のようだ
>ファンの皆様が追加料金を払って購入してくださるのですから、それに見合うだけのコンテンツをお届けできるよう、努力しなければならないと自分に言い聞かせています。
この考えは素晴らしい。これが普通だと思うけど、そうではないDLCが世に溢れ過ぎててな
(2021.5.27 20:20 はちま起稿)
「あcola」さんというスマブラプレイヤーがスティーブを使って大会優勝 → ネットのスマブラ民、ミェンミェンを叩いて弱体化された事に味を占めたのか → スティーブも標的にされて叩きまくる → その叩きがスティーブ使いである「あcola」さんの人格否定にまで及び、「あcolaさん」の元に大量の誹謗中傷が届き「あcolaさん」が垢消しに追い込まれこのまま引退かと心配される(今ここ)
>昨日フォローしてもらったあcolaさんTwitterの垢消したよね…この界隈おかしいって都合よすぎミェンミェンとかそーゆキャラ関係なく優勝したことを讃えるべきだと思うんだけど違いますか…実際ミェンミェンムズいし誹謗中傷のせいでまた1人スマブラ界隈から消えるのおかしすぎる…
この記事への反応 ・民度酷すぎやろこのゲーム ・人批判は特に許せませんね…ストリートファイターみたいに民度が良くなることをこういうのを見る度に思ってしまいます ・スマブラってこんなに民度低かったん?キッズだらけの動物園じゃん
(管理人コメント)ひどすぎるだろ!スマブラ界隈の民度、どうなってんだよ
桜井なんていなくてもキャラは増やせるよ
霊界の蝕 時空間の蝕
宇宙界の蝕 如来界の蝕 菩薩界の蝕 光明界の蝕 善人界の蝕 幽界の蝕
地獄界の蝕 地上界の蝕
神界の蝕 天界の蝕 霊界の蝕 幽界の蝕 現世の蝕
神界の蝕 霊界の蝕 幽界の蝕 肉体世界の蝕 地獄の蝕
天国の蝕 極楽浄土の蝕 冥土の蝕 地獄の蝕
やってないなら口だけってこともあるんじゃない
やってないから知らんけど
最早ロートル選手しかいない、人様のキャラが借りてこないと成り立たないプロレスなんて意味がない
これだけ言って口だけなら笑うわw知らんけど
2021.11.6 19:00 はちま起稿
任天堂は11月5日、「経営方針説明会 プレゼンテーション資料」を公開。その中で、最新ハードに関する今後の展望が書かれていた。
「ハード・ソフト一体型 次のゲーム機 20XX年」
(※ 💡来年は2022年です)
ウマ娘とかアイマスとかですか?
これからは桜井さんがあんまり関わらないようになるみたいだから、品質の低下が怖いな
チョニーくんは意地悪ばっかりしてるから仲間にいれてもらえないのよーw
マリオが一言
↓
ダークソウルとかベセスダ作品とか、アンダーテールとかサクナヒメあたりじゃね
8次元如来界の蝕 7次元菩薩界の蝕
6次元神界(光明界)の蝕 5次元霊界の蝕
4次元幽界の蝕 3次元世界(この世)の蝕
逆に残酷描写モリモリ盛り込んだ新作作っってくれ
FINISH HIM!
「マンマミー…ア…」
FATALITY
これが決定版でいいのでは
遠回しに自分以外には無理アピールしてるだけ
ネイト、キトゥン、クレイトス、アイザックとか人選は良かったから好きだけどね
その時も桜井がDなのか誰か別の人がやるのかは知らんが。
スマブラに関してはは全然感謝してねえよ
あんなクソゲー出したことを恥じてほしい
要らん
スマブラの新作とかマジで要らんよ
桜井バカ博はコンパイルハートと一緒に制服美少女格闘ゲーでも作ってる方がお似合い(ケラケラ)
今こそ続編作るべき
そんだけ作品数多いからだろ
つーか数だけならマリオ系とかポケモン系も大概だろ
あれ全部のゲーム研究してオリジナルファンが怒らないように作らないといけないんだろ
精神病むぞ普通
素晴らしくねえよ
forからのDLCキャラのほぼ全部
白鳥クリス、桃山愛、紫崎空美、マリア・クリステル、豪血寺お種より無価値なゴミばかりだったじゃん
今作は全員参戦だったけど、新作出るにしても誰かリストラしていかないともう無理なんじゃない?
考え方の話だろ。ってか、やってない言ってる人に内容がゴミって、ガチで話通じんアホじゃんw
mugenみたいに
他社とか別に要らんよ
任天堂キャラでもドクターマリオ、デイジー、クッパJr.、パックンフラワー、プリン、ピチュー、ポケモントレーナー、ダックハント、ファミコンロボット、ゼロスーツサムス、ぶつ森キャラ、fitトレーナー、覚醒以降のFEキャラとか要らねえけど
マリオキャラですらゴミ(デイジー、クッパJr.)の参戦は不快だったのに、ゴミにすら及ばない汚物(覚醒以降のFEキャラ)は本当に許されないレベル
バンナムが作るんだから桜井は客寄せパンダみたいなもんやし
他社こそいらん、つーかスマブラ自体が要らんわ
キャンディ・キャンディみたいに未来永劫封印作品にされろ
黙って適当にキャラ付け加えてりゃいいんだよ
鉄筋みたいに
パーティーゲーと格ゲー比べるのに何の意味が
やってないとか言ってるアホの桜井バカ博を素晴らしい考えとかほざいてる様をネーヨとか言うのは自由だろ
3DS、Wiiのモンハンを絶賛した
ダブスタ野郎
それが桜井政博
3DS、Wiiのモンハンを絶賛した
ダブスタ野郎
それが桜井政博
3DS、Wiiのモンハンを絶賛した
ダブスタ野郎
それが桜井政博
3DS、Wiiのモンハンを絶賛した
ダブスタ野郎
それが桜井政博
X以降のがつまらねえよ、安心しろ
3DS、Wiiのモンハンを絶賛した
ダブスタ野郎
それが桜井政博
3DS、Wiiのモンハンを絶賛した
ダブスタ野郎
それが桜井政博
スマブラに勝てるオールスターゲームないだろ
つまりは「1000とか2000キャラいてもまだ足りない」ってことだな
だから気にする必要ねえよ
3DS、Wiiのモンハンを絶賛した
ダブスタ野郎
それが桜井政博
3DS、Wiiのモンハンを絶賛した
ダブスタ野郎
それが桜井政博
3DS、Wiiのモンハンを絶賛した
ダブスタ野郎
それが桜井政博
3DS、Wiiのモンハンを絶賛した
ダブスタ野郎
それが桜井政博
そろそろバンナムが受けるのを辞める頃かも
プレイステーション オールスター・バトルロイヤル知らんとかヤバw
そんなに重たいもんにするべきじゃないと思うわ
他社全員、ドクターマリオ、デイジー、クッパJr.、こどもリンク、プリン、ピチュー、ポケモントレーナー、ガオガエン、覚醒以降のFEキャラ、fitトレーナー、ファミコンロボット、ダックハント、ぶつ森キャラ、ゼロスーツサムス、リュカ
ここらは全部要らん
3on3とかにいろんなシステム刷新すれば旧キャラでも新しく見えるんじゃね
そうSwitchならね
白の矢でも打ち込んであげれば(ケラケラ)
お前の要る要らんなんて聞いてねーよw阿呆かよこいつwww
独立した今後の事も考えると尻尾振り続けるしかないんやろな
さっさと手切って他ハードで作りたい新作作ればいいのに
ゴミ以下のカスゲーやん
あんなんカウントできんでしょw
あれはほんと酷かったね・・・ソニーのゲームはセンスゼロ
今日からPS4とSwitchの「メガトン級ムサシ」の体験版が配信開始されました
はちまおすすめゲームだぞ
あれに関しては言われても仕方ないが、ソニーファーストはgoty常連だから神ゲー作るセンスは凄いよ
それ昔の評価な。今は研究進んで北斗並みのカオスゲーとして名高いんだわ
プロゲーマーが遊んでて話題になったのすら知らんとか、話に加わってくるなよお前www
過去の散々たる他社批判も含め、とても中立的な開発者とは思えない
これが桜井という男
今回のやり取りもプロレスかもね
買ったけど、最初に設定した低いハードルを超えただけで面白い面白い言ってる馬鹿が過大評価してるだけの凡ゲーだぞ
開発したのはバンナムやろ
よく買ったなw
PSも対抗ソフト出せば?あ、もうあるんだっけ
他社キャラばっかだしな
任天堂オールスターズとは何だったのか
豚共の都合で叩かれたり感謝されたりするし。豚のクレクレに利用されるし。
ファイナルスマッシュ→最後の切りふだとかちゃんと翻訳しろ無能バイト
巣から出てこないで
桜井アンチスレとかにも書き込んでそう
「ありがとう」とか言ってる連中も桜井がPS4のゲームやってる時は裏切り者扱いしてたんだろうなと思うと豚はいい加減に解放したれやってなるな。
こんだけヒット作ばかり生み出す人間は世界でも一桁しかいないんだし
次でグラ綺麗にして登場キャラ半減に耐えられるかっていう
XSSですらアンリアルエンジン5は無理っつってんのに・・・
携帯モード捨てたハード出さにゃならんやろ
プロジェクトソラあった頃は行けたやろな
今は解散しとるし・・・
もう豚には関わりたくねぇってよw
そりゃあ何年も同じ顔ぶれのIPグルグルやってるだけだもの
オールスターなんて一瞬で出揃うよ
スマブラはシュルクの顔グラ直すとかだけして、もうリマスターに近いほとんど移植でええやろ
マリカーは頑張って欲しいが
任天堂のゲームはその時代の小学生の為に作ってるんだぞ、キッズ達にとっては新作なんだ
ツイートすれば勝手にあれこれ噂されるわPS4持ってるだけで叩かれるで桜井が豚の存在に一番迷惑してそう。
他社様のキャラ頼りで3年間も引き伸ばしたんだから
馬鹿共の推しキャラ参戦してクレクレ合戦もウンザリだしはよ終われ
UE5で出すならPS5やん
PSで出るのにPSが対抗ソフト出す必要ある?
任天堂ハードじゃ動かないんだし、switchの後継機が出たとしても無理じゃないかな
金儲けできないからやらないよね
無理だろうなー、100人目指してむしろ増やしてくれっていう人が多いかもしれない
そういうのが学べるミッションモード欲しかったな。
ゴミハードSwitchはゴミ箱へ
二度とパーティーゲームを名乗るなよ
無理でしょ
こいつ単独だとメテオスくらいしか作れないぞ
マリオ差し置いて散々宣伝した新パルテナも30万程度だし
黙っとけゴキブリ
DLCキャラが全部ぶっ壊してったな
勇者とかまじでヒドすぎ
ふーん
デスストより売れてんじゃんw
できないのでは
所でロスター、rosterは日本語では(キャラ、キャラ数、キャラメン、メンツ、スタメン)じゃね?
やぁ山下さん
ブーちゃんどうすんのこれ?
デスストはGOTY取ってたからどっちが優れてるかよくわかるなw
ゲームもだけど、CMもどれも似てるよね
有名人にやらせて盛り上がらせてるか、大人数でやらせて盛り上がらせてる
どれもゲーム内容よりもやっている人にスポット当てたCM
それも全員揃うまで5年とか
任天堂から無能と呼ばれた気がした桜井拳握は実の子供を神から授かることが出来なかった模様。哀れw
6位 スマブラwww
人様のキャラも大体ロートルだろ
マリカと同じで運ゲーだからな
任天堂は子供用のゲーム会社だからしょーがないんだよ
それをいい大人が持ち上げてるのがキモいわ
ありがとう隠蔽堂
桜井さんは一生スマブラを作り続ける刑でも受けてるのかよ。
スマブラ以外のジャンルだって作りたいと思ってるのに
一生縛り付けるのは可愛そうだろうが。
都落ちした小島とは大違いだ
来年秋に有料アプデ(予定)の不完全版ムサシの体験版はいらない…
カービィじゃなくても良い、PSハードでもいい!新規IPでも良いから、桜井氏の横スクがプレイしたい
少数派だねw
豚って何?
違うのは会社
コナミはクソ
スマブラづくしで完全に死んだからもう任天堂ありきしか道はない
ゲームファンならあの当時この人がここまで小さくまとまっちゃうとは思ってなかっただろうね……
でももう限界だとも思う
任天堂の外に出てみて欲しい
前作のわいわい部屋とガチ部屋で充分住み分けできてたのに
小島は死ぬ前に映画を撮る
新作出そうとしようもんならまーた豚どもの「○出せ」地獄で精神病むだけだろこの人。
もうそこしか居場所が無くなりつつあるでしょ
クラッシュ・バンディクー
アルル
ワルイージ
ジュナイパー
ボンバーマンは
DLC無くてもいいから次回作は期待したい
桜井氏はリストラするキャラは望んでない
だってスマブラを製作した人だから
クラッシュ・バンディクー
アルル
ジュナイパー
ちびロボ
バンワド
ペーパーマリオぐらい
DLC第一弾のジョーカーやその前のパックンフラワーを採用するとは誰1人も予想は不可能だったと思う
後鉄拳関しては
カズヤの父親ではなくその息子さんが参戦するのは想定外だよ!第一Switchに鉄拳だしてないし
カズヤはスマブラには出てるのに
ニンテンドースイッチに出してない
スマブラには出てるのに
Switch onlineの追加で光線銃のシリーズは追加するべきだろ
オン周りをいじって8人対戦できるようにしたり
マッチングをfor時代の仕様にしてくれればそれで十分金だせます
任天堂「よう分った!桜井が分身の術を覚えれば解決だなw」
ライブサービス系のゲームにすべきだと思ってんなら経験がなさすぎて日本の開発はやらないと思う
日本の開発は経験ないジャンルや技術は異様なほど避けるからな
だからガンダムとかアリーナシューターとかFFバトロワとかは出来がゴミでも新しいことを試みているという点で評価できる
2年も前のゲームいつまで擦ってんだよ貧乏人
ゴミハードPS5は産業廃棄物置き場に
ソラ(笑)なんて
白鳥クリス、桃山愛、紫崎空美、 マリア・クリステル、豪血寺お種に及ばないゴミ
嫌なら引き受けなければ良いだろ
もしくは、お前が桜井バカ博に白の矢を打ち込んであげれば解決
結局参戦キャラが多ければいいゲームだしこれ
任天堂のハードじゃ性能に限界があるだろ
不人気SIEIPじゃ似たもん作ってもむなしいだけやし
次世代Switchロンチで4k60fps版投入かな